
結婚相談所で男性の年収「380万円以上」を希望したら「高すぎ。あなたは結婚できません。まずは性格を直しましょう」と言われた30代女性に同情集まる
1616コメント2025/01/11(土) 17:43
-
501. 匿名 2024/12/28(土) 09:13:47
結婚相談所にもピンからキリまであるから、入会する前によく調べないとね
私はそんなことを言う相談所は素人臭くて怪しいと思ったな+6
-2
-
502. 匿名 2024/12/28(土) 09:14:47
>>500
いや出会う場所の話じゃなくて選ぶ人の話+1
-0
-
503. 匿名 2024/12/28(土) 09:15:37
>>50
いやいや、これだけ色々稼ぎあってスペック低いって、ガル民何様なん?そんな高スペックの人たちなの?
少なくとも旦那の給料で偉そうにしてる専業主婦とかよりよっぽどすごいわ。
+58
-12
-
504. 匿名 2024/12/28(土) 09:19:57
>>43
400万以上だと本人に癖があるか身内に癖があるとかなんらかの理由がある人が多い気がする
父親の友達の息子さんが貿易会社の管理職で実家もお金持ちなんだけど姑が近くに住んでて週一で嫁も含めて食事をしたがるらしい
元奥さんは週一会わなきゃいけないのが嫌で離婚した
結婚相談所で20代後半の子を捕まえたらしいけど姑との付き合いが濃いと大変だと思う+6
-1
-
505. 匿名 2024/12/28(土) 09:24:58
実際
非正規雇用とかブラックで年収100みたいな男性が多いんでしょ
氷河期見てても新卒で失敗したらその後の人生
実際終わりだし
大学でてまともな会社に就職して年収400以上みたいな男性が少ないんだ+2
-1
-
506. 匿名 2024/12/28(土) 09:25:04
>>12
ここでも高望みって言われてるけど話し合いができるとか嘘を付かないとか当たり前だと思うし、本人に株で数百万の収入があるし、高望みって思わないけどな
マザコンは人によって感じ方が違うかもしれないから言わない方がいいと思うけど+11
-1
-
507. 匿名 2024/12/28(土) 09:25:44
>>488
営業職いつまでそれ維持できるだよw+4
-1
-
508. 匿名 2024/12/28(土) 09:26:29
>>389
だからなんで女性をニートって設定に変えてんの?
この女性は33歳で「アルバイトで稼ぎは200万〜230万です」などとも書いている。アルバイト以外にも株などで数百万円の稼ぎもある。
だよ。むしろ380万以上収入あるのに。+10
-12
-
509. 匿名 2024/12/28(土) 09:29:30
>>172
顔と体型は?+0
-0
-
510. 匿名 2024/12/28(土) 09:30:41
>>493
昔より男性の年収が減っているし、将来が不安定だから
男性自身も女性の稼ぐ力をあてにするようになっていると思う。
俺が養ってやる⇨君も最低限自分の事は自分で稼いでほしい、
に意識が変化しているから、
家事手伝いとかすぐに辞めそうなバイトとかの人は対象外なんだよ。
可愛くてフリーターはパパ活での遊び要員。+8
-1
-
511. 匿名 2024/12/28(土) 09:34:00
この人は昔ギャンブル好きで歯のない嘘つきな彼氏がいたのかな?
子ども好きな人って、自分は子ども好きなのかな?+0
-0
-
512. 匿名 2024/12/28(土) 09:34:37
全世代の平均年収の数字と「平均」って言葉にしか目を向けてない女性が多すぎるのよね
年齢重ねて昇級積み重ねた40〜60代の人も平均年収の計算式に入ってるのに、なぜか20〜30代で平均年収に達してる人を求めがち
20〜30代で平均年収達してる人ってかなりな上積みなのにそれが普通とかって考えの人が多すぎる+4
-0
-
513. 匿名 2024/12/28(土) 09:37:16
>>12
・嘘をつかない方
・話し合いができる方
こういうところじゃないかな
そんな自己申告性みたいなこと言われても困るでしょう
こういうのは付き合ってから自分で見抜いてくれよ+3
-11
-
514. 匿名 2024/12/28(土) 09:37:36
ぶっちゃけ結婚相談所って相手を拘って選ぶ場所じゃないからね
自分の手持ちのカードと照らし合わせてある意味機械的にあなたにはこの相手がお似合いですと決めてくれるところだから+6
-0
-
515. 匿名 2024/12/28(土) 09:39:34
>>512
自分がそれくらいもらってるからそれ以下を妥協できないのかと思ったら自分は非正規でそれのケースもあると聞いておどろいた+2
-0
-
516. 匿名 2024/12/28(土) 09:45:24
>>316
でもこの人はバツついてるから稼ぎよりも他に問題があるんじゃないのかな+3
-1
-
517. 匿名 2024/12/28(土) 09:46:03
>>233
3%だと5000万だね
仮にこれを20代で自力で稼いでたとしたら何してたんだろうね+4
-0
-
518. 匿名 2024/12/28(土) 09:47:08
>>37
株で数百万の収入もいれてあげなよ+5
-0
-
519. 匿名 2024/12/28(土) 09:48:59
>>517
というか、配当じゃなくて含み益のことを言ってるだけなのかもね…+7
-0
-
520. 匿名 2024/12/28(土) 09:51:13
結婚相談所の年収は手取り?税込み?
+0
-0
-
521. 匿名 2024/12/28(土) 09:53:03
>>48
去年結婚相談所で結婚した
33歳 非正規だけど相手への希望は年収800以上でした(好みの人と結婚できたよ!)
いろんな人に出会えて良かったので友達におすすめして登録してもらったんだけど、
年収400-500万の男性は人気がないから狙い目って担当に言われたらしい+9
-12
-
522. 匿名 2024/12/28(土) 09:53:04
そのくらいのレベルの人だったら自力で見つけられそう+0
-0
-
523. 匿名 2024/12/28(土) 09:53:24
>>493
マジレスすると結婚できない女性なのに正社員じゃないのおかしくない?
どうやって生きていく気なの?ってならない?結婚できなきゃ独身のままなのに
婚活市場に20代前半なんてそこまでいないしなぁ…フリーターも若い娘限定じゃないと認められないと思うよ
貴方の婚活した時はまだ若かったから周りがフリーターでも若さがあったんじゃない?
婚活難民になるような人たちがフリーターのままってリスクすぎてそりゃ貰い手ないよ+12
-0
-
524. 匿名 2024/12/28(土) 09:53:36
>>79
アルバイトは気になるけど、
株の収入あるし
一人暮らしで自立もしてるみたいだから、
結構、妥当な希望だと思うんだけどなぁ、
マザコン=親を大事でもないし、
それ未満の婚活女性のほうが圧倒的に多いんだから、
説教されるほどではないの思うんだけど、+11
-1
-
525. 匿名 2024/12/28(土) 09:53:54
>>1
バッシングして落とし込んでからガル民貶してそう
+0
-0
-
526. 匿名 2024/12/28(土) 09:54:09
>>10
だまれ。
あんたはどうだ?
結婚とは支えあうもの。
女がいつもクレクレではいけない。+14
-25
-
527. 匿名 2024/12/28(土) 09:54:22
>>503
私が男だったら結婚したい…
本人の意思に任せるけど整形希望なら出してあげたい
ぶっちゃけるとお金を出せばある程度は顔は変えられるし 私も目と鼻を整形した+5
-11
-
528. 匿名 2024/12/28(土) 09:54:43
>>17
結婚できて当たり前の若い頃があったのに今更当たり前を求めるという矛盾
高齢独身が当たり前じゃないんだからさ
素敵な人は晩婚云々言うかもしれないけどそれなら相談所なんか利用しないわけで、、
まあ最後まで言わせないでよ笑+7
-3
-
529. 匿名 2024/12/28(土) 09:55:49
>>334
まぁここの年収は半分以上フェイクだろうね+11
-2
-
530. 匿名 2024/12/28(土) 09:58:14
>>95
相談所も、自社会員の男をさばくのに必死なんだよ
お互い登録してる中からしか選べないしね+29
-0
-
531. 匿名 2024/12/28(土) 09:59:22
植草先生のとこ行ってみたらどうよ+0
-0
-
532. 匿名 2024/12/28(土) 09:59:36
>>493
もちろん非正規でも彼氏つくる女性はいるよ
でも昨今の傾向としては男性も家事育児やる以上は、女性もそれに釣り合ったもの求められるよ
ネットでは賛同されがちだけど、良くも悪くも同世代婚や同格婚って求められる条件増えると思う+5
-0
-
533. 匿名 2024/12/28(土) 10:00:07
キャリコネでしょ
嘘くさすぎて⋯
なんだこれw+0
-0
-
534. 匿名 2024/12/28(土) 10:02:25
>>323
小太り+13
-1
-
535. 匿名 2024/12/28(土) 10:04:45
youtubeやSNSでおじさん・弱者男性叩きが下火になって、「中年以上の勘違い婚活女」の動画が増えだしたのが気になる
おじさん・弱者男性は擁護した方が金になるという雰囲気がある
勘違い婚活女性はネットもやる人少ないから差別だと騒がないだろうし、経済力もないから消費者として魅力がない、叩く対象も30代半~50代後半で幅広いからネタにも困らない、youtubeの動画としては作りやすいんだろうね
次の安心して叩ける存在は「結婚したい独身中年女性」かもね+3
-0
-
536. 匿名 2024/12/28(土) 10:04:48
>>493
前提がが変わってきてると思うんだよね
たしかに昔は女性はかわいい派遣・一般職がもてはやされてたしいまよりブサイクな正社員の割合が高かったと思う
ところが当たり前のように女性も大学に行くようになり、大企業総合職になっていく
だから可愛い正社員か、可愛いフリーターかで選べるようになったから前者の方が選ばれやすくなったんじゃ+5
-0
-
537. 匿名 2024/12/28(土) 10:05:13
>>292
20代美人が言うならともかく、30代おばさんなら高望みだよ。+6
-7
-
538. 匿名 2024/12/28(土) 10:05:15
「今のご時世だと この年収でも難しいかも知れません」でいいじゃん
なんで「まずは性格を直しましょう」なんて言われないといけないの そっちの方が侮辱でしょ+3
-1
-
539. 匿名 2024/12/28(土) 10:07:49
>>1
30代女性でも30歳と35歳だと天と地の差があるし女性の年収書かれてないけど平均以上望むのが高望みと言われてるから200万以下なんだろうなと思ってしまう+4
-0
-
540. 匿名 2024/12/28(土) 10:08:18
>>188
デイトレなら元手少なくても稼ぐ時は稼ぐ。
その代わり損する時は損するし安定性皆無。+1
-0
-
541. 匿名 2024/12/28(土) 10:12:04
国が既に統計データとして女性の結婚直前の就業形態ってのを出してるけど、もう既に8割は正社員同士の結婚だよ。年々女性も正社員じゃないと結婚出来ない時代になってきてる。
男性ばかり年収求められるけど女性もある程度の年収ないと結婚は無理だよ。
そして男性の年収を求める女性ほど自分の年収は隠す。低収入だから。+8
-0
-
542. 匿名 2024/12/28(土) 10:12:06
>>493
若い時からフリーターの女性は歳をとった時困るよ
その時困るのは子供夫婦です
自分はバイトでしか働いてない義母のせいで老後資金が足らず、同居になってしまいました
フルタイムで働く力と精神がないんですよね
困ったら人に頼ればいいが染みついているというか
これからは義母の雇用形態と収入もチェックした方がいいです
自分達には正社員を求めるのに母親がパートや非正規社員は辞めた方がいいです+3
-0
-
543. 匿名 2024/12/28(土) 10:14:13
>>523
女性も正社員から結婚して行くから独身の非正規率が高くなってる。アラフォー独身女性の半数が非正規だからね。+4
-0
-
544. 匿名 2024/12/28(土) 10:15:10
>>1
そんな結婚相談所は退会
他へ行くべし
わざわざ紹介してもらうのに、なぜ最低条件にしなきゃいけないのか+4
-3
-
545. 匿名 2024/12/28(土) 10:15:49
>>12
結婚相談所に入ったからといって自分より高スペックの相手とくっつけてくれるわけじゃないからね。
文句があるならアプリででも街ででも相手を見つければいいけど、見つけられない人間だから結婚相談所に登録しているんであって…。+1
-0
-
546. 匿名 2024/12/28(土) 10:16:21
>>541
若い子は簡単に正社員になれるしね
ただせっかく正社員になっても1年以内で辞める若い女性は増えてる
以前は一度採用したら3年以上は在籍したのに+4
-0
-
547. 匿名 2024/12/28(土) 10:16:23
>>125
そのIBJのほとんどが正社員と言うのがガセだよ。
成婚白書で女性の成婚しやすい年収ってのがあって全部空白になってる。つまりIBJ自体女性会員の年収を把握できてない。+9
-4
-
548. 匿名 2024/12/28(土) 10:17:22
>>113
どうしても結婚したい子は10代後半から彼氏作ったりして
そういう活動してるし
なんなら30年40年も前からそうだよ。
今の若い子の方がのんびりしてる印象あるわ。+13
-2
-
549. 匿名 2024/12/28(土) 10:18:32
>>263
IBJの女性の年収公開率はたったの2割だよ。8割の女性が年収非公開。なぜこんなにも非公開が多いというと非正規か無職で公開できないほど低収入だからだと予想できます。+9
-0
-
550. 匿名 2024/12/28(土) 10:19:18
>>301
東京だけの数値とか?
東京在住の20代中盤までの若い女性だけなら正社員率96%はあるかも+0
-5
-
551. 匿名 2024/12/28(土) 10:20:26
>>493
大企業勤務の人と付き合って結婚して専業主婦
多分だけど
実家が同レベルなんだと思う。
金持ちは金持ち同士結婚するから。
格差あり過ぎると話し合わないじゃん。+8
-1
-
552. 匿名 2024/12/28(土) 10:21:05
>>550
公開してる人だけのデータかと。普通に正社員で働いてれば年収公開は当たり前なので。低収入な非正規や無職は恥ずかしいから非公開にしてる。+9
-0
-
553. 匿名 2024/12/28(土) 10:21:19
>>356
うわーやばいなその人
社会人経験しようが出産は命懸けなの当たり前なのに
会社勤めしたら不死身にでもなれるのかよ+30
-3
-
554. 匿名 2024/12/28(土) 10:22:27
>>536
横だけど自分もこれだと思う
わざわざ非正規の可愛い子狙わなくても、正社員の可愛い子が昔より増えただけだと思う+4
-0
-
555. 匿名 2024/12/28(土) 10:22:37
>>508
アルバイトの男なんて結婚相談所は門前払いだよ。
門前払いされないだけでもこの女性はマシ。+19
-1
-
556. 匿名 2024/12/28(土) 10:23:18
>>1のスペックが相当低いからこんな事言われたんでしょ。
20代正社員で年収400万円とかならもっと上狙いましょうって言われそう。
自分のスペック書いてない人はお察し。+12
-0
-
557. 匿名 2024/12/28(土) 10:23:37
380万なんて結婚してない女でも稼ぐけどね。
寧ろ380万以下の男がゴロゴロしてるなんて、ホラーなんだけど+6
-3
-
558. 匿名 2024/12/28(土) 10:24:18
>>352
辿っていったらどっかの政党と仲良かったりしてね。+7
-0
-
559. 匿名 2024/12/28(土) 10:26:03
「投稿者は大金を払って結婚相談所に行っているのだから、やっぱりお相手選びにはこだわりたいと思うだろう」
こう記事にあったんだが大金を払ってるのは男性も一緒じゃんw+9
-0
-
560. 匿名 2024/12/28(土) 10:26:25
>>92
婚活しようって思ってるならとりあえず自分をいい状態に持っていく努力はしてからかなとは思うね。
まあ結婚だからありのままの自分で勝負して勝てた場合の相手の方が一生の事と考えるなら効率的とも言えるけど。+8
-0
-
561. 匿名 2024/12/28(土) 10:28:42
>>549
名ばかり正社員とかは?
正社員だけど手取り13万円とか+9
-1
-
562. 匿名 2024/12/28(土) 10:29:44
>>1
バツイチでデブでフリーター
男性もわざわざ相談所で一度結婚に失敗した自己管理できない怠惰な女性を選ばないでしょう
という観点で見ると条件つけてる場合じゃないですよ、って言いたい相談所職員の気持ちもわかる+7
-0
-
563. 匿名 2024/12/28(土) 10:29:47
youtubeで結婚相談所の女性会員の闇とか分かってきたから今以上に男性は婚活に寄り付かないし女性は結婚難になるでしょうね
私が見た動画は元結婚相談所職員の人が女性の6割以上が非正規or無職だったかな+8
-0
-
564. 匿名 2024/12/28(土) 10:31:32
>>1
正社員の方が結婚してる人が多い理由は、将来を考えて生きてる人が多いから結婚も婚期までに終わらてるってのが一番しっくりきた+4
-0
-
565. 匿名 2024/12/28(土) 10:32:29
>>1
・年齢30才〜42才(離婚歴有りでも○)
・子供好き(既にお子さんがいる方は✕)
・身体165センチ以上、太りすぎてない方
・年収380万以上(絶対ではありません)
・マザコンじゃない方
・嘘をつかない方
・話し合いができる方
・タバコギャンブルしない方
・歯が抜けていない方(差し歯等の治療済みは○ 笑った時に歯がない方はちょっと…)」
確かに、これを条件で出されたら、神経質で変な所にこだわりのある女性なんだろうな、って思われそう。
「嘘をつかない」
「話し合いができる」
って、当たり前すぎて、普通は条件にはあげないと思う。僕は嘘をつきます!なんて自分でプロフィールの段階で言う男性いるわけないもん。
そういう所は、実際に会って自分で判断するものだと思う。+8
-0
-
566. 匿名 2024/12/28(土) 10:33:04
>>551
いくら実家が金持ちで高学歴でも仕事ができなくて転職を繰り返している女性も厳しいね
専業主婦していてもいいから独身の時は正社員してが当たり前だから
お嬢様だから就職しなくていいという時代もとっくに過ぎたと思う+3
-1
-
567. 匿名 2024/12/28(土) 10:33:17
>>563
ぶっちゃけそれってそこの結婚相談所の質が悪いだけだと思う
私が知ってるところは入会面談でまともな人しか入れない、その結果男性は年収800、女性は600が平均に自然となったと言っていた
金目当てで誰でも入れるからそうなるんだと思うよ+5
-3
-
568. 匿名 2024/12/28(土) 10:33:55
>>538
そこが一番の問題と思われるような人だった+2
-0
-
569. 匿名 2024/12/28(土) 10:34:22
>>80
本業が不安定で稼げない自営だから副業にアルバイトしなきゃ生活できない感がするわ。
株の利益は水物なのでカウントできない。
うーん…厳しい。+3
-0
-
570. 匿名 2024/12/28(土) 10:35:22
>>12
高い金出して上から目線で説教されて馬鹿にされて
記事にまでされるって
まあ全てが創作かもしれないけど+27
-0
-
571. 匿名 2024/12/28(土) 10:37:19
>>1
これが高望みならどんだけレベル低い結婚相談所なんだよ
年収380万以上、離婚歴あってもいいだなんて多くの人が妥協してるようなスペックじゃん+8
-4
-
572. 匿名 2024/12/28(土) 10:38:23
>>503
少なくとも婚活する上でのスペックはバツ1のフリーターだから。副業とか株とかはまったく関係ないので。+10
-3
-
573. 匿名 2024/12/28(土) 10:38:39
さすがにこれは可哀想だわ
30代以上で380万も稼げてない男性は、ぶっちゃけ甲斐性ないと思ってしまう+1
-5
-
574. 匿名 2024/12/28(土) 10:38:45
>>571
女性のスペックが低いからそう言われるんでしょ+7
-1
-
575. 匿名 2024/12/28(土) 10:40:14
選ぶのは男性です。結婚相談所に女性に選択権なんてありません。+5
-0
-
576. 匿名 2024/12/28(土) 10:42:53
高望みというか、バランスの問題なんだろうと思う
低収入な人と高収入な人は仕事に対する意欲とか、普段の趣味とか物事に対することとかもういろいろ合わないんだと思う
相談所の人はそれを知っているんでしょ+3
-0
-
577. 匿名 2024/12/28(土) 10:44:03
>>575
あれ…なんか前見たのより男性が少ないような…
4050くらいから男性が逆転するってのも無くなっちゃってきてるのかな+7
-0
-
578. 匿名 2024/12/28(土) 10:44:27
>>571
年収380万が高望みと言われてるから女性は勿論それよりもかなり年収が落ちるでしょうし、年齢で有利を取れないと判断されるから30代後半以上でしょうし、容姿で異性を落とせるとも思われてないから可愛くもないしってスペックなんだと思う+3
-1
-
579. 匿名 2024/12/28(土) 10:46:18
>>401
大学行っても自分基準のあふぉがいるんだねびっくりした+5
-2
-
580. 匿名 2024/12/28(土) 10:47:37
>>493
可愛いフリーターが許されるのは、20代前半までじゃない?
それなら、恋愛結婚でどうにでもなる。
それから、「ブサイク陰キャな正社員」って、正社員ならなんでもいいのか?ってレベルの選択肢だと思うんたけど⋯
男女逆にしたら、「デブハゲ陰キャな年収600万円」と「明るくて友達が多いイケメン年収400万円」をくらべているようなものかと。+5
-0
-
581. 匿名 2024/12/28(土) 10:47:49
高望み婚活女性のはしりみたいな80代の女性が親戚にいるけど、50歳あたりで性格が丸くなって、今では年金で元気に悠々自適な生活してるよ
結婚に焦って荒れた時期を知っているけど、人生は上手く行くものだなと思った
今は焦るかもしれないけど、過ぎてしまえば何ともないよ+5
-0
-
582. 匿名 2024/12/28(土) 10:48:18
>>555
自営業で副業でアルバイトだって。それに株。
しかも33歳。
アラフォーニートおじさんとは全然違う。+3
-7
-
583. 匿名 2024/12/28(土) 10:48:36
これより低スペックな女性だったってだけじゃないの+3
-0
-
584. 匿名 2024/12/28(土) 10:49:32
>>570
こういうのってだいたい創作小説だからね、、+2
-1
-
585. 匿名 2024/12/28(土) 10:49:57
>>581
それは年金貰えてるからでしょ。低年収な女性ほど婚活してるから同じなわけない。年金払ってない人も多いだろうし。+6
-0
-
586. 匿名 2024/12/28(土) 10:50:57
>>582
あなたアルバイト男性と結婚したい?+12
-1
-
587. 匿名 2024/12/28(土) 10:51:45
>>334
みんなリアルでは同じような属性の人と接する機会が多いのであなたにとって750がレアなのは分かるけど、それぐらいは行くとこ行けば掃いて捨てるほどいるよ
気に入らない事実を認めたくないあまり嘘だと決めつけて「恥ずかしい」と放言するのも大概みっともない
端的に言えば負け惜しみは止めなよ+17
-7
-
588. 匿名 2024/12/28(土) 10:52:16
>>50
その条件だと普通のサラリーマンの男性は難しいと思います
投資系のサイトで婚活するとかどうですか?
R学長とか
他にも投資系youtuberさんが株好きの人同士で婚活とかやってます+8
-2
-
589. 匿名 2024/12/28(土) 10:52:49
そもそも、「性格を直しましょう」って言われるってことは、話し方が超上から目線とかなんしゃないの?
スペックは普通でも、そういう人ってやっぱりモテないよね。+6
-0
-
590. 匿名 2024/12/28(土) 10:53:05
>>1
自分はもういい歳で結婚して20年とかだけど、夫や知り合いの旦那さんを思い出すと
「マザコンじゃない、嘘をつかない、話し合いができる」
この三つの条件をクリアするのが限りなく奇跡って気がする+5
-0
-
591. 匿名 2024/12/28(土) 10:53:45
>>586
派遣社員の男性で結婚している人見かけるけどな
私の契約終了後の後任者が男性で派遣社員の事もよくある
ああいう人ってどうやって見つけるんだろうね?+0
-3
-
592. 匿名 2024/12/28(土) 10:54:03
>>1
>投稿者は女性のようで、自身のスペックについて「33才、バツイチ、165センチ60キロ 太ってますが痩せたら可愛いと言われるタイプ
33歳 婚活では若干不利
バツイチ かなり不利。警戒されます
165cm 不利。男性は身長高い女性が苦手
60キロ シンプルに重たいです
現在太ってる かなり不利です
痩せたら可愛いタイプ 知らんがな
年収 不明。記載なしだから平均以下と予測
投稿主さんは正直条件かなり悪いです。普通を求めて高望みと言われる理由はバツイチ、体重、年収にあります。年齢と身長は容姿を磨けば取り戻せる範囲内です。バツイチのマイナス分は体重を適正まで落として年収を上げれば普通を求めるのが適正になると思います
+4
-0
-
593. 匿名 2024/12/28(土) 10:54:21
>>586
ホントそれ。男女逆にしてみれば分かる事。+14
-1
-
594. 匿名 2024/12/28(土) 10:55:34
>>591
恋愛では?
婚活の場で派遣ですアルバイトです非正規ですなんて男性は門前払いだろうし。+7
-0
-
595. 匿名 2024/12/28(土) 10:55:46
>>1
そこまで条件出すなら自分で探しなよってなる。
年収380万バツイチでもありとか気持ち悪くて寒気する。
そんな奴さえも相談所頼らないと出会えないのには本人に問題があるとしか言いようがない!!+3
-0
-
596. 匿名 2024/12/28(土) 10:56:41
>>355
やっぱり子どもが産めるかどうか、が結構重要になってくるんだねえ…+2
-0
-
597. 匿名 2024/12/28(土) 10:57:35
>>591
旦那派遣社員だわ
出会ってからずっと+3
-0
-
598. 匿名 2024/12/28(土) 10:58:20
>>585
低収入でも今どき厚生年金を払ってない人がレアでしょ
贅沢しなければ慎ましい生活はできるのでは
既婚者と違って義実家に金銭的な援助をする必要もないんだし
夫や義実家のせいで貧困に陥っている既婚女性よりはマシな老後になるよ+2
-0
-
599. 匿名 2024/12/28(土) 10:58:36
30代女性の「痩せたらかわいい」って、たぶん結婚しても永遠にかわいい状態は見られることがないってことだよね。
男性に例えると
「子供の頃は神童と呼ばれた」
「幼稚園のときはそれなりにモテた」
と同レベルかと⋯+7
-0
-
600. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:06
友人何人か婚活してるけど皆フリーターやわ。結婚できなかったらどうすんだろうね。+3
-0
-
601. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:31
>>1
紹介したい人がその中にいないんだよ
ある程度訳ありを売りつけたいって向こう側のお気持ち優先+5
-1
-
602. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:38
>>587
横だけど、この人はレアなんて思ってないし統計的に700万以上の割合が少ないから疑問視してるだけでしょ。
ちゃんと調べれば掃いて捨てるほどの人数なんていないってすぐ分かるし、デマを流すのは辞めましょう。+13
-1
-
603. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:53
>>599
薄毛の男性が「昔はふさふさだった」これが一番しっくりくる+8
-0
-
604. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:56
165センチ60キロって、BMI的には22で標準なんだよな。158センチ55キロとスタイル同じだからちょっとぽっちゃりって程度。+4
-0
-
605. 匿名 2024/12/28(土) 11:02:48
>>601
そうそう
だから必用以上に病む必要なし+2
-0
-
606. 匿名 2024/12/28(土) 11:03:46
>>63
この人のスペックでこの条件は高い?それとも妥当?+0
-0
-
607. 匿名 2024/12/28(土) 11:06:28
>>603
いしだ壱成なんか禿げて悲惨だからね
昔は吉沢亮のポジションだったのに+0
-0
-
608. 匿名 2024/12/28(土) 11:08:53
>>598
よこ
既婚者は義実家に援助する必要があるかもと考えるなら、独身だって実家に援助の可能性はあるじゃん⋯
それに、昔と違って今は低収入だと年金もそれなりだよ。
手取り月11〜12万円とかってレベルだと思う。+2
-0
-
609. 匿名 2024/12/28(土) 11:09:34
>>485
そうかな…
少なくともお荷物ではないんじゃない?+16
-5
-
610. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:10
日本はもう韓国にすら賃金を抜かされたからね
独身者もどんどん増え続けている+2
-1
-
611. 匿名 2024/12/28(土) 11:12:09
可愛い女子大生が1~2万円で体を売る時代だからね+3
-0
-
612. 匿名 2024/12/28(土) 11:12:41
>>604
でもさ、大柄女性のちょっとぽっちゃりって、迫力あるよね⋯。
婚活だと小柄ぽっちゃりより不利な気がする。+3
-0
-
613. 匿名 2024/12/28(土) 11:13:07
>>611
そんなん昔からだよ
45だけど高校生がパンツ売ってたし+4
-0
-
614. 匿名 2024/12/28(土) 11:13:11
>>1
身長と年収はマジで妥協しないほうがいい
男の子が生まれたら女の想像よりも苦しくて悲惨な人生になる+4
-1
-
615. 匿名 2024/12/28(土) 11:14:23
高収入の人は女を何人も囲ってるからね+3
-0
-
616. 匿名 2024/12/28(土) 11:14:25
>>586
この女性と全く同じで、自営業で副業でアルバイト、株で数百万の収入の男性なら構わないけど。
アルバイトだけなら嫌。
なんでアルバイトだけ設定?わざわざ悪く設定変えてるの何?+5
-6
-
617. 匿名 2024/12/28(土) 11:16:15
「昔は可愛かった」を長所として考えてる人が多いけど過去に良い思い出作った人間ほど妥協難しくなるから婚活では不利だと思った
全てにおいて妥協なしの理想のパートナーなんて存在しないよ+6
-0
-
618. 匿名 2024/12/28(土) 11:16:24
なぜもっと若いうちから動き出さないのか
+3
-0
-
619. 匿名 2024/12/28(土) 11:16:42
>>493
あなたの友達は恋愛結婚でしょ? 先に恋愛感情があって結婚に結び付いたケース
根本的に結婚相談所は全く恋愛感情がない状態から始まるの
そしてこういう所にくる男性は恋愛がしたいわけでなく
結婚がしたい、そして子供が欲しい(子供不要の条件の男性は大抵ご高齢)
となると、出産可能な若い年齢
長期的に子どもを育てられる経済環境(自分に何かあった時も含め)
っていうものをすごくシビアに考えるわけよ
育休産休を経て復職可能な正社員がいいのはさもありなん
+4
-0
-
620. 匿名 2024/12/28(土) 11:17:07
>>616
自営業しているのにアルバイトもしている時点で、自営業では食べていけないのでアルバイトで食いつないでますってわかるのに、それとアルバイトだけと何が違うのさ?
同じ設定だよ。うしろ全部アルバイトの方が収入が安定しているまである。+5
-0
-
621. 匿名 2024/12/28(土) 11:17:11
>>608
既婚者だと実家と義実家両方に援助の可能性があるのよ
夫と違ってお金だけでなく家事力も含めて
女は金目当てっていうけど、結婚した後は男側の方が妻の稼ぎをあてにする事が多いよ+2
-2
-
622. 匿名 2024/12/28(土) 11:17:21
>>616
横
結婚相談所上でのスペックではこの人はバツ1のフリーターだから。
プロフィールで副業や株とかは関係ないよ。+3
-1
-
623. 匿名 2024/12/28(土) 11:17:52
>>503
自分は正社員で働いてた時年収700万で一時期婚活してたけど、同じ年収700万の男なんてとんでもない、全く眼中になかったわ…
専業したかったから自分の年収の倍、稼ぐ人とたまたま友達の紹介で知り合って結婚して、今、念願の専業してる
専業したかったのは、700万稼ぐことがどれだけ大変だって身にしみて感じたからなんだわ
ストレスすごかったからね…+7
-7
-
624. 匿名 2024/12/28(土) 11:18:09
一番簡単な結婚する方法教えます
まず看護師か美容師になって年収500稼ぎます
そして
ペアーズで主夫志望の若いイケメンと出会い結婚します
終わり+2
-1
-
625. 匿名 2024/12/28(土) 11:20:02
>>363
ニート、アラフォーの男はただの社会ゴミよ
子供を養えないゴミオスに結婚する権利はおろか、日本に住んで税金の恩恵を受ける権利すらない+7
-17
-
626. 匿名 2024/12/28(土) 11:20:15
ガルーミン、僕は物件としてどう?
マーチ卒国家公務員(国税調査官)
年齢30歳
年収600万
身長174体重60
ガルチャンで女性心理勉強してるから女の子に寄り添える
運動神経に自信あり。球技得意。
顔面中の中+0
-0
-
627. 匿名 2024/12/28(土) 11:20:27
自分で稼ぐのが早いよ
看護師とか教員になれば年収500は硬い
そうなれば
生涯独身でも生きられる目処がつく
その上でフリーターとかで可愛い男の子見つけて主夫にする
これで良いよ+4
-0
-
628. 匿名 2024/12/28(土) 11:20:42
>>590
でも、それって高確率で男性自身には自覚がないから、自己申告でしかない結婚相談所の条件にあげることは無意味だと思う。+2
-0
-
629. 匿名 2024/12/28(土) 11:21:01
>>618
若い時はモテすぎるのがいけない。婚活市場で働いてる女性みんな同じ事思ってます+3
-0
-
630. 匿名 2024/12/28(土) 11:21:11
>>572
その辺が意味不明だわ。例えばたかだか年収300万程度(女性の平均年収)の正社員事務員とFIREしてる資産家(しかも自営とアルバイトまでしてる)が前者の方がスペック高いって思ってるアホが相談員含めてここまでいることの衝撃。
ガル民ってどうせ年収300程度か無職ばっかでしょ。
資産家にはなかなかなれないけどブラック企業の正社員ならすぐにでもなれるから、こんな馬鹿な人たちを黙らせるために婚活の間だけでもなればいいのにねとは思う。+11
-4
-
631. 匿名 2024/12/28(土) 11:21:35
こうなったらもう若くて無職みたいな人を養うしかないな
しあわせボンビー生活+0
-0
-
632. 匿名 2024/12/28(土) 11:21:46
>>475
貧乏子沢山と言われるように、非課税と生保と400万以下の収入の人口の方が多いと思うよ+4
-0
-
633. 匿名 2024/12/28(土) 11:22:17
>>626
もう結婚した方がいい
本当に
大谷翔平さんも30で結婚したし
お金と若さが大事なんだ+4
-0
-
634. 匿名 2024/12/28(土) 11:23:05
>>620
むりあるてw
高望みって言いたいだけじゃんw
自営業と副業アルバイト、プラス株で何百万の収入ある男性と、バイト1本の男性で比べても明らか前者がいいわ。+3
-0
-
635. 匿名 2024/12/28(土) 11:24:18
>>622
スペックは自営業になるよ。
資産に株。実際に株や土地とか書いてる人いたし。+0
-0
-
636. 匿名 2024/12/28(土) 11:24:46
>>630
結婚相談所のプロフィールでは副業やら親の資産やら書かれないからね。そういう世界なんだから仕方ないよ。それが嫌なら自分で探せばいい。
あくまでこの女性のスペックではバツ1フリーター。それ以上でもそれ以下でもない。+3
-1
-
637. 匿名 2024/12/28(土) 11:25:26
>>634
えっと、バイトしなきゃ自営一本で食べていけない人間ってフルバイトと何が違うのよww
株の収入なんて翌年にはマイナス何百万になっているかもしれないから当てにはならない。+5
-0
-
638. 匿名 2024/12/28(土) 11:25:33
>>1
記事読んだ。
ひとつひとつの項目は大したことないけど、全部兼ね揃えた人は5%もいないってさ。なるほどね。
まあ身近で好きになった場合は許せることなら、必須項目ではないと思うよ。+4
-0
-
639. 匿名 2024/12/28(土) 11:26:12
>>635
株とかの副収入や親の資産はプロフィールには掲載されないよ。
+0
-0
-
640. 匿名 2024/12/28(土) 11:26:29
>>636
副業がアルバイトで、資産を書く欄はあるよ。知ったか乙。+2
-0
-
641. 匿名 2024/12/28(土) 11:26:44
>>627
女性の場合異性の低年収には厳しいよ。多くの人が低年収の男と結婚する意味がないって結論になる。高年収になったら高年収の男と結婚するか、人付き合いが苦手で独身になるかの基本2択になります+1
-0
-
642. 匿名 2024/12/28(土) 11:27:51
>>641
それもう女性だけじゃなくて男性も同じだよ。
今は正社員同士の結婚が8割超えてるので。女性も非正規低収入なほど独身。+5
-0
-
643. 匿名 2024/12/28(土) 11:28:17
>>640
最大手のibjはないですよー+0
-0
-
644. 匿名 2024/12/28(土) 11:28:21
>>639
スペックは自営業は?副業がアルバイトな。
株は記載されるよ。土地も自分のなら。あれれ?アラフォーニートとは随分違うよお?+0
-0
-
645. 匿名 2024/12/28(土) 11:28:52
>>635
自営業(年収280万)
いやキツイよ...+3
-0
-
646. 匿名 2024/12/28(土) 11:29:29
>>642
男性の場合は低年収の若い女性とも結婚する人多いですよ。この点は女性との違いだと思ってます+0
-0
-
647. 匿名 2024/12/28(土) 11:29:50
>>27
若くしてバツイチだと、何かあるのではとか、気に入らないとすぐ離婚されるのではとか思われちゃいそうだね
この人、一般人だからデブというほどではない
このバランスの人はわりといる
この時点で「痩せたら」可愛いと条件がついて言われるのはなんとも微妙+21
-0
-
648. 匿名 2024/12/28(土) 11:29:53
>>644
この人の場合副業が自営業だから、相談所のプロフィールにはアルバイトって掲載されるよ。
非正規は結婚できません。+0
-0
-
649. 匿名 2024/12/28(土) 11:30:15
>>630
アルバイトする資産家ww+2
-1
-
650. 匿名 2024/12/28(土) 11:30:30
>>630
どうしても結婚したければ、一旦名ばかり正社員の中小企業に入社して婚活するのもいいかも
どうせ株の利益があるなら自由に活動できるんだから+1
-0
-
651. 匿名 2024/12/28(土) 11:30:38
>>637
w
ならアルバイト1本の男性選ぶの?それこそバイト解雇されたら一切収入なくなって終わりじゃん
へー奇特な人もいるもんだ。+3
-4
-
652. 匿名 2024/12/28(土) 11:30:53
>>648
横だけどそれなら自営業にしたほうがいいですよってアドバイスしない結婚相談所、やっぱりポンコツな気がする
変えた方が良さそう+3
-0
-
653. 匿名 2024/12/28(土) 11:31:39
>>646
いやだから若くても正社員同士の結婚が多いんだって。統計データで女性の結婚直前の就業形態で正社員が8割超えてる。若くても非正規だと結婚できてない。+8
-0
-
654. 匿名 2024/12/28(土) 11:31:45
>>643
そこは自営業で副業アルバイトなら、フリーターにされるんだね?+0
-0
-
655. 匿名 2024/12/28(土) 11:31:57
>>239
差し歯はokなんだと思う。怪我とかしょうがないし。
前歯無いのに放置してるという人はいやなんでしょ。
いい大人のくせに、最低限の見た目も構わない人ってたまにいるけど、やっぱ色々おかしいよ。
+7
-0
-
656. 匿名 2024/12/28(土) 11:32:16
>>390
それなら今の見た目で勝負すればいいのに
痩せたらかわいいとか言っちゃうのはちょっと…
他人には条件10個つけるのに、自分はいま持っていないスペックまで使おうとするの自分に甘くて他人に厳しすぎよ+8
-0
-
657. 匿名 2024/12/28(土) 11:32:34
>>654
されますよ+0
-0
-
658. 匿名 2024/12/28(土) 11:33:20
44歳で薬剤師で年収600万ですけど
旦那は30で主夫してもらってます
優しいですけど仕事するのに向いてないんです
正社員の仕事は長くて1年程度しかもらないので
今はコンビニで週3回のパートです
+2
-0
-
659. 匿名 2024/12/28(土) 11:33:33
>>654
される。ぞもそもこの女性は年収公開してるのかも謎。多くの女性は年収非公開にしてる。+1
-0
-
660. 匿名 2024/12/28(土) 11:34:08
>>27
60って太ってないよそれ+32
-13
-
661. 匿名 2024/12/28(土) 11:34:32
>>651
アルバイト一本の男も自営で食べていけないからアルバイトしている男もどっちも選ぶわけないじゃん。どっちも来年には収入なくってるかもしれない同レベルなのに。+6
-0
-
662. 匿名 2024/12/28(土) 11:34:37
>>657
なんで?自営業は認めないってこと?+0
-0
-
663. 匿名 2024/12/28(土) 11:35:27
>>1
スペック下位20%未満が上位30%まで条件絞ってるのが高望みって言われるんだと思う+4
-0
-
664. 匿名 2024/12/28(土) 11:35:41
>>621
両方に援助の可能性があったとして、既婚者なら収入は倍になるじゃん。
まあ、「嫌いな姑のためになぜ私が⋯」って感情的なムカつきはあるだろうけど。+1
-1
-
665. 匿名 2024/12/28(土) 11:36:36
>>653
40代でも正社員で結婚相談所で成婚した人知り合いにいる。+1
-2
-
666. 匿名 2024/12/28(土) 11:36:44
>>464
760万だけどね+14
-0
-
667. 匿名 2024/12/28(土) 11:36:58
>>656
標準体重で可愛くないなら、痩せても可愛くはならないだろうね
+7
-0
-
668. 匿名 2024/12/28(土) 11:37:00
女性本人を見てみないことにはなんとも…って思う
世の中にはとんでもなく認知歪んでて「そんなの誤差の範囲」「確かにちょっと盛ったけど、ちょっとじゃん、それくらい普通でしょ?」って平気で自分に有利な嘘(例えばだけど年収200もなく無職、株もやってない、体重もその倍ある、読モ経験もない、くらいのレベルの)吐く人も、とんでもない無能スタッフもどっちもいるからなぁ…+2
-0
-
669. 匿名 2024/12/28(土) 11:37:56
>>626
30になるまで結婚してないって時点でちょっと警戒+1
-1
-
670. 匿名 2024/12/28(土) 11:38:26
プロフィールに副業や親の資産載せるって嘘書かない方がいいよ。これIBJのプロフィールね。
例えば副業で株やってる人がいてどうやって証明すんのさ?男性は収入証明いるんだよ。証明できないのは掲載できないよ。これは親の資産も同様。+1
-0
-
671. 匿名 2024/12/28(土) 11:38:58
>>449
33 620万 時短
いかがですか?+1
-2
-
672. 匿名 2024/12/28(土) 11:39:06
知らんけど、条件を挙げたら切りが無いから敢えて言わないのが正解なんじゃない?+0
-0
-
673. 匿名 2024/12/28(土) 11:40:02
>>662
この人はアルバイトがメイン。だからフリーターなの。+0
-0
-
674. 匿名 2024/12/28(土) 11:40:05
>>670
年収に足せばいいんじゃないの?
幅があるならそこはカウンセラーと相談で+1
-0
-
675. 匿名 2024/12/28(土) 11:40:57
>>674
だからどうやって証明すんのさw+0
-2
-
676. 匿名 2024/12/28(土) 11:40:59
>>661
あのさあ、そもそもがこの女性を
「ニートのアラフォー女性が380万以上求めてる」て叩いてたからそれは違うだろってことなんだけど。
33歳で収入も380以上あるのに。それを33はアラフォー、アルバイトだからニートだっておかしくない?
なんでそんな条件変えんの?+2
-4
-
677. 匿名 2024/12/28(土) 11:41:29
>>673
自営業と書かせないのはなぜかを聞いている。+0
-0
-
678. 匿名 2024/12/28(土) 11:42:40
>>677
だーかーら、職業欄は1つしかない。この女性のメインの職業はアルバイト。だからプロフィール上ではフリーターなの。
メインが自営業なら自営業になる。でも違うじゃん。+0
-0
-
679. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:19
>>651
でも、バイトなら少なくともマイナスにはならないし、今ならいくらでも次の職はあると思う。低収入かもしれないけど。
自営業は、下手したら借金背負うからなあ。
収入の安定してる自営業ならいいと思うけど、低収入自営業はナシだなあ。
まあ、アルバイトもナシなんだけどね。+2
-0
-
680. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:38
>>675
え、ふつうに証券会社の取引履歴出力すればいいじゃん
株やったことない?+3
-0
-
681. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:48
youtubeの結婚相談所は非正規の高望み人間に文句言うなら、門前払いして入会禁止にすればいいのにと思う
お客に嫌な思いをさせるし、無駄な時間を消費させるし、データが膨大だと管理も増えるだろうし
もしかしてSNS、youtube、本のネタとして飼ってるのかと疑ってしまう+1
-0
-
682. 匿名 2024/12/28(土) 11:44:16
>>680
来年下がるかもしれない株を見せるの?+1
-0
-
683. 匿名 2024/12/28(土) 11:44:59
>>681
非正規入会禁止にしたら経営できないよ+1
-0
-
684. 匿名 2024/12/28(土) 11:45:11
>>627
500万は安いよ 最低700万ないとフリーターも養えないよ
子供も欲しいなら800万は必要 家を買うなら1000万かな
その前に相手の嫌〜なところが見えて別れそう
てかさ、フリーターでいるような浮ついた男が浮気しないわけなくね???
稼げない男って人間的魅力ないし+1
-1
-
685. 匿名 2024/12/28(土) 11:46:01
>>1が正社員で400万円でも稼いでればこんな事言われなくて済んだのにね。低スペックだから言われちゃったんだろう+1
-0
-
686. 匿名 2024/12/28(土) 11:46:36
30代女性の希望で年収380万が高いなら、もう結婚しないで独身貫いたほうがエエよw+3
-2
-
687. 匿名 2024/12/28(土) 11:47:06
>>670
IBJ関係者なの?
なんかこの女性をニートって叩く人ってここの人なの?+3
-0
-
688. 匿名 2024/12/28(土) 11:47:18
>>684
年収700とかってもう医者や弁護士
大学教授の領域だよ
領域展開+0
-0
-
689. 匿名 2024/12/28(土) 11:47:53
>>151
がるちゃんで、この流れでちゃんと謝る人初めて見たかも+24
-2
-
690. 匿名 2024/12/28(土) 11:47:58
>>683
でも成婚の8割は正社員同士なんでしょ?
非正規なんて必要ないじゃん+0
-0
-
691. 匿名 2024/12/28(土) 11:48:53
>>682
下がる前に売ったり、上がる前に買ったりするのがトレーダーの仕事や。
株で来年の話ししてもしゃーないで
ちな横+4
-0
-
692. 匿名 2024/12/28(土) 11:48:55
いや、結構多くない?条件。
身長とか体重とかさ見た目は諦めなきゃって感じ。
年収は高望みではないと思う。
あなたがよほど性格に難があるのか、、、
選べる立場ではないですよ 選ばれる方 という感じなのかな。+0
-0
-
693. 匿名 2024/12/28(土) 11:49:32
>>690
結婚相談所の養分。そもそも結婚出来ない人が多ければ多いほど儲かるシステムだから。+2
-0
-
694. 匿名 2024/12/28(土) 11:50:03
>>81
地域によるかも+8
-0
-
695. 匿名 2024/12/28(土) 11:50:29
>>693
嘘をつかない人
歯が抜けてない人
ここら辺は当たり前の事だからわざわざ条件にしなくてもいいのにと思った+0
-0
-
696. 匿名 2024/12/28(土) 11:50:31
>>682
だから幅があるならって言ったじゃん
そもそも取引履歴なんだから来年下がるかもしれない株って表現はおかしい+2
-1
-
697. 匿名 2024/12/28(土) 11:51:10
>>696
じゃあ無理ですねー+0
-1
-
698. 匿名 2024/12/28(土) 11:51:21
>>137
18はかなり細い方じゃないかな
BMI22なら言うほどデブでもない気がする+17
-0
-
699. 匿名 2024/12/28(土) 11:51:30
>>618
だってバツイチじゃん
33歳で結婚離婚してるなら、それより若いうちって難しくない?+0
-0
-
700. 匿名 2024/12/28(土) 11:51:31
>>3
話し合いできる人って言う女の人って話し合い出来なくない?+12
-5
-
701. 匿名 2024/12/28(土) 11:51:37
>>660
165なら、まあ60キロでも普通だよね
痩せてはないけど。
私も身長同じくらいだからわかる
+19
-3
-
702. 匿名 2024/12/28(土) 11:52:24
>>688
なわけないじゃん。大学教授でも4桁だよ。+1
-1
-
703. 匿名 2024/12/28(土) 11:53:29
>>60
身長低いのは気にしないけどそのことで卑屈になってる人は嫌だな。
ブーツ履くなとか言ってくるような人。+14
-0
-
704. 匿名 2024/12/28(土) 11:53:30
>>105
子供産んだら家事育児全部やってくれるのめちゃくちゃ助かるよ
子供いらないなら結婚するメリットないね+6
-2
-
705. 匿名 2024/12/28(土) 11:53:57
>>566
お嬢様だから就職しなくていい
誰も転職繰り返しなんて言ってないんだが。
いちいち噛み付いてギャーギャー喚いて
難癖つけてそう思いたいんだろうけど
結局お金だしお金ある実家は大抵高学歴だよ。
80代ののお母さんも大卒とかね。
そしてそれは30年以前からないよ。
某企業で仕事してたけど
某球団社長のご令嬢や有名ホテル経営されてるお孫さんとか普通に働いてたよ。
社会勉強で。
転職もされずお仕事されてますよ。あ、薬剤師の資格もお持ちでしたよ。
+0
-0
-
706. 匿名 2024/12/28(土) 11:54:21
>>697
「話し合いできない人」じゃん…+0
-0
-
707. 匿名 2024/12/28(土) 11:54:42
単純に疑問なんだけど記事元を見て
「アルバイトで稼ぎは200万〜230万ですが、
他に、生株で150万ほどの利益があります。
アルバイト以外に、毎年自営業で280万ほど利益が出ています。」
なんで1番真っ先にアルバイトって書いてるんだろ。普通1番収入が多い自営業でって書くはずなのに。不労所得?+5
-0
-
708. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:05
>>676
私はニートなんて言ってないよ。それは別人。
33のバイトでも条件悪いけどね。男性なら選ばれないし。+3
-0
-
709. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:49
>>707
相続した駐車場の利益とかかもね
体張って働いてるのはパートだけそう+1
-0
-
710. 匿名 2024/12/28(土) 11:56:01
>>688
教授は国立1000万、私立1300万
医師は2000万
弁護士も大企業の雇われ顧問は1000万、社外役員は5000万+0
-1
-
711. 匿名 2024/12/28(土) 11:56:30
>>678
IBJのネガキャンなのか、関係者?結婚相談所の名前バンバン書いてるけど大丈夫?+0
-0
-
712. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:32
調べてら出てきたんだけどやばくない?そりゃ男性に対し金金言うわな。他人頼りの人生。+6
-0
-
713. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:46
>>707
女を高望みって叩かせたいんじゃない?
+2
-2
-
714. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:16
>>116
うん、健康状態が心配になるレベルだと思う
パリコレでもBMI18以下の痩せすぎモデルは使わないとか決まってなかった?+8
-0
-
715. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:19
>>686
違うんですよ。この人の場合自分のスペックの低さを棚に上げて条件絞ったうえで年収380万以上なんですよ。例えば子ありの人も許容する。40代50代も許容する。身長165未満も許容する。(165cm以上は全体の6割ほど)
普通×普通×普通×普通=ハイスペックなのに、この女性は低スペ×低スペ×低スペ=低スペだから高望みって言われてるんです+4
-0
-
716. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:23
>>711
あ、大丈夫です。成婚白書など普通にネットで公開されてる情報なので。+1
-0
-
717. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:20
都会の大手とかではなくて地方の相談所だと年収300万台高卒とかの人多いね
だから380万プラス身長、体型、清潔感の条件入れると確かに高望みになってしまうのかもしれないけど、まぁそれ以下のしかもう選択肢がないなら別に結婚しなくて良いんじゃない⁉︎+0
-0
-
718. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:33
>>701
私164だけど55キロ越えたあたりからヤベーって思い始めるから自分基準ではデブだな。
でもこの身長体重の人なんて普通にゴロゴロしてるし、それを理由に他人から評価下げられるまでの体型ではないと思う。+17
-3
-
719. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:38
>>1
30以上の独身男はこの条件すらクリアできないのか・・・
独身を選択した方がよさそう
+2
-3
-
720. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:40
>>710
今はそんな貰えないよ
大学教授でも年収100万とかになってる+0
-0
-
721. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:41
>>708
だからニート呼びはおかしくないか?って言ってるんだよね。そしたら自営業でも副業してるならフリーターだー!って話が変わってる。+3
-0
-
722. 匿名 2024/12/28(土) 12:00:07
自営業と書けばいいのと言ってる人がいるけど、この女性が真っ先にアルバイトと名乗ってるからフリーターになってるだけなのにw+1
-1
-
723. 匿名 2024/12/28(土) 12:01:09
>>720
それ大学教員じゃね?しかも臨時的な+2
-0
-
724. 匿名 2024/12/28(土) 12:01:19
>>717
380万をバカにする人多いけど、結婚相談所に登録してる女性の大半はその年収に届いてないと思うよ+5
-0
-
725. 匿名 2024/12/28(土) 12:01:22
>>720
なわけあるか(笑)+3
-0
-
726. 匿名 2024/12/28(土) 12:01:23
>>133
今の新卒って初任給総支給23〜25万くらいだから、まあボーナス合わせてそのくらいいくかもね
うちみたいな田舎の企業でもこれだよ
足並み合わせるために市内の同業他社も調べてるから盛ってない
まあ今は新卒取り合いだから、初任給が高いんだよね
中堅は損してるよほんと+4
-0
-
727. 匿名 2024/12/28(土) 12:01:33
このスペックだと一般的には高望みになるの?そこまで思えないけど+2
-2
-
728. 匿名 2024/12/28(土) 12:02:16
>>727
そんなん女性のスペックによるじゃん+4
-0
-
729. 匿名 2024/12/28(土) 12:02:16
>>717
専業主婦したいなら年収500くらいは必要だし
そのスペックの男性をゲットするのって
今の時代
大変なんだよ希少種だから
その獲得競争に勝つ自信がないなら独身で
看護師さんとかなって
主夫の旦那を養う方がリアリティがあるよ
嫌なら独身で老いていくのも良いし+1
-0
-
730. 匿名 2024/12/28(土) 12:03:05
>>727
9個も条件出してるんだよ?+3
-2
-
731. 匿名 2024/12/28(土) 12:03:23
旦那27で600万だけど、大学の同期(ということは旦那と似たような年収)に結婚諦めてるモテない男ゴロゴロいるって言ってた
この辺と結びついたらいいのに難しいね+2
-0
-
732. 匿名 2024/12/28(土) 12:04:10
>>716
自営業の方が収入多いのに、バイトしてるからフリーター表記にするって書いてるんだね?+0
-0
-
733. 匿名 2024/12/28(土) 12:04:11
>>729
専業主婦に夢見すぎ。低収入な家庭ほど専業主婦が多いの知らないの?+4
-1
-
734. 匿名 2024/12/28(土) 12:04:14
>>720
月1の講演会に呼ばれる名誉教授かしら?+0
-0
-
735. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:10
>>722
ぽんこつ相談所すぎる
+0
-0
-
736. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:13
>>730
YouTubeやってる結婚相談所のひとが言ってたけど、例えば高年収を望むとある程度見た目が良くて家事育児に積極的って要素がついてくるらしい
有能はどうしたら結婚できるか考えてそれに合わせにくるってこと
だからその条件って実質は9個もないと思う+2
-0
-
737. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:31
>>732
その収入が不透明かつ証明できないならフリーターになる。
というかこの女性が1番真っ先にアルバイトって言ってるからどの道フリーターになってる。+3
-0
-
738. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:36
>>727
既婚者はそう思うだろうね
ただ余ってる独身なら高望みになるという事かな
42歳で380万・・・+1
-0
-
739. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:37
163cmで体重58キロの自分でも結構デブだと思うしこれで婚活行って他の女性と容姿で競い合うのは無謀だと思ってる。投稿主さんも似たような体重でデブって自覚あるし普通にお太り体型ですよ+3
-0
-
740. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:45
>>731
年収600あっても
新居の代金や結婚式の費用、指輪代
考えたら大変だしね
無理って思っちゃう+2
-2
-
741. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:21
>>735
嫌なら相談所使わず自分で探せばいい+1
-0
-
742. 匿名 2024/12/28(土) 12:07:57
相談所を利用してる女性って皆が思ってる以上にスペックが低いのですね....+4
-0
-
743. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:05
>>730
・年齢30才〜42才(離婚歴有りでも○)
・子供好き(既にお子さんがいる方は✕)
・身体165センチ以上、太りすぎてない方
・年収380万以上(絶対ではありません)
・マザコンじゃない方
・嘘をつかない方
・話し合いができる方
・タバコギャンブルしない方
・歯が抜けていない方(差し歯等の治療済みは○ 笑った時に歯がない方はちょっと…)」
この条件からあぶれる人って一体。。。
+4
-3
-
744. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:11
>>740
いや、そうじゃなくてモテなくて諦めてるだけ
まあまあの理系院卒だから寝てても年収1000万はそのうちいくよ+2
-0
-
745. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:37
今の時代
年収500はないと男は結婚とか恋愛に踏み出せないでしょ
ところが若い男性で年収500いく人が殆どいないんだ
公務員とか大企業 プログラマ これくらいじゃないの実際+2
-0
-
746. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:51
>>715
きっしょ
+0
-2
-
747. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:08
>>740
今の指輪代って数十万まで下がってるよ。それに半数は結婚式しない。昔よりはだいぶお金なくてもいいと思うんだけどな。+0
-0
-
748. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:49
>>744
年収1000万って理系でもハードだよ
+4
-0
-
749. 匿名 2024/12/28(土) 12:10:16
>>733
これ見て思ったのは出産適齢期と旦那さんの年収がリンクしてるからじゃない?例えばお互いに30代の夫婦で旦那さん年収400万奥さん専業主婦でも、20年後は50代の旦那さん500万か600万で奥さんは子ども大きくなって働いてるって家庭多いと思う+1
-0
-
750. 匿名 2024/12/28(土) 12:10:17
>>737
真っ先に言ったらそれにするって本当なんだね?最大手の結婚相談所がそうしてるんだね?あなたは関係者?+0
-1
-
751. 匿名 2024/12/28(土) 12:10:28
>>743
相手に9個条件求めるなら、男性からも9個条件求められてクリアしなきゃならない。それが婚活なんやで。+8
-0
-
752. 匿名 2024/12/28(土) 12:11:13
>>748
だから大学絞ってるんじゃん
ていうか文系の方が年収は高いよ
金融、証券、ゼネコンみんな文系+0
-0
-
753. 匿名 2024/12/28(土) 12:11:36
>>733
これガルで100万回くらい見た。毎回あなたが貼ってんの?+1
-0
-
754. 匿名 2024/12/28(土) 12:11:38
女性のスペックは知らないけど、この最低条件のスペック男性と結婚するなら独身でいた方がいいんじゃないの+4
-1
-
755. 匿名 2024/12/28(土) 12:11:40
>>327
でもそのくらいの収入ないと夫婦で生活できないよね
相手を200万未満でも良いならお相手見つかるだろうけど生活厳しい
女性側も今後、転職や社員登用で収入アップ目指すのを前提としての婚活なら年収希望もわかる+11
-2
-
756. 匿名 2024/12/28(土) 12:11:52
年収400の男性なら
まあ男の人口の半分くらいは稼いでるでしょ
いけるよ
+2
-0
-
757. 匿名 2024/12/28(土) 12:12:07
>>750
じゃあさ職業なんですか?って言われてアルバイトしてますって言われたらフリーターって思うよね。後付けで自営業でも利益ありますなんて普通は言わないよ。自営業なら自営業って最初に言う。
関係者かどうかは言いません。+2
-0
-
758. 匿名 2024/12/28(土) 12:13:02
>>753
これガルで有名な画像だから保存してる人大勢いるんだと思う
専業トピとかで絶対貼られるやつ+4
-0
-
759. 匿名 2024/12/28(土) 12:13:04
>>752
頭おかしい
早慶や東大卒でもそんな稼げない+0
-1
-
760. 匿名 2024/12/28(土) 12:14:02
年収380万いかない男を養うハメになるくらいなら独身がいい+3
-2
-
761. 匿名 2024/12/28(土) 12:14:33
>>727
婚活やれば分かるけど、書き記したこと以外にも譲れない条件がありがちなんだよね
本当に婚活で結婚していく人は条件大して並べないよ+3
-0
-
762. 匿名 2024/12/28(土) 12:15:11
>>222
最後の痩せたらかっこいいんです、過去はモデルでしたでアウトにしたくなるくらいひっかかる…
過去の栄光ひきずって今と未来のテコ入れできない人はなんらかのトラブルや壁にぶち当たった時に挫けやすい(私個人の経験則による偏見です)
前半だけなら私も投資収入に興味あるから友人からのスタートはあり+6
-0
-
763. 匿名 2024/12/28(土) 12:16:22
>>759
悪いけど実態知らないでしょ
たしかにメーカーの平均年収をネットで調べると700-900万が多いよね
でもそれは一般職も含まれてるし、時短の女性も含まれてる
私もどういうカラクリかまでは知らないけどふつうにまあまあの大学で院卒男性で45歳にでもなれば1000万いくんよ
東芝から来た恩師が言ってたから間違いない+0
-0
-
764. 匿名 2024/12/28(土) 12:16:42
こういうの読むと20代のうちに妥協しといてよかったーと心から思う
ちょっと年上すぎ?と思ったけど(5個上)身長175以上あるし太ってないし初婚だし年収1000は超えてるしタバコ吸わないし歯並び良くないけど生えてるし子供の面倒よく見るし
へんに意地張らないでよかった+4
-0
-
765. 匿名 2024/12/28(土) 12:16:56
>>757
そんな理由で真っ先に言ったことを職業欄に書かれるんだね?さっき名前出してた相談所は。だいぶネガキャンしてるけど大丈夫だね?関係者を否定しなくて大丈夫だね?+2
-1
-
766. 匿名 2024/12/28(土) 12:17:42
この女性が仮に年収非公開だとしたら
・33歳
・離婚歴あり
・職業フリーター
・ぽっちゃり
これだよスペックは。
そして相手に9個条件を求める。これで結婚出来ると思う?+4
-0
-
767. 匿名 2024/12/28(土) 12:17:56
>>765
横だけどIBJのネガキャンじゃなくて「顧客を最大限良く見せる努力をしない相談所」に対して疑問を呈してるだけじゃん
IBJと相談所は一体じゃないんだよ+0
-0
-
768. 匿名 2024/12/28(土) 12:17:58
>>1
私の体感でしかないけど、"話し合いが出来る"を求める人って本人自身が話し合い出来ないタイプ多い気がする
自分の考え固まっててアドバイスとか全然聞かないイメージ+5
-0
-
769. 匿名 2024/12/28(土) 12:18:08
>>537
結婚生活を維持していかれないような年収とは結婚しても意味がない。+7
-3
-
770. 匿名 2024/12/28(土) 12:18:31
>>758
こんな画像保存してんのも虚しいねー+1
-0
-
771. 匿名 2024/12/28(土) 12:19:56
>>766
歯がある人とか99%が達成してる条件ってもはや条件じゃないて
歯がみんなないの?あなたのまわり
銀歯の人さえ見たことないわ+1
-0
-
772. 匿名 2024/12/28(土) 12:20:24
>>765
え?職業なんですか?って聞かれて1番最初に言った職業を普通主だと思うよね。まさか副業を真っ先に言う人なんていないよね。あなたは違うのですか?
それとIBJのプロフィール欄なんて画像検索すればいくらでも出てきますよ。それすら調べられないのですか?
何度も言いますが関係者かどうかはこの場では言いません。何度も言わせないでください。+1
-0
-
773. 匿名 2024/12/28(土) 12:21:52
>>401
介護士がこんなに底辺職なのがそもそもおかしいじゃん+4
-1
-
774. 匿名 2024/12/28(土) 12:22:03
女の年齢、容姿、学歴、年収は知らないけど、最低年収380万、離婚歴有りなんて婚活なら誰も選ばないでしょ
この条件が高望みっていうくらいだから女のレベルは年齢50代、非正規とかかな+4
-0
-
775. 匿名 2024/12/28(土) 12:22:31
>>10
闇バイトやらせりゃ解決+0
-8
-
776. 匿名 2024/12/28(土) 12:23:26
>>768
最後の歯がないのは結婚か婚活中に互いに金銭面で協力しながらなおしていけるのでは?
保険治療もあるしそこは条件緩めても良いよね?とは感じた+2
-0
-
777. 匿名 2024/12/28(土) 12:24:20
>>774
記事にスペック載ってるよ
離婚歴ありのフリーター+0
-0
-
778. 匿名 2024/12/28(土) 12:24:48
>>485
じゃあ女の大半はお荷物じゃね?+11
-3
-
779. 匿名 2024/12/28(土) 12:25:08
>>543
アラフォーは氷河期もあるから、
あんまり自己責任って責めないで+0
-0
-
780. 匿名 2024/12/28(土) 12:25:21
>>766
1つ1つの条件は楽って言うけど、じゃあ男性が女性に【正社員】【初婚】を求めたら一発アウトだからなー+4
-0
-
781. 匿名 2024/12/28(土) 12:25:48
>>776
歯がなくても気にしない性格が無理なんじゃない?+2
-0
-
782. 匿名 2024/12/28(土) 12:26:13
>>399
あなたむしろ世間知らずだね。
いろんな会社の求人票や給与明細を見てみればいい。
手取り30万以上もらってる人なんて3Kばかりだよ。
もしくは残業代でなんとか稼いでる人。
みんな当たり前に30万稼いでる世の中だったらこんなふうになってないから。+12
-0
-
783. 匿名 2024/12/28(土) 12:26:53
男女で全然再婚率違うよね?
女性のバツありって思っている以上にやばいのかも+1
-0
-
784. 匿名 2024/12/28(土) 12:28:13
>>50
自営業で280万稼いでバイトもそこそこしてるのは偉い
自営業とバイトの中身が怪しくなきゃいいけど+5
-1
-
785. 匿名 2024/12/28(土) 12:29:27
自営業で利益ありますって変な言い方。この女性自身が自分の会社?で働いてるようなセリフじゃないよねこれって+0
-0
-
786. 匿名 2024/12/28(土) 12:29:36
>>780
要するに30~40代の独身男女は結婚に必要なスペックがない人多いんだろうね+3
-0
-
787. 匿名 2024/12/28(土) 12:30:10
>>356
相談所の会員にも癖強い人が多いんだろうけど、結婚アドバイザーとかコンサルタントにも非常識な人が多いとは言われてるよね+10
-1
-
788. 匿名 2024/12/28(土) 12:30:20
結婚予定は一生皆無
小卒で一生非正規の予定
残業代で稼いで年収400いくかいかないかある私はこのトピみて勇気出たよ。+2
-0
-
789. 匿名 2024/12/28(土) 12:30:30
私の過去からの知人男女を見渡すと、皆さん驚くほど自己評価が高い。
みんなちゃんと視力あると思うんだけどねメガネ含めて。
5㎝より40㎝が長いと認識できるだろうし丸と三角と四角の違いも認識出来てるはずなんだけどねぇ
不思議ー+1
-0
-
790. 匿名 2024/12/28(土) 12:30:31
>>783
そりゃわざわざ中古を選ぶ理由がないし+3
-0
-
791. 匿名 2024/12/28(土) 12:30:47
>>786
正社員だけを求めても半数くらいの女性はその時点でアウトになりそうw+1
-0
-
792. 匿名 2024/12/28(土) 12:31:21
>>630
この記事の150万の株の利益って毎年もらってる配当じゃなくて単に含み益じゃないの
配当なは収入っていうだろうし+0
-0
-
793. 匿名 2024/12/28(土) 12:31:43
>>767
それはこっちだよ。この人は最大手はそうしてると言い切ってるよ。+0
-0
-
794. 匿名 2024/12/28(土) 12:32:05
>>1
これスペック持ちの女性でも条件半分だね。この歳だと。ヤバいわ。相当自信無いと書けないよ、こんなに。+0
-0
-
795. 匿名 2024/12/28(土) 12:32:20
最低条件が低すぎる、これで高望みってどんだけ女のレベルが低いのか
このレベルなら結婚しない方が良いんじゃないの
婚活って条件で選ぶんでしょ、実際結婚したらこの最低条件+我慢しなきゃいけない事たくさん出てくるのに
不満しかないんじゃないの+2
-2
-
796. 匿名 2024/12/28(土) 12:32:30
>>763
だって東芝入っても途中で辞めるでしょ+0
-0
-
797. 匿名 2024/12/28(土) 12:32:54
>>10
そんなことはないけど、そんなことはないと思わせてくれる男性は自力で三十五くらいまでには結婚してるよね+23
-1
-
798. 匿名 2024/12/28(土) 12:33:27
>>795
もう日本は貧乏になったんだよ
韓国や欧米みたいな高い給料は貰えない時代なんだ+0
-2
-
799. 匿名 2024/12/28(土) 12:33:40
>>793
で、あなたは職業なんですか?と言われたら真っ先に副業を言うのですね?答えてくださいよー+0
-0
-
800. 匿名 2024/12/28(土) 12:34:56
>>795年収非公開なら
30代
バツあり
フリーター
これが彼女の結婚相談所のプロフィールです+2
-0
-
801. 匿名 2024/12/28(土) 12:35:03
>>792
配当でそれだけ貰ってるなら相当な元本かかってるよね
含み益だとしても含み益って利確しなけりゃ幻だからね、あっという間に株価下がって含み損になる事だってあるし+7
-0
-
802. 匿名 2024/12/28(土) 12:35:15
東芝が年収1000万っていうけど
家電も売れてないし
どんどんリストラしてる
入ってもすぐに首だよ
今の日本企業じゃ食えない+4
-0
-
803. 匿名 2024/12/28(土) 12:35:31
>>796
??どういうこと?やめなきゃ良くない?(笑)
恩師のこと言ってるなら企業から教授に勧誘されるって相当優秀じゃないと無理だよ
そもそも理系博士はどんだけ優秀でも非正規の助教にすらなるのが必死な世界なんだから教授なんて一握り中の一握り
実際恩師は年で2億の企業に誘われたけど教鞭取りたかったから教授選んだって言ってたし+3
-0
-
804. 匿名 2024/12/28(土) 12:35:41
>>803
5年で2億の間違い+0
-0
-
805. 匿名 2024/12/28(土) 12:36:10
>>802
年収380万の底辺よりよっぽどマシでしょ
どこと比べてんの+2
-1
-
806. 匿名 2024/12/28(土) 12:36:25
>>772
なら自営業年収100万円、副業のアルバイトが年収250万円でも自営業ですって先に言ったら自営業になるの?んなわけあるか、適当に言い過ぎ。さっきはメインの方になるって言ってたくせに。
関係者かもしれないあなたの主張は最大手のところはとにかく先に言った職業を記載でいいんだね?+2
-1
-
807. 匿名 2024/12/28(土) 12:36:48
30歳~42歳で年収280万希望なら結婚相手いるのかな+1
-1
-
808. 匿名 2024/12/28(土) 12:37:06
>>487
中古って言葉が汚すぎてドン引き。ネットでも言うのおかしいけど。リアルでもそんな言葉遣いなの?+15
-3
-
809. 匿名 2024/12/28(土) 12:37:36
>>803
競争が激しいから残れないんだよ
会社内部でさ
半分は30までにリストラだよ+0
-0
-
810. 匿名 2024/12/28(土) 12:38:00
>>757
アルバイトも青色申告で個人事業主になれるからある意味自営業だと言える
お店経営してるけど閑古鳥でバイトしてる人もいる
お店もっていて自営業ではなく経営者と名乗ることもある
職業欄は参考程度に考えろってこと+0
-0
-
811. 匿名 2024/12/28(土) 12:38:19
いつも女性をとことん貶めてるくせに
男側がプライド高く女性への要求が高いのいい加減にしろと思う
最近ずっとガルに貧乏男がトピ立ててやがるでしょ
運営もそろそろそういうトピはじいてよ
胸糞悪いな+2
-3
-
812. 匿名 2024/12/28(土) 12:38:21
本人のスペックがバイトで年収200万、加えて株で数百万の収入
これどういう意味だろ
バイトで年収200万はカスだけど株で数百万も上乗せしてるなら年収500万前後はあるってこと?
それなら職業的には投資家になるし、相手に年収380万が高望みになるわけないから株の方は収入というより資産みたいなもの?
ようは数百万の株を持ってる、というだけ
そうなると年収200万、貯金と資産で数百万持ってるだけのオバサンが年収高望みして身長、その他細かい条件付きだからよくないなーとは思う
個人的には身長ってそんな条件にするほど大切なんかな?って気がする
岡村ぐらい小さいなら気になるかもだけど+1
-0
-
813. 匿名 2024/12/28(土) 12:38:31
>>809
30までにリストラwwww
あなたが妄想の世界に生きてるのはよくわかったよ(笑)
やっと育てた中堅社員をそう簡単に追い出したくないのがわからないってことは、ニートなんだね…+0
-0
-
814. 匿名 2024/12/28(土) 12:38:43
高い給与は外資系だけだよ
日本でもらえるのは
日本企業は年功序列だから給料低いんだ
とはいえ600万とかだけど
+1
-0
-
815. 匿名 2024/12/28(土) 12:38:52
結婚相談所の登録時のプロフィール欄に副業と親の資産書く欄があるって言った人
どこの結婚相談所か教えてくれない?
私働いてないけど親の資産凄いからちょっとそこの結婚相談所に登録したいからさ
ちなみに私が調べた限り
・IBJ
・オーネット
・エン婚活
有名どころのこの3つは副業も親の資産も書く欄なかったんだけどwww
+2
-0
-
816. 匿名 2024/12/28(土) 12:39:53
380で高すぎって
日本って本当貧乏になったよね、国民が
中国に乗っ取られてきてるしこの国もうすぐ無くなるね
名前は日本でも内部は中国よ
日本人には夢も希望もない国+3
-0
-
817. 匿名 2024/12/28(土) 12:40:03
>>799
副業してないけど、真っ先に言ったことをとにかく書かれる相談所には行かない。まあもう婚活終了して既婚だけど。+1
-0
-
818. 匿名 2024/12/28(土) 12:40:04
>>813
そんな甘い時代じゃないんだよ
大企業に入ってもすぐ首だもん
日産が倒産したんだよ
もう日本製品売れないんだ
韓国に負けたんだ+1
-2
-
819. 匿名 2024/12/28(土) 12:41:01
>>1
あーなんか女性侮辱ネタで不自然な内容だなと思ったら
またキャリコネ記事かw
いい加減にしろ+1
-0
-
820. 匿名 2024/12/28(土) 12:41:04
>>816
もう東南アジアレベルになってる
一握りの稼ぐ男をゲットできないと女は結婚できないんだ
+0
-1
-
821. 匿名 2024/12/28(土) 12:41:08
>>818
日産って倒産したの?合併で吸収されたんじゃなくて?それだと従業員の雇用は続くよね?+3
-0
-
822. 匿名 2024/12/28(土) 12:41:12
>>818
はいはい、もういいです
自分が努力しないから低年収がゆえに努力して勝ち取った人も大してもらってないって思いたいんだよね
それが望みならどうぞそのまま努力もせず下の方で生きていってください+1
-1
-
823. 匿名 2024/12/28(土) 12:42:14
>>806
その場合、先いったかどうかではなく、自営業だよ
税務署の申告が自営業の方でやるからメインがバイトではなく自営業
一般的に税金の納め方で考えるのよ+1
-0
-
824. 匿名 2024/12/28(土) 12:42:58
>>821
合併だからすくなくとも国内の社員は誰も今のところ職を失ってないね+0
-1
-
825. 匿名 2024/12/28(土) 12:43:57
>>321
歯医者に行くお金がない。って言われようもんなら
もうごめんな~さいですよね。+1
-0
-
826. 匿名 2024/12/28(土) 12:44:05
>>815
親の遺産目当てに近寄られてくるのヤバくない?
金目当ての男が来るだけだと思うんだけど。親の遺産相続したら結婚したとたんドンファンみたいに◯されるかもよ+2
-0
-
827. 匿名 2024/12/28(土) 12:44:36
>>818
日産は倒産してないし、負けてる相手は韓国のヒュンダイではなく、中国車
+2
-0
-
828. 匿名 2024/12/28(土) 12:44:45
>>816
30~40代独身男性だと15~20万でボーナス無しが多いのかもね
100~200万台だから実家に住んで車すら乗れないのかも+2
-0
-
829. 匿名 2024/12/28(土) 12:44:53
>>1
別に贅沢じゃない最低限の条件じゃん。
相談所変えた方がいい。+2
-1
-
830. 匿名 2024/12/28(土) 12:44:54
>>824
これからリストラですよ
ゴーンが従業員減らしたじゃん+0
-1
-
831. 匿名 2024/12/28(土) 12:45:39
>>815
これ裏社会に情報流れてんな+2
-0
-
832. 匿名 2024/12/28(土) 12:45:56
>>649
お金持っててもアルバイトしてる人いるっしょw
勝手にバカにしてるあんたみたいな庶民よりはだいぶマシだよ。+1
-2
-
833. 匿名 2024/12/28(土) 12:46:08
>>822
日産は倒産したし三菱も倒産ですよね
ホンダは生きてるけど+0
-2
-
834. 匿名 2024/12/28(土) 12:46:15
>>806
元記事読んだ方がいいよあなたは。この女性の場合だと
「アルバイトで稼ぎは200万〜230万ですが、
他に、生株で150万ほどの利益があります。
アルバイト以外に、毎年自営業で280万ほど利益が出ています。」
こう言ってる。まず真っ先にアルバイトと言ってるから普通はフリーターだと誰もが思う。
それに「毎年自営業で280万ほど利益が出ています」
利益が出ています。働いてますとは言ってない。ここがまずおかしい。本当に自営業なのかすら怪しい。経営者?ならなぜ最初に言わない。それにどうやって証明する。
この女性が中途半端な言い方だからプロフィール上ではただのフリーターになんだよ。このシステムが嫌なら結婚相談所を利用しないことだね。+1
-0
-
835. 匿名 2024/12/28(土) 12:46:50
>>830
だからなんだとしか
どうせ小規模で、優秀な人が新天地を求めて割高な退職金もらって辞める程度の人数に収まる
メーカーのリストラなんてそんなもん+0
-0
-
836. 匿名 2024/12/28(土) 12:47:14
負け犬男が女性を侮辱するために立てたトピね+1
-2
-
837. 匿名 2024/12/28(土) 12:47:39
>>197
そうなんだ。
32才バツイチ子持ち(子供はインドのハーフ)の
私は日本人の普通の男性と結婚するのは絶望的か
156cm、55kg
事務職正社員 年収300万
まだ結婚して子供産みたいと思っていた+0
-12
-
838. 匿名 2024/12/28(土) 12:47:52
>>816
女性は上昇婚志向だから相手に高い年収を求める
だから年収380万の男が高望みとかふざけんな!ってなるのも分かる
でも待って欲しい
あなたの年収はいくつなの?という話である
仮に女性の年収が200万なら、相手の男性からしたら年収200万の女性を養う事になる
これは下方婚でしかないし、当然お断りとなる
女性の年収が350万くらいあるなら、男性側は多少ワリを食うけど誤差の範囲だろうとみなせる
男女平等、分相応の同類婚が現代のスタンダード+3
-1
-
839. 匿名 2024/12/28(土) 12:48:01
日本の出生数70万人
つまりみんなお金なくて子供作れないんだ
+3
-0
-
840. 匿名 2024/12/28(土) 12:48:46
自治体の婚活サイト登録しているけど、
私より年齢20近く上、年収私よりも低い、けど子供欲しい、家事もできません!
ってびっくりするようなひともいるからね……
これだったら結婚しないほうが楽だと思う+3
-0
-
841. 匿名 2024/12/28(土) 12:48:58
>>782
私は残業ないし在宅だよー笑
能力ない人たちが多いから仕方ないよね
日本はそんな人たちも正社員になれるから恵まれてるよ+1
-5
-
842. 匿名 2024/12/28(土) 12:49:06
>>1
30過ぎてんのに理想高すぎて笑ったわ
身の程しらずすぎ+2
-2
-
843. 匿名 2024/12/28(土) 12:49:21
>>835
じゃあなんで円安なの
1ドル160円だよ
もう円に価値がないんだ+0
-0
-
844. 匿名 2024/12/28(土) 12:49:24
>>830
ゴーンは合併したわけじゃない
とばっちりで押し付けられるホンダは可哀想
日産は大企業ではない
合併吸収は日常茶飯事
リストラ、希望退職も日常茶飯事+2
-1
-
845. 匿名 2024/12/28(土) 12:50:20
>>640
ねぇどこの結婚相談所か教えてよ。人に知ったか乙って言うなら自分はその結婚相談所の名前言うよね。
私調べてるんだけど、どこにも副業や親の資産載せるプロフィールがある相談所ないんですけどwwww+1
-0
-
846. 匿名 2024/12/28(土) 12:50:46
>>840
もう日本人男子はお金ないから
韓国人とかタイ人と結婚する方がいいよ+1
-4
-
847. 匿名 2024/12/28(土) 12:52:00
>>846
女性って国際結婚率めっちゃ低かったはず+5
-0
-
848. 匿名 2024/12/28(土) 12:52:46
年収500ない男性と結婚するなら独身で
適当にロシア人イケメンと結婚して子供産んで白人ハーフ美女産んだ方が良いんだ
+0
-3
-
849. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:14
これで説教されるとか一体どんな男性が登録してるのか気になるわ+1
-2
-
850. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:17
30歳、年収180万希望なら結婚相手みつけれるかな
いくらなら現実的の結婚相手いるんだろう?+0
-0
-
851. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:43
年収ってそんなに大事かな。
以前に紹介された方、年収500万だったけど日給(日雇いみたいな)だった。
年収は高くなくても安定した職業がいいな、と思う。+1
-0
-
852. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:50
>>201
30歳でこれといったマイナスない独身男性は婚活やっても順調にいきそうだよね
というか婚活やらなくても結婚しそう+5
-0
-
853. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:00
>>850
年収180万円の男性は結婚相談所に登録できないはずだから逆に無理だと思う+4
-0
-
854. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:24
>>843
アメリカの経済は強い
トランプが何するかわからんし利下げもなさげで金利上昇中
日銀は政治的圧力で利上げしなさそうだし、指標はいいのになんか利上げできない裏情報があるかと疑心暗鬼も生じ中
今は円一人負けよりもドル強すぎ状態
+7
-0
-
855. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:11
>>839
でもさ、お金なくてもポンポン子供産んでる人けっこういる
そんな人達は子沢山で大学、専門学校は無償だし何も考えないで子供産んだ人達はなんだかんだなんでも無償化の恩恵受けてる
色々考えて子供1人2人の人よりかなり恩恵受けてるよ
姉がそう、DQN一家で夫婦とも学歴なし常識なし子供4人全員DQNネームだし躾もされてないからやりたい放題、そんな子達は全員大学、専門学校の無償化対象よ+2
-0
-
856. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:21
近所の老人ホームで介護士やってるけど年収500くらいだったと思うけど
介護士やれば? まあウンコ塗れだけどw+1
-0
-
857. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:43
>>317
自分でバツありはNGって書いてるじゃん
このトピに出てきた相談主の女性はバツありだし、かなり不利だと思うよ+7
-0
-
858. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:15
>>846
日本人男性みたいに優しくないけど大丈夫?
というか日本人男性にすらお断りされるスペックの女性が海外で選んで貰えるの?+3
-0
-
859. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:19
>>63
昼間ザラ場にいるために夜のアルバイト?まともな会社員は警戒すると思うよ+1
-2
-
860. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:23
私も疑問に思ってた事書いてくれてる人いたわ。毎年自営業で280万ほど利益が出ていますっておかしいよね?働いてますでも稼いでますでもないし。不動産とかの不労所得だと予想。+4
-0
-
861. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:53
>>855
子沢山でも家計が成り立ってるという事は380万以上の年収は余裕でありそうだよね+0
-0
-
862. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:56
>>854
円は価値がかなり低くなったよね、そろそろ円高になって欲しい
バランスが大事だけど日本円の価値が低すぎ+3
-1
-
863. 匿名 2024/12/28(土) 12:57:03
別に無理に結婚しなくて良いじゃん
私の旦那なんか良い会社にいたけど鬱病で辞めて無職だよ
もう仕事したくないんだって
+3
-1
-
864. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:00
>>406
自分もアプリで婚活やってたけどこれは思った
受け身っぽい男性多かったけど、ネットで言われるほどクセある人は少ないし良くも悪くも普通の人だったよ
ただ実家暮らしは多かったかな。自分が同世代の20代男性と会ってたのもあるけど+3
-2
-
865. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:20
皆が思ってる以上にこの女性は結婚できないよ
さっきも書いたけど、男性が女性に【正社員】か【初婚】どちらかを求めただけで一発アウト!
+7
-1
-
866. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:39
>>861
まぁ低学歴ながら共働きフルタイムだからね、ブルーカラーと誰にでもできる仕事のフルタイム+1
-0
-
867. 匿名 2024/12/28(土) 12:59:12
>>323
身長165cm60kgと同BMIの身長別一覧。痩せてはいないけど太ってもいない。筋肉量にもよるけどもうちょい痩せたら理想体型に届く数値だね。BMIは22.04で計算した。+1
-3
-
868. 匿名 2024/12/28(土) 12:59:20
ペアーズやれば良いじゃん
年収100万くらいの男性ならいっぱいいるよ+0
-0
-
869. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:01
>>845
なんか誤解してるけど、副業欄や親の資産ではなく、この女性は副業がアルバイトだと書いた。親の資産ではなく、資産欄はあったよ、株や土地、山、ビットコインや車2台とか書いてる人いました。ちなみに婚活パーティーのプロフィールカードに。親の資産ではなく自分の資産なら書けば?+2
-0
-
870. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:13
>>853
いくら希望と書けば良いんだろうね
上は380万で無理というなら、280万とかかな+0
-1
-
871. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:16
自営で280万の利益ってたぶん風俗関連じゃないの?
額が大きすぎるし、利益って表現も気になる
そもそもアルバイトより収入が多いのにヒエラルキーで下に来る自営ってそこしかない+3
-0
-
872. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:26
>>374
ずっと付き合ってたひとがいたけど、結婚にまでならなくて、こちらから振ったのが30歳。
すぐ相談所に入会して翌年結婚したよ。
モテない、相手がいなさそうなひとばかりではないし、大卒なら20代なんてまだ社会人経験が浅い。
そんないいかたはないかな。
高卒ばかりなのかな。+1
-2
-
873. 匿名 2024/12/28(土) 13:01:20
そこまで結婚したいかね、、
380万で高望みとか、それすら望めない、望めないような本人のスペックなら結婚しない方が良いとおもうんだが+3
-0
-
874. 匿名 2024/12/28(土) 13:01:45
>>823
ならこの女性も自営業じゃん。しかもこの女性は自営業の方が収入多いんだよ。でも真っ先にアルバイトって言ったらフリーターにされるんだって。+0
-2
-
875. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:07
>>869
と言い訳を始めたわけかwww で、どこの結婚相談所?名前教えてよ。ブーメランであなたが知ったか乙になっちゃうんだけどwww+1
-0
-
876. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:19
年収400なら初任給レベルだし
別に問題ないよ
給料やばいで有名な介護士やってるオバサンだけど
年収500くらいあるし+1
-0
-
877. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:20
>>837
相手に何の条件も出さないならできるとは思うけど、相手に何か求めるなら無理+9
-1
-
878. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:22
>>866
その馬鹿にしてるブルーカラーより低い生活をしてる男多いんだろうね+0
-4
-
879. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:58
>>1
これに裏条件で顔がいいことが付いてくるでしょ?顔がブサなら条件見ずにお断りでしょ
なめてんじゃないよ!😠+3
-1
-
880. 匿名 2024/12/28(土) 13:03:46
>>323
太ってるとは思わないけどBMI20くらいキープした方が有利だよね
Xで成婚した女性のスタイル見てると明らかに痩せ体質だし太めの人ほとんど見ないよ+8
-1
-
881. 匿名 2024/12/28(土) 13:04:01
>>843
インバウンドや輸出企業は円安の方が嬉しいので日本の大企業の大半は輸出企業なので円安で構わないらしい(円高懸念がある方が不安定)
内需はどうでもいいんだろう
通貨安政策だし
国民民主は利上げ反対で圧力かけてるから円高にふれるにはアメリカ次第のお祈り
0.25あげただけで崩壊する経済なら、5.5でしぶとく好景気になれる経済と競えるはずもない+2
-1
-
882. 匿名 2024/12/28(土) 13:04:11
>>872
20代で結婚相談所に登録してする人ってかなり少なくない?今はアプリで安く手軽に相手探す時代だし、今のお金ない20代がわざわざ何十万も使って登録できる人相当限られると思う
ハイスペ男性なら尚更身近に女性はいくらでもいるだろうし、職場もそうだし。育ちが良いなら身内からの紹介とかさ+5
-0
-
883. 匿名 2024/12/28(土) 13:04:15
>>751
これしっくりきたわ。9個男性から条件出されて1つでもアカンかったら結婚できんしな。1つ1つの条件は簡単でも全部となるとかなり確率低くなるんじゃないかな。+6
-0
-
884. 匿名 2024/12/28(土) 13:05:18
>>873
それだけ孤独感強かったり老後が不安なんじゃない?
ここ数年の日本って明るい話題本当少ないからね+0
-1
-
885. 匿名 2024/12/28(土) 13:06:06
>>880
太めでうまく行く人って相手がもともとデブ専とかぽっちゃり好きなんだろう+5
-1
-
886. 匿名 2024/12/28(土) 13:06:19
>>225
この方はバイトの他にも株の収入があるそうだから、年収は400万〜と思っているよ。
まぁ、平均だよね。+1
-8
-
887. 匿名 2024/12/28(土) 13:06:51
>>874
利益と言ってるだけで収入とは言ってないけど+1
-0
-
888. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:11
>>323
筋肉量あるなら別だけど多分13号前後の体型よね
周りが細い人が多いとちょい目立つかな
165で7号体型とかいるし+9
-1
-
889. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:36
>>208
そこら辺にゴロゴロいるよ
+6
-1
-
890. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:51
>>887
自営なら利益だね+1
-0
-
891. 匿名 2024/12/28(土) 13:08:12
>>10
20代ならわかるけどね+3
-1
-
892. 匿名 2024/12/28(土) 13:08:13
>>15
今の時代、喫茶店で仲良くなれるのどれくらいだろ
うちのとこ長老みたいにすっごいお年を召した方しかいない笑
落ち着いた喫茶店で出会えるの理想だけど今ならカフェかバーになるのかな+16
-0
-
893. 匿名 2024/12/28(土) 13:09:06
>>727
現実的だと思うよね。
都内近郊なら、380万だと一人暮らしがギリギリな程度だもの。
ただ、この他に優しいとかコミュニケーションスキルがあるとか、挙げてない条件が加わると思うから、それは難しい。+1
-1
-
894. 匿名 2024/12/28(土) 13:09:42
少女漫画みたいなイケメン金持ちと結婚したいなら
なかなか難しい+1
-0
-
895. 匿名 2024/12/28(土) 13:09:54
学歴早慶だけど、学生時代に付き合っていた彼氏と結婚しておいて本当に良かったw+2
-0
-
896. 匿名 2024/12/28(土) 13:09:59
>>893
相手から選ばれなきゃ結婚できないからなんとも。男性が初婚を求めた時点でこの女性は無理だし。+4
-0
-
897. 匿名 2024/12/28(土) 13:10:10
>>870
こっちの年収の希望は無しにしておいて、女性に対して年収の希望が無い男性を選べばいいだけ+0
-1
-
898. 匿名 2024/12/28(土) 13:10:23
>>751
・マザコンじゃない方
・嘘をつかない方
・話し合いができる方
男女逆にしても、これだけで結構弾かれる女性多いかもね
マザコンまで行かなくてもピーナッツ親子の女性とか案外いるよね+8
-0
-
899. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:20
>>888
年齢によっては肉付きが変わってくるものね。
柔らかくボリュームが出て来ると、単純に数字以上に太って見える。+4
-0
-
900. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:49
>>801
配当150万なら3000万くらい
銘柄によって前後するけど+0
-0
-
901. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:52
とはいえお金持ちでも前澤さんとか嫌だしね
気持ち悪いし+1
-2
-
902. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:59
>>895
高学歴の女性ほど学生のうちに相手捕まえておかないと厳しいと思う
逆に高学歴の男性は拗らせてないなら大体結婚してる印象+5
-1
-
903. 匿名 2024/12/28(土) 13:12:28
嘘をつかないってどこまでだろうね。人生で1回も嘘をついたことがありませんとかなら100%無理だし。プロフィールに嘘偽りがない人ならほぼいけそう。マザコンだってどこからどこまでとかないし。条件が曖昧すぎるのもちょっとな。+5
-0
-
904. 匿名 2024/12/28(土) 13:13:54
>>630
正社員の方が無職トレーダーよりも上
銀行でローン相談するにしろ、部屋借りようとしても信用力は正社員+0
-1
-
905. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:14
380万でも高望みと言われるくらい日本の男は落ちぶれたのか〜これじゃ海外から嫁連れてくるのも難しくなるね+3
-4
-
906. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:42
>>144
美容室月1、2回…
短髪で床屋月イチのうちの夫はダメなんでしょうね
1200円カットだけど+4
-0
-
907. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:47
>>870
この人の場合男性の年収じゃなくて他の条件だと思うわ
特に嘘をつかないとマザコン辺りが怪しい+3
-0
-
908. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:57
>>721
だからそれは別人に言ってよ
ちなみにこの人は自営で280万しか稼げてないんだからフリーターみたいなもんでしょ+1
-0
-
909. 匿名 2024/12/28(土) 13:16:20
>>875
あなたみたいな人には教えたくないから具体的な名前は書かないよ。そもそもネットリテラシーある人なら具体的な名前はこんな掲示板に書かない。でも実体験で書く欄があったから嘘はついてないんで。自力で探してくださいねー。婚活うまくいくといいね。+0
-0
-
910. 匿名 2024/12/28(土) 13:16:24
この人は勝手に年収380万円が高望みって思ってるけどそうじゃないでしょ・・・9個も条件だしてるし他の条件もつっこみどこある
+0
-0
-
911. 匿名 2024/12/28(土) 13:16:59
>>10
スーパーの正社員とかこんなもんじゃないの?
相続できる都会の実家住み、性格普通で子育て一家で完璧にフォローしてくれるなら悪くないと思うよ
年収600でマンション買わなきゃいけない親貧乏とかより良いかも+2
-9
-
912. 匿名 2024/12/28(土) 13:16:59
>>909
あぁ存在しない結婚相談所だからないわけですね。嘘を言ったんですね。知ったか乙でしたwww+0
-0
-
913. 匿名 2024/12/28(土) 13:17:16
>>908
ならヨコとか付けてよ。誰が誰かわからないんだから。+0
-0
-
914. 匿名 2024/12/28(土) 13:17:17
>>832
なんでわざわざアルバイトする必要あるのさww
単に資産家って前提が間違ってるんじゃない+2
-1
-
915. 匿名 2024/12/28(土) 13:17:44
>>913
知らないよ
自分で確認しなよ+1
-1
-
916. 匿名 2024/12/28(土) 13:18:04
>>882
昔よりは早まってきてるだろうけど、
入会10万、お見合いにつき数万、成婚で数十万、
若くてそんなのに払いたい子は少ないと思う。
うちはかっちりした相談所だったので、きっちり親が払ってくれました。お見合いのたびのお金は自分で払いましたが、会ったのは3人で、3人目が旦那だったので、幸い、そんなにお金はかからなかったわ。
あと、調理栄養系の仕事なので、職場が全員女性なのもあります。出会いがなかったんですよね、私のころ。たまたま男性調理師さんがいた現場でであって、転勤後につきあったことありますけどね💦+0
-0
-
917. 匿名 2024/12/28(土) 13:18:21
>>903
マザコンは自覚がない
自分はマザコンだと堂々いう男はいないから言動で自分の価値観から外れてないかチェックするしかない
身長は相手が気にするだけよね
低身長男でヒール履かれたら女性の方が高くなるからイヤだとか
嘘0でストレートに欠点真顔で言われたりするのもやだから、不倫浮気ギャンブルしない人あたりかな
+0
-0
-
918. 匿名 2024/12/28(土) 13:18:58
>>916
相談所によっては20代は半額以下で入会できるよ。大抵若いと安く入れるんじゃないかな。+0
-0
-
919. 匿名 2024/12/28(土) 13:19:16
>>905
スペック低くて出産適齢期過ぎた女性には厳しい国になったね……20年前はニート40歳でも結婚したいと思えば専業主婦になれたのに+2
-3
-
920. 匿名 2024/12/28(土) 13:19:26
>>144
これで高望みかぁ
学歴除いて、うちの工場の高卒の人でも到達してるよ
みんな20代で結婚してるけど、+9
-0
-
921. 匿名 2024/12/28(土) 13:19:34
>>882
育ちがいい身内の紹介って、皇室のあの方(慧、けいさん)を思い出しますね。
いい家にはいい人が寄ってきますね。+0
-0
-
922. 匿名 2024/12/28(土) 13:20:44
>>918
そうなんですね!
そりゃ若い方が成婚率上がる可能性高いですからね!+0
-0
-
923. 匿名 2024/12/28(土) 13:21:38
この9個の条件男女逆にして全部の条件クリアする女性ってどれくらいいるんでしょうね+2
-0
-
924. 匿名 2024/12/28(土) 13:21:52
>>914
社会と関わりないと不安になるというFIRE民は突発的バイトをしてる人は少なからずいる
世間体のため、もある
FIRE民はネットの中では認知されてても、一般社会ではいかに金あろうと不審者かニートという胡散臭い人+1
-0
-
925. 匿名 2024/12/28(土) 13:22:01
実際33歳アルバイトの小太りバツイチ女性で高望みと言われない男性はどのスペックなんだろう+3
-0
-
926. 匿名 2024/12/28(土) 13:23:13
>>920
それは仕事の部分もクリアしてなくない?+2
-0
-
927. 匿名 2024/12/28(土) 13:23:36
>>20
39か..が、あれこれ言われたとかは社会は広いんだから仕方ない。
ただ、39の自分や条件付けてまで結婚は意味あるんだろうか..。
80すぐだよ?何かあったら?何を成し遂げたいの?その短い人生で。
+2
-1
-
928. 匿名 2024/12/28(土) 13:23:39
>>925
大抵の男性は初婚を望むと思うから、かなり少ないと思うよ。
同じバツあり同士かなまずは。+4
-0
-
929. 匿名 2024/12/28(土) 13:24:00
>>921
身内の紹介ではなくあれは学内サークルでは
身内の紹介は皇妹のお相手+1
-0
-
930. 匿名 2024/12/28(土) 13:24:12
>>1
えー、その条件で良いなら紹介できる。。+1
-0
-
931. 匿名 2024/12/28(土) 13:24:17
>>812
株の方はデイトレードでも数百万の利益を出すことはできる
その代わり、来年には数百万の損失を出している可能性もあるけど+2
-0
-
932. 匿名 2024/12/28(土) 13:24:42
>>925
条件無しであなたが好きになった人だけ。+0
-0
-
933. 匿名 2024/12/28(土) 13:25:08
>>315
介護職の正規でそれぐらいだよ
+1
-1
-
934. 匿名 2024/12/28(土) 13:25:51
>>925
同じように33歳アルバイトの小太りバツイチ男性とか?
ガルちゃんだと低スペック!やめなやめな!そんなのと結婚するくらいな独身の方がマシ!って言われそうだけど+1
-0
-
935. 匿名 2024/12/28(土) 13:25:52
>>927
80ならあと40年あるな
それなら条件つけたいな
39年生きてきたより長いし+2
-0
-
936. 匿名 2024/12/28(土) 13:27:01
自営業で利益が出てますと書かれてるだけでどこにも収入になってるなんて書かれてないじゃん。
会社の利益が250万でそこから従業員になのか家族になのか給料が分配されるんでしょ。収入源アルバイトじゃん。+0
-0
-
937. 匿名 2024/12/28(土) 13:27:38
>>924
FIRE民って大体サイドFIREだからバイトしないと生活していけないパターンが多い
いわるゆ資産家と言われるレベルの人はほとんどいない+0
-2
-
938. 匿名 2024/12/28(土) 13:28:12
>>934
33歳アルバイトでも結婚したら正社員に転職頑張れなくもないかもね
今の社会なら33はまだギリギリ
昔ならありえないけど今は転職推進が政府の施策だし+1
-0
-
939. 匿名 2024/12/28(土) 13:29:50
・マザコンじゃない方
・嘘をつかない方
・話し合いができる方
この辺は前の夫がそうだったのかな+3
-1
-
940. 匿名 2024/12/28(土) 13:31:31
話し合いができる人って、自分が話し合いできなけりゃ一生無理だね。この条件出す人って全部相手のせいにしてそうだし。+3
-0
-
941. 匿名 2024/12/28(土) 13:31:33
>>937
リアルFIREでも結局無職扱いされるから現金一括お買い上げじゃないといけない
信用力調査は所属があることが絶対条件だから
マイクロ法人つくってもカード審査を突破できない数億クラスはザラ+1
-0
-
942. 匿名 2024/12/28(土) 13:31:58
>>858
現地の女性から嫌厭されてる男性とモテない日本女性がくっつくパターンはそれなりにある
積極性だけはあって優しくはないからだいたい離婚するけど
+2
-1
-
943. 匿名 2024/12/28(土) 13:32:43
>>336
お願いだからこの先、男性と既婚の女性や子供に危害を加えないで穏やかに過ごしてね
絶対に犯罪は駄目だよ!+3
-6
-
944. 匿名 2024/12/28(土) 13:34:24
仲人に性格うんぬん言われてるんでしょこの女性は。相当だと思うよ。+0
-0
-
945. 匿名 2024/12/28(土) 13:35:13
>>938
確かに今は転職推進しているから正社員にはなれなくもないよね
逆に言えば、そんなご時世なのにアルバイトのままの人ってどうなの?と疑問になる
正直、結婚する前に正社員に転職しない人が結婚後に頑張って正社員になるかな...ってね+0
-0
-
946. 匿名 2024/12/28(土) 13:35:26
>>912
嘘じゃないし、そこで成婚したよ。ちな友達はその資産が山って書いてた人と成婚したwたけのこ毎年くれるよw
はなから他人の話聞く気がない、信用しないなら質問しないでね。+0
-0
-
947. 匿名 2024/12/28(土) 13:37:24
>>936
雇われてお給料を貰うから収入
物を売って経費差っ引いた売上が利益
高校の教科書を復習してね+0
-0
-
948. 匿名 2024/12/28(土) 13:37:41
>>946
じゃあ名前言ってくださいよwww ネットリテラシーとか言ってないでさ
私が調べた結婚相談所ぜーんぶ副業も資産も載せてる相談所なかったんですけどーw
あなたの話詳しく聞きたいんですよ私は。他人に知ったか乙まで言ってるわけだしさ。まさか自分は嘘つかないよね?
+0
-0
-
949. 匿名 2024/12/28(土) 13:38:33
>>947
知ってるよ。だから利益出てますなんて言い方おかしいんだって書いた。結局収入源アルバイトじゃんって。+1
-1
-
950. 匿名 2024/12/28(土) 13:39:47
>>902
よこ、東大京大クラスだと男子の方が結婚多いから彼氏できやすいって聞くしかそこが勝負場だよね
サークルで他大学の女子が狙ってくることもあるけどやっぱりクラスとかゼミが一緒だと強いらしい+3
-0
-
951. 匿名 2024/12/28(土) 13:39:53
>>946
みなさーん!ここに結婚相談所経験者がいましたよ!
プロフィールに副業と資産が書ける相当珍しい結婚相談所を利用しての成婚だそうです。嘘じゃないらしいですよwww+1
-0
-
952. 匿名 2024/12/28(土) 13:39:57
>>939
相談所にいる人でこれを除外するのは難しいかもね
男性で結婚相談所に入会するくらい結婚願望あるのは、マザコン気質だろうし
婚活なんてある程度嘘つかないとやっていけないだろうし、
ちゃんと話し合いができるような人男女問わず婚活しなくても、
本人が結婚願望あれば結婚してるよ
女性の話し合いは私の話を聞いてくれる人だし
ついで共感性も私に共感しろだし+2
-0
-
953. 匿名 2024/12/28(土) 13:40:49
>>208
金持ち環境に属してる世間知らずか?+9
-0
-
954. 匿名 2024/12/28(土) 13:41:24
>>912
自由なアピール欄に書けばいいだけじゃない?
メッセ交換や会ったときに実家が太いですアピールを前面にすれば?
自分で相続財産が売りですってアピールすることは相談所も止めないだろうし
屁理屈言う前にやりゃあいいのよ+1
-0
-
955. 匿名 2024/12/28(土) 13:41:35
>>952
まったく同じ事思いました。わざわざ話し合いができるって条件出すって事は自分の言い分を聞けってことだろうし。相当難しいですよねこの条件って。+5
-0
-
956. 匿名 2024/12/28(土) 13:42:08
>>954
この人は副業も資産もちゃんと専用に書く欄があると言ってるんですよw+1
-1
-
957. 匿名 2024/12/28(土) 13:42:09
>>940
自分が正しいから論破とかして自分の意見を通すタイプの人の話し合いはホラーです
+0
-0
-
958. 匿名 2024/12/28(土) 13:42:57
>>1
ワロたw 知らんわそんなん言われてどうするべきか?て釣りか頭どうかしたはるな。+1
-0
-
959. 匿名 2024/12/28(土) 13:43:00
>>954
屁理屈じゃないよ。こっちはちゃんと調べたんだし。結婚相談所の名前すら言えない嘘つき野郎の方がやばい。+0
-1
-
960. 匿名 2024/12/28(土) 13:43:41
>>208
ごめんうちの旦那+11
-0
-
961. 匿名 2024/12/28(土) 13:43:45
ネットリテラシーが大事って、結婚相談所の名前すら書けない事がネットリテラシーかw 笑えるw+1
-0
-
962. 匿名 2024/12/28(土) 13:44:56
自称結婚相談所経験者で資産家と結婚とはでかくでたもんだ。そんな嘘ついて悲しくならないのかね。+2
-1
-
963. 匿名 2024/12/28(土) 13:44:57
>>951
そもそも結婚相談所の年収欄ほどあてにならんことも知らなそう
ボーナス込みの人もいれば手取り金額書くとかいろいろよ
足切りしないで実物見てから考えればいいだけ+1
-0
-
964. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:12
>>27
高校時代に読者モデルやってたというのも…
セブンティーンとかピチレモンとかで半径3cm程度の通りすがりカットで友達3人と一緒に出たとか…?
33歳くらいだと、容姿がせめて中以上ならここまで「あなたは高望みですよ」って言われないで済む年齢だと思うけどね
体重だってデブというよりぽっちゃりさん程度で収まる範囲だし+9
-1
-
965. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:33
>>963
と言い訳を言ってます。早く相談所の名前いいなよ。+0
-3
-
966. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:47
>>948
副業は書けるって言ってないよ
あと、結婚相談所がやってる婚活パーティーのプロフィールカードだよ。人の話聞いてる?+0
-0
-
967. 匿名 2024/12/28(土) 13:46:37
>>966
結婚相談所→いつの間にか婚活パーティーにwww
もうさ嘘に嘘を重ねるのやめなよw 言い訳苦しいってw+0
-0
-
968. 匿名 2024/12/28(土) 13:46:59
>>951
嘘じゃないよw
プロフィールカードとっておけばよかったね+1
-0
-
969. 匿名 2024/12/28(土) 13:47:03
>>483
お前さんは本当の貧乏笑笑+0
-4
-
970. 匿名 2024/12/28(土) 13:47:17
相談所で結婚した資産家の旦那に慰めてもらいなよw+0
-0
-
971. 匿名 2024/12/28(土) 13:48:22
相談所の名前も言えない
いつの間にか婚活パーティーの話にすり替わってる
自称資産家と結婚
これで信じろってのが無理がある+0
-0
-
972. 匿名 2024/12/28(土) 13:49:19
>>955
せいぜいモラルの方向性の一致かな
話しているうちにわかるだろうし
喫煙ギャンブルも自己申告で隠す人もいるし、NISAの積立もギャンブル扱いする人もいるから、もう条件なしで話してどうかでいい気もする+2
-0
-
973. 匿名 2024/12/28(土) 13:49:39
ネットですぐ分かる嘘つく人って悲しくならないのかな
私だったら虚しくて現実世界に戻ったら泣くわ+1
-0
-
974. 匿名 2024/12/28(土) 13:50:12
>>902
さらに横、
高学歴で結婚難しい人って、
多分、家が庶民なんだよ
同じ庶民の男性と結婚しないから結婚できない
高学歴だからといって、その女性の属性は大きく変わらない+0
-0
-
975. 匿名 2024/12/28(土) 13:51:17
>>911
スーパーでもイオンなら年収600万とかいくよ
+3
-0
-
976. 匿名 2024/12/28(土) 13:51:20
>>972
実際会ってみないと分からない部分ですしね。けど何か結婚するチャンスを自分から逃してそうでかわいそうに思えてきたわ。+2
-0
-
977. 匿名 2024/12/28(土) 13:52:06
>>967
結婚相談所が会員向けのネルトンゴッコな婚活パーティするとこあるよ
粘着質な男は結婚相談所も利用したことなさそう+2
-0
-
978. 匿名 2024/12/28(土) 13:52:10
>>967
え?さっきも書いたよ
読んでないの?+1
-0
-
979. 匿名 2024/12/28(土) 13:52:43
結婚相談所なんてたいしたことないジジイババアの仲人に金払ってバカにされるところだよ+2
-0
-
980. 匿名 2024/12/28(土) 13:52:59
>>925
子供が欲しいけど同年代女性としかマッチング組めない微妙な年収の40代男性からは普通に需要ありそう
33歳は20代よりリスクはあっても子供をまだ一応望める年齢だから
そこそこ若くてで子供いないバツイチはそれなりに戦えるって聞いたけどね+0
-1
-
981. 匿名 2024/12/28(土) 13:54:24
>>964
利用者の心を折る結婚相談所って嫌だわ+4
-0
-
982. 匿名 2024/12/28(土) 13:55:29
年齢の制限をわざわざ30歳~にしてるのも気になるわ。おいおい年下かよって。仲人に怒られてるし、文字だけじゃ分からない欠点があるんでしょうねこの女性に。+0
-0
-
983. 匿名 2024/12/28(土) 13:56:25
380万って普通に少ない方だよね。
+1
-1
-
984. 匿名 2024/12/28(土) 13:56:33
・マザコンじゃない方
・嘘をつかない方
・話し合いができる方
やっぱこの3つだよね難しくしてるのって。年収じゃないって。+1
-0
-
985. 匿名 2024/12/28(土) 13:56:48
結婚相談所はやめた方が絶対いいと思う
やるなら東京がやってるような自治体が運営してる場所
それ以外ならペアーズがいいよ
多分35までなら相手できる+1
-0
-
986. 匿名 2024/12/28(土) 13:57:28
>>925
バツイチは結婚に幻想をもたずに現実的にみてるから、気にしないらしいよ
バツが多いとさすがに気にするだろうけど
子供いないバツイチなら男女とも気にする必要はないんじゃないかな
離婚の抵抗感は減ってるし+0
-0
-
987. 匿名 2024/12/28(土) 13:57:38
380万って月収30万程度では
この結婚相談所っていうのはどんな男と引き合わせようって言うんだ
怖いわ+1
-1
-
988. 匿名 2024/12/28(土) 13:58:04
>>985
自治体やってるとこ入ってたけど、無職の男性が普通にいるし男女比1:9だったよ。
営利目的じゃないから誰でも入会できるしめちゃくちゃ適当だよ。パフォーマンスでやってるだけ。+0
-0
-
989. 匿名 2024/12/28(土) 13:58:23
>>10
わたしが良いと思う人には必ず目ざとい誰かがいる。+5
-0
-
990. 匿名 2024/12/28(土) 13:59:24
>>988
無職の男性は主夫目指してるんじゃないの+0
-0
-
991. 匿名 2024/12/28(土) 14:00:23
>>982
年上がいい男もいる
年上(5くらいはok)でもいいという男はわりといる
年下の全面甘えモードが疲れるらしい+0
-1
-
992. 匿名 2024/12/28(土) 14:00:35
>>990
それは分からん。単に男性が少なすぎるから入会させてるとか?
とりあえず入会はしたものの1人も会わなかった。特に職員からは何もされなかった。+0
-0
-
993. 匿名 2024/12/28(土) 14:01:28
婚活で既婚者居たり、迷惑だよね+0
-0
-
994. 匿名 2024/12/28(土) 14:01:35
この人自身が
バイトしていると言っても辞めて次のバイトを探してる途中だった(半年以上空き)
髪ボサボサ
年相応の服装でない
年相応の喋り方じゃない
太っている
1日中甘いものを食べてる人特有の匂いがする
こんな感じだったんじゃなかろうか+0
-0
-
995. 匿名 2024/12/28(土) 14:02:42
>>994
仲人に性格の事言われてるから相当きついのがあるんでしょう+0
-0
-
996. 匿名 2024/12/28(土) 14:03:08
>>919
安定低収入の兄は推し活を楽しんでるよ
親戚にお年玉あげてヲタして一人で暮らすには、贅沢知らなければ十分だもん。
ネットゲームしたりイベント行ってるよ、男の職場だしもう結婚する気ないかも
+0
-0
-
997. 匿名 2024/12/28(土) 14:03:09
年収380万で!?私よりちょっと少ないんだけど、高望みなの。これで性格治せはないわ。+0
-3
-
998. 匿名 2024/12/28(土) 14:03:32
仲人って大事なんだよね+0
-0
-
999. 匿名 2024/12/28(土) 14:04:15
>>997
文章だけじゃ分からない部分はあるでしょ。9個も条件出してる時点で察しだけど+0
-0
-
1000. 匿名 2024/12/28(土) 14:05:27
>>27
自称モデル。身長も体重も盛ってそう+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する