-
1501. 匿名 2024/12/27(金) 18:17:43
>>1467
意味わからん。当日しかトップにならないでしょうよ。
ただ報道はされてたし、検索すれば幾らでも出てくる。+1
-1
-
1502. 匿名 2024/12/27(金) 18:23:21
急に咳が出てぎっくり腰に。
下がったとはいえまだ熱は38度あるしトホホだよ。+15
-0
-
1503. 匿名 2024/12/27(金) 18:26:58
>>1489
平成14/15 年(2002/03年)インフルエンザ脳症全国調査について
The Spectrum and Burden of Influenza-Associated Neurological Disease in Children: Combined Encephalitis and Influenza Sentinel Site Surveillance From Australia, 2013-2015
The Spectrum and Burden of Influenza-Associated Neurological Disease in Children: Combined Encephalitis and Influenza Sentinel Site Surveillance From Australia, 2013-2015 - PubMedpubmed.ncbi.nlm.nih.govSeasonal influenza is an important cause of acute neurological disease in Australian children. The spectrum of seasonal IAND appears similar to that described during the 2009 H1N1 pandemic. IAE is associated with high morbidity and mortality.
DOI: 10.1093/cid/cix412+2
-0
-
1504. 匿名 2024/12/27(金) 19:17:33
>>1270
ね。
マスク信者って頭おかしいのかと思うわ+2
-5
-
1505. 匿名 2024/12/27(金) 19:33:33
>>241
だけど今咳だけで元気だったらすぐ病院連れて行く?
この時期逆にもらいそうで行かずに様子見しちゃうかも。
咳だけで検査もしない気がするし…+20
-0
-
1506. 匿名 2024/12/27(金) 19:34:39
>>1076
夕方のニュースで10日前位にインフルやって~みたいな
女性が今日は友達と女子会♪みたいな感じで出歩いてるし
いや、まだ出来るだけ盛り場ではっちゃけてないで
静かにしてなよ~と言いたくなったわw
+15
-1
-
1507. 匿名 2024/12/27(金) 19:40:02
>>1464
大変でしたね💦
タミフル等のインフル薬は飲んでましたか?+4
-0
-
1508. 匿名 2024/12/27(金) 19:42:42
>>1419
頭悪そう+2
-8
-
1509. 匿名 2024/12/27(金) 19:46:33
>>1505
横だけど今風邪症状で病院行ったらコロナ・インフルの同時検査やるよ
特に咳なんてインフルの症状だし+10
-3
-
1510. 匿名 2024/12/27(金) 19:47:20
>>1493
ガル民は反マスクが多いよ
想像以上に民度が低い+9
-3
-
1511. 匿名 2024/12/27(金) 19:53:09
インフルと生理で困った。ロキソニンが飲めない。+14
-0
-
1512. 匿名 2024/12/27(金) 19:53:11
>>1509
そうなんだ💦
ここまで流行ってたら咳だけでも休ませるべきだね😣
長引かれると親も仕事辛いが…+11
-1
-
1513. 匿名 2024/12/27(金) 20:00:10
>>1468
うちもです。子供が鼻水咳出始めて次の日発熱。発熱してからマスクつけたけど遅くて私も今日発熱。明日仕事納めだけど休んでしまった。+13
-1
-
1514. 匿名 2024/12/27(金) 20:10:55
>>1303
そうなのね
ありがとう
+1
-1
-
1515. 匿名 2024/12/27(金) 20:13:06
やっとさっき予防接種受けられた
混んでたよー
+3
-3
-
1516. 匿名 2024/12/27(金) 20:16:32
>>1508
あなたがね+5
-2
-
1517. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:33
>>1511
カロナールで熱が下がるまで我慢してからロキソニンなら大丈夫なんじゃない?+13
-0
-
1518. 匿名 2024/12/27(金) 20:37:06
>>1116
理化学研究所の研究員よりコンピュータよりも自分のカンのが優れてる!!みたいな人がこうしてマスクなしで咳して撒き散らしてるんだろうな
迷惑だわ+11
-2
-
1519. 匿名 2024/12/27(金) 20:49:10
>>1518
やばい…
マスクしすぎで脳に酸素がいってない人がいる…ww+3
-5
-
1520. 匿名 2024/12/27(金) 21:21:39
ロキソニン駄目なの忘れてて四錠飲んでしまったわ
五日目で大分調子いいけど胃腸の働きが戻らない
ヨーグルトばかり食べてる+1
-0
-
1521. 匿名 2024/12/27(金) 21:30:59
>>1519
マスクはペラペラでウイルス通しまくりって言うくせに、もっと小さい酸素は通さないと言うの?
やはり物事を根本から理解できてないからこういうアホな整合性のないこと言うんだよ。
+1
-4
-
1522. 匿名 2024/12/27(金) 21:52:10
>>1521
うんうん
マスクを信じる人は救われるよ+5
-0
-
1523. 匿名 2024/12/27(金) 22:00:55
>>860
あ、そうか、ごめん+0
-0
-
1524. 匿名 2024/12/27(金) 22:04:29
インフルぽいけど病院閉まってる時は、これ使ってみて下さい
各種インフルエンザのヒーリング動画集aya-uranai.cocolog-nifty.com私の周囲ではB型インフルエンザにかかる人が増えている。今日、私も出先で妙に鼻水が出て来るので帰宅後は試しに下の動画を聴いて過ごしていたらいつの間にか鼻水止まっていた。今も止まっている(個人の感想)。 新型コロナとインフルエンザの同時流行・・・ 個人的に、この事については以下に報道された内容が関係しているのではないかと素人ながら勘ぐってしまう。 …佐野氏は「スパイク蛋白によって、全身の免疫を短期、あるいは長期にわたって抑制する可能性が疑われる。皮膚だけでなく他の重要な臓器に影響を及ぼす可能性があり、接種によって全身の免疫に影響が出ないか心配だ」と話す。
↑
去年インフルエンザかかった時、楽になったので個人的にはこれ好き+2
-7
-
1525. 匿名 2024/12/27(金) 22:04:57
>>1449
実際、一部の解熱鎮痛剤はインフルでは禁忌だよね+3
-1
-
1526. 匿名 2024/12/27(金) 22:07:20
>>1428
デマなの?!
+1
-0
-
1527. 匿名 2024/12/27(金) 22:43:04
最近7歳の娘がインフルにかかり、ゾフルーザを処方されたので飲んだら、2日後には解熱し元気になりました。
1回の服用で済むので子供も楽で良かったです。
+9
-0
-
1528. 匿名 2024/12/27(金) 23:03:55
Xで小児科界隈が極端な例挙げてワクチン推奨してるけど毎年こんなんだったっけ?
そもそもXの小児科界隈って本当に医者なのかも謎だし+2
-0
-
1529. 匿名 2024/12/27(金) 23:53:20
>>112
>>112
私が医療機関勤めでどれだけインフルが流行ってて大変か先週くらいから会話に出てたのに夫が明日忘年会行こうとしてる。
しかも会社のじゃなくて年に何回も会ってる近くに住む親友と。
「どうしても行きたいならその後3日は私と子供に接触しないか、もし子供に移して年明けまで引きずったらあんたが仕事休んで子供の看病しなよ。私は仕事に行かせてもらうからな。こんなときまで私に頼ろうとするなよ。」
って言ったら拗ねられたんだけど。
私間違ってないよね!?+39
-2
-
1530. 匿名 2024/12/28(土) 00:02:32
子供から家庭内感染とか通勤で満員電車を利用するとかは仕方ないけど
これだけ流行ってても飲み歩いたりマスクや手洗いしないで舐めてる人は感染しても病院にこないでほしいわ
今めちゃくちゃ大変なんだよ
毎日30人以上インフルA陽性の患者さんを見る
熱がある人やインフルの患者さんの対応をするたびにアルコール消毒するから肌が弱い職員は手がボロボロになってるし
検査のための隔離室も一組入るごとに椅子やドアやエアコンのリモコンなど毎回消毒しないといけない
検査後は車内で待っててもらってお会計も貰いに行かないといけないし常に走り回ってる
こんな状態でいつ私たちも感染するかと気が気じゃない…+21
-1
-
1531. 匿名 2024/12/28(土) 00:11:38
インフルエンザ発症から3日、薬のおかげか熱は下がってるけど寝汗がすごくて起きる。なんでだろ+3
-0
-
1532. 匿名 2024/12/28(土) 00:30:37
>>1427
便利ですよ
ただ年末年始なのと、インフルエンザが流行って世の中の病院が混んでるのと同じようにオンラインも混むので受付時間と同時に受付するとかしないと予約できません。+3
-0
-
1533. 匿名 2024/12/28(土) 00:47:05
>>1509
うちはしなかったなー
翌日に7度付近に下がってたのもあって
高熱が続いたら来てね、と
+1
-0
-
1534. 匿名 2024/12/28(土) 00:58:24
>>1
あのー
今日新幹線の満席の車両中で同じ車両百人中で咳してる人1人もいませんでしたけど?+2
-3
-
1535. 匿名 2024/12/28(土) 00:59:00
>>1
メディアとお抱え医者が勝手に言ってるだけじゃない?+1
-0
-
1536. 匿名 2024/12/28(土) 01:00:04
>>1
かかったところでどうしろと?
あれ打てってか?
もうバカしか撃たん
体にいいもの食べて暖かくして汗かいて体温上げて寝てれば治る+3
-1
-
1537. 匿名 2024/12/28(土) 01:01:29
>>1
ただも風邪じゃん
温かくして体温38度まで上げれば免疫力上がるから寝てれば治る+3
-2
-
1538. 匿名 2024/12/28(土) 01:47:10
インフルエンザAに感染した。月曜日発症。
夕方に熱が上がってきたから葛根湯のんだ。夜中に39度以上発熱したけど朝には平熱。午前中に内科にかかりイナビル吸引。水曜日には8割治った。
もしも内科にかかれない場合は市販の葛根湯(麻黄)でも効く可能性ありだよ。+7
-1
-
1539. 匿名 2024/12/28(土) 03:25:47
>>241
咳だけなら、休ませないよ
自分だって咳だけで仕事休む??+4
-1
-
1540. 匿名 2024/12/28(土) 03:27:06
>>1512
いや、休ませないよ+3
-1
-
1541. 匿名 2024/12/28(土) 04:00:00
鼻スプレーのインフルは接種してから二週間の間は周りに撒き散らしてる
かなり悪質だと思うわ
⑩注意点
【妊婦や乳児のいる家庭】点鼻タイプは生ワクチンのため、接種後しばらくは鼻腔内に弱毒化されたウイルスが存在します。飛沫または接触によりワクチンウイルスが家族などにうつる可能性があります。添付文書では、ワクチン接種後 1〜2 週間は、重度の免疫不全者との密接な関係を可能な限り避けると記載されています。妊娠中の方はフルミストが接種できません。+3
-0
-
1542. 匿名 2024/12/28(土) 04:05:34
>>1526
Visa不要はデマ
大袈裟に書いてそれに食いつくインプレッション狙い
現にvisa不要で日本来れるって書いた方がかなり食いつき良いもんね+1
-0
-
1543. 匿名 2024/12/28(土) 06:06:56
>>1106
> 解熱したからって1週間待たずに登園させる非常識な親
これって普通じゃないの?
幼児は3日経ったら外出OKと言われてるよ。
1週間弱自宅にいるなんて、良い親だよ。+5
-1
-
1544. 匿名 2024/12/28(土) 06:07:40
>>3
去年はaもbもかかった。+0
-0
-
1545. 匿名 2024/12/28(土) 07:02:53
>>1422
脳症の原因は解熱剤+3
-1
-
1546. 匿名 2024/12/28(土) 07:07:57
そりゃそうだよね、昨日も都内フードコート
チビガキと親がマスクしないでゲホゲホ、
若いブサもマスクしないで大声
マスク無しが多すぎる+9
-0
-
1547. 匿名 2024/12/28(土) 08:12:54
これから出先でしんどくなってくる人続出だろうな。。+2
-0
-
1548. 匿名 2024/12/28(土) 08:17:14
>>1546
マスクしててもうつったよ。フードコートはおろか飲食店にも行ってなくて外ではマスク外してないのに。
気をつけるならフードコートみたいな所も行かない方がいいよこれだけ流行ってるんだから+7
-0
-
1549. 匿名 2024/12/28(土) 08:50:53
>>1548
ちなみに愛用のマスクはなんていうマスクですか?+1
-0
-
1550. 匿名 2024/12/28(土) 09:11:52
熱はないんだけど昨日の夜からいきなり鼻水とくしゃみヤバい
いつも風邪喉からくるんだけどインフルかなー+2
-0
-
1551. 匿名 2024/12/28(土) 09:25:18
>>1179
打たないよりマシの意味がさっぱりわからん+2
-4
-
1552. 匿名 2024/12/28(土) 09:26:56
>>1196
免疫力アップするだけのこと+7
-0
-
1553. 匿名 2024/12/28(土) 09:27:45
>>1197
マスクなんて気にしたことないなー
+1
-6
-
1554. 匿名 2024/12/28(土) 09:29:21
>>1324
うちの病院はほぼワクチン済みの子供ばかりです+5
-6
-
1555. 匿名 2024/12/28(土) 09:30:27
>>1208
離婚しな+2
-0
-
1556. 匿名 2024/12/28(土) 09:33:15
>>1234
マスクに意味がない、としか言えないね+1
-3
-
1557. 匿名 2024/12/28(土) 09:33:50
>>1242
いやもう外食やめなよ…+1
-7
-
1558. 匿名 2024/12/28(土) 09:34:46
>>1253
いや、くだらないことにこだわる人の方が免疫低いよ+1
-0
-
1559. 匿名 2024/12/28(土) 09:34:56
>>1251
ほんとそれ+2
-1
-
1560. 匿名 2024/12/28(土) 09:58:07
>>1548
する必要があるのにしてない人が多いからって話でしょう+3
-0
-
1561. 匿名 2024/12/28(土) 10:08:50
反マスクのせいで、インフル、コロナ、マイコプラズマ等、各種感染症がばら撒かれてるね。+15
-1
-
1562. 匿名 2024/12/28(土) 10:10:06
>>117
陰謀論者で草+0
-0
-
1563. 匿名 2024/12/28(土) 10:42:43
同居人が熱出て病院行ったらインフルAなりかけって言われたらしい。どうしよ〜。移って年末年始寝込むとか絶対嫌…。
ていうか周りでも身内がインフルなって〜って人すごく多い。+18
-4
-
1564. 匿名 2024/12/28(土) 11:06:34
>>1554
ワクチン打ったのに
脳症になるとか
本当に意味無いよねワクチン+8
-1
-
1565. 匿名 2024/12/28(土) 11:13:01
鼻スプレーのインフルは接種してから二週間の間は周りに撒き散らしてる
かなり悪質だと思うわ
⑩注意点
【妊婦や乳児のいる家庭】点鼻タイプは生ワクチンのため、接種後しばらくは鼻腔内に弱毒化されたウイルスが存在します。飛沫または接触によりワクチンウイルスが家族などにうつる可能性があります。添付文書では、ワクチン接種後 1〜2 週間は、重度の免疫不全者との密接な関係を可能な限り避けると記載されています。妊娠中の方はフルミストが接種できません。
+12
-2
-
1566. 匿名 2024/12/28(土) 11:14:01
>>1563
もう感染してるね+10
-1
-
1567. 匿名 2024/12/28(土) 11:31:27
今の時期
ぎゅうぎゅうの満員電車に15分乗ったら
周囲にインフル感染者は(マスクはしてる)
車両の中に10人はいるよね?
・発症前1〜2日の潜伏期間でウイルス放出してる人
・不顕性感染 ふけんせいかんせん
で無自覚、無症状のままウイルス放出してる人
感染拡大は、この人達が原因だよね?
それでも満員電車に乗らないといけない場合
使い捨てビニール手袋して
使い捨てレインコート着て
ガスマスクみたいなマスク付けなきゃ防御できない?
+4
-1
-
1568. 匿名 2024/12/28(土) 12:22:45
>>1563
なりかけ、って病院としてその診断ないでしょ
検査して、その反応が出るか出ないかだけじゃない?
なってるのを誤魔化して、言ってるだけだと思う+18
-0
-
1569. 匿名 2024/12/28(土) 12:24:35
>>1567
『この人たちが原因』
あなたもいつその原因になるかわかんないよ。
書いてあるとおり発症前から人にうつせるからね。
自家用車で移動したら?+5
-2
-
1570. 匿名 2024/12/28(土) 13:46:55
>>1567
15分なら4層以上のフィットする不織布マスクかN95、伊達メガネでいけるんじゃないかな
うちの旦那は隣席でプリーツマスクしてるものの咳してる同僚(翌日コロナ陽性)と9時間以上は仕事してたけど、感染しなかった。
彼のやったことは、5層のマスク、一時間ごとにうがい、ミニ扇風機で自分を風上に、自作ミニ空気清浄機を顔に向ける、部屋のCO2濃度を500から600にキープ
ちなみに向かい側の席の人は感染してた
2メートル以上離れた席の人は感染してない
旦那以外普通のプリーツマスクであんまりフィットしてないらしい
換気が良ければもれた飛沫が直接飛んできそうな位置に居なければみんなマスクしてたら普通のマスクで大丈夫だったみたいよ
+7
-3
-
1571. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:53
>>1566
まじかー。無症状なんだが+2
-0
-
1572. 匿名 2024/12/28(土) 15:00:06
>>1568
まぁ適当よな+2
-2
-
1573. 匿名 2024/12/28(土) 15:59:35
>>1567
座れるけど、途中から
満員電車〜30分は乗ってる
まだ感染してない+1
-0
-
1574. 匿名 2024/12/28(土) 17:33:56
絶賛インフルエンザ感染中だけど
生まれて初めて罹ったからめちゃくちゃしんどい
40度超えたの初めてだわ
「何食べたい?何でも良いよ」って聞いてくれて
実際に望み通りのものを出してくれる夫マジ神+29
-1
-
1575. 匿名 2024/12/28(土) 17:38:58
子供が昨日から高熱でインフルっぽいけどカロナール座薬あるし病院へ行かなくていいかな?
車がないので寒い外で順番待ちをしたら悪化しそうで迷ってる。私たち親もダルさがあって元気でないし家族で悪化しそう。+16
-1
-
1576. 匿名 2024/12/28(土) 18:06:48
>>1569
>
自家用車で移動したら?
田舎者は黙ってろ
+4
-3
-
1577. 匿名 2024/12/28(土) 18:32:32
インフルには抗ウイルス効果のある食べ物がオススメ。
シナモンやワサビが良い。+5
-0
-
1578. 匿名 2024/12/28(土) 18:40:31
>>547
上司ざまあw+2
-0
-
1579. 匿名 2024/12/28(土) 18:54:05
高齢の両親がかかり、体が動かず大変です。
意味のわからないことボヤき出すし、トイレ行ったまま戻らないと思ったら床に座り込んでるし。
頑固なのでマスクもしてくれず、遂に私も発熱しました。
かかりつけも休診だしどうしよう。お正月楽しみにしてる子どもたちに申し訳ない。+16
-0
-
1580. 匿名 2024/12/28(土) 19:06:01
>>1576
都民だけど…車ないの?+0
-9
-
1581. 匿名 2024/12/28(土) 19:08:34
>>1575
飲んだ方がウイルスの増殖はおさえられますが
必ずインフルエンザ薬飲まなきゃいけないわけでもないし大丈夫ですよ!
18歳未満のお子さんの場合は注意深くみてあげてください。みなさんおだいじに+13
-0
-
1582. 匿名 2024/12/28(土) 19:20:41
>>1581
アドバイスありがとうございます。余程ひどくならなければカロナール座薬を使いながら安静にして過ごそうと思います。+6
-0
-
1583. 匿名 2024/12/28(土) 19:22:12
今日咳しながら熱あるんですって出勤してきた人いて即帰らせた
めちゃくちゃ迷惑+22
-1
-
1584. 匿名 2024/12/28(土) 22:00:52
>>728
PCR検査やってたけどインフルのPCR検査なんて聞いたことないよ
コロナで検査して陽性だったら実際感染してるのがインフルでも全部コロナにしてた+6
-2
-
1585. 匿名 2024/12/28(土) 23:15:21
>>1580
病院行ったほうがいいよ
精神科ね+4
-0
-
1586. 匿名 2024/12/28(土) 23:39:18
>>1574
今年のインフル、胃腸症状があると聞いたのですが
どうですか?お大事に+2
-0
-
1587. 匿名 2024/12/28(土) 23:44:44
>>1586
ありがとうございます
胃腸系は全くなく何なら咽頭痛もありません
たまに痰絡みの咳が出るくらいです
とにかく頭痛と関節痛と悪寒と頭痛がヤバかったです
食欲減退はしましたがそれは風邪と同レベルくらいかなと
どうか気を付けて下さいませ+6
-0
-
1588. 匿名 2024/12/29(日) 01:28:32
>>997
ワクチンと発達障害は関係ないでしょう+2
-0
-
1589. 匿名 2024/12/29(日) 01:30:45
>>58
インフルエンザに毎年感染しても東京がいいです。
田舎は大嫌い。+3
-0
-
1590. 匿名 2024/12/29(日) 01:38:39
>>112
間違いか間違いじゃないかで言い合うと泥試合になる。『私は行って欲しくない』という貴方の気持ちを伝えてあげて。それで折れない旦那ならその旦那を選んだ事が間違いだともいえる。+2
-1
-
1591. 匿名 2024/12/29(日) 01:51:53
久しぶりのインフルエンザだけどかなり辛いよ。3日高熱頭痛関節痛に苦しんでやっと解熱したけど今度は吐き気がひどい。食べたいのに食べられないよ。+5
-0
-
1592. 匿名 2024/12/29(日) 07:49:43
久々に感染した!
喉の痛みから始り
咳 鼻水 高熱 食欲不振!
とりあえずこの間は
水分補給のみ…
なんとか今は落ち着いては
きたけど明日から出勤予定。
スタッフ不足は
ほんときつい!!
出勤して皆に感染しないか
も心配…
+5
-1
-
1593. 匿名 2024/12/29(日) 09:26:58
>>1511
私もインフルと女の子かぶった上に、いつも以上に血の量も多くて未だにナプキン外せてない💦+1
-1
-
1594. 匿名 2024/12/29(日) 09:36:15
>>727
インフルエンザは定点観測だから、定点病院でちゃんと検査してました。
普通の病院でインフルエンザ見逃されてようがインフルだろうが、定点病院からの報告から感染者数が発表されるので+1
-1
-
1595. 匿名 2024/12/29(日) 09:59:03
小5なのに、言うこと聞かなくて困ってる…
マスクせずにリビングに降りてきて咳するし、
さみしいからそばにいてほしいとか。
狭い家だし寂しがるからドアは開けてるんだけど、小5でもそんなもん?
鼻をかんで手も洗わないし。
発症して2日間つらそうなときは言う通りにあれこれしてあげてたけど、熱下がっても本当に自分のことしか考えて無くてイライラしてる。。
こっちは食べたいもの用意したり頻繁な洗濯とか鼻が苦しいから蒸気吸入の道具吸いたいというから準備して、終われば煮沸消毒して、、
家庭内に広げないように消毒して、年末からどこにもいけないしこのまま家庭内に広がったら下の子も冬休みつぶれるのに
看病とか家庭内感染とか仕方ないと思うけど、本人が自分のことしか考えてなさすぎて+2
-4
-
1596. 匿名 2024/12/29(日) 10:19:19
>>1595
こういうことにならないように、低学年から公衆衛生についてしっかり学校で教えた方がいいんだよねー+4
-3
-
1597. 匿名 2024/12/29(日) 10:54:41
休み明けにまた増えるやろなあ+3
-0
-
1598. 匿名 2024/12/29(日) 11:02:20
都内住み。
昨日の朝から急にひどい咳、発熱8度5分、ひどい頭痛、だるさであわてて病院行ってきました🏥
でもインフルエンザやコロナではないって。。。本当かな?
苦しくて息できない
死にそう+0
-0
-
1599. 匿名 2024/12/29(日) 11:15:19
昨夜から38度。今までインフルエンザにかかったことがなく流行っているので今日病院受診してきます。インフルエンザと風邪では薬が違うのかな。不安です。+1
-1
-
1600. 匿名 2024/12/29(日) 11:42:35
>>766
隔離頑張っててもいつ感染するか
分からない潜伏期間も人それぞれだし
例えば27、28以降に感染したとしたら
妻や子供の発症は
1月1日以降とか全然あり得るのよ。
だから夫だけなら問題ないけど家族で
移動となると、問題ある+6
-1
-
1601. 匿名 2024/12/29(日) 12:11:26
息子インフルだった〜。。さっき発熱外来行ってきた。+21
-0
-
1602. 匿名 2024/12/29(日) 12:43:18
>>758
うちも6日目、イナビル飲んだんだけどな
もう冬休み終わってしまう。
子も毎日、なんで熱下がらないの?って泣いてる+8
-0
-
1603. 匿名 2024/12/29(日) 12:54:34
>>1553
スーパーのレジ係とかやったらわかるよ
ノーマスクで真正面からくしゃみや咳やらされてもろ顔面に相手の唾液が降りかかるのよ
これ、病気が移る、とかより前に単純に気持ち悪いからヤダ+27
-0
-
1604. 匿名 2024/12/29(日) 13:41:12
>>1580
横ですけど、都内に程近い場所ですけど、車持つ余裕ない非正規ボーナスもなしもいるよ+4
-1
-
1605. 匿名 2024/12/29(日) 13:41:49
子供と私がインフル罹患して、自宅待機の期間も明けたんだけどとにかく二人とも眠くて眠くて仕方ないんだよね。
大掃除も買い出しも出来てないのに体が動かない。
+23
-0
-
1606. 匿名 2024/12/29(日) 13:43:15
>>1593
私もです!
とにかく大量に血が出て怖かった。+2
-0
-
1607. 匿名 2024/12/29(日) 14:17:50
うちの小学生たちは40度超えたわ。今回のインフルaで。
二人目は1日以上で、41度弱も。
来年はワクチン打たせようか悩みます。+9
-3
-
1608. 匿名 2024/12/29(日) 14:22:58
>>592
私と子供はいつも自力で治してるよ
薬は貰わないことにしている+9
-1
-
1609. 匿名 2024/12/29(日) 14:25:27
>>592
私はインフルエンザもコロナも自力で治しましたよ
イベルメクチンは飲みました+4
-5
-
1610. 匿名 2024/12/29(日) 16:00:45
発熱外来凄い人だった+22
-0
-
1611. 匿名 2024/12/29(日) 16:33:05
>>1571
同居人の高熱が出てから2日後に微熱、その翌日に高熱出たよ。
3-4日、症状なければ大丈夫じゃないかな。+5
-0
-
1612. 匿名 2024/12/29(日) 17:26:58
>>1608
「いつも」ってそんなに何度もかかってんの?
病気に感染して強くなっていくとか、自分の免疫だけの方がスッキリ治るとか笑
弱弱じゃん笑+4
-3
-
1613. 匿名 2024/12/29(日) 17:39:56
誰か一人にでも刺されば。
更年期対策でたまに加味逍遙散飲んでるんだけど、インフルになって更年期症状気にするどころじゃなく飲んでなかったんだけど、なんとなく思い立って飲んでみた。
たまたま回復してくるタイミングだったのかもしれないけど、嘘でしょ!?ってぐらい元気になった。
喉は痛いし咳は出るんだけど、びっくりするぐらい身体が軽くなって楽に。
飲む前は起き上がるのもしんどかったんだけど、、。
今日はそれ以外に薬飲んでない。
血行が良くなって良い結果が出たのかな。
とりあえず散らかりまくった部屋の片付けと家事と料理してくる!+17
-0
-
1614. 匿名 2024/12/29(日) 18:04:26
>>1606
横ですが、いつもより大量なの自分だけじゃなかったのかとちょっとびっくり
こちらは、更年期で元々不順で、前回少なかったからその分ガーっと来ただけかと思ってたので+4
-1
-
1615. 匿名 2024/12/29(日) 19:17:30
久しぶりにインフルかかりましたAです
熱は昨日下がって頭痛や関節痛などの痛みももうおさまったんですが、もう頓服薬(アセトアミノフェン)は飲まなくていいんですよね?
いろんな薬の説明されてボーッとしてたのでよくわからなくなってしまって…
全部飲み切るって言われたのは貰わなかった薬だったか…+9
-0
-
1616. 匿名 2024/12/29(日) 19:32:36
皆さんシャワー浴びてる?
+5
-0
-
1617. 匿名 2024/12/29(日) 20:22:47
>>1306
擁護ありがとうございます。
ひとりめが発症した時にはふたり目は学級閉鎖中、その後3日目で発症、3人目はひとりめの発症から仕事を休み、4人目は在宅ワークなので、うつした相手は少ないかなと。
可能性としてはひとりめが登校して帰宅してからの発熱なので、その日少数ですが関わった人くらいでしょうか。
まあ、うちも人から移されてのインフルのはずなので、インフルになった人は全員被害者でもあり加害者になるわけね。
人を責めるの変だと思いますよね。+2
-6
-
1618. 匿名 2024/12/29(日) 20:23:56
今日で丸7日。
37度前後の微熱が下がらない。
身体の中のウイルス残ってる感は消えたから、明日には引いてるといいんだけど+12
-1
-
1619. 匿名 2024/12/29(日) 21:03:15
熱が出ないインフルエンザってあるの?+1
-3
-
1620. 匿名 2024/12/29(日) 21:41:49
>>1618
そんなにも長引くものなのですか?+1
-0
-
1621. 匿名 2024/12/29(日) 21:48:33
>>1620
微熱出始めてから4日目の今日で36度代になりました。
2日目、3日目は40度前後で、子供2名も同じ感じでした。+2
-0
-
1622. 匿名 2024/12/29(日) 22:39:14
>>1511
なんで飲めないんですか?生理の時普通にロキソニン飲むけど+0
-0
-
1623. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:43
>>1620
今年のインフルはしつこいってXにポストたくさんありますよ+7
-0
-
1624. 匿名 2024/12/29(日) 23:28:42
少し動いただけで咳が止まらなくなり、頭や耳たぶが痛い
じっと座ってる時は大丈夫だから、治りかけてると思いたい+8
-0
-
1625. 匿名 2024/12/30(月) 02:25:53
>>1604
田舎みたいに、車は1人1台あるような家
東京にどれくらいあると思ってんの?
サザエさん家ですら1台しかねーよ+6
-2
-
1626. 匿名 2024/12/30(月) 03:23:29
かのり気をつけてたけどかかりました。しばらく疲労感がすごくて、ある日発熱。熱があると受診も大変。
熱はさがりつつありますが、吐き気が凄いです。熱は我慢できるけど、吐き気は無理ー+5
-0
-
1627. 匿名 2024/12/30(月) 05:48:51
>>63
うち、私がA型罹り、2歳娘(ワクチン1回済)、小2息子(ワクチン1回済)に罹ってしまった。
でも、夫(ワクチン済)と5歳娘(ワクチン1回済)には罹らなかった。
5歳娘はいつもなんだかんだ強い。罹っても元気とか。
罹患したらもう罹らないんだっけ?罹っても重くならないんだっけ?
+3
-1
-
1628. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:22
>>722
果汁で陽性出た話は抗原検査でしょ
コロナ用の遺伝子配列使ったPCR検査でインフル反応しないよ?
基本から勉強したら?
してもバカだからりかいできなかったの?+2
-4
-
1629. 匿名 2024/12/30(月) 09:00:57
>>1628
こういうバカpcr信者のおかげで一部の人は大儲けにしたん西村誠司社長が衝撃告白 13億超の別荘計画で〝温泉発掘〟に挑戦していた「県知事の許可を得て…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「にしたんクリニック」などを展開するエクスコムグローバル株式会社の社長で、TikTokerとしても活躍する西村誠司氏(54)が29日、自身のTikTokアカウントを更新。温泉を掘ったという〝トンデモ
+1
-2
-
1630. 匿名 2024/12/30(月) 12:33:14
>>1629
人にバカと言う前に自分の科学知識の無さと簡単にデマに踊らされる幼稚さをよく考えた方がいいよw
PCR検査は病原体の検出だけでなく犯罪捜査にも用いられているちゃんとした検査ですからー+2
-2
-
1631. 匿名 2024/12/30(月) 12:48:08
子供が27日にa型発症したんだけど今私も悪寒が止まらない。きたな…。年末年始関係ない仕事なんだけど診断下らないと休まない。病院まだ間に合うかな+3
-0
-
1632. 匿名 2024/12/30(月) 12:48:53
>>1631
休まないと休めない打ち間違え。休みたくて仕方ないですw+0
-0
-
1633. 匿名 2024/12/30(月) 17:10:57
>>1632
休むのに検査結果表が
必要なのでしょうか?
そうでなければ家族が罹患しててご自身も悪寒などあるなら周りも出勤して欲しくないと思います
私は土曜の朝からくしゃみ鼻水悪寒マスクも手洗いもしてるから普通にいつもの寒暖差アレルギーと思ってたのに夜中に39度の発熱でインフルエンザAでした
+0
-0
-
1634. 匿名 2024/12/30(月) 17:16:06
午前起きれなくて午後発熱が外来を予約したら全然出来なかった
明日の午前中行こう
検査キットもドラッグストアの調剤薬局が5日までお休みで買えず
ネットでもっと買ったけ届くの1日だよ
コロナがインフルエンザが分からない、熱は38.5度で汗出ないからまだ上がりきってないのかも
鼻水とか咳はそんなに出ない、これからかも+4
-0
-
1635. 匿名 2024/12/30(月) 23:50:08
>>16
ここ4年ほぼしてないけど何ともないけどな。一体いつまで続けるのマスク信仰。
ついでにワクチンも未接種です。そろそろ本来あったコミュニケーションの原点を見直すべきだきだよ。
祖母が施設に入ってるけど未だに面会制限の貼り紙がしてあって本当狂ってると思ってる。+0
-9
-
1636. 匿名 2024/12/31(火) 08:26:13
コロワクで免疫下がるってどこかで見た気がする
ほんまかどうか知らんけど+3
-0
-
1637. 匿名 2024/12/31(火) 08:30:10
>>1609
罹らないようにはできなかったのか+1
-2
-
1638. 匿名 2024/12/31(火) 08:54:44
今朝から発熱。
病院やってないし、休日夜間診療に行くべきか悩む…。
絶対混んでるし行きたくないなぁ。+3
-0
-
1639. 匿名 2024/12/31(火) 09:05:09
一昨日から微熱だけど喉の痛みのみ。
昨日の午後から38.3℃の発熱。
検査キットでコロナは陰性だけどインフルエンザA陽性。
年末で子供の外来はあっても大人に対応してくれるところはなくて、ファストドクターや見てねコールドクターとかダウンロードしたけどいつも「受付を中止しています」
薬局までとても自分で行けないし。
デジタルクリニックの予約取って昨日の19時に連絡きて、バイク便で薬を届けてくれるというので待ってる。
多摩地域だから今日届くかなぁ。
ちなみにタミフル10錠で11,700えんでした。+3
-0
-
1640. 匿名 2024/12/31(火) 09:21:40
>>1636
デマですよー
コロナ感染したら免疫細胞が長期間減少するのは観察されています+1
-6
-
1641. 匿名 2024/12/31(火) 10:55:26
発熱外来機能してないんだけど、うちの県と隣の県
「発熱してたら診察しない」「熱下がったあとに診察してせき止めとか薬を出す」
だから救急車レベルにやばくならないと自宅待機
隣の県から来てるパートさん20日に7ヵ所電話して断られて熱下がってから薬もらってたし、私も25日に40度、今も昼は38.9、夜は39.3もあって関節痛くて何もできなくてつらい
まず、熱さがらないんだけど
鼻炎だったときにもらったカロナール500飲んでるけど37度とかにならないし
なんなら昨日から不正出血してるしこわい+5
-0
-
1642. 匿名 2024/12/31(火) 11:46:23
>>1641
不正出血は不安になりますね
もうご存知かもしれないけど
#7119の救急安心センターで
相談してみたらどうでしょう?
差し出がましい事を言って
ごめんなさい
お大事にして下さい+7
-0
-
1643. 匿名 2024/12/31(火) 12:43:11
>>1602
熱下がりましたか?うちは夕方から夜にかけてまだ37.8くらいになります。
昼間はもう平熱なんだけど。咳と痰も酷いです。+2
-0
-
1644. 匿名 2024/12/31(火) 12:45:50
>>1619
ある
不顕性感染 ふけんせいかんせん
無自覚、無症状+1
-0
-
1645. 匿名 2024/12/31(火) 12:47:26
>>1640
デマじゃないよ
コロワク信者
いい加減にしなよ
+5
-0
-
1646. 匿名 2024/12/31(火) 19:52:13
>>108
まさに28日の昼過ぎからだるくなり、夕方発熱し、でも行きつけは年末年始休みにはいったばかり😭
おそらくインフルの症状だから1人寝室に隔離してる最中🥲
インフルの薬さえのめたら体はすぐ楽になれたのに(^o^;
体中きしむように痛くて、何回かインフルかかったことあるけど薬を飲まないせいなのか、年だからなのか、今回のが1番ツラかったな。
+6
-0
-
1647. 匿名 2024/12/31(火) 22:54:16
>>1625
サザエさんちですらか
子供の頃アニメ見てましたが、あれでごく普通の家庭の設定だったんですよね
バブル弾ける前ならしっくりきたんですが
+2
-0
-
1648. 匿名 2024/12/31(火) 23:28:34
旦那が大晦日にインフルエンザと診察されました
救急は激混みでやばいらしいです
家族にうつらないか心配+3
-1
-
1649. 匿名 2025/01/01(水) 03:47:28
インフルエンザの症状あり
電車で咳してたおっさんか、耳鼻科の待合室で中国人に移された気がする中国人多すぎしかも通路塞ぐし 声でかい+1
-0
-
1650. 匿名 2025/01/01(水) 09:47:06
>>1638
今日いっても12時間以上経たないと検査してもほぼ陰性だよ。検査結果が欲しいなら明日の方がいいし薬が欲しいなら今日だね、お大事に+0
-0
-
1651. 匿名 2025/01/01(水) 11:25:27
>>1645
レプリコンのシェディングといい、一人しかいない著者をチームと偽ったり、なんの根拠も示せてないのにいい加減にしないといけないのは反ワクチンの方だねw+0
-6
-
1652. 匿名 2025/01/01(水) 13:18:07
子供のインフルもらって新年早々、休日外来
もう三時間待ってるよー。しんどい。+22
-0
-
1653. 匿名 2025/01/01(水) 17:53:55
病院行ってもめちゃくちゃまたされるだけだから、高齢者やハイリスクじゃなければドラストで麻黄湯買えばタミフル同等の効果得られるよー
あとはオンライン診療も便利ね+11
-1
-
1654. 匿名 2025/01/01(水) 18:24:36
>>217
だって結局季節の変わり目で波が起きてただけだからね+4
-0
-
1655. 匿名 2025/01/01(水) 18:32:47
>>1617
コロナ禍でその変な奴が大量発生して、一部は今も変なままなんだよね+1
-0
-
1656. 匿名 2025/01/01(水) 21:24:20
>>1388
小学生がマスクしてマラソンした結果亡くなる、って事案が複数件あったけど、幼稚園児になるとちょっとマスクのまま遊び回った程度でも亡くなりかねないよね+3
-0
-
1657. 匿名 2025/01/02(木) 11:32:35
インフルAに1ヶ月で2回も罹りました
12月頭と12月終わり
2回目の方が重症化して辛い
+7
-0
-
1658. 匿名 2025/01/02(木) 11:47:31
マスクマスク言ってる人多いけど、昔からマスク率が高い日本と、逆の海外。
インフル感染率に違いはあるのか?+1
-0
-
1659. 匿名 2025/01/02(木) 16:33:09
コロナはかかったけどインフルエンザはない
基礎体温が36.8ぐらいで低い時の方が体調悪い
ワクチンで副反応酷い
コロナは激務でストレス半端ない時になったからちゃんと健康的に過ごせていたらならなかったかも+4
-0
-
1660. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:28
>>1653
麻黄湯買って、そんなにすごいの?+2
-0
-
1661. 匿名 2025/01/02(木) 17:53:48
>>1657
Bじゃなくて、Aに2回なんて絶望的すぎる
Aにかかったから、しばらく無敵モードでいられると思ってたのに…+14
-0
-
1662. 匿名 2025/01/02(木) 17:56:33
>>1657
11月に変な風邪が流行っていた
あれインフルだった可能性ある+4
-1
-
1663. 匿名 2025/01/02(木) 19:43:31
>>1660
すごいです麻黄湯がインフルエンザ治療の新たな選択肢に:日経メディカルmedical.nikkeibp.co.jpインフルエンザに保険適用のある麻黄湯。タミフルやリレンザなどの抗ウイルス薬とは異なり、抗ウイルス作用に加えて宿主側の免疫応答を調整することでも効果を発揮するという。順天堂大学医学部総合診療科准教授の内藤俊夫氏らは、ランダム化比較試験での効麻黄湯は...
+4
-0
-
1664. 匿名 2025/01/02(木) 21:16:36
>>1663
ありがとう!買ってくる!+2
-0
-
1665. 匿名 2025/01/02(木) 22:10:55
>>304
その通りです。大晦日に罹って何本も電話かけてやっと予約取れた救急で4時間半かかりました!会計1万5千円!+0
-0
-
1666. 匿名 2025/01/02(木) 23:52:14
>>1663
ここで麻黄湯のこと知って買ってきてもらって服用したけど、節々の痛みがラクになってきた!ありがとう+7
-0
-
1667. 匿名 2025/01/04(土) 10:00:12
>>199
コロナ禍の時、インフルって全国で100人とかじゃなかった?+0
-0
-
1668. 匿名 2025/01/04(土) 19:45:02
>>25
私の花粉症はいつ治るのでしょうか?+0
-0
-
1669. 匿名 2025/01/05(日) 09:09:27
今回のインフルエンザは心筋炎になる人が多い。
亡くなった人もいる。
世界的に減っている在宅勤務を復活させた方がいいレベルだと思う。
胸が苦しい、動機がするって人いませんか?+0
-0
-
1670. 匿名 2025/01/05(日) 09:11:38
>>1653
用法に注意らしい+1
-0
-
1671. 匿名 2025/01/08(水) 21:13:08
>>1622
インフルエンザの時はロキソニンはダメなのよ。インフルエンザ脳症のリスクがあるから。解熱鎮痛剤で飲めるのはカロナールのみ。カロナールは効き目が穏やかだから、生理痛にはイマイチなんだよね・・・+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
dj2973.html平成14/15 年(2002/03年)インフルエンザ脳症全国調査について(Vol.25 p 286-287)インフルエンザ脳症の疫学などについては、これまでも「インフルエンザの臨床経過中に発生する脳炎・脳症の疫学および病態に関する研究班(インフルエンザ脳症研究班)」...