ガールズちゃんねる

「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

162コメント2025/01/05(日) 10:32

  • 1. 匿名 2024/12/25(水) 20:27:04 

    今週の12月27日(金)から映画『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』が映画館で劇場公開されます。

    公開を記念した今までのも新商品のグッズが発売されます。
    ファンタジー冒険映画『ロード・オブ・ザ・リング』が好きな人、好きなキャラやシーンを語りませんか?
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2024/12/25(水) 20:27:23 

    いとしい…しと…

    +84

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/25(水) 20:28:02 

    オーランド・ブルームの美しさったら!

    +128

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/25(水) 20:28:55 

    通り魔対策にミスリルの服欲しい

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/25(水) 20:29:19 

    イライジャ・ウッドが可愛かった

    +63

    -5

  • 6. 匿名 2024/12/25(水) 20:29:38 

    アラレゴゴムリの運動神経にほんと憧れる

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/25(水) 20:29:56 

    諸事情によりアラゴルンは黒人になりました

    なお
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +4

    -14

  • 8. 匿名 2024/12/25(水) 20:30:00 

    登場人物が美しいよね

    +41

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/25(水) 20:30:03 

    ローハンの戦いってどこだっけ?

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/25(水) 20:30:29 

    ローハンの戦い
    実写じゃなくてアニメなんだよねー
    実写がよかった

    +59

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/25(水) 20:30:49 

    >>3
    アラゴルン派だわ

    +92

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/25(水) 20:30:50 

    エルフの王がかっこいい

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/25(水) 20:30:50 

    名前忘れたけどホビットの人の歌が好きだった

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/25(水) 20:31:40 

    ボロミアさんとピピメリ好きだった😭

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/25(水) 20:31:40 

    ガンダルフ好き

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/25(水) 20:31:42 

    いとしいしと いととおし

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/25(水) 20:31:43 

    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +60

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/25(水) 20:31:50 

    これなんでローハンの戦いがアニメ化されたんだ?

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/25(水) 20:32:06 

    >>1
    定期的にみてるけど、全く色褪せない映画で何度観ても素晴らしいわ。

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/25(水) 20:33:04 

    ゴラムのモノマネやりだすと止まらないんだよな。

    +51

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/25(水) 20:33:07 

    >>7
    人間は出てないはずなんだけどねw

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/25(水) 20:33:17 

    ニワカで申し訳ないけど、あんまりそれぞれの関係性とかストーリーきちんと理解してなくて雰囲気で好き
    サントラも持ってる
    いつか原書で読みたいけど長いからな…

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/25(水) 20:33:46 

    映画始まるんだね
    忘れてた、ありがとう

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/25(水) 20:34:22 

    ホビットの家行きたい
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +121

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/25(水) 20:34:55 

    エルフ語喋ってみたい

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/25(水) 20:34:59 

    リーペイスかっこいい

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/25(水) 20:35:07 

    アマプラのドラマシーズン2の方は結構面白かった
    1ほど退屈せずに見れた

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/25(水) 20:42:03 

    世界観もストーリーも良いよね。
    ホビットシリーズも大好きで、エド・シーランのライブで I See Fire を生で聴けたのがすごく嬉しかった。

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/25(水) 20:43:55 

    サム本当にいい人だよねーフロドが闇落ちしなかったのはサムのおかげ

    +133

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/25(水) 20:43:59 

    >>21
    重ねてるってことくらい通常の読解力があれば理解できると思うが?

    +3

    -5

  • 31. 匿名 2024/12/25(水) 20:45:22 

    ビルボ・バギンズ怒った♪🍽️

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/25(水) 20:46:45 

    >>20
    リーブ ナウ アンド ネバー カンバック
    って言う二つの塔の時のセリフ好きで映画観ながら真似してる笑

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/25(水) 20:46:46 

    今日、WOWOWでやってましたよね
    ガラドリエル様にうっとり♡
    ネトフリやアマプラではカットされてるシーンもしっかり入ってて、観てよかった
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/25(水) 20:47:53 

    >>17
    なんかすごいな、としか言えない(褒めてない)

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/25(水) 20:48:09 

    >>7
    宮崎は中国ファーストだからねw

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/25(水) 20:48:13 

    これだけ壮大な作品、最近ないよね
    また、大スクリーンで観たい!

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/25(水) 20:48:33 

    >>30
    何を重ねてるの?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/25(水) 20:49:04 

    アニメなんだよなあ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/25(水) 20:49:59 

    1番好きな映画だけど、長いから中々観れない
    力の指輪をプライムで少しずつ観てる

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/25(水) 20:50:25 

    サムが最高

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/25(水) 20:50:42 

    いとしいしと

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/25(水) 20:51:54 

    通常盤とポリコレ版
    分けて欲しい

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/25(水) 20:52:03 

    映画観るの苦手(長いし話よく分からん)だった10代の頃でもロードオブザリングだけは楽しめた
    また見返したいな

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/25(水) 20:52:06 

    ロード・オブ・ザ・リングのカプセルトイ
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/25(水) 20:52:32 

    つらぬき丸

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/25(水) 20:53:32 

    アマプラの力の指輪は登場人物が多すぎてちゃんと人物が描けてない感じがしたな
    ホビットの先祖とかガンダルフの誕生とか見れて面白い
    サウロンを倒した張本人とは思えないほどにイシルドゥアの影が薄い
    シーズン3からは良くなるのかな

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/25(水) 20:53:57 

    >>3
    初めて見たとき、この世にこんな美しい人がいるんだと感動したわ。

    +37

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/25(水) 20:54:32 

    >>29
    サム大好き!
    好きすぎてお気に入りの大きいクマのぬいぐるみにサムって名前付けてるよ
    旦那様を担いで火口に向かうとこかっこよすぎる…

    +42

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/25(水) 20:54:45 

    当初はニコラスケイジがやるはずだったんだが、子供に手がかかるからヴィゴモーテンセンが演じた役を断ったんだよね ニュージーランドのロケだから

    あとはマトリックス キアヌリーブスが演じた役 オーストラリアでのロケだから

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/25(水) 20:56:00 

    ポリコレがなかった時代の良きハリウッドだよね。

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/25(水) 20:56:01 

    >>3
    この時のオーディーが一番好き❤️

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/25(水) 20:56:41 

    それぞれ人物の背景や想いがきちんと表現されてて旅の仲間がバラバラになってもとっちらかずダラけずに観れるのはすごい。
    SEE版観ないと物足りなく感じる。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/25(水) 20:57:58 

    地上波で3週連続放映してほしい
    そして、ここで実況したい

    +44

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/25(水) 20:58:36 

    >>17
    令和のゴルンは闇落ちなの!?

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/25(水) 21:00:33 

    いきなりローハンからやるの?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/25(水) 21:01:51 

    >>44
    どれが当たると嬉しい?
    私はエルフのブローチ!

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/25(水) 21:05:31 

    最高位の魔法使いのはずなのに
    いざという時しか魔法を使わず、
    基本 剣や杖でボコるスタイルで戦場を駆け回る
    武道派魔法使いのガンダルフ爺さん大好き。
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +79

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/25(水) 21:06:58 

    敵に見つかるから火が使えずレンバスのみで食事の楽しみもない長旅
    指輪無しでも気が狂いそうなのに皆ほんとすごい

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/25(水) 21:12:43 

    >>29
    ガンダルフの言いつけを守ってフロドについて行ったり、彼を抱えて火口まで行ったり
    サムはカッコいいよ!

    +58

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/25(水) 21:14:56 

    今、話題のアザラシ幼稚園に「メルロン」って名前のアザラシがいるんだって

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/25(水) 21:14:58 

    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/25(水) 21:15:39 

    ポリコレに完全配慮して全員黒人はダメなの?

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/25(水) 21:16:37 

    後半のアラゴルンと一緒に死者の軍勢がグワーっと出るところがかっこよくて好き。
    ハリーポッターとよく比較されるけどこっちの方がだいぶ大人向けだよね、重厚なファンタジーというか。
    全てが終わった後主人公は不死の国に旅立つし友人のサムが幸せそうに暮らしてるシーンで終わるからなんとなく切なくなるラストだし。
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +98

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/25(水) 21:16:48 

    >>2
    たまに独り言で『マァイプレシャァアス』て口ずさんじゃう

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/25(水) 21:19:36 

    絶体絶命に陥った主人公たちを救うため、味方の大軍勢が駆けつける。
    このシーン、見ていて鳥肌が出た。
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +61

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/25(水) 21:21:11 

    >>64
    それどんな場面でか気になる

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/25(水) 21:23:15 

    >>66
    うちの犬を撫でてる時はだいたい言ってるかも

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/25(水) 21:23:55 

    >>44
    ひとつの指輪が欲しい

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/25(水) 21:24:03 

    白も格好良いけど、灰色のガンダルフが1番好き!

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/25(水) 21:24:27 

    >>29
    リアルでは仲良くないんだよね

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2024/12/25(水) 21:24:35 

    >>67
    マァイプゥレシャアアス

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/25(水) 21:25:26 

    >>70
    自己レス
    映画のことです

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/25(水) 21:30:40 

    >>64
    ワロタ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/25(水) 21:34:10 

    >>17
    断固としてヴィゴモ派ですわ

    +54

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/25(水) 21:36:19 

    当時私が留学していたロワーハットっていう街にロードオブザリングの撮影隊の宿舎があって
    トラックで大道具が運ばれていくのを驚いて見てたんだけど
    それが後にこの映画だって知って嬉しかったなあ。
    お城だか塔だかの外壁を分割して運んでたけど凄い数だった

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/25(水) 21:37:18 

    エルロンド推し
    あとアルウェン、レゴラス、カンダルフも好き
    むしろ全員好き

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/25(水) 21:40:23 

    原作から入りました
    子供時代に読んだときは「アラゴルンがカッコイイ」しか感想なかったけど
    大人になってからは、「普通の人枠」のメリーやピピン、サムが頑張るところを応援するようになりました

    映画版を見たのはその後なので、役者さんのために嗜好が変わったわけじゃありません

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/25(水) 21:41:44 

    >>20
    やっぱりゴラムのモノマネするよね!?w
    仲間が居て嬉しい😄

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/25(水) 21:48:49 

    4DX見たよ。
    4DXでなくても良かったかな…
    でもエクステンデットエディションだったから大画面で見れて良かった。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/25(水) 21:48:59 

    子どもの頃はアラゴルンとレゴラスかっこいいー♡と思ってたけど、大人になってから見返したらサムが1番格好良かった

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/25(水) 21:49:04 

    >>57
    分かるー。王の帰還、指示出したり鼓舞したり誰よりも声出して戦ってるよね。
    ピピンにちょい厳しい所もお茶目なところも好き。

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/25(水) 21:49:09 

    イライジャウッドがミランダカーと結婚してたと最近まで思い込んでたらエルフのオーランドブルームだったわ。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/25(水) 21:51:31 

    登場人物は人間が少ないから年齢バグってるよね

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/25(水) 21:53:54 

    ホビット3部作もおもしろいよね。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/25(水) 21:56:54 

    >>65
    騎馬の軍隊が太陽を背負って背後から押し寄せるんだよね。
    オークたちも体制整えて迎え撃つんだけど、その勢いに押されて狼狽える。
    そこに容赦なく突っ込んでいく騎馬軍団。もう迫力満点で息を飲んで見入ったわ。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/25(水) 21:57:16 

    >>65
    音楽まで聞こえてくるわ…。
    ガンダルフの馬のいななきからのエオメルたち、そして朝日がバーンっていう屈指の名シーンだね。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/25(水) 21:58:23 

    なぜ初めからガンダルフのオオワシに乗ってモルドールに行ってはいけないの?
    存在がバレるから?
    あとアマプラでロードオブザリングよりも前の世界の話やってるけど複雑で長いよね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/25(水) 21:58:50 

    >>1
    なんで今回のローハンの戦いはアニメになったんだろ?
    実写だとAmazonドラマみたいにポリコレ対応しなきゃならないから?
    監督は日本人の神山健治監督なんだね
    映画『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』日本版予告 2024年12月27日(金)公開
    映画『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』日本版予告 2024年12月27日(金)公開youtu.be

    アカデミー賞歴代最多受賞『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズが帰ってくる! 〈中つ国〉の運命は、若き王女ヘラに託された―― ■ムビチケ前売券発売中:https://mvtk.jp/film/080771 〈一つの指輪〉をめぐる壮大な冒険を描いた『ロード・オブ・ザ・リング』3部作...

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/25(水) 21:59:03 

    日本の文学やアニメも普通に好きなんだけど
    英国ファンタジーも好きなんだよね
    変にポリコレに走らず映画を作ってくれた方がいいわ
    米国もだけど

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/25(水) 22:00:35 

    ホビットの足の裏はかたくて丈夫だから裸足なんだよ。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/25(水) 22:00:49 

    グッズ気になる!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/25(水) 22:02:28 

    >>88
    日本語吹替版キャスト:市村正親(ヘルム王)、小芝風花(王女ヘラ)、津田健次郎(ウルフ)、中村悠一(フレアラフ)本田貴子(オルウィン)、坂本真綾(エオウィン)、斧アツシ(フレカ)、森川智之(ハレス)、入野自由(ハマ)、山寺宏一(ターグ将軍)、沢田敏子(老ペニクルック)、田谷隼(リーフ)、大塚芳忠(ソーン卿)、飯泉征貴(シャンク)、村治学(ロット)、勝部演之(サルマン)

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/25(水) 22:02:48 

    >>88
    アニメなのね。
    子供には実写よりも親しみやすそう。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/25(水) 22:05:51 

    でもローハンの戦いはおもしろいと思う。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/25(水) 22:09:37 

    映画のエンドクレジットに宣伝担当?広報?の名前も出てくるけど、その人たちがこのトピを立てたのかな?

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/25(水) 22:11:26 

    アラゴルン役にヴィゴ・モーテンセンを選んだのは英断だったよね
    スチュアート・タウンゼントには知性と渋さが足りない
    ニコラス・ケイジとダニエル・デイ=ルイスには断ってくれてありがとうと言いたい

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/25(水) 22:14:06 

    ゴラムがすきです…!
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/25(水) 22:18:12 

    >>96
    ニコラス・ケイジにオファーあったんだ!
    確かに俳優としては魅力あるけど、この作品の世界観にあう役者さんではない…

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/25(水) 22:19:24 

    サムへのコメントが幽白における桑原みたいなのが多いね。それはともかくゴラムかわいいよね

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/25(水) 22:20:28 

    >>97
    もう寝ようとしてたけど目が覚めたわ。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/25(水) 22:23:36 

    >>96
    息子さんがアラゴルン役を絶対引き受けたほうがいいって進言してくれたとインタビューで言ってたわ。

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/25(水) 22:29:37 

    >>79
    いいなー!
    上映してたの知ったのが王の帰還最終日でいけなかった
    通常かIMAXでエクステンデッドエディションやって欲しいー!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/25(水) 22:32:20 

    >>52
    ボロミア兄弟たちの話とかは通常だとちょっとわかりにくいよね
    ボロミアは自分の国の立場や父とか弟の気持ちもあって必死だったのに裏切った人間みたいな印象になっちゃうし

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/25(水) 22:33:18 

    この物語で最もいい男は間違いなくサム

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/25(水) 22:35:17 

    >>3

    お父上様もかっこ良かった!

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/25(水) 22:37:36 

    >>87
    大鷲だと目立ちすぎてサウロンの目に見つかる&あの大鷲(グワイヒア)はガンダルフ達と同様、神のつかいみたいな高貴な存在だからそう簡単に派遣できないって感じだった気がする

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/25(水) 22:41:15 

    今年連休で暇だった時に3部作全部を小学生の子供と一緒に見たよ
    一作3時間もあるから途中で飽きるかと思いきや、最後まで夢中になって見てた
    ノーカット版をテレビで放送してくれたら絶対に見るんだけどまぁ無理だよね、長いし

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/25(水) 22:51:24 

    I am no man!

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/25(水) 22:57:56 

    >>10
    アニメなんだ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/25(水) 22:58:19 

    テレビ放送しないのは何故ですか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/25(水) 23:03:23 

    >>10
    アニメなの?あーそっかあ実写が良かったなあ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/25(水) 23:09:15 

    >>102
    一作につき一週間しか上映期間がなかったから、毎週通いました。途中休憩がなく、激しく揺さぶられることもあって結構体力消耗しました。
    お値段も特別料金3900円。それでも行っちゃいました。
    もうちょっと期間開けてゆっくり余韻に浸りたかったな~また公開されたら絶対行きます。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/25(水) 23:28:36 

    >>79
    王の帰還だけ行きました!約4時間ずっとアトラクションに乗っているようでなかなかしんどかったですよね😂またIMAXで上映してほしい!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/25(水) 23:34:52 

    指は嘘をつかない。  ってセリフなんか好き。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/25(水) 23:36:19 

    映画に出てくる指輪、ドイツ?のメーカーが作ってるんだよね。
    結婚指輪を同じデザインにしたかったんだけど、高かったから普通のプラチナリングにしちゃいました笑

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/25(水) 23:41:13 

    >>65
    大軍で突っ込むシーン、気持ちよくて好き。
    このあとの3作目で今度はセオデンが先陣きって
    犬猿の仲だったゴンドールのピンチに援軍率いて突っ込むところも胸熱。

    モルドールの門の前での最終決戦はそこまでの派手さはないけど
    ローハン軍とゴンドール軍、エルフ、ドワーフ、魔法使いにホビットまで並び立ってるシーンでもう涙出そうになる。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/25(水) 23:55:03 

    >>63
    登場人物が多い
    地名が沢山出てくる
    結構人が死ぬ
    特殊メイクがリアルで怖い
    人間関係が複雑
    レゴラスが美しすぎる
    長い

    確かに大人向けだよね

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/26(木) 00:18:37 

    >>1
    映画第一部の、エンヤが唄う主題歌が物語の世界観にとても良く合ってると思う。
    一部ラストの、この先どーなっちゃうの?!って所からの
    May it be〜♪って歌いだしからもう好き。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/26(木) 00:19:13 

    >>116
    最後の黒門前でアラゴルンがフロドのためにって言って向かって行く次に飛び出したのがメリーピピンっていうのがホントに好き。すぐ追い越されちゃうんだけど、2人のフロドサムを思う気持ちが出てて良シーン。

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/26(木) 00:25:39 

    >>1
    レゴラスが美人

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/26(木) 00:53:31 

    >>1
    海に眠るダイヤモンドってドラマに出てくる朝子の旦那がサムに似てた

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/26(木) 01:27:44 


    キャスティングが最高

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/26(木) 01:31:20 

    >>14
    初見ではボロミアが悪い人(指輪の誘惑に負けて)に見えたけど、見返すとちゃんと優しくて勇敢な人なんだよね。
    1人で強敵に立ち向かったシーンは泣いてしまう😭

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/26(木) 01:44:48 

    >>103
    人間ってやっぱり意思が弱くて誘惑される種族だって思われるよね。父親に兄弟であからさまに差を付けられて育てられてもボロミアとファラミアは仲良し。
    疎ましく思ってても、父親の期待に答えなきゃいけないボロミアの重圧はかなりの物だよね。
    ファラミアも本当は軍人には向いてないって思いながら兄しか見えてない父親に自分の存在を認めてもらいたい一心で…ていうのがもう少し通常盤で描けれてたらボロミアたちも印象も変わると思う。

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/26(木) 06:14:21 

    >>96
    ヴィゴ自身若い頃からいろんな国やキャリアを経験してる点がアラゴルンに通じるし、北欧系の顔立ちも役柄にあっていたと思う

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/26(木) 06:17:22 

    >>124
    父や国民の期待と間近に迫る国難の重圧、ボロミアは指輪の誘惑に抗い難かったよね
    ファラミアには兄の苦悩がわかっていたと思う

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/26(木) 07:36:47 

    フロド結局なんもしてないじゃん!って責める人いるけど、私はなんだかんだフロドが一番好き!!
    フロドだったから指輪をあそこまで運べて最終的に指輪は葬られたって思ってる。

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/26(木) 08:15:10 

    >>127
    火口まで、指輪の誘惑に耐え抜いたもんね

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/26(木) 08:33:25 

    >>101
    最初は撮影が長期に渡るから断ろうとしてたんだよね
    家族(息子)との時間を大事にしたかったから
    でもその息子が絶対に引き受けるべきって説得してくれた

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/26(木) 10:12:40 

    何回か見てるけど難しい。なんで理解できないんだろうと悩んでる。順番に見ていけばいいんですよね?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/26(木) 10:52:39 

    アニメ映画の宣伝やってるけどなんか見る気になれない
    ロード・オブ・ザ・リングは実写でみたいんだよー

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/26(木) 12:05:38 

    リブタイラーがすごく美しいし、ヴィゴの色気がヤバくてお似合いなんだよね
    シリーズ全部面白い稀な名作

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/26(木) 14:09:51 

    >>106
    そうなの。
    ホビット小さいから羽の中に隠れたらわからなそうなのに

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/26(木) 14:10:23 

    >>130
    ドラクエをやった事はありますか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/26(木) 14:12:10 

    >>127
    精神を消耗して最終的に黄泉の国へと旅立つ事を決意するよね。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/26(木) 14:16:10 

    ホビット3部作も本当におもしろいから皆んな観てね。
    竜と会話したり…

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/26(木) 14:19:02 

    >>96
    闘い前のアラゴルンの勢いに釣られて馬まで前脚をあげて嘶くシーンは何度観ても感動します。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/26(木) 14:30:35 

    エント達がアイゼンガルドに攻め込むシーンが大好き
    それまで綱渡りの連続だったから味方側の一方的な蹂躙はスッキリする
    特に堰を壊して水を流し込むシーンで、よく見ると端っこの方で一人のエントが手につかんでたオークを水の中に放り込んでるんだけどそのあまりの容赦のなさに笑ってしまうわ

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/26(木) 16:15:30 

    >>2
    このセリフ2コメでくると思ったw

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/26(木) 18:26:47 

    >>5
    ラジオフライヤーの頃から注目してたけど、可愛かった。
    「ロードオブザリング」シリーズが好きな人、語りましょう

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/26(木) 18:30:25 

    今日ではない!

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/26(木) 20:36:52 

    >>136
    ホビットも大好きだよ!何回も観てる

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/26(木) 21:45:32 

    >>136
    ラダガストが好き!
    セバスチャンが死んじゃうんじゃないかハラハラした😭
    吹き替えで「案内せい!」って言い方も好き

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/26(木) 21:47:20 

    >>5
    瞳の色に吸い込まれそう、うっとりしちゃう
    ガンダルフの歌声が聞こえたときの、あの笑顔は最高

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/26(木) 21:48:23 

    >>138
    火が付いちゃって水に浸けて消してるエントさんもいるよね

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/26(木) 22:10:53 

    >>118
    私も第一部のエンヤの歌好きだな。初めて観た時にラストのエンヤの歌に涙が出たよ。本編思いっきり途中で終わってたけどw
    フロドに凄く寄り添った歌詞だと思う。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/26(木) 22:48:11 

    旅の仲間のラスト、フロドはどうして一人で行く決意をしたんだろう。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/26(木) 22:49:12 

    >>118
    わかるー!!神秘的で美しくてどこか悲しい感じもするのが良い

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/26(木) 22:50:56 

    指輪をどうするか秘密会議してる中で揉めちゃって、それを見てたフロドが僕が行きます!って言った後のガンダルフの表情がもう泣ける

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/26(木) 23:31:44 

    >>29
    私もサムが一番好きなキャラ!
    ロードオブザリングで旦那になってほしいのはサム一択

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/26(木) 23:51:58 

    持ってた時間は短いけど指輪を預かってたサムがフロドに返せって言われてちゃんと返せたのすごいよね

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/27(金) 00:11:26 

    力の指輪のサウロンが人間の姿の時は、すごくかっこよくて
    エルフの姿になった時は、一気に胡散臭そうな悪役顔になってた
    髪型一つでこんなにも印象変わるんだと思った

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/27(金) 05:42:40 

    >>138
    それを白い塔から眺め渡してアワアワしてるサルマンも面白かった

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/27(金) 14:52:54 

    オークのドロップキック!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/27(金) 23:26:31 

    >>57
    この世界の魔法使いは、神から遣わされた精霊みたいなもの。
    ミドルアースを良くするために派遣されてるんだけど、力を抑えさせるためにあえて老人の姿で派遣されてる。

    そして基本的にはミドルアースの人々を『導く』存在だから、直接的に大きな影響を与える魔法を使うのは許されていない。
    だから、戦うときはぶん殴るか叩き斬るしかない。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/27(金) 23:49:05 

    >>155
    横ですがなるほど!そういう設定があったのですね!
    たしかに魔法バンバン使えちゃったら、チートになっちゃいますもんね
    面白い設定があって、さすがハイファンタジーの原点ともいわれる作品ならではだと思いました
    教えてくれてありがとうございます

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/28(土) 14:39:55 

    >>156
    トールキンの作品は本当にその世界が存在してたんじゃないかって思わせるくらい、こまかーーーーーい設定が沢山あります。
    YouTubeで解説してる動画もありますよ。
    こういった設定を知った後にまた映画を見るとより理解が深まり、新しい見方ができます(^^)

    良かったら是非調べてみてください。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/28(土) 18:10:35 

    >>10
    そうなんだよね。

    新作!と聞いて映画館行こうと思ったけど、アニメのCMを見て行くのやめたよ。
    アニメはあんまり興味ないし、見たいと思えるような感じでも全く無かったし。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/30(月) 22:44:29 

    >>3
    オーランドブルームの綺麗系な美しさと、
    アラゴルンのワイルドなかっこよさが良い具合に作品を際立ててるよね!
    アラフォーなってからみるとアラゴルンのかっこよさにやられるよ!ローハンのお姫様の気持ちがわかるわ〜あんな風に見つめられたら好きになっちゃうよね。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/31(火) 00:35:23 

    >>67
    犬もびっくりだよね笑

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/31(火) 23:51:29 

    >>134
    ないです。似てるんですか?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/05(日) 10:32:42 

    このトピ見てもう1回見た。
    何周目か分からない。

    そして次はホビットの冒険を見たくなる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。