-
1. 匿名 2024/12/25(水) 16:04:48
テイラー・スウィフト好きな方で語りたいです!
アルバムではラヴァーを最近よく聴いていて、ミス・アメリカーナ&ザ・ハートブレイク・プリンスが特に好きです+24
-13
-
2. 匿名 2024/12/25(水) 16:05:43
🟥インザナイト+0
-0
-
3. 匿名 2024/12/25(水) 16:05:53
鮭 it out+4
-2
-
4. 匿名 2024/12/25(水) 16:05:55
テイテイスー!スーを差し上げます!+3
-4
-
5. 匿名 2024/12/25(水) 16:08:13
スタイルも良い+34
-3
-
6. 匿名 2024/12/25(水) 16:08:23
みなさんの好きな曲はなんですか?
私は「Delicate」です。+6
-0
-
7. 匿名 2024/12/25(水) 16:08:36
テイラー良いアルバム多いよね+5
-1
-
8. 匿名 2024/12/25(水) 16:09:05
アメリカとかだと二十歳すぎてテイラー好きなのはダサいみたいな風潮があるらしいが、
ちゃんちゃらおかしいね!+8
-14
-
9. 匿名 2024/12/25(水) 16:09:12
シェイクイットオフは歌詞見てから好きになった。元気になるね。+20
-2
-
10. 匿名 2024/12/25(水) 16:09:48
>>5
アメリカの久保田利伸さん+5
-0
-
11. 匿名 2024/12/25(水) 16:10:34
ラヴァーはパニックアトザディスコとのコラボ作品もある+3
-0
-
12. 匿名 2024/12/25(水) 16:13:34
>>6
22が好き
パーティで皆で楽しんでる感じのMVも好き+8
-0
-
13. 匿名 2024/12/25(水) 16:14:38
>>5
お美しいですね。素敵。
+6
-1
-
14. 匿名 2024/12/25(水) 16:17:34
Me!が好き+3
-0
-
15. 匿名 2024/12/25(水) 16:18:37
>>5
ヴィクシーモデルに混じっても遜色なかったのすごい!+48
-1
-
16. 匿名 2024/12/25(水) 16:20:15
>>8
ポップすぎるってこと?+1
-0
-
17. 匿名 2024/12/25(水) 16:20:39
>>1
LoverならやっぱりCruel Summerが好き!+17
-0
-
18. 匿名 2024/12/25(水) 16:22:15
>>17
私もこのアルバムの中で1番好き+4
-0
-
19. 匿名 2024/12/25(水) 16:24:02
REDの時ライブ行ったことあるけど正直つまらなかった+2
-12
-
20. 匿名 2024/12/25(水) 16:24:04
>>16
最初はカントリーっぽかったのが路線変わった感じ?
でも私どのアルバムも結構好きだよ+9
-0
-
21. 匿名 2024/12/25(水) 16:27:52
曲も好きだけどビジュアルがとても好き!
テイラーに憧れて金髪赤リップ濃いメイクの時期ありましたw+16
-1
-
22. 匿名 2024/12/25(水) 16:27:52
仕立屋はスズキのスイフトに乗ってますよ+1
-1
-
23. 匿名 2024/12/25(水) 16:30:17
カントリー歌手の時は好きだった+6
-1
-
24. 匿名 2024/12/25(水) 16:32:03
Look What You Made Me Do
が意外に好きだったなー怪しい雰囲気が+10
-1
-
25. 匿名 2024/12/25(水) 16:36:56
1989を再録音してたの最近知った+4
-1
-
26. 匿名 2024/12/25(水) 16:39:43
>>16
テイラーだけではなくて、アリアナだのサブリナだの(皆んな好きだけど)好きって言うのダサいみたいな風潮あるよ。
とくにひどいのがセリーヌディオン。
好きなんていったらSocial Suicide (社会的自殺)としてみられてちょっと変な人扱いされるよ。
(しかし皆本当は好き)
クリスティーナアギレラとかも。
ポップから「ソフトロック」(そういうラジオ局もある)はセンスない象徴としてみられる。
テイラーの場合はもともとカントリーウエスタンからクロスオーバーしてきた人でさらにその印象は微妙なのかも。(皆んな大好きだけど)
カントリーは、基本「ウイスキー、悪い男、悪い女、郷土愛、すんごい甘いラブソング」が基本で、やや性差別の印象もまだ残るから、日本でいうとちょっと演歌に近い位置なのかも。+14
-0
-
27. 匿名 2024/12/25(水) 16:42:18
>>26
アメリカってその辺の見る目が日本以上に厳しいよね
エンタメ大国なのは間違いないけど、ある意味窮屈+15
-1
-
28. 匿名 2024/12/25(水) 16:44:06
えーにーうぉーなー
わーわわわーわー
ひーいーいー
えにうぉうなー
ひーいーいー
わわわわわーわー+0
-1
-
29. 匿名 2024/12/25(水) 16:44:41
>>15
2mちかくあるよね+4
-0
-
30. 匿名 2024/12/25(水) 16:49:44
>>5
ブルーノ・マーズはフィリピンハーフ
身長165cmと言っているけど160cmぐらいかも+19
-0
-
31. 匿名 2024/12/25(水) 16:50:00
>>8
そういうアメリカの20歳以上の人は何聞いてるの?
クラシックとか?+2
-0
-
32. 匿名 2024/12/25(水) 16:51:47
今年の東京ドーム行った人います?+7
-0
-
33. 匿名 2024/12/25(水) 16:52:14
>>6
Picture to burn
Taylor Swift - Picture To Burnwww.youtube.comMusic video by Taylor Swift performing Picture To Burn. (C) 2006 Big Machine Records, LLC 2006 ►Exclusive Merch: https://store.taylorswift.com ►Follow Taylor Swift Online Instagram: http://www.instagram.com/taylorswift Facebook: http://www.fac...
+1
-0
-
34. 匿名 2024/12/25(水) 16:55:12
3000億円のチケットが売れたどうのこうのとニュースで見たから向こうの国では大スターなんだろうね
名前は知ってるけど曲を聞いたことがないわ
日本で言うきゃりーぱみゅぱみゅ、パフュームみたいな感じの歌手かな+1
-11
-
35. 匿名 2024/12/25(水) 16:55:28
テイラーのファッションも好き!
特にRED前後のガーリーファッション好きだったな+11
-0
-
36. 匿名 2024/12/25(水) 16:58:31
Shake it off好き
ユニバ年パス勢なんだけどハリドリ乗る時は必ずこの曲選んで乗るしシングもこの曲を聞きに行く+6
-1
-
37. 匿名 2024/12/25(水) 17:07:18
アルバムはやっぱり、REDが好きだなぁ。キャッチーな曲が多い。
+7
-1
-
38. 匿名 2024/12/25(水) 17:25:26
>>9
いい歌詞だよ+4
-1
-
39. 匿名 2024/12/25(水) 17:26:07
>>34
アメリカの恋人 と言われています+3
-0
-
40. 匿名 2024/12/25(水) 17:33:47
>>6
アンチヒーロー好き💓
ベースラインもコピーしたよ+5
-0
-
41. 匿名 2024/12/25(水) 18:03:57
ブレイク・ライブリーと仲良いよね
+3
-0
-
42. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:52
若かりし頃、Speak Now のライブを観に行った
めちゃくちゃ可愛かった!+8
-0
-
43. 匿名 2024/12/25(水) 19:05:16
>>26
アメリカ人センスないな+4
-0
-
44. 匿名 2024/12/25(水) 19:18:03
>>26
じゃあ何を聴いてたらイケてる扱いなんだろ?+6
-0
-
45. 匿名 2024/12/25(水) 19:26:21
>>44
ヒップホップかな?+3
-0
-
46. 匿名 2024/12/25(水) 19:38:20
ロンドンボーイ好き+4
-0
-
47. 匿名 2024/12/25(水) 19:40:27
大好き!天才!美人だし性格もいいし
どうしたらあんなにいろんなタイプのそれぞれキャッチーで印象的な曲を書けるのかと思う
1年以上のワールドツアーを倒れもせずに涼しい顔でコンプリートしたのもすごい
私もLoverは名作だと思います+14
-0
-
48. 匿名 2024/12/25(水) 19:43:40
テイラースウィフトよりデュアリパの方が好きです+0
-4
-
49. 匿名 2024/12/25(水) 19:51:01
>>8
私、外国人の男にわざとらしく音楽の趣味が若いねって嫌味言われたことあるけど、そいつ日本のアニメが好きで、お前も小学生が帰宅した時に見てるアニメが好きなくせにな!って思ったわ!+10
-0
-
50. 匿名 2024/12/25(水) 19:51:40
>>48
今年はどっちも来日公演みました!どっちも好きー!!+6
-0
-
51. 匿名 2024/12/25(水) 19:52:55
>>45
そういう層はジャズとかかなぁ。+0
-1
-
52. 匿名 2024/12/25(水) 19:54:40
>>32
もちろん行ったよ!お値段以上でコスパ最高だった
今年は休業するそうね+5
-0
-
53. 匿名 2024/12/25(水) 20:36:51
Amazonプライムビデオの私たちの青い夏ってドラマおすすめ。テイラーの楽曲が多いので。+4
-1
-
54. 匿名 2024/12/25(水) 21:16:49
>>37
アメリカ含めた他の国はアルバムの中で一番人気はほぼ1989だけど日本はREDが一番人気あるらしいよ
なんでだろう
不思議だけど面白いよね+7
-0
-
55. 匿名 2024/12/25(水) 21:18:28
>>15
それなのに陰キャだったって本当なの?+1
-0
-
56. 匿名 2024/12/25(水) 22:05:26
なんで短期間で彼氏に振られてたの?あんなかわいいのに。今が幸せそうでなにより+1
-0
-
57. 匿名 2024/12/25(水) 22:17:43
>>54
私は1989が一番好き。本国で一番人気だったんだ!
でも一番好きな曲はcruel summer。
カントリー歌手だった頃の曲も好き。+3
-1
-
58. 匿名 2024/12/25(水) 22:37:59
+1
-0
-
59. 匿名 2024/12/26(木) 00:09:31
>>6
Breath+2
-0
-
60. 匿名 2024/12/26(木) 01:25:16
>>6
MV含めてyou belong with me が好きです
この曲でテイラーを知りました
今の時期は専ら
the Taylor Swift holiday collection を聴いてます+2
-0
-
61. 匿名 2024/12/26(木) 01:53:08
YouTubeで検索すると出てくるけどその昔は日本にプロモーションで来て朝の情報番組に出て覚えた日本語披露したりスタジオで生ライブまでやってたりしたのが今となっては信じられない
関根麻里がショッピングに案内したりしてたんだよね+2
-0
-
62. 匿名 2024/12/26(木) 08:39:36
ぉりませぬ+1
-1
-
63. 匿名 2024/12/26(木) 10:24:51
>>54
We Are Never Ever Getting Back Togetherが入ってるからだろうね
でもギター弾き語りにもいい曲ばかりで、red良いですね!
私はSpeak nowが一番好きで、次にReputation
早くReputationの再録版が聴きたい!+2
-1
-
64. 匿名 2024/12/27(金) 10:22:24
>>6
Lavender Haze🪻+3
-0
-
65. 匿名 2024/12/27(金) 10:44:07
1989がやっぱり特別+0
-0
-
66. 匿名 2024/12/27(金) 10:56:32
+2
-0
-
67. 匿名 2024/12/27(金) 10:58:01
+4
-0
-
68. 匿名 2024/12/27(金) 11:06:57
+3
-0
-
69. 匿名 2024/12/27(金) 18:00:39
>>27
白人補正だって+0
-1
-
70. 匿名 2024/12/27(金) 18:01:06
>>66
だ、ださ…🤮+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/27(金) 19:17:52
>>70
セクシー+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/25(土) 07:13:53
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する