-
1. 匿名 2024/12/24(火) 23:36:40
思い立って3年日記を買ってみました。
来年のお正月から始めます。
何かあって誰かに読まれても恥ずかしくないように、読んだ本とか映画とかそういうこを書こうかなと思ってます。
始めようかなという方、今書いてるよという方お話しましょう。+50
-1
-
2. 匿名 2024/12/24(火) 23:37:51
きれいな字で書き残したいね+35
-0
-
3. 匿名 2024/12/24(火) 23:38:37
ちゃんとした日記だと続きそうにないから、ひとこと日記みたいなのやってみたい。+31
-0
-
4. 匿名 2024/12/24(火) 23:38:37
書店で手に取ったことはある
でも、また棚に戻した+49
-0
-
5. 匿名 2024/12/24(火) 23:38:55
5年後秋田から脱出してますように+8
-11
-
6. 匿名 2024/12/24(火) 23:39:08
毎日は無理だけど、ほぼ毎日書き続けて5年目。
10年日記だからまだまだあるよ。
つわりとか入院とかで1〜2週間何も書いてない時とかもあるけど、毎年その日になるたびに頑張ったなーって思いだせたりして楽しい。
出産後はほぼ育児日記。
自分のことは足が痛いとか腰が痛いとかそんなことばっかり笑+68
-4
-
7. 匿名 2024/12/24(火) 23:39:10
今どきは手書きしないよ+2
-22
-
8. 匿名 2024/12/24(火) 23:39:25
ちょうど始めようか悩んでて、5年か3年か比較してる!+7
-0
-
9. 匿名 2024/12/24(火) 23:39:27
今年3年日記を始めましたが、3ヶ月程で挫折しました。続けている方の秘訣を知りたいです。一応来年元日から再開する予定です!+21
-0
-
10. 匿名 2024/12/24(火) 23:40:17
+25
-1
-
11. 匿名 2024/12/24(火) 23:40:44
今年の元旦から5年日記を書き始めました
負の感情は書かないを鉄則にして続けてます
基本は出来事+夕飯のメニューです
元々献立をノートに記録してたんだけど、数年で見返せたら献立に迷った時に良いかなと思って5年日記にしました
+31
-1
-
12. 匿名 2024/12/24(火) 23:41:10
+6
-3
-
13. 匿名 2024/12/24(火) 23:41:36
>>5
秋田ちゃん大学生なんじゃないの?
まだ1年生とか?
それとも留年する予定?+4
-0
-
14. 匿名 2024/12/24(火) 23:42:04
3年日記1冊おわって2冊目です。出来事や考えた事書いてます。
子供の時の苦手意識から39歳になるまで書いた事がなかったけど、今は書かないと落ち着かない。+18
-1
-
15. 匿名 2024/12/24(火) 23:42:06
>>1
中学生から手書きで日記書いてて今35歳。
いつ死ぬかわかんないからそろそろ処分したいけどなんかもったいないしどうしようか悩む+33
-0
-
16. 匿名 2024/12/24(火) 23:42:22
今年で2年目
昨年の同じ日に何やってたか思い出せて楽しいよ+26
-0
-
17. 匿名 2024/12/24(火) 23:42:58
>>4
仲間がいた+8
-0
-
18. 匿名 2024/12/24(火) 23:43:14
>>10
レコーディングダイエット日記かしら📔🥗+9
-0
-
19. 匿名 2024/12/24(火) 23:43:57
>>5
お前が居る場所は何処でも秋田じゃ+3
-4
-
20. 匿名 2024/12/24(火) 23:44:34
5年日記の1日目が書き出せずに6年経った+15
-0
-
21. 匿名 2024/12/24(火) 23:45:55
日記続かないから続けるコツを知りたい+14
-1
-
22. 匿名 2024/12/24(火) 23:47:01
5年日記、2冊目で9年が終わろうとしています。
毎日は書く時と、そうじゃない時とあります。まとめて3日くらい書くことも…。そもそも5行くらいなので、一瞬で書き終わるかな。
一年続くと、また一年続くと、○年前のこの日にこんなことあったなぁ、と懐かしくなったり、振り返ったりして、私は楽しいです。+13
-0
-
23. 匿名 2024/12/24(火) 23:47:09
3年日記書いてたことある。ネガティブな事ばかりになって見返したいと思えないのがあれだけど+8
-0
-
24. 匿名 2024/12/24(火) 23:47:47
今3年日記書いてて3年目。
今年で辞める予定。
最初は毎日きちんと書いてたけど、最近では1週間くらい溜めてしまうから思い出して書くのが大変だった。
ある意味記憶力を試されてた。+8
-0
-
25. 匿名 2024/12/24(火) 23:48:26
>>4
日記憧れるんだけどね
1年続かない自分には無理そうだわ
続けられる人尊敬するわ+10
-0
-
26. 匿名 2024/12/24(火) 23:48:35
昔3年を購入、2年目の2ヶ月目で終わってた
2年目の日記と1年前のを読んだら変化が面白かったから続けられたら楽しいと思う+7
-0
-
27. 匿名 2024/12/24(火) 23:50:31
手帳に日記つけてる
始めてまだ6、7年だけどなんでもすぐ書ける手帳はあると便利
+6
-0
-
28. 匿名 2024/12/24(火) 23:53:15
10年日記をつけていて、今、3冊目です。(26年つけてます)
1日4行だし、誰に見られてもいい内容で書いてます。
ただ、正直言うと毎日日記帳に書いてるわけでなく、
毎日あったことをメモしておいて、
数日分をまとめて日記帳に文章化している、というやり方で続いてます。
たまに見直すと面白いです。
余談ですが、家計簿も26年間つけてます。
記録魔なんです。+27
-0
-
29. 匿名 2024/12/24(火) 23:53:20
>>1
義母が書いてる
この前読んでくれたけど、日々のちょっとした事を書いてるみたい。
だから、2年前には4月入ってお花見行ったってなってるわ、今年はもっと早く満開になってるね、みたいな。
そういう風に記録してると面白いな、と思いました。+25
-0
-
30. 匿名 2024/12/24(火) 23:54:09
5年日記の3年目、日記っていうよりスケジュール帳に近い
使い方をしているから毎日は書いてない
去年の出来事が見られるのが便利、毎年ほとんど同じことをしているの
のがわかる+2
-0
-
31. 匿名 2024/12/24(火) 23:55:34
まだ始めて4か月くらいだけど10年日記書いてる。
嫌な事は残らないように、何気ない日常や嬉しかった事を書くようにしてる。+5
-0
-
32. 匿名 2024/12/24(火) 23:55:52
自分がもし急に死んだ時、日記を誰かに読まれるんじゃないかと思うと書けない+7
-0
-
33. 匿名 2024/12/24(火) 23:56:28
>>6
妊娠出産子育てだと、10年で盛り沢山で思い出深いね〜+15
-0
-
34. 匿名 2024/12/24(火) 23:57:51
>>8
私は42歳なので、3年日記にして45歳でちょうどいいかなと買いました。
もし完走出来たら次は5年日記かなと。+7
-0
-
35. 匿名 2024/12/24(火) 23:58:38
10年日記、まさに今年が10年目でもう終わってしまう
全然毎日書けてないし、数ヶ月まっしろなことも多い笑 でもちょこちょこ書いてるだけで、たまに見返すのが楽しい。
一年目の時は結婚する歳で、ラストイヤーの今年は2人目が生まれた。すごく濃い10年
また買おうかな。+25
-0
-
36. 匿名 2024/12/24(火) 23:58:58
>>11
夕飯のメニューいいですね。+3
-0
-
37. 匿名 2024/12/25(水) 00:00:12
>>2
それがだんだん汚くなるんだよねw+5
-0
-
38. 匿名 2024/12/25(水) 00:00:21
>>21
私もこれまで続いたことなかったけど、10年日記はちょこちょこ書いてる。
つつかなくても、思い出した時に書けばいいんだよー。数年前の今日はこんなことあったんだーとか見返せるの楽しいよ。
つつかない人こそ10年のやつ買ってみてほしい。+8
-0
-
39. 匿名 2024/12/25(水) 00:01:02
3年日記、3冊目に突入
最初は3年くらいは生きてるかな?
って思って3年日記を選んだ
日々の出来事や物価を淡々と
書いてる
読み返すと面白いよ+8
-0
-
40. 匿名 2024/12/25(水) 00:02:52
>>33
上の子が1歳になるくらいの時にたまたま本屋さんで見つけて買ったから、もう少し早くやっておけばよかったかなーって思ったりもしてるよ。
最初はたった3〜4行でもしっかり書いてたけど、最近はひとこと日記みたいになってる笑+6
-0
-
41. 匿名 2024/12/25(水) 00:07:56
>>30
そういう記録の仕方もいいですね。+2
-0
-
42. 匿名 2024/12/25(水) 00:09:29
子供が生まれてから毎日書いてる。
もう、5年目。
ああ、1年前はこんなことあったな。もう一年経ったのか。
トイレでうんちが出来なかった事に、こんなに悩んでただなんて….と、感慨に耽ってます。+6
-0
-
43. 匿名 2024/12/25(水) 00:10:00
>>35
そっか、抜けててもいいんですね。
毎日だから何もない日忙しい日もあると。+3
-0
-
44. 匿名 2024/12/25(水) 00:15:26
アプリで10年日記書いてる!手軽だしスマホ依存の私には続けやすくてもう5年目。
年明けたらアナログの3年日記も始めようと思ってて、そっちは全部英語で書く!勉強がてらね!楽しみ〜+8
-0
-
45. 匿名 2024/12/25(水) 00:16:36
10年日記ってアプリを始めて、書ける日に書くスタンスで何だかんだ3年くらいになりました。
事実を書くだけでも良い記録になると思うけど、私はその日になにが嬉しかったとか、何に悩んだとか、心情を書いておいて良かったなって思ってる。
自分の軸とかここは成長したなとか分かって面白い。
誰かに見られると恥ずかしいものもあるかもしれないけどね⋯笑+6
-0
-
46. 匿名 2024/12/25(水) 00:18:23
5年日記が終わったので去年から10年日記書いてる。過去の日記を読み返すの楽しいよね。ただ10年日記はとにかく分厚いので書くの大変だから、無事書き終わったら5年日記に戻そうと思う。+3
-0
-
47. 匿名 2024/12/25(水) 00:18:53
10年日記2冊目
読み返すと面白い
辛かった事もクリア出来たんだなーて思ったり+6
-0
-
48. 匿名 2024/12/25(水) 00:21:20
夏に始めて1週間で終わってしまった。たぶん気負ったらダメなんだなと。つい良いこと書こうとしてしまう。
引きこもりしてた頃書いてた日記は何だか黒いオーラが出てて読み返せない。+3
-0
-
49. 匿名 2024/12/25(水) 00:23:22
10年日記をアナログで書いてる人に質問なんですが、前半と後半のページってどう書いてますか?分厚いからどうしても書きにくいページが出てくるんだけど、なんいい書き方の工夫ってありますか?+3
-0
-
50. 匿名 2024/12/25(水) 00:23:32
>>44
アプリだとロックとか掛けられそうだしより手軽かもですね。
英語日記は昔挫折したな〜+2
-0
-
51. 匿名 2024/12/25(水) 00:24:56
5年日記書いてる
ほぼ愚痴ばかりだから読み返して我ながらウンザリしてる+8
-0
-
52. 匿名 2024/12/25(水) 00:24:57
>>47
気軽に読み返せるのが良さそうですね。
+1
-0
-
53. 匿名 2024/12/25(水) 00:27:15
>>37
横。知ってる笑
殴り書きでも書かないよりはマシって感じになる。+5
-0
-
54. 匿名 2024/12/25(水) 00:29:14
>>1
3年日記買ってほぼ毎日書いて今年で5年目
1日の書くスペースが小さいからメモみたいに適当に書いてるけど、後から読み返すと色々思い出せて面白い
寝る前に書くと頭の整理にもなってるみたいで、落ち込んで眠れないみたいのがなくなった+8
-0
-
55. 匿名 2024/12/25(水) 00:30:56
>>1
昔書いてた者なんですが、、
年を重ねるにつれ数年先の日付とかカレンダーとか見るのが怖くなってきました。
◯何後、おばあちゃんはまだ元気なのかな、、とか考えちゃって…+7
-0
-
56. 匿名 2024/12/25(水) 00:38:52
>>54
寝る前に頭の整理かー、落ち込むことがなくなったってのは興味深いな。+5
-0
-
57. 匿名 2024/12/25(水) 00:39:21
>>25
わかる。私も1月だけ続けれたけどあと書かなくなった日記の思い出しかない+4
-0
-
58. 匿名 2024/12/25(水) 00:41:51
1年日記だけど、第一子が生まれた日から書いたよ
途中、数日まとめて書くこともあったけど…
後から見返すとやっぱり良い思い出になるしやって良かった
記憶だけじゃ覚えきれない細かいこととかも残せる+5
-0
-
59. 匿名 2024/12/25(水) 00:46:38
3ヶ月前とかの自分の日記でさえ読み返すと「何言っちゃってんの恥ずかしい!」と思って消したくなるタイプの人間だから、(それで垢消ししたブログもフェイスブックもツイッターもインスタも数知れず…)3年日記とか出来る人って絶対に黒歴史とか作らないタイプなんだろうなと羨ましい+6
-0
-
60. 匿名 2024/12/25(水) 00:52:11
>>1
昔買ったけど一度も書かないまま失くしました(多分引っ越しで捨てた)
また始めてみようかなと思ってる
2025って5年とか10年単位だとキリがいいし+2
-0
-
61. 匿名 2024/12/25(水) 00:55:02
>>59
さらけ出して書いちゃうとそうなりますよねw
私もそれで捨てた日記あります。+3
-0
-
62. 匿名 2024/12/25(水) 00:58:33
三年日記の二年目書いてます
習慣になってるから毎日続いています
自分が吐き出すためにやってるから愚痴やネガティブなことも正直に書いてる+6
-0
-
63. 匿名 2024/12/25(水) 00:59:49
ローラ アシュレイのデザインの5年日記の3年目が終わる。
おしゃれな花柄の表紙が可愛いから使ってて飽きないよ
あんまり愚痴は書かないようにしているよ+1
-0
-
64. 匿名 2024/12/25(水) 01:01:51
空白の日もありますか?+4
-0
-
65. 匿名 2024/12/25(水) 01:05:23
>>63
日記自体気に入ってると良さそうですね。+1
-0
-
66. 匿名 2024/12/25(水) 01:12:24
日記というよりほぼ記録帳
どこへ行った何を買った何を食べた誰にお祝いしたとかを10年日記に書いてる
+7
-0
-
67. 匿名 2024/12/25(水) 01:12:58
>>15
中学生の時の結婚する時に見たら恥ずかし過ぎて燃やしたよ
多感な年頃で好きな子ベスト3とか書いてあった+14
-0
-
68. 匿名 2024/12/25(水) 01:13:41
コロナが流行り出した頃、
いつ感染して死ぬかわからない恐怖が広まった頃、
ステイホームが始まってみんな断捨離始めた頃、
私は1番先に日記を処分しましたw+3
-0
-
69. 匿名 2024/12/25(水) 01:18:16
>>66
それでも充分思い出になりますね。+1
-0
-
70. 匿名 2024/12/25(水) 01:18:36
>>15
私も小学生の頃から結婚する30代前半まで毎日日記を書いてたけど、結婚を機にやめた
もし万一人に見られたら嫌だなと思ったのがきっかけ(夫は見るような人ではないけど)
でもカレンダーにスケジュールや子供の体調等色々書いててそれを忘備録として画像に撮って残すようにしてる+7
-0
-
71. 匿名 2024/12/25(水) 01:31:59
半袖はまだ早かったとか、今日からタイツとか服装のことが多め+4
-0
-
72. 匿名 2024/12/25(水) 01:32:07
>>15
私も中学の時から20代半ば位まで書いてた
今読むと黒歴史だからまじで捨てようか悩んでる
生きてきた証!とも思うけど読み返すことそうそう無いし過去に縛られてる気もする…+2
-0
-
73. 匿名 2024/12/25(水) 01:44:48
>>72
新しく始めるのをきっかけに古いのは捨てようかな…。
見返すと面白いんだけどね。+2
-0
-
74. 匿名 2024/12/25(水) 01:45:52
結婚を機に始めようと3年購入
喧嘩絶えず喧嘩日記になって
3ヶ月で辞めた
+1
-1
-
75. 匿名 2024/12/25(水) 02:43:10
5年日記つけてます。誰かに読まれてもいいような綺麗な内容の日記より、思ってることを殴り書くくらいの方が生きた証を残してる感じがしていい。もちろん人それぞれだけどね。+5
-0
-
76. 匿名 2024/12/25(水) 02:44:45
>>15
和田アキ子は貸金庫に預けてるって言ってた+3
-0
-
77. 匿名 2024/12/25(水) 02:56:43
祖父が分厚い本に日記書いてたんだけど100冊以上あって処分に困った。達筆過ぎて読めないし。日記って死んだ後困るよね。書くことは素晴らしいけど。+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/25(水) 02:57:45
>>72
捨てたらすっきりした
なんかこんなことで悩んでたんだって笑い飛ばしてから捨てました+2
-0
-
79. 匿名 2024/12/25(水) 02:57:51
>>1
来月で16年目になります
3年日記帳を買っていて次6冊目です
日記帳は同じデザインにして色だけを変えています+4
-0
-
80. 匿名 2024/12/25(水) 04:34:37
育児日記から始まって、もう20年以上になります。
私は記録として書いています。
万が一不慮の死とかになって、自分の気持ちを誰にも知られたくないので。+1
-0
-
81. 匿名 2024/12/25(水) 05:15:49
ジョーガンネ
玉落とし
わずかなり
学狩り
ターと老婆を抜く+0
-2
-
82. 匿名 2024/12/25(水) 05:34:04
5年日記3年目です
まさに昨日1週間分遡って書いてたけど覚えてないからその時思ってることとかかいてる。
結構ガラッと生活が変わっていたりするからおもしろい。すっかり忘れていたこととか。
+3
-0
-
83. 匿名 2024/12/25(水) 05:46:06
5年日記2冊目、9年目になりました。
育児日記から始まりましたが、今は子供たちや仕事のこと、体調のこと、嬉しかったことや腹が立ったこと、美味しかったものなどを簡潔に書いています。
寝る前に書くことが私のルーティンになってます。
3年前の今日はこんなことが!とか振り返れて面白いです。+4
-0
-
84. 匿名 2024/12/25(水) 05:47:06
昔 10年日記を買った人に自殺が多い
と聞いたことある
この先こんなにあるんだ と
考えて、嫌になってしまうらしい+2
-5
-
85. 匿名 2024/12/25(水) 05:58:21
文字を書く習慣がなくなり漢字が書けなくなったのではじめました。一年目はつまらない。2年目、3年目から振り返れて面白い。大したことなんて書いてないよ。ひどい時なんて、便秘で辛い…とか、悩んだこと楽しかったこと。行数ないし、箇条書き的。自分しか見ないんだもん。+1
-0
-
86. 匿名 2024/12/25(水) 06:20:19
誰に見られても。。。
私のは処理しきれない感情をぶつける場所だからな。むりや。
〇〇年日記はやってみたいと毎年思ってんだがね。+1
-0
-
87. 匿名 2024/12/25(水) 06:43:23
>>1
絶対誰にも見られたくない日記なら書いてる
もうぐちゃぐちゃで支離滅裂でわけわからんやつなら書いてる
文章とも呼べないような自分の恥とか闇とかそういうやつなら書いてる
夢とか希望とか学んだことむかついたこと
猫のこと仕事のことドラマのことYouTubeで見たものの感想
やらなきゃいけないリスト、浮かんだアイデア、世界情勢
死ぬ前に速攻で捨てなきゃいかんものなら書いてる
+3
-0
-
88. 匿名 2024/12/25(水) 07:04:04
叔父のことなんだけど。
長年にわたり毎日日記を付けていました。
独身で1人暮らしだったんだけど、連絡が取れないからと家を訪ねると亡くなっていました。因みに66歳だった。
何が起こったか分からなくて、母が叔父の日記を見返すと亡くなったであろう前日の日記に「朝、トイレで倒れ数時間意識を失っていたようだ。」との文言が。病院に行っていればまた違っただろうに。
クリスマスの朝から暗い話ですみません。
+7
-0
-
89. 匿名 2024/12/25(水) 07:30:50
子どもが生まれてから5年日記を書き始めて2冊目
ひとこと育児日記と、どこ遊びに行ったとか行事の料理に何作ったとか、家電買ったとか、そういった備忘録的な内容
見返すと便利だし懐かしい
「インフル」とか「衣替え」とか特に見返したい内容は、目立つように日付の横に見出しみたいにひとこと書いて丸で囲ってる
夫とケンカしたとかはスマホの日記に書いてる+5
-0
-
90. 匿名 2024/12/25(水) 07:31:40
>>24
思い出して書く必要ないんじゃない。空白の日があったって、忙しかったかな体調不良だったかなって、それも思い出だと思う!
私は5年日記書いてるけど、虫食いだらけだよ+4
-0
-
91. 匿名 2024/12/25(水) 07:32:26
長続きしないだろう。と思い、子供の使い古しのノートに書いてたら、2年半続いてる。
老後の楽しみのために書いてる。+3
-0
-
92. 匿名 2024/12/25(水) 07:52:22
>>1
すでに10年日記を書き終わったけど、いいかな?
家計簿にメモも書くから、内容がかぶるので結婚してからやってない。
そして家族に見られるのも嫌なので日記は処分検討中。
・・・一人暮らし独身時代のほうが内容薄いw+3
-0
-
93. 匿名 2024/12/25(水) 07:54:41
10年日記を始めて、もうすぐ2年経ちます。
1ページに10年分の同じ日付がまとまってるタイプの日記使ってます。
つまり日記を書く時に、去年の今日は何してたかなと読み返しながら書けます。
文章書くスペースも小さくて気軽だし、おすすめです。
+4
-0
-
94. 匿名 2024/12/25(水) 08:02:39
>>11さん
私も同じです!来年から始めようと思っています。
次男が小学生になるのですが、兄弟で通った保育園を卒園すると思うと急にさみしくなり。。育児日記的に書いていこうかと思っています。同じく晩御飯なんかも記録しようと思ってます。記憶は記録からと唱えて頑張ります。負の感情は別でノートを用意してそこに書いてます。+2
-0
-
95. 匿名 2024/12/25(水) 08:12:37
>>6
私も育児日記書いてる
上の子と下の子それぞれ一冊ずつ書いてて、上の子が今の下の子の年の時はどんなんだったか比べられておもしろい+1
-0
-
96. 匿名 2024/12/25(水) 08:14:12
5年日記書き始めてもうすぐ1年経つ!
後で読み返した時に恥ずかしくないように見られても大丈夫な内容を書いてる
字の練習をしたり、スマホの写真をシールにして日記に貼ったり、万年筆やインクにこだわったりして楽しく続けてます
可愛いシールやスタンプも集めてる+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/25(水) 08:16:36
5年日記3年目がもうすぐ終わりそう。何やっても続かないけど、これだけは毎日書いてる。たまに2.3日ためちゃうけどね。去年の今日って雪降ったんだとか、一昨年はまだまだコロナに振り回されてたなーとか、おもしろい。+3
-0
-
98. 匿名 2024/12/25(水) 08:29:01
>>10
懐かしい…やってたなぁ〜。
書くのがめんどくさくなって、やめちゃったけど。
+2
-0
-
99. 匿名 2024/12/25(水) 08:30:53
>>21
書く時間を決めるとか。+0
-0
-
100. 匿名 2024/12/25(水) 08:32:55
私は3年日記やってるんだけど、10年日記ってノートボロボロにならないのか素朴な疑問+0
-0
-
101. 匿名 2024/12/25(水) 08:42:15
3年日記始めてみようと思ったんだけど、前の連用日記トピで身内に不幸があってから書けなくなったってあって、自分もそういうタイプだから二の足踏んでる+1
-0
-
102. 匿名 2024/12/25(水) 08:49:42
>>1
三年日記の二年目がもうすぐ終わり
こんなに続いたのは初めて
一日に書く量が少ないから続いたのかなという気もする
どこでお茶を飲んだとか読み終わった本のタイトルとかドラマの感想とか、そんなことくらいしか書いてないけど、不思議と書いてないことまで思い出すこともある
+6
-0
-
103. 匿名 2024/12/25(水) 09:03:04
たまに日記書いてるけど、読み返すとネガティブな
ことが多すぎてヤバイ+2
-0
-
104. 匿名 2024/12/25(水) 09:25:21
日記アプリつけているけど
毎回、機種変の時に引き継ぎ出来なくて消えている。
(ちゃんと引き継ぎできると明言しているアプリを選んでいるのに)
二年ごとに消える。四年分消えた。
またそろそろ、スマホの調子が悪くて機種変したいけど、また二年分の日記が消えるのではないかと危惧している。
今、使っている日記アプリは一回課金すれば、ちゃんと復元できると書いてあるので、機種変まえにそうしようかと迷っている。
結局、紙に書くのが最強かもしれない………と思っている。
+4
-0
-
105. 匿名 2024/12/25(水) 09:28:03
>>53
まさに私がそうです。
10年日記の3年目ですが、1年目と比べるとすでに殴り書きみたいな感じです。。。笑+4
-0
-
106. 匿名 2024/12/25(水) 09:59:43
母が3年日記をずっと書き続けていた。
農家なのでいつ種まきして肥料撒いていつ収穫したとか。それ以外にも孫がいつ来て小遣いいくらやったとか。
昨年どうだったか分かるので亡くなった今も見返して参考にしてる。+4
-0
-
107. 匿名 2024/12/25(水) 10:46:02
5年日記書いてる。数日溜めて書くときもあり、ゆるく続けて3年目。日頃の出来事と、子供の成長日記を書いてる。
私含め家族の体調不良も書いてるけど、この人はこの時期に体調崩すって分かるのが便利だった。あと、自分の負の感情や他人に言えなかった言い訳まで書いてるけど、スッキリする。
三日坊主なのに意外と続いたので、次買うなら10年日記買いたい。+3
-0
-
108. 匿名 2024/12/25(水) 10:47:15
>>9
5年日記を2年書いてます
最初の一年は面倒でしたが、2年目になると、振り返ったときに前年との比較が面白いです
一年経過しなくても、1ヶ月前に思ったことを振り返ると、いまと全く違う心境なので、振り返ったときの面白さを実感できるかどうかがポイント?+3
-0
-
109. 匿名 2024/12/25(水) 10:52:54
>>72
淡々とした記録なら良いけど、たまに自分に酔って書いてる時があって、もう見てられない+3
-0
-
110. 匿名 2024/12/25(水) 11:00:11
>>55
ちょっと分かる。おばあちゃんと出かけたみたいに書いてこれ3年後書く時、もしかしてばあちゃん居ないんじゃないかとか考えてしまう+3
-0
-
111. 匿名 2024/12/25(水) 11:01:43
>>108
確かに一年書ききれば続きそうですね、頑張ろう〜+1
-0
-
112. 匿名 2024/12/25(水) 11:17:28
>>21
仕事と同じで、ルーティンにしちゃえばいいよ。書かないと1日が終わらない感じ。
これで2008年から16年間毎日書き続けてます。+4
-0
-
113. 匿名 2024/12/25(水) 11:39:53
>>1
今書いてます!
今年の頭に書き始めてやっと一年経つので来年から前の年のを読み直しながら日記書けるのがすごい楽しみ🥰+2
-0
-
114. 匿名 2024/12/25(水) 15:25:29
>>113
これから一年書いていくのが楽しみだな〜
+1
-0
-
115. 匿名 2024/12/26(木) 00:20:42
5年日記の3年目にお正月から入ります。
祖母が、プレゼントしてくれた記憶あって再開。
楽しいのは2年目から!
うちは、受験が入るから良い1冊になるなあと思って5年選びました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する