ガールズちゃんねる

これ平気?

318コメント2024/12/31(火) 14:30

  • 1. 匿名 2024/12/24(火) 21:51:33 

    ちょっと近所に出かけた状態で帰宅後ベッドに横になる
    これ平気?

    +556

    -619

  • 2. 匿名 2024/12/24(火) 21:51:54 

    >>1
    きったな

    +140

    -152

  • 3. 匿名 2024/12/24(火) 21:51:57 

    全部脱いでからなら

    +59

    -40

  • 4. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:00 

    満員電車

    +13

    -105

  • 5. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:04 

    >>1
    平気

    +399

    -94

  • 6. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:05 

    >>1
    全身洗わないと無理

    +286

    -100

  • 7. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:07 

    水道水飲む🚰

    私は全然平気。

    +780

    -134

  • 8. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:18 

    上はまだしもズボンは絶対部屋着かパジャマに履き替える。

    +310

    -16

  • 9. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:39 

    >>1
    余裕

    +222

    -56

  • 10. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:39 

    仕事から帰って来てご飯食べて寝て夜中に起きてお風呂

    +61

    -75

  • 11. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:57 

    シャワー浴びずにセッセは平気?

    +38

    -113

  • 12. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:59 

    パフェのシェア。自分は無理

    +272

    -30

  • 13. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:00 

    会社の同僚(女)と温泉旅行

    +20

    -58

  • 14. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:02 

    家以外のトイレ

    +121

    -43

  • 15. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:11 

    >>1
    本当にしんどい時はやっちゃうけど、すぐに布団洗いたくなる。

    +157

    -15

  • 16. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:26 

    そのベッドで夜お風呂入った後の綺麗な体で寝るよね?
    無理すぎる

    +170

    -27

  • 17. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:30 

    >>7
    うちは水道水美味しい地域なのでまったく問題なし
    ごくごくぷはぁ~って感じ

    +192

    -14

  • 18. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:40 

    >>7
    飲もうと思えば飲めるかもだけど、実際飲んだことはない

    +42

    -6

  • 19. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:44 

    わたしはむり
    これ平気?

    +287

    -48

  • 20. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:48 

    とりあえずブラは取りたい
    ノンワイヤーだけど

    +93

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:53 

    >>10
    めんどくさい

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:54 

    >>7
    水道水が美味しい県なので大丈夫🚰

    +111

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:04 

    高速バス移動6時間

    +21

    -54

  • 24. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:12 

    銭湯

    +31

    -25

  • 25. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:23 

    >>1
    靴下脱いで スウェットに着替えてからなら寝れる。

    お出かけした服のままでは寝ない。

    +502

    -8

  • 26. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:26 

    生き物じゃない物に「さん」とか「ちゃん」をつける人

    +30

    -40

  • 27. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:28 

    >>1
    コロナ以降帰宅後シャワー浴びるようになったら無理になった
    前はなんなら会社で着てた服でも寝てた

    +115

    -12

  • 28. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:33 

    イケるはプラスとかが書いてないけどたぶん平気がプラスなんだよね

    +57

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:34 

    卵1ヶ月賞味期限切れ

    +23

    -71

  • 30. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:34 

    公園の砂を食べる

    +3

    -64

  • 31. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:39 

    >>4
    私には無理過ぎて在宅ワークできる所に転職した。今は月1の出社でかなり天国。

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:43 

    >>7
    最近飲めなくなってしまった
    全然平気だったのに

    +14

    -5

  • 33. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:48 

    ラーメン、うどん、蕎麦を他人がすする音

    ※自分は聞いていて心地よい、
    日本人だから🎌😃🍜
    これ平気?

    +137

    -23

  • 34. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:52 

    図書館の黄ばんだソファー

    +3

    -38

  • 35. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:04 

    >>19
    誰が触ったかわからない袋の上に食べ物のせるの無理

    +143

    -8

  • 36. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:11 

    doTERRA信者

    +1

    -14

  • 37. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:20 

    生卵

    +30

    -11

  • 38. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:27 

    >>19
    ムリだわ…。内装の方ならいいけど、外側は色々な人や物に触れてるのに…。

    +96

    -6

  • 39. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:42 

    ご遺体とピース✌️で写真🤳SNSに投稿、私は全然アリエッティ

    +1

    -42

  • 40. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:49 

    >>7
    水道水を炭酸メーカーで炭酸水にして飲んでる!ハイボールにしてる!

    +22

    -4

  • 41. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:51 

    平気が➕でいいのかな?

    +38

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:58 

    商業施設なんかのトイレに入って内側から鍵かけて
    鍵を触った手で自分の服を触ること

    前の人が用を足して手を洗う前にさわるところだから
    みんなどうしてるのかなと思って

    +30

    -5

  • 43. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:59 

    バッグを床に置く

    +14

    -38

  • 44. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:05 

    旦那のイビキ

    +12

    -20

  • 45. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:07 

    犬飼ってる人だけ
    飼い犬のう◯こをビニールごしで手づかみ

    +97

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:09 

    >>10私の場合ご飯食べる前にお風呂済ませないとダラけてしまう

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:11 

    >>7
    昭和かな笑

    +2

    -28

  • 48. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:14 

    ソフトクリーム1個をシェア
    私は彼氏であっても嫌だ

    +70

    -22

  • 49. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:47 

    >>1
    平気じゃない理由は?
    平気でしかない

    +83

    -27

  • 50. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:47 

    鼻をゴォーって豚みたいな音ですする人。

    +20

    -14

  • 51. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:49 

    服など購入した事を、◯◯お迎えしましたと言う表現。
    私は無理。

    +96

    -9

  • 52. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:54 

    義父のあとのお風呂  私はムリ

    +63

    -7

  • 53. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:55 

    人混みを歩いてる時に顔に他人のリュックのキーホルダーや手が当たる。
    そうなるのを避けるために、怪しい人がいたらめちゃくちゃ距離あけてる。
    感じ悪いけど目を守らなきゃと思ってしてしまう。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:58 

    >>7
    冬は冷たいから飲める。夏は生ぬるいから厳しい。
    やっぱ水は冷たくないとおいしくない。

    +38

    -6

  • 55. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:00 

    家族と食器を共有する
    私は無理

    +9

    -25

  • 56. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:02 

    飲食店で鼻を思い切り噛むジジイ

    平気 +
    無理 ー

    +10

    -39

  • 57. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:11 

    >>1
    これ見るまで考えたこともなかった
    部屋着でポスト見に行ってその格好で布団に寝転ぶ
    その格好のまま寝ることもある

    +121

    -12

  • 58. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:12 

    スーパーの買い物かごを地面(店内の床)に置く

    私は出来ないし
    これやる人が使った後のかごもなるべく使いたくない

    +36

    -18

  • 59. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:19 

    お局とSEX

    +2

    -11

  • 60. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:21 

    家族で歯ブラシを共有
    私は全然いける

    +3

    -75

  • 61. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:26 

    >>4
    ムリ。夏場は他人の汗がつく

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:27 

    >>1
    えーなんか布団がもったいないね

    +10

    -4

  • 63. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:38 

    遊びにきた友達がベッドに座る

    +8

    -21

  • 64. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:39 

    >>1
    それより目を開けて寝るほうが平気じゃない

    +57

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:43 

    >>4
    ぶつかってしまうのは仕方ないけど、顔に当たるのだけは耐えられない。
    他人の手が顔に当たりそうだったから、必死でガードした。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:03 

    >>10
    昔やってた
    もう疲れて疲れて一旦寝ないとお風呂まで済ませられなかった

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:04 

    他人がにぎったおにぎり

    +15

    -19

  • 68. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:06 

    >>39
    さてはあなた美容外科医だろ!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:08 

    >>29
    オーバーしても3日くらいまでが限界。一週間でもキツいわ

    +3

    -6

  • 70. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:11 

    >>7
    下手なミネラルウォーターより水道水が美味しい地区です
    でも自宅の水道からじゃないと無理

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:41 

    >>45
    それを持って、パート先のコンビニに買い物に寄る人が居る。ワンコは外に繋いで待ってる。

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:42 

    >>54
    そーゆう事じゃ無いと思うけど…

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:45 

    >>7
    一度腹下してから無理
    トラウマ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:58 

    >>51
    鳥肌立ってきた、私もムリだわ

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/24(火) 21:59:01 

    洗濯機で上履きを洗うこと

    +15

    -10

  • 76. 匿名 2024/12/24(火) 21:59:10 

    >>1
    ちょっとじゃなくても平気
    潔癖症じゃないので

    +57

    -10

  • 77. 匿名 2024/12/24(火) 21:59:11 

    >>26
    これ平気?

    +17

    -3

  • 78. 匿名 2024/12/24(火) 21:59:41 

    >>7
    関東のは無理だった

    +17

    -6

  • 79. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:09 

    >>19
    やだー。どうしても乗せたいなら袋を開いて中側に乗せるよ

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:34 

    潔癖か潔癖じゃないかのトピ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:40 

    >>7
    浄水器も付けない直の水道水飲むの?

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:50 

    >>19
    大丈夫

    +25

    -10

  • 83. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:50 

    しゃぶしゃぶで箸を個々に同じ鍋に入れる(家族、恋人、友達)

    ※自分は全然平気
    これ平気?

    +35

    -15

  • 84. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:34 

    >>4
    女子学生に密着するサラリーマンが多すぎて東京って気持ち悪いと思った

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:38 

    >>29
    無理だと思って即捨てしてたけど意外と大丈夫
    元々生や半熟は苦手だから十分に火を通すし、その前に割ったり水に漬けたりしてチェックする

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:51 

    >>19
    袋を広げてからのせたらいいのにね

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/24(火) 22:02:03 

    >>51
    ペットと人形とぬいぐるみくらいにして欲しい
    物を擬人化するの流行ってんのか?

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/24(火) 22:02:37 

    >>25
    ソファーやリビングでくつろぐ時も部屋着に着替えないと無理
    靴下も履き替える

    +95

    -5

  • 89. 匿名 2024/12/24(火) 22:02:56 

    猫や犬のウンコが布団に付いても気にしない飼い主

    +1

    -9

  • 90. 匿名 2024/12/24(火) 22:03:41 

    中古車

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:09 

    >>81
    うちはつけてない笑

    +31

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:17 

    プールや温泉
    トイレ行くのが面倒でオシッコしてる人が多いらしい

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:47 

    >>1
    私は無理だ。
    お風呂入ってパジャマじゃ無いと無理。
    部屋着でもなんか嫌

    +76

    -9

  • 94. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:48 

    >>7
    長めに煮沸してから飲んでます。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:46 

    >>60
    無理無理無理🙅‍♂️
    臭い汚い

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:50 

    誰かと旅行して自分の寝るベッドor布団決まったのにそこに座られたり物置かれるのが嫌なんだけど心狭い?
    布団なら自分のも相手のも踏まないようにするけど普通に靴下で踏まれて萎える

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:53 

    >>15
    私も急な体調不良で帰って来たとかなら風呂は諦めるけど、パジャマには着替える。
    ちなみに部屋着とパジャマは別だから、部屋着でも布団には入らない。

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:11 

    >>1
    寝づらいかなみたいな理由で、適当に着替えはする
    あと外用の服、下手にシワにしたくない

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:19 

    >>91
    そうなんだ
    うちも水道水まし地域だと思うし挑戦してみよう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:21 

    >>12
    無理。
    自分の分を頼んで、自分で全て食べる。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:28 

    >>42
    便座クリーナーがあればそれを使ったり、なければペーパーだけで乾拭きしてる

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:45 

    ペットと一緒に布団で寝る
    私は平気だけど潔癖な人はきっと無理だろうな

    +27

    -3

  • 103. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:03 

    >>26
    飴ちゃん……

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:23 

    >>58
    本当は置きたくないです。
    でもダイソーでカゴいっぱいになった時に見たい商品がある際、置いてしまいます。

    +7

    -4

  • 105. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:29 

    >>1
    ぜっっっっっったい無理。
    お布団はお風呂で身体洗って
    綺麗になってから入る所だとおもってる。

    +95

    -12

  • 106. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:30 

    商業施設のトイレで歯磨き。
    私は無理。

    +6

    -8

  • 107. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:33 

    35にしてBBクリームとアイブロウくらいしかメイクをしてないんだけど、一念発起してメイクレッスン予約した!
    年明けからメイクデビューしたら周りがビビるかな…

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:34 

    >>16
    同じ意見
    >>1みたら半数くらいは平気ってなってるのビックリする
    たまに外着のまま人のベットに当たり前に座る友達いるけどそういう人は2度と家に呼ばない

    +20

    -20

  • 109. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:49 

    >>60
    ムリ!
    たまにこういう人いるの聞くけど本当?歯ブラシめっちゃ菌が付くんだよ?

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:06 

    >>97
    パジャマは翌日の部屋着になる

    +15

    -3

  • 111. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:10 

    これ
    これ平気?

    +18

    -4

  • 112. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:20 

    >>84
    だって女の子大好きなんだもん❤️
    許してニャン 🐱 by42歳独身イケメン男子

    +0

    -12

  • 113. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:31 

    >>42
    全く気にしたことなかったよ

    +32

    -2

  • 114. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:52 

    ノーメイク、ヘアセット何もしてない状態なら服着替えれば余裕

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/24(火) 22:09:12 

    お向かいさんが、夜22時過ぎまでBBQ…
    (めちゃくちゃ明るい真っ白なライト+未就園児数人)

    +1

    -11

  • 116. 匿名 2024/12/24(火) 22:09:49 

    >>60
    昔自分のだと思って使ってた歯ブラシを父親も自分のだと思い使ってるの見た時、嫌ーってなった

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/24(火) 22:10:11 

    食卓テーブルに猫(その他ペット)が登ること
    我が家は猫多いから諦めて一緒にテーブルで食べてる

    +8

    -7

  • 118. 匿名 2024/12/24(火) 22:10:14 

    >>60
    治る病気ならまだいいけどHIVや肝炎とかに感染していたら…と思うとリスクでしかないから家族であっても無理だわ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/24(火) 22:10:28 

    >>60
    少人数家族ですが、うちは歯磨き粉も別です

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/24(火) 22:10:46 

    >>102
    私も平気。飼猫が寄ってきたりするよ。
    温かいよ。
    布団に毛は付くけど。潔癖の人はムリかもな。

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/24(火) 22:11:02 

    >>26
    変態仮面ですらいなり寿司をおいなりさんと呼ぶというのに!

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/24(火) 22:11:09 

    >>115
    住宅街なら七時には片付けはじめて欲しいな。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/24(火) 22:12:27 

    >>16
    横だけど私も無理
    布団には外出した服ではまず入らないな
    風呂上がり、清潔な服でしか入りたくない

    +23

    -3

  • 124. 匿名 2024/12/24(火) 22:12:30 

    >>26
    関西人だからわりと言っちゃう。
    コープさん。アメちゃん。お豆さん。

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2024/12/24(火) 22:12:58 

    >>42
    トイレのあと毎回手は洗うけどさ、手に汚れがつくことってそもそもなくない?!って思うんだよね。

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/24(火) 22:13:13 

    >>12
    お皿貰ってそこに取り分けるなら

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/24(火) 22:13:17 

    >>1
    絶対に無理!

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/24(火) 22:13:39 

    >>42
    鍵はできるだけ手の甲側とか関節で開け閉めする
    完全に触らないとか無理だけど手のひら側では極力触らないように

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/24(火) 22:14:19 

    >>1
    どこにも座ったり触れたりしてなければいける
    カフェのソファとかに座って触れてたら嫌

    +18

    -2

  • 130. 匿名 2024/12/24(火) 22:14:40 

    >>1

    靴下脱いでれば平気
    そうじゃない人は昼寝はしないのかな?

    +13

    -4

  • 131. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:09 

    >>11
    夫婦でも無理🙅‍♀️

    +12

    -4

  • 132. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:28 

    >>1
    平気だし、汚いといってくる人は自分のことだけ考えてね、と思う

    +9

    -7

  • 133. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:32 

    >>19
    まず色んな人が洗ってもいない手で触るし、誰かが床に落としたやつかもしれない。よって絶対無理。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:33 

    >>1
    ちょっとの度合いによるけど、風呂入った後にコンビニ1回ぐらいがギリギリセーフだと思ってる。

    +3

    -5

  • 135. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:38 

    男性による乳がん検診

    +4

    -7

  • 136. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:45 

    和式トイレは平気?

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2024/12/24(火) 22:16:28 

    >>7
    田舎だから全然大丈夫!
    コンビニとかで水買う人って都会人!ってなる笑

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/24(火) 22:16:28 

    >>1
    布団は聖域
    よって無理

    +31

    -3

  • 139. 匿名 2024/12/24(火) 22:16:33 

    >>11
    学生の時は余裕だったな☺️

    +17

    -3

  • 140. 匿名 2024/12/24(火) 22:16:37 

    >>1
    着替えれば大丈夫
    外出時の服のままは気持ち悪い

    +31

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/24(火) 22:17:08 

    >>12
    スプーンを別にしてくれるならまだいいかな

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/24(火) 22:17:15 

    >>1
    何が無理なのかわからない
    全然できるよ

    +18

    -5

  • 143. 匿名 2024/12/24(火) 22:17:30 

    >>14
    私もです!まさに今日、職場で便意をもようし早退しました。3時間のパートなのでほぼトイレ使わないのですが、今日はたまたま。あと残り30分だったのですが、間に合わない、お腹痛いですーって。恥ずかしかったですが💦

    +4

    -9

  • 144. 匿名 2024/12/24(火) 22:18:15 

    >>5
    全然平気だよね
    平気な方が人生得だと思う

    +37

    -8

  • 145. 匿名 2024/12/24(火) 22:18:31 

    >>1
    平気な人多いんだ...
    風呂キャンセル界隈には汚いだの臭いだの言うくせにこれは平気って矛盾してる

    +6

    -15

  • 146. 匿名 2024/12/24(火) 22:19:01 

    リュックやカバンをテーブルの上に置く人
    私は無理だ

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2024/12/24(火) 22:19:39 

    >>1
    全然平気。気にしたこともなかった。
    夫も同じく全く気にしないタイプ。ここの感覚が違うと喧嘩になりそうだね。

    +38

    -1

  • 148. 匿名 2024/12/24(火) 22:19:44 

    >>7
    飲めるけど氷入れると、尚いいってかんじ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/24(火) 22:20:23 

    >>131
    なんでそんな気の置けない人と結婚したのw

    +4

    -6

  • 150. 匿名 2024/12/24(火) 22:22:02 

    >>7
    大阪
    飲めない。浄水器付けたら味が全然違った
    美味しく飲める地域の方が羨ましい

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/24(火) 22:22:26 

    会社の同僚とジムで水着姿で出会う

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2024/12/24(火) 22:22:54 

    高校の体操服を寝間着にしてること。
    これ平気?

    +1

    -10

  • 153. 匿名 2024/12/24(火) 22:23:17 

    >>152
    同志社?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/24(火) 22:23:45 

    >>19
    ティッシュの上にかりんとう置くけどあり得ない?
    あり得ない−
    平気+

    +91

    -9

  • 155. 匿名 2024/12/24(火) 22:24:26 

    >>7
    東京でがぶがぶ水道水飲んでたけど、日本各地で発ガン性のピーファス報道があってから躊躇してる
    個人的には味は平気なんだけどね

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/24(火) 22:24:30 

    ブラジリアンタイプのビキニを着る

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/24(火) 22:24:53 

    自分以外が素手で作ったおにぎり 私は母でも無理

    +3

    -6

  • 158. 匿名 2024/12/24(火) 22:25:08 

    >>153
    似てるけど違います。
    もっとローカルな高校。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/24(火) 22:25:54 

    コンビニの男女共用トイレ

    私は女性専用空いてなかったら空くまで待つ
    でも共用に入っていく女の人結構いる

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/24(火) 22:27:00 

    >>42
    わかるー!私もダメです。私の場合は苦肉の策として、人差し指の関節のところでほんの少し当てながら閉めます。指先で触るよりはまだいいかと。というか指先なんて、無理です💦

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/24(火) 22:28:24 

    >>1
    外に出たら全身洗う
    コロナ前だったら平気だったんだだけどね

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/24(火) 22:28:28 

    >>158
    とういうかブルマ採用してる学校ってある?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/24(火) 22:29:28 

    >>1
    絶対無理!
    風呂入って、髪も全身も洗ってからでないと無理!

    +11

    -2

  • 164. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:27 

    >>19
    私もムリだな…潔癖ではないけどなんか色々考えちゃうから

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:55 

    >>162
    平成時代のがいまだに現役で使えます。
    丈夫にできてるんだね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/24(火) 22:31:38 

    >>7
    無理かな。
    PFAS出たから、ほら言わんこっちゃない。て感じ。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/24(火) 22:32:38 

    >>1
    部屋着とパジャマを分けてる私には無理

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/24(火) 22:34:20 

    ベッドや布団にはキレイな状態じゃないと無理って人は、お部屋でくつろぐ時にベッドに腰掛けたり、ちょっとお昼寝とかごろごろしないんですか?

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/24(火) 22:34:35 

    ジョギングしてる人とすれ違う時息とめちゃう
    ハァハァしてるからその周辺の空気吸いたくなくて…気持ち的に

    +7

    -4

  • 170. 匿名 2024/12/24(火) 22:35:47 

    小中高の特に男子とか衛生観念皆無じゃない?!電車の床にリュックやかばん置いたり

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/24(火) 22:36:15 

    >>135
    男性の産婦人科医も正直心理的に辛くて、よっぽどのことがない限り、行くの我慢してる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/24(火) 22:37:20 

    >>16
    ちょっと隣の家に回覧板回しに行っただけの後とかでも無理?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/24(火) 22:38:53 

    旦那が元カノと不倫旅行してた

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/24(火) 22:39:15 

    >>45
    それが1番手っ取り早い
    毎日してるよ

    ゆるい時はちょっと嫌だけど
    仕方ない

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/24(火) 22:39:45 

    >>1
    無理っす。
    どうしても布団で横になりたい時は全部着替えて頭にタオル巻いてる。

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2024/12/24(火) 22:40:05 

    >>7
    PFASも大丈夫な地域なので、平気

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/24(火) 22:41:02 

    >>135
    大丈夫だった。最初はえ!?と思ったけど、医療行為だしなって思ったら平気だった。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/24(火) 22:41:33 

    >>47
    平成生まれだけど普通に水道水飲んでるな
    浄水器付けてればの話だけど
    あと地域にもよる
    令和の常識あれば知ってると思うけど、ミネラルウォーターも水道水もどちらもデメリットはあるしね

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2024/12/24(火) 22:42:33 

    >>7
    地元は旨い。修学旅行で関西に行った時、この水道の水は飲まないでください、みたいな張り紙見て意味分からなかったけど、一口飲んだら意味分かったよ。この水は飲めない。

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2024/12/24(火) 22:44:01 

    パックされてない葱とか野菜を買ってスーパーのトイレ行ってる人見るけどあれって気持ち的に嫌にならないのかな

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/24(火) 22:46:16 

    >>166
    ペットボトルの水もPFASろ過されてないよね?

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/24(火) 22:46:43 

    >>19
    気分的な問題だけだよね。
    こういうのが汚いって常識になって潔癖症じゃない人間がドン引きされる時代になってほしくない

    +4

    -10

  • 183. 匿名 2024/12/24(火) 22:48:20 

    >>152
    寒くない?夏でも寒くない?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/24(火) 22:49:03 

    >>1
    何にも触れていないなら大丈夫。どこかに座ったり誰かと触れたりしたらアウト。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/24(火) 22:49:12 

    >>180
    なったことないよ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/24(火) 22:49:19 

    >>12
    相手によるな。
    旦那、子どもはいける。それ以外は無理。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/24(火) 22:49:21 

    >>138
    うんうん、ベッドは聖域!ですよ。私もお風呂入ってパジャマに着替えてからでないとベッド入れない。ベッドパッドも休みの度洗う。パジャマはTシャツは毎日洗う。その上に重ね着するモコモコトレーナーは2日着ちゃうけど。ホントは毎日洗濯したやつ着たいけども…

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/24(火) 22:49:53 

    乳児を連れて、タバコのヤニだらけの義実家で過ごす正月

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2024/12/24(火) 22:50:08 

    >>1
    ベッドは無理
    ソファーはどこに行ってたかによる
    基本帰って来たら即部屋着に着替える

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/24(火) 22:50:59 

    >>77
    お稲荷さんならいける。

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/24(火) 22:51:06 

    >>51
    お持ち帰りしました、も無理
    購入したじゃダメなのかな

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/24(火) 22:51:49 

    リサイクルショップで服を買う

    +1

    -5

  • 193. 匿名 2024/12/24(火) 22:52:23 

    >>182
    これは気分じゃないよ
    これが私たちの手元にくるまでにどんな人が触ってたかわからないし、トイレの床に落ちててもわからない
    これに置くくらいならティッシュとかの方がまだ清潔だよ
    なんていうか想像力の違いかな、多分

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/24(火) 22:53:13 

    >>11
    セッセ()とかきしょ

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2024/12/24(火) 22:53:48 

    冷凍パスタを皿にあけず透明の内袋のまま食べる
    1人だと毎回これ

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/12/24(火) 22:54:20 

    >>111
    嬉しい、けど重い

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/24(火) 22:56:38 

    暇アノン
    わたしは無理

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/24(火) 22:57:19 

    >>10
    多分起きずにそのまま朝を迎えることになる

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/24(火) 22:57:47 

    >>12
    相手による

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/24(火) 22:58:17 

    >>1
    服脱ぐよ。下着で寝る

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/24(火) 22:58:37 

    >>7
    毎日1リットルは飲んでるわ

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/24(火) 22:59:16 

    物に、この子とか言う人とか新しい物買って
    お迎えしましたーとか言うやつ。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/24(火) 22:59:18 

    >>19
    これ性格出るよね

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/24(火) 22:59:23 

    ベランダ手摺に、直に布団干す

    +6

    -4

  • 205. 匿名 2024/12/24(火) 22:59:36 

    >>26
    ごめん、お稲荷さんだけはどうしても言ってしまうわ

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/24(火) 23:00:36 

    >>183
    冬は寒いです。
    夏はちょうどよいかな。
    これで洗濯物を干すためベランダに出たりもするし。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/24(火) 23:00:51 

    >>81
    東京の水はキレイになったから大丈夫だよ。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2024/12/24(火) 23:01:38 

    人のスマホ画面触るの苦手な人いる?

    姑によくやり方わからないからって聞かれるんだけど画面触りたくなくて💦

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2024/12/24(火) 23:02:43 

    >>1
    私は無理なタイプ
    お風呂入って綺麗な状態じゃないと布団入りたくない
    全然潔癖症じゃないけど

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/24(火) 23:08:34 

    >>152
    あなた20代?ならまあ、、、

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/24(火) 23:09:22 

    >>7
    前は美味しく飲んでたけど最近は前より塩素臭が濃くなってきて無理になった
    山奥のおばあちゃん家の水道水は美味しいから飲める

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/24(火) 23:13:05 

    >>1
    無理だけどインフルで病院帰りの子供は仕方なくそうした
    明日シーツ類全部洗う
    私は高熱あるけどお風呂に入った

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2024/12/24(火) 23:14:12 

    >>149
    ん〜
    気楽な関係だけど
    いたす前にはシャワーを浴びたいな🚿

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/24(火) 23:16:24 

    >>175
    頭にタオル巻くっていいね!
    参考になった。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/24(火) 23:18:01 

    スーパー銭湯とかでアカスリしてもらうとき紙パンツじゃなくて布パンツはかされることがあるけどあれかなり嫌。洗濯してあるのはわかるけど他人がはいた後のははきたくない。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/24(火) 23:20:11 

    >>1
    子供にやられ続けて平気になった
    さすがに幼稚園から帰ってきてすぐは怒るけど

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/24(火) 23:20:49 

    素足の訪問客

    (スリッパを勧めても履かないタイプ)

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/24(火) 23:21:18 

    >>1
    汚い状態で布団に入るの抵抗ある

    これって潔癖?

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2024/12/24(火) 23:22:20 

    >>152
    ブルマかー
    内モモ汗でこすれるのイヤなんだよなぁ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/24(火) 23:25:47 

    >>8
    なんで?

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/12/24(火) 23:27:31 

    >>22
    たぶん同じ県だと思うけど、いくら水道水美味しくても、水道管汚そうで…

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/24(火) 23:29:57 

    >>19
    床に落としてるかもしれないよ?絶対無理

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/24(火) 23:31:38 

    病院とかのスリッパ履いたときにつけてた靴下のまま家に入る
    なんかダメ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/24(火) 23:34:07 

    >>7
    むしろ水道水しか飲まない

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/24(火) 23:34:38 

    >>14
    性病怖いからできるだけ使いたくない

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2024/12/24(火) 23:38:05 

    >>25
    髪の毛についた汚れやゴミ、においが気になって無理だ…
    布団は風呂入ってからでないと絶対無理

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2024/12/24(火) 23:39:21 

    >>7
    マンションで貯水槽だから何となくだけどそのままでは飲みたくない
    薬とか一口二口くらいなら余裕で飲む

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/24(火) 23:43:55 

    >>45
    ビニール越しのんこで暖をとるよ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/24(火) 23:45:32 

    >>7
    地域による。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/24(火) 23:50:56 

    >>29
    生食の期限だし卵って結構賞味期限長いから1週間なら火を通して食べちゃうな

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/24(火) 23:52:08 

    >>125
    大腸菌ってトイレットペーパー10枚くらい通してしまうって聞いたことある
    まあそんなことまで気にしてらんないけど

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/24(火) 23:54:49 

    >>7
    熊本住まい
    今の時期キンキンに冷えた水道水飲めるからガブ飲みしてる

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/24(火) 23:58:32 

    >>14
    私の家で何度もトイレに行く人も嫌です。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/25(水) 00:06:49 

    >>57
    家のポスト見に行くくらいなら全然ありよ!

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/25(水) 00:11:52 

    >>1
    一ヶ月洗わない部屋着では大丈夫だけど、外に着て行ったのは無理

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2024/12/25(水) 00:15:09 

    >>78
    関東でも西部北部の山岳地帯はおいしいよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/25(水) 00:18:55 

    >>107
    私も34歳にして、急にお化粧したくなって、通販で一通り揃えたよ!自己流にはなるけど、楽しみたいと思うよ!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/25(水) 00:35:14 

    >>1
    駄目な理由が分からない

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/25(水) 00:45:53 

    >>7
    実家に居た頃は絶対無理だったけど、
    結婚してから夫のススメで麦茶を水出ししてみたら、思いの外美味しくて、それ以来水道水を信用してる。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/25(水) 00:56:46 

    >>202
    無理。気持ち悪い。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/25(水) 01:05:31 

    >>14
    行きつけのトイレって変な表現なんだけど…帰り道にライフがあるの。そこのトイレめっちゃ気に入ってます。で、ちゃんと買い物して帰る。なんか落ちつく。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/25(水) 01:23:33 

    上司と同じ鍋つつく

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/25(水) 01:34:06 

    >>175
    私もタオル!
    出掛けてきた頭のままやむ無く布団で寝るなら
    頭に巻くのではなく大きいタオルを枕の下に、フェイスタオルを枕の上に敷く。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/25(水) 01:44:20 

    >>155
    東京すごいよね
    料理にも使えなくなっちゃうし困る

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/25(水) 01:44:45 

    >>19
    袋開けた手で触りたくない
    手が触れずに皿に出して手を洗ってからじゃないと無理

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2024/12/25(水) 01:49:09 

    >>29
    割ってみて平気そうなら火通して食べちゃう
    人には怖くて食べさせられないけど

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/25(水) 01:52:23 

    >>19
    乗っけないけど、袋持って食べてるから手は汚いのか…
    意識したことなかった
    多分そのまま色んなところ触ってるし、他の手で食べるものがあったら食べてるわ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/25(水) 01:53:59 

    >>231
    トイレットペーパー一個使ってもダメみたいなの聞いたことある
    同じく気にしてらんないけど

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/25(水) 01:57:19 

    >>35
    義母が春巻き作る時、皮を入ってた袋の上に置いて1枚ずつ剥がしてた…私は無理…

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/25(水) 01:57:32 

    >>60
    結構何でもいける派だけど
    これだけは無理

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/25(水) 02:00:19 

    >>102
    私も全然寝れる派だけど、寝室に入れないって人もいたよ

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/25(水) 02:03:15 

    ウォシュレット
    ノズル掃除されててもなんか気になって使えない
    自宅もちょっと気になる

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/25(水) 03:36:24 

    >>6
    夜トイレ行った後布団入れる?

    +11

    -3

  • 254. 匿名 2024/12/25(水) 03:52:12 

    >>81
    新居に引っ越して、浄水器の水はやっぱうまいな!全然違うわ!と家族みんな喜んで飲んでた。
    1年点検の時、これカートリッジ入ってませんよ?って言われた。

    +19

    -3

  • 255. 匿名 2024/12/25(水) 04:13:47 

    >>1
    まっったく気にならない

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2024/12/25(水) 04:26:51 

    >>110
    一緒だ
    で風呂上がりは洗濯した新しいパジャマ
    昨日のパジャマ(今日の帰宅後の部屋着)は寝てる間に洗濯しておく
    この繰り返し

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/25(水) 04:29:56 

    >>150
    え…私も大阪だけど昔から普通に飲んでる
    ミネラルウォーターほど美味しくないけど氷入れたら気にならない
    子供の頃から飲んでるからかな

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2024/12/25(水) 04:48:23 

    >>29
    卵は結構、長期間保存でも大丈夫みたいだよ
    NHK でやってた

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/25(水) 05:42:27 

    >>14
    唯一職場のトイレだけは便座に座れる

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/25(水) 06:01:59 

    >>73

    それって水が原因なの?

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/25(水) 06:51:15 

    >>2
    布団入る時着替える人は風邪ひかない?

    +1

    -7

  • 262. 匿名 2024/12/25(水) 06:53:06 

    基本嫌だけど女の人と恋愛対象の男ならまだ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/25(水) 06:55:07 

    >>262
    自己レス
    パフェのシェア

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2024/12/25(水) 06:56:49 

    >>33
    音はいいけどこっちに汁飛んでくる時があって人によっては嫌だ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/25(水) 06:58:18 

    >>42
    そういうの今まで気にならなかったけど一旦そういうこと言われると気になってしまうじゃないか

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2024/12/25(水) 07:04:43 

    >>145
    風呂入らないほうが絶対汚いだろ

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/25(水) 07:25:01 

    >>204
    あー良くないね…直に布団とか触れさせたくないから、私はベランダ手すりには干さないで、ベランダに物干しユニット?みたいのが置いてある。その棒も拭いてから毛布とか洗濯物干しているよ。昔アパートで1人暮らしの時は普通にベランダから直に干していたし、シーツとか布団カバーもロクに洗濯していなかったよ…干すことはしていたけど。今思うと恐ろしい。

    +1

    -2

  • 268. 匿名 2024/12/25(水) 07:52:12 

    >>267
    私は、ベランダ手摺に古いシーツとか敷いてから干してる。
    家の壁とかに布団当たってるのを見かけるけど、汚れないのか不思議。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/25(水) 08:08:31 

    >>226
    外出着は脱いで、ソファの頭が当たる部分にスポーツタオルひいて横になってる

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/25(水) 08:12:08 

    >>81
    熊本は100%地下水だから水道水がミネラルウォーター

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/25(水) 08:38:30 

    >>220
    外出して汚いからでしょ。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/25(水) 08:42:13 

    >>14
    漏らすの嫌だから使うよ。小さなエタノールも持ち歩いてるからトイペに掛けて拭いて使ってる。

    外出先のトイレ使えない人は在宅の仕事してるの?専業主婦?旅行はどうしてるの?オムツしてるの?

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2024/12/25(水) 08:42:48 

    >>172
    無理。

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2024/12/25(水) 08:51:14 

    >>42
    大腸菌はトイペ36枚でも通過するとか言うけど、通過するまで何秒掛かるんだろうと思ってる。

    手洗いも申し訳程度に水掛けるだけの人もいれば、しっかり洗う人もいるし、売ってる品物も不特定多数が触るから気にしすぎてもどうしようもないと思うなぁ。

    自分がしっかり手洗いするしかないと思ってる。

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/12/25(水) 09:11:18 

    >>26
    ごめんちゃん

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/25(水) 09:35:50 

    >>1
    目開けて寝てる

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2024/12/25(水) 10:14:56 

    >>150
    私も大阪に住んでるけど飲めない。
    四国の田舎から引っ越してきて、それまで平気で飲んでたから大阪でも普通に飲もうとしたらまずくてビックリした。
    カップ麺でお湯沸かすって時は水道水から沸かすけど、それは平気。
    でも田舎から遊びに来た母は、沸騰させてもまずいって言ってる。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/25(水) 12:03:31 

    飲食店なのにトイレが汚ない。
    私は無理です。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/25(水) 14:11:44 

    ポリ袋に脱糞

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2024/12/25(水) 14:22:15 

    >>108
    単純に行儀が悪いのでひとんちのベッドにいきなり座ったりは絶対にしないけど、きれいな体とか言ってるのはマイルールの範疇だと思うのではなから誰も呼ばないほうが良いよ
    そもそも人体なんてどれだけ洗おうが無菌になんてならない
    家の中より外気が汚いと感じるのもただのお気持ちの問題

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2024/12/25(水) 14:29:17 

    喪中になるかもしれない(親族が老衰しそう)な人に年賀状出す場合、ますますのご活躍をお祈りしていますってフレーズはまずい?

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/25(水) 14:29:38 

    >>42
    気にしてない
    鍵には触らないわけにいかないのに服に触れずに用を足すのってどうやるの?
    生物化学を特に勉強しているわけではないけど、自分や自分の服だけ無菌でいることなんてできるの?

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/25(水) 14:33:08 

    >>1
    外で着た服や靴下は脱いで変えてるけど、全然寝れるよ!
    気にしたことなかったな…

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2024/12/25(水) 14:35:12 

    >>200
    下着!?!?
    身体も皮脂出てるよ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/12/25(水) 14:38:19 

    >>145
    平気
    これはお気持ちの問題の範囲だよ
    風呂キャンセル界隈はメンタルの問題も絡んでる特殊な事象だから比較対象にならん

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/25(水) 15:00:04 

    素手で握ったおにぎり。
    自分はお店でもムリ。

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2024/12/25(水) 15:10:14 

    >>63
    これめちゃくちゃ嫌だ
    自分も極力座らないから

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/25(水) 15:12:24 

    >>150
    同じくなんかカルキ臭くて飲めないな

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/25(水) 15:16:46 

    >>268
    直に(拭けない)壁とか手すりは触れたくないですもんね。その様に1枚敷いてから干すとやっぱり衛生的ですよね。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/25(水) 15:21:15 

    >>250
    これムリだよねー
    割り箸がなくて他人の使った割り箸洗って使っていた
    同僚もいたけど…いやムリてなった

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/25(水) 15:27:51 

    >>182
    いやそこまで潔癖ではないわたしでもこれは無理だわ
    だってトイレ後手洗わない人とかもガンガン触ってますよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/25(水) 15:42:16 

    >>193
    本当に想像力があるなら、世の中菌まみれで発狂すると思うが・・人体だって細菌まみれだし携帯も汚いよ

    汚いの概念がひとそれぞれなんだなって他者の常識を「想像」すればいいよ

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2024/12/25(水) 15:43:24 

    >>12
    ヨーグルトとか液状に近いのは嫌だな

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/25(水) 15:44:19 

    他人の衛生観念を無理~とか言えちゃう人のほうが無理だなわたしは
    言い方があるだろうよ

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/25(水) 15:44:50 

    パジャマを洗わずに二晩同じ物を着る

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/25(水) 16:35:48 

    >>10
    夜中にお風呂は無理
    布団→風呂が無理だし、行けたとしたらその後目が冴えて朝まで寝れないと思う

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/25(水) 16:38:13 

    >>145
    基準どうなってるの?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/25(水) 17:14:26 

    >>207
    ペットボトルで売ってるくらいだもんね
    基準が厳しくて安全で美味しいと聞いた
    知ってる飲食店でもお冷そのまま出してるって

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/25(水) 17:49:56 

    >>186
    生理的には大丈夫だけど、特に子どもはいつ何の病が潜伏しているか分からないから、食べ残しや直でのシェアは止めている

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/25(水) 18:21:51 

    >>282
    そんなこと言い出したらキリないよね。
    これ見るまでそんなの考えたことも無かった。
    だってそもそもその手でズボンとか履かなきゃ
    トイレから出られないんだから(笑)
    だったらどこにでも消毒液でも持ち歩いて
    拭いてから鍵開けるなり、閉めるなりすればいい。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/25(水) 18:52:05 

    >>218

    でも夫婦やカップルって布団のなかで
    あんなに汚れたことやってるのになあとか思うわ。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/12/25(水) 19:55:28 

    >>42
    鍵はなるべく指先だけで摘むけど、その後はペーパーで拭く。そしてその紙は巻き取って便座を吹く紙にする
    後は普通に

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/25(水) 20:06:07 

    >>97
    分かる
    せめてパジャマに着替えて、枕カバーも翌日返る

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/25(水) 20:45:51 

    玄関あがるとき、降りるとき、一旦玄関の土足の所に足をついてから家にあがる人、本当に無理。
    私以外の家族、親戚来たらみんなする。
    その足で家の中ウロウロされたら発狂しそうになる。
    小さい子供がいる親戚とかは子どもが玄関、素足で歩いてそのまま家にあがったりする。
    本当に家の床や絨毯、全部クリーニングしたくなる。
    私っておかしいかな?潔癖すぎる??

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/25(水) 21:33:53 

    >>96
    しかも頭元とか踏まれたら本当に嫌。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/12/25(水) 21:44:20 

    >>1
    実家にいた時は父親のベッドを使ってた

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/12/25(水) 21:49:37 

    >>1
    外から帰ったら絶対に手足を洗うから、手足洗って着替えてからなら。外靴履いた足、汚くない?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/25(水) 21:57:54 

    使用済みおりものシートを彼氏に見られること。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/12/25(水) 22:06:23 

    >>307
    頭は気にならないのですか??

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/25(水) 22:24:55 

    >>27
    同じく!
    汚いとイライラしちゃうから、結局シャワーなり風呂なり入る
    正直今の方が面倒だから昔に戻りたいのに、イライラして出来ない

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/25(水) 22:33:03 

    >>241
    わかる!!
    おトイレが綺麗なスーパーやドラストは安心して積極的に通っちゃう。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/25(水) 23:17:32 

    無理

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/26(木) 00:44:42 

    >>1
    すっぴんで髪ノーセットで部屋着の状態なら靴下脱げば外出後そのまま寝るのOK
    スーパー銭湯に行って部屋着着て帰ってきたときとか、体調悪くてすっぴん部屋着で病院行って帰ってきたときとか

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/26(木) 05:56:25 

    >>42
    そんなことを気にしている人がいることにビックリしたよ。
    自分が無菌なわけじゃないし、見るからに汚れてるのとか以外は気にしてないな
    便座も座る前に除菌スプレーしたトイペで拭くけど、それは以前に便座が濡れてたのを見たからだし。
    考えてみると、右利きの私は右手でお尻を拭いてるけど鍵触るのは左手だな
    お尻拭いた手以外はそんな汚れてないと思うんだけど?
    いや、お尻拭いても実際に何かが付く事は無いけどw
    そもそも、自分が用を足した後にはまずその手で自分の服を触らないといけないんだけど、潔癖症の方はそれは気にならんの?

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/26(木) 09:41:04 

    >>309
    ちょっと近所に出掛けたくらいなら気になりません。ちょっと近所の感覚は人それぞれだろうけど、コンビニくらいなら気になりません

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/27(金) 05:47:42 

    よくオナラされるんだな>>102

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/30(月) 00:15:32 

    >>311
    わかってくれてありがとう。そうやねん。行きつけというかきれいなトイレがある薬局やスーパーやっぱり行くよね。ライフのトイレの手前側のトイレめっちゃ落ち着くからすきなんよー。今日も行ってきた。明日もきっと行く。お正月はライフが休みやから行かれへんねん。しゃーない

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/12/31(火) 14:30:59 

    >>152
    名前も出身高校もばれてるんだからもうやめな
    これ平気?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード