ガールズちゃんねる

公益通報制度に刑事罰導入へ 対象は解雇と懲戒 改正法案提出方針

63コメント2024/12/25(水) 10:03

  • 1. 匿名 2024/12/24(火) 21:47:19 

    公益通報制度に刑事罰導入へ 対象は解雇と懲戒 改正法案提出方針:朝日新聞デジタル
    公益通報制度に刑事罰導入へ 対象は解雇と懲戒 改正法案提出方針:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    公益通報制度に刑事罰導入へ 対象は解雇と懲戒 改正法案提出方針:朝日新聞デジタル


    現行の公益通報者保護法では、通報者に対して解雇や懲戒処分といった不利益な取り扱いをすることを禁じているが、罰則規定がなく、通報者保護の観点から不十分との声があがっていた。

    刑事罰を導入することで、事業者による通報者への「報復」の抑止力とすることが狙いだ。
    政府は今後、罰則の程度を詰める。

    +62

    -1

  • 2. 匿名 2024/12/24(火) 21:48:11 

    アルミ缶の上にあるみかん

    +1

    -7

  • 3. 匿名 2024/12/24(火) 21:48:21 

    通報も命懸け

    +66

    -0

  • 4. 匿名 2024/12/24(火) 21:48:32 

    >>1
    本当に守ってくれんのか?
    関西は同和枠採用の人いるから、そんな人達を内部通報なんてしてバレた日には、人生終わるし大変な事になるわ

    +99

    -4

  • 5. 匿名 2024/12/24(火) 21:49:14 

    罰則は命を差し出すでいいよ

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/24(火) 21:49:20 

    マスコミの罰則規制も

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/24(火) 21:51:25 

    兵庫県の知事選のあれこれ関係ある?

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/24(火) 21:51:45 

    >>1
    刑事罰がなければ何やっても良いと考えてる県知事はを県民はリコールしないと

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:13 

    >>4
    真に受けてチクったら親戚一同路頭に迷う

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:18 

    斎藤さん…

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/24(火) 21:53:23 

    >>1
    刑事罰と言ってもね…通報後しばらくして異動させられたりとかの島流しを職務上の移動って言われたら微妙なんじゃない⁈

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:37 

    >>1
    仕事しないで給料だけもらってる公務員のことも内部告発して!

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:14 

    兵庫県のあれ見せられたら誰も出来なくなるだろうしね

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:49 

    >>1
    もはや日本は中国共産党か?

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:16 

    如何しても独裁国家の監視社会みたいになるよね

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:08 

    >>14
    この前崩壊したシリアのアサド政権も酷かったらしい

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:45 

    >>1
    これ凄っ!!!
    告発者側にもしっかり責任を持たせないとダメだもんね。
    言ったもん勝ちになるし、兵庫県知事のことを念頭に置いたのかな。
    あの告発、どう考えてもおかしかったもんね。
    左翼が滅茶苦茶反対してるけどどうなるのかな。

    +1

    -18

  • 18. 匿名 2024/12/24(火) 21:59:18 

    中国で失業者が多いから日本で受け入れろって言われてる

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:26 

    >>17
    中身ちゃんと読もうね
    あと言ったものガチにはなりません

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:46 

    >>4
    あなたが当事者でもないのにイメージだけでそんな事を言ってるのは良くないね

    +3

    -14

  • 21. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:33 

    某製薬会社で働いてた時に、解雇にはならなかったけど飛ばされた人いた
    大手すぎたら太刀打ちできない
    有能な顧問弁護士もいるしね

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:21 

    >>1
    斎藤元彦グッジョブだね

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:49 

    >>17
    公益通報に対する不正な取り扱いに反対することに右とか左とか関係ないのに、あのホラ吹き立花に乗せられて「左翼」なんて喚いてる人には少しは反省して欲しいよ

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:18 

    >>10
    罪深き斎藤知事のために作ったようなもんじゃん

    +13

    -7

  • 25. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:43 

    朝日新聞デジタル━━<`Д´>━<;`Д>━< ;`>━<´ ;>━<Д´ >━<`Д´>━━!!!!

    +2

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:58 

    >>7
    歴史に名を遺したね、斎藤知事

    +2

    -11

  • 27. 匿名 2024/12/24(火) 22:09:55 

    ある利権があったら通報しやすくなるね
    天下りとか

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/24(火) 22:10:16 

    >>26
    この前の知事選は兵庫の恥として語り継がれるよ

    +11

    -6

  • 29. 匿名 2024/12/24(火) 22:11:36 

    >>1
    ミートホープ事件で
    日本人の悪い所出てたよね
    関連した家族を奪ったり

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/24(火) 22:12:50 

    >>1
    雪印の内部告発事案も
    その人の家族が匿名攻撃受けて 自害してしまった

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:40 

    >>21
    ほんとに大手企業すぎたら一社員が太刀打ちできないよね

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:43 

    >>24
    これは本田さんでなくて?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/24(火) 22:33:38 

    >>7
    全然関係ない

    +3

    -7

  • 34. 匿名 2024/12/24(火) 22:34:57 

    >>17
    おかしかったかどうかを判断するのが公益通報だから

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/24(火) 22:35:01 

    >>4
    その枠は職場外の横のつながりもあるらしいから・・

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/24(火) 22:35:02 

    >>1
    正社員を解雇できる法律も同時に作ってやろう

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2024/12/24(火) 22:35:23 

    >>1
    もちろん死刑だよね?

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/24(火) 22:40:51 

    >>1
    通報した人が報復されたと感じたら処罰しよう

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/24(火) 22:41:47 

    これ最近問題になった自治体あったよね?それには適用されないのかな?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/24(火) 22:44:36 

    >>4
    半島枠もあるから書いてあげて
    公安も半島と同和ばかり

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/24(火) 22:49:29 

    >>3
    兵庫は追い詰めて自殺させたもんね…

    +9

    -4

  • 42. 匿名 2024/12/24(火) 22:49:50 

    >>7
    齊藤知事が内部告発文書を握りつぶそうとした事がそもそもの問題だったんだよね。

    +11

    -8

  • 43. 匿名 2024/12/24(火) 22:53:23 

    >>39
    起こった時点の法律が適用されるからその件に関しては無理だね
    制度ができた時点で刑事罰が規定されてたら自殺者なんて出なかっただろうにね

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/24(火) 22:55:45 

    >>43
    まじかー。被害者とご家族可哀想。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/24(火) 22:59:55 

    兵庫の件があったしね

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/24(火) 23:06:04 

    >>3
    違うよ、通報者の保護を手厚くしようって話だよ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/24(火) 23:15:35 

    通報された所で潔白なら調べれば分かる訳だから、通報した人を罰する必要がないよね。むしろおかしいと思った事はどんどん表に出して行った方がその会社?に取っても長い目で見てプラスだよね。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/24(火) 23:28:40 

    >>21
    雪印もだったよね
    正義感強いと潰れるそんな世の中

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/24(火) 23:44:30 

    >>1
    大声「今まで刑事罰じゃなかったんかーーーーい」

    いやあまりにも通報者側が無防備すぎてサバンナのヌーだったよ、これからは少しでも身を守りやすくなるようになるといいな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/25(水) 00:03:42 

    >>41
    言っちゃあ悪いけど同じ自殺でも正規ルート公益通報で審議出来てたらあんなに登場人物いらなかったのに

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/25(水) 00:04:17 

    >>37
    🇰🇷かよw
    しかも県レベル

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/25(水) 00:06:58 

    >>27
    会社の不正を知りながら放置していた天下り公務員OBの会長職たちも役員報酬を全額返納させる法律を作ればいいね!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/25(水) 00:12:21 

    どういうこと?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/25(水) 00:17:57 

    怪文書書き放題にならないかな?そこら辺の対応も合わせてしっかりやって欲しい

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/25(水) 05:45:38 

    >>54
    怪文書とは?どんな内容であれ、それが真実かどうかは通報先が調査すれば良いって事ではなくて?

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/25(水) 06:18:39 

    >>55
    ひろゆきが私と同様のこと言っててわかりやすかったので貼っておきますー

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/25(水) 06:30:55 

    >>56
    要りません。

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/25(水) 07:21:36 

    >>57
    聞いておいて、文句つけたいだけの失礼な人だな

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/25(水) 07:50:28 

    >>58
    あなたの考えをあなたの言葉で言ってくれたら見るよ。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/25(水) 07:57:01 

    >>54
    組織を貶めるためにでっち上げの嘘情報を各方面にバラまいても通報者が保護されるのは問題
    デマ情報で致命的な悪評が蔓延して回復不可能になるパターンもあり得るよね

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/25(水) 09:22:39 

    >>60
    それはその公益通報調査結果をもって名誉毀損で訴えるしかないのかな 時間かかるし失った地位は戻らないからなぁ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/25(水) 09:42:56 

    >>59
    横だけど、こういう偉そうな人ってなんなの?上から目線で話せばいいと思ってるのかな。リアルでは相当嫌われてそう。そして本人は気づいてないんだろうな。無意識に上から話す人っているよね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/25(水) 10:03:26 

    >>62
    58です。
    まさに何でそんな上からやねん、でもこんな人とは絡みたくないからスルーしとこと思ってたところに、横から丸っと私の気持ちと同じ事を言ってくれてスカッとしました。ありがとう〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。