- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/12/24(火) 14:52:50
ティラミス
多すぎる+556
-116
-
2. 匿名 2024/12/24(火) 14:53:09
全部+389
-92
-
3. 匿名 2024/12/24(火) 14:53:14
パン系+266
-30
-
4. 匿名 2024/12/24(火) 14:53:19
行かない+267
-62
-
5. 匿名 2024/12/24(火) 14:53:30
>>1
多いかどうかは見りゃわかるじゃん…+846
-14
-
6. 匿名 2024/12/24(火) 14:53:50
一般家庭向きではない+456
-8
-
7. 匿名 2024/12/24(火) 14:53:56
>>1
買う前に分かりそうだけど…
冷凍もできるよ!+453
-2
-
8. 匿名 2024/12/24(火) 14:54:02
>>5
うむ
一目瞭然+232
-6
-
9. 匿名 2024/12/24(火) 14:54:09
チキンの丸焼きのやつ
味薄いしおいしくなかった+517
-51
-
10. 匿名 2024/12/24(火) 14:54:13
コップ入りのティラミス甘くなってコップも変わったからもう買わない+142
-3
-
11. 匿名 2024/12/24(火) 14:54:30
>>2
同じく+49
-8
-
12. 匿名 2024/12/24(火) 14:54:50
>>5
食べてみてくどかったとかじゃない?+94
-15
-
13. 匿名 2024/12/24(火) 14:54:50
ほとんど失敗。
私のチョイスが悪いのかもだけど美味しい食べ物に当たったことない+290
-16
-
14. 匿名 2024/12/24(火) 14:55:23
結局高くつく+526
-9
-
15. 匿名 2024/12/24(火) 14:55:43
>>2
飽きたり食べきれなかったりそもそも口に合わなかったりね。リンツ以外に価値感じない+188
-15
-
16. 匿名 2024/12/24(火) 14:55:44
ロティサリーチキン、去年のクリスマスに買ったけど初心者の私には分解大変だった+294
-6
-
17. 匿名 2024/12/24(火) 14:56:00
クロワッサン+21
-44
-
18. 匿名 2024/12/24(火) 14:56:17
ジャーマンポテトサラダ
ザワークラウトが思ったより主張してたよ。
酸っぱいのが苦手な人は要注意だった。+99
-0
-
19. 匿名 2024/12/24(火) 14:56:39
マフィン。
しょっぱい
けど前書いたらマイナスだったからみんなあれくらいのが好きなのかな+39
-39
-
20. 匿名 2024/12/24(火) 14:56:56
>>9
バラすのめんどくさいし、絶賛されてる程じゃないよね。+251
-8
-
21. 匿名 2024/12/24(火) 14:56:57
テレビでよくやってるプルコギとかピザやケーキ本当に美味しいのか気になる+206
-8
-
22. 匿名 2024/12/24(火) 14:57:17
>>1
好きなんだけどめっちゃお腹下したからもう食べない(泣)+100
-7
-
23. 匿名 2024/12/24(火) 14:57:19
巻いてあるクレープ
砂糖の塊をかじっている感じだった+96
-3
-
24. 匿名 2024/12/24(火) 14:57:30
ベビーベルどう!?+6
-1
-
25. 匿名 2024/12/24(火) 14:57:39
スイス・ミスのココア。甘すぎる。+110
-9
-
26. 匿名 2024/12/24(火) 14:57:51
まだ会員費って4000円??
お金払ってまで行きたくない+207
-13
-
27. 匿名 2024/12/24(火) 14:57:55
>>19
私はしょっぱいとは感じず、甘すぎデカすぎでイマイチだなと思った。+102
-1
-
28. 匿名 2024/12/24(火) 14:58:29
>>17
ええ?無難そうなのに?+26
-5
-
29. 匿名 2024/12/24(火) 14:59:06
>>17
私もこれ。クロワッサンというよりはほぼパンがクロワッサンの形してるかんじ。+69
-10
-
30. 匿名 2024/12/24(火) 14:59:08
>>9
でも、クリスマスにはバカ売れしそう+120
-4
-
31. 匿名 2024/12/24(火) 14:59:14
>>9
ちょうど今日買っちゃった…
整理券まで配ってたから人気なのかと思っちゃったよ
覚えてたら夜またレポしますー+139
-5
-
32. 匿名 2024/12/24(火) 14:59:15
>>27
塩強かったんだよなー
もっと甘くていいと思った
2種類買って、2種類ともだったから分量ミスでもなさそう+11
-2
-
33. 匿名 2024/12/24(火) 14:59:34
でかいポテチ。
美味しくなくて、湖池屋とカルビーの偉大さを知った。+180
-5
-
34. 匿名 2024/12/24(火) 15:00:18
私が買ったものじゃなく頂き物だけどキーライムパイ。
酸っぱすぎて私には合わなかった。
+20
-4
-
35. 匿名 2024/12/24(火) 15:00:34
>>31
絶対してね(*^^*)+75
-7
-
36. 匿名 2024/12/24(火) 15:00:38
>>5
私は会員じゃないし買った事ないけど、みんな小分け冷凍するもんだと思ってた
これ一気に食べる人いるのかな+102
-7
-
37. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:06
>>21
大抵のものはおいしく頂けるからコストコでハズレ商品はあまり遭遇しないけど、プルコギはダメだったわ。
肉がチリヂリにちっちゃくなるクズ肉みたいなやつだし、味付けも甘すぎる。
色んなアレンジ法を紹介してる人いるけど、どんなアレンジにしても全部プルコギになる。+350
-2
-
38. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:18
ユズスコ
普通の柚子ごしょうの方が使い道も多くて香りもいい。
家族が一度鍋物に使ったけど酸味がタバスコだから不評だった。+24
-6
-
39. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:33
>>36
うちは5人家族で、3日くらいでなくなるよ。
でも美味しいとは思ってない。+41
-6
-
40. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:33
>>9
見た目だけだよね。あの値段だからまぁいいかと思うけど2度目はないなぁ。+96
-4
-
41. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:33
>>9
私はめちゃくちゃ好きでいつも買う。
店舗でちょっと味違ったりあるのだろうか…+146
-6
-
42. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:35
>>21
ピザは好きだけど、ずっと食べてたら飽きるかな。
プルコギは試食してうーんってなった。
ケーキは食べたことない。+105
-1
-
43. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:52
>>9
塩味なだけだよね。
でも柔らかくて好きだよ。
絶対に飽きるし余るんだけど、安いからたまに買う。余ったらサンドイッチとかカレーに入れてる。
+160
-7
-
44. 匿名 2024/12/24(火) 15:02:01
>>21
プルコギ美味しくない
牛肉も硬かったし味も良くない
アレンジとかよく紹介してるけど全然美味しくない
丸焼きのチキンの方がアレンジ出来るからまだマシ+196
-2
-
45. 匿名 2024/12/24(火) 15:02:23
>>33
一度で食べきれないで開封してると油が酸化して美味しくなくなるんだよね+57
-1
-
46. 匿名 2024/12/24(火) 15:02:34
>>19
え!
甘くない?
+62
-2
-
47. 匿名 2024/12/24(火) 15:02:37
>>2
私も一回行ってその後は行ってない。
飽きる、高い、消費のための苦行みたいになる。
お菓子もいっぱいあると雑に食べるかずっと残るかの2択になる。+142
-4
-
48. 匿名 2024/12/24(火) 15:02:50
>>17
えー!どこが失敗?
うちは、ミニクロワッサン必ず買うよ!+66
-16
-
49. 匿名 2024/12/24(火) 15:03:05
>>40
お手頃の値段で、こんなのが買えるんだと買うけれど一度食べたら、満足+11
-1
-
50. 匿名 2024/12/24(火) 15:03:05
>>3
ディナーロール
5個でいい+103
-16
-
51. 匿名 2024/12/24(火) 15:03:12
握り寿司
種としゃりのバランスが悪くて私の口には合わなかった+56
-9
-
52. 匿名 2024/12/24(火) 15:03:22
>>35
ウッチャンナンチャンの「社交辞令は許さない」ってコント思い出した(誰も知らないか古くて)+25
-5
-
53. 匿名 2024/12/24(火) 15:03:28
>>9
参鶏湯風のスープにすると美味しいよ。
+57
-9
-
54. 匿名 2024/12/24(火) 15:03:56
>>50
皆んな買っているよね
当たり前の様にカートに入れている+43
-4
-
55. 匿名 2024/12/24(火) 15:04:02
+13
-24
-
56. 匿名 2024/12/24(火) 15:04:32
>>19
なんのマフィン?しょっぱいのなんかあるの?+73
-2
-
57. 匿名 2024/12/24(火) 15:05:16
>>9
ケバブにしても美味しいよ!+18
-2
-
58. 匿名 2024/12/24(火) 15:05:21
>>5
確かに
食べ切れると思って買う?+29
-0
-
59. 匿名 2024/12/24(火) 15:05:27
>>1
切り分けて冷凍できる。
家族で分けたり、ホームパーティーのデザートに出したらすぐになくなる。+64
-3
-
60. 匿名 2024/12/24(火) 15:06:02
>>9
うちもコスパがいいから買う。
去年からめちゃ値上がりしたよね。
うちの近くの店舗はクリスマス近くなると整理券配ってるよ。+61
-2
-
61. 匿名 2024/12/24(火) 15:06:07
トマト値上がりしたからハイローラーのトマト少なくてベーコンがやたらしょっぱい+21
-2
-
62. 匿名 2024/12/24(火) 15:06:19
>>9
ロティサリーチキンのことだよね?味薄いかな?
結構しっかりついてたと感じたけどほんと人それぞれだね+197
-1
-
63. 匿名 2024/12/24(火) 15:06:28
>>39
でも美味しいとは思ってない。ってwww
+114
-1
-
64. 匿名 2024/12/24(火) 15:06:49
>>33
日本のになれてるせいか、たまに硬いのがあったり、厚さにむらがあるのが気になってしまう。+24
-2
-
65. 匿名 2024/12/24(火) 15:06:55
北海道玉ねぎのドレッシング
美味しくなかったのに2リットルくらいあって捨てた+11
-10
-
66. 匿名 2024/12/24(火) 15:07:03
>>10
むしろコップ目当てで買ってたけど、コップのフチに変な段差が付いたよね。+41
-0
-
67. 匿名 2024/12/24(火) 15:07:29
>>1
私もこのティラミスは全然美味しいと思わなかったし
家族も食べなかった
ガラスのコップに入ったティラミスは美味しかったよ
+125
-21
-
68. 匿名 2024/12/24(火) 15:07:38
>>63
まずいね、まずいね、っていいながらみんなお腹を満たすために食べてます+89
-9
-
69. 匿名 2024/12/24(火) 15:08:13
>>1
やまやの明太マヨ+20
-5
-
70. 匿名 2024/12/24(火) 15:08:55
>>1
安くて腹いっぱいにクリームを堪能出来るから私は好き+20
-5
-
71. 匿名 2024/12/24(火) 15:09:05
>>68
もうこれ以上笑わせないで+141
-7
-
72. 匿名 2024/12/24(火) 15:09:13
>>10
知らなかった
前はわりと美味しいと感じたしトピ主さんの巨大ティラミスと違って買いやすいと思ってたのに+20
-1
-
73. 匿名 2024/12/24(火) 15:09:13
>>21
同居してる親がコストコ好きでプルコギ買ってくるけど、祖母と祖父は喉の奥で筋かなんかが引っかかって死にかけた
若い人にはいいかもだけど年寄りには大変
リンゴ一口や餅でつまる私も死にかけた
親や夫や子供はおいしいと言ってる
ピザはピザーラの方がすき+147
-10
-
74. 匿名 2024/12/24(火) 15:09:15
プルコギは本当に不味かった
何で定番みたいになってんだよ血迷った時用に1年くらい冷凍にあるけど捨てようかな+110
-3
-
75. 匿名 2024/12/24(火) 15:09:36
>>9
焼き上がり時間によるかも
焼きたてを食べた時はジューシーで美味しくてびっくりした+16
-0
-
76. 匿名 2024/12/24(火) 15:09:38
>>21
プルコギもチキンもピザも私には合わなかった
プルコギは端きれ肉だし甘すぎ濃すぎでチキンはパサついてたし味もよく分からなかった。ピザはチーズが多くて胸焼けするし味が濃い+76
-3
-
77. 匿名 2024/12/24(火) 15:09:54
>>9
ロテサリー?美味しくないか
味薄いと感じた事はないがコストコでは大人気でクリスマスは待ちかOUTだよ安いし+21
-3
-
78. 匿名 2024/12/24(火) 15:10:15
>>9
日によってか店舗によってかわからないけど、パサつきとか味も違う気がする!先週久しぶり買ったら普通に美味しくて、ほぐしたやつ翌日にチンしてまた食べたけど美味しかったよ!+16
-1
-
79. 匿名 2024/12/24(火) 15:10:35
マカロン
作り物の味がした
チョコくらいしか美味しいのがなかった+21
-3
-
80. 匿名 2024/12/24(火) 15:10:38
>>1
冷凍して食べても飽きた
コストコは最後飽きる+58
-1
-
81. 匿名 2024/12/24(火) 15:10:38
>>1
むかーし鉛筆に消しゴムついたやつ貰ったけどあっという間にゴミになりました+4
-0
-
82. 匿名 2024/12/24(火) 15:11:08
>>63
そこが一番大事w+21
-0
-
83. 匿名 2024/12/24(火) 15:11:15
>>1
甘すぎるとか不味いなら分かるけど、多過ぎるってそれもうコストコ行かないほうがいいよww+173
-1
-
84. 匿名 2024/12/24(火) 15:11:42
>>25
濃さ調節できるから好きだわ
大きめのマグカップで飲んでる+28
-2
-
85. 匿名 2024/12/24(火) 15:12:07
プルコギは何年も前からガルちゃんで不味い不味い言われてるのに某ブロガーやファンサイトやテレビでおススメされるからか被害者が絶えないね
+108
-1
-
86. 匿名 2024/12/24(火) 15:12:08
>>31
ロテサリーチキンの事だよね
大丈夫美味しいよ独特の味もしないし
温めて食べてね
批判してる人て同じ商品なのか疑問+117
-29
-
87. 匿名 2024/12/24(火) 15:12:44
>>19
どっちかというと甘い気がしたw+13
-0
-
88. 匿名 2024/12/24(火) 15:12:44
>>24
少し苦味あるけど美味しい
家族あんまり食べないからほぼ一人でおやつに食べちゃった+3
-1
-
89. 匿名 2024/12/24(火) 15:12:49
>>67
ガラスのコップに観葉植物入れて再利用してるわ🌿+16
-0
-
90. 匿名 2024/12/24(火) 15:13:13
>>50
マスカルポーネは美味しいよ+66
-2
-
91. 匿名 2024/12/24(火) 15:13:57
>>68
義母からよく貰ってたけど
コストコ商品を食べる時には
美味い物は1人で食え、不味いものは皆で食え
って言う諺?を思い出しながら食べてる
でも結局、捨てるけど+72
-7
-
92. 匿名 2024/12/24(火) 15:13:58
>>68
やめてwww
なんとなくわかるwww
別に美味しいわけじゃない、安いしボリュームあるから、これで済ませちゃおう、ってね。
+72
-1
-
93. 匿名 2024/12/24(火) 15:14:08
ガーリックライス
硬い肉にベタベタして味付けも微妙なご飯。
見た目だけw+70
-2
-
94. 匿名 2024/12/24(火) 15:14:14
>>61
やっぱりベーコンしょっぱいよね!私だけかと思ってた。油身もあるから野菜が減ると美味しくなくなった+23
-1
-
95. 匿名 2024/12/24(火) 15:14:18
クロワッサンはパンと思って買えば美味しいけど、クロワッサンと思って買うとあれ?ってなるんだと思う
パイ感とかバター感が足りない+17
-11
-
96. 匿名 2024/12/24(火) 15:14:22
>>85
プルコギは不味いんじゃなくて異常に味が濃くて胸焼けが凄いから分けて冷凍しても食べる気おきない消費できないだけ育ち盛りなら丼飯だと思う+5
-8
-
97. 匿名 2024/12/24(火) 15:14:25
昔にコストコで買った、プロヴォローネっていう円形のスライスチーズがめちゃくちゃクセ強でおいしくなかったな。
今もあるのかな。
ちなみにそれ以外のスライスチーズは大好き。+7
-9
-
98. 匿名 2024/12/24(火) 15:14:39
>>25
あんなやばい飲み物飲まない
美味すぎる🐖+45
-2
-
99. 匿名 2024/12/24(火) 15:14:48
ほぼ全部。
美味しく無いよね。+8
-10
-
100. 匿名 2024/12/24(火) 15:14:49
>>1
私は長らく会員だし週一は行くし、食品から日用品まで基本コストコで買い物するヘビーユーザーだけど、とりあえずよくテレビや雑誌なんかで激推ししてるものは美味しくないものが多いよ笑
人気商品なんかも一度は買って食べてみるんだけど私のリピート品をおすすめしている特集は少ない。
あまりテレビやネットのコストコ名人?の言うことは宛にならない。+161
-2
-
101. 匿名 2024/12/24(火) 15:15:22
>>19
砂糖もどっさり、塩もどっさりって感じだよね。
最近でた珈琲味買ってみたけど、珈琲が感じられなかった。+28
-1
-
102. 匿名 2024/12/24(火) 15:15:38
総じて惣菜系はあんまり口に合わないし、高いから買わない
その他の商品は量が多いのは承知なのでハズレってのはあんまりないかな
+8
-0
-
103. 匿名 2024/12/24(火) 15:15:46
>>2
ハイローラーやチキンなど有名どころを一通り買ってみたけど、どれも美味しいと思えるものがなかった+76
-2
-
104. 匿名 2024/12/24(火) 15:16:10
>>37
私もプルコギはいただけないと思った
まぁ味付け肉って時点でお察しなんだろうけど+51
-0
-
105. 匿名 2024/12/24(火) 15:16:23
>>3
うちはディナーロール今月2袋買ったよ(笑)
真ん中に切り込み入れて
シャウエッセン挟んで朝食にだしたり
小学生の子どもたちがおやつ代わりに食べたり…。
わたしも朝食に粒マスタードかけてとか
クリームチーズとはちみつ挟んでとか。
余りそうだったら冷凍でもして
冬休みに揚げパンにしようかと思ったけど
あまらなかった。+93
-12
-
106. 匿名 2024/12/24(火) 15:16:33
>>90
まじでそれ
逆にマスカルポーネ以外はいらないと思う
ちゃんとマスカルポーネだよね+23
-3
-
107. 匿名 2024/12/24(火) 15:16:34
>>9
何回も捌いてたらかなり綺麗に捌けるようになった。
もも周りはジューシーで美味しい。
むね周りはよく他の料理に転用する。
骨を似てスープ作って炊き込みご飯にしたりもする。
私は大好き。+62
-2
-
108. 匿名 2024/12/24(火) 15:16:50
>>91
美味い物は1人で食え、不味いものは皆で食え
笑った+90
-0
-
109. 匿名 2024/12/24(火) 15:17:04
>>25
私なんてマシュマロ入りの買ったわ。体重激増した。まだ小分けだからおおくても飲んでみたい人に配りまくって消費した。+38
-0
-
110. 匿名 2024/12/24(火) 15:17:22
>>6
うちは4人家族の一般家庭だけど…。
むしろ一般家庭向きだと思ってた…。+10
-12
-
111. 匿名 2024/12/24(火) 15:17:40
>>103
ハイローラー大好き+72
-8
-
112. 匿名 2024/12/24(火) 15:18:01
>>56
よこ
有塩バターなのか甘さを引き立てるためなのか、塩気はどのマフィンにもあるような気がする
日本のマフィンでは感じない塩気+12
-2
-
113. 匿名 2024/12/24(火) 15:18:20
>>74
もう、、、、捨てなよw+76
-0
-
114. 匿名 2024/12/24(火) 15:18:27
>>25
大好き
甘々最高マシュマロ最高+33
-2
-
115. 匿名 2024/12/24(火) 15:18:44
新しくなったベーグルのクランベリーブルーベリー味。
芳香剤食べてるとしか思えないくらいクランベリーのニオイが強かった。
検索した感じだと、この味は好き嫌いがはっきりわかれるみたい。+24
-1
-
116. 匿名 2024/12/24(火) 15:18:51
総菜系は味が濃いからあまり買わない。新製品をたまに試す程度。
袋入りのしいたけとか、ピーマン、調味料、ワイン(料理用)などを買う。
+7
-2
-
117. 匿名 2024/12/24(火) 15:19:10
数年前に買った、お米とドライきのこが入ったリゾットのもとみたいなやつ。
めちゃくちゃ不味かった…。+7
-0
-
118. 匿名 2024/12/24(火) 15:19:10
>>65
返品できるよ!
ワカモレ買ったんだけどピーマンの味が強くて
2個セットのうち1個返品したよ+12
-2
-
119. 匿名 2024/12/24(火) 15:19:37
>>37
わたしは月1でコストコ行くけど
プルコギは買ったことないんだよなぁ…。
年末の手巻きの具に買おうか迷ったけど
結局買わずにいる…。
+20
-1
-
120. 匿名 2024/12/24(火) 15:20:08
>>31
クリスマスだしわいわい食べるにはいいと思う+25
-2
-
121. 匿名 2024/12/24(火) 15:20:44
>>68
なにかアレンジできないかねー
+5
-0
-
122. 匿名 2024/12/24(火) 15:20:48
>>19
マフィンは私もあんまり
食べれて1個だな甘々で大きすぎるし
味覚の差なのかもねー+29
-0
-
123. 匿名 2024/12/24(火) 15:21:30
>>50
冷凍庫に入れて小腹が空いた時にレンチンして食べてる+21
-1
-
124. 匿名 2024/12/24(火) 15:21:37
>>9
ブラジル産てわかって買うのやめた+85
-1
-
125. 匿名 2024/12/24(火) 15:21:47
>>56
塩味感じるよね
わからない人いるんだね
甘さの奥に塩味があって
味が濃い。重い。
半分で満足する。
最近は買わない。+16
-12
-
126. 匿名 2024/12/24(火) 15:22:10
>>119
横だけど買わなくていいと思う
なんだったらプルコギのタレ買って肉炒めた方がいいと思う+37
-1
-
127. 匿名 2024/12/24(火) 15:22:52
ノルウェー産アトランティックサーモンがめちゃくちゃ値上がりしてるって本当?+55
-0
-
128. 匿名 2024/12/24(火) 15:22:54
>>67
今味変わって激マズになったよ。コーヒーが謎の甘いソースに改悪された+45
-0
-
129. 匿名 2024/12/24(火) 15:23:03
>>51
寿司デカいよねw
昔の江戸前寿司ってこんな感じだったのかなと思うサイズ感+37
-2
-
130. 匿名 2024/12/24(火) 15:23:50
>>7
冷凍庫ってさ、こういう「冷凍できるよ!」ってものでどんどん埋まっていかない?
もうスペースないww+105
-1
-
131. 匿名 2024/12/24(火) 15:24:02
>>21
ピザはアメリカのピザ!って感じだよ
アメリカに住んでたから私は好き
ペパロニに限った話だけど、日本のピザはペパロニがなんか違うんだよね〜+34
-4
-
132. 匿名 2024/12/24(火) 15:24:04
オーガニックフムス。体に良さそうで優しい味なんだけど、私が求めてたものとは違った。+2
-2
-
133. 匿名 2024/12/24(火) 15:24:18
>>1
先月ティラミス買ったけど
リニューアルするたびガッカリする…。
ホント昔はコーヒーがしみしみで
ココアパウダーもたっぷりだし
マスカルポーネの味もしっかりしてて
美味しかったのに
最近のはスポンジパサパサで
全部にコーヒーが染みてないしマスカルポーネ
どこいった?味しないぞ?て感じ…。
でも甘党の小学生の次男だけハマってた。
+67
-5
-
134. 匿名 2024/12/24(火) 15:24:20
コストコって加工品も賞味期限短いの多い気がする
うちの近くの倉庫出来立てが回って来ないのかも+8
-0
-
135. 匿名 2024/12/24(火) 15:24:55
ワインがあまり美味しいのに当たらない
買うのやめた
+4
-1
-
136. 匿名 2024/12/24(火) 15:24:59
プルコギ不味かったのわたしだけ?なんか生臭かったよ...+23
-2
-
137. 匿名 2024/12/24(火) 15:25:00
>>9
味しっかり付いてるイメージ
その味が途中から嫌になって最後まで食べれない
+8
-0
-
138. 匿名 2024/12/24(火) 15:25:23
オイコスの加糖!
いちごも無糖も美味しかったから
加糖を買ってみたら口に合わなくてこれだけは
返品した…。+3
-12
-
139. 匿名 2024/12/24(火) 15:25:36
>>61
ハイローラーは失敗だと思う。
旨味が無くて塩分が多いだけ。+8
-2
-
140. 匿名 2024/12/24(火) 15:25:41
>>26
結局約一万のエグゼクティブになるんだよ。よく行く人は+61
-0
-
141. 匿名 2024/12/24(火) 15:25:51
>>112
バターなんていいもの使ってないよ〜マフィンミックスと植物油。食塩はもちろん入ってる。+8
-0
-
142. 匿名 2024/12/24(火) 15:26:15
>>1
大味ですよね。
もっと美味しければ沢山食べられるのに、、、。+17
-0
-
143. 匿名 2024/12/24(火) 15:26:52
>>124
でも臭くないよ
失礼だけど外国産のチキンて臭いイメージあるけど
全く臭くないそういう意味では大丈夫
味も私は好き+15
-11
-
144. 匿名 2024/12/24(火) 15:27:18
>>9
私は臭みがひどすぎて無理だった。納得の値段。+33
-4
-
145. 匿名 2024/12/24(火) 15:27:29
>>129
シャリ大きい!思ってたよりすぐお腹いっぱいになってしまった。+9
-1
-
146. 匿名 2024/12/24(火) 15:28:00
>>61
なるほど
野菜ありきだもんねあれは+4
-0
-
147. 匿名 2024/12/24(火) 15:28:17
>>61
自己責任だけど激太りした ハイローラーというよりハイカロリー+6
-1
-
148. 匿名 2024/12/24(火) 15:28:35
>>5>>1
まあ、ネタ用の嘘だからね
(写真も転載ぽいし)
実際は買ってもないし行ってもいない
承認欲求満たしたいのも分かるけど、さすがにつっこまれるよね+5
-20
-
149. 匿名 2024/12/24(火) 15:28:36
スイーツ類
体が一回り大きくなったから失敗といえば失敗+6
-0
-
150. 匿名 2024/12/24(火) 15:28:45
>>21
ピザはフードコートのはまあまあかな。美味しいと絶賛するレベルではない+51
-1
-
151. 匿名 2024/12/24(火) 15:31:22
>>98
どっち?貶してるの?誉めてるの?+25
-3
-
152. 匿名 2024/12/24(火) 15:31:29
>>111
私もハイローラー好き!でも家族で私しか食べないから買えない。あの量一人では無理w冷凍しても食べられるけど、やっぱりその日に食べる方が美味しいし。+30
-1
-
153. 匿名 2024/12/24(火) 15:32:13
10年ほど前に車で行ける範囲のところにコストコができて、1年間だけ会員になったけど本当にハマらなかった。
食品はでかい、多いだけで美味しくない。
たくさん入った日用品も思ったほど安くもない。
なにがいいのかさっぱりわからんかった。
買い物というよりテーマパーク感覚で行ってたわ。
+34
-2
-
154. 匿名 2024/12/24(火) 15:32:20
>>61
私はハイローラーよりメキシカンサラダラップ派
ハイローラーはチーズがむつこくてあまり食べれない
サラダラップはピリッと辛くて内容もあっさりしてて飽きない
でも最近のサラダラップ、ソースがトルティーヤや包み紙にまで浸透してる率が高くて残念
+31
-3
-
155. 匿名 2024/12/24(火) 15:33:02
>>150
店で売ってるホールのよりは、フードコートのピザの方が好き。あのお値段ならいいよね。+39
-1
-
156. 匿名 2024/12/24(火) 15:33:54
>>1
え!安い!!!+7
-1
-
157. 匿名 2024/12/24(火) 15:35:03
コストコ毎日混んでるの見るとどこが日本は貧困だよって思うわ。そら政府も増税するわな+7
-13
-
158. 匿名 2024/12/24(火) 15:35:08
>>62
むしろ塩分過多だよね+57
-1
-
159. 匿名 2024/12/24(火) 15:35:47
私はハイローラーよりケサディーヤ派
お肉が細かくておいしい。
メキシコ料理好きだから
ご飯とか野菜入ったブリトーとか
売ってほしい
セブンのブリトー好きじゃない
+9
-0
-
160. 匿名 2024/12/24(火) 15:36:00
>>2
今はだいぶ落ちついたけど、一時期、流行りみたいになってたよね、雑誌やTVもコストコ特集ばっかで。うちも流行りに乗った口だけど、今思えば何が良かったのか本当にわからない。たいして美味しくないし、一度に数万円も使って冷凍庫をパンパンにして何がしたかったのか。+67
-3
-
161. 匿名 2024/12/24(火) 15:36:22
今はないけど麻辣ポーク。
豚肉の脂身がすごかった・・・+8
-0
-
162. 匿名 2024/12/24(火) 15:36:23
>>153
私は肉と冷凍野菜やチーズを買いだめするために行ってる。一気に買って小分けして冷凍するから、普段の買い物回数が減る。肉のトレイ毎回洗わなくてもいいし。
あと、激安スーパーよりは少し高いけど、味は激安スーパーよりは良いので気に入ってる。デリカはあまり買わないかな。+24
-2
-
163. 匿名 2024/12/24(火) 15:37:32
>>6
どっかの保育園が誕生日会のケーキをコストコで、子どもたちの希望に答えて…とあったけれど、青に近い水色や、真緑のまさに絵の具みたいなクリームガンガンのったケーキで「こんなん子どもたちに食べさすの?」と引いた+23
-29
-
164. 匿名 2024/12/24(火) 15:39:58
>>55
コスコ行く前にYouTube観て買い物
って参考にしてるよ。
気分も上がるしね+10
-5
-
165. 匿名 2024/12/24(火) 15:40:47
>>67
コップ丈夫なのでデザート容器に使ってる+16
-1
-
166. 匿名 2024/12/24(火) 15:41:06
>>98
どっちだよ🤣🤣
このトピ、ちょこちょこおもしろい人いるね!!+12
-5
-
167. 匿名 2024/12/24(火) 15:41:14
>>9
カレーとかシチューに入れたりサラダに足したりするのが好き+5
-0
-
168. 匿名 2024/12/24(火) 15:42:14
>>111
私も好き!
その日はそのまま食べて、次の日はフライパンでピカタみたいに溶き卵に潜らせて焼いて食べてるよ+7
-1
-
169. 匿名 2024/12/24(火) 15:42:47
コストコまで車で5分ですが
会員やめました。
結局、よく計算しないと
高い場合があるのと
別に冷凍庫を持っていないと
買っても食べきれないから。
+18
-0
-
170. 匿名 2024/12/24(火) 15:43:22
>>9
テリヤキみたいに甘いのか苦手だから好みでした+10
-1
-
171. 匿名 2024/12/24(火) 15:43:49
>>106
パン・オ・ショコラも美味しい
マスカルポーネもパン・オ・ショコラも
1つずつ冷凍して温めたオーブンを止めて
しばらく置いておくくらいのリベイクで
ちびちび美味しく食べてる+48
-3
-
172. 匿名 2024/12/24(火) 15:44:03
>>126
あ、そうそう。
タレと迷ったんだけどタレはどんな感じ??
韓国だから少しエスニックなんだろうか?
韓国直輸入品のヤンニョムのタレ買ったら
日本のと全然違くて
シナモンが入ってる甘辛タレで美味しかったんだよね+0
-10
-
173. 匿名 2024/12/24(火) 15:44:18
>>111
めちゃくちゃしょっぱい時ない?ハイローラーでご飯進んじゃうくらい。
でも好き。+20
-1
-
174. 匿名 2024/12/24(火) 15:46:14
>>106
マスカルポーネは最初はいいけど
翌日とかになると少しギットリするから
わたしは好きじゃない…。
ちょっと脂っこいというか…。+10
-1
-
175. 匿名 2024/12/24(火) 15:47:25
>>25
好みだと思うよ
カルディとかで売ってると買ってしまう
私は好きだけど、海外のココアは日本のとは違うよね+22
-1
-
176. 匿名 2024/12/24(火) 15:48:16
>>112
あぁ、ブラック◯ンダーとか安物のチョコレートに入ってる塩味のことか+0
-7
-
177. 匿名 2024/12/24(火) 15:48:48
>>26
昨日初めて会員になりました
入会金4840円払いました
来年も払うかはまだわからないや+53
-1
-
178. 匿名 2024/12/24(火) 15:49:12
>>17
そのまま食べると美味しくないけど、一度冷凍して、凍ったまま、オーブントースターでやいて食べるとむっちや美味しい。好きなジャムと食べるともっと美味しい。とにかく、凍らせてください+7
-3
-
179. 匿名 2024/12/24(火) 15:49:27
>>15
なんかリンツも店舗で買うのより口溶けが悪い気がする+46
-5
-
180. 匿名 2024/12/24(火) 15:52:22
>>29
私もそう思った!
これ、クロワッサンか…?って感じたよ
重いし独特の香りがする+16
-1
-
181. 匿名 2024/12/24(火) 15:52:46
>>9
私は要らなかったけど旦那が一人で食べると言うし、安いから買ったけど脂っこくてしんどいと8割ほど残された
結局解体してビリヤニとか他の食べ物作ったよ〜美味しかったけどね+5
-2
-
182. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:10
>>9
食べる前に骨から外して、その骨でスープとるとめっちゃ美味しいラーメンできるよ+14
-2
-
183. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:20
>>140
コストコでタイヤ買ったから元は取れたかな?と思ってるよ+9
-7
-
184. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:57
昨日初めてコストコデビューしました
マカロンが好きなのですが、悩んだ末に買うの辞めました
しかし帰宅して買えばよかったと後悔もしています
コストコのマカロンを購入された方いますか?
買っても良い商品なのか感想が聞きたいです+0
-4
-
185. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:59
>>6
塩コショウでさえ容器がデカくて調味料の収納に入らなかった+21
-0
-
186. 匿名 2024/12/24(火) 15:54:28
>>9
私は美味しかった残りは骨ごと煮込んでスープにした。+12
-0
-
187. 匿名 2024/12/24(火) 15:54:47
>>175
よこ
うん、好み
KALDIは高いなと思ってコストコのクーポン出るの待っちゃうよ+2
-0
-
188. 匿名 2024/12/24(火) 15:54:58
>>177
合わなくて期間内に解約したら、返金してくれるのがありがたいよね。+33
-0
-
189. 匿名 2024/12/24(火) 15:55:20
>>9
臭いよね
国産の鶏はあんな臭みないよね+39
-4
-
190. 匿名 2024/12/24(火) 15:55:51
>>159
私もケサディーヤ大好き
なかなかお店もないからコスコ行ったら買っちゃう
外国の丸々太ったブリトーに憧れるwww+6
-1
-
191. 匿名 2024/12/24(火) 15:56:21
吉田ソース?名前忘れた。不味かった+15
-1
-
192. 匿名 2024/12/24(火) 15:56:39
>>184
ちょっと前のコメントにマカロンは❌ってあったやん。
見返して+4
-7
-
193. 匿名 2024/12/24(火) 15:56:55
コストコ会員になって3年。ハマって冷凍すればいーやと2人暮らしなのに色々買った結果大抵のものは飽きた
好きなものだから小分けにしていつでも食べられるようにするんだけど、最後の方は捨てるの嫌だからただ食べてるだけ
大好きなじゃがりこさえ12個の箱買いはしばらくいらねーと思ってしまった
やっぱりなんでも少しだけ食べるから美味しかったり嬉しかったりするんだとコストコで学んだ
でもガソリンで元とれるから会員はやめない
+45
-1
-
194. 匿名 2024/12/24(火) 15:59:14
>>62
同じく。味濃い方だと思ってた。+53
-0
-
195. 匿名 2024/12/24(火) 16:00:20
>>14
行くたびにコストコマジックにかかって痛い出費+29
-0
-
196. 匿名 2024/12/24(火) 16:01:18
でかいはちみつ
途中で固まって使いづらかった+11
-0
-
197. 匿名 2024/12/24(火) 16:01:48
>>154
わたしもラップがあったらかう!
でもちょっと辛いので子供がたべられないからハイローラーで我慢したりする。+7
-0
-
198. 匿名 2024/12/24(火) 16:02:29
>>195
家族を連れていくと必ず予算オーバーする。だから家族で行くのは年1、2回、何がイベントある前のレジャー感覚で行く。+12
-0
-
199. 匿名 2024/12/24(火) 16:02:33
>>27
私も甘すぎと思った
あと、スカスカ
食べてもお腹にたまらない+0
-5
-
200. 匿名 2024/12/24(火) 16:02:53
タレントが毎回カート山盛りにして購入して、
洗脳されてた気がする。+11
-1
-
201. 匿名 2024/12/24(火) 16:03:09
>>16
小骨が多いから
食べるの大変だよね。
手羽元の方いつも買ってる。
+31
-1
-
202. 匿名 2024/12/24(火) 16:03:33
名前忘れたけど大き目のカマンベールみたい
なチーズ。油っぽくてくどいだけで風味が無い。妹宅と分けたけど油っぽいって言ってた、エメンタールは美味しかった。
+2
-1
-
203. 匿名 2024/12/24(火) 16:04:45
コストコはガソリンのためにずーっと会員。
でもたまに心の緩みで、
ガソリン入れた後、ティラミスだのマフィンだのを買い込んでしまう。
で、食べすぎてお腹下す。
+23
-0
-
204. 匿名 2024/12/24(火) 16:06:10
>>197
コストコ再販店が全国的に広まってて、そこならサラダラップ2本入りとかハイローラーだと半分売りとか1/3売りとかあるよ〜+3
-3
-
205. 匿名 2024/12/24(火) 16:06:13
オイコス狙いで行ってたけど、オイコスにも飽きがきた。
+12
-0
-
206. 匿名 2024/12/24(火) 16:06:28
ケーキ系
甘すぎるものが多い+4
-1
-
207. 匿名 2024/12/24(火) 16:07:02
>>173
ある!
そういう時はベーコンとか抜くね
ドロドロしたところ最高だよね+1
-1
-
208. 匿名 2024/12/24(火) 16:08:25
>>151
美味しすぎるだから旨すぎてヤバいってことだろうね!+6
-0
-
209. 匿名 2024/12/24(火) 16:10:07
>>152
コストコ再販店なら少量売りあるよ+5
-1
-
210. 匿名 2024/12/24(火) 16:10:28
サーモンのポキ丼みたいなやつ
にんにくの味がすごくて苦手だった+5
-1
-
211. 匿名 2024/12/24(火) 16:11:11
>>153
肉、魚辺り下手なスーパーより美味しいけどな+16
-7
-
212. 匿名 2024/12/24(火) 16:11:49
>>143
ブラジル産の鶏はヤバいって言うよね
衛生基準とか薬漬けとか
+48
-2
-
213. 匿名 2024/12/24(火) 16:12:20
>>16
キッチン鋏つかうと楽だよー+13
-0
-
214. 匿名 2024/12/24(火) 16:12:53
>>65
いきなり買うのには多いよね
私はたまたま知り合いの家で食事した時にサラダでいただいて、私の口には合ったから買ってるよ
ハンバーグソースにも使ってる+4
-0
-
215. 匿名 2024/12/24(火) 16:13:19
チョコレート。外国のって甘くて大味で飽きる+6
-3
-
216. 匿名 2024/12/24(火) 16:18:00
>>35
ロティサリーチキンうちも今日ふたつ買ったよ
美味いよ普通に+12
-7
-
217. 匿名 2024/12/24(火) 16:18:34
>>9
実家の父が好きで行くたびに買う。食べきれないからお裾分けしてくれるんだけど、味が不安定。しっかりして美味しい時もあれば薄くて味がない時もある。+8
-2
-
218. 匿名 2024/12/24(火) 16:18:44
>>179
原産国が違うからかも。
コストコリンドールはイタリアで大量生産されてる物で、だから安く出来るんだって。
店舗で買う場合もアメリカ産などはシェルが分厚く脂っこくコストコのより更に味に劣りがあるから、ドイツ産スイス産を買うのがオススメ。
コストコリンドールにはパッケージに、店舗ではケースに各フレーバーごと産地が書かれてるよ。+59
-3
-
219. 匿名 2024/12/24(火) 16:19:09
カニが入ったラザニアって美味しいのかな…?
ティラミスの甘さは完全同意。+5
-0
-
220. 匿名 2024/12/24(火) 16:20:00
>>35
圧がすごいw+114
-0
-
221. 匿名 2024/12/24(火) 16:20:05
コストコってガソスタの事だと思ってるよ+6
-3
-
222. 匿名 2024/12/24(火) 16:20:27
>>17
食べると翌日から絶対ニキビできる。好きなんだけどなー。+3
-0
-
223. 匿名 2024/12/24(火) 16:21:35
>>206
ケーキとパンは買わない。パンオショコラは好きだけど、カリーえぐいのに、パクパク食べてしまって太る。+9
-1
-
224. 匿名 2024/12/24(火) 16:21:45
>>25
子供2人と私で一袋を分けてホットミルクに溶かして飲んでる。おいしい。+23
-0
-
225. 匿名 2024/12/24(火) 16:22:23
>>219
ラザニア美味しいよ+3
-2
-
226. 匿名 2024/12/24(火) 16:22:53
>>62
結構しょっぱいと思った!+39
-0
-
227. 匿名 2024/12/24(火) 16:23:42
>>100
あなたのお勧めが知りたい+64
-0
-
228. 匿名 2024/12/24(火) 16:24:02
>>100
食べ物でも日用品でもいいのでおすすめ教えて下さい!
私はキッチンペーパーとカークランドのオレンジのチーズが好きです。+4
-0
-
229. 匿名 2024/12/24(火) 16:27:28
>>228
横だけど、冷凍モッツァレラチーズ好き!オリーブと塩をかけて、トマトと食べる。+11
-0
-
230. 匿名 2024/12/24(火) 16:28:16
行くたびに買うものは
パンオショコラ
カクテルシュリンプ
カップのグレープフルーツ
ラザニア
チキンのペンネ
です。+8
-1
-
231. 匿名 2024/12/24(火) 16:30:21
買って失敗を自覚したら即返しに行く。+4
-2
-
232. 匿名 2024/12/24(火) 16:30:39
>>219
おいしいよ。
よくあるミートソースとパスタの層になってるやつじゃなくて、マッシュポテトをパスタで包んであってトマトソースがかかってた。それはそれでおいしかったよ。+5
-0
-
233. 匿名 2024/12/24(火) 16:30:51
金銭感覚バグるよね+8
-0
-
234. 匿名 2024/12/24(火) 16:31:52
>>37
昔はもうちょっとお肉あったんだけど、今のプルコギ焼くとお肉消えるよねw+26
-0
-
235. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:34
>>35
横
不味くはないけどジャンキーだよ+9
-0
-
236. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:16
>>31
整理券はクリスマスだからだと思うよ
普段は普通にあったかい棚に並んでるよ
安くていいよね
余ったらほぐしておいといて、パスタとかサラダにいれて消費してるよー+83
-0
-
237. 匿名 2024/12/24(火) 16:38:18
チルドの豚肉の醤油煮おいしいよ。
柔らかくて味がしっかりめ、大根とかゆで卵と一緒に煮込んで食べてる。+2
-0
-
238. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:54
>>217
そうそう、たまに薄い時がある
こないだ買ったのはちょうどよかった
1日目は適当にモモなどを食べ、翌朝はムネを薄めに切りサンドイッチにして、最後は野菜たっぷりと煮込んでスープにして綺麗に食べきる達成感が好きで、たまに年3回くらいかな?買ってしまう、安いしね+8
-0
-
239. 匿名 2024/12/24(火) 16:41:45
>>1
チーズケーキは大きくても2日かけておいしく食べれるけど、ティラミスは1口目は美味しいけど2口目ですでに辛くなってコンビニとかで売っている量食べるだけで辛くなるんだよね。
量が多いのは一目瞭然なんだけど、1口目と10口目で食べた感想が全く違う。
+3
-4
-
240. 匿名 2024/12/24(火) 16:44:09
ヤムニョンチキン!
すんごい甘いんだよね、だけど辛いし八角?効いてる意味のわからない味
マンドゥの味が気になってるけど
また失敗したくないからかえずにいる+3
-0
-
241. 匿名 2024/12/24(火) 16:47:33
>>128
やっぱり?この前食べたら美味しくなくなってたけど気のせいじゃなかったのね+11
-0
-
242. 匿名 2024/12/24(火) 16:48:12
>>150
野菜いっぱい乗ってるから好き+2
-0
-
243. 匿名 2024/12/24(火) 16:50:26
オーガニックのバナナを何年も買っていたのだけど、先月よく見たらオーガニックじゃなくなってた
また戻るのかこのままなのか知りたい+6
-1
-
244. 匿名 2024/12/24(火) 16:52:05
豚バラ肉に味付けした麻辣ポークってやつ
小分け冷凍したんだけど,美味しくなくてまだ残っちゃってる
+3
-0
-
245. 匿名 2024/12/24(火) 16:52:19
>>227
>>228
沢山あるので書ききれないけど結構魚類が使い勝手いいですよ。
塩サバフィレやサバみりんは何度もリピートしてる。
冷凍のブラックタイガーもおすすめ。下処理済みのバラ凍結なので使い勝手いい!
なんでもクーポン出てる時に買うので色々値上がったとはいえお得です。
あとは朝イチなら買えることが多いかな?
ブリカマやブリあらは食べ応えあるのでおすすめですよー。
日用品なんかは普段自分が使ってるものがコストコにあれば、大容量だし単価的にお得なものは多いです。
パストリーゼとかアイラップとか。
コストコは、ストックをおくスペースがある人ならお得に感じられることが多いんじゃないかな?
+69
-3
-
246. 匿名 2024/12/24(火) 16:53:51
>>245
よこ
鯖も鮭も美味しいよね
両方とも他では買わずにコストコで買うようになったよ+46
-1
-
247. 匿名 2024/12/24(火) 16:55:35
>>115
そのベーグル食べましたが、味や香り以前に生地自体が重くて固くてパサついてて、おいしくないなって思いました
+6
-1
-
248. 匿名 2024/12/24(火) 16:56:14
>>1
ティラミス味が落ちたよね
+26
-1
-
249. 匿名 2024/12/24(火) 16:56:28
>>246
鯖も鮭もコストコの肉厚堪能しちゃったら他で買うのしょぼく感じちゃう+32
-0
-
250. 匿名 2024/12/24(火) 16:56:47
コストコから車で5分ほどのとこに住んでるけど、ガソリン値上げ直前は道路がコストコ渋滞してた+7
-0
-
251. 匿名 2024/12/24(火) 16:59:44
会員になりたいと旦那に言ったら「デブ製造工場だから甘いもの買わないと約束してくれるならいいよ」と言われた+6
-8
-
252. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:08
>>249
売られてる量が多いから買う時高いけど
このクオリティのお魚だと安いほうだよね+12
-0
-
253. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:38
>>251
オーガニックや無添加の商品も多いよ+18
-2
-
254. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:39
>>33
やっぱり日本のメーカーはすごいね!+35
-0
-
255. 匿名 2024/12/24(火) 17:06:01
>>245
骨抜き魚は無いですか?+5
-0
-
256. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:31
>>255
骨取り鮭が暫くあったけど最近見なくなりました。
コストコってなんでもタイミングです。
また忘れた頃にきっと復活しますよ。人気あったし。+11
-0
-
257. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:42
失敗とは違うかもだけど
某マクラーレンのベビーカー買って、使い倒してそろそろ不要かな?って頃、車輪がころっと取れちゃって。カウンターに持って行ったら、返金対応してもらえた。
ベビーカー自体は軽いし取り回しも良くてとても気に入って使ってた。
結局タダで2、3年使えてラッキー!+1
-68
-
258. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:28
>>256
そうなのですね、是非是非再販して欲しいですね。骨あると、子供が嫌がって。+4
-0
-
259. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:30
>>9
臭いよね
ブラジル産て感じの臭い
+27
-3
-
260. 匿名 2024/12/24(火) 17:20:25
キクワカメサラダ
緑色の着色料がすごすぎて気持ち悪い+8
-0
-
261. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:16
でかいチーズケーキ
甘いだけでまずい+9
-7
-
262. 匿名 2024/12/24(火) 17:23:05
>>258
あー、たしかパンガシウスって白身の魚は骨がないですよ。
ナマズの一種だったかな?
臭みもないけど淡白すぎてクセもないです。
その分色々使えて便利ではありますし栄養価も高いです。
揚げ物や甘酢餡あけたりどんな料理にも使いやすいですよー。
+9
-1
-
263. 匿名 2024/12/24(火) 17:27:04
>>107
私も。ジューシーなところはそのまま食べて、他はカレーにしたりサムゲタンにしたり。
だいたい3食出来る。+8
-1
-
264. 匿名 2024/12/24(火) 17:37:38
>>23
常温保存のやつでしょ?
あれ甘すぎるし全然美味しくないよね
でも雑誌とかで人気の品って紹介されてたし店舗でリピーターぽい人も見たし、好きな人はいるのね…と思った+31
-1
-
265. 匿名 2024/12/24(火) 17:38:33
>>1
ワロタw
買う前からわかるじゃん+4
-0
-
266. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:31
>>1
ワロタ。+0
-0
-
267. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:38
>>111
わたしもー
ハイローラーのために会員継続してるくらい大好きー
ずっと焼くのにハマってたけど、最近はそのままにまた戻ってきた笑
どっちもうまい!!!+10
-1
-
268. 匿名 2024/12/24(火) 17:50:26
>>1
サムネイル学校用の玄関マットかと思った。たわしみたいな素材のやつ。+16
-2
-
269. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:13
>>1
冷凍ブロッコリーとピザ
何匹も虫入っていました
特にピザなんて交換してもらったものにも入っていて3回交換してもらいました+7
-13
-
270. 匿名 2024/12/24(火) 17:56:25
>>229
>>245
ありがとうございます。
お二人のおすすめどちらも買ったことないので今度行ったときにチェックします!
特に魚系は、こんなに食べられるか…?といのもありハードルが高かったので一度試してみます。+15
-0
-
271. 匿名 2024/12/24(火) 17:57:03
>>261
チーズケーキの味しないよね
クリームパイだと思う
安いけど甘すぎて美味しいとは思わないかな+9
-3
-
272. 匿名 2024/12/24(火) 17:57:54
>>26
補聴器必要になったら行くと良い+8
-0
-
273. 匿名 2024/12/24(火) 18:01:41
>>1
これは冷凍して食べた方が美味しいよ!+3
-0
-
274. 匿名 2024/12/24(火) 18:04:01
>>21
プルコギは甘すぎる。味に飽きるから生肉買った方がいいよ。+13
-1
-
275. 匿名 2024/12/24(火) 18:04:10
>>79
そりゃ作り物に決まってるやろ+7
-0
-
276. 匿名 2024/12/24(火) 18:06:17
>>23
チョコのやつ?私もあれはダメだった。
人気商品とか言われてたけど、バカ舌なのかなって本気で思った、、、+28
-2
-
277. 匿名 2024/12/24(火) 18:07:43
>>9
パサついて味薄くて微妙だったから生の国産鳥丸々1羽のやつ買って捌いてる。あれは美味しい。+3
-0
-
278. 匿名 2024/12/24(火) 18:12:47
名前忘れたけど、めっちゃ入ってる小さいパン
美味しくなかった+6
-0
-
279. 匿名 2024/12/24(火) 18:16:23
>>31
皮付近はうまいよ!
肉だけのパサパサなところは微妙。+28
-0
-
280. 匿名 2024/12/24(火) 18:18:35
>>268
よこ
これ?+18
-1
-
281. 匿名 2024/12/24(火) 18:24:56
巷で長らく人気のプルコギ。
なんか肉臭かった……初めて返品しました。+9
-0
-
282. 匿名 2024/12/24(火) 18:25:54
>>37
豚の甘辛いやつが一時期あったけど全部噛みきれない脂身みたいなやつで返品した。+4
-0
-
283. 匿名 2024/12/24(火) 18:27:48
ギリシャヨーグルト?みたいなやつまずすぎた+1
-1
-
284. 匿名 2024/12/24(火) 18:33:03
>>9
昨日貰って今苦戦中
モスのチキンナゲットの方が100倍ウマい+7
-5
-
285. 匿名 2024/12/24(火) 18:33:14
>>103
世の中って味覚音痴の方が大多数なのかもねw
+7
-4
-
286. 匿名 2024/12/24(火) 18:34:11
>>9
表面しか味がないし、中身は変な消毒臭い感じがして不味かった+10
-1
-
287. 匿名 2024/12/24(火) 18:34:48
>>13
出来合いのものを買うと失敗リスク高い
コストコの食品は素材に限る
牛肉、牛タン、サーモン、アボカド、オレンジなど、高級食品店のクオリティなものが半額くらいで買える
+41
-3
-
288. 匿名 2024/12/24(火) 18:37:12
>>1
味は?+1
-0
-
289. 匿名 2024/12/24(火) 18:37:34
>>39
美味しくないの⁉︎+12
-0
-
290. 匿名 2024/12/24(火) 18:37:36
>>37
これほんと分かる。
焼いたら肉なんてほぼ消えたし、残さずなんでも食べる旦那ですら不味くて食べられないと言った。
味も甘すぎるし肉も臭くてゴム食べてるみたいだった。+22
-1
-
291. 匿名 2024/12/24(火) 18:37:43
生ハムの詰め合わせみたいなやつ。3種類が大きなプレートに入ってた。1500円くらいだったしおつまみに良いなと思って買ったんだけど、獣臭すぎて食べられなかった…返品しました。
オリーブのアソートパックはめっちゃ美味しかった!+8
-1
-
292. 匿名 2024/12/24(火) 18:38:29
>>48
ミニクロワッサンの方が甘くてサクサクだよね+16
-1
-
293. 匿名 2024/12/24(火) 18:39:48
>>254
日本ポテチ美味しいけど添加物そこそこ多いよね。
アメリカの例えばレイズのポテチなんて添加物少ないよ。味もシンプルで雑味が無い。+21
-1
-
294. 匿名 2024/12/24(火) 18:40:51
>>287
牛タン美味しい!面倒だけど塊買って、誕生日に食べてる。+15
-1
-
295. 匿名 2024/12/24(火) 18:43:54
ロティサリーチキンとプルコギは
安いし、美味しくない
チチヤスのヨーグルト安い
+6
-0
-
296. 匿名 2024/12/24(火) 18:47:46
>>10
最近買ってなかったから変わったの知らなかった
ありがとう!+8
-0
-
297. 匿名 2024/12/24(火) 18:49:45
>>31
私好きだよ
あの値段で買えて有難い+32
-2
-
298. 匿名 2024/12/24(火) 18:51:08
フィナンシェは大失敗した!+1
-2
-
299. 匿名 2024/12/24(火) 18:51:27
>>251
甘いもの買わなくても利用できるよ。
無洗米、アイリス炭酸水、ペットボトルお茶、卵、バター、クリームチーズ、果物(ミカン、バナナなど)、ボディーソープ、中性洗剤など普段使うもの買ってる。
スーパーで買うより安い。
セールしてるときはマジ安いよ。
この前のハインツのホワイトソースはスーパーで買うより1缶100円(1缶税込250円)も安かった。
ガソリン、灯油も激安。
でも始めは甘いパンやケーキ買いたくなるのは分かる。+11
-0
-
300. 匿名 2024/12/24(火) 18:51:41
>>261
え、あの丸い大きなトリプルチーズケーキ?
すごい濃厚で甘すぎず美味しいと思ったよ!
周りも絶賛
これは意見が分かれるところなのかな+22
-4
-
301. 匿名 2024/12/24(火) 18:52:55
>>17
本場のクロワッサンに近い味らしいけど、私は好みではなかった+1
-0
-
302. 匿名 2024/12/24(火) 18:53:30
>>262
パンガシウス気になってたんですが、味どうなのかな?と思い買った事なくて。
フライにしたら美味しそうですね、一度試してみます!ありがとうございます。+6
-0
-
303. 匿名 2024/12/24(火) 18:54:18
>>5
自宅に持ち帰ると巨大化する現象も確かにあるんだよ
店で見るより大きい!!ってなる+68
-3
-
304. 匿名 2024/12/24(火) 18:55:06
>>257
浅ましい、、、付き合いたくない+50
-0
-
305. 匿名 2024/12/24(火) 18:55:48
>>300
過去のコストコトピでも甘すぎるって書いてる人けっこういた
私はむしろあっさり食べやすいと感じている
美味しいよね+7
-1
-
306. 匿名 2024/12/24(火) 18:55:49
プルコギビーフ
言葉は悪いけど糞マズだった
イオンの牛肉買ってきて市販のプルコギタレで炒めるべし。なんか変なフレーバーがある
ハワイアンサーモンポキ
サーモンは美味しいのに胡麻油が激マズイ。ありゃサーモンが勿体ない。+14
-2
-
307. 匿名 2024/12/24(火) 18:59:34
>>19
わたしも、しょっぱいと感じました!もう買いません+2
-1
-
308. 匿名 2024/12/24(火) 19:04:19
>>163
まあ毎日じゃないし
それも良い経験よ!
私も子供の頃にアメリカの着色料がすごい憧れのお菓子を食べて、まずーーーいいいい!って
初めてアメリカと触れた瞬間だった
今でもすごく覚えてる+38
-0
-
309. 匿名 2024/12/24(火) 19:07:13
コストコはレジャーだよ
安いとか高いとか考えてたら行けない
たまーにすごいお得なものを買って、会員費の元はなんだかんだ毎年とれている
家電買えば最強だよ+29
-1
-
310. 匿名 2024/12/24(火) 19:11:07
コストコって人が集まる時に買っていきたい物があるのに10時開店で遅いから必要な時にあまり行けない
土日だけ8時開店とかしてくれたらいいのにー!
土日のオープンでサッと入ってパッと買ってってなんだかんだ無理+4
-0
-
311. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:23
>>16
わたしも。味もなんか苦手だなと思ってたら実家の父(何でもよく食べる)が全部食べてくれた。+15
-0
-
312. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:03
>>100
テレビで紹介するものって、どこも企業側からピックアップされたものを局が選んでタレントはほぼお飾りみたいなものだもんね
在庫があるか原価が安い売りたいものじゃないかなーと思ってる。
私も、薬や果物や大入り菓子とか必要なものを買うからあまりテレビは信じてない。+24
-1
-
313. 匿名 2024/12/24(火) 19:25:36
>>92
安い気が一瞬するんだけどレジ行くと合計がすごい値段でビックリする。業スーとかトップバリューとかの方が安いよね。+18
-1
-
314. 匿名 2024/12/24(火) 19:27:03
>>163
自然派のおうちがなぜかコストコケーキで誕生日しててなぜ??ってなった
タール系着色料バリバリぽいのに…
あれは日本のお子様の口には合わないよね+22
-0
-
315. 匿名 2024/12/24(火) 19:32:01
>>1
プルコギ
好きな味ではなかった+18
-0
-
316. 匿名 2024/12/24(火) 19:39:20
>>310
土日祝辺りは早く開いてない?+8
-1
-
317. 匿名 2024/12/24(火) 19:43:26
>>22
私もお腹下した😭家族みんな好きじゃないって食べてくれなくて、でも捨てるのもなんか勿体無くて食べては下すを繰り返してた… ティラミスダイエットって言いながら😂+27
-7
-
318. 匿名 2024/12/24(火) 19:45:13
>>1
平べったくなってるティラミスは下の部分にブランデー染み込ませると、ワンランク美味しくなる気がする(酒飲み限定)+6
-0
-
319. 匿名 2024/12/24(火) 19:45:55
>>312
よこ
鼻うがいのサンプル付容器貰えたりしてから
薬局で良く買うようになった
ドラッグストアで買うと1000円位のロートの小分けになった点眼薬が500円以下になってたりする
夫は育毛剤のミノキシジルのクーポンが出たら買ったりしてる
薬局は穴場だと思ってる+17
-0
-
320. 匿名 2024/12/24(火) 19:47:57
>>31
ここのレス優しい人しかいなくてクリスマスにほっこり。+15
-3
-
321. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:25
>>19
マフィンしょっぱいです、あとみっちり重い。
消化不良になり胃腸がおかしくなった、トラウマでデザート系買えないです+10
-2
-
322. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:54
>>41
わたしも好き。
一人暮らしだけど、残った分はほぐして冷凍してる。+11
-0
-
323. 匿名 2024/12/24(火) 19:52:53
失敗の方が多くて…+5
-0
-
324. 匿名 2024/12/24(火) 19:53:26
>>287
デリ、そんなに美味しくないよね
シーフードアヒージョは好き
ガーリック、タコやマッシュルームは
食べやすく切ってオイルパスタにする
6食分くらいになるから食べない分は冷凍
アンチョビと茹でたブロッコリーなどを
追加したりして堪能してる+9
-1
-
325. 匿名 2024/12/24(火) 19:54:44
>>31
味薄いから調味料かけて食べるのがオススメです(^^)+6
-0
-
326. 匿名 2024/12/24(火) 19:55:28
>>9
コストコいったらこれ絶対買わないのに
知り合いがくれた。
まずい。+2
-6
-
327. 匿名 2024/12/24(火) 19:58:19
>>1
このサイズのいちごケーキバージョンを買ったことがあるんだけど、大人4人子供3人でも食べきれなかった。
なんか、生クリームがふわふわのやつじゃなくて人工的なので、それがまたやばいくらいにめちゃくちゃ甘かった
さらにスポンジの間にはこれまた甘すぎるいちごジャムが挟まってて、一切れで限界
今はもう生産終了したのかな?
最近見ないけど
やたら安かったから買ったけど、もしかしたら原材料の品質があんまり良くないのかなと思った
+9
-4
-
328. 匿名 2024/12/24(火) 19:59:12
>>2
日本の冷蔵庫の容量&日本人の消費量に全く合ってないのよね+26
-0
-
329. 匿名 2024/12/24(火) 19:59:51
>>270
ししゃもも美味しいからおすすめしたい
沢山あったのにいつの間に無くなってしまう+8
-0
-
330. 匿名 2024/12/24(火) 20:04:37
>>9
私だけチキン大好き、蒸し鳥ぽくて食べやすい。果物ナイフでバラして、胸やもも肉の固まりは翌日にしてサラダに乗せたりおやつに食べて残ったら中華スープや参鶏湯の元で煮ちゃう
パパや息子はちょっと食べてすぐ飽きちゃう+2
-5
-
331. 匿名 2024/12/24(火) 20:07:51
リンツリンドール、先月買った箱まだたくさんある
+4
-0
-
332. 匿名 2024/12/24(火) 20:11:54
>>330
よこ
我が家は夫が好き
私はもも辺りしか食べないからほぼ夫が食べる
むね肉の部分は親子丼に使ったり
甘辛で味付けしてお弁当のおかずもしてる
喜んで食べてるよ+1
-0
-
333. 匿名 2024/12/24(火) 20:19:22
>>281
どこの肉だろうね…+1
-0
-
334. 匿名 2024/12/24(火) 20:26:12
>>291
それ買っちゃったわ、しかも手土産に。+0
-0
-
335. 匿名 2024/12/24(火) 20:31:46
>>17
クロワッサンめちゃくちゃ好き
いつもミニクロワッサン買います
普通サイズの方は食べた事ないんですけどそっちが微妙なのかな?+14
-1
-
336. 匿名 2024/12/24(火) 20:34:02
>>140
スレチですみません。
そのエグゼクティブの人ですが一年経過して4000円会員に戻ろうと手続きしてもらうつもりがリワードが結構付ていて4000円会員だとリワード0ですよ…と言われ結局エグゼクティブのままにすることにしました。
エグゼクティブの方リワードの他に何かお得感ありますか?+26
-0
-
337. 匿名 2024/12/24(火) 20:44:27
>>16
美味しいのってこれだけ。
+3
-3
-
338. 匿名 2024/12/24(火) 20:44:50
>>9
これ、外側の味の濃い美味しい部分(モモとか)だけ先に食べて、あとは解体して胸肉とかほぐして冷凍するといろいろ使えて便利よ!
洋風チャーハンとか、スープとか、チキンサラダとか。+2
-2
-
339. 匿名 2024/12/24(火) 20:55:09
>>17
見た目から食パンぽいなぁと思ってた、バターがちゃんと入ってるのはツヤっとしてるもんね。
チョコ入りクロワッサンとコロネは、チョコ感多くて生地もおいしかった。大きいしお得に感じた+0
-0
-
340. 匿名 2024/12/24(火) 20:57:32
薬系安いよね
龍角散ダイレクトとかもどこよりも安いし、痛み止めもドラッグストアやアマゾンの安売りの時より安い
たまに割引価格だと尚更+13
-0
-
341. 匿名 2024/12/24(火) 20:58:15
>>331
500円引きの時に買うのがいいよね+1
-0
-
342. 匿名 2024/12/24(火) 21:02:14
>>334
ちょうど良いサイズと値段ですよね。手土産わかります。美味しそうに見えたんだけどな…+4
-0
-
343. 匿名 2024/12/24(火) 21:02:33
ワイドハイターexやエマール、地域ゴミ袋も一番安い
特にクーポン出てる時
ここでみんなが書いてるような加工食品は滅多に買わないなぁ
ガソリンだけでも元は取れると思う+8
-0
-
344. 匿名 2024/12/24(火) 21:06:09
プルコギ
テレビで言われるほど美味しくはない。+3
-0
-
345. 匿名 2024/12/24(火) 21:10:14
モッツァレラチーズののってるピザ(マルゲリータ)
今は売ってないみたいだけど、チーズの下の生地が半生で食べるとお腹下した
あと、冷凍のエスカルゴ
箱に書いてある時間ちゃんとオーブンで解凍したのに中が半生だったので、食感が強烈なトラウマに+3
-0
-
346. 匿名 2024/12/24(火) 21:13:12
>>183
たまにエグゼクティブ用のクーポン来る
あと、当たり前だけど買えば年会費分はすぐリワード付く+3
-0
-
347. 匿名 2024/12/24(火) 21:16:16
だいぶ前だけど、パウチになってる茎わかめのサラダ。ネットでもオススメされてたけど、不味くて一口でやめた。+1
-0
-
348. 匿名 2024/12/24(火) 21:21:16
>>321
重いよね
マフィンだけじゃなく、コストコのパンコーナーのパンは脂っこいのか?胃の調子がおかしくなる。+5
-0
-
349. 匿名 2024/12/24(火) 21:22:29
>>21
ピザは食べたことあるけど合格点でアメリカのピザって感じ
でも宅配ピザのがやっぱおいしいよ+8
-1
-
350. 匿名 2024/12/24(火) 21:23:03
>>99
うん、だからうちは一年で会員やめたよ+1
-2
-
351. 匿名 2024/12/24(火) 21:23:37
>>1
美味くない+2
-0
-
352. 匿名 2024/12/24(火) 21:23:46
>>90
あれなんか脂っこくない?
美味しいけど。
昔、不定期で出てたコーンが入っててまわりにコーングリッツがまぶされてるやつの復活を待ってる。
+16
-1
-
353. 匿名 2024/12/24(火) 21:23:59
外人向けの味+4
-0
-
354. 匿名 2024/12/24(火) 21:26:48
>>352
横
脂っこいと思う
食べたらお腹の調子がおかしくなった+8
-1
-
355. 匿名 2024/12/24(火) 21:31:14
>>313
そりゃそうだよ
コストコは安さで勝負してるわけじゃないし。
アミューズメントパーク的な部分ある。+21
-0
-
356. 匿名 2024/12/24(火) 21:31:41
>>163
どこかのトピで、園で着色料がっつり使ったケーキが出されて次の日の子どもの💩の色がすごかったと書かれてた。+13
-1
-
357. 匿名 2024/12/24(火) 21:32:02
>>10
甘すぎて一つ食べ終わるのにすごく時間が掛かる
今日までの賞味期限なのにあと二つも残ってる…+7
-0
-
358. 匿名 2024/12/24(火) 21:36:29
>>19
マフィン1パックだけで買えるようにしてほしい。あのでかいの12個は無理だ。+38
-0
-
359. 匿名 2024/12/24(火) 21:42:30
>>2
大容量が日本には向いてないよね
小分けにして冷凍保存するとか言うけどそんなに冷凍庫に入らないし実は解凍も食品から水分が出たりして大変
普通に近所のスーパーでちょっと買いで間に合う+35
-0
-
360. 匿名 2024/12/24(火) 21:43:37
>>55
なに後ろのじゃがりこ
私は値段をグラムで割るから割高なら買わないけどね+1
-4
-
361. 匿名 2024/12/24(火) 21:44:44
>>245
海鮮系おいしいですよね!
ブリがあったら絶対買うし解凍して生で食べられる冷凍のシーフードも美味しいと思います。+16
-0
-
362. 匿名 2024/12/24(火) 21:44:45
大晦日に知りあいにコストコ誘われたけど断りました。前に行ったけど大容量すぎて食べるの大変だったし、想像だから知りませんが大晦日なんてすごい混んでて疲れそう。
その知りあいは食べ物を我が家と半分ずつしたいんだと思いますが、好みも欲しい物も違うし、いちいち半分にするのも断るのも面倒くさい。+24
-1
-
363. 匿名 2024/12/24(火) 21:46:40
362です。
あとマメな性格じゃないので、いちいち小分けして冷凍とかも面倒くさい。冷凍庫にそんなに入れたくない。+4
-2
-
364. 匿名 2024/12/24(火) 21:48:09
>>155
何が違うんだろうね。生地かな?フードコートのピザはジャンクで美味しいんだけど売り場のピザはなんか美味しくない。+7
-0
-
365. 匿名 2024/12/24(火) 21:48:58
>>26
最近コストコに行きましたが、レジで早口でまくしたてられて「???」ってうちにエグゼクティブ・メンバーにされてしまいました。3月が更新なので元の会員に戻ります。
コーヒーを良く飲むので3か月に1回ぐらいの割合で行っている。なので会員は続ける。+3
-13
-
366. 匿名 2024/12/24(火) 21:49:49
>>157
コロナ後すごい値上がりしてるし、安いとは思わないけどな。
平日行っても人がいっぱいだったのに、今は空いてるよ。+4
-0
-
367. 匿名 2024/12/24(火) 21:50:04
>>41
私も好きです。余ったらカレーにしたりして。不器用だから頻度は少ないけれど、美味しいと思っています。+7
-0
-
368. 匿名 2024/12/24(火) 21:50:08
エグゼクティブメンバーと普通の会員て何が違うんですか?+4
-1
-
369. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:04
>>168
それ美味しそうだね!+1
-0
-
370. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:07
>>359
買い物頻繁に行きたくない、別に冷凍庫あると重宝する。+2
-0
-
371. 匿名 2024/12/24(火) 21:52:30
>>1
食べる分だけ取って冷凍しておいたよ。会社に持ってきた人もいる。
コッテリしてるからたくさんは食べられないけど、まずいとは思わないし好きだった。
しかし高くなったわ。+5
-1
-
372. 匿名 2024/12/24(火) 21:54:28
>>365
分かります、圧すごいですよねw私も事前に調べてなければ引っかかってた。頻繁に買い物する人でないと得しないよね。+17
-1
-
373. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:15
メタボの世界へ+0
-0
-
374. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:27
ドベ腹+0
-0
-
375. 匿名 2024/12/24(火) 22:17:03
>>37
ほんとほんと
クズ肉だし、とにかく甘すぎる!!!+12
-0
-
376. 匿名 2024/12/24(火) 22:17:16
タキシードケーキ大好きで毎年楽しみにしてるけど、今年のはもういいやってなった。
クリームは変わらず美味しいんだけど、スポンジ部分がチョコマフィンはじめお馴染みのチョコケーキミックスで、何かガッカリになっちゃった。+6
-0
-
377. 匿名 2024/12/24(火) 22:17:42
>>298
えっ!フィナンシェは美味しいって思って何度も買っているのですが…。+2
-1
-
378. 匿名 2024/12/24(火) 22:21:51
>>327
ストロベリーカスタードケーキじゃないですか?
生クリームとカスタードといちごが大好きなのでウキウキで買ってみましたが美味しくなかった。。。
いちごは酸っぱいし生クリームは人工的な甘すぎクリームでカスタードも甘すぎ。しかも中に挟まったイチゴジャムソースも激甘でバランスの悪いケーキですよね。
かなりガッカリしました。
コストコでケーキは二度と買うことはないです。
ケーキ屋さんのケーキがやっぱり安心ですよね。
+5
-3
-
379. 匿名 2024/12/24(火) 22:22:27
>>9
臭い😭
バラしてチキチキボーンの素でリメイクしてみた。かなりしょっぱくなっちゃったけどレタスで挟んで何とか食べ切れそう+2
-0
-
380. 匿名 2024/12/24(火) 22:29:35
キッチンペーパー
長年愛用して来たけど、国産で安くなったけど、破れ易くなった。+7
-0
-
381. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:15
>>129昔の江戸前寿司はもっとおおきいよ
+7
-0
-
382. 匿名 2024/12/24(火) 22:31:02
>>251
長年会員だし甘党だけど、スタイル変わってないよ。+3
-1
-
383. 匿名 2024/12/24(火) 22:35:22
>>302
淡白だから、うちはガーリックバターで焼くのが好き。+5
-0
-
384. 匿名 2024/12/24(火) 22:37:29
>>324
アヒージョうちも翌日はオイルパスタにしてるけど4人前ぐらいは作らないとソース余るなぁと思ってた。冷凍してみよ
タコとホタテのジンジャーマリネも好きで、レタスやキュウリを加えて大盛りサラダにしてモリモリ食べてる+2
-2
-
385. 匿名 2024/12/24(火) 22:41:40
>>31
食べきれなかったら細かくしてピラフみたいにすると美味しいですよ(*^o^*)
YouTubeかなにかでまるまる1匹を食べ切る方法があった気がします!+3
-0
-
386. 匿名 2024/12/24(火) 22:44:51
>>282
食べた後 返品したってこと?+0
-0
-
387. 匿名 2024/12/24(火) 22:47:11
分け合う友達がいないので行けない…量が多すぎるんじゃよ…(;ω;)+2
-3
-
388. 匿名 2024/12/24(火) 22:49:24
>>7
冷凍したけど、冷凍するとおいしくなくなる+8
-5
-
389. 匿名 2024/12/24(火) 22:50:38
>>3
ディナーロール初めて買ってみたけど、美味しくてびっくりした。冷凍しようと考えて買ったけど余らなかった😅トースターで2、3分焼いたらカリモチで良かったよ+31
-7
-
390. 匿名 2024/12/24(火) 22:56:28
>>2
本当それ
単価は安いのかもしれないけど大量だから結局高いし、
洗剤系はクッサいし、デカいから場所とるし
惣菜系はまずいし量が多すぎるし
なのに大混雑の中カートのマナー民度にイライラし、
行き帰りの駐車場にもイライラし。
何しに行ってるのかわからない
日本人に全く合っていない+6
-4
-
391. 匿名 2024/12/24(火) 22:57:44
>>62
この間座間で久々に買ったんだけど、
とても味が薄かった。
味落ちたねーなんて家族と話してたけど
それはたまたまだったんかな。
+8
-1
-
392. 匿名 2024/12/24(火) 22:57:46
>>2
同じく
しばらく胃を壊しました(;_;)+2
-1
-
393. 匿名 2024/12/24(火) 22:58:31
>>136
あまり食べ物貶したくないんだけど、本当にまずいよね
獣臭かったし+2
-1
-
394. 匿名 2024/12/24(火) 23:12:18
フローズンチョコバナナ
SNSでも話題になってたけど石油みたいな味がして飲み込めずにそのまま捨てた+1
-0
-
395. 匿名 2024/12/24(火) 23:18:04
>>352
私もあのコーンのパン好き
そろそろまた出ないかな+5
-1
-
396. 匿名 2024/12/24(火) 23:18:45
>>9
コストコは味を追求する店じゃないよね。+0
-0
-
397. 匿名 2024/12/24(火) 23:27:03
>>386
横
それがアリになるのが、コストコです。+7
-0
-
398. 匿名 2024/12/24(火) 23:30:54
>>31
普通に美味しいけどな+4
-1
-
399. 匿名 2024/12/24(火) 23:42:06
>>124
私も買ってから気づいて
捨てた…💦+7
-11
-
400. 匿名 2024/12/24(火) 23:44:10
>>16
ブラジル産だったからもう買わない+19
-2
-
401. 匿名 2024/12/24(火) 23:46:25
>>24
ベビーベルは昔から大好き
15秒ほどレンジで温めると
柔らかくなってめちゃ美味しいよ
+2
-1
-
402. 匿名 2024/12/24(火) 23:47:23
>>1
デカい蒸しパンみたいなやつ+0
-0
-
403. 匿名 2024/12/24(火) 23:54:56
>>257
だとしてもここに書かないで。なんか不快なのよ。+30
-1
-
404. 匿名 2024/12/24(火) 23:56:31
>>257
近づかないで+24
-0
-
405. 匿名 2024/12/24(火) 23:56:42
調味料系、なくならない。+2
-0
-
406. 匿名 2024/12/25(水) 00:04:57
ホイップクリームスプレー缶
ガスの具合が悪くなって、途中からクリーム出てこんのよ+5
-1
-
407. 匿名 2024/12/25(水) 00:05:38
>>10
何年も行ってなくてずっとそのティラミス食べたいなーって思ってたのに!
改悪したのか+4
-0
-
408. 匿名 2024/12/25(水) 00:06:10
お寿司はどうですか?+0
-0
-
409. 匿名 2024/12/25(水) 00:08:18
モフモフのラグ!!
玄関マットくらいの大きさのものだったんだけど、抜け毛がハンパなかった
ひと冬使って捨てたわ+5
-0
-
410. 匿名 2024/12/25(水) 00:20:21
美味しかったもの
マスカルポーネロール
クロワッサン大
タキシードケーキ(期間限定かな?)
アトランティックサーモン
ミニデニッシュの詰め合わせ
ハイローラー
ピザ
パンケーキ(プレーンのやつが好きだけど今見ない、、)
バナナ
オイコスストロベリー
ポップコーン
水マンドゥ(冷凍餃子)
微妙だったもの
プルコギ
マフィン
ティラミス
シナモン胡桃ケーキ(期間限定のやつで今はない)
冷凍の唐揚げ
+3
-3
-
411. 匿名 2024/12/25(水) 00:23:23
カークランド+3
-0
-
412. 匿名 2024/12/25(水) 00:32:04
>>119
横だけど私もおすすめしない。オージービーフのような臭みがあるので、普段和牛食べてる人は口に合わないと思う。味も甘すぎるから飽きる。+8
-1
-
413. 匿名 2024/12/25(水) 00:33:48
>>48
私もミニの方買う!トースターで焼いてそのままでも美味しいし、チーズのせて生ハムのせたら絶品+8
-0
-
414. 匿名 2024/12/25(水) 00:43:47
>>9
普段ブラジル産の鶏肉は絶対避けるけど、これは別物のようにおいしくてつい買ってしまうんだけど少数派なのかな〜 サラダに乗せてもおいしい!+8
-2
-
415. 匿名 2024/12/25(水) 00:48:05
>>1
サイゼのティラミスが好きなんだけどこれは別もん?サイゼと似てるなら全部食べきる自信ある+0
-1
-
416. 匿名 2024/12/25(水) 00:53:18
>>128
コーヒーの値段上がってるからかな。
前は美味しかったと思うけど、ここでは不評なんだね。+1
-0
-
417. 匿名 2024/12/25(水) 00:57:02
>>14
絶対普通のスーパーじゃいかない額が数点で行っちゃうもんね。
+8
-0
-
418. 匿名 2024/12/25(水) 00:58:43
ハイローラーそこそこ美味しいな程度だったけど、フライパンで焼いて食べたら倍美味しくなった。
デカい箱のオートミールは無理だった。+11
-0
-
419. 匿名 2024/12/25(水) 01:03:30
>>52
ウ『 今度呑みましょう』
ナ『 今度っていつだよー!』+7
-1
-
420. 匿名 2024/12/25(水) 01:03:33
チキン丸焼き
カルフールのほうが美味しかった。+2
-1
-
421. 匿名 2024/12/25(水) 01:04:19
>>13
海外は味覚が日本のように繊細じゃないんだよね
食べ物は日本のものが一番+11
-0
-
422. 匿名 2024/12/25(水) 01:04:26
シートケーキ+1
-0
-
423. 匿名 2024/12/25(水) 01:05:46
>>408
量が多すぎる。
肉と違って冷凍保存できないし。
カッパとかで好きなのつまむほうがいい。+2
-3
-
424. 匿名 2024/12/25(水) 01:15:57
>>336
ガソリンが圧倒的にやすいのとエグゼクティブだとリワード還元率が3.5%なので年間20万くらい使えば元は取れる感じですかね+8
-0
-
425. 匿名 2024/12/25(水) 01:22:41
>>384
タコとホタテのジンジャーマリネめっちゃ美味しかった!!真似できない味だよね+0
-0
-
426. 匿名 2024/12/25(水) 01:25:43
パンナコッタ
見た目すごく美味しそうだったのにまずかった
職場に差し入れに持って行ったが大不評+4
-0
-
427. 匿名 2024/12/25(水) 01:28:55
>>144
うん ちょっと臭いよね+2
-0
-
428. 匿名 2024/12/25(水) 01:29:39
プルコギ、甘めの味が私以外の家族から不評。仕方ないからお湯で洗って肉じゃがや肉うどんにした。口に合わない味は、持て余しちゃう。+3
-0
-
429. 匿名 2024/12/25(水) 01:30:44
>>1
たくさん入ったパン
美味しくなかった+5
-1
-
430. 匿名 2024/12/25(水) 01:31:07
>>408
今コストコのフードコートのところでお寿司一人前から試せるようになったよ
+2
-1
-
431. 匿名 2024/12/25(水) 02:01:16
>>257
違うかも←思いクソ違う
+5
-0
-
432. 匿名 2024/12/25(水) 02:08:14
>>67
ガラスの容器に入ったティラミス美味しいけど、食べる度に容器増えて嵩張るから困る(´・ω・`)
使うにしても限度があるからみんなどうしてるか不思議+5
-1
-
433. 匿名 2024/12/25(水) 02:08:45
>>31
お肉自体は私もそんなにおいしいとは思わないけど、骨と周りのお肉で出汁を取ってスープにしたり、ほぐしたお肉をカレーに入れたりするとおいしいのでぜひやってみて下さい!+10
-0
-
434. 匿名 2024/12/25(水) 02:13:40
>>423
ねたがぺらい回転ずしよりはおいしいよ。+5
-0
-
435. 匿名 2024/12/25(水) 02:18:59
>>430
フードコートの1人前寿司盛り合わせは期間限定で12月上旬で販売終了したんじゃなかったかな?
ネタが大きく割とよかったから終了残念
プルコギは美味しくなかった
今月は
クラムチャウダー
リンツのチョコ
林檎のベーコン切り落とし
カルビーのじゃがいも
ホワイトアスパラ
を買った
国産の野菜は当たりが多い気がする+1
-0
-
436. 匿名 2024/12/25(水) 02:31:35
>>25
お湯じゃなくブラックのホットコーヒーで作ると、甘味が抑えられてカフェモカみたいで美味しいです
>>224さんのようにすることもあります
なんにしても素の作り方だと甘すぎるのは同意+11
-0
-
437. 匿名 2024/12/25(水) 03:15:21
10年に1度くらい会員になっては物珍しくていろいろ買ってみるけど
帰宅してからの食べなきゃいけない、使い切らなきゃいけない義務感で
最後のほうは疲れてきてもう行かなくてもいいなと思う
退会してもあーまたあれどうしても食べたい!というものは無かった
+4
-1
-
438. 匿名 2024/12/25(水) 03:15:43
>>408
シャリが大きく、固く握られてるのが気になるけど、味は美味しい。ただご飯の量が多いから、回転寿司みたいにパクパクは食べられない。+1
-0
-
439. 匿名 2024/12/25(水) 04:19:56
チーズケーキはまぁ美味しかった。
大きな誕生日ケーキはマジ不味い。
+3
-0
-
440. 匿名 2024/12/25(水) 05:08:39
>>388
ええ?! そうなん?
こんど買おうと思ってたのに味落ちるんだ+2
-1
-
441. 匿名 2024/12/25(水) 05:19:29
>>21
10年以上コストコ会員だけど、プルコギは買った事ない。プルコギは試食をよくやっているけど、それで食べた事はあってあの量を買おうとは思わない味だった。フードコートのプルコギベイクが安かった頃は何回か買った事ある。
ピザも焼いてないのは何となく買った事ないな。フードコートのはわりと買うけど、美味しいかと言われたらそんな事はない。とてもジャンクな味。毎年夏に期間限定で出ているハワイアンだけは家族みんな大好き!!甘塩っぱいのが最高。
ケーキは基本大味。チーズケーキは何回か買ってる。
私はキャラメルフラン(特大プリン)が大好き!あれは売ってるの見つけたらつい買いたくなる。フランは固めで濃厚な味だけどコストコの他のスイーツとかに比べたら甘さもそこまでじゃなく、キャラメルはちゃんとほろ苦くて、美味しい。+9
-0
-
442. 匿名 2024/12/25(水) 05:27:05
>>97
我が家はそのチーズ大好きだわ。
ミルク感が強めでもっちりした感じがあるけど、そのままでも加熱しても美味しいし、変なクセは無いと思うけどなぁ。
でも日本のスライスチーズとは全然違うとは思う。+5
-0
-
443. 匿名 2024/12/25(水) 05:37:09
>>100
すごいわかる。
コストコも業務スーパーも私がリピ買いしてるのは特集で扱ってるの見た事ない。
+9
-0
-
444. 匿名 2024/12/25(水) 05:42:49
>>10
コップが割れたりして数が減ってきたから、次安くなっていたら買おうと思っていたのに、変わっちゃったのかぁ。+2
-0
-
445. 匿名 2024/12/25(水) 05:47:27
>>9
うそ?!
ケンタッキーみたいでめちゃくちゃ美味しかったよ
それハズレだったんじゃない?+1
-5
-
446. 匿名 2024/12/25(水) 06:13:22
さけるちーず
他チーズ
+0
-0
-
447. 匿名 2024/12/25(水) 06:46:01
コストコ行ったことないんだけど、カリカリのキャットフードとかも売ってる?+4
-0
-
448. 匿名 2024/12/25(水) 06:51:06
>>1
わかるよー。多いって分かってて買うんだけど、思った以上に多いのよね。+0
-0
-
449. 匿名 2024/12/25(水) 06:55:15
>>51
硬くて、ムギって握ってるおにぎりにネタがのってるみたいな感じ+0
-1
-
450. 匿名 2024/12/25(水) 06:59:22
でっかい七味。しかも3個入り💦結局1本余って使うまで虫が湧いてて捨てた。+3
-0
-
451. 匿名 2024/12/25(水) 07:00:00
>>257
余程、ブチ切れしたか
面倒くさい客だったんだろうね
それを得意げに思っていそう
ママ友とのトラブルも多々ありそう+30
-1
-
452. 匿名 2024/12/25(水) 07:02:07
>>127
1パック、5000円から6000円台するよ
昔は3000円台だったのに+7
-0
-
453. 匿名 2024/12/25(水) 07:09:26
コストコにLavashakって売ってる?
AMSRで見て美味しそうだから食べてみたい+0
-1
-
454. 匿名 2024/12/25(水) 07:09:33
>>21
シーフードのピザ買うけど、ピザーラが高くて買えないから仕方なくって感じだよ。
魚介はピザーラより凄く沢山乗ってるのが魅力だけどチーズの質やソース?トマトソース?にコクがなくて今一つ。+6
-4
-
455. 匿名 2024/12/25(水) 07:25:06
>>31
使い捨てのゴム手袋はめてバラすとラク。
にんにくマヨ塗って焼くと美味しいよ
あと、骨を煮て鶏がらスープ作ってほぐしたお肉とスープで炊き込みご飯もオススメ+12
-0
-
456. 匿名 2024/12/25(水) 07:37:59
>>67
これもガラスのものクソまずい
コンビニの方が美味しい+3
-0
-
457. 匿名 2024/12/25(水) 07:39:25
>>9
昔足だけの売ってたよね?あれ食べやすいし美味しかったのに最近丸々しかない+0
-0
-
458. 匿名 2024/12/25(水) 07:42:37
>>20
わかるわぁ。残ったらバラしてスープやればダシが出る!とか聞いたから頑張ってそこまでやったけど、大変だったのに特に美味しいって思わなかった。
一回しか買ってない+10
-0
-
459. 匿名 2024/12/25(水) 07:43:29
>>324
美味しくないよね
オイコスとロシェ(チョコ)買うところだと思ってる。+4
-1
-
460. 匿名 2024/12/25(水) 07:46:14
>>21
私はプルコギ苦手よ。
味濃すぎてアレンジしてもあの味になるだけでくどい。
肉も薄いのが固まって焼けるからべちゃべちゃしちゃうのが嫌だったな+8
-0
-
461. 匿名 2024/12/25(水) 07:52:06
>>42
あのピザは自宅でどうやって焼いていますか?
前に買った時、焼き過ぎたのか下の生地が固すぎて食べるのが大変でした+3
-0
-
462. 匿名 2024/12/25(水) 08:15:42
>>154
むつこい?+14
-1
-
463. 匿名 2024/12/25(水) 08:22:50
>>5
会社の人が差し入れってくれるんだけど、小分けになってないし、はっきり言って面倒だよ
+2
-0
-
464. 匿名 2024/12/25(水) 08:41:27
外国産の厚みのある豚バラがもう臭くて臭くて…
1回買って、あれ?傷んでる?!と思って返品したんだけど、もう一回買ったら同じ臭いして…
常にあの臭いなのかと思ってもう買いません。
牛肉は大丈夫だった。
+9
-0
-
465. 匿名 2024/12/25(水) 08:42:51
ホームメイドスタイルみたいなすっごい重量のアップルパイ。
結構スパイスが効いていてアップルパイ好きだけど食べきれなかった。+0
-0
-
466. 匿名 2024/12/25(水) 08:44:43
>>359
ほんとそれ。
コストコが流行ったからか、ファディーとかも大容量で売るようになって
行かなくなった。
業務スーパーも、どこがいいのかさっぱりわからない。+4
-0
-
467. 匿名 2024/12/25(水) 08:46:10
>>74
血迷った時用って何ww+7
-1
-
468. 匿名 2024/12/25(水) 08:46:54
>>19
わかるよ
甘いししょっぱいんだよね
コストコ全般大味って感じ+0
-0
-
469. 匿名 2024/12/25(水) 08:52:40
パンガシウス。
味自体は淡白だけど、川魚だから臭い。臭みは全然なあですよーと、試食の人もネットの口コミでも言っているが、後味が川魚独特の泥臭みがある。結局下処理に酒と熱湯処理するから大変。
値段も100g198円くらいだからこれなら鮭買ったほうが10000倍くらい美味しいし楽。+10
-0
-
470. 匿名 2024/12/25(水) 09:04:04
>>3
ウン年ぶりにマスカルポーネの食べたら
そのままでも結構食が進んだ。
見た目あんなに食欲そそらんのに。
ああいうのは大量に買わなきゃならんからうんざりする。+0
-1
-
471. 匿名 2024/12/25(水) 09:04:38
>>62
ハムみたいにしっかり味がついてるなと思った+5
-0
-
472. 匿名 2024/12/25(水) 09:21:44
>>163
子供は味よりも見た目と体験重視だから。
絵の具みたいな見た目で不味そうだし実際美味しく無いし…とか思うのは大人だけ。
保育園のお友達みんなで可愛いくて面白く、親は買ってくれない普段お家では食べさせてもらえないようなケーキをワイワイキャーキャー言いながら食べるなんて最高じゃないか+6
-1
-
473. 匿名 2024/12/25(水) 09:27:11
>>418
やってみるわ。ありがとう。+1
-0
-
474. 匿名 2024/12/25(水) 09:34:05
>>91
ヨコすぎるけど、むかしガルで見た
相手の話したがる話は聞きたくなくて
相手の話たがらない話は聞きたいに通ずるw+0
-0
-
475. 匿名 2024/12/25(水) 09:41:38
>>459
量も多いしね、好みじゃなかったらツラいよね
素材の良さが生きるデリはチャレンジしてる
アヒージョはエビやマッシュルームを買うと
高いからお得だと思って買ってる
要望はとうがらしが付いてるともっと嬉しい+0
-0
-
476. 匿名 2024/12/25(水) 09:44:19
>>91
旨い物は小勢で食え、仕事は大勢
は実感する+0
-0
-
477. 匿名 2024/12/25(水) 09:45:38
>>6
日本の核家族には多すぎるんだよね。
片田舎の2〜3世代で暮らしてるような大家族じゃないと捌けない。+8
-0
-
478. 匿名 2024/12/25(水) 09:56:04
>>477
アメリカの田舎だとひと月に1度買い物に行く家庭も少なくないらしいから
小売以外だとそういう家庭用なのかもね+3
-0
-
479. 匿名 2024/12/25(水) 10:08:34
>>409
ムートンラグは洗濯して使っている。抜け毛は出たことないよ。+0
-0
-
480. 匿名 2024/12/25(水) 10:08:41
>>405
塩胡椒系なかったら、消費するのに大変で大変で。
もう2度と買わない+0
-0
-
481. 匿名 2024/12/25(水) 10:21:04
>>9
確かにバラすのは手間ですよね。
わたしは、部位ごとに分けて冷凍しますよ。
骨と崩れたお肉は圧力鍋で煮て出汁をとってスープを作ります!
+0
-0
-
482. 匿名 2024/12/25(水) 10:29:58
>>9
これはこのまま食べずに、ある程度バラして丸ごと鍋に入れると美味しかった。+0
-1
-
483. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:13
プルコギ
安い肉を味で誤魔かしてる。そもそも甘すぎて合わなかった。絶賛されているけどね。+6
-0
-
484. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:57
ヨシダソースの3本セットのやつ
美味しすぎて3本あっという間になくなると絶賛されてたので期待してたけど、我が家では甘くてダメだった。
2本未開封で残ってる…+8
-0
-
485. 匿名 2024/12/25(水) 10:33:14
>>13
1.13kgだったかな?入りのミックスナッツすごく美味しいよ〜ブラジルナッツが入ってて嬉しいし絶対買ってる+5
-0
-
486. 匿名 2024/12/25(水) 10:52:20
パエリア。知人から美味しいと聞いて購入したけど、私の口には合わず気持ち悪いと感じてしまって食べられなかった。+1
-0
-
487. 匿名 2024/12/25(水) 10:53:33
プルコギも人気なはずなのに、気持ち悪くて吐いてしまった。+3
-3
-
488. 匿名 2024/12/25(水) 10:57:08
>>97
最近コストコ行ってないけどコストコチーズの中で一番好きだった+1
-0
-
489. 匿名 2024/12/25(水) 11:02:05
>>487
コストコユーザでも
プルコギ、マフィンは試食程度が
ちょうどいいと思ってる人多いと思うよ+8
-0
-
490. 匿名 2024/12/25(水) 11:24:48
まだ売ってるのかは分からないけど、
透明のパックに60枚くらい入ってるミニチョコチップクッキー。
ひたすらネッチリした生地で、歯が浮くほど甘い甘い!
香料のせいなのか?独特な味もして食べるのしんどかった。+0
-0
-
491. 匿名 2024/12/25(水) 11:30:43
>>3
パンオショコラ
バターやカカオとは違う変な牛乳臭さって言うか、とにかく外国の味で気持ち悪くて食べられなかった+0
-4
-
492. 匿名 2024/12/25(水) 11:47:56
こういう系のスーパーの惣菜はたいてい美味しくない。ロ◯アとかも。+0
-1
-
493. 匿名 2024/12/25(水) 11:58:13
>>287
ナッツ類も良く買います
素材そのもの買った方が良いですね
あとは、靴下・パンツ類・季節物かな、ウエットティッシュ系もコストコばかり
それで帰りにカフェラテとソフトクリーム+0
-0
-
494. 匿名 2024/12/25(水) 12:37:56
>>257
こういうの聞いた事ある
コストコの掲示板で見ましたよ
子供用自転車とか、サイズ合わなくなった頃に返品するんだって
あとは季節物、ハロウィンにクリスマスなどその時だけ使えたらOK、返金してもらえるし保管の場所も必要ないしラッキーみたい
向こうが受け付けるんだから問題ないと書いてあったな+6
-2
-
495. 匿名 2024/12/25(水) 12:40:11
>>111
うちも家族みんな好きなんだけど、最近は野菜が減って巻がゆるい感じがしない?
もっとずっしりしてたよね?+2
-0
-
496. 匿名 2024/12/25(水) 12:40:16
>>16
分解もだけどめっちゃパサパサだった
たまたまかもしれないけど+0
-0
-
497. 匿名 2024/12/25(水) 12:53:58
>>133
えっ、そうなの?
久しぶりに買ってみたかったけどやめるわ。
昔は安かったけど、今は高くなったよね。それでマズイのか・・・。+1
-0
-
498. 匿名 2024/12/25(水) 12:57:46
>>20
子供の頃から丸焼きに憧れてて、大人になってから買ったよ。
手もハサミもベタベタで、苦労した割には肉の味しかしない。
来年はもういいや、ってなった。+3
-0
-
499. 匿名 2024/12/25(水) 12:59:20
>>21
焼いてブンブンチョッパーでミンチっぽくして、そんでそれとコストコのワカモレとその他トマトやらレタスやらトルティーヤチップスでナチョスやったら美味しい😋+1
-1
-
500. 匿名 2024/12/25(水) 13:13:57
>>455
ニンニクマヨ!おいしそうですね!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する