-
501. 匿名 2024/12/24(火) 08:48:33
テレビでもやってた「ガチ中華」っていうか、中国人が中国人のために開いている中華料理屋さん増えた。店の入口がメニューの写真だらけの店。総じて店の前が汚いんだよね、銀色の冷蔵庫とか道に出してる+27
-0
-
502. 匿名 2024/12/24(火) 08:48:37
20年位前だけど、IT関連の職場でインド、中国系アメリカ人と付き合いがあった。
それぞれのお国柄はあったけど最低限のマナーはあったな。
あの様な人達は何処へ行ってしまったのか…+8
-0
-
503. 匿名 2024/12/24(火) 08:48:55
>>467
ホテルは予約するときにgoogleの口コミチェックしてる。外国人の口コミがあったり、外国人団体が多いって書いてあるところは外す。+18
-0
-
504. 匿名 2024/12/24(火) 08:48:56
>>1
パリやハワイの地元民はさぞかし大変だったろうね今まで+18
-1
-
505. 匿名 2024/12/24(火) 08:49:24
>>465
歴史のことなんにも知らないんだね。日本人ですか?+6
-8
-
506. 匿名 2024/12/24(火) 08:51:49
みんなさ、乗っ取られている現実はご存知??+12
-0
-
507. 匿名 2024/12/24(火) 08:51:49
>>378
いいねぇ
世の中見えてないって希望が持てるんだから+0
-7
-
508. 匿名 2024/12/24(火) 08:52:33
>>504
パリやスペインは心底同情する
やっぱオーバーツーリズムは害悪+32
-0
-
509. 匿名 2024/12/24(火) 08:52:39
>>7
身内のお墓が浅草にあるから、行かないわけにはいかなくて毎回憂鬱ですよ。
ランチは別のところに行く。+23
-0
-
510. 匿名 2024/12/24(火) 08:52:42
本当に混雑しまくりで行く気が起こらないのがすべて
周りに何か所も観光地あるし、常識的な混み方なら適度に行きたい気持ちはある
でも浅草とかもうすごいのよ
仲見世につながる脇道がもうぎゅうぎゅうのみっちみち。あの中に入って行く気はちょっとねーわ…+6
-0
-
511. 匿名 2024/12/24(火) 08:53:02
>>47
国民にも問題があったと思う。メディアが連日流す激安ブームに乗せられて、ひたすら安いものを求めた。企業は売価を抑える為に人件費等を削り、従業員の給料は一向に上がらない。メディアってあちらの国の人間が多いから、日本の国力を下げる為に扇動しているのだと当時から思っていた。+36
-0
-
512. 匿名 2024/12/24(火) 08:53:35
>>408
とても分かります。
秘境と呼ばれる様な山間に行くのが好きなんだけど、最近はそんな所にもチラホラ外国人がいる、、
静かな所だから本来日本人観光客も少なめ、そんな所に外国人グループいると本当に異質だしゲンナリする。
普通にしてるなら別に良いよ、でも大半はワーワーと煩いわマナー知らずだわで。
最近はthe観光地って所だけでなく「こんな所に何故?」みたいな場所にも行く人も増えてるぽいですね、現地の人(地元の日本人)が普通に生活してる所を観光してみたい。
そんな感覚の外国人が増えているってのも聞きました。
それが彼らの旅行ネットワークで広まり更にまた増えるんだろうな〜と嫌になる。
マナー知らずの外国人観光客に会いたくないからコチラはマイナーな場所に行くのに、そこすらどんどん汚染されていく。+21
-0
-
513. 匿名 2024/12/24(火) 08:54:30
>>3
土着のかのくにの人も
+5
-1
-
514. 匿名 2024/12/24(火) 08:54:54
観光地はもういいやってなるのは分かる、外国人少なめの美術館巡りとかしてるわ+5
-0
-
515. 匿名 2024/12/24(火) 08:56:14
>>13
ジレンマですよね
外国人に来るなとも言えないし
最後の一行さすが+9
-0
-
516. 匿名 2024/12/24(火) 08:56:20
>>465
過去の遺産を有料で見に来て貰わないと潤わない街
世界中に世界遺産あるしそれ目的で旅行行くじゃん
まさかディズニーにしか興味ない幼稚な子供かよ+5
-6
-
517. 匿名 2024/12/24(火) 08:56:31
>>506
不動産に中国人がよくきてる+4
-0
-
518. 匿名 2024/12/24(火) 08:56:52
>>1
この国、おかしくないですか?
自国民はアベノミクスの円安で苦しみ、物価高の中、重税をかされて家計を引き締めている。
一方で、外国の方が日本の観光地にあふれている。
その結果、日本人は国内の観光地にもいけない。+30
-2
-
519. 匿名 2024/12/24(火) 08:59:04
>>3
団体客そのものもだけど、団体のツアーバスとかもすごいよ
車も人もとんでもないことになっててぎゅうぎゅう、特に清水あたりからずーっと北の通りまで朝から晩までカオスで、インバウンド前を知ってるとビビる+51
-0
-
520. 匿名 2024/12/24(火) 08:59:17
>>12
無理だよ。政治家の8割が外人だもん。ちなみに芸能人もね。+94
-6
-
521. 匿名 2024/12/24(火) 08:59:18
>>26
政府って現場の苦しみわかってないよね 観光大国にしたいなら入国税を課して国民から取る税金を減らしてほしい+53
-0
-
522. 匿名 2024/12/24(火) 08:59:41
>>461
いやいや。そんなゼノフォビアの方が怖いて+0
-11
-
523. 匿名 2024/12/24(火) 09:00:49
Xで中国人が使った後の部屋の動画回ってきたけどクッソ汚くて、あれじゃインバウンドで宿泊者ウハウハにはならんよね
清掃費でマイナスだわよく受け入れるよね+10
-1
-
524. 匿名 2024/12/24(火) 09:00:51
もう乗っ取り完了してるんだよね
GHQのせいでもあるけど、K-POPとかいってキャーキャー言ってるお花畑の親子のせいでもあるんだよ。生涯自覚しねえだろうけどな+23
-1
-
525. 匿名 2024/12/24(火) 09:01:01
別トピでも話したけど、日本人の給料上げて、諸外国並に物価を上げれば、余裕のある訪日客に絞られるのでは?
今って大してお金使わない人が大半でしょ?
平均宿泊日数9泊なのに、宿泊代7万円代って。。。
GWにアムステルダム行ったけど、1泊代にしかならないよ+5
-0
-
526. 匿名 2024/12/24(火) 09:01:23
>>500
よこ
秋口にコキア見にひたちなか行った時は結構外国人観光客多かったよ
都内に比べたらまだ日本人は多かったけど
都内から日帰りで行ける有名どころはどこもあかんな…ってなった+14
-0
-
527. 匿名 2024/12/24(火) 09:01:59
>>29
そしてそれがすぐ分かる私も高齢がる民+9
-0
-
528. 匿名 2024/12/24(火) 09:02:18
>>217
先週行って来たけど、日本人がほとんどというか全くいなかった…!
こんなに中韓の人しかいないと思わなかったから、本当にビックリした。
温泉はすごく良かったけど、もう行かないかも…+16
-0
-
529. 匿名 2024/12/24(火) 09:02:52
>>350
急にアニメの聖地になったりするから油断はできないよ+5
-0
-
530. 匿名 2024/12/24(火) 09:03:23
>>523
あの民泊のオーナー中国人で働いている人も中国人
だから日本人関係ないよね。+5
-0
-
531. 匿名 2024/12/24(火) 09:03:37
>>478
関係なくない+2
-4
-
532. 匿名 2024/12/24(火) 09:04:05
>>434
同じw+2
-1
-
533. 匿名 2024/12/24(火) 09:04:06
>>1
京都の観光地近くに住んでるけど、小学生が登下校時に無断で写真を撮られて学校から注意喚起のような連絡が来るわ。
あと普通の住宅地に民泊ばっかり出来て本当嫌!+21
-0
-
534. 匿名 2024/12/24(火) 09:04:14
>>5
しかもそのホテルもトコジラミが気になって気持ち悪い+37
-0
-
535. 匿名 2024/12/24(火) 09:04:51
>>520
統計表みたいなのある?+2
-11
-
536. 匿名 2024/12/24(火) 09:05:00
>>484
差別するつもりもないんだけど、インドとかスリランカとかに複数の部屋貸すと、まるごとスパイス臭くなるんよ。しかも、あまりきれい好きでもないから汚されるし。
リスク大きいのに何で貸すんだろって、不思議で仕方ない。
+27
-0
-
537. 匿名 2024/12/24(火) 09:05:16
自分らは海外に行った事もないんかねぇ
超ダブスタや。あと欧米系の観光客の文句が少ないのもガルらしいw+2
-10
-
538. 匿名 2024/12/24(火) 09:05:37
>>530
なんだそれならいいや
しかし、中国人観光客って日本にお金落としてるようで落としてない(タクシーも宿も土産物屋も中国経営の店に行く)と聞くけど本当なんだねえ+8
-0
-
539. 匿名 2024/12/24(火) 09:06:06
>>511
あちらの国の人多いんだへー+4
-1
-
540. 匿名 2024/12/24(火) 09:06:52
>>166
自民党以外でまともな政党が欲しいよ。
維新は今回の奈良県知事で却下
立憲は問題外
女の趣味は微妙な国民民主にするつもりだけど+17
-1
-
541. 匿名 2024/12/24(火) 09:06:56
>>69
私も去年の夏、平日に箱根旅行したけど電車やロープウェイの中 ほぼ外人で日本人の方が圧倒的に少なかった
マナー悪いし香水臭いしうるさいし+16
-0
-
542. 匿名 2024/12/24(火) 09:07:01
>>511
斎藤知事に投票してそうなタイプ+1
-6
-
543. 匿名 2024/12/24(火) 09:07:23
>>2
船橋住んでるけど、駅前はちょこちょこインバウンドいるわ
何もない街なのに、ディズニーにやや近いからホテル取ってるのかな+19
-0
-
544. 匿名 2024/12/24(火) 09:08:02
インバウンドで豊かになってる?
実感ないし国民に還元されてない+9
-0
-
545. 匿名 2024/12/24(火) 09:09:38
>>28
私は地元の駅で中東系の人にコリアン言われた笑
チャイナって言われるよりはダメージ少なかったけどムカついた。+56
-4
-
546. 匿名 2024/12/24(火) 09:09:50
>>534
出張が多い稼業なんだけど、ナンキンムシが持ち込まれてるってきいてから、部屋入ってチェックして、ムエンダーシュッシュして、スーツケースとか床に直で置かないようにして、明かり付けて寝てる。
刺されるのもイヤだけど、何より家にお持ち帰りしたくないからさ(持ち帰ったら最後、増えるわ駆除も手こずるわ最悪らしい)
安眠できない。
なんで安くもないお金はらって、ピリピリしなきゃならんのか…+29
-0
-
547. 匿名 2024/12/24(火) 09:10:21
>>537
日本の掲示板のガルにわざわざ書き込みに来る中国人
やっぱり図々しいね
そう言う謙虚さが皆無なのが大嫌いだわ+17
-0
-
548. 匿名 2024/12/24(火) 09:11:06
>>544
豊かになんかなってないよ。
一部の店だけじゃない?
むしろ気持ちも荒むし、ますます貧しくなった気すらする。+6
-0
-
549. 匿名 2024/12/24(火) 09:11:19
>>3
鴨川の河原でコンビニで買ったお酒で宴会?してゴミをそのままにして帰る外国人観光客がいるってニュース番組で見たことある。
日本は街中(お店じゃない場所)でお酒飲んでも罪にならないから海外の人からしたら最高!らしいけど、ゴミ問題がね…。
渋谷とかも朝は特に酷い。+95
-0
-
550. 匿名 2024/12/24(火) 09:11:21
日本人は貧乏だから当然
自民とその支持者たちのせいでね+1
-6
-
551. 匿名 2024/12/24(火) 09:12:31
>>514
美術館、博物館もマナー悪い人にはウンザリする。
撮影禁止なのにフラッシュ撮影やって注意されてるけど、撮っちまったもん勝ちなんだろうね💢。
Xのまとめにあったけど、お高めの飲食店や食器に拘ったカフェの食器やカトラリー、箸置きを盗んで行く。
戦利品感覚だって。
+16
-0
-
552. 匿名 2024/12/24(火) 09:13:22
>>11
京都でも行きにくい場所だと外国人少ないのかな?大原三千院とか鳳凰堂とか。+5
-0
-
553. 匿名 2024/12/24(火) 09:13:22
なんでか分からないんだけど日本人で溢れてるより海外の方まみれな方がなんか安心する、
私だけかな?笑+0
-14
-
554. 匿名 2024/12/24(火) 09:13:49
前も書いけど実家が京都で旅館と土産屋を経営
来なくていいのは日本人であって外国人の方を歓迎している
そういう店は多い
日本人は一番安いものを一個だけ買い一番グレードが低い部屋を予約する
本当に儲からないのよ
+1
-16
-
555. 匿名 2024/12/24(火) 09:13:51
入国税とって欲しい
1人10万くらい払わせたら3000万×10万で3兆にはなるからそのお金で観光害対策と迷惑外人取締りして欲しい+20
-0
-
556. 匿名 2024/12/24(火) 09:14:15
迎える側の仕事してるけど1の画像にあるみたいに明らかに以前とは違ったお国の方々が多くなってきた。日本語はともかく英語も通じない。何言ってんのかわからないから困る。前にどっかのトピでドイツからだったか来てた夫婦みたいに言葉が通じないからもう来ないみたいな人いたけどそれこそウエルカムだわ。2度と来るなって笑顔で言って差し上げたい。+22
-0
-
557. 匿名 2024/12/24(火) 09:15:02
>>1
週末福井旅行に行ったけどそこまで海外感を感じなかった。+3
-0
-
558. 匿名 2024/12/24(火) 09:15:15
コロナ禍が少し落ち着いて外国人の入国規制があったころ、奈良と京都に旅行に行ったけど
修学旅行生と日本人観光客で充分経済回せてると思ったし何よりほどよく 混んでて街を楽しめた
今は行く気も失せる+6
-0
-
559. 匿名 2024/12/24(火) 09:15:24
>>311
こんな風景、二度と見れない+34
-1
-
560. 匿名 2024/12/24(火) 09:17:34
>>554
土産ったって しょうもない金閣寺のお着物とかでしよ
買わないよ。
日本人だって高級なホテルや旅館に泊まるよ+16
-0
-
561. 匿名 2024/12/24(火) 09:18:10
>>1
国内旅行するかどうかに外国人観光客の量関係ある?
正直ないと思う+3
-5
-
562. 匿名 2024/12/24(火) 09:18:38
>>1
とうとう、直で豚肉食べ始めたか。ウインナーだよね?
日本の調理器具はだいたい豚肉一度は調理してるからね!
+3
-0
-
563. 匿名 2024/12/24(火) 09:19:01
>>547
ほらwすぐにこんな底辺ネトウヨが湧くw+1
-7
-
564. 匿名 2024/12/24(火) 09:19:02
この前二子玉川行ったら、日本人だけで本当に感動したよ
新宿も渋谷も銀座も丸の内も、もうどこ行っても外人ばっかりだから・・・
特に銀座は本当にひどくて、地べたに座る中国人、ホコ天で写真撮りまくる中国人、松屋行っても三越行っても中国人で疲れる
二子玉川はゆったりのんびりしてて、綺麗だったな
+9
-0
-
565. 匿名 2024/12/24(火) 09:19:28
>>552
三千院もバスでアジア系がくるよ
鳳凰堂なんて世界遺産だから日本人も外国人もきてる
入場制限かけられてるよ+21
-0
-
566. 匿名 2024/12/24(火) 09:21:54
>>561
私はある
大阪のミナミやUSJ海遊館あたりなんて、日本人探す方が苦労する
中国人はもちろんクルド人?とにかく
もう行かないわ 治安も悪いし+14
-0
-
567. 匿名 2024/12/24(火) 09:22:29
国内外観光地なんて外人だらけでしょ。+2
-0
-
568. 匿名 2024/12/24(火) 09:22:52
>>265
我が徳島県もほとんど外国人観光客いませんよ笑
元々あまり観光名所もないし笑+15
-0
-
569. 匿名 2024/12/24(火) 09:22:54
>>417
中国人嫌いだけど、あの人達金持ちになるためにハングリー精神凄いし勉強もめちゃくちゃ頑張るからね
悔しいけど日本人は平和ボケの腑抜けみたいになってるし、そりゃ乗り込まれてきて乗っ取られるわと思ってしまう+13
-17
-
570. 匿名 2024/12/24(火) 09:23:22
>>560
そうだよね。
グレードの低いちゃっちい土産物、日本人はわざわざ買わないし外国人多そうな中途半端なホテルには泊まらないw
京都の人はインバウンドの観光客に苦労してるのかと思ってたけど、同じ日本人をそうやって見下してたのね。京都らしいわ。
他にも素晴らしい観光地はあるし、もう京都は行かなくていいかな。+12
-0
-
571. 匿名 2024/12/24(火) 09:24:50
>>547
ネトウヨって初めて言われたw
底辺出稼ぎ中国人さっさとお国にお金持って帰りなさいよ
PM2.5まみれの故郷に+6
-2
-
572. 匿名 2024/12/24(火) 09:25:30
>>570
まさに京都の高級ホテルこそ外国人歓迎だよ
うちの実家も和の旅館だけど京都ではグレード高めのところだよ+1
-5
-
573. 匿名 2024/12/24(火) 09:25:36
>>297
日本人にはうんざりしないんだ?+0
-6
-
574. 匿名 2024/12/24(火) 09:25:43
>>554
観光客向けの店は良い物ないんだよね
地方の良い物は、物産展や販促イベントで職人さんの説明を聞きながら吟味して購入してます+13
-0
-
575. 匿名 2024/12/24(火) 09:25:44
>>67
17%しか持ってないの?
有害外来種の為に身分証明書として認めなくなったからだよ。
+6
-0
-
576. 匿名 2024/12/24(火) 09:26:59
>>435
むしろ逆
日本の方が共産主義
中国は大企業だろうがぶっ潰す+10
-0
-
577. 匿名 2024/12/24(火) 09:27:15
>>17
かつてのヨーロッパでも日本人観光客に対してこんなふうに愚痴愚痴言ってたのかなと思うわ
+14
-7
-
578. 匿名 2024/12/24(火) 09:28:09
>>571
アンカー間違えてるやんw
いやあんた紛う事なきネトウヨやで+0
-2
-
579. 匿名 2024/12/24(火) 09:28:54
伊勢神宮、旅行の候補に入れてみよう、三重県行ったことないからいいかも+1
-0
-
580. 匿名 2024/12/24(火) 09:30:07
>>573
ヨコだけど
日本人観光客は夫婦、多くて家族や友人4人までで
マナーもわかってる
外国人は集団でくるしでかい声で話すし
列には並ばない
日本人観光客はうざくないわ+10
-0
-
581. 匿名 2024/12/24(火) 09:30:21
>>325
と、日本を差別したり見下したり悪口三昧なくせに、何だか知らないけど旅行に来てみたり、何なら棲み着いて寄生している害人がほざいています。+8
-1
-
582. 匿名 2024/12/24(火) 09:31:47
>>506
知ってるよ
中国人が土地を買い漁ってもクルド人が日本人に加害しても政府も乗っ取られてるから何もしない
だから絶対に自民公明立憲維新共産れいわには投票しない
最近国民民主が注目されてるけど経済政策以外はリベラルだし日本を守れって言ってる保守党や参政党にもっと伸びて欲しい+16
-0
-
583. 匿名 2024/12/24(火) 09:31:58
>>573
日本人は、貼り紙したりパーテーション置いたりしときゃ並ぶからね。
ガイジンどもなんか、列があろうがお構いなしじゃん。カラスやハゲタカの集団みたいに群れてギャーギャー騒いでさ…。+20
-0
-
584. 匿名 2024/12/24(火) 09:32:40
>>4
観光立国にしたやつ日本をぶっ壊したな+72
-0
-
585. 匿名 2024/12/24(火) 09:33:35
>>579
不思議な事に、日本人や皇室を目の敵にしている中韓がツアーでお伊勢さんに来てるよ。
神域が穢れるから出禁にしてほしいんだが。+13
-0
-
586. 匿名 2024/12/24(火) 09:34:21
>>583
動物みたいに思っちゃう
知性を感じない
言葉を喋るだけの別の生き物みたい+12
-0
-
587. 匿名 2024/12/24(火) 09:36:02
>>584
観光立国にするって決めたのは安倍
それをアクセルベタ踏みで日本ぶっ壊したのは菅・岸田
これから更に日本を完膚なきまでバキバキに潰す予定なのが石破って感じ+28
-4
-
588. 匿名 2024/12/24(火) 09:36:14
>>586
ほんと、ケダモノにしか見えないよ。
駆除したい。+6
-0
-
589. 匿名 2024/12/24(火) 09:37:29
>>3
京都在住の友達が1月下旬から2月中は外国人観光客が少ないって言ってたよ。その時期は寒いし景色も寂しいからかな。+56
-0
-
590. 匿名 2024/12/24(火) 09:37:33
>>587
がるにも謎に熱心な安倍信者いるけどさ、何が良いのかさっぱり分からない。
右寄り風なのに、国をめちゃくちゃにしてさ。+26
-4
-
591. 匿名 2024/12/24(火) 09:38:40
半島のゴミには尊厳とかプライドなんか無いから敵視してる国に来て本当にうるさく騒いでるよ。声単体なら中国人よりでかい。そして本当に雰囲気が全てにおいてマイナス。特に関西は同胞がめっちゃ多いからまぁ行動全部が傍若無人よ。本当にゴミだよ、ゴミ。+4
-0
-
592. 匿名 2024/12/24(火) 09:38:42
>>3
外国人だらけは別にいいけど、とにかく混み過ぎてて道が歩けないほどなのが嫌+9
-0
-
593. 匿名 2024/12/24(火) 09:38:58
>>3
バス乗ってみ?周りほぼ外国人状態で自分が海外旅行してるのかと錯覚するよ+51
-1
-
594. 匿名 2024/12/24(火) 09:41:48
近所のよく行くカフェ
朝一で行かないと入れなくなった
普通のカフェなんだけど外人のユーチューバーに勝手に紹介されて連日外人の並び列できてる
香水とか体臭とか匂いきついし、グループは騒がしいし
店は疲れ切っちゃって営業時間短くなったし、いいことがなにもない+8
-0
-
595. 匿名 2024/12/24(火) 09:44:01
>>591
クマとかサルとか以前に、コイツラも何とかしてほしい。言葉が通じなくて凶暴で傍若無人、殺しも盗みもやるんじゃ、まんま害獣じゃん。+3
-0
-
596. 匿名 2024/12/24(火) 09:45:18
>>275
外国人観光客様のトイレのマナー、どうにかしてほしい。外国人は有料トイレにして、監視員を配置するしてほしい位。やりすぎかもしれないが。+17
-0
-
597. 匿名 2024/12/24(火) 09:45:26
河口湖
もう行きたくない
夜食べに出るのが怖かった
+7
-0
-
598. 匿名 2024/12/24(火) 09:47:14
>>566
そこにどこの国の人がいてもあんま関係なくない?
生活じゃなくて旅行だし+1
-6
-
599. 匿名 2024/12/24(火) 09:47:32
そのうち子孫に
ハーブ生まれるやろね+0
-0
-
600. 匿名 2024/12/24(火) 09:47:41
>>134
自分らが儲かればそれでいいからね。
地元民や日本人を蔑ろにして、外国人に媚びたって、SNSでちょっとバズって一時的にガイジン増えても続かないのにさ。
バカだよね。+7
-0
-
601. 匿名 2024/12/24(火) 09:48:46
>>379
タイもバリ島も国内外の富裕層に向けた高級ホテルに高級レストランが沢山
一方で安宿も沢山あって、地元の人が通う安いとこで食事する旅行客も多くいる
+16
-0
-
602. 匿名 2024/12/24(火) 09:49:05
白川郷も外人だらけ+5
-0
-
603. 匿名 2024/12/24(火) 09:49:35
>>3
京都が害国人を受け止めてくれてるのありがたいけど、市政の赤字とか補填されてるのかな、
この状況で外国人観光客できちんと利益あげてるのかな、京都市営地下鉄とか+12
-2
-
604. 匿名 2024/12/24(火) 09:49:48
>>7
仕事のついでに浅草でお昼食べようかなーと
何気なく雷門すぐの蕎麦屋を見たら
天ぷら蕎麦3000円がくらいしてびっくりした
+39
-0
-
605. 匿名 2024/12/24(火) 09:52:06
>>590
暗殺されてから自民内の反日極左勢力が党を乗っ取っちゃったの見ても彼が自民内の左翼を抑えてたところはあったしいい事もしたけど観光立国や移民政策で全部チャラになっちゃったね
だいぶ前から見限ってはいたけど今の自民の反日ぶりが本当にきっついわ+12
-5
-
606. 匿名 2024/12/24(火) 09:52:06
最近まじめに鎖国を考えている。
日本には日本のいいところがあるから、1回リセット。
外国に観光や働き手を望まなくても、なんとかなるって証明したいきもち+16
-1
-
607. 匿名 2024/12/24(火) 09:52:38
10日ほど前オタ活で東京行ったんだけど初日に行った町は中韓はパッと見少なかったよ
ある展示を観た後夕飯食べたんだけど飲食店がいろいろ入った大きなビルがありそこまで混んでなくて外のイルミネーションがきれいで良かった
老舗百貨店がある街です
いつも泊ってる所も、外国人も見かけるけど(スタッフも外人)飲食店などそこまで溢れかえってる感じではないかな
数駅違うと全然違う、今はまだ穴場もあると思う+3
-1
-
608. 匿名 2024/12/24(火) 09:53:34
「京都に行きたいな。でも外国人多いからやめよ」
って、なんで私たちが我慢を?
+20
-0
-
609. 匿名 2024/12/24(火) 09:53:35
何で外人って、マナー悪い人が多いんだろうね??
元々の気質?それとも育ち??
日本生まれ、日本育ちの外人はマナーよくなるのかなぁ??+9
-0
-
610. 匿名 2024/12/24(火) 09:54:09
>>504
昔パリに行った時店員の態度が本当に悪くて何この人?って思ったんだけど今ならあの店員さんの気持ちがわかるわ+22
-0
-
611. 匿名 2024/12/24(火) 09:54:49
>>522
もう、昔とは違うんだよ。+7
-0
-
612. 匿名 2024/12/24(火) 09:55:42
>>504
日本人のお金なくなっちゃったから+1
-2
-
613. 匿名 2024/12/24(火) 09:56:49
>>520
8割もいるわけないでしょ これにプラスがたくさんついてるガルもヤバいわ
100歩譲って8割もいるなら、それって日本人が無能だと証明してるようなものだけど
それ理解してる?+6
-22
-
614. 匿名 2024/12/24(火) 09:58:29
>>512
汚染って表現、ほんと的確。
都会に人が集まるのはある程度は仕方ないけど、田舎まで汚さないでほしい。+14
-0
-
615. 匿名 2024/12/24(火) 09:58:31
>>2
都心に買い物行くと大声で話す中国人(最近は何語かもわからないの多いけど)が多くて嫌になる
買い物はネットでいい+48
-1
-
616. 匿名 2024/12/24(火) 09:58:36
>>603
横だけど京都はインフラサービスを削りまくって、去年観光客からの収益でやっとちょっとだけ黒字になりました。でも京都市は贅沢しまくってるので観光客が減ったらすぐに赤字に転落です。ちなみに借金もまだまだとんでもない額が残ってます。なのに市民サービス、インフラサービスを削りまくって見栄だけ張って観光客は来るな!とか意味不明なことを叫んでます。観光客が減ったらすぐに赤字でさらに市民サービスが削られるのにです。要はバカしかいないってことです。+12
-3
-
617. 匿名 2024/12/24(火) 09:58:41
>>304
ほんとそうだよ
コロナになる前からちょくちょく行ってたけど、言うほど外国人旅行者が増えたからではないと思う、特に旅行者相手にしてる人たちの態度の悪さよ。
京都は自社仏閣、紅葉と桜を見るためだけの場所にしてる。泊まるところは大阪にしてる
+60
-7
-
618. 匿名 2024/12/24(火) 09:58:41
>>539
日本のTVは中共にとってマイナスになる事を言えないという日中記者協定というものに加盟してるのであっちに不都合な情報は出しません
あと安住アナが昔ラジオでTBSは韓国語ができないと出世できないってバラしてたくらい上層部が半島に汚染されてる
今やどの局も外資による株保有が2〜3割で本来ならとっくに停波してないといけない状態+9
-0
-
619. 匿名 2024/12/24(火) 09:59:10
>>609
日本人は外国いくとき、マニュアル読んだり「地球の歩き方」とかで調べて、失礼や危険のないようにふるまうけど、日本人は優しいし国が安全だから馬鹿にしてるんだろうか。
郷に行っては郷に従えということわざは、外国にもあるのに、+7
-0
-
620. 匿名 2024/12/24(火) 09:59:50
>>609
我が強いのが正義
自己主張したもん勝ち
謝ったら負け
これがグローバルスタンダードだから+5
-1
-
621. 匿名 2024/12/24(火) 10:01:20
>>613
8割は盛ってるにしても官報で確認できるだけでもかなりの人数がいるよ
そもそも帰化人が議員になれちゃう日本の司法がおかしいんだけど
議員も裁判官も弁護士も在日だらけだよ+44
-2
-
622. 匿名 2024/12/24(火) 10:01:27
全部、国交=公明のせいだと思う。
国が税金を国会通さずに緊急とか補正とか
銘打ってさっさと金出すのって、
絶対ここが絡んでる場合多い。
コロナ下のときに、飲食業に税金からすごい補填でたし、
中国と商売してるホタテ業者にはぽんっと
200億円も補填してあげた。
同時期に起きた能登の震災には、40億円やっと
1カ月後に出したのに。
インバウンドなんて、旅行業者しか儲かってないし、
日本人に還元されてない。
円安にしたままにしてるのも全部旅行業・インバウンドのため。
観光立国なんかにしてもう経済立ち直れないんじゃない?
旅行業も中国人ばかりな気がする。
御土産屋さんも地上げにあってるっぽいし。
+7
-0
-
623. 匿名 2024/12/24(火) 10:04:28
>>616
コロナで学ばなかった京都。
コロナ真っ只中、みんなが外出しなかったときに、こんなとき来てくれてありがとう、的な雰囲気で、すごく和んだ
その1年後、GoToで京都いったら混んでて、見事に手のひら返し「さっさと注文して回転率あげたいんだから」に戻ってた
京都嫌いになった+14
-1
-
624. 匿名 2024/12/24(火) 10:04:38
>>524
日韓合同WCの異様さでこの国のおかしさに気づいて以降色々調べて選挙も候補をよくチェックして行ってるけどどんどん世の中悪化してって嫌になる
茹でられて食べられる寸前なのにいまだに気づかずKPOPにうつつを抜かしてるお花畑もこれだけ重税課されて日本人差別されても気づかず選挙にすらいかないあたおかだらけで嫌になる+11
-0
-
625. 匿名 2024/12/24(火) 10:06:57
>>621
>議員も裁判官も弁護士も在日だらけだよ
へぇ〜、在日って優秀なんですね
日本人は在日を見習ったほうが良いよ
+1
-26
-
626. 匿名 2024/12/24(火) 10:07:22
>>16
別府はまだ少しマシだったよ!
+5
-4
-
627. 匿名 2024/12/24(火) 10:08:15
中国人もっと増えるよ
明日岩屋外相が中国詣に出かけてビザ簡素化の約束してくるから
ビザ簡素化されると今はやってる所得チェックもされないから無職の反日が大量に雪崩れ込んできて日本の生活保護にぶら下がって政府公認での反日活動始まるよ
中国は今景気悪くて失業者を日本に押し付ける気満々だから
嫌な人は絶対選挙に行ってね
もうだいぶ遅いけどやらないよりマシ+13
-0
-
628. 匿名 2024/12/24(火) 10:09:20
>>626
横だけど別府はイスラム土葬でもう温泉が汚染されてるやん+10
-6
-
629. 匿名 2024/12/24(火) 10:09:34
>>41
確かにその通りだよ
文句あるんだったらきちんと金を使おう+1
-1
-
630. 匿名 2024/12/24(火) 10:10:09
>>20
うち目の前に外国人専用のマンションが立ったわ
あの人達、パーティとかして酔って大声で歌い出したりするから迷惑
通報してお巡りさん来ても注意だけだから時間経つとまた同じことしてる。何の解決にもならない
+74
-0
-
631. 匿名 2024/12/24(火) 10:10:13
>>290
よこ。
本当それ!この前USJ行って人気のフォトスポットに皆並んでるのに、横から入って勝手に写真撮り出した外国人居てイラッとしたよ。
しかも明らか気づいてそうだったし、何枚も撮ってるの。
こんな人達とは一生分かり合えないなぁと思ってしまった。
もちろんちゃんと並んでる外国人も居たから、人?お国柄?によるんだろうけど。+30
-0
-
632. 匿名 2024/12/24(火) 10:10:36
>>74
渋谷とか新宿、池袋は今や観光地ですよね?+3
-0
-
633. 匿名 2024/12/24(火) 10:10:52
>>554
ずーっと外国人相手でここまで来たわけ?+3
-1
-
634. 匿名 2024/12/24(火) 10:12:02
>>12
日本人は田舎へ移住。ぽつんと一軒家に住め!+1
-18
-
635. 匿名 2024/12/24(火) 10:13:12
北海道神宮も外国人だらけ
平日でさえ日本人の方が少ない
参拝マナーなんて気にせず大人数で大移動しながらスマホでパシャパシャやってる+5
-0
-
636. 匿名 2024/12/24(火) 10:14:09
>>540
国民民主も経済政策以外はリベラルだからLGBTフレンドリー、別姓賛成、多様性賛成だよ
減税、国民の所得倍増、LGBTや移民反対の国民重視の党は保守党か参政党しかない
あと個人軍だけどN党の浜田議員くらい+7
-1
-
637. 匿名 2024/12/24(火) 10:14:28
>>39
120円まで円高になったら海外旅行へまた行こう+17
-1
-
638. 匿名 2024/12/24(火) 10:15:20
>>607
吉祥寺あたりも外国人少ない方だよね+1
-1
-
639. 匿名 2024/12/24(火) 10:15:34
日本人がマナーいいのも幻想だけどね
昔は映画館なんてゴミだらけにされたよ
ゴミをゴミ箱に入れるようになったのは日本でも最近ですよ+2
-5
-
640. 匿名 2024/12/24(火) 10:16:40
>>544
なってない
インバウンドの経済効果なんて微々たるものだし本来観光以外に外貨を稼げないような後進国が仕方なくやるようなものだよ
国民の所得を増やして旅行に行ってもらう方が何倍も経済効果ある
日本政府はわかっててあえて日本人を苦しめて外人で国を塗りつぶしてる
今の自公政府を政権から降ろさないといけないと思う+6
-1
-
641. 匿名 2024/12/24(火) 10:18:53
>>393
先週神戸行ってきたけどガラッガラでびっくりした。中華街は少し混雑していたけど、北野や旧居留地の人気カフェも全然並んでなくてすぐ入られてゆっくりできたよ。快適だったからまた行こうと家族と話しながら帰った。
平日だったのもあるのか…いや京都だともう平日休日関係ない混雑だもんね。+52
-0
-
642. 匿名 2024/12/24(火) 10:19:43
>>607
日本橋?
会社が近いからしょっちゅう行くけど最近はだいぶいるよ…+2
-0
-
643. 匿名 2024/12/24(火) 10:19:43
ガルだと田舎叩かれがちだけど、田舎で目立った観光地のないところだと外国人ほとんどいなくて過ごしやすいなと思う
転勤族で、最初は都会希望して都会も行っていたけど今は田舎への転勤も良いなと思ってる+2
-1
-
644. 匿名 2024/12/24(火) 10:20:36
>>564
日本人はもう銀座は捨ててるね
日本橋の方には日本人沢山いるよ
外人チラホラはいるけどぐっと減る+4
-0
-
645. 匿名 2024/12/24(火) 10:23:33
>>3
外国人も多いけど当然日本人もめちゃくちゃ多い。
逆に金閣寺や奈良は日本人が殆どいなくて外国人ばかりだったけど清水寺みたいに激混みじゃなく見やすかった。+7
-0
-
646. 匿名 2024/12/24(火) 10:24:11
>>1
観光地は外国人観光客に全振りしたんだから、仕方がない。
寂れた場所、小さな旅館を探して行くようにしてる。+0
-0
-
647. 匿名 2024/12/24(火) 10:24:56
>>606
こないだGACKTが僕は鎖国賛成派って言っててみんな賛成してたね
もう税金ばかり搾り取られ、国土は外人に蹂躙されてみんな疲れきってる
全員おかえりいただいて日本人だけの国に建て直したい+16
-1
-
648. 匿名 2024/12/24(火) 10:25:42
>>465
当然、ローマとかフィレンツェ、バルセロナやパリロンドンにも同じ事思ってるんだよね?
あなたのとこは建国70年or半島だもんね。+7
-3
-
649. 匿名 2024/12/24(火) 10:25:58
>>643
そうかなー
何もない鳥取行ったけど外人めっちゃいたよ
しかもよりによって最悪な中韓+6
-0
-
650. 匿名 2024/12/24(火) 10:26:00
>>609
国別IQ表見たら大体わかる
農耕民族と狩猟民族の気性の違いもあるかもね+4
-0
-
651. 匿名 2024/12/24(火) 10:26:32
外国人だけホテル代や施設利用料とか高くすればいいのに。海外はそれやってるところ多いんでしょ?
おもてなし精神か何か知らないけど、そういう事の導入は遅いよね。+19
-0
-
652. 匿名 2024/12/24(火) 10:26:39
>>566
年パス作るくらいハリポタ好きだったけど
外国人の押すベビーカーでサンダルの足を轢かれてものすごく痛かったから
英語で謝ってって言ったのに、絶対に謝らないマンだったから
もう嫌気さしてUSJにはいかないことに決めた(このエピソード前にも書いたから既知の人いると思うけど)
日本人をなめ腐って態度悪い奴ばっか来やがって本当に出かける気が失せる
今は有名じゃない神社参拝に行くことにした+18
-0
-
653. 匿名 2024/12/24(火) 10:28:36
>>562
そうなんだよね~
言ってやりたいよねそれ豚肉!!!って
カップヌードルミュージアム帰りのヒジャブかぶった人たちにもポークエキス使ってる!!!って
追っかけて行って大声で伝えてやりたい+10
-1
-
654. 匿名 2024/12/24(火) 10:29:39
>>622
公明党が消滅するだけでもだいぶマシになると思う
頼むからみんな選挙行ってくれ
創価の組織票に負けないくらい投票率上げてくれ
こないだの兵庫知事選で投票率が6割くらいになると組織票に勝てる事がわかったので次の選挙6割越えを目指して欲しい+10
-1
-
655. 匿名 2024/12/24(火) 10:30:03
>>512
本当それ。観光地どころか、キャンプ場まで侵食してきてるよ。
私が長年好きで行ってた風光明媚な静かで綺麗なキャンプ場に今年行ったら半分害人で、しかも30人くらいで来て大騒ぎしてんの。インド人とかあの辺の人間。魚を網で取って(違法)小さな魚(これも逃すのがマナー)はその辺に打ち捨ててさ、ハエ集ってんの。ゴミ箱に入れる事すらしない。
もう、腹立たしくてさ、行けないよ泣
+24
-0
-
656. 匿名 2024/12/24(火) 10:30:21
>>371
中国人は日本で
中国系のツアー会社を使い
中国系の観光バスで移動し
中国系のホテルを使い
中国系の土産物店で買い物する
から、結局儲かってんのは中国人なんだってさw
アホらしい
+58
-1
-
657. 匿名 2024/12/24(火) 10:30:28
>>35
世界遺産の白川郷や下呂温泉が近くにあるからね
少しひなびた雰囲気が好きだったのにもはや行けないな
でも高山も外国人が好みそうなエリアはわずかだけだよね+20
-0
-
658. 匿名 2024/12/24(火) 10:30:31
>>625
優秀な在日さんは祖国が今大変そうなので帰国してその優秀さを役立ててあげてね+29
-0
-
659. 匿名 2024/12/24(火) 10:32:08
>>649
鳥取でも観光地付近はいるよ
+0
-0
-
660. 匿名 2024/12/24(火) 10:34:11
渋谷に住んでるけど、最近はよく日本人が英語で話しかけてくるからね
勝手に外国人だと思われてねw
そのぐらい外国人だらけ+0
-0
-
661. 匿名 2024/12/24(火) 10:36:31
>>554
経営者はいいかもしれませんが、従業員からすると外国人のお客様の方が面倒くさいと感じました。
ホテルの部屋の使い方も汚いし。
+7
-0
-
662. 匿名 2024/12/24(火) 10:37:50
日本人以外は他人への迷惑という概念が無い、ほんとに無い
日本人もヤバいやつはいるけど一般的な国民で比べたら日本人以外はもうなんていうか動物+12
-1
-
663. 匿名 2024/12/24(火) 10:38:09
>>656
だよね
先日中国人観光客か分からないけど急いでいたのに声掛けられたよ
中国語は分からないって言おうとしたら、英語で話しかけてきて仕方なく対応したけど
どうやら中国の公演を見に来ていたらしい
日本に来てもそうなのかって思った+15
-0
-
664. 匿名 2024/12/24(火) 10:38:24
>>455
しかも、電車でキセルしたり無賃乗車堂々とやってるよ。そのやり方の動画まである。駅員さんも外人だとひるむのか追いかけない。腹立つよー!+11
-0
-
665. 匿名 2024/12/24(火) 10:38:30
>>656
結局日本政府が中国人に利益誘導するためにやってる事なんだよねインバウンドて
どんだけお金もらってハニトラにひっかかってんのかしら
スパイ防止法ができたら議員の9割いなくなるって言われるくらいにチャイナ汚染が酷い+46
-0
-
666. 匿名 2024/12/24(火) 10:38:57
あいつらケモノよ。+3
-0
-
667. 匿名 2024/12/24(火) 10:40:24
>>662
私もその認識
日本以外は動物の国
なんか別の生き物にしか見えない+7
-1
-
668. 匿名 2024/12/24(火) 10:40:52
>>326
>寺社仏閣なんて法人税もないから儲けがそのまま懐でウハウハらしいし
これのせいで京都自体は財政がきついという皮肉……+55
-0
-
669. 匿名 2024/12/24(火) 10:42:00
>>668
宗教こそ課税してやればいいのに+57
-0
-
670. 匿名 2024/12/24(火) 10:42:39
>>238
そのわりに各地でワクチンを温度管理誤ってどれだけダメにしただろうね?
なんかもう好き勝手しすぎだよね+8
-0
-
671. 匿名 2024/12/24(火) 10:43:19
>>496よこ
それでも入ってすぐ女性用ってわかるやろ!わかったらすぐ出て行くのが普通。+11
-0
-
672. 匿名 2024/12/24(火) 10:43:36
>>662
学校教育の賜物だとは言われているよね
学校の掃除の時間があるから、汚してしまった時に自分たちで掃除をすることが汚さないように使うとか、キレイなところを汚したら自分が汚したと思われるからキレイをキープするというね+9
-1
-
673. 匿名 2024/12/24(火) 10:44:00
>>667
分かる?ほんとそうだよね
スイスでさえヤバいし欧米でほとんどが動物でそれ以外はもう論外で考えたくもない+4
-0
-
674. 匿名 2024/12/24(火) 10:45:12
>>662
30年前は、マナーの悪い日本人
って、海外では有名だったよ
+2
-5
-
675. 匿名 2024/12/24(火) 10:45:19
夏に京都、大阪に家族で旅行したんだけど、京都はホテルも旅館も日本人2組くらいであとは外国人でやっぱり多いなと思ったのですが、大阪で宿泊したホテルは日本人ゼロ
宿泊客だけでなくホテルスタッフ、コンシェルジュも全員外国人
日本語は通じるけど、向こうは英語で返す
ここ日本なのに...とちょっと心細かった
日本じゃなくて別の国にいる錯覚起こした
+7
-0
-
676. 匿名 2024/12/24(火) 10:46:01
>>673
中国・欧米が動物、中東とかアフリカあたりにいたってはモンスターだわ
人間なの日本人と台湾人くらいじゃない?+5
-1
-
677. 匿名 2024/12/24(火) 10:48:05
清水寺行くと外国人観光客がiPadや自撮り棒で記念撮影してるの多いけどさすがにiPadで自撮りは邪魔だった+1
-0
-
678. 匿名 2024/12/24(火) 10:48:46
>>58
開店と同時に燃えて欲しい+29
-0
-
679. 匿名 2024/12/24(火) 10:49:31
>>676
日本人でも野良はヤバい。+0
-1
-
680. 匿名 2024/12/24(火) 10:51:49
>>679
日本人野良が外国のボリューム層
そいつらが今円安で日本で暴れてる+1
-1
-
681. 匿名 2024/12/24(火) 10:54:38
>>587
まずは公明党だな。あいつらが観光ガンガン推し進めて同胞呼び込んでる。駅の中国語、ハングル表記も公明党の仕業よ。+27
-1
-
682. 匿名 2024/12/24(火) 10:54:48
>>656
そして中国系の土産物店のお土産も中国製+9
-0
-
683. 匿名 2024/12/24(火) 10:55:23
ローマのトレビの泉 一度に最大400人に人数制限
一般公開が再開
ローマの観光名所「トレビの泉」で一般公開が再開 一度に最大400人に人数制限(2024年12月23日)www.youtube.comローマの観光名所「トレビの泉」が約3カ月にわたる修復工事を終え、一般公開が再開しました。 雨が降るなか、修復工事を終えて再び水を蓄えたトレビの泉の姿が22日、観光客らに披露されました。 修復が終わった泉では美しさを保つため、噴水のふちに座ること...
+2
-0
-
684. 匿名 2024/12/24(火) 10:56:32
>>1
外国人に来てもらえてなんとか観光業が成り立ってるのになんにでも文句言い過ぎ。貧乏国の癖にプライドだけは一人前で気取ってて排他的で本当に気持ち悪いわ+4
-11
-
685. 匿名 2024/12/24(火) 10:56:54
>>16
湯布院はビジネスホテルにも満たないようなサービスの素泊まりホテルがオフシーズンでも1万円超える+6
-0
-
686. 匿名 2024/12/24(火) 10:58:17
>>651
ホテルも施設代もだし、入国税ももっと取ってほしい
日本人が日本で窮屈な生活して、旅行に来る外人にどんどん買い漁られてる
で、政府は財源が足りないって言って増税してる
こんなのおかしいと思う+13
-0
-
687. 匿名 2024/12/24(火) 10:58:24
>>681
中韓の表記ほんとやめて欲しい
見づらいし
日本語と英語だけでいい
中国と韓国の交通機関には日本語の表記なんてないのに+25
-0
-
688. 匿名 2024/12/24(火) 10:58:45
>>501
中華料理店じゃなくて中国料理店だよね。全く違うよね。+5
-0
-
689. 匿名 2024/12/24(火) 11:00:57
世界遺産の富士山に今迄ただで登れてたのがおかしすぎる。今は数千円かかるんだっけ?エベレストは外人1万ドル、現地の人は無料だよ。これくらい取ればいいのに。+13
-0
-
690. 匿名 2024/12/24(火) 11:03:32
>>445
どこまでも食い荒らすからね、クソチャイナは+6
-0
-
691. 匿名 2024/12/24(火) 11:06:41
>>3
11月行った時、凄かった。
奈良の東大寺の二月堂そばの食事処に入ったら、大袈裟じゃなくスタッフと私以外は外国人。
3泊4日にしたけど動けど、人酔いした。
でも京都奈良は素晴らしく綺麗で、来月また行く予定。+51
-1
-
692. 匿名 2024/12/24(火) 11:06:48
>>576
みーんないっしょ!
みーんな横並び!
ハイ足並み揃えて!飛び抜けても遅れてもダメだからねー?
っていう世間様教が浸透してる日本が本当は共産主義の合う国だったのかもね+9
-0
-
693. 匿名 2024/12/24(火) 11:07:45
日本人よりも外国人を優遇している+5
-0
-
694. 匿名 2024/12/24(火) 11:08:03
>>589
昔はそうでしたが今は違う。年中関係なく多い。
比叡おろし、愛宕おろしの底冷えのする厳寒の京都によう来るなぁと感心する。特に冬のお寺は暖房もなくめちゃくちゃ寒いのに。+34
-0
-
695. 匿名 2024/12/24(火) 11:09:59
都心は外国人だらけ
多摩地区は外国人に乗っ取られないでほしい+4
-0
-
696. 匿名 2024/12/24(火) 11:10:04
外国人が来てくれてお金払いもいいから店側も外国人向けになってるだけの事。文句言うなら外国人以上に積極的に観光地に行ってお金を使えばお店側も日本人向けのサービスをするようになるよ。行きもしなければやっと行ってもお金も使わないで帰るくせに文句だけ言ってる日本人観光客なんて来なくていいですよ。汚すのは外国人以上なくせに+5
-11
-
697. 匿名 2024/12/24(火) 11:10:14
>>344
でも、まだまだポツンと昔ながらのお豆腐屋さんとかあって、ユリ根の練り物とか美味しいし安いよ~!行く価値ないとか言わないで来て欲しいです。特にクリスマスシーズンは、海外の方々少なめでおすすめです。
+3
-2
-
698. 匿名 2024/12/24(火) 11:10:35
従業員も中国人だったりするね+5
-0
-
699. 匿名 2024/12/24(火) 11:11:10
ビジネスホテルでも観光に便利なところはどこのハイグレードホテルかってくらい値段が跳ね上がってる。狭いビジホに一泊2万5千円以上とか無理よ。+5
-0
-
700. 匿名 2024/12/24(火) 11:11:45
>>465
マイナスついてるけどほんまこれな
外国人旅行者だけの問題じゃねーだろ京都は+8
-6
-
701. 匿名 2024/12/24(火) 11:13:14
>>3
あまり知られていない所は少ないよ
神社仏閣の数は多いからマニア向けのコースで行くといいよ+35
-0
-
702. 匿名 2024/12/24(火) 11:14:01
>>686
免税は本当にしなくていいと思う。空港内だけで十分だと思う。悪用してる中国人多すぎるもの。+27
-0
-
703. 匿名 2024/12/24(火) 11:16:00
>>656
京都のレンタル着物さえ、オーナーは中国人で、自国の工場でペラペラの布でザーッとミシンで縫った安物の浴衣みたいなのを着物と称して貸し出す店が増えてるらしい。
タクシーも関空に降り立つと同時にアプリで配車された中国人の違法白タクが迎えに来るし、日本にお金は落ちない。
中国人が日本の観光いうツールを使って儲ける仕組みが出来上がってる。
+51
-0
-
704. 匿名 2024/12/24(火) 11:16:01
観光地ではないがすごくいい物を扱っている酒屋さんがある。外観は古い小さいスーパーみたいなどうってことないお店。地元の人も大型スーパー等に行ってしまってそんなに栄えていない。でもそんな店にも時折外国人客が訪れ熱心に質問をして商品を選び大事そうに抱えて帰っていく。つまりはそういう事。本当にお店や品物に情熱を持ち大事に考えている顧客は外国人だったりするんだよ+3
-10
-
705. 匿名 2024/12/24(火) 11:16:57
>>674
マナーの悪いというか、ブランド物を買い漁ったりっていうことぐらいだと思うけどね
ブランド物をベタベタ触って見定めるとか、大挙して押し寄せるとかいうのが嫌われていただけ
それ以外のマナーは悪くなかったはず
でも黄色人種がブランドものなんてっていうやっかみもあったのかもしれない+7
-0
-
706. 匿名 2024/12/24(火) 11:18:05
こないだスロット打ちに行ったら韓国人の男2人がデカい声で喋りながら打ってた。
その2人(回転数)ハマってたから観光地では優遇されててもパチ屋では皆平等なんだと思った+2
-0
-
707. 匿名 2024/12/24(火) 11:18:20
>>3
京都って観光して何が面白いの?+1
-17
-
708. 匿名 2024/12/24(火) 11:18:54
>>12
ほんと外国人には優しく自国民には厳しい国になったね。日本人が選挙で投票した結果だけど…。+86
-2
-
709. 匿名 2024/12/24(火) 11:19:51
>>700
元々汚して帰ってたの日本人客だからね。しかも最近は日本人客って外国人客と違ってお金は落とさずに帰るの。別にお金を使わないのは自由だけど使わない奴がお金払ってくれる外国人に文句言うなよって思うわ。無愛想で偉そうなのもたいがい日本人客の方だよ+0
-21
-
710. 匿名 2024/12/24(火) 11:19:52
>>704
酒屋さんは、名門酒会に入っているところかだと珍しいものを揃えているとかお客さんも店主も好き好きあるからね
普段飲むお酒はスーパーで安く便利にとか使い分けてない?+0
-0
-
711. 匿名 2024/12/24(火) 11:21:03
>>676
分かる、台湾はマシな人がかなり多いよね
他はもう中国もちょっと田舎は怪物、中東やアフリカ、中南米はもう種族が違うとかそういうレベルじゃなく知能の無い侵略者としか思ってない+9
-1
-
712. 匿名 2024/12/24(火) 11:22:06
>>439
大阪はアジア系が多くて、京都は欧米人が多い感じ
大阪の百貨店なんて上の階は外国人だらけ
日本人は高級品買わないんだな~って思った+8
-2
-
713. 匿名 2024/12/24(火) 11:23:10
>>703
商売上手というか商魂たくましいというか、どこでも生き抜いていく感じだよね、向こうの人は
浅草の着物レンタルもそんな感じだったけど、京都も日本人向けじゃないところはそんなものなんだね+7
-0
-
714. 匿名 2024/12/24(火) 11:23:18
>>545
私はチャイナのほうがマシ。整形なしならチャイナガールのほうがかわいいから。+38
-1
-
715. 匿名 2024/12/24(火) 11:23:26
>>27
分かるよ。衛生面でもそうだけど、ゆっくり温泉に入りたいのに大声で話させると不快だよね。+17
-0
-
716. 匿名 2024/12/24(火) 11:23:56
高校生の頃、京都によく遠足に行かされてて良かった
今なら外国人観光客のせいで楽しめないだろうから+5
-0
-
717. 匿名 2024/12/24(火) 11:24:03
>>689
数千円なんて安すぎる
日本人数千円で外人は最低でも1人10万取って欲しい
100万でもいいくらいよ+8
-0
-
718. 匿名 2024/12/24(火) 11:25:58
>>703
それを日本政府がお膳立てしてるからね…
国内に中国経済圏を作り上げてる
とんでもない事だよほんとに+41
-0
-
719. 匿名 2024/12/24(火) 11:27:44
>>708
帰化人が出自を隠して出馬するからね
候補を注意深く調べず表面だけ見て投票する人が多いせいでこうなる
今日本は静かな戦争を仕掛けられてどんどん乗っ取られてる最中だと気づいてる人どれだけいるんだろう?+50
-0
-
720. 匿名 2024/12/24(火) 11:29:10
>>344
閉店した豆腐屋さんの記事。
記事から↓
「15年あまり前から錦の風景も随分と変わったなあ。ほとんど外国人観光客で埋め尽くされ取る。地元の人が来にくうなった。今の状況ではなかなか後継といってもね。廃業をすることにしました」
悲しい…【京都市中京区】京の台所市場で130年続く老舗の湯葉・生麩・豆腐の店が惜しまれつつ9月いっぱいで廃業(HOTSUU) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp台風10号は各種メディアが報じている通り、2024年9月1日12時に勢力を落とし熱帯低気圧に変わったようですね。今のところ京都市内も晴れ渡っていますが近畿一円に大雨の可能性はあるようです。 とはいえ
+23
-0
-
721. 匿名 2024/12/24(火) 11:29:57
20年前地元で外国人なんて見たことがなかったのに今では普通に観光客の外国人いるもんな
修学旅行で東京で外国人みて感動したくらいだし笑+4
-0
-
722. 匿名 2024/12/24(火) 11:30:06
反日で国を挙げて皇室攻撃してるくせに神社に来るなや+8
-0
-
723. 匿名 2024/12/24(火) 11:32:26
>>719よこ
それだよね。私の子供の頃は出馬とか目立つ事は恥ずかしい事だという風潮があった。この風潮こそ奴らの撒いたものだったと思う。その隙にやつらは選挙に出て持ち前の厚かましさでガンガン政治の世界に入り込んで行った。+20
-0
-
724. 匿名 2024/12/24(火) 11:38:15
日本人が行けないんじゃなくて、行きたくないんだよ。下品な害人だらけの観光地や旅館に。
大金使ってうるさい害人と同じホテル、浴場、食事とか何の罰ゲーム?却ってストレス溜まるわ。そんななら家で美味しいもの食べた方が何倍もマシだわ。+25
-0
-
725. 匿名 2024/12/24(火) 11:39:57
円安のせいで以前は来れなかった低所得者層が日本に来ているよね。だから民度が低い。
どうにかして少しでも円高に戻らないものかね+8
-0
-
726. 匿名 2024/12/24(火) 11:43:59
>>724
私コンビニすら行かなくなったよ
店員が外国人ばかりで、裏で食べ物をどんな風に管理してるか恐怖すぎて+24
-0
-
727. 匿名 2024/12/24(火) 11:44:15
>>112
わかる!アクセス悪いところ、車でしか行けない山奥とかは外国人一切いないことに最近気づいた。
公共交通機関が優れているところはほぼ外国人だらけなのよね。+41
-0
-
728. 匿名 2024/12/24(火) 11:46:47
>>726
これでしょ。外人店員の仕業よ。ショーケースにモップ入れて乾かしてる。+15
-0
-
729. 匿名 2024/12/24(火) 11:47:38
>>577
香港とかもね。ブランドブランド騒いでたわ。+1
-0
-
730. 匿名 2024/12/24(火) 11:50:12
>>269
もう京都は大阪難波と同じだと思う
街の中韓アジア系率がヤバすぎし全然名物でも無いようなヘンテコな食べ歩き屋や店もめっちゃ増えた+47
-1
-
731. 匿名 2024/12/24(火) 11:50:38
>>577
私学生時代に一人で世界中旅してたけど日本人に会ったことあまり無かったんだけどな。それってバブルの頃の話なの?
20年くらい前の頃だけど、観光客自体そこまでいなかったと思う。各地で珍しがられたわ。今では世界中でオーバーツーリズムだよね。+9
-0
-
732. 匿名 2024/12/24(火) 11:54:14
>>676
中東やアフリカの平均IQは日本人の境界知能だからね
まともに話なんかできない
あんな奴らを移民にするとか狂気の沙汰+8
-0
-
733. 匿名 2024/12/24(火) 11:56:04
>>107
よこ この人在日だよ
+22
-0
-
734. 匿名 2024/12/24(火) 11:57:08
>>628
土葬されてるの?何処にあるの?+1
-0
-
735. 匿名 2024/12/24(火) 11:57:29
>>138
よこ 素晴らしい自国に帰ればいいのに
嫌な日本人が住んでいる日本にいることない+31
-0
-
736. 匿名 2024/12/24(火) 11:58:24 ID:E2RBo5wqBs
>>412
八王子にあるフィリピン系のNPOだと思います。
震災や災害で学費が払えないと印刷されたメモ(パウチ)を出して来て,お菓子を売りつけます。
そんなときは「学校に相談する所がありますよ。どこの学校ですか?一緒に電話してあげますよ。」というといなくなりますのですぐ110番を!
フィリピン人やカンボジア人のバイトが多いです。
新宿西口の地下(JR通路の辺り),上野駅周辺(動物園方面)新大久保駅前や中央線沿線の駅前(三鷹以西)に出没しています。+9
-0
-
737. 匿名 2024/12/24(火) 11:58:56
>>150
帰れば? 母国でも扱いが悪くて肩身が狭いらしいけど+28
-0
-
738. 匿名 2024/12/24(火) 12:03:11
>>674
それはずいぶん昔 農協ツアーで欧米のマナーが分からずに
旅行していた時代+2
-0
-
739. 匿名 2024/12/24(火) 12:04:01
そう考えると栄えてるのに観光地のない愛知は勝ち組だな+5
-0
-
740. 匿名 2024/12/24(火) 12:04:30
そのへんに唾吐く人結構見かけるから嫌になる
中国系っぽい風貌のが多い+5
-0
-
741. 匿名 2024/12/24(火) 12:05:54
>>3
京都市中心部はもちろん、
宇治、奈良でさえ外国人の方が多い
欧米、中韓もだけど
コロナ後半あたりから
中東、イスラム圏かな?という感じの方も
続々増えてきている
飲食店入ったら
日本人が自分だけ、
みたいなこともかなり多い+39
-0
-
742. 匿名 2024/12/24(火) 12:06:21
>>518
今度の選挙で さらに民意を示さないとね
+10
-0
-
743. 匿名 2024/12/24(火) 12:06:36
>>582
わかる
私ずっと参政党に投票してるけどそもそもまだ知名度あんまりないもんね
ここにいる人たちが望んでることと政策結構合致してると思う
もっとみんなに知られて欲しい+8
-0
-
744. 匿名 2024/12/24(火) 12:09:36
>>739
愛知県民ですが、さすがに駅周辺は多いです。伊勢神宮の乗り換えかな(笑)+0
-0
-
745. 匿名 2024/12/24(火) 12:10:13
>>417
デパートのハイブランドフロアに なんでこんな服装の人がいるんだ
って場合は大体中国人だった
+32
-0
-
746. 匿名 2024/12/24(火) 12:10:44
こないだ久々に新宿行ったらドラッグストアの呼び込みが中国語だった
場所柄仕方ないとは言えおかしい+3
-0
-
747. 匿名 2024/12/24(火) 12:11:39
>>734
確か関東でも茨城かどこかで土葬始まってると記事で読んだよ‥+5
-1
-
748. 匿名 2024/12/24(火) 12:11:58
ビザ審査緩和(もはや無い)、ワクチン証明も不要、滞在先の申請も不要になったらしい。
いつでも・誰でも・何目的かも問わずウェルカム。
日本を守ってきた沢山の措置な全部解除されてる。
ニュースでやったら大反対だったろうに。。。
こんな大ごと、国民に周知もしないんだと悲しくなった。Access Deniedwww.mofa.go.jpAccess DeniedAccess Denied You don't have permission to access "http://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html" on this server.Reference #18.35da387d.1735009911.8571ff5ahttp...
+8
-0
-
749. 匿名 2024/12/24(火) 12:13:03
>>1
外国人が行く処には自分は行ってない。行くのは好きだが。コレは言っては駄目。外国人向けのガイドマップに載るところは嫌。+7
-0
-
750. 匿名 2024/12/24(火) 12:13:42
地元の有名外食店にもいた。食べ終わったので店を出たいのに、「すみません。」と言ってもドアの前後を集団でたむろして並ばず、どかず、やっとの思いで店を脱出したら中国語が聞こえてきた。呆れたと同時に納得したわ。誰か一人でも気を使える人はいないものか。+5
-0
-
751. 匿名 2024/12/24(火) 12:14:40
>>20
23区西部で全然観光地じゃないけど、近くにインド料理屋さん韓国料理屋さん、無人の韓国物産店みたいなのが出来た。自転車乗ってたり、一家であろう集団が歩いてたり…畑があってのんびり田舎だったのに雰囲気が変わったよ+64
-0
-
752. 匿名 2024/12/24(火) 12:15:02
>>269
中国人韓国人はほんと多い。多分住んでる。昨日もバス停前で乗用車が駐車しててバスが止まれない事があった。その車からはおじさんが中国語で何か捲し立てながら出てきた。+38
-1
-
753. 匿名 2024/12/24(火) 12:15:14
宝くじ売り場でもタイ語とかグエン語とかで呼び込みやってるよね〜+2
-0
-
754. 匿名 2024/12/24(火) 12:15:33
>>1
外国人ってなんでわざわざ混んでる場所・日時を選んでくるんだろう
自分が海外旅行した時はそういう状況は避けて旅行してたのでちょっと不思議+10
-0
-
755. 匿名 2024/12/24(火) 12:15:38
>>43
特に平日はすごい
珍しく日本語が聞こえてきたと思ったら、店員さんの声だったわ+7
-0
-
756. 匿名 2024/12/24(火) 12:17:59
外国人って声大きくてうるさい。+16
-0
-
757. 匿名 2024/12/24(火) 12:19:39
>>35
去年白川郷、上高地行ったけどマジで外人だらけ
飛騨温泉から上高地までのバス、日本人は多分私と母と運転手さんだけ(満席)
北海道は支那人だらけ、あいつらマジでうるさいし食べ方汚い。朝のビュッフェ会場に大量にいて気分悪くなった。
旅行行きたいけどどこなら外人居ないの?うるさいし臭いし荷物でかいし大嫌い。何が観光立国だインバウンドだ貧しい国の典型じゃねーかクソが。+71
-0
-
758. 匿名 2024/12/24(火) 12:19:47
他人への配慮が皆無なんだよね。
人様に迷惑かけないって、教えがないのね+8
-0
-
759. 匿名 2024/12/24(火) 12:20:37
>>7
数日前包丁買いにかっぱ橋通り行ったけど
欧米人で溢れてる店はごく一部でほぼ日本人だらけじゃんと思ったらお昼に入ったお店は日本人に見えてアチコチから漏れ聞こえてきた会話は英語だらけだった
中韓もかなり居るんだね+36
-0
-
760. 匿名 2024/12/24(火) 12:21:58
>>395
大阪に住んでるけどなんばに行かなくなったわ+24
-0
-
761. 匿名 2024/12/24(火) 12:24:28
>>3
横だけど。
観光地付近のトイレは恐ろしく汚いところが多い。掃除する店員さんが気の毒になるくらい。
だから、食事や買い物をしたお店にトイレがあれば、トイレに行きたくなくてもそこで済ませておくことをおすすめします。もちろん、お金を使ったお店でね。+60
-0
-
762. 匿名 2024/12/24(火) 12:29:27
>>653
知人のパートナーのムスリム男性は、国では戒律を守るけど日本では飲む打つ買うしてるって
そういう線引きしてる人もいるんじゃないかな
結局自国では、他人の目があるから戒律を守ってるだけ+6
-0
-
763. 匿名 2024/12/24(火) 12:30:27
札幌で日帰りのバスツアー頼んだら乗客30人弱に対して自分以外全員中華系の方々でバスガイドに「良かったー!今日は日本人いたー!」と言われたっけな+6
-0
-
764. 匿名 2024/12/24(火) 12:32:26
ホテルが高いんだよね+3
-0
-
765. 匿名 2024/12/24(火) 12:33:54
>>691
まさに8月におそらく同じお店入ったら私たち以外外国人でした。
奈良の市街地は外国人だらけだったけどレンタカーして石上神宮や桜井市周辺の観光したら人も少なめで日本人が多くてよかった。
+16
-0
-
766. 匿名 2024/12/24(火) 12:35:17
>>6
大阪は薬局でもマクドでも
英語話せないともう難しくなってる+4
-0
-
767. 匿名 2024/12/24(火) 12:35:24
地元が湯布院なんだけど中国と韓国だらけ。+2
-0
-
768. 匿名 2024/12/24(火) 12:35:43
>>14
築地に正月用の買い物しに毎年この時期に行くんだけど、年々外国人が増えてて思うように買い物できないんだよな。
頼むから日本人にとって忙しい年末に築地に外国人の人、来ないでほしい。
歩くのも不便。+25
-0
-
769. 匿名 2024/12/24(火) 12:37:27
>>148
あいつらニダニダうるせぇよな
旅行でいらしてるの?ご愁傷さま+18
-0
-
770. 匿名 2024/12/24(火) 12:37:45
>>17
空港からの電車で東南アジア系の子どもが音出してゲームしてたのびっくりした。声もうるさいし。その親や親族は何も言わない。日本に来るなら日本のマナーを学んでから来てほしい。+56
-0
-
771. 匿名 2024/12/24(火) 12:38:33
>>585
あの手の人たちが国会議事堂前で記念写真を撮ってるのも不思議
戦利品のつもりかしら+4
-0
-
772. 匿名 2024/12/24(火) 12:39:04
>>728
えええー+13
-0
-
773. 匿名 2024/12/24(火) 12:40:28
>>1
外人出てけよ。欧米人はガタイ良くて邪魔だし、中国人は言わずもがなマナーが悪い。ただでさえ人口過密な都内が、余計人混み酷くなってて萎えるんだわ。+28
-1
-
774. 匿名 2024/12/24(火) 12:40:48
>>1
今はコロナ明け、円安需要でインバウンドがすごいけど、長い目で見た時に継続的に観光するのは日本人だから日本人も旅行離れしないようにしないと後々困らないかな。外国なんていつ手のひら返すかわからないよ。+10
-0
-
775. 匿名 2024/12/24(火) 12:42:19
でも観光地もお金落として貰わないと困るんじゃないの
観光業界も稼げる時に稼がないと生活できなくなるし
外国人から巻き上げてもろたらいいんじゃない+2
-1
-
776. 匿名 2024/12/24(火) 12:46:52
渋谷スクランブル交差点も
宮下パークも外国人だらけ
宮下パークのとこの
外国人意識した居酒屋も
あんなとこ高そうだし外国人しかいない+1
-1
-
777. 匿名 2024/12/24(火) 12:47:30
忍野八海に行った時、マイナーだと思ったのに、8割は外人かと思ったくらい、酷かった。もう行きたくない。旅行好きなのに、外人ばかりで、本当に、心からイヤ!+14
-0
-
778. 匿名 2024/12/24(火) 12:47:37
>>58
パチ屋って立地に制限あったんじゃない?規制条例だっけ
都内だけど、近所の商店街に建ってたパチ屋とゲーセン、それで撤退したよ
今は条例も変わったの?
+1
-0
-
779. 匿名 2024/12/24(火) 12:49:02
>>2
私も観光地伊豆なんだけど、地元の旅館やホテルめぐりとか、ランチやお茶に箱根行くのが趣味だったんだけど、箱根は外国人だらけでうるさいし(ランチに行くホテルは外国人はいない)伊豆もうるさくて、静かに過ごせない。
以前リフレッシュの際に常宿だったとこも一泊1人3万位だったんだけど、2021年の11月最後に行ってない。(中国系の人が騒いでいて)
面倒だからホテルの会員権(700万ちょっと)買ったのに、まさかのそこでもチャイナ!うるさい!
静かに過ごしたかったのに…
日本での過ごし方を空港で教えてよ。
日本人は急に雄叫び上げたり、テンション上がっても場所を見て騒がないんだよ。+58
-0
-
780. 匿名 2024/12/24(火) 12:50:13
>>290
そんなの人による
日本人だって自分しか見えてない人いっぱいだよ
ヨーロッパ系の人は比較的周り見えてて、邪魔なの分かったら謝って避けてくれる人多いし+3
-21
-
781. 匿名 2024/12/24(火) 12:50:19
>>38
地震とか来たらどうなるんだろう?って結構思う
モラルとか無いし、日本語通じないし大変な事になりそう+14
-1
-
782. 匿名 2024/12/24(火) 12:52:53
>>743
TVは絶対に保守や参政みたいなとこは取り上げないから中々広まらないよね
私的にはまともなリベラルとして国民民主で保守は保守党参政党両方に伸びて欲しいけどなんか保守と参政仲悪いのが気になる
方向性同じだからどっちも協力していけるところは協力して党勢伸ばす事に注力していったらいいのにって思う+4
-0
-
783. 匿名 2024/12/24(火) 12:53:33
観光地で働いてる。マナー悪い人も良い人もいるけど、日本人でも良い人も悪い人も居るもんなぁって思う。+0
-2
-
784. 匿名 2024/12/24(火) 12:53:54
>>8
ホテルにトコジラミ持ってきたのは外国人だけどねー
お風呂入らないのに裸で寝て朝シャワーする人多いから、もうホテルに泊まりたいと思えなくなった+39
-0
-
785. 匿名 2024/12/24(火) 12:55:02
>>69
つい最近言ったけど、気にならなかったな。ポーラ美術館は日本人の方が多かった気がする。
湯本の狭い道を、でかいスーツケースで歩いてて邪魔ではあった。+5
-0
-
786. 匿名 2024/12/24(火) 12:55:13
観光地は外人には愛想いいけど日本人に冷たい
落とすお金の額が違うからなんだろうけど世知辛い+1
-0
-
787. 匿名 2024/12/24(火) 12:59:31
>>739
長い事河村たかしさんが市長やってたからかな
減税で市の収入倍増させて中国人の土地買いを阻止してた
今は国政の方行っちゃったけど
国会の質疑でも総理を狙う男・河村たかしアゲインですって言ってから話し始めたりユーモアもあって好き
素晴らしい議員さんだと思う+7
-0
-
788. 匿名 2024/12/24(火) 13:03:49
>>781
外国みたいに暴動と略奪だろうね
日本人が犠牲になる
+14
-0
-
789. 匿名 2024/12/24(火) 13:06:22
>>763
同じく‥船に乗ったら「今日あんたらが初の日本人だよ!嬉」って乗務員さんから言われました。凄く嬉しそうでした。+7
-0
-
790. 匿名 2024/12/24(火) 13:07:28
>>251
あるブランドスニーカーの旗艦店に電話で問合せをしたら、中国人ぽいスタッフが出てきて、夕方以降は(中国人)旅行者で混んでいて落ち着いて買い物が出来ないから、その時間帯は避けた方がいいですよって言われた。親切だった。+6
-0
-
791. 匿名 2024/12/24(火) 13:09:14
インバウンドが復活してから泊まりの旅行はしてない。あまりに多過ぎて街中で外国人見るの嫌になってきた+7
-0
-
792. 匿名 2024/12/24(火) 13:09:22
>>778よこ
うちの市なんか小学校から100mの所にパチ屋新しく建ったよ。保護者達騒然としてた。条例どうなってんの?って+7
-0
-
793. 匿名 2024/12/24(火) 13:11:27
ポケモンセンターの害人めちゃくちゃうるさい!!躾一切されてない甘やかされた子供がはしゃぎまわってさ。親もぎゃあぎゃあ興奮してうるさい。+10
-0
-
794. 匿名 2024/12/24(火) 13:13:10
高いしインフル流行ってるらしいから
行かない!+2
-0
-
795. 匿名 2024/12/24(火) 13:13:39
>>16
うへー、マジか、、、
大分住んでたときよく行ってたのに
情緒があってよかったのにな
外国人だらけならもう皆無だろうな
もう行くことはなさそう+26
-0
-
796. 匿名 2024/12/24(火) 13:13:42
>>792
建物自体は静かじゃない?+0
-5
-
797. 匿名 2024/12/24(火) 13:14:24
観光地じゃない所に行く
+0
-0
-
798. 匿名 2024/12/24(火) 13:16:03
>>27
家族で常宿にしてる温泉旅館があるんだけど、そこの女将さんが外国人嫌いな人だから日本人の客しかいないし、静かでいいよ
+13
-1
-
799. 匿名 2024/12/24(火) 13:16:37
友達が飲み会で行った居酒屋、害人店員ばかりでダルそうに全然仕事してなかったらしい。飲み放なのに飲み物全然持って来なかったって。+3
-0
-
800. 匿名 2024/12/24(火) 13:17:05
>>780
中国人よりはマシだよ。同じ人種でこうも日本人と違うのかと驚くレベル。衛生観念だって日本人とはだいぶ違うし。+16
-1
-
801. 匿名 2024/12/24(火) 13:17:07
>>520
そう思うよね。中国人ビザ緩和で国保加入で医療費が日本国民と同額とかあり得ないのにの、103万の壁で揉め、税調「財源が減る。物価だかで苦しむ人の支援が出来なくなる」そこは日本国民て言わないし、生活保護と非課税世帯支援の中に外国人もいれてさ。日本人庶民からむしり取って「103万止めると年収が上がってしまう」とか日本人の暮らしが妬ましくてしょうがない外人みたい。やってる政策は子育て支援の飴を1粒だけ与えて増税と値上げで日本人苦しませる「日本版ステルス一人っ子政策」日本人を増やしたくないんだと思う。千歳空港の運営に韓国企業も参加とか高卒者の収入が安定した仕事を奪てさ、大韓航空だっけ?国交省は公明だもんね+57
-0
-
802. 匿名 2024/12/24(火) 13:17:27
>>3
関西に住んでる友達が、記念日によく行ってたお高いお店が外国人だらけになって騒がしくて仕方ないって言ってたな
静かに食事するような場所でも大声で騒いでる客いるらしい
それで来なくなった人もいそうだけど、日本人が高い店使えなくなってるのもありそう+38
-0
-
803. 匿名 2024/12/24(火) 13:19:42
>>747
別府は土葬が始まってるような感じで書いてあったけど、調べても出てこない
日出町の土葬の反対で手続きが停止されてるとしか調べても出てこない
+3
-0
-
804. 匿名 2024/12/24(火) 13:23:41
日本って全国どこでも娯楽がある世界でも結構珍しい国らしいよ。それに目をつけられてしまったよね。+1
-1
-
805. 匿名 2024/12/24(火) 13:23:48
観光地のコンビニやレストランでも無駄に外国人従業員の多い事!!暇そうに突っ立ってこれに国の事業支援が出てると腹立ってくる。英語と中国語か、英語と韓国語が話せる人だけ補充で十分でしょう+4
-2
-
806. 匿名 2024/12/24(火) 13:24:48
地元のさぁ、主要駅じゃなくてめっちゃローカルな最寄駅のホームで中国人が大声で喚き散らしてたりするとうんざりする。
なんでこんな所に?何もないよってところまで中国人だらけ。
団地行きの地元民しか乗らないようなバスでもたまに集団で大声で中国語話してる。
観光客というより住んでる人なのかな…
+8
-0
-
807. 匿名 2024/12/24(火) 13:26:32
自国だと貧困層ぽい旅行客よく見かけるわ
前はインバウンドといえば裕福そうな人ばかりだったけど+2
-0
-
808. 匿名 2024/12/24(火) 13:31:59
>>345
ごめん言ってる意味が分からん+3
-22
-
809. 匿名 2024/12/24(火) 13:32:21
久しぶりに大阪城に行ったら、すごい人出で、自分以外は全員訪日客?ぐらいの勢いでびっくり+0
-0
-
810. 匿名 2024/12/24(火) 13:32:48
>>796
そういう問題ではない+5
-0
-
811. 匿名 2024/12/24(火) 13:33:13
>>7
渋谷なんか、ただの横断歩道(スクランブル交差点)が外国人の観光地にされてるよ+22
-0
-
812. 匿名 2024/12/24(火) 13:33:33
>>788
順番も守らず大きな声で喚き散らす中国人と日本人が言い合いになってみんなイライラして避難所も酷い事になりそう。南海トラフが怖い理由の一つがこれ。+16
-0
-
813. 匿名 2024/12/24(火) 13:34:27
特にアジアからの客は盛大に人にぶつかって謝りもしないね+4
-0
-
814. 匿名 2024/12/24(火) 13:34:39
>>1
我が家は気になりません!外国人観光客いっぱいいたけど、すごい楽しく旅行してきました!+1
-8
-
815. 匿名 2024/12/24(火) 13:35:00
>>625
スパイがいっぱい入り込んでるってことだよ
気づけよ+20
-0
-
816. 匿名 2024/12/24(火) 13:38:26
>>589
旧正月でチャイニーズの割合が増えるで+20
-0
-
817. 匿名 2024/12/24(火) 13:42:16
>>355
渉成園も空いてた
なんで?
ラッキーだったけど+3
-0
-
818. 匿名 2024/12/24(火) 13:43:29
帰化人は、社会保障は純日本人とは分けてほしい+13
-0
-
819. 匿名 2024/12/24(火) 13:43:52 ID:cJPxFnztsp
先日、栃木県の某観光地で、でっかいリュックを背負ってバカでかいスーツケースを引いた中国人?韓国人?男女二人組に片言の日本語で「日光駅まで乗せていけ」みたいな上から目線で言われたが、無視して自分の車、発車したわ。
もう最終バスもないし時間で困っていたようだが、しらねー。中国人や韓国人汚いもん。人の車ん中で平気でお菓子食べ散らかしそうだし。変な虫も持ち込まれそう。+15
-0
-
820. 匿名 2024/12/24(火) 13:43:56
>>668
1980年代、京都市が神社仏閣を対象にした新税(いわゆる古都税)を導入して大揉めに揉めたからね。有名寺院は拝観停止で対抗し、5年間も擦った揉んだの末、京都市が全面的に折れる形で古都税は廃止された。こういう過去があるから、どんなに財政がきつくても神社仏閣にはなかなか課税できない。+16
-0
-
821. 匿名 2024/12/24(火) 13:49:01
たまに梅田に買い物行くんだけど、中国人の多さにびっくりする
商品持ってスマホ片手に大声で喋ってるのあれなに?
テレビ電話?ライブで販売してるのかな?何人もいるから凄く不愉快
エレベーター待ちは横入りされるし+3
-0
-
822. 匿名 2024/12/24(火) 13:49:06
政府へお願い
少し外国人の入国制限して欲しい。ゼロにしろとは言わない。常識的なレベルまで。私の街も外国人観光客溢れている。心地よいレベルをとうに超えている。普通の日常を送りたい一般市民の気持ちにもっと寄り添って下さい。銀座線を見よ。乗客の6割くらい外国人の時あるよ。+7
-0
-
823. 匿名 2024/12/24(火) 13:49:14
>>812
中国人も酷いけど中東やベトナム系が多いところはもっと酷い残虐な事が起こりそうでほんとに怖い+10
-0
-
824. 匿名 2024/12/24(火) 13:49:29
>>626
別府も宿やホテルによってはあちらの人だらけだよ+3
-0
-
825. 匿名 2024/12/24(火) 13:50:46
数年前ガースーの講演行ったら観光大国の話してたよ
一応警察関係者?は「そんなことしたら治安悪くなる!」って反対してたらしいけどガースーが「それを捕まえるのがお前らの仕事だろ!」て言ってごり押しした!(キリッ って熱弁してた
ガースーは携帯料金とか国民のためになること沢山してくれたけど観光はやりすぎだったかもね+9
-0
-
826. 匿名 2024/12/24(火) 13:51:49
どこもかしこも外人ばかりで、こりゃ本当に日本人いなくなる日も近いなと思ってる+6
-0
-
827. 匿名 2024/12/24(火) 13:53:30
>>355
智積院もおすすめ+2
-0
-
828. 匿名 2024/12/24(火) 13:53:42
>>3
四条河原町、新京極、錦市場は昔ながらの京都の小間物屋さんや古書店はなくなって原宿とか他所でも買えるよって感じのお店ばかりになっていたのと、欧米人も多いけどアジア系の外人が多かったし食べ歩きは禁止になっていた。祇園の花見小路はTVで見たことがあるけど車が行き来しても外人が避けない。
八阪神社は人がそんなにいなかったけど、清水寺〜二寧坂、産寧坂、清水坂は外人だらけ。八阪神社前からJR京都駅への市バスと四条河原町経由は混雑していた。利用するなら早朝がいい。少し離れたらそうでもないけどガイドブックで有名な所は外人だらけ。+18
-0
-
829. 匿名 2024/12/24(火) 13:53:52
>>818
帰化人は公職には就けなくして欲しいよね
あともう帰化人増えすぎだから帰化制度自体を廃止して欲しい
既存の帰化人も再調査して相応しくない人は取り消していって欲しい+14
-0
-
830. 匿名 2024/12/24(火) 13:55:25
>>781
日本の国民性は大地震など自然災害に何度も襲われる中で生き残るために最適化してきた結果だと思うんで
日本で大地震起きたときに外国人みたいに自己中な行動とるとかえって生き残れないんじゃないかな?
外国人が多いエリアで地震が起こったらそこはコミュニティごと滅びるorブチギレた日本人が団結して外国人を滅ぼす
どっちかになりそうな気がする+7
-0
-
831. 匿名 2024/12/24(火) 13:55:56
>>822
インバウンドを更に倍増して6000万人達成するのが日本政府の目標
更に移民はインドから5万人輸入
中国人も更に増やします
変更はありませんので政府にお願いしても無駄
政府ごと変えましょう+5
-0
-
832. 匿名 2024/12/24(火) 13:56:18
京都好きで毎年行ってるけどもう何年も嵐山には近づいてないわw+4
-0
-
833. 匿名 2024/12/24(火) 13:57:15
>>830
大地震の時にさえ自分勝手に暴れ出したら日本人団結して連中を消しにかかる気がする
でももうそれでいいわ
政府が守ってくれないんだもの+6
-0
-
834. 匿名 2024/12/24(火) 13:58:35
>>827
よこ
そんな事言ったらがるに常駐してる反日害人が一斉にそこへ押しかけるよ‥+9
-0
-
835. 匿名 2024/12/24(火) 13:58:58
海外行かなくても異文化垣間見る日常になった+1
-0
-
836. 匿名 2024/12/24(火) 14:00:27
>>825
あのジジイインバウンド政策は安倍と10分で決めた、国境を緩くしたら面白いくらい外人が入ってくるとか言って笑ってたよね
今ボケたのか病気なのかわかんないけど能面顔のC3-POみたいになってまともに歩く事も会話もできてなさそうだけどバチが当たったのかもね+5
-0
-
837. 匿名 2024/12/24(火) 14:01:27
>>715
前に登別の温泉旅館ででかい声で中国人数人が温泉につかりながら話してて
こっちはゆっくりつかりたいのに腹立つから
英語で静かにして、ここはでかい声で話すところじゃないって言ったら
英語わからんって言いだしやがって
都合の悪いことは全部わからないで回避しようとする中国人根性がむかついたわ
とりあえず顔で威嚇しといた+15
-0
-
838. 匿名 2024/12/24(火) 14:02:20
太宰府に久しぶりに行ったら参道に中韓経営のお店が増えててめっちゃ嫌!中韓人が商売してて店員もあっちのやつらだし、凄く感じ悪いの。観光客の方、あんな奴らにぼったくられないよう気をつけてね。日本人のお店じゃないから愛想もゼロよ。+3
-1
-
839. 匿名 2024/12/24(火) 14:03:32
>>96
それだけあっても、政治家がポケットに入れてしまうだけなんよね。悲しい+11
-0
-
840. 匿名 2024/12/24(火) 14:04:38
ジャパンレールパスも廃止で。ユーレイルパスもいらないんで。+2
-0
-
841. 匿名 2024/12/24(火) 14:04:47
東北民だけどクソ田舎で熊出るせいか仙台とか郡山以外はそこまで治安悪くない
こういう時は田舎すぎて良かったと思う、でもこう書くと中国人とか狙って来そうでちょっと嫌だ
地元好きだけど部外者は要らん
お互いを知らないから恥知らずになんでもするようになって治安悪くなる
だから田舎の閉鎖的とか陰湿とか言われるところって、住んでる人にとっては別に悪い面ばかりじゃないと思う
移民やインバウンド来て、来ないでって言う心理と元は同じなんですよ…+6
-0
-
842. 匿名 2024/12/24(火) 14:05:29
地下鉄札幌駅のホーム、ただでさえ混雑するのに、デカいスーツケースを持った外国人いっぱいで怖くてたまらん…まだ雪まつり前だというのに、何をしに札幌に来てるんだよ…+8
-0
-
843. 匿名 2024/12/24(火) 14:07:01
観光客はどうでもいいよお金持ってる人しか来ないし観光旅行出来る時点でそんな問題おこさないしすぐ帰るし
問題は住んでる外国人だよ大概はみんな良い人だと思うけど
ニュースで報道される度に恐いなと思うのも事実
日本に住むならちゃんと日本のルール守って調和して欲しいよ+2
-0
-
844. 匿名 2024/12/24(火) 14:08:22
>>28
うちの夫も鎌倉で会計時に英語で接客されて困惑していたら「じゃー何語ならわかるんだ」みたいな雰囲気になってて笑った+49
-0
-
845. 匿名 2024/12/24(火) 14:09:06
正直外国人の衛生観念には甚だしく疑問なんだよね
イギリスで短期間ホームステイしたことあるけど手洗いもたらいに洗剤入れてバシャバシャして水で流さない
お風呂の入り方もそんな感じだし
それとムスリムは戒律で決まってるからほぼ全員そうだけど欧米人も髭をモッソリ生やしている人多いよね
あれ見るからに不衛生だと思って気持ち悪く思っていたんだけど
スイスの研究機関で出した結果で犬の毛よりも細菌が多いらしい
私はあれを顔にトイレくっつけてる奴らと心の中で読んでいる
男のあごひげには犬の体毛より多くの細菌が存在する:スイス研究結果|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jpタフな印象を与え、一部の男性や女性に根強い人気を誇る男性のあごひげ。しかしながら...
+11
-0
-
846. 匿名 2024/12/24(火) 14:10:44
>>3
秋に京都に行ったら、観光地は誇張ぬきで、9割ぐらい外国人だったよ。人混み整理の警備員に誘導されながら紅葉見た。+21
-0
-
847. 匿名 2024/12/24(火) 14:11:36
>>820
神様が見たら泣くわ、こんなん。
煩悩だらけの坊主の脳内。+41
-0
-
848. 匿名 2024/12/24(火) 14:12:47
>>1
日本の既婚女性なんて、長期休暇は義実家奴隷ツアーだもんね泣+8
-1
-
849. 匿名 2024/12/24(火) 14:14:46
>>845
ひえー!確かに髪とは少し違って口の周りにあるから唾とか食べかすとか絶対引っかかって溜まってるよね。梳かさないだろうし。モジャモジャしてるからウイルスもたくさん引っかかる。外人はシャワーも泡だらけでベチャベチャで出てくるし。
害人って食器も泡つけてちょっと流してはい終わり!だもんね。+5
-0
-
850. 匿名 2024/12/24(火) 14:14:59
>>21
東北行きの飛行機に乗ったとき
乗客が私だけだった
もともとお客さん少ない路線とはいえ、
逆に肩身狭かったわ
今となっては良い思い出
+4
-0
-
851. 匿名 2024/12/24(火) 14:15:02
こうなるのが分かってたからコロナ禍に散々日本中旅行したなー。Gotoとかもあったし安く行けた。
もう赴きのある京都とかは2度と行けないと思ってる。行けて良かった。外国人居ないなんてサイコーじゃん!って感じだった。+5
-3
-
852. 匿名 2024/12/24(火) 14:15:12
>>847
お寺だから神様ではないね。仏様だわ。+20
-0
-
853. 匿名 2024/12/24(火) 14:15:39
>>3
参拝しようと賽銭箱の前に並んでるのに横入りしてくる。
賽銭箱の前に座り込んで、瞑想?読経?してる外国人もいる。+16
-0
-
854. 匿名 2024/12/24(火) 14:15:54
昨日朝の心斎橋商店街にデカいスーツケースが3つ空の状態で置き去りにされてた。
あんなんガイジンの仕業以外ない。本気で厄介だしイライラする+12
-0
-
855. 匿名 2024/12/24(火) 14:17:54
箱根もスーツケースで通路まで塞がれて停留所で待つ人が乗れないままバスが通過する+6
-1
-
856. 匿名 2024/12/24(火) 14:20:01
>>849
それでキスとかしてるんだよ
オエーだよね
絶対ポテチの残骸とかいろんな食べ物のカス、唾溜まってる
不潔だしきっと臭いと思う
飲食店で絶対隣に座りたくない+8
-0
-
857. 匿名 2024/12/24(火) 14:21:38
>>21
緊急事態宣言明けの初日に貴船神社へ行ったよ
本宮?へ上がる階段も誰もいなかったし川床もガラガラ
静寂の広がる京都だったわ+57
-0
-
858. 匿名 2024/12/24(火) 14:22:22
>>1
江ノ島は中国の人が多いね。
観光するより海外の人を観察しに行くみたいになってるよね。
京都は私が高校生だった25年くらい前までは三年坂とか普通に駆け上がってたのに。+12
-1
-
859. 匿名 2024/12/24(火) 14:23:37
>>50
モルディブは、旅行代理店通してじゃないと入国できなかったような。不法滞在防止とかで。+13
-0
-
860. 匿名 2024/12/24(火) 14:25:40
>>1
正直、国内旅行考える時に真っ先に何処も外国人ばかりだから・・・になるよ。
きちんとしたマナー守る外国人なら好意的に見てるけど、特定のマナー知らない守らない外国人ばかり目に付く位に溢れかえってるから、都内さえもしんどい。
私の地元田舎だけど、特定外国人がソコにもいて横断歩道とか信号とか無視して歩いてるの見てビックリしたわ。
本当に真剣に投票しないとヤバすぎるよ、今。+13
-0
-
861. 匿名 2024/12/24(火) 14:25:54
南京虫とか梅毒とかあいつら持ってきてるけど、それより難治性の水虫も持って来てるよ‥みんな本当気をつけて。
大陸産の水虫、なかなか治らないらしいよ。+8
-0
-
862. 匿名 2024/12/24(火) 14:26:21
>>1
錦もまるで縁日だし商店街の風情なんかこれっぽっちもない。
本当に外人しかいない異世界に堕ちてしまった京都。+17
-0
-
863. 匿名 2024/12/24(火) 14:26:47
>>628
APUがあって外国人は多いけど土葬はされていません。+5
-0
-
864. 匿名 2024/12/24(火) 14:27:29
そりゃこんな安い国あったら行くよね
私もそういう国あったら行きたいもの+4
-1
-
865. 匿名 2024/12/24(火) 14:27:40
>>27
何であんなに声がデカいんだろう
普通の音量で喋られないのかな?+18
-0
-
866. 匿名 2024/12/24(火) 14:28:33
>>811
スクランブルで、立ち止まって撮影してるよね+9
-0
-
867. 匿名 2024/12/24(火) 14:29:08
市民プールに泳ぎに来るのやめて、、+7
-0
-
868. 匿名 2024/12/24(火) 14:29:48
>>865
外国では大声で激しく主張しないと取り合ってもらえないから。日本とは根幹から違うので絶対分かり合えない。
中国人向けアドバイスで「日本人は大声で怒鳴ったら言う事聞く」と宣伝されているし余計に。+13
-0
-
869. 匿名 2024/12/24(火) 14:30:50
>>21
あの頃は、年末でも新幹線ガラガラだったし、ホテルも安くて綺麗でゆっくり出来た
またここに泊まりたいねーなんて言ってたのに、今や新幹線も在来線も外国人ばかりでうるさいし混んでるし、ホテルはアホみたいに高くなってるし…+21
-0
-
870. 匿名 2024/12/24(火) 14:31:22
>>858
昔は伏見稲荷のお山も、季節の良い時期に近隣の中学生が部活で持久走に利用するようなとこだったのよね。
もう別世界やわ。
+2
-1
-
871. 匿名 2024/12/24(火) 14:33:41
>>753
グエン語!+1
-0
-
872. 匿名 2024/12/24(火) 14:33:57
>>2
インフルエンサーとかがウザい。+20
-0
-
873. 匿名 2024/12/24(火) 14:35:46
>>304
コレが1000年の都の歴史。+7
-2
-
874. 匿名 2024/12/24(火) 14:36:47
>>846
外人達の方が日本の観光地に詳しい。+2
-0
-
875. 匿名 2024/12/24(火) 14:37:05
地域の夏祭りの神輿に中途半端に参加してくるから最悪
言いにくいけど触らないでほしい穢れる気がして嫌+10
-0
-
876. 匿名 2024/12/24(火) 14:39:15
>>304
横
観光客相手のお店はだいたいどこもそんなもんじゃない?
その代わり常連さんは別格よ+2
-2
-
877. 匿名 2024/12/24(火) 14:40:00
>>6
福岡ですらバスの中とか飲食店で日本人が少数派なこともままあるよ
どこだよココ
特に声がデカい、衣服が原色タイプは国籍問わず目に付く耳に付くでイライラする+18
-0
-
878. 匿名 2024/12/24(火) 14:40:05
>>875
えええ‥何それ‥ありえん。準備や片付け、寄付金などしてから参加しろと言いたい。+2
-0
-
879. 匿名 2024/12/24(火) 14:40:46
●
インバウンドは
基本的に赤字らしい
それが最近
過去初めて黒字になったらしい
それは日本人が貧乏になって
海外に行く側ではなく
来られる側になったから。+4
-0
-
880. 匿名 2024/12/24(火) 14:42:13
>>24
どこにでも浸食してるよ
地元のド田舎にも居たりしてビビる
もはや侵略って感じ🙄
+18
-0
-
881. 匿名 2024/12/24(火) 14:43:07
>>875
止めさせた方がいいよ
ケガしたら訴えて来るタイプは厄介だよ+3
-0
-
882. 匿名 2024/12/24(火) 14:43:39
留学生もいらない!日本人の学生を大事にしてほしい。+24
-0
-
883. 匿名 2024/12/24(火) 14:44:39
>>668
いいかげん宗教も課税したらいいんだよ
特に観光地の神社や寺+38
-0
-
884. 匿名 2024/12/24(火) 14:44:50
>>3
京都でバス乗ったら中韓で埋め尽くされていてめっちゃ怖かったわ+6
-1
-
885. 匿名 2024/12/24(火) 14:44:52
>>825
再エネといいガースーロクな事しないね。秋田県は風力発電機が日本1多いのに秋田は発展した?それどころか適齢期の女性が一番少ないけんじゃなかった?大学進学後は秋田に戻らない女性が多いって事は就職先少ないって事では?再エネや風力発電すると地元が活性化する言ってたのにね、利権関係者だけ潤って県民は賦課金を負担させれれてね。北海道もそうなるね、ガースのメンコ北海道知事だもん+2
-0
-
886. 匿名 2024/12/24(火) 14:45:27
>>882
頭いいけど家計が苦しい日本人の学生に税金は使うべきですね
+6
-1
-
887. 匿名 2024/12/24(火) 14:46:17
>>6
言葉はもちろんなんだけど、街のにおいが変わってて驚いた。8年ぶりに用事があって渋谷に行ったら、もう外国のにおいなの。衝撃を受けた、ここまで来ているのかと。+16
-1
-
888. 匿名 2024/12/24(火) 14:47:11
>>868
日本人は静かに「祖国へ帰れや」と返し続ければいい
怒鳴り散らす方が悪者に見えるし、そのうち疲れ果てて黙るよw+9
-1
-
889. 匿名 2024/12/24(火) 14:48:01
>>34
コロナっていうか、旅行者に対する周りの目がすごかったよね
特に七大都市あたりに住む人が田舎へ行くこと、田舎の人が七大都市に行くことは許されなかった
車のナンバーチェックしたりとか、見ない顔だと探りをいれたり、異常だった
でも今なら外国人わんさかよりコロナの方がマシだと思う+17
-0
-
890. 匿名 2024/12/24(火) 14:48:17
路線バスで空港まで行こうとするのをやめなさいキャリーバッグが邪魔+2
-0
-
891. 匿名 2024/12/24(火) 14:51:40
>>861
中国製のウエットティッシュとか日本で禁止の抗菌剤入りで回収もあったね
それだけ強い殺菌剤必要って事でしょ+2
-0
-
892. 匿名 2024/12/24(火) 14:52:02
>>862
地元の人がインタビューで言われてたよ
昔の京都は良かったですよ、風情があってね
でも京都は海外の人が増えて、すっかり変わってしまった
京都の風情は無くなった、と
堕ちてしまったというか、なんか汚れた感じもするし
綺麗好きな日本人は遠慮してしまうかもな
神社とか温泉は、汚されてないところに行きたいもの
+8
-0
-
893. 匿名 2024/12/24(火) 14:54:28
>>843
日本のルールを、自分達に都合よく変えようとするのが外国スタイル
共生は難しいだろうね
ドイツは移民が多いけど、移民による犯罪も多くて「異文化共生は失敗した」と言ってたよ。移民は国が荒れる元なんだよね、ヘタしたら内戦に発展する+6
-0
-
894. 匿名 2024/12/24(火) 14:57:56
>>47
観光客を叩くのはひどいマナーや振る舞いの人が多いから
全部政治に絡めて批判したい訳じゃない+4
-2
-
895. 匿名 2024/12/24(火) 14:59:23
ずっと行きたいなーと思ってる近県の歴史的観光地なかなか行くことが出来ないままでいるのに、
私より若い外国人youtberが楽しくフットワーク軽く日本各地を旅行する中で
訪れて、感動しながら「beautiful~なんてスバラシイ~」とか
再生回数稼いで動画で紹介してるのを見ると、気持ちが萎えて、もうこの動画見ただけでいいやとか
思えてしまう+3
-0
-
896. 匿名 2024/12/24(火) 15:00:26
>>728
オーノー+4
-0
-
897. 匿名 2024/12/24(火) 15:00:32
>>25
観光業の利益と旅行の自由とか権利が優先される結果だよね。+6
-0
-
898. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:28
>>89
私は温泉に外国人いたら一気に萎える。風情もへったくれもない。+21
-0
-
899. 匿名 2024/12/24(火) 15:01:45
自民党のせいで日本人の平均賃金はどんどん下がって
今は韓国以下のGDPだから
日本人はびんぼうになったんだよ自民党のせいで+4
-2
-
900. 匿名 2024/12/24(火) 15:02:22
>>892
地元の観光業の人が風情より利益を最優先した結果だよね。+3
-0
-
901. 匿名 2024/12/24(火) 15:05:07
>>14
銀座で地面に座り込んで休憩してる中国人めっちゃ多い。
あれも文化なの?全く理解できない。+38
-0
-
902. 匿名 2024/12/24(火) 15:07:10
>>3
春に行ったら、9割外国人て感じでした。
海外旅行にきたかと錯覚。+19
-0
-
903. 匿名 2024/12/24(火) 15:08:26
>>3
この寒いのに盆地なんか絶対行くもんじゃない+7
-0
-
904. 匿名 2024/12/24(火) 15:08:26
>>53
奈良の古い寺の近くの畑耕してた住人が
白人外国人観光客集団と英語で楽しそうに会話してて
ぼっち旅行してて何も反応もされなかった日本人の私は
なんか疎外感を感じたわ+36
-0
-
905. 匿名 2024/12/24(火) 15:08:55
>>142
厳島神社は映えるから外国人には人気だもんね
原爆資料館へはむしろ行くがいい!!!外国人よ!!!+9
-2
-
906. 匿名 2024/12/24(火) 15:09:45
>>879
その海外が京都、バルセロナ状態で酷いことになってんのよ
物価は高い、治安は悪い、町は汚い
有名ブランドもデザイン劣化しているし…+3
-0
-
907. 匿名 2024/12/24(火) 15:11:49
>>481
わざとあっお金!とか言って振り向いたら
日本語わかってんじゃん!とつっこんでやりたい。+9
-0
-
908. 匿名 2024/12/24(火) 15:12:02
>>875
神社参拝、外国人が穢れを持ち込むから御垣内参拝とかじゃないと意味なくなってる神社もあるらしい
日本人でも穢れを祓わずに行く人もいるけど、風呂キャンセル界隈じゃない限り日本人は普段から体を洗って清潔にしてるし、手水舎で手を洗い、口をゆすいでから参拝する
外国人はそういうマナーやルールも知らずどかどか乗り込んで神様や神域にリスペクトもない
正直、京都の有名なあの神社かなり穢れてそうと思ってる
+4
-0
-
909. 匿名 2024/12/24(火) 15:12:09
>>426にマイナスが多いのはなんで?ガルちゃんには珍しいタイプのコメントではあるが・・+0
-3
-
910. 匿名 2024/12/24(火) 15:15:31
>>1
紅葉とか温泉とか行きたかったけど、どこも外国人多くて温泉マナーも酷い人多いらしい
せっかくの観光でストレス溜めるの意味ないから行かない
人混みも疲れるに苦手+11
-0
-
911. 匿名 2024/12/24(火) 15:19:18
宮島訪問税、1年間で4億円 インバウンド増加などで想定上回る宮島訪問税、1年間で4億円 インバウンド増加などで想定上回る 広島県廿日市市(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp宮島(広島県廿日市市)を訪れる観光客たちに市が1人100円を課す宮島訪問税の徴収額が、昨年10月の導入から1年間で約4億円となったことが30日、市のまとめで分かった。インバウンド(訪日客)の増加な
+1
-0
-
912. 匿名 2024/12/24(火) 15:19:24
上野も日本人より外人のが多いんじゃない?ってくらいいる
道の真ん中で大勢で固まってたりしてて邪魔!!+6
-0
-
913. 匿名 2024/12/24(火) 15:19:32
>>824
亀の井とかあちらさんだらけだった!
別府で降りた時はチャイナ集団がいたけど、私が回ったルートにはいなかった+1
-0
-
914. 匿名 2024/12/24(火) 15:19:36
>>12
日本政府って日本人虐めるために存在しているのだと思う。外国人から徴収しろよ、観光税とればいいのに。
なのにがいこくじにはぺこぺこして自国民からは徴収
自民党滅べ+100
-0
-
915. 匿名 2024/12/24(火) 15:20:32
>>863
土葬はされてないんですね
安心しました
そういう話は出てるんですね
全力で反対します+7
-0
-
916. 匿名 2024/12/24(火) 15:21:28
>>627
岩屋のせいで日本の国保加入で医療ツアーか?岩屋石破は日本人止めろ
+3
-0
-
917. 匿名 2024/12/24(火) 15:23:31
冬の北海道で車道を歩くな!!雪が積もっていても歩道を歩け!!+5
-0
-
918. 匿名 2024/12/24(火) 15:24:55
>>1
京都在住だけど河原町周辺と京都駅周辺は海外観光客多すぎて人酔いするからもう極力行きたくない
一人焼肉の店とかにもなぜか団体で並んだりするからめっちゃ待たされてかなり迷惑!普通の焼肉屋行けや!+17
-0
-
919. 匿名 2024/12/24(火) 15:26:14
>>851
私も1番お得な最初のgotoの時に色々行った
2回目のgotoは1回目よりショボくなったから利用しなかったなぁー
やっぱり1番お得だった時を経験しちゃうとショボくなった時なんとなく損した気分になるからw
まぁもういいや、インバウンドもそうだし物価も高いし旅行はもうする事ないだろうなぁ+0
-0
-
920. 匿名 2024/12/24(火) 15:26:39
>>500
昨日春秋航空乗ったら茨城めっちゃアピールするステッカーが貼ってあったよ〜+1
-0
-
921. 匿名 2024/12/24(火) 15:28:52
>>523
部屋のスリッパとか履かない、大陸の白癬菌いそうだから
浴衣でも自分の靴履くわ+3
-0
-
922. 匿名 2024/12/24(火) 15:30:03
>>1
もともと人混みがダメな私には影響ない話かも。
メジャーなところは時期をずらして、繁忙期はマイナーなところに行くのが正解でしょうね。+4
-0
-
923. 匿名 2024/12/24(火) 15:31:16
>>96
他の国は空港税取ってるのに何で日本は取らないんだろうね。+42
-0
-
924. 匿名 2024/12/24(火) 15:32:05
>>7
浅草住みですが
スーパーのお惣菜まで外人さんに買われてない時多い。ホテルで皆食べてんだろなと。薬局もキットカットとかのど飴とか大目玉にして外人に魂売ってる。どんどん住みづらくなります!外人はゴミそこら中に捨てるし勘弁してほしい!は+50
-0
-
925. 匿名 2024/12/24(火) 15:35:19
>>395
難波住んでるけど本当に最悪。すれ違う80%が外国人のこともある。マナー悪いしうるさいしランチも外国人の行列、スーパーもスマホ片手の外国人ばっかり。+11
-0
-
926. 匿名 2024/12/24(火) 15:36:18
>>914
自国民とか思ってない、自分の国すら思ってないかも
政治家政党官僚も乗っ取り、公務員も裏で選別して日本人少数なのかも
+19
-1
-
927. 匿名 2024/12/24(火) 15:36:52
>>21
私も22年6月頃に、外国人観光客受け入れ再開するか?みたいな直前の時期に滑り込みで京都行ったけど日本人しかいなくて本当に最高だった
あんなに静かな京都を満喫出来るのもこれが最後かもなんて思っていたら本当にそうなってしまいそうで悲しい
子供の頃修学旅行で行った時も、外国人多い印象だったけど今よりまだ質が良かった気がする
今は京都に限らずゴミみたいな奴らが多すぎて目も当てられない+20
-0
-
928. 匿名 2024/12/24(火) 15:37:29
>>56
今、昭和の尻拭いを令和がやってるよね。
バブル時代のふるまいの仕返しされてるような気分になるし、偉そうな客が好き勝手やってたから、今の店員の塩対応がある。+10
-2
-
929. 匿名 2024/12/24(火) 15:38:40
ド田舎の観光地でもない地元の高齢者ばっかりなスーパーにも何人なの!?みたいなよく分からん外人が外国語喋りながら買い物してて本気で恐ろしくなった
もうこんな田舎まで迫ってきているのかと+3
-0
-
930. 匿名 2024/12/24(火) 15:39:10
>>96
あんなに毎日、178万だ!財源はどこから!地方はどうなる!高所得者の所得が増えてしまう!ってギャーギャーやってるなら、ここで取ればいいのにね。+49
-0
-
931. 匿名 2024/12/24(火) 15:39:22
>>26
いや、石破にxで抗議した方がいい+13
-0
-
932. 匿名 2024/12/24(火) 15:41:56
>>1
外国人観光客多いし、それのバスツアーだったり、旅館だったりも、中国資本に買い取られ、結局日本は儲からないって仕組み
日本虐めすぎだろ政府+16
-0
-
933. 匿名 2024/12/24(火) 15:42:10
まともな外人もいるんだろうけど、アレルギーみたいに外人見るだけでイライラする
本当に香水臭い体臭どぎついうるさい口臭いなんかベタついてて汚い奴、ガリガリ君みたいな髪型の奴マッシュルームの大群全部全部嫌い大嫌い消えてほしいまじで我慢ならない今の現状+6
-0
-
934. 匿名 2024/12/24(火) 15:43:07
>>1
錦市場は観光客向けのお店ばかりになってた
地元の人は全く行かないんだって+8
-0
-
935. 匿名 2024/12/24(火) 15:43:22
旭山動物園と富良野スキー場行ったけど外国人だらけ
ホテルも外国人ばっかり
旭川市街は日本人ばかりだった+1
-0
-
936. 匿名 2024/12/24(火) 15:43:35
駐車場や店舗を出る時、出る人を先にした方がいいのに判断できない人を相手にするつかれる
譲り合いもないし
ドア開けて押さえてあげても会釈やサンキュも言えない、何ならふんぞり返るの中韓人?東南アジア系は笑顔でアイコンタクトやサンキュ言うね+2
-0
-
937. 匿名 2024/12/24(火) 15:44:28
>>15
郊外ならと思いきや、吉祥寺や下北沢みたいな住宅地にもやたら外国人観光客増えた+21
-0
-
938. 匿名 2024/12/24(火) 15:45:08
>>20
安倍さんから移民爆増したっていうけど、あの頃はうちの辺りはほぼ外国語聞えなかった
岸田になってから突然、東南アジアとか中東の浅黒い人達が爆増した
マジでそのへん歩いてると3人に1人くらいそっち系、近所の公園にもたむろしてて怖い
産科行くと中韓系とかイスラムのお腹おっきい人ばっか。こないだ分娩入院したら外国人が3分の1くらい
イギリス、アメリカ、オーストラリアなどなど、もうすぐ白人がマイノリティになるらしいけど、
日本もこうやって乗っ取られてくんだろうなと思った
私は保守党と国民民主党にかけて、まだあきらめないけどね+94
-2
-
939. 匿名 2024/12/24(火) 15:46:36
害人まみれの地で日本人が日本語喋ってると安心するし日本人なら誰であろうと嬉しくなる+3
-0
-
940. 匿名 2024/12/24(火) 15:47:19
>>899
自民公明は消滅させないといけないね
1人残らず落としたいくらいよ+5
-0
-
941. 匿名 2024/12/24(火) 15:47:49
>>5
1万円台のホテル選ぶと清掃も外国人労働者オンリーだからホコリ詰まりやカスみたいなの溜まってて汚い
やっぱ2万出さないとダメか+6
-0
-
942. 匿名 2024/12/24(火) 15:48:06
家の近くの繁華街、イスラム系?トルコクルド系?が増えた
つるんでるし、怖すぎる
レイプしても釈放されて、抗議した日本人が捕まるんだもんな+6
-0
-
943. 匿名 2024/12/24(火) 15:48:44
>>16
知人の実家が太宰府天満宮のすぐ傍で、以前から
「正月は大混雑で家から出られなくなるから親の方が私の家に来る」とか話してたけど
最近は地元民しか知らない路地裏にまで外国人がうろついて勝手に写真撮ったり
民家の敷地内に踏み込んできたり本当にしんどいらしい+19
-1
-
944. 匿名 2024/12/24(火) 15:49:57
だからこそ、不法移民排除だよ!
今こそ保守が大切
左翼の政策は国が滅びる
欧米とか左翼政策で、めちゃくちゃになった
日本はこれからそれを目指すという、、どんだけバカなんだ+5
-0
-
945. 匿名 2024/12/24(火) 15:50:40
電車で座っていたら隣に誰も座ってこないわ!日本人は差別的よ!ってすぐ差別差別うぜえんだよ害人!!
こっちは日本に生まれた純日本人なのにそういうクソみたいな害人のせいで肩身狭い思いしてんだよ日本の国民なのにな
本当に気色悪いわどいつもこいつもいい加減にしやがれ+14
-0
-
946. 匿名 2024/12/24(火) 15:50:52
>>901
誰でも疲れたら座るでしょ+0
-24
-
947. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:15
>>938
保守党と、国民民主もリベラル左翼じゃないかな
参政党が右だと思う+27
-1
-
948. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:19
>>39
唯一の悩みどころは、ロクでもない出稼ぎ(からの失踪コース)外国人が増えちゃうとこ
今は円安バリアがまだ効いてる+17
-0
-
949. 匿名 2024/12/24(火) 15:52:00
害酷人だーい嫌い!だって意味ないモーン+1
-0
-
950. 匿名 2024/12/24(火) 15:52:29
>>41
ネトウヨって連呼されすぎて意味を失ったよね
欧米で普通の人達を極右極右呼んでたら威力がなくなったのと一緒+3
-0
-
951. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:33
>>17
香水瓶でふりかけてきたの?ってぐらい匂うよね
食べる気が失せる+40
-0
-
952. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:37
>>945
日本に生まれたことがそんなに偉いのか+0
-8
-
953. 匿名 2024/12/24(火) 15:55:21
入管法改正反対!とか害人にわけわからん反対デモされたり、犯罪性犯罪者クルド送り返せ!と言った日本人が差別的だ、殲滅すべきだって半島の帰化議員に言われる始末w
どういうお笑いなの( ; ; )+3
-0
-
954. 匿名 2024/12/24(火) 15:57:18
>>55
からの、梅毒や子宮頸がんがさらに大流行でさらに少子化が進む
白人ってコンドーム断固拒否の奴多いからな
根本的に女性蔑視的なんだよ+11
-0
-
955. 匿名 2024/12/24(火) 15:57:27
>>11
京都近いし好きだったけど外国人増えてからここ20年は行かなくなってしまった+6
-0
-
956. 匿名 2024/12/24(火) 15:59:31
>>4
先週行ったけど、ゆっくり食事できる雰囲気じゃなかった
少しの間に変わったね+0
-0
-
957. 匿名 2024/12/24(火) 15:59:35
数年ぶりに行きつけの温泉宿に行ったら宿でも新幹線でも外国人客がうるさくて辟易した。
温泉はかけ湯をせずにドボンして大はしゃぎ。不潔だし体臭と香水の匂いでむせる程だった。
ラウンジで他の客の迷惑を全く考えずパーティ状態。隣の部屋で夜更けまで大声で話すし、まったく楽しめなかった。
日本人客は眉を顰めることしか出来ず、旅館の人が注意しても全く意に介さないし、もう来ないで欲しい。
日本人オンリーの宿や新幹線、作って欲しい。+8
-0
-
958. 匿名 2024/12/24(火) 16:00:33
>>73
りくろーで並んでたら私以外外国人やった
うんざりして列から外れたわ
戎橋筋商店街、日本語より外国語表記ばっかり+7
-0
-
959. 匿名 2024/12/24(火) 16:01:36
>>269
うるさい中韓って、ブ〇イク割合高くない?まぁ、目立つだけかもしれないけれど。
静かな人は見た目も綺麗な人が多い。中国は少数民族とかかな。+33
-3
-
960. 匿名 2024/12/24(火) 16:01:42
>>952
なんでそうなんの?w
どの国で生まれようがそう思うけど
偉い偉くないじゃなくて、日本に限らずアメリカも中国も韓国もその他も全部、その国に生まれた国民が優先されてその国の人のためである政治が行われるべきであるのは当然じゃない?
アメリカはアメリカ人の国、中国も中国人の国、韓国も韓国人の国と思ってるよ
例えば私がアメリカに移り住んだとしても、自分は優先されるべきではないと思ってるしアメリカに生まれたアメリカ人が暮らしやすいアメリカ人のための国であってほしいと思うよ+9
-0
-
961. 匿名 2024/12/24(火) 16:02:29
>>238
その頃客室清掃のバイトしてたんだけどgo toの分厚いマニュアルをフロントの子が読まされててすごいかわいそうだった 勝手にキャンペーンすんなよ、現場の苦労しらんのに+7
-0
-
962. 匿名 2024/12/24(火) 16:02:53
>>40
島根に旅行に行ったときは外国人ほぼいなかったよ
出雲大社もいなかった
隣の鳥取は結構韓国と中国の人いたけど
島根は神様に守られてるんじゃない+12
-0
-
963. 匿名 2024/12/24(火) 16:03:33
夫婦別姓じゃなくて、通り名禁止にしろ!
国会議員、外国人だらけだろ帰化してすぐ議員になってる+9
-0
-
964. 匿名 2024/12/24(火) 16:04:03
>>938
わかる産科へ行ったら
男の人は入室禁止なのに
ちう国と南米のカップルが堂々と待合室にいて
なんか嫌だった
国へ帰って産んでくれ+47
-0
-
965. 匿名 2024/12/24(火) 16:04:49
>>952
どこの国の人だか知らないけど、自分が生まれた国にどこの国から来たかも分からない大量の外国人が増えて日常生活が前より過ごしにくくなったら嫌な気持ちにならないの?+6
-0
-
966. 匿名 2024/12/24(火) 16:06:07
>>965
その大量の外国人の消費によって自分たちの生活が成り立ってるっていう前提は無視?+0
-7
-
967. 匿名 2024/12/24(火) 16:06:35
>>951
寿司食べてたら公害国人のせいで口の中まで香水の味になって寿司どころじゃなくなってしんどかった+7
-0
-
968. 匿名 2024/12/24(火) 16:06:38
>>545
海外じゃ日本人には你好が当たり前アンニョンハセヨは聞かないな
それだけ日本人が浸透していない+8
-0
-
969. 匿名 2024/12/24(火) 16:08:33
>>328
すごいよね、中国が1番コロナってる時も増えて
日本が1番ヤバいって時にはパタッといなくなったのに
また増えだしてる+22
-0
-
970. 匿名 2024/12/24(火) 16:09:16
やっぱり外国人観光客の多さにウンザリしてる人が多いんだね。
YouTubeで地方都市にまで韓国人観光客が来てるの見て拒絶反応が出た。
特に韓国人と中国人観光客には拒否反応が出る大っ嫌い。+5
-0
-
971. 匿名 2024/12/24(火) 16:09:30
>>304
士農工商って言われてきたし…+4
-3
-
972. 匿名 2024/12/24(火) 16:09:34
>>960
例えば自分が外国に旅行に行ったとして、差別されたり不当な扱いを受けたら悲しい気分になる。
なので自分は日本に来る外国人にも優しくするし差別しないようにする。+0
-7
-
973. 匿名 2024/12/24(火) 16:10:55
>>11
これが嫌でコロナから行けてない。昔は一年に一回は行ってたのに。゚(゚´ω`゚)゚。
うるさいし交通機関でのマナーは守らないし、新幹線の椅子に靴のまま足を乗せるし外国人が本当にいやだ+15
-0
-
974. 匿名 2024/12/24(火) 16:14:10
>>966
実際は外国資本の企業が多かったりして、日本はそこまで恩恵を受けていないし、外国人による消費によって助かってるのほんの1部であってほぼ無いに等しい。会社員が出張で宿泊したいホテルを抑えることも難しくなっていたり、多くの国民にとっては治安悪化して安心して生活しにくい地域の人も増えてるから総合的に見たら寧ろマイナスなんだよ+4
-0
-
975. 匿名 2024/12/24(火) 16:14:14
>>6
しかも観光地の地元民が誰彼構わず来来〜とか言ってくるからウザい+1
-0
-
976. 匿名 2024/12/24(火) 16:15:44
>>6
白馬行きたいけど宿は全て埋まってるみたい。しかもマレーシアとか金持ってるアジア人ばかりらしい。日本人が楽しめる場所がなくなってく…+8
-0
-
977. 匿名 2024/12/24(火) 16:16:37
>>17
臭いのが一番嫌
あまーい、こーい香水気持ち悪い
電車では酔うし食事してると食欲なくなる+45
-0
-
978. 匿名 2024/12/24(火) 16:16:39
>>966
外国人の消費によって 日本人の生活が支えられているという前提!?!?+1
-0
-
979. 匿名 2024/12/24(火) 16:17:04
>>974
日本政府は観光産業を重要な経済の柱にしようとしてるみたいだけどね+0
-0
-
980. 匿名 2024/12/24(火) 16:19:13
>>951
こないだ地下鉄で座ってたら
目の前に立った外国人の女がめちゃくちゃ香水臭くてやばかった
体臭抑える為なのか何なのか知らんけど
マスクしてても匂いが通り抜けて来てマジで吐きそうだったよ
札幌民です+10
-1
-
981. 匿名 2024/12/24(火) 16:20:11
>>978
インバウンド観光による消費、観光産業の活性化による雇用の促進は間違いなく日本経済を支えていると言える。
訪日外国人は大切にしなければならない。+0
-5
-
982. 匿名 2024/12/24(火) 16:20:12
沖縄県民です。
今は落ち着いてるけど、コロナ前とか酷かった。
私は田舎の方だけど、行きつけのスーパーがお土産指定箇所みたいになってるのか、レジは長蛇の列。うるさい。遅い。日常の買い物が全くできなかった。コロナがぼちぼち出だしたころ、どこから聞きつけたのかマスクの爆買いされて、買えなくなったり。もう勘弁。+2
-0
-
983. 匿名 2024/12/24(火) 16:21:06
>>856
映画とか寝起きにキスしてて絶対口臭いわっていつも思う+0
-0
-
984. 匿名 2024/12/24(火) 16:23:00
日本人は優しい親切だっていう外国人観光客が多いイメージだけど
実際、良い人の方が少なくて嫌な人間の方が多いのに、どんだけ猫かぶって外国人に良い顔してる日本人が多いんだよって思っちゃう。+3
-2
-
985. 匿名 2024/12/24(火) 16:23:14
>>726
私、大手飲食のパートだけど本当ひどいよ。てきとーだし大雑把。自分のお店は利用しない。+4
-0
-
986. 匿名 2024/12/24(火) 16:25:24
>>938
擁護するわけじゃないけど安倍元首相は移民は上限設けて家族帯同は許してなかったよ
岸田が全部ぶっ壊して外人入り放題にした+38
-0
-
987. 匿名 2024/12/24(火) 16:26:37
>>979
馬鹿な日本破滅政府はそうしたいらしいね
馬鹿政府はインバウンドによる治安悪化を無視、外国人が実際に起こした性犯罪の犠牲になった幼い子供や交通違反によって轢き殺された日本人は死んでもどうでもよくて、税金を払うATMとしか見ていない
そんな馬鹿政府に対して多くの国民が反対してるよ+2
-0
-
988. 匿名 2024/12/24(火) 16:28:02
>>947
保守党はリベラルじゃないでしょ
移民反対だし
河村さん個人はリベラル的な考えの人だけど党としては日本を強く豊かにするって考えだし党員も帰化人お断りだよ+5
-0
-
989. 匿名 2024/12/24(火) 16:28:31
>>984
ニコニコしたって見下されて馬鹿にされるだけなんだからいい加減やめたらいいのにね
本当に快く接してる人はいるのか気になる+4
-0
-
990. 匿名 2024/12/24(火) 16:30:24
>>981
どこの国の人なんですか?+1
-0
-
991. 匿名 2024/12/24(火) 16:31:01
>>290
そんなの人による
日本人だって自分しか見えてない人いっぱいだよ
ヨーロッパ系の人は比較的周り見えてて、邪魔なの分かったら謝って避けてくれる人多いし+3
-12
-
992. 匿名 2024/12/24(火) 16:31:18
>>979
そんな政府は滅ぼさないとね
国民のための政治を謳う政党をどんどん強くしていこう+5
-0
-
993. 匿名 2024/12/24(火) 16:32:56
>>981
支えてません
インバウンドの利益なんて微々たるもの
国民の消費や旅行を増やした方が遥かに儲かります
今の売国政府が外国に利益誘導してキックバックを得て私腹を肥やす為にむやみやたらに外人を増やしてるにすぎない
国民にとっては害しかない+6
-0
-
994. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:39
いやでも、日本に旅行にくる外国人なんてまだ上級外国人でしょ
外国のスラム街に行かされて出会う外国人よりずっといい+0
-0
-
995. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:10
>>69
>>1
知覧特攻記念館で場違いにチナ人どもが大声で騒いでたから
流石に英霊に申し訳なくて、怒りが湧いて叱りつけてやった+22
-1
-
996. 匿名 2024/12/24(火) 16:35:40
>>55
既に一部店舗は外国人客受け入れてる。
風俗嬢だけど自分は嫌だから断っているわ。
本当に怖い。+14
-0
-
997. 匿名 2024/12/24(火) 16:35:51
>>993
でも日本人貧乏で旅行できないじゃん
少子化で人数もどんどん少なくなるし
現実を受け入れて最善策を認めなきゃ+0
-6
-
998. 匿名 2024/12/24(火) 16:35:59
>>972
そうしたい気持ちはとても分かるけど、それが通用するのは日本人同士だけなんじゃないかって最近色々見てて思う。
ニコニコして何にも言わない、言い返してこない人間は虐めて良い対象にされるだけ+4
-0
-
999. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:35
>>997
だからこそインバウンドなんか質の悪い制度に頼るべきではないと言っているんだけどね+2
-0
-
1000. 匿名 2024/12/24(火) 16:38:14
>>988
選択的夫婦別姓はどうなんだろ
保守党明言してたかな
国民民主は選択的夫婦別姓もLGBTも賛成だもんね
参政党はかなり保守で良い!
保守党も頑張って欲しいな+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する