ガールズちゃんねる

市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案

208コメント2024/12/24(火) 09:58

  • 1. 匿名 2024/12/22(日) 20:21:12 

    市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案 | 共同通信
    市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案 | 共同通信nordot.app

    市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案 | 共同通信


    人の日常生活圏に侵入したり、侵入の恐れが大きかったりするなどの要件を満たせば「緊急銃猟」として、自治体の判断によるハンターの発砲を容認。イノシシも対象に想定する。住民の安全確保のため通行制限や避難指示を可能にする。人に危険が迫ってから応急措置で警察が発砲を判断する従来の仕組みに比べ予防的に迅速な銃猟ができるとしている。

    +89

    -2

  • 2. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:12 

    対決より解決
    市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案

    +18

    -80

  • 3. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:35 

    報酬高くしてあげて

    +164

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:37 

    拳銃なんて大して効かないだろ

    +20

    -0

  • 5. 匿名 2024/12/22(日) 20:23:05 

    >>1
    クマよりも今は強盗だよ
    厳罰化法案通せよ
    問答無用極系にしろ

    +17

    -23

  • 6. 匿名 2024/12/22(日) 20:23:06 

    >>4
    なんで拳銃w

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/22(日) 20:23:34 

    熊だって大切な命なのに
    ただ生きようとしてるだけなのに

    +9

    -54

  • 8. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:11 

    秋田の佐竹知事、クレーム言ってきた奴に、熊を送りましょうかと発言したらしい
    こういうことハッキリ言える人いいな

    +232

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:13 

    >>1
    クマの生態や危険度について、凄く参考になった記事
    「殺人クマ」が近くに来ている!  重傷者が語る恐怖体験  - 社会 - ニュース|週プレNEWS
    「殺人クマ」が近くに来ている!  重傷者が語る恐怖体験 - 社会 - ニュース|週プレNEWSwpb.shueisha.co.jp

    クマだ! 全国各地で相次ぐクマの目撃情報やクマによる傷害事件。その勢いはかつてないほどで、人身被害の件数は現時点で過去最悪となっている。果たして、クマ被害は今後さらに広がるのか。思いもよらぬ所で、ク...


    最強ハンターが語る「ヒグマ撃ち」の極意とは? 北海道民の危機を救う伝説の男が知床に!  - 社会 - ニュース|週プレNEWS
    最強ハンターが語る「ヒグマ撃ち」の極意とは? 北海道民の危機を救う伝説の男が知床に!  - 社会 - ニュース|週プレNEWSwpb.shueisha.co.jp

    北海道の「ヒグマ危機」が深刻だ。札幌の市街地で連日、目撃情報が寄せられ、道北の幌加内町では釣り人が襲われ死亡する悲劇も。ヒグマ急増の原因のひとつは、駆除するハンターの減少、高齢化にあるという。後進を...

    +8

    -5

  • 10. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:20 

    森林環境税を活用して報酬に当ててくれれば文句はありません

    +65

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:37 

    田舎は死と隣り合わせ
    市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案

    +79

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:46 

    熊ほんとに怖いよ
    同情的な人は無関係な土地で暮らしてる人だと思う

    +133

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/22(日) 20:25:10 

    >>4
    拳銃?

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/22(日) 20:25:27 

    >>2
    いくら寄付したん?

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/22(日) 20:25:59 

    絶滅させろ
    狼みたいに

    +5

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/22(日) 20:26:14 

    >>4
    猟銃だよ

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/22(日) 20:26:21 

    >>1
    今年は暖冬で穴持たずが多い予想なんだっけ?
    ※穴持たず=冬眠しない熊で通常の熊より危険とされる

    これからこういう事が増えるのは避けられないんだからハンター育成に力を入れて、現ハンター達に対しても優遇しないと

    +63

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/22(日) 20:26:29 

    >>7
    人間もただ生きようとしてるだけです

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/22(日) 20:27:09 

    >>3
    いやでも1頭5000円って高くない?
    一日で10頭駆除すれば5万円だよ?
    月収150万も可能じゃん

    +2

    -66

  • 20. 匿名 2024/12/22(日) 20:27:33 

    いや熊は人間も食べる生き物なんだから人里に降りてくれば撃たれてしまうのはしょうがない
    ただ森の奥まで行って撃つのは

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/22(日) 20:27:39 

    46都道府県にして秋田はクマに譲ろう

    +0

    -22

  • 22. 匿名 2024/12/22(日) 20:27:52 

    知事の発言は火に油だったね
    だから言ったのに

    +2

    -27

  • 23. 匿名 2024/12/22(日) 20:28:10 

    >>19
    じゃああなたが駆除してよ

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/22(日) 20:29:08 

    >>19
    そんな大量にクマと遭遇する訳ないやろ

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/22(日) 20:29:15 

    秋田ちゃんこういうトピには来ないよね

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/22(日) 20:30:00 

    自治体の要請で警察も容認して発砲したにも関わらず公安に免許取り上げられたハンターの処遇はどうすんだよ

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/22(日) 20:30:02 

    >>19
    1人で駆除するわけではないよ。
    大抵数人で行くので日当とかその他の報酬があっても一人一人の分け前は微々たるもの。

    弾代にもならない

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/22(日) 20:30:23 

    >>14
    今日2000円振り込んできた。すでに限度額オーバーしてたからそんなに寄付できなかった。ごめんよ、クマさん。

    +9

    -3

  • 29. 匿名 2024/12/22(日) 20:30:37 

    >>2
    こんな取組があるんだ!山林の保全とかに使われるのかな?
    かわいそうだからクマを殺すなって人達はきっと多額の寄付をしてるんだろうね!!

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/22(日) 20:30:37 

    >>3
    危険手当込みで10万でも安い金額と思っちゃうけど予算がないのかな
    命懸けなのにね

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/22(日) 20:31:18 

    >>2
    種との共生と、里に降りてきた個体の駆除は全く別の話

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/22(日) 20:31:22 

    >>1
    >>2
    さっさと殺しまくりなよ!!!
    子熊を囮にして親熊誘き寄せてハラワタ引きずり出すとかさ!
    佐竹知事が言ったように小型爆弾を食べさせて爆発させるのもいいね。
    動物愛護クソ喰らえ!
    私達秋田県民は佐竹知事を全力で応援します!
    市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案

    +31

    -22

  • 33. 匿名 2024/12/22(日) 20:31:40 

    >>1
    クマを殺すな!可哀相だろ!とクレームが言ってくる人がいると駆除しづらい
    クマに命を奪われ襲われて大ケガしているから問題になってるのに可哀想はないだろ
    人間を襲う熊を野放しにしろって事だよな
    想像力なさすぎる

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/22(日) 20:31:49 

    >>20
    奥まで行って探すというよりは人里近くで目撃情報多いところに罠仕掛けて見回り、駆除がメインよ

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/22(日) 20:32:14 

    >>2
    秋田県知事
    「お前の家に熊送る!」

    +32

    -3

  • 36. 匿名 2024/12/22(日) 20:32:20 

    >>19
    市街地に出てきたり人間に危害を及ぼしてもおかしくない熊が対象だよ
    わざわざ山に入って熊を探して駆除するわけじゃないし

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/22(日) 20:32:24 

    他にも今すぐ法改正してくれやってこといっぱい

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/22(日) 20:32:57 

    >>19
    ネットとかで安全な場所から「熊を殺 せ 殺 せ」言ってる人に是非やって頂きたい。まずは狩猟免許から取ろうか。

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2024/12/22(日) 20:33:14 

    >>29
    調べたら地域によっては数百から数千万の寄付が集まってたわ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/22(日) 20:34:23 

    >>19
    狩猟とかしたことないけどさ、クマ牧場や動物園じゃないとこで檻に入ってるクマ見たら、本当に怖いよ
    たかがツキノワグマって思うかもしれないけど、狩る気マンマンでギラギラした目してた
    それ思うと、高く設定してあげないと可哀想だと思う
    クマを狩猟やる人は多分高齢者が殆んどだし、もっと人参入してもらうために

    +18

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/22(日) 20:34:58 

    >>29
    安全な場所から殺 せって言ってるだけのやつらも猟友会に寄付しろよ

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/22(日) 20:35:02 

    >>7
    その熊が生きるために人間襲ってるんだから人間も自分達が生きるために熊殺処分するのもしょうがない
    市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案

    +16

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/22(日) 20:35:18 

    >>1
    熊を殺すなんて可哀想!
    人間だけ都合のいい理屈をつけて弱肉強食の世界から逃げるな!
    人が熊に殺されるのも自然の摂理だよ!

    +2

    -17

  • 44. 匿名 2024/12/22(日) 20:35:57 

    >>2
    街に降りてくる熊と山に住む熊を一緒くたにする時点で思考力が足りない。

    +19

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/22(日) 20:35:57 

    ついでに性犯罪者や強盗も撃ち殺してくれ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/22(日) 20:36:24 

    ヨボヨボジジイハンターばっかりなのも不安ですわ。
    適切な金払って若いハンターの育成してくれ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/22(日) 20:37:26 

    >>42
    この看板の写真、クマなの?
    カピバラに見えた。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/22(日) 20:37:46 

    かわいいクマちゃんをイジメるな!
    市街地での緊急狩猟を拡大 クマの人的被害多発受け法改正案

    +3

    -17

  • 49. 匿名 2024/12/22(日) 20:37:51 

    >>2
    具体的にこれ何するんだろう
    お金集める詐欺にしか思えないんだけど

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/22(日) 20:38:02 

    >>9
    ありがと、読む

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/22(日) 20:38:03 

    >>4
    ハンターが拳銃を使う訳がない

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/22(日) 20:38:12 

    >>44
    この寄付は街に降りてこないようにするための取り組みだよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/22(日) 20:39:09 

    >>7
    こんな綺麗事言っていい気になってるのに限って自分が少しでも危害加えられたら〇せ〇せって人一倍喚き散らかすんだよ

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/22(日) 20:39:31 

    >>19
    バカはクマに喰われてこい

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/22(日) 20:39:45 

    >>52
    うん。コメ2が思考力足りないって話。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/22(日) 20:39:53 

    >>4
    街中では猟銃は禁止されていたけど
    猟銃発砲ができるようになった
    です

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/22(日) 20:40:22 

    簡単に法改正とか言うけどさ
    それに伴って猟師育成とか報酬の事とかもきちんとされてるの?
    猟師だって高齢化が進んでるし、人数も減ってるんだよ?
    物凄く命がけなんだよ?

    これで猟師が命落とすような事が続いたらどうするの?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/22(日) 20:41:47 

    エサがないから山から降りてくるなら熊の好物のドングリや売り物にならないサツマイモ何かを山に沢山置いとけば良いんじゃない?

    +2

    -8

  • 59. 匿名 2024/12/22(日) 20:41:52 

    >>49
    人里との境界線に電気柵を設置したり放置されたブナや柿の木を伐採するんだって

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/22(日) 20:43:08 

    クマ可哀想とか殺すなとか言う人は自分の家で面倒みてやれよ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/22(日) 20:43:45 

    >>19
    クマは人間が入り込めない起伏激しい山が棲家
    10数人で取り囲みしとめる
    一頭あたり10日はかかるのが当たり前
    それをカシラが平等に分けるのがオキテ

    だから5000円は不当に安すぎ

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/22(日) 20:44:13 

    >>22
    秋田県の発言は関係ないと思うけど…
    これは北海道で街に降りた熊駆除のため自治体からの許可を得て発砲したのに、街中での銃使用は違法だとして猟銃免許剥奪された問題があったから
    これからは自治体が許可したら違法ではなくなりますって事だよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/22(日) 20:44:53 

    >>1
    クマを殺すな!
    石破と岸田の家に送れ😭

    +2

    -7

  • 64. 匿名 2024/12/22(日) 20:46:54 

    >>19
    昔、大金になった「熊の胆」
    これが清潔な製造工程必須の薬事法に引っかかるため製造が激減

    猟師にとって旨味のない仕事になった
    これが猟師が減った原因の一つ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/22(日) 20:47:01 

    >>44
    え?……え?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/22(日) 20:47:07 

    >>46
    そういう提案する市民ひとりひとりが自腹切って動けばいいんだよ。無理なら猟友会にまとまった金を定期的に寄付するなり。そうすれば人材も集まるでしょ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/22(日) 20:48:30 

    >>19
    1日で10頭も駆除できるわけないやろw頭沸いてるの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/22(日) 20:48:36 

    駆除反対の人はクレームの電話よりも現地に行って悪いクマを調教してきたらいいと思う
    餌になるのも死後の手間が増えるのも迷惑だけど

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/22(日) 20:49:45 

    >>21
    クマに県境という概念が通用するというあたおか理論w

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/22(日) 20:51:05 

    >>12
    安全な場所から「可哀想、殺さないで」と駆除に講義する人も、安全な場所から「さっさと駆除しろ、絶滅させろ」とわめく人もどちらも同じくらい無責任だし熊より害悪です。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/22(日) 20:51:38 

    >>58
    クマの主要なエサであるドングリ、年によって豊作不作がある
    ドングリ不作でも町にでれば簡単に美味しい食べ物があると知ったクマさん
    毎年町に出るようになった

    だから町にエサがある知っているクマは全部殺処分
    ドングリ不作でも町に下りないよう頭数制御しないといけない
    故に山にエサ撒いたら絶対ダメ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/22(日) 20:51:44 

    >>7
    ただ生きようとしていたあなたの家族が熊被害に遭われても同じことが言えますか?

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/22(日) 20:51:54 

    そもそも生活圏内に入り込んでる現状が危ない
    全国で個体管理できるようにしていかないといけないと思う
    兵庫では20年くらい前から県で対策に取り組んでて今のところ被害は最小で抑えられてる(イノシシの方が危ない)
    もちろん山にクマは住んでるから事故は起きてしまってるけど、人とクマの棲み分け自体はできてると思う
    数が増えてることにいち早く気づいて深刻になる前に対策してくれた研究者たちに感謝しかない

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/22(日) 20:52:09 

    >>38
    麻酔銃の免許も必要だねw

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/22(日) 20:53:09 

    >>23
    駆除しなくていい。

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2024/12/22(日) 20:53:15 

    >>43
    じゃああなたが真っ先に熊に食われてください
    弱肉強食なんで

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/22(日) 20:56:08 

    >>10
    文句ありありだよ!熊殺すための報酬なんてビタ一文あげなくて良い。

    それより人工林どうにかしろや!

    +1

    -8

  • 78. 匿名 2024/12/22(日) 20:57:34 

    >>6
    横だけど、警察の持つ拳銃のことかなと思った
    猟銃会が出て来れないなら警察がやるしかないよね

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/22(日) 20:58:06 

    >>19
    それクマと出会う率高くない?
    そんなに出てこないでしょ
    命の危険もあるんだし、報酬を上げるべき

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/22(日) 20:58:16 

    >>39
    え、全然足りなくない?K-POPには2億7000万も溶かすのに

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/22(日) 20:59:19 

    >>56
    散弾銃とは違うの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/22(日) 20:59:19 

    さっきから熊殺すなと喚いてる人熊本人なの?
    本気で言ってるならヤバスンギ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/22(日) 21:00:04 

    >>5
    これも見つけ次第撃てばいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/22(日) 21:00:48 

    >>39
    素晴らしい取り組みですね。わたしも寄付します。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/22(日) 21:01:24 

    >>79
    あげなくていいよ。趣味だし。

    +0

    -3

  • 86. 匿名 2024/12/22(日) 21:01:46 

    >>57
    無責任に駆除しろ駆除しろって騒いでるだけのネット民がボランティアでやってくれるのが一番いい。あと囚人にやらせよう。「誰でも良かった」とか嘘ぶいて弱いものを刺した殺人犯とかさ。熊と戦ってもらおう。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/22(日) 21:02:25 

    >>82
    熊本人が書き込むわけないじゃん。アンタの頭の方がヤバすぎ。

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2024/12/22(日) 21:02:49 

    猟銃会への報酬アップはもちろんだけど、自衛隊もオッケーにしてくれないとね

    前に自衛隊の人が熊に襲われた時、発砲許可がないと撃てないから熊を退治できなかった
    猟銃会が駆けつけてくれるのに遠方すぎて時間がかかったケースあったから、その場合は自衛隊に頼るのもオッケーにしてほしいかも

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/22(日) 21:02:51 

    >>80
    奈良のことは知らん。文句があるなら維新にいいな。

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/22(日) 21:03:12 

    >>77
    よこ
    人工林(スギ、ヒノキ)はクマのエサ場ではない、ドングリなど獲れる広葉樹林帯です
    人工林が大規模に増えたのは戦後の住宅地建設のため
    しかし育ち切らないうちに輸入木材の方が安いと林業衰退
    放置されてしまった

    ついで、昭和初期まで人工林でなかった広葉樹林帯は炭の生産地でもあつた
    都市ガスプロパンガス普及で炭の需要が減って家屋建築用の杉を増やした

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/22(日) 21:03:34 

    >>82
    熊本人全員がくまモンなわけないだろw

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/22(日) 21:03:36 

    >>82
    熊本人全員がくまモンなわけないだろw

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/22(日) 21:03:51 

    >>68
    悪い熊はいない。
    ただの事故だよ。

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/22(日) 21:04:35 

    >>47
    どう見てもカピバラです

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/22(日) 21:05:22 

    >>81
    散弾銃ではクマさんの分厚い頭蓋骨、分厚い脂肪と筋肉を砕けません

    散弾銃は鳥専用です

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/22(日) 21:05:31 

    >>90
    熊の餌場が減ったから広葉樹を増やすべき。
    人工林はいらない。今や災害を起こすただのゴミ。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/22(日) 21:06:48 

    >>90
    それくらい知っとるわ。人工林がどれだけ増えて野生動物が里に出てくるようになったかも、分かってんのか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/22(日) 21:07:23 

    >>7
    おまえさぁ、どの目線で言ってんの?

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2024/12/22(日) 21:08:08 

    >>88
    報酬アップしなくていいよ。ただの趣味だから。

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2024/12/22(日) 21:08:16 

    >>38
    安全な所にいるけど熊がどれだけ危険な存在かを理解しているから駆除しろと言っているのです

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:03 

    >>89
    人の命かかってるのにイベント費用より出さないんだね

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:34 

    >>72
    顔無くなるのにね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:45 

    >>98
    お前こそ、何の為に生きてんの?熊の方が遥かに地球にとって価値あるね。

    +4

    -7

  • 104. 匿名 2024/12/22(日) 21:10:40 

    >>99
    趣味は趣味でも依頼されたものは別だから

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/22(日) 21:11:01 

    >>1
    そんなのどうでもいいから米軍基地問題なんとかしろよ

    優先順位がオカシイんだよアホ政府

    +3

    -9

  • 106. 匿名 2024/12/22(日) 21:11:53 

    >>101
    寄付と税金は違うのでは?KPOPに寄付集まってんの?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/22(日) 21:13:36 

    >>19
    ???
    あの中に交通費、弾代、昼食費とか経費含まれるんですけど
    あめさんはビジネスとして依頼したら1000ドル 1頭あたり1万ドル支払っているよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/22(日) 21:13:57 

    >>104
    一緒だよ。狩猟は好きじゃないと出来ない。
    ただの趣味になんで税金無駄遣いしないといけないのよ。
    それなら防護柵などに金使えっての。

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2024/12/22(日) 21:14:12 

    >>96
    広葉樹林何年もかけて増やしても天然のドングリは一年で増えません
    それと気候によって豊作不作のムラがある
    豊作でクマが増え、不作になったら町にエサ探しに来てしまう
    そして町にでれば簡単にエサにありつけるとしったクマさんと子供たちが毎年町へ出てしまう

    だからクマの頭数を制御する(頭数を減らす)のが必要なんです

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/22(日) 21:15:39 

    >>107
    アメさん?
    アラスカは熊と共存してるよ。住民も熊を見ても殺せってヒステリー起こさないし、いい国民性です。

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2024/12/22(日) 21:16:21 

    >>1
    違法性阻却して
    おせーよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/22(日) 21:16:28 

    >>103
    >お前こそ、何の為に生きてんの?
    ???
    この世に生受けたから生きてるんだよ〜ん

    >熊の方が遥かに地球にとって価値あるね。
    じゃあ、おまえ4ねよw

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2024/12/22(日) 21:18:03 

    >>109
    アンタ、完全に間違っています。
    山に餌がないから降りてくるのです。広葉樹に戻せば良いのです。何年かけても戻すのが、正解です。
    日本の国土を豊かにして土砂災害も防いでくれますし。

    +2

    -5

  • 114. 匿名 2024/12/22(日) 21:18:40 

    >>48
    こんな表情でも目の前に現れたら、殺される・・という絶望感しかないわ。写真だけ見てかわいいとか本当頭の中お花畑さんやな

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/22(日) 21:19:19 

    >>59
    電気柵設置するのはいいけど、保護だけじゃ増えすぎて柵の向こう側クマ牧場みたいになりそう。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/22(日) 21:20:03 

    >>112
    熊より知能が低いからガチキレしてるね。ウケる!
    熊の方が、前より、遥かに賢くて美しい生き物たよ。

    +1

    -7

  • 117. 匿名 2024/12/22(日) 21:21:16 

    >>115
    ならないよ。クマは繁殖力低いし。

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/22(日) 21:24:04 

    >>21
    熊好きの愛誤のバカに譲ろう

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/22(日) 21:27:18 

    お酒飲み過ぎの方がいらっしゃるので
    このトピから退散します
    おやすみなさい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/22(日) 21:31:26 

    >>103
    地球に生き物の価値の有無の概念なんかねーよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/22(日) 21:32:38 

    >>108
    防護柵なんか意味ないよ、正直

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/22(日) 21:33:33 

    >>110
    グリズリーマンって調べてみ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/22(日) 21:35:05 

    >>113
    広葉樹を増やすのは別にいいけど何年かかると思ってんだよ
    木生やしてる間に秋田県民犠牲になるわ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/22(日) 21:37:06 

    >>12
    顔を意識して狙うのが本当に恐怖だよね。命に別状はありませんとか簡単に言うけど、傷によっては普通の日常生活を送れなくなるよね。

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/22(日) 21:39:05 

    >>120
    あるね。少なくともアンタは価値がない。

    +0

    -5

  • 126. 匿名 2024/12/22(日) 21:40:30 

    >>123
    何もかかるけど、広葉樹化やるべきだね。人間の責任だから。

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2024/12/22(日) 21:41:44 

    >>122
    あれはただの事故だよ。 

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2024/12/22(日) 21:42:58 

    >>121
    実際やってるけど、意味あるよ。

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2024/12/22(日) 21:46:02 

    >>2
    具体的にどんな活動をしているの?
    寄付金はどう使われているのかな

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/22(日) 21:46:58 

    >>7
    出たでた。
    他人事の戯言

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/22(日) 21:48:03 

    >>5
    別の話しです。
    別トピック立てろ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/22(日) 21:51:38 

    >>129
    調べたらすぐ出てくるけど?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/22(日) 21:52:33 

    >>129
    この自治体のふるさと納税で詳しくは載ってるよ
    ふるさと納税を活用した『クマといい距離プロジェクト』/にかほ市公式サイト
    ふるさと納税を活用した『クマといい距離プロジェクト』/にかほ市公式サイトwww.city.nikaho.akita.jp

    ふるさと納税を活用した『クマといい距離プロジェクト』/にかほ市公式サイトスマートフォン版を表示本文へForeign Languageくらし・手続き医療・健康・福祉子育て・教育観光・文化・スポーツしごと・産業行政情報くらし・手続き 医療・健康・福祉 子育て・教育 観光...

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/22(日) 22:00:31 

    熊を○すなとか理不尽な苦情も禁止して欲しい

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/22(日) 22:01:49 

    >>134
    熊を殺せっていうヒステリックな苦情も禁止してほしい。

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2024/12/22(日) 22:03:32 

    >>124
    熊のワンパンチで人の鼻がもげるとか眼球が飛ぶとかね
    パンチ力からして桁違い

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/22(日) 22:10:40 

    マタギや猟友会は公務員にしたら駄目なのかな?
    政治家の人数減らして、手当も下げれば財源は確保できるやろ。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/22(日) 22:18:47 

    >>115
    自然界の食べ物だけで賄ってれば増えすぎても自然淘汰されて
    適正数にならないかな?

    ドングリが不作になっても人間が給餌しないことが肝心!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/22(日) 22:20:29 

    >>122
    グリズリーマン怖すぎ
    熊怖がってた彼女も巻き込んで犠牲にしてるし
    熊を舐めすぎた結果がまさにあれ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/22(日) 22:20:50 

    >>130
    次はメガソーラーの画像が来るぞ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/22(日) 22:30:42 

    >>19
    季節によって報酬額は変わるけど市街地に出た猿で1頭11000〜30000円、猪で6000〜15000円くらいだから、それよりも危険な熊で5000円は安すぎると思う。
    私も昨年市街地で猿に襲われて指千切れるくらいの覚悟したけど、あれが熊だったら死ぬ覚悟してたと思う。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/22(日) 22:31:53 

    >>6
    拳銃なんて熊にとっては豆鉄砲でしかない

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/22(日) 22:36:37 

    >>136
    このお手々で殴られればそりゃね

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/22(日) 22:38:44 

    >>134
    なぜ殺さなければならないか、理由を説明しても理解を得られず同じ事ずっと話し続けて30分40分と対応してて仕事にならないんだってね
    ほんと佐竹さんの言うとおりガチャ切りでいいと思う

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/22(日) 22:39:06 

    >>2
    試みは興味深いけど、わざとカワイイ熊画像を使うのあざといな
    にかほでも熊に襲われた人いるのにな

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/22(日) 22:53:42 

    >>59
    海外の牧場を見学した時、未去勢の雄牛が凶暴で危険だからと
    牧場をかなり強力な電気柵で囲って牛が脱走しないようにしてた場所があったけど
    熊相手ならそれ以上の高圧電流を流すのかな

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/22(日) 23:37:02 

    >>2
    もしかして電話した?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/22(日) 23:38:52 

    熊が可哀想😭な人って熊に襲われて顔面グチャグチャにされそうになっても同じこと言うの?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/23(月) 01:30:40 

    >>33
    熊なんて野生の平原政徳だよ!
    熊擁護派って、平原政徳、可哀想って言って、亡くなった被害者少女や大怪我した被害者少年批判している奴等と同類だよね。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/23(月) 01:52:30 

    >>8
    この知事が公の場で言ってくれたから状況が変わってきたのかな

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/23(月) 02:55:40 

    >>12
    都会の住宅街とか、高層マンション住まいとかね。
    田舎で、物置に熊と鉢合わせになること想像しただけで心臓とまりそうになるから

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/23(月) 03:17:59 

    >>124
    命助かっても、残りの人生のっぺらぼうで生きろ。と言っているもんだからな。
    熊擁護派って残酷な奴等だな。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/23(月) 03:31:09 

    >>105
    ここで話すことじゃないよ!
    別の所で話しなさい。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/23(月) 04:21:04 

    >>105
    阿呆はお前だ!それとも、お前、熊擁護派か?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/23(月) 06:48:42 

    >>19
    取らぬ狸の皮算用

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/23(月) 07:16:01 

    クマ保護派が山を買ってそこにクマが住めるようにすればいい
    そしてほかの人がいるところに出て来ないようにすれば被害も減るしクマも駆除されなくて済むね
    策で囲って外に出ないようにしてね、もちろんクマ保護派はその中に住んでね

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/23(月) 07:18:06 

    >>156
    誤字訂正
    策→柵

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/23(月) 08:14:03 

    >>157
    すげーバカだな。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/23(月) 08:17:26 

    >>148
    思います。事故だから熊は悪くないし。

    +1

    -4

  • 160. 匿名 2024/12/23(月) 09:44:22 

    >>159
    悪い悪くないの話じゃないんだよ何それ?小学生??

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/23(月) 10:15:48 

    >>156
    熊保護派、あちこちで土地を買ってるよ
    でも柵で囲ってるとか熊がその中だけで満足してるかとか分からない
    もちろん保護派はその中に住んでいない

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/23(月) 10:24:35 

    >>78
    警察じゃダメだったんよ
    警官含む3人がクマに襲われ負傷…県議「クマ襲撃前に発砲できなかったか」 県警部長「拳銃では倒せない」(秋田)
    警官含む3人がクマに襲われ負傷…県議「クマ襲撃前に発砲できなかったか」 県警部長「拳銃では倒せない」(秋田)girlschannel.net

    警官含む3人がクマに襲われ負傷…県議「クマ襲撃前に発砲できなかったか」 県警部長「拳銃では倒せない」(秋田)県議「クマ襲撃前に発砲できなかったか」、県警部長「拳銃では倒せない」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン 6日の秋田県議会教育公安委員会で...

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/23(月) 11:03:31 

    >>161
    熊が、脱走しないように見張れよ!
    脱走したら命をかけて連れ戻せよ!
    熊保護派!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/23(月) 11:13:12 

    >>57
    心無い動物愛護家が批判するから猟師が減ったんだ!だから減らした責任を取って動物愛護家が熊を駆除する猟師になるべき!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/23(月) 11:25:23 

    >>103
    クマの方が人間より価値があるのでしたら、貴方も人間なのですからまず、貴方が死んで下さい。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/23(月) 11:32:01 

    >>150
    秋田は白神山地なんて持ってるから、自然保護もしなきゃならないよね
    熊も自然の一部だから熊害事件にはモヤるだろうけど、立場的に難しいと思うのよ

    熊と戦う以前に、熊カワイソウ民と戦う絵面だけど
    連中が秋田での土地取得やら指定管理庁中から熊を外させるべくロビー活動とかしてるから
    見過ごせないのね

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/23(月) 11:37:55 

    >>1
    記事の内容と画像があってないんだがマスコミってなにがやりたいの?

    「クマのおかあさんは一生懸命子供を育ててるだけなのに、人間の安全確保と言われるとハンターに撃たれちゃうんだよ」とでも言いたいの?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/23(月) 11:57:47 

    >>160
    あなたが中学生かな?
    熊は悪くないので、事故を防げるようにするが人間のやること。
    馬鹿みたいにすぐ殺せばっかり言っても解決出来ません。

    +0

    -6

  • 169. 匿名 2024/12/23(月) 11:59:19 

    >>167
    それは事実では?無実の熊の親子が、ヒステリックに狂った人間に大量に殺されてる。

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2024/12/23(月) 11:59:55 

    >>161
    素晴らしい活動ですね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/23(月) 12:35:15 

    >>168
    反捕鯨団体みたいw

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/23(月) 12:45:51 

    >>171
    オマエみたいなレベルの低い日本人がいるのが嘆かわしい

    +0

    -4

  • 173. 匿名 2024/12/23(月) 12:52:24 

    >>7
    で、人間食われるんだよ。あんたみたいなのはね。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/23(月) 12:55:06 

    >>168
    悪いよ、人殺られるんだから。なら攻撃してこないようにしろよ。
    これ正論

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/23(月) 13:00:56 

    熊肉を普及しさせよう

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/23(月) 13:08:36 

    >>172
    別トピにいた猿連呼オーストラリア人??

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/23(月) 13:11:53 

    >>168
    無闇に殺そうとなんてしてないと思うけど
    熊を殺したい一心で殺してるわけじゃないから

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/23(月) 13:49:20 

    >>161
    なんで熊だけそんなに感情移入できるのか謎
    ラッコとか絶滅危惧種の保護やればいいのに

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/23(月) 14:14:53 

    >>178
    ラッコは殺人しないのだからラッコを保護しろよ!
    殺人熊ばかり保護して動物愛護家って凶暴なケダモノが好きなの?(確かオーストラリアも鮫とか保護して可愛いカンガルー駆除してるよな。おかしくないか?)

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/23(月) 14:19:39 

    >>168
    じゃーどーするの?
    偉そうに言うんだから解決策があるんだよね?
    言ってみんしゃいよ!

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/23(月) 14:34:13 

    >>72
    熊擁護派は人の心が無いからね。
    熊の心はあるかもしれないが。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/23(月) 14:47:26 

    >>12
    私はイノシシですら怖かった。
    本能で勝てないってわかる。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/23(月) 14:55:26 

    >>179
    今オーストラリアでサメ増えすぎて近隣の海で被害増えてて酷いんだってね

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/23(月) 15:14:24 

    >>168
    すごい馬鹿でびっくりしたw
    殺すしかないから殺してるんだけど

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/23(月) 15:58:36 

    >>176
    は?何それ。

    +0

    -3

  • 186. 匿名 2024/12/23(月) 15:59:27 

    降りてきたら殺処分でいい。一回降りたらまた来る。学習するからね。人的被害出る前に。日本では基本共存は無理。アフリカみたいなら大丈夫だけども。人間から近すぎる。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2024/12/23(月) 16:03:07 

    >>178
    アンタかなり頭悪いね。

    熊だけじゃなく、熊の住める環境が大切だからだよ。

    早くこういうバカなオバサンが全滅してほしいなー。

    +0

    -5

  • 188. 匿名 2024/12/23(月) 16:04:43 

    >>174
    山に無防備に入る人間が悪いし、熊が住める場所を奪った人も悪い。

    バカに説明しても無理かな。

    +1

    -6

  • 189. 匿名 2024/12/23(月) 17:37:10 

    >>43
    他の人を熊の犠牲にしても、あなたは自分の不幸から抜けられないよ
    偽善やってないで働きな

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/23(月) 17:42:58 

    >>105

    ここにいた空爆と原爆の区別もつかない罵り言葉が猿しかないオーストラリア人かな?w

    沖縄・玉城知事、米軍に「どうぞ国にお帰りください」 米兵性的暴行に抗議する大会に出席
    沖縄・玉城知事、米軍に「どうぞ国にお帰りください」 米兵性的暴行に抗議する大会に出席girlschannel.net

    沖縄・玉城知事、米軍に「どうぞ国にお帰りください」 米兵性的暴行に抗議する大会に出席 「(米軍上層部から、性的暴行事件は)個人の意識の問題で、組織とは関係ないという話が出ること自体、由々しき問題だ」 「何のために(米軍が)組織として沖縄にいるの...

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/23(月) 17:44:19 

    反捕鯨団体に食いついてくるあたり……

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/23(月) 18:20:49 

    >>1
    熊のいる地域に住んでるのが悪い、駆除と言ってるのは野蛮人な農家だけで普通の人は可哀想と思っている、北海道と秋田は奪った土地を熊に返還して人間は今すぐ出ていくか熊の手で根絶やしにされるべき。

    という書き込みをネットで見たけど、駆除にクレーム入れる人って本当に人間が大嫌いで今すぐ消えて欲しいと常に思ってるんだなぁって…。

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2024/12/23(月) 18:25:09 

    >>2
    脳内お花畑め。

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/23(月) 18:25:46 

    >>188
    やべーな
    こんなの相手にする秋田県の気分が実感できたわ
    これは相手にするの無理だわw

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/23(月) 18:29:42 

    >>188
    そういうあなたはどこに住んでるの?
    まさかネット環境完備な人里に住んでないよねwまさかだよねww

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/23(月) 19:07:07 

    >>195
    ネットが使えるとこに住んでるでしょ。アンタも。

    山は熊が住むとこだから行かないし。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2024/12/23(月) 19:08:13 

    >>194
    お前みたいな野蛮人よりまともだと思う。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/23(月) 22:39:34 

    >>171
    熊カワイソウ団体とポールワトソン、そのうち共闘しそうな気がする

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/23(月) 23:43:51 

    >>192
    それ、熊が書き込んだのかもヨ!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/24(火) 03:18:04 

    >>159
    悪いよ!熊は動物園にも熊牧場にもいるんだから野外にいる人殺しの化け物は全滅させてもいいんだよ!甘えてるんじゃないよ。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/24(火) 03:21:26 

    >>199
    熊は人間が大嫌いだからね。
    あり得るね!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/24(火) 03:33:15 

    やっぱり、クマの歯を抜歯して両腕、両脚を切断するしかないよな。
    歯無しダルマクマなら共存出来ます。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/24(火) 05:24:28 

    動物可愛いとかクマがーとか言ってる人らの団体が忘年会で地鶏がうまい店でやりますって告知だしてるのを見た時は驚いたな

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/24(火) 06:55:52 

    >>203
    熊の手出したら発狂するのかな

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/24(火) 07:25:22 

    >>203
    動物愛護団体なんて差別主義者の集まりだからね。
    人に危害を加える熊を護って、人を殺す危険性のない鶏食べるんだから、何考えているのかわからんな。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/24(火) 07:32:54 

    >>188
    じゃあ、お前の理屈なら木こり等の林業関係者も人間だったら山に入るなと言うのか?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/24(火) 07:36:32 

    >>58
    バカか!それは餌付け。絶対やっちゃいけない行為だ!

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/24(火) 09:58:03 

    >>58
    良い考えだね!
    そのドングリやサツマイモにトリカブトやストリキニーネを仕込んでおけば
    山にあるエサでも熊が充足しうるくらいに間引けそうね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。