-
1. 匿名 2024/12/22(日) 20:13:55
みんな知ってる詐欺も、まだ有名じゃない詐欺も出し合って被害を少なくしましょう!
不用品買い取ります業者+208
-6
-
2. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:11
うんちぶりぶり詐欺+2
-25
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:28
屋根壊れてますよ、良かったら直しましょうか?+219
-2
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:37
Xの広告に出る「すぐ貸せます!」+46
-2
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:41
行けたら行くね詐欺+51
-11
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:44
Xのステマ(案件)+22
-1
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:52
家の屋根が剥がれてますよ、壊れてますよ!ってハシゴで登って、直す詐欺+153
-1
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:58
ヤマト再配達を装った詐欺メール+179
-1
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:59
数年前に世界仰天ニュースだったかで「ボスママ詐欺事件」の再現ドラマやってた+10
-2
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 20:15:36
東京駅とかで、財布落として静岡まで帰れないとかいって善意の人から1000円とかもらう寸借詐欺+166
-1
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 20:15:43
+57
-4
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 20:15:49
エコキュートの水抜き知ってますか詐欺。+51
-1
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:07
配送中断のお知らせ:
住所の番地が不足しているため、お客様の Amazon 配送が一時中断されています。すぐにご住所を確認し、更新してください:ttps://girlschannel.net/vn4EG?jGY=j0cyIuOTWg?tSi=F78DeUn1vj+91
-2
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:08
なりすまし詐欺+64
-1
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:14
シロアリいますよ。駆除しましょう詐欺。+74
-1
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:14
中古パソコンの譲渡会
ボロを高値で買わされるよ+118
-3
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:18
>>11
ちと怖いな。+8
-1
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:23
+1から始まる電話番号は出たらあかん+119
-1
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:27
加工詐欺+16
-9
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:28
マネージャーにも言えない悩みを打ち明けたい櫻井翔+138
-6
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:29
>>1
それ、買取業者に対して風評被害じゃない?
ごく一部でしょ
なんなら詐欺だと断言出来る企業名を出してよ
+3
-50
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:30
>>9
あれは引っかかる母親がやばいよ。詐欺というか洗脳事件だよね。+32
-1
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:32
(●)(●)寄せて上げて+2
-9
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:38
>>2
「先生トイレに行ってもいいですか?」
「ダメです。」
「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」+6
-27
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:53
医療機関で、従来の保険証は12月2日をもって廃止になりましたよ
正しくは新規発行が廃止
従来の保険証はまだ使えます+134
-3
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:54
財源がありません詐欺+90
-3
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 20:16:59
>>9
見なかった。どんな詐欺ですか?+6
-2
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 20:17:16
かにかに詐欺🦀
パリコレモデルみたいなほっそいカニが来るってよ。+41
-1
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 20:17:27
パソコンがウイルスに感染しました!
サポート詐欺+94
-1
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 20:17:41
仕事辞める辞める詐欺!
絶対辞めないくせに本当にうるさい。
+72
-5
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 20:17:45
>>18
追記
+44もダメ+37
-2
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 20:17:51
>>16
そうなの?
気になってたんだけど+23
-2
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 20:18:01
「1時間後に電話が使えなくなります。詳しくは1番を押してください」という電話
1番を押したら詐欺グループに繋がるので押したらダメ+128
-1
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 20:18:43
子育てサークルと言って誘われる、謎の集団。+77
-1
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 20:19:07
寸借詐欺
お金貸してはスルー一択+32
-2
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 20:19:18
還付金詐欺+24
-1
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 20:19:25
>>21横訪問購入(各種相談の件数や傾向)_国民生活センターwww.kokusen.go.jp訪問購入(各種相談の件数や傾向)_国民生活センターこのページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご利用下さい。本文へ採用情報Englishサイトマップ×閉じる×閉じる現在の位置:トップページ > 相談事例 > 各種相談の件数や傾向 > 訪問...
+36
-1
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 20:19:35
アミューズメントパークの前でクジ引かせて、◯◯当たりましたおめでとうございます!!って、そんときは有線のチューナーが当たって、後日自宅に設置しに行きますって言われて危うく契約されられそうになった+86
-2
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 20:19:39
+121
-1
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 20:19:56
「この地域の回線工事の事でお話があります」とさもNTTのようなフリをして契約させてようとする詐欺。
社員証を見せてきたり今使ってるモデムの事を聞いてきたり本物ぽい会話をしてくるから気をつけて。+103
-1
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 20:20:05
>>19
左の方が良いな+66
-3
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 20:20:21
>>3
「あさって近所で家の工事をするので、トラックなど来て片側通行になります。騒音やご迷惑などおかけしてしまうので挨拶にきました!」
から始まり、あさって工事なんてやってない+92
-1
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 20:20:30
>>32
そうだよ、気を付けて!+11
-1
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 20:20:37
シワ取りクリーム!!あんな動画で騙される人いるのかなぁ+70
-1
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 20:20:49
>>21
ポストに入ってるのは全部やばいと思ってます+62
-1
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 20:20:58
SNSで外国の軍人や医者からメッセージが来たらロマンス詐欺+48
-1
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 20:21:00
>>41
うん、そう思う。右は不自然。+21
-1
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 20:21:19
Wi-Fiの契約今より安くなるから変えませんか?っていう詐欺電話。今契約してるネット回線なんか把握してなくて、ただの乗り換えの勧誘。解約する時に違約金かかるから安くなることはほぼない。+66
-1
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 20:21:27
「貴方のためを思って言ってるのよ」と説教してくる人+24
-1
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 20:21:38
>>10
これて、最寄りの交番に行けって誘導してね
交番って金貸してくれるんだ+74
-2
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:08
段ボールに金を詰めて送るよ詐欺+3
-1
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:21
>>28
カニなら送りつけ詐欺かな
+8
-3
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:26
>>20
マイナスついてるけど、私のところにも同じメール来たよ。+37
-2
-
54. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:30
>>31
+81も+34
-1
-
55. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:33
アイドルの〇〇があなたと話したがっています。+7
-2
-
56. 匿名 2024/12/22(日) 20:22:54
J:COMの電波強度測定点検と称した
迷惑な宅内営業詐欺、上がり込み営業詐欺+41
-1
-
57. 匿名 2024/12/22(日) 20:23:45
>>39
一丁前にiPhone持ってるんだねw+24
-1
-
58. 匿名 2024/12/22(日) 20:23:56
NTTの代理店を名乗る営業電話、こいつら確実に嘘ついてます+62
-1
-
59. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:02
>>1
被害届が出てるのでこちらの警察署の番号にかけ直してください!ってやつ。
リアルで知人にかかってきた。
東京に住んでるけど大阪の警察名乗られた。電話番号メモしてなかったから、その言われた警察署にかけ直したら詐欺です気をつけてくださいって言われたってさ。+63
-1
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:03
作家 伊集院 静 (故)
本名 チョ・チュンレ+20
-3
-
61. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:19
絶対勝てる系の投資商材
初心者レベルの解説をして信用させてから買わせる+16
-1
-
62. 匿名 2024/12/22(日) 20:24:33
貧困ビジネス
貧困シングルマザーさんは支援団体にお弁当もらいに行ったりしないようにねー
補助金や手当の手続きが面倒だからわからないからと
代理でやりますよ詐欺に引っかからないように
(中抜されますし、情報売られます)
成功者になりたくないか詐欺
マルチでーす+60
-1
-
63. 匿名 2024/12/22(日) 20:25:16
>>3
これを新築の我が家に言いに来る業者よ
そんなん施工した建設会社に連絡するわ+74
-1
-
64. 匿名 2024/12/22(日) 20:25:31
>>39
センスあるなあ+65
-1
-
65. 匿名 2024/12/22(日) 20:25:49
職場で起こる会社辞める詐欺
辞める辞める言う人ほど辞めないどころか会社の癌
むしろコイツにメンタルやられて退職する人すらいる+29
-2
-
66. 匿名 2024/12/22(日) 20:26:56
クレカの初期設定がデフォルトでリボ払いになってるカードあるらしいから手元に来たら確認してください+52
-1
-
67. 匿名 2024/12/22(日) 20:27:00
消火器の売り付け詐欺。
20年前に流行ったけど、また流行ってる。+17
-1
-
68. 匿名 2024/12/22(日) 20:27:14
>>2
小学生かよ+5
-2
-
69. 匿名 2024/12/22(日) 20:28:23
>>3
似たやつでウチは「近所の工事でたまたま通ったんですが、お宅の屋根、あそこの瓦が少しずれてますよ」てのが来たわ。
前の月に雨樋を工事してもらってそのタイミングで屋根も見てもらったところなので、んなわけない。+67
-1
-
70. 匿名 2024/12/22(日) 20:28:31
>>1
家も電話かかってきて母が気味悪がってる.
どーいう詐欺するんですか
どなたか教えてください+15
-3
-
71. 匿名 2024/12/22(日) 20:28:57
>>67
20年前子供で知らないから手口教えてください+2
-1
-
72. 匿名 2024/12/22(日) 20:29:33
離れて一人暮らしだった母のところに、年末たまたま私がいるときに「年金支給が今年いっぱいで終了です。延長支給の申し込みに職員を活かせる」とかなんとか電話かかってきたので、スピーカーで聴いていた私が電話代わって、年金事務所近いからこれから母とそちらに行きます。って言ったら切れた。
番号通報しようと思ったけど非通知だった。
念のため年金事務所に本当に行ったら、うちは打ち切りとか停止に該当してないし、支給が亡くなる場合もいきなり支給終了なんてことはないし事前通知は何度かすると言っていた。+55
-1
-
73. 匿名 2024/12/22(日) 20:29:54
久々の友達からの連絡
マルチ、宗教、劇団チケットノルマ
大体どれか+30
-2
-
74. 匿名 2024/12/22(日) 20:31:29
>>70
不用品に始まって貴金属を狙われる(断れば引き下がる業者も多いけど悪質なものも有り)
不用品の査定と称して家にあげたら値踏みされるからあげないように
着物もそうだからね
ただで不用品処分しますも嘘なので、地域の粗大ごみ処理施設や粗大ごみで出すほうが良いですよ
+65
-2
-
75. 匿名 2024/12/22(日) 20:31:39
>>1
弁護士は詐欺のギリギリを突いてくる人いるよ
私からしたらがっつり詐欺
弁護士相手に紛議調停申込したよ
弁護士会が間に入ってくれる
結果わかったらここに書き込むわ+70
-2
-
76. 匿名 2024/12/22(日) 20:32:21
ボイラーが爆発する事案があるとか言って点検しようとする、逃げてったけど部品が外されてた+14
-2
-
77. 匿名 2024/12/22(日) 20:32:24
>>19
ちいかわみたい(̨̡՞o̴̶̷̥᷅ ࠔo̴̶̷̥᷅՞)̧̢+1
-4
-
78. 匿名 2024/12/22(日) 20:32:57
仕事の初期投資詐欺
この仕事をするにはまずコレ(パソコンなど)を買わなくてはいけません。ローンで月々3万の10回払いです。そして資格をとってパソコンを買ったのに仕事を紹介してもらえない。
ずっと前に新聞広告に挟まってる普通の求人広告に書いてあった。私はやらなかったが、テレビで引っかかってしまった人がニュースでやってた。
たかだかバイトでなぜ月3万も取られないといけないのか。+36
-2
-
79. 匿名 2024/12/22(日) 20:33:34
>>11
うるせーんだよコイツら+1
-8
-
80. 匿名 2024/12/22(日) 20:34:58
有名人なりすまし詐欺
SNSの広告がきっかけで有名人から投資に誘われ、LINEグループに参加を促される
+9
-1
-
81. 匿名 2024/12/22(日) 20:35:48
>>70
とにかく不用品はいっさい無いと突っぱねる
しまいには着なくなったシャツはありませんか?だった
家に上げたら家捜しされるからぜったい上げない事+56
-1
-
82. 匿名 2024/12/22(日) 20:35:59
お金(PayPay)配布垢+5
-0
-
83. 匿名 2024/12/22(日) 20:36:48
>>19
鼻がね
他のパーツはいいし顔自体は可愛いんだけど+6
-7
-
84. 匿名 2024/12/22(日) 20:36:53
>>20
私は山ピーからメールが来たよ。どうしても私に相談したいって。+70
-1
-
85. 匿名 2024/12/22(日) 20:36:54
>>73
あと選挙ね+8
-1
-
86. 匿名 2024/12/22(日) 20:37:11
>>40
aとuって言うスマホ契約で契約内容が違うので解約すると言ったら手足打撲で今度整形外科行くことのなった。+2
-8
-
87. 匿名 2024/12/22(日) 20:37:57
マイルセミナー詐欺+2
-0
-
88. 匿名 2024/12/22(日) 20:38:51
>>1
財布落とし詐欺
拾って渡すとお金が無くなった!と嘘つかれる+33
-1
-
89. 匿名 2024/12/22(日) 20:39:09
店員がカウンターの内側からお金を投入するタイプの自動精算式レジのコンビニで、ぴったり400円の品物を買おうとカルトンにお金を置いた
そしたら外国人の店員がつたない日本語で「ゴジュエン‥ゴジュエン‥」と言うから、疲労困憊だったのと後ろの行列に意識がいってたのとで、100円4枚置いたの目視したことも忘れて、慌てて不足分の50円を差し出した
でも、店から出てすぐ気付いたんだけど、こちら側から見えるモニターには200円の表示しか出てなかった
私が100円3枚と50円の1枚の350円しか置いてなかったなら、自動精算機の表示は350円だったはず
しかもカルトンに100円4枚置いたのもちゃんと確認した
若い東南アジアの女の子
あの子に50円あげたんだと思って店を後にしたけど、みんな気をつけて+32
-2
-
90. 匿名 2024/12/22(日) 20:39:29
>>75
何があった?+19
-1
-
91. 匿名 2024/12/22(日) 20:41:02
>>11
サギってこんな見た目なんだ+7
-2
-
92. 匿名 2024/12/22(日) 20:41:09
スピリチュアルと占い全般は全て詐欺だと思っている+14
-3
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 20:41:40
>>78
イラストレーター(売れてない)やってるんだけど
ホームページ作ろうとして、レンタルホームページのサイトを検索して契約しようとしたら
レンタル代はタダ「ですし」、サイトのレイアウトやらリンク等の技術部はうちがやるのでお手軽です!
閲覧数稼げばお金も手に入りますよ、いわゆるアフィリエイトと広告収入で月30万稼いでる方もいらっしゃいます!
詐欺にかち合ったよ
何が詐欺か分かります?
正解はレイアウトやリンクなどの技術部分有料(しかも毎月課金しかも万単位)
稼げる部分は「うまく行けば」であり当たり前だが儲けの保証はされてない
サイトレイアウトは自分でやれますんでって言ったら断られちゃったw+20
-1
-
94. 匿名 2024/12/22(日) 20:42:13
>>11
君たちはどう生きるか+4
-1
-
95. 匿名 2024/12/22(日) 20:42:34
>>20
私の友達は「もうすぐ嵐コンプリートなんだ」って楽しそうに見せてくれたよ+40
-1
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 20:42:44
最前列詐欺
ガンバレルーヤのよしこを一番前で応援したくて、チケット流通センターで1列目の席を10万円で買ったけど、見切れ指定席のブロックの1列目の席で、実際は更に前にもう1つブロックがあって、最前列ではなかったから泣いた。+16
-2
-
97. 匿名 2024/12/22(日) 20:43:08
>>1
シロアリ業者
シロアリ駆除をして、すぐに別のシロアリ業者に駆除されていた家を知っている
その業者は〇〇さんの家を駆除するのでシロアががそちらに来てしまうかも知れません、とバルサンを無料で差し上げますと言いに来た
バルサンは業者が床下でやるそうだ
お断りしました
シロアリ駆除をした方に聞くと凄くシロアリがいたのとカメラで見せられて信じてしまう
信じている人に騙されていると言っても無理です
男女関係も無理でしょう
無理なんだよ
買い取り業者もヤバいのはいるし電気も不動産屋も大家もどこにも詐欺みたいな人はいる
家族でも詐欺みたいな事を平気で身内にするし信じられるのは自分自身だけさ+28
-3
-
98. 匿名 2024/12/22(日) 20:43:08
>>11
なんかバーコードハゲのオヤジみたいでイヤだわ+1
-5
-
99. 匿名 2024/12/22(日) 20:43:11
LINEのオープンチャットの友達サークルみたいなの
主催者は自己愛で単に自分の取り巻きやイエスマンが欲しくて、他のグループを叩きまくるのでメンツを保っている
もしくはヤリモクしかおらん+4
-3
-
100. 匿名 2024/12/22(日) 20:44:30
Jeulia(ジュリア)っていうジュエリーショップ
ホームページにはアメリカのブランドって書いてあるけど、工場も本社も中国で配送業者も流通王とかいうわけわからん中国の業者だった+22
-1
-
101. 匿名 2024/12/22(日) 20:45:20
>>90
言われていた事をされず放置
大事な書類の誤記すら放置
成功報酬を入れないと他の業務はしないと言われ入金したところ音信不通
大事な書類すら返してもらえず修正申告なども出来ない
挙げ句の果てに電話したら怒鳴り散らされた
その書類返してほしいだけなんだけど二度と電話をかけてくるなと脅されたよ
本当に弁護士は怖いし悪どい
全員が困った人を助ける良い人ではない+49
-1
-
102. 匿名 2024/12/22(日) 20:45:46 ID:OeTrERQkkq
>>81
あれ?それって創イ西かな。
うちはじいちゃんが亡くなった時親戚のそうかが来てじいちゃんのものほぼすべて持ってった。形見としてほしいと言ってたけどベッドも杖も車いすも使っていたテレビもビデオデッキも持って行った。
え?形見だよと思って変に思っていたら、後でネットでそういう個人の物をただでもらって
創価の中古屋さんで売るんだって。
どこまでもクズな奴らだよね。+34
-4
-
103. 匿名 2024/12/22(日) 20:46:06
>>1
うちの母親がこれに騙されてた
いらない靴とか服買い取るとか言われて、貴金属を二束三文で持ってかれてた
セールスの相手するなと何回言っても分からないから困る+75
-2
-
104. 匿名 2024/12/22(日) 20:46:12
野菜炒め詐欺
定食屋さんでランチの肉野菜炒めを注文したら、肉がほとんど入っていなく、大盛りに見えるけど、大部分がもやしだった。だったら最初からもやし炒めって表現してほしかった。+41
-1
-
105. 匿名 2024/12/22(日) 20:46:28
>>1
能登地震でブルーシート勝手に置いていって親切心で置いていってくれたのかと使ったら高額請求されたって話を聞きました。+62
-1
-
106. 匿名 2024/12/22(日) 20:46:31
そういや私Xでイラストアップしてるんだけど
Vチューバーやりませんか?ってスカウトきたよ
「中身」の
ちなみに顔出しも声出しもしてないし、淡々とイラストアップしてるだけなので趣味の話も一切出してない
これが恐ろしいことに大手っぽい事務所から来た
本物か、騙りかは分かりかねるけど
あれもさ、ガワと呼ばれるキャラクターとスタジオ、その他利用料取られて
稼ぎがでなきゃもちろん支払いで赤字になってくそうな
身に覚えのないスカウトにはならないように
また身に覚えのあるスカウトでもお金の話が出たら警戒しましょう+16
-1
-
107. 匿名 2024/12/22(日) 20:47:54
>>75
おお、後報お待ちしております。+27
-1
-
108. 匿名 2024/12/22(日) 20:48:02
>>50
500円までじゃない?+2
-1
-
109. 匿名 2024/12/22(日) 20:48:18
>>12
これやっぱり詐欺ですか?
先に敷地に入ってエコキュート確認してからピンポンしてきたらしく、え、不法侵入じゃない?
ってなりました。
次来たら通報しようと思ってる。+70
-1
-
110. 匿名 2024/12/22(日) 20:48:39
切らないクマとり8千円+0
-0
-
111. 匿名 2024/12/22(日) 20:48:47
>>20
間違いメールを装って浜辺三波と岡田准一から来た。
岡田准一の間違いメールは結構しつこかったな。+28
-1
-
112. 匿名 2024/12/22(日) 20:49:05
家の外壁塗装詐欺? 「このままだと家腐っちゃいますよー でも100万円ぽっきりで、家の寿命を30年延ばします」 いや全然信じないわけじゃないけど、そんなことってあるの 築20年で。+31
-1
-
113. 匿名 2024/12/22(日) 20:49:05
怪しい訪問販売が多い場合は泥棒の下見をしている可能性もあります。対策を急ぐことをすすめます。
+26
-1
-
114. 匿名 2024/12/22(日) 20:50:26
>>39
これをみにきた+18
-1
-
115. 匿名 2024/12/22(日) 20:50:34
>>111
福山雅治と木村拓哉から来たのはポピュラーだったけど。まだあるのか…。+5
-1
-
116. 匿名 2024/12/22(日) 20:50:43
>>108
確か家に帰れる程度のお金は貸してくれるよ
身分の証明とか求められるけどね
つか、金額とかどうでもいいよ
詐欺師引き剥がす手段なんだから+43
-1
-
117. 匿名 2024/12/22(日) 20:51:31
>>101
お年寄りから数千万着服した弁護士もいたよね。+39
-1
-
118. 匿名 2024/12/22(日) 20:51:31
>>98
それにしか見えなくなったわ
全身見ると、羽が青みがかっていて綺麗なんだけどね
川沿いを歩いてるとたまにいる+3
-1
-
119. 匿名 2024/12/22(日) 20:52:30
アカウント停止詐欺+10
-2
-
120. 匿名 2024/12/22(日) 20:52:42
老人ホーム施設に入所する権利がありますが、他に譲る事になりました。それでよろしいでしょうか?
当たり前に、この権利捨てたら損しますよみたいな言い回しだったらしい。最近その内容で逮捕されてた。騙される人がいるんだと悲しく悔しいよね!
みなさん騙されずお気をつけて!+28
-1
-
121. 匿名 2024/12/22(日) 20:52:43
>>105
絶対に払わない+21
-1
-
122. 匿名 2024/12/22(日) 20:52:45
>>115
私は髙橋大輔と羽生結弦からも来たw
確かに昔スケオタだったけど+2
-1
-
123. 匿名 2024/12/22(日) 20:53:14
>>20
私は松潤から「メンバーとの仲がうまくいかなくて」ってきた笑+37
-2
-
124. 匿名 2024/12/22(日) 20:53:23
>>39
小学生かな?天才(笑)+52
-2
-
125. 匿名 2024/12/22(日) 20:53:32
>>10
条件満たしてたら駅員さん貸してくれますよ
って返したら良いんだっけ
おじさんが若い女の子にばっかりお金貸して
ってタメ口で頼んでて止めに入ったことあるわ+38
-1
-
126. 匿名 2024/12/22(日) 20:53:54
>>112
「床下換気扇を付けないと床下が湿気がこもり、家がダメになる」とお年寄りを騙す詐欺+19
-1
-
127. 匿名 2024/12/22(日) 20:54:10
EXILEのTAKAHIROから私がHIROだと思ってきたメール+12
-1
-
128. 匿名 2024/12/22(日) 20:54:26
>>115
横
SMAP解散の時に木村と中居と香取からメッセージが沢山届いたよ+5
-1
-
129. 匿名 2024/12/22(日) 20:54:55
>>104
まあ、もやしも野菜だしねえ+11
-1
-
130. 匿名 2024/12/22(日) 20:56:46
>>27
私の記憶によると確か九州で、
最終的に夫と別居して自分の子供にも食べさせず虐待死させた洗脳事件のことじゃない?+7
-1
-
131. 匿名 2024/12/22(日) 20:58:19
選挙公約サギ「減税します!」+10
-1
-
132. 匿名 2024/12/22(日) 20:59:31
>>71
家やアパートに、「消防署の方から来ました。」とか消防署の職員にみせかけて訪問してきて、「お宅に消火器はありますか?設置する義務があるので、ないなら買ってください。」と高額で消火器を売り付ける詐欺。
最近増えてるって自治体の広報誌で注意喚起されていたよ。+28
-1
-
133. 匿名 2024/12/22(日) 20:59:54
>>112
ものによってはそういうこともあるかもしれないが、
だとしても外装なんて建てた建築会社か、それ以外なら複数に見積もり頼むもんだと思う
百万ポッキリなんておかしいよ
+16
-1
-
134. 匿名 2024/12/22(日) 20:59:58
マグロ丼詐欺
海鮮丼屋さんの入口に解体したすごく美味しそうな大きいマグロがミラー越しに飾ってあって、期待して店に入りマグロ丼を注文したら、小さいマグロの刺し身が3個しかご飯の上に乗ってなくて、残りはほとんど大根だった。マグロが先に終了しまい、大根でご飯を食べるの大変だった。紛らわしいから入口のマグロは撤去してほしかった。+26
-1
-
135. 匿名 2024/12/22(日) 21:00:14
オレオレ詐欺もそうだけど、騙される人ってその詐欺自体の存在を知ってても正常性バイアスバリバリに働くから私は詐欺られてない!私のは違う!!って言い張るんだよね…
国際ロマンス詐欺とか投資詐欺とか+26
-1
-
136. 匿名 2024/12/22(日) 21:00:42
>>79
鵜と間違ってる?+0
-0
-
137. 匿名 2024/12/22(日) 21:01:41
>>16
知らなくて買っちゃったんだよね
私や子供が遊びに使う程度だから、今のところ問題ないけど
次はちゃんと新品を買う
+32
-2
-
138. 匿名 2024/12/22(日) 21:03:28
自宅の留守電に1844から始まる番号からかかってきて、自動音声で「NTTドコモです。料金が未納になっており明日から強制的に不通になります。詳しくは9番を推してください」と言った。
1844から始まるんだよ?
+21
-1
-
139. 匿名 2024/12/22(日) 21:03:41
スマホにアメリカから来てた。今月の話なんだけど、ガルで米軍の日本での性犯罪は戦争犯罪よねとか働かないなら出ていけとか批判書き込みした次の日あたりにきていた。ちなみに犯人は自称公安赤軍山田らなんだけど、山田らもとうとう詐欺犯罪拠点をアメリカに移したみたい。韓国があーぱつあぱつって曲でブルーノ・マーズっていう黒人とコラボ曲作ったじゃない?日本人とはそんな曲つくらなかったくせに。もう本当に日本にはくろんぼいらないから尻ふり韓国とくろんぼたちは日本以外のアジアで走り回っていて日本に出禁にしてほしい。
トランプ大統領が無事就任できたら在日が日本から消えてルーツの国に帰れますように。ジビエ+1
-4
-
140. 匿名 2024/12/22(日) 21:05:47
最近電話あった、「給湯器点検に行きます。〇日、家にいらっしゃいますか?」 は?
契約してるガス会社が定期点検にきてるわよ💢
と、言って電話切ってやった!
+25
-1
-
141. 匿名 2024/12/22(日) 21:09:15
>>42
コメ主さんち及び近所を偽挨拶で下見ってこと?+9
-1
-
142. 匿名 2024/12/22(日) 21:11:05
地下鉄や電車に現れる外国人の寸借詐欺
もう詳しい文面は忘れてしまったけど、スマホに日本語の文章で「図書館でバッグを盗まれてうんぬんかんぬん、お金貸して」と打ってあるのを1人ずつ見せては車両を移動する
粘ることはなく、うまく引っかかってくれたらラッキー!くらいの軽さで人から人へスマホ画面を見せてたよ
こういう外国人たまにいるけど、ほんとウンザリ+27
-1
-
143. 匿名 2024/12/22(日) 21:12:54
>>132
消防署の方から来ました!
会社の所在地が消防署の裏だった、っていうオチがあるらしいよ+16
-1
-
144. 匿名 2024/12/22(日) 21:13:12
>>132
ありがとうございます!
そうやってこられたら信じてしまうかも
でも最近は変な訪問は出ないようにするのが一番だよね+6
-1
-
145. 匿名 2024/12/22(日) 21:13:26
>>33
機械音声で「国税局です。未払いの税金があります。お問い合わせは9を押して下さい」が昨日来たわ
同類ですね+39
-1
-
146. 匿名 2024/12/22(日) 21:14:00
インスタのお金配り系+4
-2
-
147. 匿名 2024/12/22(日) 21:15:52
>>20
私、事務所辞めて新しいスタートきったけど、なかなか海外進出出来なくて悩んでる岸優太さんからメール来たよ+12
-2
-
148. 匿名 2024/12/22(日) 21:16:07
>>88
自動販売機の釣り銭サギ
自動販売機で買い物すると、今そこに釣り銭あったやろ!って言いがかりをつける+0
-3
-
149. 匿名 2024/12/22(日) 21:16:32
>>105
ダメージ受けてメンタル弱ってそうな人にそんなことするとか、詐欺の中でも本当にひどいな。+44
-1
-
150. 匿名 2024/12/22(日) 21:20:51
>>11
サギ嫌いだわ
夜の水辺でぼーっとつっ立っててなんかキモい+4
-14
-
151. 匿名 2024/12/22(日) 21:23:15
>>9
池田大作?+1
-0
-
152. 匿名 2024/12/22(日) 21:25:10
床下のシロアリ点検業者。あらかじめシロアリをこっそり持って行って床下に放つんだって。+19
-2
-
153. 匿名 2024/12/22(日) 21:25:41
>>144
アポ無しで来るのは気をつけてるよ+7
-1
-
154. 匿名 2024/12/22(日) 21:26:31
>>141
横だけど、在宅確認したんじゃない?
その日に不在なら入るつもりだったか、後々の為にいつ在宅してるか記録しておくとか。
うちも闇バイト強盗が話題になる少し前に、突然「子供の調査をしてます」って人が来て「中高生のお子さんはいますか?」とか、隣の独居老人宅の情報をしつこく聞いてきた女性がいて、女性だから油断して役所の人か町内会の人かな?と思ってたんだけど、後から考えたら名乗らなかったしインターホンにも映らないようにしていて在宅確認と情報収集してたのかなと思った。
うちは中高生の子供がいそうな年齢だから、うちの情報も漏れてるのかも。+24
-1
-
155. 匿名 2024/12/22(日) 21:28:58
クレカが不正利用されています詐欺
クレカは1枚しか持っていないのでこういう時便利+14
-1
-
156. 匿名 2024/12/22(日) 21:29:46
>>3
お宅の家は劣化が進んでいる。
このままだと危ない。みたいな長々と嘘くさい文章を書いた手書きの手紙がポストに入ってた。
個人名と電話番号も書いてあった。
切手貼ってなかったから
ポストに一軒一軒入れて行ったっぽい。
近隣の家の人にも何人か聞いたら
うちも入ってた!って。
名前検索したらすぐにヒットした。+14
-1
-
157. 匿名 2024/12/22(日) 21:30:58
田舎の話しですが、地元の名士としてそこそこ名のある爺が、銀行やカフェなどところ構わず女性を物色し、ターゲットを見つけると熱烈に求愛します。
分厚い財布を見せつけ、いかにあなたにお金を使えるか、終いには財産をあなたに遺せるよう遺言状を書くと言います。
お金に目が眩み交際を承諾すると、しばらくは高い食事や買い物など貢いでくれますが、じきに金払いは悪くなります。
お金だけの関係のくせに恋愛関係だと思い込み、次第に要求が大きくなります。
そして関係を解消しようとすると、お金を返すよう迫られます。
若い女性の方々お気を付けて。+12
-3
-
158. 匿名 2024/12/22(日) 21:31:48
給湯器の点検に来ました 詐欺+20
-1
-
159. 匿名 2024/12/22(日) 21:32:25
>>54
今日その番号から
入国管理局です。
大切なお知らせがございます。
みたいな電話来たわ。
何事だろうか。+19
-3
-
160. 匿名 2024/12/22(日) 21:33:37
>>120
私の母のところにも何度も電話があったわ
初めての電話の時は、母が「折角ですがうちは貧乏なので、(急いでいるであろう)他の方にお譲りします」とサクッと断り、後で詐欺の一種と気づいたみたい+18
-1
-
161. 匿名 2024/12/22(日) 21:34:30
>>145
今日それ来た!
+81からだったからすぐ切ったけど。+13
-1
-
162. 匿名 2024/12/22(日) 21:34:55
ショッピングサイトに「新規登録はこちらから!」と詐欺広告が埋め込まれてて、そこに氏名住所クレジット番号入力してしまったことがある〜
ショッピングサイトの詐欺広告の色合いやフォントに違和感もなかったんだよね。+10
-1
-
163. 匿名 2024/12/22(日) 21:36:39
ロマンス詐欺。SNSで日本人女性からの好感度高そうな台湾人やアメリカ人からメールが来る。文章はGoogleで中国語を訳したような怪しい日本語。写真も今まで騙してきた人達のものを転用してる+9
-1
-
164. 匿名 2024/12/22(日) 21:39:41
>>3
その訪問があって
主人に聞かないとなぁ…って言ってて
来週雨降るから早めにやらないとマズイです!
明日なら時間空いてるのでいかがですか?!
って言ってきて
明日かぁ…考えておきます。
って言ったら
翌日勝手に足場立て始めて
やめてください!って止めたら
足場立てちゃってるのでその費用は貰いますよ。
って言われたんだって。
近くの現場で旦那が塗装工事してて
助けてくださーーい!!って助けを求められたらしい。
旦那が息子のフリしてその会社の社長と話しつけて
事なきを得た。
どんな時でもボイスレコーダーやら動画やらを隠し撮ってた方がいいなと思ったよ。+40
-2
-
165. 匿名 2024/12/22(日) 21:41:42
ジンバブエドル+2
-2
-
166. 匿名 2024/12/22(日) 21:45:41
浄水器の押し売り
いくつありますか?って聞くやつ
つけてる、と言うと何個も必要と言ってくるから
主人がTOTOと言い、強く断るべき+9
-1
-
167. 匿名 2024/12/22(日) 21:48:00
結構です、や曖昧な断り方をすると
OKだと思われるから
お断りします、と伝えた方がいい
とっさに出にくいから
良かったらこれ見たら、一回声に出して欲しい
お断りします!と言ってみてください+19
-2
-
168. 匿名 2024/12/22(日) 21:48:26
自動音声で「〇〇電力です。今月分のお支払いができていません。今日中にお支払いがない場合は法的措置を取らせていただきます」って流れる詐欺+7
-1
-
169. 匿名 2024/12/22(日) 21:49:39
私が聞いた詐欺は
・コンサル詐欺
店舗経営をしてる友人がコンサルやってるという奴に、こういう事で悩んでいると言ったら、今度お話ししましょう!とコンサルに言われて1時間くらい話したら5万請求された。最初に値段言えよ。弁護士に相談したらしいが返金してもらったりするのは難しいと言われたらしい。
・広告でしょそれ詐欺
うちの雑誌にあなたの作品を掲載しませんか?取材かと思ったら有料だと言われたらしい。詐欺とは言わないかもしれないが、自分だったらガッカリするな。
・ストックサイト詐欺
自作のイラストや動画などを登録して販売するサイトで、ストックサイトで稼げます的な情報商材を高値で売る。ストックサイトに登録しても、その道のプロでも最初は稼ぎはとても少ない。商材の値段に見合った収入はなかなか稼げない。+10
-1
-
170. 匿名 2024/12/22(日) 21:49:47
東京電力(TEPCO)を装ったSMS詐欺
死ぬほどメールが来るし何か知らんけど知らんうちにグループとか作られてる
片っ端から通報&ブラックリストにしてるけど本っ当にしつこすぎ!!!+16
-1
-
171. 匿名 2024/12/22(日) 21:51:28
>>34
そーかだった+11
-1
-
172. 匿名 2024/12/22(日) 21:56:57
>>19
あんまり変わらない。好みによるって感じ
+14
-1
-
173. 匿名 2024/12/22(日) 21:59:09
>>1
自分の体験ではないけどネットで聞いた情報によると詐欺師の特徴は 自分から名前と会社を名乗らない 口元が変に上がって不自然な笑顔になっている 曖昧な情報を言ってくる質問は受け付けない 1時間後に新幹線に乗らなければならないなど言って契約を急かしてくる などがあります
怪しいと思ったらまず相手の名前を聞いて話をそらしてくれば警察は呼ばなくていいので119番をして係員に相談をするのがいいと思ます。
+18
-3
-
174. 匿名 2024/12/22(日) 22:01:06
>>13
もはやAmazon使わないのが詐欺にひっかからない安全策だと思う+25
-3
-
175. 匿名 2024/12/22(日) 22:01:27
>>1
警視庁装ってる詐欺で、実際に警視庁で待ち合わせして信憑性出すケースがあるって知ってびっくりした+21
-2
-
176. 匿名 2024/12/22(日) 22:03:19
>>153
よこだけどうちの爺さんは怪しい発信元(不明とかでも)の電話も、アポなし訪問も、全部真面目に対応しやがるから、いつかやられるんじゃないかってヒヤヒヤしてるよ…私が言っても聞いてくれないから自業自得にはなるけど+10
-1
-
177. 匿名 2024/12/22(日) 22:06:31
高齢者しかいない集落にある日突然引っ越してくる65才。
みんなが免許返納して『俺もついでだから買い物に乗っけてくよ』って1回5000〜1万とって、
認知が始まった人には「買い物の時金を貸した!」と言い張り、適当なノートに日付と金額だけ書いたものを証拠と呼び、年金受給日にATMに連れて行き全額引き出させて全部貸したと全額持って行ってく男。
みんなどこから来たかとか家族も知らない、なんの仕事をしてたかも知らない。+27
-1
-
178. 匿名 2024/12/22(日) 22:07:06
>>1
友人がひっかかってしまった。
神奈川県警から電話あり詐欺グループが捕まり、その主犯格があなたの銀行口座を振り込み先に利用していて、そのお礼として10%あなたに報酬を払っていると供述しているが間違いないか?と。
友人はびっくりしてそんなことありえない。やってないと当然答えたけど、では今から出頭して事情聴取を受けて身の潔白を証明してください。→今からいけません。
と答えると部屋がパーチャル取調室になり、そこから色々質問されて最終的に1時間後に返金するから一旦警察署の専用口座にお金振り込んでくださいと言われ振り込んだが最後、全て詐欺だったよ。+29
-1
-
179. 匿名 2024/12/22(日) 22:07:28
+1から始まる番号から電話がかかってきて、出なかったんだけど、留守電が残ってたから聞いてみると
『法務省ですお客様の電話番号はあと2時間で通信が止まります 日本人の方は1を押してください』みたいな音声ガイドが流れてた
詐欺みたい+13
-1
-
180. 匿名 2024/12/22(日) 22:08:33
>>70
うちの場合電話じゃなくてうち含め近隣片っ端からノックして回ってるタイプの業者が来たことあるけど、断られたり留守だったりするとクソデカボイスで罵詈雑言を家主に浴びせてたから相当やべぇなって思った+10
-1
-
181. 匿名 2024/12/22(日) 22:19:50
「◯◯億円当たりました!詳しくは下のリンクを…」詐欺+7
-1
-
182. 匿名 2024/12/22(日) 22:23:52
>>141
急にインターホン押して「屋根壊れてますよ」というと怪しまれるから、近所で工事しますの挨拶しつつ「少し見えたんですけど、屋根壊れてますね」って近づいてくる+24
-1
-
183. 匿名 2024/12/22(日) 22:35:20
メモリクリーナーアプリ
詐欺じゃなくても詐欺みたいなもんだから要らない+7
-0
-
184. 匿名 2024/12/22(日) 22:46:39
>>19
どっちも可愛い人じゃん。+10
-1
-
185. 匿名 2024/12/22(日) 22:49:30
結婚したら俺も家事やるよ
妊娠したらいたわるよ
俺が守る
俺頼りになるよ+15
-1
-
186. 匿名 2024/12/22(日) 22:52:34
>>54
番号良く見ないままうっかり出ちゃって、警察官を名乗る詐欺電話だった。北陸地方住みなんだけど、私が重大な事件に関わってるから今から兵庫県警に来いって。今から誰にも聞かれたらいけない話をするから今どこにいるか聞かれた。+27
-1
-
187. 匿名 2024/12/22(日) 22:53:10
ポイ活+3
-0
-
188. 匿名 2024/12/22(日) 22:57:39
>>19
右おばさんに見える
左若く見える+10
-1
-
189. 匿名 2024/12/22(日) 23:01:19
カードの未払金があります、という電話の詐欺。
カード会社にもどこにも登録してないほうの電話番号にかかってきたから一発で詐欺だとわかった。気をつけてね。+9
-1
-
190. 匿名 2024/12/22(日) 23:04:28
昔、スーツ姿の男性2人組がセールスに来て母が応対したんだけど、帰り際に「会社に連絡をしなければいけないので電話(家電)を貸してくれないか」って言ってきて母が貸してしまいそうになった事があった(その時は私が注意して事なきを得た)
多分何かの下見だったんだろうなぁと思うんだけど、危機感の薄いお人好しな人の情に訴えて騙すやり口もあるからお年寄りが居る家は気を付けて欲しい+22
-1
-
191. 匿名 2024/12/22(日) 23:07:07
先振り詐欺
昔、mixiで安室ちゃんのライブをチケット譲ってくれる人に、お金を先振りで振り込んだら、チケットは送ってこないで音信不通になりとんずらされた。私は面倒で泣き寝入りしたけど、同じ被害者の人がいて、警察に届けだしたり必要書類持ってたっら銀行にも非があるって話になって忘れた数ヶ月後にお金が戻ってきたって話を聞いた。振り込んだ口座から相手がお金をまだおろしていなければ、振り込んでも組戻しという手続きをして、お金を自分の口座に戻す事もできる。+14
-1
-
192. 匿名 2024/12/22(日) 23:15:19
>>40
これ詐欺なんだ?!
以前うちにも「家の前の電線を1本増やす工事をするので今後通信料金が高くなるかもしれない。今どんな回線使ってる?」みたいな業者来たけど、そこらへん夫に任せっきりで私自身本当に分かってないから「夫の会社近いので(徒歩1分、親族経営だから融通効く)今すぐ帰宅させて話しましょうか?」って言ったら「多分大丈夫だと思います」って帰って行ったよ。
今思えば名刺もチラシももらわなかったし、そんな工事もしてなかったな+12
-1
-
193. 匿名 2024/12/22(日) 23:25:14
ご無沙汰してます
田中です
メールアドレス変えました
ってメール+15
-2
-
194. 匿名 2024/12/22(日) 23:38:45
ちびまる子にあった
100円貸してと言ってくる100円おばさん+4
-2
-
195. 匿名 2024/12/22(日) 23:39:44
>>19
あゆは加工してない!
あれは創作物だから!+0
-2
-
196. 匿名 2024/12/22(日) 23:44:30
>>3
うちも来た
車で走ってたら屋根が…って言ってたけど、車から屋根見えるわけないじゃんって言ったら帰ったよ+20
-2
-
197. 匿名 2024/12/22(日) 23:47:40
>>192
それ、同じです。
詐欺です。
うちも1回目は「主人がいないからわからない」と断って、2回目に来た時にまた同じように断ったら「じゃあ、ポストにパンフレットと名刺を入れておきます」と言ってたのに何も入ってなかったです。
もちろん工事もありませんでした。
その後、自治体から「そういう詐欺業者が訪問するのが頻発しているから気をつけてください」という注意喚起のメールがきました。+12
-2
-
198. 匿名 2024/12/23(月) 00:03:19
>>50
私財布落としたけど貸してくれなかったよ!歩いて帰った。1時間だけど。+10
-3
-
199. 匿名 2024/12/23(月) 00:10:33
>>20
10年くらい前に来たわ+5
-2
-
200. 匿名 2024/12/23(月) 00:14:29
>>176
出させないことだね
玄関から顔を出さない
どちら様ですか?ご用件は何ですか?って聞いて意味不明なこと言ったらお帰りください
で帰らないなら不退去罪+10
-2
-
201. 匿名 2024/12/23(月) 00:19:36
>>7
これよく聞くけど、屋根見てもらったあとどうなるの?
実際あった人いたら聞きたい+2
-1
-
202. 匿名 2024/12/23(月) 00:30:47
>>145
税金の未払いは封書で来るんだぜ…
未払経験者より
電話、メールは無視していい
もうこの件について
これだけ未払い
払え
ッて感じ+35
-1
-
203. 匿名 2024/12/23(月) 00:31:50
有名アスリートが愛用!と謳っているたっかいスニーカー
アスリートの名前も写真も出してないし、販売会社も買いていない
歩きにくい足腰悪い方に、みたいな宣伝してて親が買いそうになってた+2
-1
-
204. 匿名 2024/12/23(月) 00:34:00
>>1
水道トラブルの会社
+10
-2
-
205. 匿名 2024/12/23(月) 00:34:40
>>16
官公庁の中古のやつも?+18
-1
-
206. 匿名 2024/12/23(月) 00:36:16
>>1
郵便受けに入ってたチラシを見て電話して家電を取りに来てもらった。おっさんが2人来たが何事もなく持って行った。たぶん無料で引き取るとかだったら怪しかったかもしれないが引き取りは有料だった。
不用品引き取りますといって実は貴金属狙いで上がり込んで脅してくる奴らが居ると聞いて、何事もなかったのは運が良かったのかもしれない。+20
-1
-
207. 匿名 2024/12/23(月) 00:42:03
>>201
屋根割られたり傷つけられたりする
「こんななってました修理しないと駄目ですよ」+14
-1
-
208. 匿名 2024/12/23(月) 00:43:04
>>203
アスリートみたいな足腰してないから弱ってるんじゃい!
弱った足腰の靴が欲しいんじゃい!って思う+2
-1
-
209. 匿名 2024/12/23(月) 00:44:17
>>205
そうよ、それこそ怪しいヤツなの。+20
-1
-
210. 匿名 2024/12/23(月) 00:54:56
>>69
うちも来たけど、実際ズレてるけど私が直しているから問題ない+1
-4
-
211. 匿名 2024/12/23(月) 01:03:14
>>1
投資詐欺
よくわからないビジネス、保険、不動産
クローズドで販売+8
-1
-
212. 匿名 2024/12/23(月) 01:07:34
>>12
どんな詐欺なの?
+11
-1
-
213. 匿名 2024/12/23(月) 01:10:34
>>33
私コールセンターでバイトしてるけど、フリーダイヤル宛てにもかかってくるよ+8
-2
-
214. 匿名 2024/12/23(月) 01:14:08
>>173横
手口の紹介ありがとう、
でも119番は消防と救急だよね、各地の警察の相談ダイヤルがベストかな
+8
-1
-
215. 匿名 2024/12/23(月) 01:20:11
>>11
鷺の方まで散々な言われよう…鳥のサギさんに罪はないのに😢(ツミって鳥もいたようなw)+2
-1
-
216. 匿名 2024/12/23(月) 01:42:38
有害な詐欺手口を共有しようという、こんな公益なトピまで素早く飛んで来るマイナス魔って詐欺師の味方か詐欺師本人なのか!?w+19
-0
-
217. 匿名 2024/12/23(月) 02:11:43
>>12
うちも昔来て丁寧に話聞いたよー
水抜き&無料点検からセントラル浄水器を勧められた
水道管に浄水器を取り付けると家全体に浄水された水が行き渡ってトイレやお風呂からもきれいな水が出てきますよってやつ
そしてエコキュートの故障の原因となる汚れがこの浄水器を付けていれば防げる的な⋯
詐欺か知らんけどウン十万するので流石に断った
というかよくエコキュートも訪問から取り付けだから完全にカモだったんだろうねアホ過ぎ+10
-0
-
218. 匿名 2024/12/23(月) 02:20:15
>>1
詐欺とは言わないかもしれないけれど、
近所に新しくできたお洒落カフェの母体だか経営者が
元オウム関連の人らしく、
「誰でも何でも話せるコミュニケーションの場に」みたいな触りの良いこと書いてあるけれど
常連を宗教に取り込もうとするらしい。
見た目はレジの下にケーキのショーケースがあって〜みたいな普通にお洒落なカフェなので
ちょっと近所の人から情報もらってないと絶対気がつかないと思うし、そんな擬態みたいなことして宗教に取り込もうとしているのが本当怖い。+28
-0
-
219. 匿名 2024/12/23(月) 02:24:35
電験詐欺
電験3種は高卒レベル、電験2種は高専、短大卒レベル、電験1種は大卒レベルと聞いたことがあるけど、大卒の人でも電験3種の合格には苦労する。+2
-0
-
220. 匿名 2024/12/23(月) 02:55:34
竿だけ
本当に竿だけ売っているけど高いやつ売りつけてくる
+8
-0
-
221. 匿名 2024/12/23(月) 03:01:10
>>209
そうなんですか!PCのバージョンとかメーカーとか詳しく書いてあって、高島屋で開催するというチラシがあったので行こうと思ってました、、+14
-2
-
222. 匿名 2024/12/23(月) 03:20:21
祖母ひとり暮らしで、外の見えるところに脚立置いておいたら勝手に使われて屋根上られて、男2人組に壊れてるところ直したから1万円払えと迫られた。
警察呼ぶと言ったら帰ったらしいが、悪質すぎる。+18
-0
-
223. 匿名 2024/12/23(月) 04:15:33
>>1
ガールが居ないガルちゃん詐欺+1
-3
-
224. 匿名 2024/12/23(月) 04:16:32
>>177
警察には通報した話?+5
-0
-
225. 匿名 2024/12/23(月) 04:30:06
>>24
クソして寝ろ。+1
-0
-
226. 名無しの権兵衛 2024/12/23(月) 04:33:31
>>1 +で始まる電話番号(国際電話)を使った特殊詐欺
最近急増しているそうです。
>>138 固定電話では+が表示されない場合もあるそうです(上の画像参照)。
+1 844というのはよく使われる番号らしいです。
+11
-0
-
227. 匿名 2024/12/23(月) 05:27:15
>>1
マイナンバーカード事業のNTTの下請けは池袋の中学の会社
データ入力、カード発行してるのは中国なので
中学漢字はエラーで黒丸表示
マイナンカード作ると中国に個人情報がダダ漏れ中国に魂を売った政治家のみなさんの魂胆はこうよまとめると狙いは 国民の貯金、... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+5
-0
-
228. 匿名 2024/12/23(月) 05:30:59
>>227
なんならマスコミもテレビもグル
マイナンバーカード事業はオリンピックと同じ中抜きウハウハ利権+5
-0
-
229. 匿名 2024/12/23(月) 05:32:17
>>227
もう遅いかもしれない
国民が今ごろになって詐欺に気がついた>>1マイナンバーカードのシステム開発の参画企業に中国系 TV報道するのは何年後か... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-0
-
230. 匿名 2024/12/23(月) 05:36:14
コロナワクチンとマイナンバーカードは似てる
ちゃんと調べれば打たない作らないと選択できるのに
テレビの言いなりになるお年寄りたち
+4
-0
-
231. 匿名 2024/12/23(月) 06:00:38
>>224
民事だから介入できないって。
おばあちゃんおじいちゃんの子供は育った土地で面倒起こしたくない。って弁護士も使わない。訴えないとかいうので、施設入れたよ(私が』+7
-0
-
232. 匿名 2024/12/23(月) 06:05:22
>>221
危ない危ない+12
-0
-
233. 匿名 2024/12/23(月) 06:08:52
>>5
99%来ないよ。+4
-0
-
234. 匿名 2024/12/23(月) 06:17:46
>>215
鷺は今増えすぎて糞害が酷いところもあるよ
+1
-0
-
235. 匿名 2024/12/23(月) 06:44:27
隣家が足場くんで色々直してたその業者。うちの屋根が早急に直さないとまずいとやたら不安を煽る内容と、連絡先の手書きメモがポストに。
後日知り合いの業者にはしごで屋根を見てもらったら直す箇所は無いと言われました。
隣は騙されてなかったのかなー笑+6
-0
-
236. 匿名 2024/12/23(月) 08:06:32
>>11
なんか恐竜っぽい+1
-0
-
237. 匿名 2024/12/23(月) 08:20:12
ここのバーのママは、ドアから入った瞬間に
その人がどんなひとか当てちゃんだ
これ全員グルの宗教かスピの詐欺
集団で行動確認して個人情報をすでに掴んでる。
父方のお婆さんが亡くなってるわね、左肩にいるわよ?
とか言いだす、ほんとうに父方のお婆さんが亡くなってるけど、
それってどっかで会社の同僚とかに話してて、
それが伝わってる。
それにたいていいい歳になったら祖父母が誰か死んでる人多いし。+9
-0
-
238. 匿名 2024/12/23(月) 08:22:37
通販サイトを騙って「商品代金が未払いとなっております。下記のリンク先から明細をご確認の上、至急お手続きください」ってメールが職場の後輩に送られてきた事がある。
URLを開いてしまったけど、そこで「何かおかしい」って本人が気がついて私に相談してきてくれたから、個人情報を入力せずに済んだ。
最近は手口も巧妙になってるから、皆さんもお気をつけて。
+7
-0
-
239. 匿名 2024/12/23(月) 09:04:37
>>222
おばあさんが警察呼ぶとちゃんと対応する方で良かった
修理してくれたことに感謝したりもしくは詐欺野郎を怖がってお金払ってしまわくて良かった+5
-0
-
240. 匿名 2024/12/23(月) 09:38:42
>>178
何で振り込んだんだろう
+13
-0
-
241. 匿名 2024/12/23(月) 09:53:20
>>52
80歳の母に家電が鳴り「カニは好きですか?」
と聞かれ好きと答えたらカニが届き食べた。
家電にお金を何度も請求されたが母は頼んでない!
と突っぱね続けてたら電話が来なくなったと笑
+8
-0
-
242. 匿名 2024/12/23(月) 09:54:23
>>34
朝起き会
ミキプルーン
だったわ+6
-0
-
243. 匿名 2024/12/23(月) 09:58:37
20数年前に結婚して今の家に引っ越して来たんだけど、
平日の昼間に「〇〇市警察署の交通課ですが。」って電話がかかってきて。
「ほお。」と思いながら話を聞くと、「旦那さんが駅前で交通事故を起こしました。」って言われたんです。
「ちょっと主人に聞いてみます。」って言ったら電話切れちゃって。
当時旦那は徒歩で会社に通ってたし、しかもうちの市の警察署ってまだ建設中で稼働してなかった時期だったんです。
他にもオレオレ詐欺っぽい電話が何回かあったので家の電話番号変えました。+6
-0
-
244. 匿名 2024/12/23(月) 10:02:49
>>229
マイナンバーカード作らないほうがいいと思う
急いで返納してる人も増加中+3
-1
-
245. 匿名 2024/12/23(月) 10:14:58
050から始まる番号からの電話が先日かかってきたんだけど
日本の携帯電話番号は現在070番までしか認可になってないよね
来年からだっけ?060番が取り扱い可になるのが決まったばかりのはず
知らない番号だから出なかったけどね+4
-0
-
246. 匿名 2024/12/23(月) 10:17:58
>>92
占いは、その人の現在地×占い師の主観 だからね。結局未来なんて当てられない+3
-0
-
247. 匿名 2024/12/23(月) 10:39:59
>>177
うわ…すごいね。情報シェアありがとう+12
-0
-
248. 匿名 2024/12/23(月) 11:18:29
>>224
おつかれさま。頑張ったね。+5
-0
-
249. 匿名 2024/12/23(月) 11:23:31
>>44
シミが消えますのやつも。
何度もおすすめで出てきて最初は嘘だぁーと思ってたのに頻繁過ぎてちょっとだけ気になりだしてるw
どうせ使用後の画像は加工なんだろうね。
ちなみに今まで生きてきて塗るだけでシミが消えたよなんて人には出会ったこともない。+4
-0
-
250. 匿名 2024/12/23(月) 11:47:00
>>175
制服も着てるの?+0
-0
-
251. 匿名 2024/12/23(月) 11:47:51
貴方の悪口を○ちゃんが言ってたよ!
あの人は真面目そうに見えて裏がある
私も実は虐められて…(涙)
なのに離れず粘着し、皆で懲らしめよう!と○ちゃんを孤立させ一致団結して悪口流したりの嫌がらせを繰り返し罰を与えた気でスカッとしてる人達は更なる嫌がらせを罪悪感無く繰り返すように
↑これも洗脳だし詐欺行為
○ちゃんは実際は何もしていない冤罪+5
-0
-
252. 匿名 2024/12/23(月) 11:56:21
>>16
まさに週末折込チラシ入ってて行こうかなって思ってた。田舎だから近くの公民館でパソコン買えて安いならいいなーって。
ここ読んでよかったー。
コメ主さん、ありがとー。+4
-0
-
253. 匿名 2024/12/23(月) 12:15:59
>>205
数年前、コロナ自粛で仕事がリモートになるタイミングでパソコンがなかったので、官公庁の中古パソコンを購入してしまったよ。近所で譲渡会があったんだよね。人が沢山いて購入していたけれど、詐欺だったのか...。+3
-0
-
254. 匿名 2024/12/23(月) 12:19:36
>>231
そっか、民事なら弁護士通して詰められたのにね。でも、他のお年寄りも被害にあっているなら、対策が必要だと思うけれど。こういうのって、弁護士に相談しているのが分かると逃げていくんだよね。+4
-0
-
255. 匿名 2024/12/23(月) 12:24:09
>>202
私は、別件で税務署から電話がきたけれど、ちゃんと税務署職員が電話をかけてきたわ。音声ではない。+2
-0
-
256. 匿名 2024/12/23(月) 12:31:17
ここまででイラストの詐欺報告チラホラ見るなぁ、自分も警鐘置いてくわ
自分のスキル売るサイト「ココナラ」で、損寄りの料金で定期的なイラスト制作依頼された事あったんだけど、受注ステータス下げたくなかった私は請け負ってしまった事あったんだ(※当時あったステータスなので今ログインしてないしあるかわからない)
依頼相手もイラスト出品してるけどその人の掲示料金は適正なので、こちらには損をさせてくるのに嫌な奴だなあと少し思ってた
でも印象として何だか障がいがある人のように感じ、これはボランティアなんだと自分に言い聞かせて多少のことには目を瞑り請け負った
その人オリジナルの創作キャラがいて、それの物語を想定して絵にして欲しいという
それでそういう世界のサイトのコンテンツにして売上が出るようになったらロイヤリティをくれるという
そのうち私に事情ができて制作続けられなくなり、それを機に依頼相手から離れようとしたら「あなたのファンも出来てるんです、辞めないで頑張って」とファンだとかいう応援コメント画像を見せられたり、定期制作が出来なくなっても他の仕事をくれるからと、知り合いの制作会社社長を紹介してこようとした
その時点でこれはプロの中抜き屋の仕業だと確信して硬く辞退した
ステータス下げたくなくて、お願い聞いてくれやすい人探してるんだと思う+3
-0
-
257. 匿名 2024/12/23(月) 13:10:28
「自分は留学生で貧しいのでお菓子を買ってください」ってやつ
マッチ売りの少女からマッチを買わない理由がわかった+10
-0
-
258. 匿名 2024/12/23(月) 13:14:03
>>175
うわまじ?
なら中まで行って本人確認させるまでやるしかないわね+0
-0
-
259. 匿名 2024/12/23(月) 13:20:36
>>8
ヤマトどころか業者名すら無いし、、日本語めちゃくちゃでアホかと思った
+から始まる電話番号って海外からなんだよね確か+19
-0
-
260. 匿名 2024/12/23(月) 13:22:11
>>254
おじいちゃん公務員だったから2人で50万だよ?使い切るわけないど田舎で「貸した!」と言い張るの怖かったよ。
あと二十年経てばそいつも死ぬからそれまでは相続もしないで放っておいてる+3
-0
-
261. 匿名 2024/12/23(月) 13:43:01
>>177
たち悪+3
-0
-
262. 匿名 2024/12/23(月) 13:46:05
>>238
基本メールからサイト開いたらいかん
自分のブックマークとかホームから入り直して確認
買い物はしっかり自身で把握する
を徹底しないとだめ+5
-0
-
263. 匿名 2024/12/23(月) 13:49:38
>>14
私勝間和代のLINE投資詐欺に合いそうになった
ブロックして終わったけど+3
-0
-
264. 匿名 2024/12/23(月) 13:54:32
>>1
リサイクル業者で散々言ったのに家電リサイクル代を見積もりに含まずに来て運んでから追加請求してくるクズ
しかもどこも大体コレなんだよ+7
-0
-
265. 匿名 2024/12/23(月) 13:55:47
>>11
デカすぎて怖いんだよなあこいつら+2
-0
-
266. 匿名 2024/12/23(月) 14:24:36
一生に一度のお願い詐欺+0
-0
-
267. 匿名 2024/12/23(月) 14:25:59
畠田の手口
困ったこたがあったら何でも聞くよー
相談に乗ってね😊
全部バラされ笑い物にされるだけ!
マジで要注意!+0
-0
-
268. 匿名 2024/12/23(月) 15:29:45
>>174
AmazonのUSBやSDカードに容量偽装詐欺が多いから気をつけてって見たことある
ラベルは有名メーカなのに記載してる容量と実際の容量が全く違うらしいよ
+6
-0
-
269. 匿名 2024/12/23(月) 15:33:48
>>46
数年前に先輩がそれでひっかかってた。イギリスの軍艦にのってる医者と付き合ってるって。facebookで投稿見て惚れられたとのこと。暖炉の前でハスキー犬と共に映ってるハリウッドスターみたいな写真見せられたよ。
引っかかる人が本当にいるんだと実感した+7
-0
-
270. 匿名 2024/12/23(月) 15:37:57
>>30
やめるやめる詐欺の人が
機嫌悪い日にかなり大きな声で私辞めますからってその日言ったら事務所の所長がそれ聞いてて
「わかりました今迄ご苦労だったね」
「退社日は月末でいいかな?」と聞いたら静かになったよ
+8
-0
-
271. 匿名 2024/12/23(月) 15:43:06
>>126
実家の親(もう他界してる)がつけてた
つけたあとで知って、「何それ、ヘンなの・・・」と思ってたけど、詐欺だったのか
+2
-0
-
272. 匿名 2024/12/23(月) 15:53:39
>>54
+81 日本の国番号で国際的な表記
海外のECサイトで購入するときの電話番号 090 なら +81 90 固定電話も同じ先頭の0は+81に置き換わる
+**で着信者払いの国際電話も要注意 外国では通信会社と詐欺グループが結託してることがよくある特に治安の悪い地域+9
-0
-
273. 匿名 2024/12/23(月) 16:25:56
描いてすらいない詐欺
関西の有名デパートで個展を開いてる画家、洋書の写真をカラーコピーしてキャンバスに貼り付け、ちょっと筆を入れて数十万で販売してる
パッと見じゃわからない
キャンバスに日本画の画材で描いてる~って吹聴してるよ
証拠を揃えたから、震えて眠れ+4
-0
-
274. 匿名 2024/12/23(月) 16:33:25
>>138
うちも国際電話でNTTの未払い金の電話きた。その流れで災害ダイヤル1を押してください、みたいなことも言ってたわ。災害関係なくて草。+6
-0
-
275. 匿名 2024/12/23(月) 16:33:32
田舎だったら不要な農機具ありませんか?
とかの電話がかかってくる多分これも詐偽かも?+5
-0
-
276. 匿名 2024/12/23(月) 16:50:10
>>2
ちょwわかりやすw+0
-2
-
277. 匿名 2024/12/23(月) 16:58:36
>>10
これ新入社員だった頃の弟が騙されて(本人曰く怪しいと思ったけど疲れてて早く帰りたかった)2000円渡したって聞いて私ガチギレ。あんたみたいなのがいるから味占めて他の人にもするんでしょ!ってなかなか怒りが収まらなかった。騙したやつと弟にいまだに腹が立つ。+3
-2
-
278. 匿名 2024/12/23(月) 16:59:51
詐欺とは違うかもだけど
ユニクロの会計時のタグ問題
+1
-0
-
279. 匿名 2024/12/23(月) 17:11:27
>>130
よこ
あのジャバザハットとか散々見た目を言われてたママ友かな?やばかったよな+5
-0
-
280. 匿名 2024/12/23(月) 17:17:17
>>18
今日かかってきた。調べたら詐欺電話と出てきた+3
-0
-
281. 匿名 2024/12/23(月) 17:21:18
>>213
笑える+1
-0
-
282. 匿名 2024/12/23(月) 17:24:37
>>257
私も遭遇した。フィリピンか南方系の女の子だったな。お菓子の袋をみたら、うまい棒のてんこ盛りだった。あれをいくらで売りつける気だったのだろう。+4
-0
-
283. 匿名 2024/12/23(月) 17:42:57
友達がブランド品訪問買取業者に就職したんだけど、大丈夫かな?
こういう会社は詐欺のイメージ+2
-0
-
284. 匿名 2024/12/23(月) 18:21:00
>>1
これ、前の職場の人が引っ掛かってた
一人暮らしだった身内が突然倒れて部屋を引き払わないといけなくなったけど荷物が多すぎて仕事しながら片付けに行くのが無理だったらしくチラシが入っていた業者に依頼してしまったそう
ネットしない層は調べないし時間ないと引っ掛かってしまうんだな+3
-0
-
285. 匿名 2024/12/23(月) 18:32:57
浄土真宗における法事。全く必要ない。+3
-0
-
286. 匿名 2024/12/23(月) 19:08:48
結婚したら義実家全員統一協会に洗脳されてた
(旦那も知らなかった
2人目の妊娠中に
文鮮明夫婦の写真を見えるところに飾り始めて
義母の部屋覗いたら買わされたグッズで溢れてた+3
-0
-
287. 匿名 2024/12/23(月) 19:36:35
クレジットカード不正利用
「トリプラホテルヨヤクサイト」には気をつけて!+4
-0
-
288. 匿名 2024/12/23(月) 20:05:02
temuっていう通販、カードの情報を抜き取られるって話を聞いたことがある。+3
-0
-
289. 匿名 2024/12/23(月) 20:09:15
>>10
これうちの息子(高一)が引っ掛かった
大阪から石川までバス代7000円貸してって。
息子は手持ちがなくて、善意で全財産の300円を渡してしまった。向こうも子供相手にそんな小銭、断ってくれたらいいのに
ちなみに10年以上前に、夫も引っかかってる...
しかも1000円貸してと言われて、お困りでしょうと1万渡した。優しいけどそんなことするから詐欺が蔓延するんだよね
+10
-0
-
290. 匿名 2024/12/23(月) 20:40:41
>>138
うちも固定電話で、
「総務省です。この電話は24時間分後に使用不能になります。(そこで切った)」
固定電話と自動応答の詐欺電話って初めてだったからびっくりした(スマホにしょっちゅう掛かってくる)
音声は大映ドラマのナレーションみたいな女性の声だった!ターゲット(たぶんアラフィフ以上)を意識してるのかな?+4
-0
-
291. 匿名 2024/12/23(月) 21:02:56
>>218
擬態というか、宗教を本気で信じてる人って、他の人も信じれば幸せになると心の底から思ってるだろうし、お客さまにくつろげる空間を提供するカフェと、心根は似てるんだろうね。
当人は、なんで宗教だけがこんなに嫌われるのか分かってないと思う+6
-0
-
292. 匿名 2024/12/23(月) 22:27:07
>>20
ニノからのメール
芸能人じゃない友達がほしいんだって+0
-0
-
293. 匿名 2024/12/24(火) 00:03:05
🐷📣<今Eテレねほりんぱほりんで詐欺特集やってるよ!+0
-0
-
294. 名無しの権兵衛 2024/12/24(火) 00:13:50
>>273 この絵画と写真はそっくりですね。
これが写真を見て描いた絵ではなくて、カラーコピーであることに気づいたのは、何が決め手だったのでしょうか?
後学のために知りたいです。
+0
-0
-
295. 匿名 2024/12/24(火) 01:11:17
>>12
この間来た!!
エコキュートの業者にやってもらってますと伝えたら、最後にやられたのっていつくらいですか?と聞かれ、点検が近々入ってます(本当)と伝え帰ってもらいました。
本当に怖い、そんな詐欺があるんですね。+5
-0
-
296. 匿名 2024/12/24(火) 11:22:08
>>294
作者の絵を美術品買取業者に査定してもらったら買取不可だったの(理由:今は有名人でもバブル期の1/10位でこの絵はもう値段が付かないとのこと)
なら額装解体してじっくり見ようと調べたら(金箔・ラピスを使用してるとのことなので)キャンバスのふちに不審な段差を発見
こすったら紙でペロッと剥がれた…
さらにその紙をルーペで拡大すると印刷のドットが見えたのよ
やられたーと思ったわ
+3
-0
-
297. 匿名 2024/12/24(火) 16:28:11
カウンセラーが協力しているケースもあります
odakatie070.cocolog-nifty.com+2
-0
-
298. 名無しの権兵衛 2024/12/24(火) 16:35:04
>>296 >>294ですが、ご回答をありがとうございます。
この画家の作品を実際に購入された方なんですね。
個展などで鑑賞しただけで見破るのは困難なんでしょうね。
+4
-0
-
299. 匿名 2024/12/24(火) 20:51:40
>>111
三波春夫でございます+0
-0
-
300. 匿名 2024/12/24(火) 20:55:38
>>218
地獄の入口じゃん+0
-0
-
301. 匿名 2024/12/25(水) 01:03:03
>>138
>>274
>>290
下記手続きで自宅への迷惑国際電話、一切かかってこなくなったよ
参考までに
国際電話不取扱受付センターに連絡して利用休止の申請を行うことで、固定電話やひかり電話の国際電話サービスを休止することができます。迷惑電話が急減する効果が期待できます。
国際電話不取扱受付センターは、海外との電話の発着信を休止できる窓口です。NTTコミュニケーションズ、KDDI、ソフトバンクの国際電話サービスを提供する事業者 3 社が共同で運営しています。
国際電話不取扱受付センター
電話番号
0120-210-364(通話料無料)
受付時間
オペレーター案内は平日午前9時から午後5時まで、自動音声案内は平日、土曜日、日曜日、祝日24時間
対象
固定電話やひかり電話
申し込み方法
電話、Webサイト、郵送+3
-0
-
302. 匿名 2024/12/25(水) 02:20:48
>>81
うちは最終的に使用済みの靴や皿でもいいですって言われた。訪問買取の詐欺なんて知らなかったけど、そんなもの売るより捨てるわって思って断った。
去り際にお辞儀もなく、舌打ちしそうな勢いで去っていったよ。迷惑だよね。+4
-0
-
303. 匿名 2024/12/25(水) 14:12:09
「だましの手口 知らないと損する心の法則」
(西田公昭・著)
最新とは言えないけど、良い本だったと思う
脅す、おだてる、良い人ぶる、救いの道っぽく見せ掛ける、欲を出させる等々……詐欺、カルトの基本+3
-0
-
304. 匿名 2024/12/25(水) 14:29:17
>>183
それに似たので、「このスマホは〇〇時間〇〇分後に壊れ(停止?)します、回避のためこのアプリをインストール…」的なの。
〇〇のところが刻々とカウントダウンしていく。
何か胡散臭い画面とは思ったけど脅しにもしやと心配になってそのまま携帯ショップ行ったらスタッフ曰く「広告ですね~問題ありませんよ〜」(←「詐欺」とは言わない…)+0
-0
-
305. 匿名 2024/12/25(水) 15:05:02
>>218
どの宗教か知らないけど鍼灸院がそうだった
色んな所へボランティア行ったり講習開いたりしてる
詐欺じゃないけど知ってたら行かないし
個人情報知られちゃうから怖いよね
今は輪島市によくボランティア行ってるみたい+3
-0
-
306. 匿名 2024/12/25(水) 17:51:17
>>235
信頼出来る知り合いの業者がいて良かった!😚+2
-0
-
307. 匿名 2024/12/26(木) 03:43:53
>>207
闇バイトグループの強盗の下見(居住者は何人か 金回りはどうか 侵入経路どうする)だったりもする+1
-0
-
308. 匿名 2024/12/26(木) 03:56:46
韓流ロマンス詐欺
韓流スター推しや韓流ファンの名簿からだろうけど
「私と会うためにお金を振り込んで」というのを信じてしまう50代女性(貯金がたんまりある世代でターゲットにされてる)「不倫みたいな感じで…ドキドキしてました」今年急増 韓流装う「ロマンス詐欺」恋に落ちる巧妙な手口【news23】 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jpSNSで恋愛感情を抱かせ、金などをだましとる「ロマンス詐欺」についてです。過去最多のペースで被害が増えていますが、「何を言えば恋に落ちるのかたくさん用意していた」と被害者が語る、巧妙な手口に迫りました… (1ページ)
+2
-0
-
309. 匿名 2024/12/26(木) 15:50:38
これも詐欺とは言えないんだけどマッサージ店や鍼灸院で
高額なチケットを買わされてもクーリングオフ出来ないんだって
だから初回に強引に買わせようとしてくるとこ多いみたい+2
-0
-
310. 匿名 2024/12/26(木) 17:23:53
数年前に夫に先立たれた80代の女性名義の口座から複数回ATMで払い出し盗んだ上、女性を金融機関へ連れて行き払い戻させ騙し取り、準詐欺と窃盗の疑いで佐賀市川副町に住む自治会長で元佐賀市議会議員の川崎直幸容疑者(75)が再逮捕。
女性は340平方メートルの自宅や田畑などを所有していたが売り払われ、TVと冷蔵庫だけ持たされ学生用の6畳ほどのアパートで生活保護暮らしを現在強いられていて余罪もあると見ている。
立場を悪用して心神耗弱状態の女性の身ぐるみ剥がしておいて「頭の中が真っ白で分からないので黙秘する」などとぬけぬけと供述している。
複数のニュース記事をまとめたのでちょっと間違ってるかもしれないけど
この事件のトピ立ってないね+2
-0
-
311. 匿名 2024/12/27(金) 14:17:54
>>310
怖いけどよくありそうな事件だね+2
-0
-
312. 名無しの権兵衛 2024/12/30(月) 10:16:44
>>3・>>42
訪問営業を装った闇バイトの下見という可能性も考えられるのだそうです。
+2
-0
-
313. 名無しの権兵衛 2025/01/02(木) 21:41:22
>>178 警察を装って、あなたは犯罪に巻き込まれているという電話をかけてくる特殊詐欺ですね。
特殊詐欺・・・電話やメールなどを使い、ターゲットと対面することなく金銭などを騙し取る詐欺の総称
高嶋ちさ子も同様の詐欺に遭って、個人情報を聞かれて答えてしまったが、お金を振り込む前に怪しいと気づいて警察に通報したそうです。
踊る大捜査線に出てくる湾岸署(架空の警察署)を名乗っていたそうです。
+0
-0
-
314. 匿名 2025/01/08(水) 05:24:51
>>307
うちの近所来てた。詐欺師?って聞いたら速攻逃げたw+0
-0
-
315. 名無しの権兵衛 2025/01/10(金) 06:20:37
+0
-0
-
316. 匿名 2025/01/14(火) 17:07:23
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊>
大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。
大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。
内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。
部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。
停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する