ガールズちゃんねる

あなたがショッピングモールを作るとしたら?

120コメント2013/10/14(月) 14:57

  • 1. 匿名 2013/10/11(金) 23:21:52 

    色んなショップが並んでるショッピングモールって楽しいですよね♪
    衣食住、ここで全部満たされると言っても過言ではない・・・はずですが・・・う~ん、このお店が○○ならもっといいのになぁとか、このショッピングモールに△△が入ればビンゴなのになぁとか、完璧なところがないってのも現状だったり。

    って事で、「私がショッピングモールを作るならこの店を絶対に入れたい!」ってのを聞いてみたいです。

    もちろん、人それぞれ好みの問題がありますから、批判はなしでね♪

    1階⇒食
    2階⇒衣
    3階⇒住
    って感じで!何個でも良いですよ。

    聞いたからどうってことは無いんだけど、友だちと話して盛り上がったので。お願いいたします!

    +23

    -3

  • 2. 匿名 2013/10/11(金) 23:22:54 

    AKB劇場

    +5

    -85

  • 3. 匿名 2013/10/11(金) 23:23:16 

    キャバクラ

    +7

    -73

  • 4. 匿名 2013/10/11(金) 23:23:18 

    難しいトピだな

    +125

    -3

  • 5. 匿名 2013/10/11(金) 23:23:41 

    全て服屋w

    +62

    -13

  • 6. 匿名 2013/10/11(金) 23:24:06 

    すべて食べ物やさん

    +47

    -15

  • 7. 匿名 2013/10/11(金) 23:24:16 

    世界のラ-メン店

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2013/10/11(金) 23:24:23 

    100均

    +64

    -5

  • 9. 匿名 2013/10/11(金) 23:24:39 

    男禁制館を作る!
    そこに下着とかナプキンとか売るようにして欲しい
    変な人多いから!

    今日も若い子向けの下着店でいい年したおじさんが歩き回ってた…嫌だ!

    +192

    -14

  • 10. 匿名 2013/10/11(金) 23:24:52 

    Sサイズ専門コーナーのエリアを広く取りたい!
    Lサイズは割と広いのに、Sサイズはちょこんとおまけ程度にあるだけという店が多いので・・・。

    +114

    -31

  • 11. 匿名さん 2013/10/11(金) 23:25:10 

    キッズスペースを豪華に作ってあげたいな(((o(*゚▽゚*)o)))

    +146

    -27

  • 12. 匿名 2013/10/11(金) 23:26:09 

    こんなトピはOKなのか…
    今まで感動したエピとかいろいろ投稿したけど一回もトピならず。

    +36

    -39

  • 13. 匿名 2013/10/11(金) 23:26:09 

    屋内遊園地がほしい

    +87

    -9

  • 14. 匿名 2013/10/11(金) 23:26:13 

    三階、ブランド正規店
    二階、同ブランドアウトレット店、
    一階、ロフトのような文具店とヘアサロンと花屋
    地下一階、フードコートとスーパー

    +94

    -6

  • 15. 匿名 2013/10/11(金) 23:27:05 

    スタバ!
    あったら必ず行きます。

    +58

    -12

  • 16. 匿名 2013/10/11(金) 23:27:08 

    1階→胃
    2階→食
    3階→ジュウ~
    (^_^)/□☆□\(^_^)

    +12

    -48

  • 17. 匿名 2013/10/11(金) 23:27:12 

    10さんのだけど、
    だったらフロアが、違うサイズのがいいんじゃない?

    フロア毎に温度設定も違うかもね(笑)

    +54

    -10

  • 18. 匿名 2013/10/11(金) 23:27:14 

    彼氏が男物の服屋があんまりないしつまらないから、行きたくないと言うので
    男物の洋服屋さんを入れてあげたいかな。

    +127

    -3

  • 19. 匿名 2013/10/11(金) 23:27:34 

    ricori

    +4

    -33

  • 20. 匿名 2013/10/11(金) 23:27:37 

    *::;;;;::*゚*::;*;::*゚*::;;;;::*
    免税店(ฅ´٥`๑)
    DFS
    を入れたい。
    普段 なかなか海外へ行けないので。

    +68

    -6

  • 21. 匿名 2013/10/11(金) 23:28:24 

    1階→40,50,60代向け商品と洋服
    2階→30代向け商品と洋服
    3階→10.20代向け商品と洋服
    地下に食品とご飯処
    分りやすいし、全階まわらなくて済む!

    +118

    -12

  • 22. 匿名 2013/10/11(金) 23:28:30 

    キッズスペースとか子供いない、子供じゃない人にとっては邪魔だしうるさいし、こないだも子供が遊んでて普通に歩いてた私にぶつかった。

    +28

    -55

  • 23. 匿名 2013/10/11(金) 23:29:04 

    空港とかによくある平面上のエスカレーターを設置する!

    +69

    -3

  • 24. 匿名 2013/10/11(金) 23:29:25 

    雑貨屋とかおもちゃ屋を増やす!!
    日本物から外国の物まで色々!!

    +91

    -1

  • 25. 匿名さん 2013/10/11(金) 23:29:26 

    安さ重視の専門店を
    置いてほしいなぁ

    +39

    -7

  • 26. 匿名 2013/10/11(金) 23:29:30 

    英会話、音楽、美術、そろばん、水泳、公文、あらゆるお稽古事が、すべて揃ってると嬉しいなぁ。移動も楽だし☆気軽に出来そう♪

    +50

    -6

  • 27. 匿名 2013/10/11(金) 23:29:58 

    21

    年齢層のわけかたでマイナスつきそうだわ。

    +26

    -11

  • 28. 匿名 2013/10/11(金) 23:30:13 

    Lサイズのおしゃれな店。

    しまむらGUユニクロでもOK♪

    +44

    -5

  • 29. 匿名 2013/10/11(金) 23:30:19 

    スィーツ食べ放題の店。

    +28

    -3

  • 30. 匿名 2013/10/11(金) 23:30:30 

    幼い子供がいるため子供中心になってしまいます。特に子連れの友達とランチなんて他所様に迷惑かけるいたたまれないランチになってしまいます。疲れに行くような物だから、ランチ時間を避けて公園とかになってしまいます。

    という事で、子連れ専用スペースや、子供が騒いでも良いキッズスペースのあるレストランがあったらいいなぁ~。ショッピングモール、ありそうでないんですよ!!

    +53

    -16

  • 31. 匿名 2013/10/11(金) 23:30:51 

    47都道府県全部のアンテナショップや物産展みたいなのがあったら良いなぁ。

    +101

    -1

  • 32. 匿名 2013/10/11(金) 23:30:53 

    21
    めんどくさい

    +2

    -15

  • 33. 匿名 2013/10/11(金) 23:31:02 

    男性のために無料カプセルホテルつけたい。
    寝て待ってて。
    荷物増えたら呼ぶから。
    って人には、ぴったりかと。

    +118

    -4

  • 34. 匿名 2013/10/11(金) 23:31:05 

    お店の店員さんに、無駄に話しかけるなと教育する。
    聞かれたら答えるくらいがいいから。

    +69

    -1

  • 35. 匿名 2013/10/11(金) 23:32:36 

    ショッピングモール内でリアル人生ゲーム体験をできるようにしたい。

    結婚ブースとか、借金まみれブースとか。ゴールしたら出られる仕組みで!

    +13

    -24

  • 36. 匿名 2013/10/11(金) 23:32:44 

    保育士さんのいる託児がほしい。
    2時間まで無料とかで・・

    +74

    -26

  • 37. 匿名 2013/10/11(金) 23:33:10 

    停めやすい駐車場。

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2013/10/11(金) 23:33:11 


    ファストファッション専門のショッピングモールがいいな~

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2013/10/11(金) 23:33:30 

    書店の隣りにカフェを設置する!

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2013/10/11(金) 23:33:59 

    真ん中にキッズスペース。
    周りを囲むように各専門店&カフェ

    +21

    -11

  • 41. 匿名 2013/10/11(金) 23:33:59 

    カルディはやっぱり必要。
    あとハンバーガはマックばかりなので
    モスバーガーがほしい。
    それかフレッシュネスバーガーも食べてみたい。

    あとは、1時間400~500円ぐらいの託児所とか漫画喫茶。
    あと、ペットショップの代わりに犬猫の譲渡会を開く。

    +88

    -4

  • 42. 匿名 2013/10/11(金) 23:34:04 

    100均、500均、1000均を全て1つのお店に。

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2013/10/11(金) 23:34:04 

    どこも同じような店ばかり
    一味違う店舗を揃えてみたいです

    +29

    -2

  • 44. 匿名 2013/10/11(金) 23:34:06 

    前田敦子 記念館

    +4

    -32

  • 45. 匿名 2013/10/11(金) 23:34:36 

    色んな国やお店の雑貨屋さんをたくさん入れて、
    スィーツショップもたくさん入れたい♡

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2013/10/11(金) 23:34:46 

    必ず座れるように、スタバ超広くする。
    あなたがショッピングモールを作るとしたら?

    +71

    -6

  • 47. 匿名 2013/10/11(金) 23:34:53 

    最近のショッピングセンターはどこも広くてそれはそれで疲れる‥
    ちょっとこじんまりした地元のショッピングセンターってのがほしい。
    まぁすぐ潰れるだろうが。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2013/10/11(金) 23:35:25 

    北欧系の100円ショップ

    コストコ

    +63

    -2

  • 49. 匿名 2013/10/11(金) 23:36:10 

    44

    大体おなくなりになると記念館ってできるよね。

    +5

    -10

  • 50. 匿名 2013/10/11(金) 23:36:18 

    33さんに同意!
    カプセルホテルが難しそうなら
    ダンナ預け所センター
    みたいなのでいいから欲しい!

    +46

    -2

  • 51. 匿名 2013/10/11(金) 23:36:26 

    ワンフロアすべてを犬カフェ・猫カフェ等々
    癒やしの空間にしたい!
    仕事後や休日は入り浸る

    +13

    -7

  • 52. 匿名 2013/10/11(金) 23:36:27 

    17
    いいかも!
    いくら大きいサイズが増えたといえ、細い人が近くにいると買いづらい。

    この考えがデブの元なんだけど(~_~;)

    +10

    -5

  • 53. 匿名 2013/10/11(金) 23:36:52 

    アウトレットかな。
    用地的に僻地に作るしかないんだろうけど
    どこも遠くて行けません。
    車で行けば渋滞、かと言って電車で行くには遠すぎる。
    都内のビルにアウトレット作って欲しいなぁ〜

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2013/10/11(金) 23:36:55 

    35

    すまん。想像できん。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2013/10/11(金) 23:39:27 

    会計はモール自体の出口で一括支払い。
    ショッピングモールって、色んなお店でお財布出さなきゃいけなくて面倒。
    それに家族連れだと、お母さんが一緒じゃないと会計できないから、結局全員で全員の欲しい物を見てまわらなきゃいけないのって大変そう。

    +20

    -4

  • 56. 匿名 2013/10/11(金) 23:40:18 

    ショッピングモールになぜキッズスペースがあるのか…
    ショッピングする場所であってテーマパークではない。
    キッズスペースにいるやつらの大半はマナーがなってない。
    子供がいる親はお近くのスーパーへ!

    +26

    -26

  • 57. 匿名 2013/10/11(金) 23:40:28 

    スタバ
    サーティーワン
    ゴディバ
    ハーゲンダッツ

    みたいなものを全て揃えたい\(^o^)/

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2013/10/11(金) 23:42:00 

    フードコートをもっと広く!!

    全く席足らないから席取り合戦だし、座れてもバギーの置き場にほんと困る。

    椅子退かしたくても置いておくスペースないし、椅子に座らせたらバギーがテーブル脇にあるから人が通る度に毎回「すみません」と言ってて疲れる…

    +22

    -3

  • 59. 匿名 2013/10/11(金) 23:43:08 

    アウトレットとかって、一応、建てるにあたってルールあるんだよね。

    でも、ほんと。都心にほしい。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2013/10/11(金) 23:43:13 

    33ですが、オーストラリアのIKEAでは期間限定で男性託児所的な物があったそうです。
    下着売り場など、男性にとっては苦痛な売り場に行っている時、待っていられる所があると良いですよね。
    下着売り場近辺で奥様待ちの旦那様を見かけると、居づらいだろうなぁ、と少し可哀そうに思います。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2013/10/11(金) 23:43:28 

    56
    じゃあ貴方子供できたらショッピングモール行かないでね

    +33

    -17

  • 62. 匿名 2013/10/11(金) 23:46:40 

    59
    ど田舎にもほしい。。。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2013/10/11(金) 23:47:39 


    H&M、Forever21、ZARA、American Apparelなどの海外の洋服屋を集めたいです٩꒰ ´ᆺ`꒱۶

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2013/10/11(金) 23:47:52 

    全店舗ペット連れOKにする~

    +1

    -28

  • 65. 匿名 2013/10/11(金) 23:49:27 

    1階 食品
    2階 ガーデニング雑貨
    3階 服
    4階 TSUTAYA

    これでダンナと私の生活は満たされる。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2013/10/11(金) 23:49:33 

    56さん
    子供は将来のお客様ですから
    そして母親はお客様です
    家計を掌握してるのも母親が大半。
    母親がショッピングセンターへ行かなくなったら速攻潰れると思うよ。

    +34

    -10

  • 67. 匿名 2013/10/11(金) 23:51:13 

    有料のお勉強ルーム。
    意外と図書館も人が一杯だったり、
    カフェも落ち着かなかったりするから。

    それと疲れた人のための
    休憩(昼寝)ができるルーム。
    結構人ごみなどで疲れるから。

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2013/10/11(金) 23:54:05 

    「自分がショッピングモールを作るとしたら」というトピなので究極図々しい事を言いますと、
    定期的に自分専用の日を作りたいw
    ガラガラの店内で、好きなだけ買い物して、好きなだけ試着して
    好きなだけフードコートで食べまくりたい・・・って願望ないですか?

    昔、ドラえもんの道具にそういったものがあった気がする。

    +25

    -2

  • 69. 匿名 2013/10/11(金) 23:54:07 

    子連れ論争でてるなら子連れ禁止ゾーンつくればいいんじゃない?

    だって、このトピはこんなのあったらいいなぁ。なんだから。

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2013/10/11(金) 23:54:56 

    44 あははは!(笑)笑ってしまった!スペースがもったいないわ!荒らしが!

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2013/10/11(金) 23:55:17 

    キッズスペースなら他もありそうだけど、彼、旦那スペースを作ってあげてほしい(^∇^)
    買い物してる間待っててもらう☆

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2013/10/11(金) 23:57:12 

    もっと男性向けの服屋さんや専門店を作って欲しいかな。

    あるのは、男女一緒のカジュアルブランドの店が大半で、男の人はいつもつまらなそう&ベンチでうたたね&行きたがらないので。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2013/10/11(金) 23:57:13 

    日本未発上陸のお店ばかりを出店する♪
    世界中で人気の洋服や雑貨や食品やら色々。
    ドバイの空港みたいに豪華にする♪
    考えただけでワクワクする

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2013/10/12(土) 00:01:04 

    12

    投稿する前に検索してみて、同じようなトピ申請してないですか?
    被ると採用されにくい…

    個人的には申請時間が結構大切かと
    夕方前は採用されやすい…気がする

    トピ違いスイマセン

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2013/10/12(土) 00:01:12 

    店員むやみやらたに声かけないシステム!聞かれた客のみ勧めたりする。
    一階…靴専門
    二階…服専門
    三階…雑貨,キッズスペース,とか分ける。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2013/10/12(土) 00:05:33 

    すごい大きい漫画喫茶

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2013/10/12(土) 00:08:37 

    真ん中の通路を動く歩道にする!
    足クタクタになるから。
    基本歩きたくないけど色々見たい女のわがまま♥︎
    あと、探している物の形や色、ブランドや種類別で検索出来て、それが何処のお店に売ってるか教えてくれる機械を入り口に置く♥︎

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2013/10/12(土) 00:10:46 

    無印、ABCマート、ユニクロ等
    よくある店舗は入れない
    ゲームセンターも作らない
    落ち着いてるけど気張らない
    そんなショッピングセンターがいいな

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2013/10/12(土) 00:13:03 

    女性専門フロア。
    家族連れ、カップルはOK!

    女性にしか買えない商品を置きたい!
    下着、化粧品、生理用品などなど。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2013/10/12(土) 00:13:38 

    1階→パンケーキとかフレンチトーストの専門店
    31とかじゃなくてジェラート系のアイス屋さん
    B級グルメのフードコート
    2階→小さいサイズ~大きいサイズまでの洋服店
    ウイッグ取り扱い店、オーダーメイドのアクセサリー
    ブランドや化粧品のアウトレット、
    3階→映画館、ゲームセンター、子供が遊べる室内公園

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2013/10/12(土) 00:16:03 

    昔のデパートみたいな屋上遊園地とレストラン!
    旗の立ったお子さまランチを提供する。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2013/10/12(土) 00:17:40 

    女性専門フロア。
    家族連れ、カップルはOK!

    女性にしか買えない商品を置きたい!
    下着、化粧品、生理用品などなど。

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2013/10/12(土) 00:20:54 

    69さん 賛成!
    子連れ禁止ゾーンほしい。
    安めの飲食店とかアイスクリーム屋、カフェとかゲーセンとか、子供が全部好きそうだけどそういうところにあえて大人スペース必要!
    シャレたレストランや高級なとこだけが大人スペースじゃなくて。
    どこに行ってもギャーギャー子供がいたら落ち着かない。
    で、キッズスペースも同様にあるほうがいい。

    +27

    -4

  • 84. 匿名 2013/10/12(土) 00:23:03 

    お店のスタッフを全員イケメンでそろえる♥

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2013/10/12(土) 00:26:35 

    子供たちの託児所と
    パパが時間潰すマンガ喫茶!
    一人専用カラオケとかあってもいいんじゃない?
    打ちっ放しとか
    ジムとか

    +23

    -2

  • 86. 匿名 2013/10/12(土) 00:36:24 

    畑にするかな

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2013/10/12(土) 00:38:14 

    メイドインジャパン しかも個人商店のみ!
    でも、丈夫で長持ちするものじゃなきゃだめ、修理もできるっていう条件付き!
    衣類、食物、雑貨なんでもOK!

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2013/10/12(土) 00:41:15 

    店員と管理と品揃えがちゃんとした大型ペットショップが欲しい。
    服、食べ物、雑貨を一階〜三階に縦に分ける。
    カートやベビーカーのためにエスカレーターを階段式ではなく真っ直ぐのものにする。
    トイレはブースの区切りに設置し、広めにとる。

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2013/10/12(土) 00:47:06 

    喫茶スペースにお一人様用のを増やしてほしい

    混んでいる時に、ふたり用の席に一人で居たら、空いてる席を探している人たちの視線が痛いんです(T-T)

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2013/10/12(土) 00:50:16 

    高齢者や身体障がい者の方がより楽しめる店はどうでしょうか?

    杖・車いすでも遠慮せずに動けるスペースの確保

    脱着しやすいお洒落な洋服のお店とか

    どうしても行動に制限が発生してしまう事が有るので。



    せめて店内では充分楽しめるショッピングモールができたら有難いです。

    +18

    -3

  • 91. 匿名 2013/10/12(土) 01:05:45 

    敷地を縦に半分にして
    片側は
    屋上は遊園地
    最上階に温泉
    真ん中にレストラン街
    一階は食品
    地下にパチンコパチスロ
    反対側のもう片側が
    屋上プール
    最上階にシネコン
    一階と真ん中にファッション
    地下にゲームセンターとボーリングとカラオケとネットカフェ
    隣接して区役所もあるといいね

    +6

    -5

  • 92. 匿名 2013/10/12(土) 01:05:46 

    「スタッフは可愛い子しか採用しない」


    ”こいや、マイナス”

    +5

    -12

  • 93. 匿名 2013/10/12(土) 01:24:06 

    運動になるから歩くのは良いんだけど、似たりよったりな店多いから投票制にして人気無い店はどいてもらう。

    めっちゃ安いアウトレットの日とか作る。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2013/10/12(土) 01:30:31 

    33 寝て待っとけって発想わろたw
    めっちゃいいですね!!w空調もきいてるし快適!!
    寝室でひとりだからと、よからぬことをする人が出ないことを祈りますw

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2013/10/12(土) 01:35:04 

    子供が迷惑、嫌いって思うひとほど、キッズスペースって必要なんじゃないですか?

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2013/10/12(土) 02:25:09 

    ランチ大混雑、嫌だな
    フードコートが広い、飲食店がたくさん入っているショッピングモールがいいな

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2013/10/12(土) 02:56:40 

    ランチ大混雑、嫌だな
    フードコートが広い、飲食店がたくさん入っているショッピングモールがいいな

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2013/10/12(土) 03:08:23 

    一階にスーパ
    二階にレディス服
    三階にメンズ、婦人服、赤ちゃん服
    四階に本屋、CDショップ、雑貨屋
    五階にペットショップ
    六階にレストラン
    屋上に遊園地。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2013/10/12(土) 03:26:41 

    お会計の時、必ず女性店員だけ常駐するレジが欲しい。

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2013/10/12(土) 03:37:15 

    ①ケーキ屋。パン屋。惣菜屋。スーパー。ドラッグストア。
    ②カフェ。アロマ屋。マッサージチェアー室。
    ③レディース服。婦人服。下着屋。子供服。
    ④メンズ服。靴屋。スーツ屋。
    ⑤ゲームセンター。フィギュア屋。ゲーム屋。おもちゃ屋。駄菓子屋。雑貨店
    ⑥映画館。レストラン街。
    ⑦ペットショップ。猫カフェ。
    ⑧屋上遊園地。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2013/10/12(土) 04:24:51 

    99だけど、マイナスついててビックリした。
    生理用品とか下着とかの会計に男性だと居た堪れないよ~。
    リアルでも女性店員さん呼んでもらって会計してるから、それなら初めから女性店員さんを呼んでもらう手間を省きたい。判ってたら、時間掛かっても良いからその列に並ぶ。
    マイナス付けた人は、平気なの?すごいな~。

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2013/10/12(土) 04:48:35 

    1階 スポーツクラブ
    2階 クッキングスタジオ
    3階 被害妄想マジキチカフェ

    ドリンクバー&
    大型通報ボタン 各店舗設置

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2013/10/12(土) 05:41:47 

    屋上には賃貸菜園が欲しいなぁ

    買い物ついでに自分の畑を手入れする。
    収穫物で作れる料理の食材を下階のスーパーで買って帰る。

    緑化対策にも、上階の冷暖房費用の削減にもなる。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2013/10/12(土) 06:55:26 

    全部子供関係の店。

    店舗は
    西松屋、アカチャン本舗、しまむら、サンキ
    UNIQLO、ジーユー、ゴールウェイズ…。

    託児所二時間無料
    動き回る一歳からOK

    サンキは手芸が充実感してるから
    お母さん達には気晴らしにに手芸して欲しい♪
    手芸が苦手なら普通にショッピング♪

    帰りは買い物
    イオン辺りはいかがかしら!?

    +5

    -4

  • 105. 匿名 2013/10/12(土) 08:32:08 

    101
    どんだけ店員さんに迷惑かけてるの?
    みんな忙しいんだよ
    あなたみたいな人のせいで女全体が見下されるんだよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2013/10/12(土) 08:52:39 

    私はフードコートに子連れ禁止ゾーン作りたい。
    私自身も子供がいるので、周りの人に迷惑かけたくないしやっぱりバギーやベビーカーは場所取るからね。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2013/10/12(土) 08:55:57 

    小学生男子用の服が充実してる店がほしいな。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2013/10/12(土) 11:01:43 

    本屋と古本屋と自然食品の店とフェアトレードの店と、鉢植え中心の花屋。お一人様女子限定の居酒屋。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2013/10/12(土) 11:04:24 

    総合病院に勤めてます。
    隣にショッピングモールがあれば、患者さんの待ち時間が少しでも緩和出来るのに…
    なので病院とモールが一体型の施設が出来ればいいな。もちろん衛生面は配慮しなきゃですけどね。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2013/10/12(土) 11:19:51 

    東京、関東でミックスジュースのスタンドを。目指せ全国区。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2013/10/12(土) 12:54:51 

    横に長いショッピングモールって疲れるから縦長。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2013/10/12(土) 14:26:21 

    >>101
    アナタが意識してるほど男性店員は下着や生理用品なんてなんとも思いません。
    そんなに男性店員が嫌なら下着なんてスーパーじゃなくて女性店員が計測してくれる専門店で買えばいいのでは?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2013/10/12(土) 16:18:06 

    ロビーは1階から3階まで吹き抜けにしてメリーゴーランド作りたい!
    1階 フードコート
    2階 アパレル
    3階 雑貨
    屋上 ガーデニング用品&イベントスペース&観覧車!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2013/10/12(土) 20:06:53 

    おおー!お父さん預かり所と託児所はありがたいね!
    大賛成です
    打ちっ放しが出来るスペースとかあったら大流行りかも!私も行きたいし!
    トピタイ見た時は思いつかなかったけど、みんなの意見見てたら面白い
    今度友達にも話してみようかな

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2013/10/12(土) 21:01:52 

    韓国の服とかコスメとか売って欲しい(^-^)

    あと、韓流ショップ♡

    あと、アメリカとかの服(o^^o)

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2013/10/12(土) 22:04:39 

    動く歩道を設置する。
    広すぎて、目的の買い物済ませたら、ヘトヘトになるから。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2013/10/12(土) 22:17:23 

    ブランドのベビー服が種類豊富なお店。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2013/10/12(土) 23:16:47 

    〜円以上購入で託児所無料とかならいいなー無理だろうなー

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2013/10/13(日) 08:11:56 

    「FOREVER 21」や「H&M」や「ZARA」などの一流ファストファッションを一階にどーんと並べて2階には紳士服、3階は百均などの雑貨とTSUTAYA。そして地下1階に飲食店。
    とりあえず女性客が呼び込めれば自然と男性客も増えますよね。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2013/10/14(月) 14:57:52 

    今ある普通の商業施設に託児所、キッザニア、大人向けのお稽古事のお教室や体験教室。

    親の買い物に飽きて店内で遊んでしまう子供の気持ちもわかるけど、迷惑である事は間違いない。
    また、それを見て注意する親達の声も、正直言って耳障りだったりします。

    託児所は年令制限もあるし、キッザニアなら子供達も喜んでもらえそうだし、お稽古教室のあとについでに買い物も出来る。

    あと、待合室付きの温泉施設があれば男性や年配の方が時間潰せたり出来るからいいですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード