-
1. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:05
ポメラートのリングを「おもちゃみたい」と言われ、悪気がないとは言え凹みました。+63
-7
-
2. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:22
我が地元
+14
-1
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:30
クソおんなの復讐の方法ある ?+2
-22
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:43
>>1
悪意しかない発言だと思うけど悪気ないのかな?+105
-1
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:44
ガルちゃんだとよくある笑
だからファッション系のトピでは写真を載せない。+40
-0
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:50
中古のアルトをバカにされました…😢+23
-1
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:55
>>1
全部そう
私が気に入ったものは身内がバカにしてくる+65
-3
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:14
バカにされても自分がときめければいいんだよね、自分のための物だし+26
-0
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:30
推しを馬鹿にされました+70
-0
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:36
あるあるよね
好みが違うんだから当たり前じゃん+28
-1
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:00
>>1
悪気あるでしょ?+35
-0
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:11
>>1
頑張って10万円の指輪かってルンルンで付けてたら
「それ3千円くらい?」って言われた。
自分磨き頑張る。+64
-1
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:21
>>3
優秀な自分になる+8
-0
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:22
背中の空いてる服
前と後ろ逆じゃなーい?って笑われた。
逆じゃないですよ。って真顔で返したら気まずい空気になった+48
-2
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:56
流行追わずに自分の好きなファッションとかメイクしてたら、古すぎとバカにされました+21
-0
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:09
相撲が好きで中継とか動画を見るんだけど、それを知った友人から「え~、あんなのただのデブじゃんwwデブ専?ww」って馬鹿にされた+31
-0
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:14
>>2
秋田ちゃん黙って
って思ったけどコロナ禍前より観光客減ってるのはやばいな+6
-1
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:40
「ほんとに〇〇好きだよね〜」
って言われるの、なんかバカにされた気持ちになる。+55
-0
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:01
バカにされても気にしない。
この良さを分からないなんて、気の毒くらいに思う。+26
-1
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:04
Angelic Prettyのリリカルバニーのぬいぐるみを、「うちの娘でもそんなもん持たんわ」と笑われた。+6
-0
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:11
>>1
人が好きなものを時代遅れ扱いする人ってなんで?
美容室で私が「ナンバーアイが最近好きなんです」と話したら
「あー懐かしいー!シンデレラガールの頃に平野くんにハマって高校の頃にライブ行ってましたーまだ人気なんですねー」と言われたんだけど
+73
-6
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:27
AKB好きだったのに、「AKBとか整形じゃん。整形しても元から可愛いkpopの方がいいじゃん。」っていうkpopオタに馬鹿にされた+17
-1
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:45
ヴァンクリのアルハンブラ、
しつこくバカにする人がいる。
+21
-0
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:07
>>1
人のものそうやって言う人は悪意しかないし、離れた方がいい+30
-0
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:42
>>1
お気に入りのブレスレットつけて飲み会に行き。上司の二次会に付き添ってスナック行きました。そこのママがそのブレスレット見て「あら、安物つけてるわね笑」と。もちろん安物ですよ、でも客にそんなこと言う!?+117
-0
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:03
>>21
Number_iテレビで沢山みるのに、まだ人気なんですねは失礼すぎる+42
-4
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:04
ダサッ
とか、よくガル民書いてるじゃん、よく言うよ。+13
-0
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:07
お気に入りの下着+2
-0
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:14
>>6
許せんねスーチャー付けようか+4
-0
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:35
裏地みたいなデザインで気に入ってる服があるんだけど裏返しに着てるドジな人扱いされるから断捨離しようか迷ってる
+1
-0
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 14:31:20
高価なものと知ってて貶す人は妬み僻み嫉み
ガッカリすると喜ぶから無視無視
+39
-0
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:05
化粧水何使ってるかって話になり、私がちふれだよと言ったら、「え〜そんな安いの使って大丈夫なの?怖くて使えない」って言われた。その子はSK-II使ってるって。+27
-1
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:31
スティーブンセガールの映画
いつも同じパターンで主人公が強過ぎて面白くないと良くバカにされます。+2
-0
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:32
>>12
そもそも値段を聞いてくる方が非常識だし、あなたはそのままでいい。+59
-0
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:40
>>21
私は27歳でなにわ男子が好きなんだけど
職場で高卒で入ってきた新卒の子に話したら
「私も昔みっちー好きでしたーうぶらぶとかよく踊りましたねー懐かしい!」と言われた
うぶらぶって3年前とかだけど、
27歳が思う3年前と18歳青もう3年前ってものすごく感覚違うと思う。
+40
-1
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:59
>>22
整形しても元から可愛い
その子バカなのかな?
バカだからケーポなんかにハマるんだろね+30
-3
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:11
>>22
どういうことや
どっちも整形ならどっちでもいいやん
てか推しの好き嫌いって整形してるかどうかじゃないと思うけどな+17
-0
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:40
ペット。
私にとっては大事な家族だから本当に傷付く。
だから自分からペットのことは話さないようにしてるんだけど、あーだこーだ陰で言ってる職場の人がいる。+23
-0
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:42
にこにこ相槌打ちながら最後まで話聞いてから笑顔で私それ嫌いなんだ〜って言う人いた
あれ何なんだろ?+13
-0
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:43
>>21
美容師さん若くなかった?
多分20代前半にとっての5〜6年前ってかなり昔の感覚だよ
+35
-0
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 14:34:14
>>1
でも、そこが可愛い+4
-0
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 14:34:20
>>36
ミス。
青もう→が思う+0
-1
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 14:34:29
>>12
高く見えても意地悪で言うこともあるし
その本人が3千円くらいの指輪を買う人って場合もある
+28
-0
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 14:34:37
女は恐ろし~+5
-0
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 14:34:43
>>35
優しい…
そんな風に言ってくれてありがとう😭+17
-0
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 14:35:11
>>1
ポメラーとはガチでおもちゃに見えるけど、リアルでいう人がいてびびった+7
-2
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 14:35:49
>>18
「どこがいいの?」とか小馬鹿にした感じで聞いてくるのもセットで+20
-0
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:04
>>4
横だけど
知らない人だとポメラートはおもちゃに見えると思う+22
-2
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:49
スティーブジョブズ式なのって言ったらスティーブジョブズって何って鼻で笑われた+7
-0
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:56
>>44
その本人はブランド物だいすきで誕生日とかクリスマスプレゼントとか、旦那さんに高い物よく買ってもらってる…
意地悪かもしれない🥲︎+8
-0
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:58
V系のあるバンド好きだと言ったら必ず笑われる
これ自称音楽好きの人たちにやられると、イライラするんだよね
まともに聞かずに見た目で判断するやつが音楽好き語るなと言いたい+8
-0
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 14:37:00
>>33
SK-Ⅱ使っていることをドヤりたくて化粧水の話題を出したのかな?とすら思える
言わないけど、それ使っていてその感じなら勿体無くない?合う合わないって値段じゃないことがわかったよって言ってやりたい+24
-0
-
54. 匿名 2024/12/22(日) 14:37:16
物じゃないけど、お気に入りのお洒落な美味しいパン屋さんを「パンごときで高いばかりでいけすかない店」とバカにされた事あったな。
めちゃくちゃ美味しいのに😢+19
-0
-
55. 匿名 2024/12/22(日) 14:37:50
>>51
じゃあ余計価値知っててわざと言ってるんだよ
似合ってるんじゃない?+18
-0
-
56. 匿名 2024/12/22(日) 14:38:11
>>1
私もジュエリートピでネックレスバカにされました
もう絶対写真載せない+24
-1
-
57. 匿名 2024/12/22(日) 14:38:18
形見の指輪を形見って知らない人に馬鹿にされたよ。どんなに変なデザインだったとしても人様の持ち物を馬鹿にしてはいけないってしみじみ思った。
…まあそんな下品なことしようと思ったこともないけど。+32
-0
-
58. 匿名 2024/12/22(日) 14:38:25
身内の中で一番年下だった私はいつも歳の差がある従姉妹(底辺校卒)達からイジられる存在。
好きな歌手も着ている服もバッグも何もかもバカにされてた。見返したくて大学行って企業に就職したら、よそよそしくなって目も合わさなくなった。
コイツは自分より下って思い込んでる奴には抵抗せずに陰で努力して見返すのが復讐になる。
+24
-0
-
59. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:20
だからあんまり推しの話とかしない方がいいよね
+20
-0
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:33
>>5
ガルほんと貶すよね+10
-0
-
61. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:35
お気に入りの服をどこで買ったか聞かれたから、正直にしまむらって答えたら「あー...まぁ好きならいいんじゃない?私は買わないけど」って半笑いで聞かれた+19
-0
-
62. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:01
ツナ缶が好きでツナを使った料理を食べてたら
友達がツナの不味さを力説してきた
好き嫌いは仕方ないけど食べてる前で言わないでと思って友達から知人の距離感になった+17
-0
-
63. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:08
ガルちゃんは何でもバカにするもん
「この間ババアが◯◯身に付けてて二度見した」
「◯◯はババアが着てるイメージ」って、めちゃくちゃ他人を見てる
何が冷めてるから他人に興味がないだよ+17
-0
-
64. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:11
>>16
それ言われたらさすがに謎解釈すぎて笑っちゃう自信あるw+14
-0
-
65. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:20
趣味がプロレス鑑賞なんだけど、ヤラセでしょ?って馬鹿にされることがほんとに多い。+7
-0
-
66. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:35
>>49
そう見えたのとそう見えたことを口にするのって雲泥の差があると思う+20
-0
-
67. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:46
その人が好きなんだから自分が仮にそれはちょっとと思ってもバカにするのは人としてなんか自分が上で相手は下って常に思ってんのかなーっておもう+14
-0
-
68. 匿名 2024/12/22(日) 14:42:07
>>55
嬉しい…🥲︎
そんな風に言ってくれてありがとうございます😭+7
-0
-
69. 匿名 2024/12/22(日) 14:42:09
何に関してもバカにされてきたからもう慣れた!親とかも執拗に馬鹿にしてくるから生まれた時からサンドバッグだよ+5
-0
-
70. 匿名 2024/12/22(日) 14:42:47
>>1
そんなのしょっちゅう言われるよ
特に好きなアーティストは家族にもガルにもボコボコに言われる+8
-0
-
71. 匿名 2024/12/22(日) 14:43:12
>>33
その子のお肌は綺麗なの?
綺麗ならしょうがないけど+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/22(日) 14:44:48
>>30
そういう遊び心ある服好きだよ
自分が着てて幸せな服が一番だよ!着ようよ+3
-0
-
73. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:11
>>16
いっぺん張り手食らってこいって感じだな
ただのデブじゃないから、頬が腫れる程度じゃ済まないぞ+11
-0
-
74. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:16
>>63
めちゃくちゃ見てるよね。
しかも見下して見てる。+5
-0
-
75. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:29
>>61
私もしまむらバカにされたことある!まだ今ほど人気じゃない10年くらい前だけど、親族が集まった時に義姉が ガル子ちゃんってしまむら好きなんでしょ?ほら、チラシあるよ笑 って鼻で笑いながらチラシ渡されたよ+14
-0
-
76. 匿名 2024/12/22(日) 14:47:06
>>4
子供ってギョッとするような失礼なことを言うけど悪意はないよね。
大人でもそういう人いるんじゃない?
思ったことを何でも口にするタイプ。+8
-0
-
77. 匿名 2024/12/22(日) 14:47:08
>>18
人の持ち物を見て
「やっぱり◯◯ちゃんのは✕✕のだろうなと思った…やっぱりな」もね
そう言われがちなものに限って実は別に好きってわけじゃないのに
普段はもっと別の使ってることが多い
たまたま持って来ることが多いってだけで
やっぱりなと思っても別に言う必要なくない?
一言多いんだよ+5
-0
-
78. 匿名 2024/12/22(日) 14:47:19
>>1
それは嫉妬だね。
こっそり買ってるよ。いや、買えないかw+7
-0
-
79. 匿名 2024/12/22(日) 14:47:49
職場近くてランチやってるお店の話になってあそこ美味しいからよく行きますーみたいな話してたらお局が半笑いで「あそこ美味しいと思うんだw」とか言ってきてイラッときたことがある
まあちょっとガッツリ系だからお年を召した方には厳しいですよね!とか言い返したかったけどグッと堪えたよ+17
-0
-
80. 匿名 2024/12/22(日) 14:48:50
>>21
それは相手もあまり悪気なく言ってそう
自分は今ファンじゃないから興味ないけど21さんと共通話で盛り上がるために、〇〇の頃ファンだったんですよね〜みたいな+24
-1
-
81. 匿名 2024/12/22(日) 14:49:17
>>9
私も子供の頃、好きなアイドルグループを親や兄弟から嘲笑されたことある
+10
-0
-
82. 匿名 2024/12/22(日) 14:49:37
>>65
私もプロレス観戦好き。バカにされようがヤラセだろうが、好きなもんは好きなんだもん。
棚橋さんの引退が寂しい…。+3
-0
-
83. 匿名 2024/12/22(日) 14:49:41
>>57
あるある
人にもらったものを身に付けてたら
「うーん。〇〇系の方が似合うかも」とか
+8
-0
-
84. 匿名 2024/12/22(日) 14:49:55
好みが変わってるからよくバカにされるよ
慣れた+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/22(日) 14:50:01
>>1
ガルなんて毎回そうじゃん。
ダサい奴らが誰も見てないから好きなの着なよ!と言いつつSaluteの下着は風俗嬢だの、流行りの服はダサい、こんなのに金かけたくないだの、コスメはちふれが最高デパコスとの違いわからんだの貶よね。+8
-0
-
86. 匿名 2024/12/22(日) 14:51:07
>>47
いやいや実際付けてみたことある?触ったこと間近で見たことあったらおもちゃなんて到底思えないよ?+4
-0
-
87. 匿名 2024/12/22(日) 14:51:23
昔友達と出かけた先で、ネネットの店頭にハンドタオルがあったので可愛い〜と買おうとしたら
「え、それまじで大丈夫?笑」と笑いながら言われて…
結局買いましたけどなんか悲しかった+5
-0
-
88. 匿名 2024/12/22(日) 14:51:35
>>33
私も若い時似たようなマウント取られたけど、素で(えっブランドコスメでその仕上がりなんですね…)って気持ちでまじまじと相手の顔を見てしまって、何か伝わったのか気まずそうにしてた
仕返しとか意地悪するつもりなかったからその時はお世辞でも褒めるべきだったかな、とか悩んだけど今思えば下手に褒めなくてよかったかも
+15
-0
-
89. 匿名 2024/12/22(日) 14:52:09
>>1
買えない人の嫌味でしょ!またはジュエリーの見る目がない人...私は素敵だと思うよ。しかし高くて手が届かない!+7
-0
-
90. 匿名 2024/12/22(日) 14:52:16
>>9
職場の人に、そんな人気ない人応援して楽しいですか?なんか哀れで、と言われそれから一切職場でその話はしない+23
-0
-
91. 匿名 2024/12/22(日) 14:52:20
>>12
その人の見る目がないパターン!
それか妬みか
大事につけててね!+18
-0
-
92. 匿名 2024/12/22(日) 14:52:55
女は共感を求めるからお気に入りをdisられると劣化の如くキレる人いるよね
そして仲間はずれにしたり、陰湿なイジメに走るのよね+1
-0
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 14:55:16
>>1
毒姉毒姉毒姉に!何から何まで!一生許さない!!
+6
-0
-
94. 匿名 2024/12/22(日) 14:55:42
>>1
悪気あると思うから
疎遠推奨+8
-0
-
95. 匿名 2024/12/22(日) 14:55:49
>>91
主に似合ってないだけだったかもよ
たまにいるよね、高いもの身につけても安物に見えてしまう人
逆に安いものでも高級品に見せる事ができる人もいる
着こなすセンスの問題+1
-11
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 14:56:12
>>71
横。さらに、高いの使わないと肌を維持できないなら微妙だし。ちふれが合えばそれで良いし、化粧品は本当に価格ではなく本人次第。+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/22(日) 14:56:36
ガルちゃんのダサいファッションが好きな人とかオシャレしない人のトピで、チュニックにスキニーパンツが楽だから着てると書いたら
「好きで着てるんならいいけど、それがオシャレだた思ったらドン引きするわ」って説教されたり
「ちょっとお高いブランドにしてみるとか、チュニックをワンピースにするとか、下はもう少し太めのパンツにすればイメージ変わるかも」って何にもわかってないクソバイス来た
今風に見せたいとか垢抜けたいわけじゃないからこのままでいいんだよ+9
-0
-
98. 匿名 2024/12/22(日) 14:57:07
>>90
余計なお世話だよね
それ聞いてどうするんだろ?+14
-0
-
99. 匿名 2024/12/22(日) 14:58:09
>>4
+19
-1
-
100. 匿名 2024/12/22(日) 15:00:26
>>91
優しい…😭
そんな風に言ってくれてありがとうございます😭+8
-0
-
101. 匿名 2024/12/22(日) 15:01:01
モノではないけど、美術鑑賞の趣味
「高尚だね~」「私には分からないな~」ってバカにされる
こういう言い方なら否定してもいいと思ってる人結構いる+11
-1
-
102. 匿名 2024/12/22(日) 15:01:07
>>33
私もちふれだから聞かれた時「肌強いんだね、安く済んでいいなぁ」って言われた
聞かれるってことは肌が多少なりとも綺麗だからだと思うの、だから悪い気はしなかった
その相手の方は言い方少し間違えちゃったんだね+14
-0
-
103. 匿名 2024/12/22(日) 15:01:12
>>82
同じ趣味の方嬉しい!ヤラセとはまた違うんだよ...って思うけど、説明するのがもうめんどくさい
棚橋の引退はほんと寂しいけど、私は新世代に期待してるタイプです!+3
-0
-
104. 匿名 2024/12/22(日) 15:01:28
>>95
その可能性はありますよね
高い物が見合うように努力してみます!+2
-0
-
105. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:31
>>90
それは酷すぎるな+17
-0
-
106. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:58
>>95
へー、そういう思考回路なんだ
私には理解できなかったけど
参考にはなったわw+7
-0
-
107. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:59
友達にジャニーズ好きだと言ったらバカにされました😭😡+0
-0
-
108. 匿名 2024/12/22(日) 15:03:31
>>44
そうそう、女は自分の機嫌が悪いと人の事悪く言ったりするし
んで、後日、機嫌がいいと同じ物を褒めたりするしね+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/22(日) 15:03:57
>>50
服装のことだよね+2
-0
-
110. 匿名 2024/12/22(日) 15:07:22
>>21
元ファンの中には過去にハマったものを小馬鹿にする人が一定数いるんだよね
アイドルに限らず二次元とか他のジャンルでもよくあるよ+12
-0
-
111. 匿名 2024/12/22(日) 15:07:43
ポケットたくさんあって丈夫で、制服持参のパート行く時使いやすいのにアネロのリュック+3
-0
-
112. 匿名 2024/12/22(日) 15:08:15
>>4
悪気があってもなくても人の物を腐すのは良くないよね+2
-0
-
113. 匿名 2024/12/22(日) 15:09:15
>>59
推しのいない友達に推し活や推しの話あまりしても気持ちわからないだろうし、相手にあまり悪気なくてももしかしてちょっと小馬鹿にされてるかも?と思う反応の時もあるから、控えめに話す
本当は熱量めっちゃ高い+4
-0
-
114. 匿名 2024/12/22(日) 15:11:26
20年前、職場の旅行でバスでドラマとか何か流さないといけなくて、お気に入りの「やっぱり猫が好き」のビデオを持ってきて流したら、目的地に到着した時に職場の同期の嫌な女から、「あーあのドラマのおかげでバスの中でよく寝れたよ」と言ってきたことが忘れられない。
こいつはずーっと私にこじつけのように嫌味や怒鳴り付けてくる女で大嫌いだった。
そしてこいつのせいもあって私は退職して10年経ったのに今年も他の人を通しても連絡してこようとしたのが!
本当に二度と私の人生に関わってこないで欲しい。
+9
-0
-
115. 匿名 2024/12/22(日) 15:15:35
>>34
そこが良いのにね+2
-0
-
116. 匿名 2024/12/22(日) 15:15:54
>>57
同僚に持ち物について言う子いるよ。私はそういうの着ないとか履かないとか。
うん、好きにしたらって心で思ってる。人の選んだものに口出ししないで欲しいよね。
自分の味覚第一で店や食べ物の文句もずっと言ってるから不快だよ。
周りも皆大人だから何も言わないし、お互いどう思ってるか答え合わせすることもないけど、
私みたいに思ってる人は他にもいるはず。+10
-0
-
117. 匿名 2024/12/22(日) 15:17:14
>>73
死ぬよ+0
-0
-
118. 匿名 2024/12/22(日) 15:18:55
>>86
イゾラやヌードはおもちゃに見えやすいかも+0
-3
-
119. 匿名 2024/12/22(日) 15:21:25
よく趣味を馬鹿にされるけど、その後それがブームになったりするから好きなものは堂々と好きでいるようになった
人のものを嘲笑う奴ほどしれっと手のひら返して流行に付いてくるんだよな気持ち悪い+7
-0
-
120. 匿名 2024/12/22(日) 15:22:17
>>118
写真とかのぱっと見はそうかもだけどつけたら重みとか手触りとか輝きとか全然おもちゃレベルじゃないよ?ヌードめっちゃ可愛いよ+2
-3
-
121. 匿名 2024/12/22(日) 15:23:52
皆自分の好きな物は好きでいいじゃない
嫌いとか変とかわざわざ言ってくる人もあれな人だと思うからスルーで+1
-0
-
122. 匿名 2024/12/22(日) 15:24:33
なんかしつこくこっちがその話ばかりしててうんざりしてチクリと言っちゃったとかならこっちも反省するけど、
聞かれたから答えたとかこちらからは何も言ってないとかで否定的なこと言われると根に持ってしまう+3
-0
-
123. 匿名 2024/12/22(日) 15:27:41
>>111
私は逆にガルちゃんでバカにされてるからアネロ買ったわ
セカストで
今日もスポ少のママさんが使ってるの見たし、結構使ってる人見るよ?
ガルちゃんでは叩かれてるけど+4
-0
-
124. 匿名 2024/12/22(日) 15:30:22
>>16
そいつアホやろ。
お相撲さんってただのデブじゃねぇからな。
スポーツ会で1番最強って言われてるんだよ?+6
-0
-
125. 匿名 2024/12/22(日) 15:37:28
>>7
分かる。何をやっても身内にバカにされる。+5
-0
-
126. 匿名 2024/12/22(日) 15:37:42
>>34
私は好きです!
パターンが大事!+1
-0
-
127. 匿名 2024/12/22(日) 15:41:45
>>116
人の持ち物についてうるさい人こそ、自分が言われると物凄くキレたり、独特のセンスしてたりするんだよね。。
+4
-0
-
128. 匿名 2024/12/22(日) 15:42:25
ネット上で不特定多数に馬鹿にされてます。
これ好きなやつはブスしかいない、気持ち悪い絵柄、地雷やら勝手に言われて
絶対許さない+0
-0
-
129. 匿名 2024/12/22(日) 15:43:58
>>113
本当に好きなものほど言えなかったりするよね
+3
-0
-
130. 匿名 2024/12/22(日) 15:44:08
>>7
じゃあ、こっちも全てをバカにすれば良いよ。
離れられない身内なんだから、こっちも厳しく言わないとメンタルやられる。
他人なら関わりを無くすことができるけどさ。+6
-0
-
131. 匿名 2024/12/22(日) 15:47:27
>>129
言うけど相手を見て話す
職場の人とかには話すとだるいから下手に言わない+1
-0
-
132. 匿名 2024/12/22(日) 15:48:44
>>59
わかる。
若い頃は面白さを知って欲しくて伝えていたけど、今は逆に余計な事を言われて台無しにされたくないから、言わなくなったし、私も相手の好きなことにも反応しない。
同じ趣味でもない限り。
こちらの好きなことは貶してくるくせに、自分が好きなことは押し付ける人が多かった。
自分が付き合う人の見る目が無かった。+5
-0
-
133. 匿名 2024/12/22(日) 15:55:33
>>101
私もある
そういう人て読書も馬鹿にしてくるよね+7
-0
-
134. 匿名 2024/12/22(日) 15:57:01
いちいちケチつける人っているけどブ〇じゃない?
物とか服はたしかに流行り物追いかけてる感じなんだけど
+5
-1
-
135. 匿名 2024/12/22(日) 15:59:28
バカにしてくる人って自己愛みたいな人ばっかりなんだよね
自分の価値観が正しくてセンスあるみたいな勘違いほど人の好きなものを下げたがるこれ+8
-0
-
136. 匿名 2024/12/22(日) 16:01:40
>>134
人を見てるときの表情がはっきり言ってブス
陰鬱なジトッとした目で人を見てる
そしてあなたの言う通りセンスがいまいち
というか流行ってるから身につけてるだけで好きだから身につけてるわけではないんだなと思う
要は自分が無いか、自分の好きに自信がない
だから好きがはっきりしている人が理解できない或いはなんとなく脅威に感じるんだと思う+4
-0
-
137. 匿名 2024/12/22(日) 16:05:53
モノトーンファッションが好きで全身黒い服着てたら、えっ?どうした!?これから葬式!?って言われた
その後、同僚のイケメンも黒ずくめ着てたのにイケメンには言わず‥
喪服との違いも分からないで言うの辞めてくれ+1
-0
-
138. 匿名 2024/12/22(日) 16:10:45
自分の推してるグループがやたら売れっ子だから、私が推してるグループを馬鹿にする。
「いいよね~私の〇〇はライブも取りにくいし、とにかく人気だから叩かれることも多くて、TVやネットも見きれないー」と。+0
-0
-
139. 匿名 2024/12/22(日) 16:19:01
>>9
私もそう。なのに!推しが出る舞台のチケットとか自分の分も取らせようとしやがる💢
一度「一緒に観て『あげて』もいいですよ!」って言われたことあったけど、「あんたとは無理」って断った。+8
-0
-
140. 匿名 2024/12/22(日) 16:20:59
>>133
『高尚なモノ』に触れないから、相手がどう思うかっていう想像力に欠けるんだろうね。
+3
-0
-
141. 匿名 2024/12/22(日) 16:21:23
好きなものを面と向かって、「何がいいのか分からなーい!」って言われて、それからそいつに話しかけてない。+3
-0
-
142. 匿名 2024/12/22(日) 16:23:48
>>72
有難う😂+0
-0
-
143. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:30
>>106
美男美女だと安物でも高級品に見える
外国人モデルがユニクロの5,800円ジャケット着てたら58,000円に見えたけど私がきたら2980円に見えた😂+0
-1
-
144. 匿名 2024/12/22(日) 16:48:33
>>133
真面目な人を馬鹿にするのもこういう人だよね+4
-0
-
145. 匿名 2024/12/22(日) 16:48:43
>>6
アルトじゃなくても、ガル民なんか「軽」ってだけでバカにしてくるよ+3
-0
-
146. 匿名 2024/12/22(日) 17:14:44
>>1
ご神体レベルのミュージシャンを「あなたにしてはフツーだねーwwwなんかいい悪い以前にフツーっていうかwwwフツーすぎるっていうかwww」ってしつこく言ってた
テメーに変わってると思ってもらえるように信仰を決めてるわけじゃねーからーwwwww
あんなご神体誰でも好きだわ、好きじゃない方がおかしいわ
っていうのは冗談として
そいつは人の話や書き物を盗みまくる自称ライター(笑)で、いつも人からの受け売りでしか喋れなくて超絶薄っぺらかったなー、最終的には極右カルト団体に吸われて私を罵倒しまくって消えた
洗脳のプロセス(ワタミとかがやってるような手法で段階的に狂っていく様子)を生で見れていい研究材料になったわ+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/22(日) 17:18:11
>>33
ベッタベタになって使えたもんじゃなーい
あたしって脂っぽいのかな〜?(乾燥オババかわいそー☆)+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/22(日) 17:19:54
>>6
道端で7万とかで売ってるやつ?+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/22(日) 17:20:06
>>39
なんかされそうで怖いまであるね、そいつ
人の家族にそんな執着するとかおかしすぎて怖い
気をつけてね、話さないほうがいいよ+1
-0
-
150. 匿名 2024/12/22(日) 17:20:52
>>43
並立で書いてくれてるし普通にわかったから大丈夫だよ+1
-0
-
151. 匿名 2024/12/22(日) 18:08:04
>>101
うちの母だわ
デパコス使ってるのとか展覧会行ってるのとか「そんな高尚なもんお母さんには縁がないわ〜」ってその都度行ってくんの。
いやそのために普段節約してるんだよ…贅沢三昧みたいに言わないでほしい+2
-0
-
152. 匿名 2024/12/22(日) 18:10:00
>>134
顔のつくりが良かったとて表情が嫌な感じになるもんね+2
-0
-
153. 匿名 2024/12/22(日) 18:17:11
ものではないんだけど、「お花を習い始めた」と言ったら
「なんのために??(笑)」と馬鹿にされたことある+2
-0
-
154. 匿名 2024/12/22(日) 19:23:31
>>34
いやいや、それが良いんですよ!
沈黙シリーズのスティーブン・セガールを師匠と読んでます。
ナイフで頭を一突き、首をいとも簡単にへし折る。
圧倒的強さで必ずやっつけてくれる!と安心して見られる素晴らしい映画ですよ。+2
-0
-
155. 匿名 2024/12/22(日) 20:44:57
>>153
お金にならないことはしても無駄て思ってるんだよそういう人
一輪の花や野に咲く花を綺麗に飾りたいとか教養を身に着けたいとかそういった考え方が理解できないの
+2
-0
-
156. 匿名 2024/12/22(日) 23:59:49
>>25
ママに嫉妬されましたね。そーいうこと言う人すごく嫌+4
-0
-
157. 匿名 2024/12/23(月) 11:24:18
客商売でそれって‥信じられない。
私は読書とピアノ(どへた)が好きなんだけど
そんな無駄なことやってもしょうがないでしょ。って。
仲良くしていた近隣さんたちだけど その手の発言が重なったので疎遠にした。
基本的に合わないのに(無理して)合わせてたって自覚できてよかった。+1
-0
-
158. 匿名 2024/12/23(月) 15:38:17
今までで一番上手く出来た!お気に入り!と思ってたセルフネイルを「私じゃ絶対こんなデザインにしないww趣味じゃなーい」と言われたこと
その後 ネイルやって!練習になっていいでしょ? と言われたので「人の爪を塗るつもりはないし、もし気が変わってもあなたの爪は絶対にやらない。趣味じゃないのに何でやらせたがるの?」と言ったら苦笑いしてた+2
-0
-
159. 匿名 2025/01/22(水) 07:20:40
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
秋田県内へのインバウンド(訪日客)が伸び悩んでいる。東北運輸局のまとめによると、今年1~9月の外国人延べ宿泊者数は7万人余り。東北6県で唯一、コロナ禍前の2019年1~9月を下回った。県は東北を周遊…