-
1. 匿名 2024/12/22(日) 14:16:18
・駅や電車での迷惑行為ランキング
1位 せきやくしゃみ
2位 詰めない・足を伸ばす座り方
3位 騒々しい会話・はしゃぎまわり
4位 香水、柔軟剤などの強い香り
5位 扉付近で妨げるなど乗降時のマナー
協会によると、「せきやくしゃみ」を選んだ人は回答者の50・5%に上り、初の1位に。2位だった前年の33・5%を大幅に上回った。この項目が選択肢に加わった2019年は6位だったが、近年は上昇傾向が続いている。+32
-21
-
2. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:11
仕方なくね?+61
-94
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:20
咳とかよりも喧嘩してる人とかのほうが迷惑だよー
あとイチャイチャしてる人とかさー+71
-37
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:22
咳やくしゃみは腕で抑えろよとおもう+148
-1
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:33
マスクもしてなくて、更に手で覆いすらしないままくしゃみする人たまにいるよね
信じられない+231
-3
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:34
どう考えても酔っ払いのゲロ+75
-0
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:41
電車内で、BLのエロ漫画読んでる女いた時はびっくりした
おそらくガル民だろうな+4
-10
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:45
ハンカチなどで口や鼻を押さえない咳やくしゃみが迷惑行為なのでは?+119
-0
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:48
昨日、駅で奇声あげながら走り回ってる身長2m近くある中年男性がいて怖かったわ。
しばらくして駅員と警官に連行されてたけどトラウマになるレベルで不快だった
変な人多すぎない?+11
-4
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:51
喋ってないと◯ぬんかみたいな婆さん、どうにかして+22
-1
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 14:17:55
>>2
口を押さえないでくしゃみや咳なんてしたら
そりゃあ迷惑だろうね+116
-2
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 14:18:13
満員電車ギュウギュウでの小学生の読書
読書は良いんだけどさ、すっごい迷惑
学校とか親も注意してるはずなのに、やっぱ賢い子は集中力が止まらないのかな+23
-6
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 14:18:36
>>2
真後ろで押さえずにくしゃみされても平気か?+28
-3
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 14:18:45
マスクしてるか服とかで抑えてしてくれてれば別にいいけどな
配慮があるかどうかなんじゃない結局+49
-1
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:14
>>1
インフル流行ってるし
コロナもかかりたくない+54
-0
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:18
>>3
イチャイチャは単なる嫉妬で草+9
-17
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:39
ノーマスクの老害に限って咳やクシャミしてる+37
-5
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:40
>>11
口を押さえても文句言われるって事だと思うよ
本当に出物腫れ物処構わずだからお許しをだよ😭+13
-10
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:47
普通の迷惑行為はその場限りだけど感染症はそのせいで自分がその後苦しむかもしれないからより腹立つ+36
-0
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:03
>>5
日本人は厳しすぎ
イタリア住んでたけど、電車内で電話する人いたし
寝転がってる人もいたし自由だったよ+4
-56
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:12
あきらかに、むせただけだろうな、って人は見てて大丈夫かなって心配になる+29
-3
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:19
私立の良い学校の小学生が騒ぐし走り回るしで本当に鬱陶しかった。
学校に苦情言えば良かったのかな…+12
-0
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:25
>>12
本当に賢い子は周りへの配慮も出来る+30
-3
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:26
>>9
昔からいる+7
-0
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:27
>>12
中受組じゃない?
土曜日に塾バッグ持ったリッチそうな親子見るよ+3
-1
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:33
手を当てずにこっち向いてくしゃみするのやめてくれ!+34
-0
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:35
電車で座っていて、バーコード頭のオッサンが前にいて口を押さえずにくしゃみしやがったものだから私の前髪なびいてたわ。思い出しても気色悪い+36
-0
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:38
鉄オタの方が迷惑
撮り鉄は故意に電車を止めるし、乗り鉄は車内で騒いだり異臭騒ぎ起こすし+0
-0
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:47
>>3
喧嘩してる人いる?+6
-0
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:57
するときはマスクや手で覆ってほしいよね+29
-0
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 14:21:22
>>9
駅員がちゃんとパトロールしないのが悪い
昔から起きてるトラブルを防げないなんて無能すぎる+1
-8
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 14:21:26
さっきまでここに居たのが分かるレベルの香水、柔軟剤の量使ってるやつは電車だけでなく職場でもマジで有害+4
-0
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 14:21:26
満員電車内で体調が悪そうなOLがつり革で立ってて目の前の座ってた別のOLの頭にゲロ吐いたの見た
満員電車だし停まれないから車内の臭いがエグくてマジで地獄だった+2
-2
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:23
>>1
咳を我慢して我慢するとするともっと激しい涙が出そうなくらいの咳が出る
大体が電車の中泣+9
-1
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:26
咳やくしゃみは仕方ないよ
ただ、それをどうやって周りに迷惑にならないように対処してるか、だよね+42
-0
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:49
会社でインフルとコロナが猛威を振るってて既に6人位離脱してる
もっと増える予感しかない+7
-1
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:49
これからどんどん人が乗ってくるのに、通路の真ん中に血栓みたいに立ってる人
もっと詰めてよ〜+21
-0
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:51
>>1
ジジイ手で覆わず咳やくしゃみする奴多すぎ
ちょっと違うけどこの前自転車で前走るおっさんが盛大にくしゃみして後ろ走る私おっさんのシャワー浴びた。臭えの臭えの…
寒いと粘膜やられるんだからマスクしてくれ+17
-3
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 14:23:23
>>35
それだよね
出るものは仕方ないからちゃんとマスクをするとか腕で防ぐとかして飛散させないで欲しい+14
-0
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 14:23:26
そういう病気の人もいると思う もっと寛容な社会になって欲しい
出物腫れ物所嫌わずだよ+1
-8
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 14:23:50
満員電車なんて放置してるのがおかしい
金取るなら全員座れるぐらいの車両を用意するべき+10
-1
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:01
>>20
出た!外国では〜の日本サゲw
きっとイタリアでも日本ではパスタをフォークとスプーンで食べるのOKなのにイタリア厳しすぎとか言ってそう+22
-1
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:25
>>9
パワー系なんて前からいるわ+0
-0
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 14:24:44
痴漢かな
まじできもい+0
-0
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:04
>>5
汚いよね
バイオテロだよ+42
-2
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:04
>>5
汚いよね。
遠慮なく思いっきり撒き散らす人いるし。+33
-2
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:04
>>20
下に合わせる必要が無い+15
-0
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:08
東横線
男子中学生がいっぱい乗ってくるんだけど、ポテトチップス食べながらコーラ飲みながら汚れた手でつり革触ってること
学校に言ってやりたい+7
-1
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:08
>>18
飛沫飛ばないようにしてんのに
迷惑がられても困るわ。そんなんじゃマスクしてたって手で口を覆ったって無意味+10
-0
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:39
>>22
私立小の子ってやっぱりまだ小学生だから
電車の中で遭遇すると
(…まぁ~)みたいな事多い+3
-2
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:13
>>25
1年生に多い+0
-0
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:15
マスクしてたとしてもこっち向いて咳するのやめて欲しい
顔背けるかマスク抑えるかして貰えないものか…レジうってるとお客さんみんなそうなんだよね…+9
-0
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:21
>>35
本当そうだね
絶対咳やくしゃみしない人なんていないでしょ
+6
-0
-
54. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:29
駅員が注意すればいいだけ
態度悪いし本当に使えない+0
-1
-
55. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:50
>>41
だからリモートワーク根付かせようとしたのにどっかの自動車会社CEOと検索エンジン会社にならって出社を増やすから+3
-1
-
56. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:04
マスクとか手で抑えずに人に向かって咳とかくしゃみする人の神経がありえない。+10
-0
-
57. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:24
>>2
自然現象なのに厳しいよね。
最近やけに自然現象が叩かれてるな。
変な世の中。
狭量になったね。+5
-18
-
58. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:25
>>1
五位はどゆこと?
降りようとしたらドアの真ん前に立って乗ろうとしてどかない人とか?+0
-0
-
59. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:27
>>5
マスクしてるのにくしゃみする時にずらす人も意味不明
マスクしてる意味ないよね+42
-0
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:31
>>55
出社が増えたなら電車の本数増やすべきじゃないの?+0
-0
-
61. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:31
>>22
電車の中で余りにもうるさいから
お爺さんに怒鳴られてたの見た
酷いと学校に通報されるね+3
-0
-
62. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:42
風邪の主症状治っても咳だけ残ることあるし一度出たら止まらなくなること多いし電車内でそうなったら居た堪れない
+4
-1
-
63. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:04
>>5
電車通勤してるけどマスクしてなくて、手で口を覆ってくしゃみとか咳とかゲホゲホやって手を拭かずに口を覆った手でそのままポールとかつり革に触る人がいる
いつも「うわぁ…」って思ってる
+33
-2
-
64. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:40
>>32
エレベーターで一緒になると
くっさ!くっさ!くっさ!
で頭がいっぱいになる
でも普通になんか臭い人も
何の匂い…?臭い…息止めたい…って
すごくブルーになる+0
-0
-
65. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:46
>>20
じゃあまたイタリアに住んだら?+16
-0
-
66. 匿名 2024/12/22(日) 14:28:58
車内飲酒+2
-0
-
67. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:05
咳出ちゃうのは仕方ないにしてもそーゆう奴に限ってマスクしてないあれは何なの?+10
-2
-
68. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:24
>>35
他人に文句言ってる人達、自分が絶対咳しない自信があるのかと思うよね。+5
-3
-
69. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:29
>>22
女の子で低学年の子とかだと、脚を広げて座ってるから見ててハラハラする
+0
-0
-
70. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:45
>>12
優先席に我先に座る私立小の子供らいるなぁ
お年寄りが来ても知らん顔+3
-1
-
71. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:11
>>20
またイタリアっていうのが絶妙なチョイスだなw
+8
-0
-
72. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:18
>>20
民度が違うからね。
マナーがあるから日本は清潔も民度も
守られてきてたんじゃない。
+9
-1
-
73. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:21
満員電車に詰め込むなんて客をなんだと思ってるのか
インバウンドでボロ儲けのくせに+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:57
>>31
駅員じゃなくてそんな人を一人で野放しにしてる家族に責任がある
駅員は乗客を監視するだけが仕事じゃないし、全ての乗客を即座に監視するのは無理よ+7
-1
-
75. 匿名 2024/12/22(日) 14:31:14
>>62
誰でもあることだよね。
それを指摘するのは優しくないなあと思う。+4
-1
-
76. 匿名 2024/12/22(日) 14:31:57
>>38
服装、行動ともに清潔感がないのは圧倒的にじいさんとおっさんだわ・・・
もう少し周りに配慮する意識を持てないものか・・・
+9
-1
-
77. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:05
>>74
それも仕事の一つだよ
給料もらってるなら仕事に責任を持つべき+0
-2
-
78. 匿名 2024/12/22(日) 14:32:06
痴漢とかほんとに可哀想になる
こちらも咄嗟に分からないし+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:22
大抵咳くしゃみ連発してるのはマスクしてない+4
-1
-
80. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:43
私立小学生はもう学校で電車のマナーを教えなきゃいけないレベル。親はアテにならない+2
-0
-
81. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:50
ほんと汚いよ、唾どんだけ飛ぶと思ってんだよ+2
-1
-
82. 匿名 2024/12/22(日) 14:34:09
咳やくしゃみは仕方ないけどせめてしっかり手や腕で抑えてほしい
たいていノーガードかこぶし当ててるだけ+2
-0
-
83. 匿名 2024/12/22(日) 14:34:30
>>5
いるいる。
パートの60代の人たちは旦那さんが
地下鉄でもバスでもマスクしないのがイヤで
無理やりつけさせてる、て言ってた。
『自分は良くても周りがイヤだよね〜』て
言ってた。よく分かってる…。
ノーマスクに限って特大のくしゃみするからね+12
-5
-
84. 匿名 2024/12/22(日) 14:35:08
>>69
足広げて座ってるオッサンが迷惑すぎるわ
足広げてないと死ぬのかって感じの人がいる+0
-0
-
85. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:03
>>20
イタリアに帰れ+9
-1
-
86. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:10
咳やくしゃみを迷惑行為と呼ぶのはどうなんだろう?
マスク無し口を手やハンカチでおさえないそのまま撒き散らすなら迷惑行為だけど仕方なく無い?
+1
-1
-
87. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:54
>>60
ニュース見てないの?
ガルちゃん見てないでニュース見なよ
働く日本人がいないんだよ、特に若者が!人口少ないからね
電車の運転は外国人雇うわけには行かないし
誰でも良いわけではないしね
試験は難しいらしいし
年寄り雇うわけにも行かないしね
電車に限らず、バスも人手不足で減便してるというのに+0
-1
-
88. 匿名 2024/12/22(日) 14:38:08
マスクしてない奴ほど咳くしゃみをおもいっきりしてる。汚いし大迷惑。+7
-1
-
89. 匿名 2024/12/22(日) 14:38:18
スマホで通話してる人
あり得ない事だと思うけど
意外といる+2
-0
-
90. 匿名 2024/12/22(日) 14:38:38
傘の先を人に向けてスマホに夢中にならないで。
実際当たったことあるし。自分が同じことされたら怒るんでしょ?何でやめないの?そこまでしてスマホの方が大事?+1
-0
-
91. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:18
単純に他人の咳とくしゃみって、気持ち悪いよね。
気持ち悪いし、配慮ない人の顔見ると、だいたい汚いおじさんとブサイクよ。+6
-1
-
92. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:28
>>86
よこ
この手のやたら感染症のやつ、コロナ利権補助金が忘れられない人達がおかわりしたいって思ってやってるのかなとは思うよ+1
-1
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 14:39:37
>>59
全然関係ないんだけど年寄りのほとんどが会計の時にわざわざマスクずらして指舐めてお札数えてるからド汚い
そういう人たちがつり革とかポールとか触ってるから世本当に手洗い大事だなと思う+8
-0
-
94. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:19
>>89
通話よりも駅構内での歩きスマホ+3
-0
-
95. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:38
>>1
マスクして手で押さえてるなら咳くしゃみより、青っ鼻をズコズコズルズル吸う音の方がずーっと嫌だわ
オエっとなる+2
-3
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:41
>>85
帰れ〜ソ〜レ〜〜ントへ〜
帰〜れよ〜〜+1
-1
-
97. 匿名 2024/12/22(日) 14:41:02
>>5
昨日、電車で座ってたら目の前に立ってた男が手で塞がずにくしゃみを何回もして飛沫が全部私に振ってきた…
鼻水と唾液らしきものも飛んできたしマジで汚すぎて殺意が湧いた。
家に帰って速攻でシャワー浴びたし、コートも含めて全部洗濯する羽目になった。
許さん!+30
-0
-
98. 匿名 2024/12/22(日) 14:41:33
>>94
階段をスマホ見ながら降りてる人怖い
将棋倒しになったら
って考えてしまう+1
-0
-
99. 匿名 2024/12/22(日) 14:41:38
喘息持ちだけど、マスクもして、さらに部厚いタオルで覆って咳してるよ。頭少しは消音されるし。
ここ最近の話ではなくて昔からだけど。
やっぱり咳って嫌だもんね。
咳がどうにも止まらなくなったら下車したりもしてる。
+3
-0
-
100. 匿名 2024/12/22(日) 14:41:42
冬は無駄に分厚いダウン着てる奴。電車に布団持ち込んでるのと一緒!邪魔すぎ。+0
-0
-
101. 匿名 2024/12/22(日) 14:42:09
>>94
歩きスマホが一番の迷惑行為と思う
ずっとやってるし+3
-0
-
102. 匿名 2024/12/22(日) 14:42:35
>>93
年寄りは前頭葉が退化して一般常識とか、衛生観念がバグるのよ
超軽い認知症みたいなもん
それが進むと認知症+5
-0
-
103. 匿名 2024/12/22(日) 14:43:06
>>99
持病は仕方ないよね
気遣いしてるなら大丈夫だよ
お大事にね+3
-0
-
104. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:00
>>1
喘息持ちだかやコロナ禍以降肩身が狭いし電車やバスに乗りづらくなったから運転して出かける事が増えた
街に買い物に行く時も体調に相当気を遣ってる
嫌がる人の気持ちも分かるし+0
-0
-
105. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:27
ナチュラルに抜かしてくるおっさんやおばさんが迷惑。+3
-0
-
106. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:44
>>5
なんで腕でおさえないんだろうっていつも思う。
同僚は、高学歴お金持ちの同僚のお子さん4歳が腕でおさえてるの見て驚いたと言ってた。
4歳で出来る子もいるのに、60歳でも出来ない人達…+17
-0
-
107. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:17
>>103
ありがとう!
+0
-0
-
108. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:32
>>99
マスクしたり二の腕あたりでおおってる人は咳しても気にならないよ。むしろ大変だなって思う。+3
-0
-
109. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:52
下りのエスカレーターに乗ってる時に後ろにいた子供がゴホゴホしてて、自分の前には誰もいなかったから歩いて下りたわ
しょうがないとはいえ子供って手で口元を覆ったりマスクをしたりはしないから、かなり嫌だった+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:56
嫌だよねぇ
隣の人がマスクしてないのに咳してて降りたあと付けてるマスク新しくしたもん+1
-1
-
111. 匿名 2024/12/22(日) 14:47:23
>>2
ノーマスクだとかなり嫌だよ+18
-1
-
112. 匿名 2024/12/22(日) 14:51:38
>>1
一位が1番どうにもならない自然現象ってのが、何だか悪い意味で今の日本人らしい+0
-1
-
113. 匿名 2024/12/22(日) 14:52:50
>>5
集団でこれから遊びに行くんだろうなって若い男共に多い
+5
-1
-
114. 匿名 2024/12/22(日) 14:54:59
>>108
ありがとう。
そう言ってもらえるだけで嬉しいわ。
+0
-0
-
115. 匿名 2024/12/22(日) 15:00:19
>>84
オッサンは迷惑なだけだけど、女の子だとキモイオッサンから盗撮されたり付き纏われたりしないか心配になる+0
-0
-
116. 匿名 2024/12/22(日) 15:01:32
>>1
刺すほうが迷惑+0
-0
-
117. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:57
>>1
咳やくしゃみもだけど、咳払いが酷い人も勘弁してほしいね。+9
-0
-
118. 匿名 2024/12/22(日) 15:05:09
私の周りはコロナが落ち着きつつ有りまだマスクしてるの?って風潮だけど辞めずにず〜っとマスクしていたのにインフルエンザにかかってしまった、悔しい!+1
-0
-
119. 匿名 2024/12/22(日) 15:05:36
>>11
周囲に配慮しないだから口押さえないとかだけでなくうるさいとかでも迷惑と言われそう+0
-0
-
120. 匿名 2024/12/22(日) 15:08:25
>>2
乾燥でちょっと出てしまった程度は
そう思うけど、
乗り込んできたときからズルズルガハガハでどう見ても風邪っぽくて
ノーマスクで防御もせず
ならムカつくわね。
昔コロナ初期でみんなピリピリしてた頃、
電車で突然咳き込んだら止まらなく
なったおじさんがいてみんな一斉に注目。
焦ってお茶イッキ飲みしてて
すごい気の毒になった。
+2
-1
-
121. 匿名 2024/12/22(日) 15:09:53
>>63
私もこれ目撃してから、持てなくなった。コロナ禍で潔癖ぽくなったからなおさら。極力、電車の時はマスクしてる人の方が多い付近に行ってしまう。+7
-1
-
122. 匿名 2024/12/22(日) 15:12:56
>>101
その日のうちにトラブルになっているのが目に見えるから放っておく。ぶつかり男の格好の獲物だよ+0
-0
-
123. 匿名 2024/12/22(日) 15:14:27
咳はインフルやコロナや風邪だけじゃないんだよね
喘息や気管支炎・気管支喘息とかでも出るし
私なんかマスクしてた時に咳が出たことがあったけどマスクしてたにもかかわらずジロジロ見られたことがあったよ
店でレジ待ちで並んでる時に咳が出たんだけど私の前に並んでたカップルにジロジロ見られたことがあったよ
咳=悪なの?って感じだった
コロナ禍後こういった感じで咳がしづらい風潮にあるよね+2
-0
-
124. 匿名 2024/12/22(日) 15:14:28
>>2
じゃああんたがゲボゲボツバ飛ばしまくってる猿どもの前に立って全部受け止めろ仕方ないんでしょ?+3
-1
-
125. 匿名 2024/12/22(日) 15:16:16
>>1
コロナで、そういうことするバカは年単位で白い目で見られる時期があったのにな
バカだから世間から汚物と見られても学習しないのか+2
-0
-
126. 匿名 2024/12/22(日) 15:20:55
>>104
優しい+0
-0
-
127. 匿名 2024/12/22(日) 15:21:37
>>4
未だに手で押さえる人いるよね+4
-0
-
128. 匿名 2024/12/22(日) 15:24:58
電車で前に立った人がマスクしてないのにずーっとゴホゴホずびずびやってて、耐えられなくて次の駅で1回降りてほかの車両に乗り直すことある。+6
-1
-
129. 匿名 2024/12/22(日) 15:25:11
>>38
またか…
「手で覆わず」って、手を使っちゃいけないんだよ。
+0
-4
-
130. 匿名 2024/12/22(日) 15:27:38
>>124
どういう思考回路?
「仕方ない」と思うのは、飛沫を浴びてもいいという意味と違うのに+1
-3
-
131. 匿名 2024/12/22(日) 15:29:21
>>63
だから手で覆っちゃいけないんだよ。
このトピにも手で覆うのが正解と思ってる人が何人かいるようだが。+3
-2
-
132. 匿名 2024/12/22(日) 15:30:30
>>49
出てくるもんをどうやって止めれば良いのか?だよね
逆流して死ぬわそんなことしたら笑+4
-3
-
133. 匿名 2024/12/22(日) 15:32:19
>>3
いや、咳のほうが嫌だよ+7
-3
-
134. 匿名 2024/12/22(日) 15:33:18
わざとじゃないから許せるけどな
それより当たり屋おじさんのが迷惑+0
-0
-
135. 匿名 2024/12/22(日) 15:34:34
咳やくしゃみは生理現象じゃん。
抑えもせず、ブァックショーン!やるのが迷惑ってことかね?+0
-0
-
136. 匿名 2024/12/22(日) 15:39:40
平気でげそげそ、マスクもせず口に手を当てることなく菌をばら撒いてる奴いると本当腹立つ+1
-1
-
137. 匿名 2024/12/22(日) 15:39:53
>>3
マスク無しの咳くしゃみの方が迷惑
生理現象だからいいの
マスクしてたら許せる
マスク無しで飛沫ぶちまけてる奴とか本当にピーーーって思ってるNGワード連発+10
-2
-
138. 匿名 2024/12/22(日) 15:43:38
>>97
災難でしたね。
こんな人がいるから、フェイスガード必要かと思ってしまう。+6
-0
-
139. 匿名 2024/12/22(日) 15:45:57
>>123
お大事に。
もしかしたら振り返るのは「咳してるけどマスクしてるのかな?」っていう確認の意味の人もいるかもしれません。
私は周囲で咳をしてる人がいても、その人が不織布(またはそれなりにガード力がありそうな物)マスクをつけている方ならばそれほど気にしません。
鼻マスクやあごマスクは論外ですが…+2
-1
-
140. 匿名 2024/12/22(日) 16:07:23
>>16
イチャイチャの度合いじゃない?
ちょっと楽しそうに話してるくらいのいちゃつきで言ってるとしたら嫉妬だね
+5
-0
-
141. 匿名 2024/12/22(日) 16:19:37
>>1
永遠に鼻水すすってるの気持ち悪い。
それを飲み込んでる奴も居る。
外国人がインタビュー受けててそこでも言われてた。
+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/22(日) 16:26:47
>>122
問題は出会い頭にぶつかられた挙句こっちが転倒し怪我して後遺症が残った場合
先日下りエスカレーターで前に乗ってた若い女の子が歩きスマホでエスカレーター降りた途端、スマホで何かあったのか、突然立ち止まって、画面覗き込んだ
私は前を見ていたので寸前のところでぶつからず咄嗟に避けたんだけど、私の後ろにいた人もエスカレータースマホしてて案の定その立ち止まり女の子とぶつかってた
私がエスカレータースマホしてたらあの被害者だったんだと思うと怖かった
もう、スマホにはGPS付いてて歩いてる速度もほぼリアルタイムでわかるんだから歩いてる時はスマホの画面強制ロック、止まった時だけ画面見れるようにすべき
車移動や電車移動中は速度でわかるんだし
歩き速度だけ強制画面ロック出来るようにしろと言いたい、スマホメーカーに+0
-0
-
143. 匿名 2024/12/22(日) 16:34:41
>>70
小学生も座らないと危ないと思うけどね
ランドセル背負って揺れたらフラフラするし+2
-0
-
144. 匿名 2024/12/22(日) 16:41:43
>>143
あのランドセルが硬いから太ももあたりに当たって痛いの何とかして+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/22(日) 16:52:55
>>140
美男美女のイチャイチャは嫉妬だけど、不細工おっさんとおばさんのイチャイチャは気持ち悪いよ+1
-1
-
146. 匿名 2024/12/22(日) 16:57:56
>>20
出た!!出羽守!!+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/22(日) 17:08:10
ほんっとに承認要求なのかな?ってくらい
目立つようにでかい咳、くしゃみする人居るよね。
コロナになって減ったけど、
いまでも咳払い大好きなのも多い。
なぜ目立たないようにできないのか?
誰かに知らせるためにやってんだって説を
むかしから2ちゃんで見てたけど。+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/22(日) 17:15:27
>>131
何もしない迷惑野郎を見てしまうと手で覆うだけでもまだマシと思ってしまうけど、手じゃダメなんだよね
肘で覆うを徹底しよう!肘!+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/22(日) 17:22:47
>>11
わざと咳するいじめもあるよ
やれって言われたことあるよ+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/22(日) 17:27:51
咳出てるのにマスクしてない人でもコロナ禍の時はマスクしてた人がほとんどだと思うんだけど、何も考えず周りに合わせてしてただけなんだろうな+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/22(日) 18:03:29
>>5
普段はくしゃみ咳とか出ないタイプだけど、埃っぽい人が隣に座ると急に出ることある。
見た目は普通だけど、部屋か汚いと思う。+1
-0
-
152. 匿名 2024/12/22(日) 18:07:15
昨日、駅の改札口を抜けようとしたら対抗側から来たノーマスクのおっさんが
物凄い咳をしてた。「おおえええー!おえっおぇ!ぼほおおっ!」
って感じの膨張ではなく本当に激しい咳しながら歩いてきた
おっさんは二つ向こう側の改札口だったから安心したのもつかの間
何を思ったのかおっさんがものすごい速さで
改札口を抜けて直角に曲がってこっちに咳をしながら突進してきた
本当にあからさまに狙いをつけるようにこっちに来た。
上着にめちゃくちゃかけられて最悪だった。+2
-1
-
153. 匿名 2024/12/22(日) 18:07:21
子供がマスクもしないで、手でおさえることもしないで、咳き込んでるの、マジでクソって思う。
子供に多い。パン屋とかでやられたら全部菌だらけで買えない。+2
-1
-
154. 匿名 2024/12/22(日) 18:20:33
>>2
マスクしとけ+4
-1
-
155. 匿名 2024/12/22(日) 18:21:24
>>4
マスクしてれば咳するときに抑えなくていいと思ってる人いるよね
普通に飛沫飛んでるから抑えてほしい
てかマスクを信頼しすぎ
咳が出るなら家で休めばいいのに+4
-3
-
156. 匿名 2024/12/22(日) 20:15:21
さっき人の咳をもろに顔面にくらった。
若い男。手で押さえるぐらいしろよ!!+3
-0
-
157. 匿名 2024/12/22(日) 22:36:50
>>83
えー…その旦那さんたち可哀想。
家族といえども、無理やりマスクつけさせる時代はとっくに終わってるよ。
マスクすることだけが周りへの配慮じゃないし。+3
-5
-
158. 匿名 2024/12/22(日) 22:41:47
>>101
通話は急ぎの用事だったら仕方ないかなって思うけど、歩きスマホはほんとに迷惑!
特にゲームやってる人とか動画見てる人、今それやる必要ある!?って思う。+2
-0
-
159. 匿名 2024/12/22(日) 22:47:26
くしゃみが大きいおじさんめっちゃ迷惑だわ。
コントロールしろよ。+0
-0
-
160. 匿名 2024/12/23(月) 00:11:27
>>157
わたしが家族だったらつけて欲しいわ。
独身で1人暮らしなら勝手にしたら?
だけど、家族がいるなら感染症が
流行ってる時期に空気循環の悪い地下鉄やバス
人混みでノーマスクはありえない。
それでインフルを家庭に持ちこんだら
大激怒するわ+1
-2
-
161. 匿名 2024/12/23(月) 02:03:53
>>4
喘息持ちで感染性がないとしても、周りへのマナーとしていつもマスク着用している
なのに明らかに風邪っぽい人こそマスクせず、巻き散らかしているのが苦痛
この前、子供の習い事に言ったら保護者席で「インフルで家族全滅だった」って親の声が聞こえその親も咳き込み、お子さんもマスクしないでずーっと咳をしていて、ストレスMAXだった・・+2
-2
-
162. 匿名 2024/12/23(月) 02:12:03
タンがすごく絡んでる時に東北の電車に乗ったら咳をする度におばあさんのような人に「汚ねえ」って言われてキツかった。
我慢して咳を抑えてたら呼吸をする度に胸の辺りからゴロゴロ音がして若い男に振り返って見られるし。+0
-0
-
163. 匿名 2024/12/23(月) 02:37:09
>>1 コロナ後遺症を被害妄想扱いされ精神科に回されて困ってる人はいませんか?
医療ガスライティングの実態
コロナ後遺症を訴えると⇒精神科
ワクチン後遺症⇒精神科
シェディング⇒精神科
電磁波過敏症⇒精神科
化学物質過敏症⇒精神科
被害の訴えを心因性・被害妄想・精神疾患扱いは
医療ガスライティングと呼ばれるハラスメント
定義:医療提供者が患者の症状を心因性扱い、病気を完全に否定・却下
BMJが2022年に提唱
ガスライティングの種類と7つのサイン|鈴木一弘note.comガスライティングの概念は古くから存在し、心身に対して深い意味を持ち、その多寡(多い少ない)に関わらず、深刻なトラウマや人間関係にダメージを与える可能性のある認知・心理的虐待のひとつです。 人生を豊かに生きていくためには、ガスライティングが何である...
>ガスライティングの概念は古くから存在し、心身に対して深い意味を持ち、その多寡(多い少ない)に関わらず、
>深刻なトラウマや人間関係にダメージを与える可能性のある認知・心理的虐待のひとつです。
第166回 患者のキモチ医師のココロ 医療ガスライティング防止のススメ | 集中出版www.medical-confidential.com今回は、「医療ガスライティング」という概念について話してみたい。「ガスライティング」自体、おそらく多くの人は...
第166回 患者のキモチ医師のココロ 医療ガスライティング防止のススメ 病院経営者のための会員制医療情報誌 月刊『集中』 2023年6月3日
ガスライティングとは?5つの事例を弁護士が解説best-legal.jpガスライティングとは「ウソの情報を信じ込ませて個人に自分を責めさせること」です。「ガス燈」という映画が名称の由来となっています。今回はガスライティングの定義、よくある5つの手口、被害にあった場合の5つの対処法を解説します。
ガスライティングとは?言葉の由来や特徴・5つの事例を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所、弁護士の宮本健太 更新日時 2024.10.27
※画像はコロナ後遺症以外に、ワクチン後遺症、シェディング、電磁波過敏症、化学物質過敏症のバージョンもあります。
+0
-0
-
164. 匿名 2024/12/23(月) 08:24:19
戦前、特高はアレらを見かけると
咳や咳払いで追い立てたんだって。
だから現代は、アレらが日本人に
やり返すために
推奨されてんだってよw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
駅や電車で最も迷惑な行為は「周囲に配慮しないせきやくしゃみ」――。一般社団法人「日本民営鉄道協会」(東京)が発表した「迷惑行為ランキング」...