-
1. 匿名 2024/12/22(日) 13:03:36
■「AI婚活」で重視される結婚条件
婚活は、時間との戦いとも言えます。年収、年齢、現住所、職業、学歴……。表面的にスペックと呼ばれるプロフィールはすぐに分かりますが、その人が何を考え、何を大切にして、どのような価値観を持っているかは、時間をかけないと分かりません。婚活において、長く時間をかけたいと思う人は少ないはず。AIを使えば、100%相性が良いとは言えませんが、少なくとも考え方が似ている人には会えるでしょう。
AI婚活したことのある皆さん、実際どうですか?+0
-10
-
2. 匿名 2024/12/22(日) 13:04:09
私が婚活してた時もこれがあれば良かったと思うわ。+11
-4
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 13:04:34
タイパタイパ言うけど、じゃあその空いた時間で何やってんのと思う
どーせみんな大したことしてないよね+66
-2
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:27
自分で選ぶより代わりに誰かに選んで貰いたい+5
-0
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:28
自分と考え方似てる人って嫌だな考え方とか性格似すぎてる同士も反発しあって合わないって聞いた+8
-0
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:37
妥協の極みだね+2
-2
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:38
嫌いなモノ、コトって項目は興味あるな+1
-1
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:40
+5
-1
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 13:05:51
>>3
タイパにこだわる人ほど時間の使い方下手だと思う+23
-1
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 13:06:23
条件合うだけで付き合えるものなの?+2
-0
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 13:06:32
時間をかけなければいけない所だし、かけたい所じゃないの?
そんな時間の無駄なら結婚しなくて良いと思う+8
-0
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 13:07:42
AIか止まらないってか(((o(*゚▽゚*)o)))+0
-0
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 13:08:50
>>11
リモート婚活なら家でできるし実際に話もできるからそっちの方が効率良さそう
コロナ禍の時、リモート街コンあったわ+1
-2
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:14
>>3
本当思う、仕事出来る人が仕事の生産性のために使うのはわかる
それを使った時他の人からそういう疑問を持たれるかもしれないのが恥ずかしくないのかなって思う
+6
-1
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:22
>>3
「果報は寝て待て」
ゴロゴロしてるに決まってるじゃない!+8
-1
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 13:10:35
>>2
私は婚活すらしたこと無いよ。
いま?未婚よ!+2
-0
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 13:11:01
>>5
細かな性格ではなく、例えばインドアオタク系同士、アウトドアスポーツ系同士をマッチングさせてくれるなら、上手くいくカップルもいそう。
趣味嗜好が近いっていうか。
一緒にコミケやスポーツ観戦行けるわけだし。+5
-0
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 13:12:49
>>3
現代人はスマホいじるのが忙しいのよ+11
-1
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 13:13:16
>>11
出会いの間口は色んな方法で広げた方が、自分に合う人に会いやすいんじゃない?
その後のやり取りやデートも、AI任せじゃあるまいし。
+2
-0
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 13:19:14
でも条件だけではブサメンは弾けない
まるで欠陥だな
好みの男性芸能人に似てる顔を割り出すのだって出来そうだけどねえ+4
-1
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 13:20:12
ダイパばかり重視して吟味しないと、省略して手に入れた貴重なこれからの長い人生を棒に振ることになる。+2
-0
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 13:21:01
>>3
リモートワークだけど、通勤時間ない分家でペットとゴロゴロしてるか楽器の練習してる+4
-0
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 13:21:15
>>1
これ何で身長書いてないんだろう?+1
-1
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 13:24:34
>>3
うちの職場の若い子見てると、タイパで空いた時間で婚活して結婚して家買って不妊治療して出産して子育てしてる感じだよ
勤務中に車に轢かれて労災もらって休んでて、その間に上記をやってのけた子もいた+2
-1
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 13:30:52
あれもこれもAI
毎日の生活もAIに頼り、物事の意思決定もAIにたよる社会になるのかなぁ。怖いね。+0
-0
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 13:32:07
>>20
割り出すことは可能だろうけどマッチングしないからじゃない?向こうにも選ぶ権利があるし+1
-0
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 13:34:25
>>15
寝てる間に来てて起きないから去ったんじゃないかな~
+0
-0
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 13:36:39
>>24
車にも効率よく轢かれたってこと?+5
-1
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:21
>>5
真逆の人といるほうがしんどい+3
-0
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 13:39:34
>>3
基本的に好きな事だけしてたいんだよ。
嫌な事(主に労働)をする時にタイパって言ってる。+4
-0
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 13:41:53
>>5
好きなものが一致するより嫌いなものが一致するほうがうまくいきやすいとは聞くよね
たしかにこれだけは許せない最低限のラインが同じって大切かも+3
-0
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 13:42:30
>>5
見つけようとしてもそこまで似てる人は居ないじゃない。
飲むのが好きな人と飲むのが好きじゃない人じゃ…結婚後、飲み会の頻度で揉めそうだし。
+0
-0
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 13:42:33
>>1
やだあそんなの
+0
-0
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 13:43:28
>>30
趣味娯楽余暇ても使って無い?
本当にやりたい事は少ないんだろうね。+0
-0
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 13:49:15
>>3
でも相性ぐらいはAIに任せていいと思うよ。かなり無駄が省けると思う。結局、釣書に家族構成から勤務先、健康状態までのってる昭和のお見合いが一番タイパ良かったんだろうが。
私の頃はみんな合コンばかりしてた。毎週末合コン。合コンって会話の中から探らなきゃいけない。まあ勤務先は合コン前にわかるけどたまに人が足りなかったから〜で違う人も混ざってるしね。彼女持ちも混ざってたりするから。
あと気が合うか?合わないか?出たとこ勝負。
お互いに猫もかぶるしね。
初手に時間をかけなくていいってかなり楽と思う。+4
-0
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 13:56:32
AI「ピピピ アナタノ オアイテ ハ チーギュー デス ダキョウ シナサイ」
+2
-1
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 13:58:32
最初はAIで選別されるのいいと思う。婚活なんて最初は顔と条件で見るしかないし。+3
-0
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 13:59:17
>>3
時間より成功率だと思う。
延々と婚活していると、すぐくじけて結婚自体を止めてしまうから。+2
-0
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 14:03:31
>>10
条件が合わなきゃ付き合わないのが前提にあって
条件が合う🟰付き合うではないんじゃない?+1
-0
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:01
>>3
効率よく時間を使える自分に酔ってる+1
-1
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:18
そのAIが選んだ相手のレベル(見た目や能力、思考等)が自分に合ってるということをすんなりと受け入れられる人がどのくらいいるんだろう
自分を高く見積もってることが多いからこんなはずじゃないって何度もやり直すんでしょ?
結局普通に探してるのと同じ時間費やす気がする
新しい手法の方が良い!従来のやり方は非効率!って切り捨てずにこれも追加していこうって柔軟な考えで活動するほうがコスパいいと思うよ
+2
-1
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:09
>>35
昭和のお見合いって親同士がもう決めてて本人たちは断れないこともそれなりあったそうで本当に結婚RTA+1
-0
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 14:30:55
女が金目当てしかいないとわかって、男の何割かは結婚そのものを人生から外した
男に養ってもらいたい女はこれから生き残りが大変だね+1
-1
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 14:43:47
>>1
AIが相手選ぶとかいうバチェラーデートは数回使ったことあるけど微妙だったわ。確かに学歴や年収高めの人は多かったけど、普通のマッチングアプリでそのレベルの人と会えてるから顔分からない人に会いに行くモチベが続かなかった。+0
-0
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:52
>>42
たぶんそれはかなり前の時代の話じゃないかな?
阿川さんのエッセイやうちの親(70代)の世代や昔のドラマ見ると普通に断れるよ。+0
-0
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 14:51:49
仕事でもオフでも、タイパって言ってるやつに限って大したもんでは無い。
+0
-0
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 15:00:16
一緒には住まないけど税金優遇の為の偽装結婚とか流行りそう。会社辞めるみたいに合わなくなったら即離婚とかもあっさりサクサク出来て結婚自体意味のないものになりそう。+1
-0
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:11
>>1
婚活やめました。いい男性は婚活してません・・・+2
-1
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 15:40:39
>>44
審査とかだるいしね
会えないブサメンが金の力で頑張るアプリであって、女性には特にメリットないアプリだとおもう+0
-0
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 15:42:22
数年前アプリやって結婚したけど、べつに相手は自分で探すからいいわ
でも58歳のジジイとか自営業(チャラすぎどう見ても詐欺師)からいいねくるだけで萎えるからいいねきて欲しくないひとをAIで省いて欲しいとは思った+0
-0
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 17:03:58
>>50
自分のプロフィール見れる人の属性制限したいよね。大学生の頃コロナ時期にアプリやってたら普通に40代以上のおじさんからもいいね来て不快だった。+0
-0
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 19:39:04
話のネタに何回か試してみたい+0
-0
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 23:33:14
>>36
アニメとかアイドルを好きなものに設定したらチーまみれになりそうw+0
-0
-
54. 匿名 2024/12/24(火) 11:35:06
>>28
当たり屋やんけぇw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
あなたは、「AI婚活」について知っていますか? 全国的に話題となっている、令和最新の婚活事情に迫ります!