-
1. 匿名 2024/12/22(日) 00:49:32
タイトル通り、フリマアプリデビューしたいと思っています。
主に出品です。
しかしいざやろうと思ってもメルカリ、ラクマ、PayPay等色々なアプリがあったり、
トラブルのニュースをみたりするとなかなか踏み出せません。フリマアプリ駆使している方、オススメアプリや使い方のこつ、初心者が気をつけることなどありましたら教えていだだけると嬉しいです!+41
-4
-
2. 匿名 2024/12/22(日) 00:50:11
阿弥陀くじで決めたらいい+2
-10
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 00:50:16
梱包したり郵便局に行ったりめんどくさそうですが、どうなんでしょう+114
-2
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 00:50:27
+31
-0
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 00:51:12
>>1
ぶっちゃけ運だよ。
メルカリ6年やってるけど、悪い評価はないし。+97
-2
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 00:51:36
化粧品数回使ったらばんばん捨ててるからフリマに出したいな+26
-1
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 00:51:53
コメントで絡んでくる奴は
ほぼ買わないから
相手しなくていいよ+89
-0
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 00:51:55
評価悪い人には気をつけてください+41
-0
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 00:52:23
まずは評価のよさそうな人から何か買ってみたら?
そこから取引の流れを知ると出品しやすくなると思う+46
-0
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 00:52:24
プリキュアデビューしたい+1
-12
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 00:52:28
とりあえず、絶対れそうな品をメルカリの匿名配送で出品してみればいいんじゃないかな。
ちゃんとした物なら即売れるし、住所も名前もバレないし発送方法も簡単だよ。+50
-2
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 00:52:29
とりあえずメルカリでいいんじゃない
そんなに難しくないよ
まずはアカウント作って色々と見てみて、安いもの何度か購入してやり取りしてみたらいいよ
取引相手の評価内容は必ずチェックしたトラブル歴ありそうな人は避けること
利用者の民度は圧倒的にラクマのほうが私は好きなんだけど、売るとなればメルカリのほうが早い+17
-7
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 00:53:01
>>3
私も初めは不安だったけど慣れるよw
あまりに雑な梱包はマズいけど、一度購入してみては?+36
-0
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 00:53:08
PayPayフリマめっちゃ良い
メルカリに比べたら人口少ないけどクーポン出しまくってくれるからコスメとかすぐ売れる+35
-0
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 00:54:08
開口一番に値下げ交渉して来る奴らは購入決定後の取引でも何かしらで揉めるパターンが多いから、相手にしない方がいい。+26
-0
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 00:54:34
>>1
数年前からメルカリと、引っ越しするから最近はジモティにも出してるけど、今のところ変な人は当たったことない。
高いものを出してないのもあると思うけど。+6
-1
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 00:55:15
メルカリトピでなんか質問する時は気をつけた方がいいよ
あそこ殺伐としてるしすぐに上から目線で突っかかってくる人多すぎ+36
-0
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 00:56:20
ガルちゃんと比べてメルカリって民度どうなの?+4
-1
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:15
>>8
評価悪い人に購入されて不安だったけど、こちらに不備はないし文句のつけようがないよな?って思ってたら、
ばっちりイチャモンで悪い評価つけてきた。
評価悪い人に購入されたらキャンセルしてブロックした方がいいよ。+50
-0
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:18
メルカリは販売手数料10%も取られるけどユーザー数が多いから売れやすい。全体的に他のフリマアプリより安いような気がする
Yahooフリマは販売手数料5%、クーポンがよく出てるからクーポン出たタイミングで結構売れる、人が少ない
ラクマはよくわからん+21
-0
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:30
>>14
PayPayフリマで仕入れて
メルカリで売るってガルで読んだ+3
-12
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:46
>>1
商品の状態はやや傷や汚れありか傷や汚れありを選択する。
それ以外は当てにならない。+6
-0
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:50
>>4
変なクレーマーや微詐欺師はいるらしいけど 大体の物が売れるんだからフリマアプリすごいよね+17
-0
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 00:57:56
トピ主です!
承認ありがとうございます!
やはりアプリによって色々特徴あるんですね。皆さんの意見参考になります!ありがとうございます😊+23
-0
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 00:58:25
全くやった事がないのならとりあえず何か買う方からやってみたらどうかな
システムや落札者の気持ちが分かると思う+15
-0
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 00:59:34
メルカリでハンドメイド出品してるけど、たまーに昔の作品の再販して欲しいんだけど、ここはこの色の生地に変更して、リボンはこの色で〜みたいな長々としたコメントもらう。まだ再販できるとも言ってないのに。読むのも面倒でごめんなさい。在庫切れですって言っちゃう。
オーダーメイドじゃなないんだが+34
-1
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 01:00:12
流れとか梱包とかわからなくて不安だったから、まずはとりあえず欲しい物購入したなー
何件かやるとわかってきたから、それから出品し始めた
4年やって今のところややこしいトラブルはないけど、変な購入者とか相手都合キャンセルとかめんどくさいのはあった+15
-0
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 01:03:02
>>3
意外とセンスいるよね
お母さんに頼んでる+3
-27
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 01:09:03
>>28
お母さんって笑
せめて母と言って。+8
-2
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 01:10:44
>>3
私もそれがあって躊躇して購入専門になってる…+23
-1
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 01:11:57
返品対応について詳しく調べたほうがいいと思う
ニュースにもなってたけど中身抜いて返品する悪徳購入者とかいるし、他にも『メルカリ トラブル』みたいなワードで一通り調べておくと
いざという時後悔のない対応出来るよ+9
-0
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 01:13:28
>>3
大きい物じゃない限りメルカリ便にしたら行かないでもいける+7
-0
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 01:20:15
>>3
そんな心配する人はやらない方が良いと思う+17
-0
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 01:26:31
>>3
お店屋さんごっこみたいで楽しかった。
でも近くのコンビニがつぶれてからめんどくさくなってやめてしまったよ。+24
-0
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 01:27:54
>>29
かわいいじゃん。
中高生なら許せる!+5
-5
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 01:28:49
発送方法に悩む。+6
-0
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 01:38:51
私メルカリとラクマ(前身のフリルだった頃から)の買い専で数年続けてるけどまさに配送方法がよく分からなくて出品躊躇ってしまう
昔はモバオクやっていて梱包は好きなんだけど…
これはローソンから送れる、これはセブンから…とか色々あるんだよね?
ゆうゆう〇〇、らくらくメルカリ便とかの使い分けも謎
厚み内に収まっていても送料オーバーしたというのも聞くしね+3
-0
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 01:39:38
>>19
横、購入されてから売主側からキャンセルできるんだね、初めて知った+7
-1
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 01:40:20
>>3
大きくて梱包が大変そうなのは出品しないです
本やCD、薄手の服くらいだったらポストに入れるだけの発送方法もあるので楽ですよ〜+34
-0
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 02:14:48
私梱包する時必ず手を洗ってからやってる+4
-1
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 02:22:56
>>26
ブロックしないんだ
優しいね+5
-0
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 02:36:30
>>38
商品が見つからない場合や汚れてたとか壊れてたって場合もあるんだから出品者がキャンセル出来ないって事はないよ。
むしろ購入者からのキャンセルの方が出来なかったはず。
申請は出来るけど出品者が受理しないとキャンセルは出来ない。
これはネット通販も同じだよね。+3
-0
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 02:43:55
本から始めるのおすすめ
私は趣味の本(裁縫)から始めてみたけど、良い人ばっかりだった+8
-0
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 02:46:40
>>37
それぞれのサイトで一覧みたいなのがあるから
自分が荷物出す環境や料金で決める
私はポストに投函できるゆうパケットポストが好きなのでゆうゆうがメイン
あと郵便局のがコンビニより近いのもあって週末以外はそれより大きい荷物もゆうゆうで出す
らくらくメルカリはコンビニで出してるから
伝票のレシートを自分でレジで貼り付ける作業が地味に嫌
混んでると特に
+9
-0
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 02:54:20
>>1
私もずっと買う方専門でしたが、今年の夏くらいに初出品しました。最初は梱包や発送も楽な、本を売ってみました。今では服や靴も売ってますが、あまり使用してないかほぼ未使用に近いもので、汚れやほつれなどないかよく見て出しています。梱包資材は100均などて調達して、なるべく丁寧に綺麗にして、くしゃくしゃのビニール袋とかには絶対入れないようにしてる。やっぱ何が嫌かってクレームですね+5
-0
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 03:01:12
>>18
どっこいどっこいかな。たまに変な人いる
でもがるちゃんは実害ないから無視できるけど、メルカリで取り引きした相手がクレーマーとか詐欺師だったら最悪。当たったことはないけど。+2
-0
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 03:13:55
最近🇨🇳転売ヤーと思しき購入者が増えた
日本人に偽って買おうとするからブロックしちゃう+5
-0
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 03:35:03
>>1
前にDVD売ったら再生出来なかったって嘘つかれて恐らくダビングだけして返品処理されそうになって揉めて悪い評価つけられたことあるから気をつけてね+9
-0
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 03:51:28
>>1
私なんて来年54だけどなんとか使ってるよー
事件とかは盗品を転売したりしなければ大丈夫だよ
見つかって逮捕された主婦もいるし怖いけどね
+0
-3
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 04:03:34
>>1
メルカリ、ラクマ、Yahooでやってる!
コピペしてそれぞれで出品するのめんどくさいけどその分売れてるよ。
やっぱメルカリが1番売れる。でもYahooは手数料が安いし、その分安く出品したりクーポン発行されてる時だったら値下げ交渉なしで買ってくれる人多いからいい。+1
-1
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 04:10:45
稀に頭がおかしい人がいるのと色々手間がかって時間が勿体ないのでやめた
お金にはなる。でももういい。+2
-0
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 04:19:09
>>3
面倒くさいはあるけどやりはじめたら不用品を処分できてすぐに数万円とか得られるのでクセになって売れる物探してしまった+20
-0
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 04:29:21
まずは厚みのない軽い小さいものから始める
家具とか家電、ブランド品には手を出さない
おすすめは書籍
そしてゆうパケットmini、ゆうパケットポストなら専用の封筒やシールがあればポストに投函するだけだから楽+10
-0
-
54. 匿名 2024/12/22(日) 05:43:50
悪い人に当たるかは運だけど、評価落としたくないからきちんとするようにしてる
すぐ売れるのもいいけど、半年経ってひっそり?買ってくれる人とかいるとなんか楽しくなる
あと撮影するの好きな人とかは楽しめるかも
私は最近トルソーが欲しくなってきちゃったよ+8
-0
-
55. 匿名 2024/12/22(日) 06:10:40
メルカリの運営の対応の悪さはひどい。
相手が悪質すぎて、問い合わせて5日経っても返事こない。問い合わせメールも3通送ったわ。
こんなに何も対応しないのに1割の手数料ってありえない。
ラクマの方がまだ対応してもらえるので、ユーザー数は少し少ないけど、ラクマの方が安心感はある気がする。+12
-0
-
56. 匿名 2024/12/22(日) 06:16:39
>>18
最近返品詐欺に遭って運営の対応も最悪だったみたいな話見たよ+0
-0
-
57. 匿名 2024/12/22(日) 06:32:27
>>3
私は平日仕事だから発送は日曜ですって書いちゃってる
土曜の夜にゆっくりやって日曜発送する+9
-0
-
58. 匿名 2024/12/22(日) 06:36:29
今新築中だからジモティ始めた
引き渡しは日中に旦那と同伴
メルカリは前からやってるけど売るのも買うのも100件くらいあるけどそんな大きなトラブルはないかな
(趣味関連が多い)
でも梱包はめちゃくちゃ丁寧にやってる+2
-0
-
59. 匿名 2024/12/22(日) 06:41:10
>>18
変な人もいるにはいる
そのために評価のとこはよく見て購入者からちゃんとお礼言われてる人にする
無言評価ばっかりされてる人や低評価はやめたほうがいい+2
-0
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 06:53:09
>>12
本当につかたことあるか???
ラクマは相手を選べるがメルカリは無理やぞ+2
-1
-
61. 匿名 2024/12/22(日) 06:54:22
>>1
メルカリは手数料が10%取られる
匿名配送料が高い
ただしユーザー数が多いから売れやすい
ラクマは手数料が6%ぐらい?
売れない
Yahooフリマは手数料が5%
匿名配送料がメルカリとすると安い
購入者への評価が出来ないから、地雷持ち購入者が分かりにくい+4
-1
-
62. 匿名 2024/12/22(日) 07:09:05
売ればいいやーであんまり必要じゃない物を買うようになってしまった。うちの本や服、全然減らないし←売れるんだけどまた買っちゃうから。だから得はしてない。
ブックオフや古着屋でせどりしてる人沢山見るけど、あれも場所や売れる物を知ってないとできないしなかなか難しそう。最近は店もフリマアプリとかも見てて、相場から送料引いたくらいの金額で売ってるし。+2
-0
-
63. 匿名 2024/12/22(日) 07:11:00
送料分からも10%引かれてるの、どうなの。。+3
-1
-
64. 匿名 2024/12/22(日) 07:23:59
>>1
私はメルカリ講座出たよ(*^^*)
よくわかったし、売りたいもの実際に一品持って行って出品までの流れや検索されやすくなる方法や写真の撮り方
発送の仕方まで教えてくれてわかりやすい冊子もタダでもらえるよ
ちなみに持って行くのは売れやすい未使用なものや読み終えたばかりの本や付録とかがいいよ
一緒に受けてた人は季節外れの古着持ってきちゃって全然練習にならないって愚痴ってた
私講習中に売れたからすごくよくわかったよ
+6
-3
-
65. 匿名 2024/12/22(日) 07:26:57
>>1
私も海外転居控えているのでデビューしたい
買った事はかなりあるし、昔はヤフオクや楽オクで出品経験5000件あった
メルカリは詐欺騒動あったよね
送料、手数料負担でも低価格で売るとなると、手間ばかり増えそうで悩んでるよ
ヤフオクならクーポンよく発行されるし、着払い出品者多いけど、売れるのはメルカリ?
手数料考えるとYフリマにしたいけど売れないかな?+1
-0
-
66. 匿名 2024/12/22(日) 07:27:50
私も最初は本の出品がおすすめです。
・包装がしやすい
・一部の分厚い本は別として、普通はネコポスで送れる
・状態の評価が服などよりもわかりやすく、人によっての認識のばらつきが少ない
・他にも同じものが出ていることが多いので、値段もつけやすい。(ただし、昔はやったダイエット本などはたくさんの人が出しているので投げ売り状態でも売れない)
そしてなにより、本を買うような人はちゃんとこちらの説明を読む人が多いので、トラブルが少ない。+8
-0
-
67. 匿名 2024/12/22(日) 07:30:13
メルカリは値引き交渉してくるやつが多くてうざい
ラクマは変な人はいなくてよかった+1
-0
-
68. 匿名 2024/12/22(日) 07:32:37
まあめんどくさいよね。
コレクションもので一万円ごえだからちゃんと梱包をやろうとして10個くらいあったから発狂しそうになったことあるわ。綺麗に箱包むの苦手。得意な人なら楽しいのかも。
でも売り上げでハンドメイドのものとか買えて楽しかったよ。希望の布でつくってもらえたり、優しくて裁縫できてセンスあるなんて羨ましすぎる。
+2
-0
-
69. 匿名 2024/12/22(日) 07:33:10
今業者の通販サイト化してて見なくなったし売れなくなった+1
-0
-
70. 匿名 2024/12/22(日) 07:36:51
不用品しか出品しないので売れたらラッキーくらいの気持ちで続けています
メルカリとPayPayをやってて、メルカリはメッセージが多くて面倒になってだんだんPayPayに出品する率が上がってきました
常に手数料が安くてキャンペーンとかあまり気にしないでいいので楽です
物販で儲けたいならユーザーが多いメルカリがいいと思います+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/22(日) 07:40:37
>>48
横
その後、どう対応、処理されたんですか?
そういうのって発送する直前に再生できている証拠動画を撮っておいても証明にならないんでしょうか?+0
-0
-
72. 匿名 2024/12/22(日) 07:47:13
>>1
もうフリマやオークション歴は10年以上ですが、慣れてないと本当に大変だと思います。+1
-2
-
73. 匿名 2024/12/22(日) 07:48:42
>>5
出品するものによる。価格帯高めの女性アパレルブランドの取引とかは皆さん常識的で嫌な思いしたことない。
たまたま男性も使うユニセックスの腕時計出したときは、コメントから非常識野郎が湧いてきてびっくりした+6
-0
-
74. 匿名 2024/12/22(日) 07:54:03
>>5
本も民度高いよ。本ばかり出品してるけど字が読める人だから穏やかに取引が進む笑+18
-0
-
75. 匿名 2024/12/22(日) 07:55:03
わりと最初は購入側で数件経験してみた方がいいかも
買う側の気持ちが分かるから自分が売る側にまわったときに梱包や連絡なんかの参考になるし、なにより評価がつく。評価0よりはお取引き経験あるんだなって人の方が安心して買ってもらえる。
私は100〜購入した後に売り手に回ったけど、バンバン買ってもらえてる方だと思う。+4
-0
-
76. 匿名 2024/12/22(日) 07:56:05
>>5
私は10年やってるけど評価1250で悪い評価無し(マウント)+9
-1
-
77. 匿名 2024/12/22(日) 07:58:51
>>32
100円だっけ?取られるよね売上から
でも コンビニ行かなくていいのはありがたいね+1
-0
-
78. 匿名 2024/12/22(日) 08:04:11
>>22
新品を選択するのはダメなのですか?+0
-1
-
79. 匿名 2024/12/22(日) 08:08:56
>>6
開封した化粧品なんて使いたくもないw+11
-1
-
80. 匿名 2024/12/22(日) 08:13:35
>>13
横。送料ってこっち持ちですか?大きい物売りたいけど、新品のダンボールって買うと高いし、出品の経費がかかりそうで躊躇してしまいます。+2
-2
-
81. 匿名 2024/12/22(日) 08:21:44
>>3
そんな頻繁に売れないから
売れるとちょっとテンション上がって
ささっとコンビニか郵便局に行く
段ボールが要る時はスーパーにもらいに行くけど+6
-0
-
82. 匿名 2024/12/22(日) 08:23:56
>>80
送料含んだ値段で出す方が売れるような気がする
入れないと送料いくらぐらいかかるか不安そうに聞かれる+5
-0
-
83. 匿名 2024/12/22(日) 08:34:34
>>3
忙しい仕事してる人には本当にそれは大きな問題だよ
夜中まで残業したりして帰宅中も疲れてスマホなんて見る気力もなく、明日の仕事で頭いっぱい帰宅後は急いで入浴したりして明日も大変だからさっさと寝るぞ、みたいな生活をしてる人にとっては。
売れたら明日ちょっと早く起きて梱包しなきゃとか、発送もコンビニ経由だと少し早く出なきゃとか。本当に大変。
時間に余裕がある人向け。+10
-0
-
84. 匿名 2024/12/22(日) 08:37:18
>>4
写真とるのはまだいいとして
商品説明分をいれるのが面倒くさい。
そこ丁寧にしなくちゃ売れないの分かってるんだけど。
写真だけとって出品してないのがいくつかある+3
-0
-
85. 匿名 2024/12/22(日) 08:38:16
>>79
それが結構すぐ売れるんだよ+11
-0
-
86. 匿名 2024/12/22(日) 08:54:12
ジモティーやろうと思ったけど
同じスペックのもので全然売れてないの見て
素直に粗大ゴミに出そうと思った
自分には向いてない+1
-0
-
87. 匿名 2024/12/22(日) 09:02:16
ポスト投函出来るのだったら専用のシール(20枚で100円)貼ってバーコード読み込ませるだけだし簡単。まずは細かいもので出品してみては?+1
-0
-
88. 匿名 2024/12/22(日) 09:02:50
>>3
買ったことしかないけどひどい梱包も打数あったなー。異臭、柔軟剤強烈、毛だらけ、二度と買わない(^o^)+1
-0
-
89. 匿名 2024/12/22(日) 09:06:36
>>61
ラクマも手数料10%に上がりましたよ〜
でもまあ、メルカリよりちゃんと対応して貰えるので、メルカリの10%よりは許せる+5
-1
-
90. 匿名 2024/12/22(日) 09:07:05
>>60
購入者の評価が悪い
って理由でキャンセルすればいいのでは?
そのための評価でしょ?+0
-1
-
91. 匿名 2024/12/22(日) 09:07:47
>>89
そうかな?
私は当事者同士で話し合えとしか言われなかったわ+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/22(日) 09:16:54
>>91
メルカリは返事さえ来ない(笑)
Yahooフリマは使ったことないけど、どうなんだろう+2
-0
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 09:24:18
>>3
冬服は送料高くなるから売れてもこっちに入るのは数百円しかないってパターンもある。+3
-2
-
94. 匿名 2024/12/22(日) 09:36:58
>>79
結構売れるよ+3
-0
-
95. 匿名 2024/12/22(日) 09:40:01
>>3
梱包は慣れ。あと使えそうな梱包材を取って置いたり、あらかじめ揃えておくと面倒くささが半減しますよ。
出荷はコンビニやPUDOでも発送できるし、調べたら生活圏内のいろんなところでできると思います。+3
-0
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 09:44:28
>>74
字が読めるというか読解力があるタイプは安心できるということですね+6
-0
-
97. 匿名 2024/12/22(日) 09:47:25
>>1
メルカリ、ラクマ、ペイペイフリマ
で売買してるけどラクマは過疎状態だから
たまーに買う専用。
出すならメルカリだけど
手数料高い+値下げまちが多すぎ+値下げ要求が多すぎで
あまり即決で売れる感じじゃない。
あと売り上げ金を口座振込にする時の手数料も高い。
ペイペイフリマはクーポンも出るし割と
値下げなしでもスパッと売れる。
ただ、メルカリよりは過疎な感じ。
売り上げ金はペイペイの電子マネーにチャージできたり
口座振込にしても手数料が安い。
という事で、わたしは同じ商品をWで出してる。+1
-0
-
98. 匿名 2024/12/22(日) 09:51:02
ひさしぶりにメルカリ使ったら
写真を撮るだけで
AIが説明文を作ってくれるから楽だった
+1
-0
-
99. 匿名 2024/12/22(日) 09:53:57
今回メルカリで小物を購入したんですが、購入時に確認していた発送日より発送が遅く、メッセージを送っても返信がありませんでした。
出品者に悪い評価をつけようかと思いましたが、同じ県内からの発送になっていて、あちらは私の住所を知っているので何となく怖いなと思っています。
正直嫌な点が2つあったので良い評価付けたくないですが、正直に評価しますか??
主さんトピずれで申し訳ないです。+2
-1
-
100. 匿名 2024/12/22(日) 09:56:48
いきなり出品じゃなく、まずは購入して取引に慣れた方がいいかも+3
-0
-
101. 匿名 2024/12/22(日) 10:32:39
>>77
よこ
それはプラス100円の集荷サービスのことかな?
もしそうなら小さい物は集荷できなくて、宅急便コンパクトからじゃなかったかな+4
-0
-
102. 匿名 2024/12/22(日) 10:38:11
>>83
そこまで忙しいなら発送よりも出品の方が大変だと思う
てかそんな人はそもそもやらない方がいいかと笑+11
-0
-
103. 匿名 2024/12/22(日) 10:53:34
>>43
発送方法や送料はどうされてますか?+2
-0
-
104. 匿名 2024/12/22(日) 10:57:50
メルカリ、ヤフマ、ラクマで出品してましたが、ラクマは利用者が少ないので撤退。
ヤフマは出品者側が評価が出来ないため、腑に落ちないことがあり撤退。ヤフー側も定型文を送ってくるだけで終わり。受取評価をしない購入者も多め。
結局、メルカリだけにしました。
トラブルもありませんし、受取評価もちゃんとしてくれる方ばかり。+4
-0
-
105. 匿名 2024/12/22(日) 11:06:32
>>103
匿名配送でゆうパケットポストの専用箱使ってたよ+1
-0
-
106. 匿名 2024/12/22(日) 11:06:52
>>1
自分の使った中古品を出すだけなら、直接見てもらって手渡しがメインのジモテイ使ってる
取引場所は、トラブル予防のため、近くの人気のあるコンビニにしてる。+1
-0
-
107. 匿名 2024/12/22(日) 11:08:57
>>6
数回なんて、綺麗な方だよ!私、使用してるのでも購入したことあるよ!欲しかったやつで、もう販売してないやつ。+0
-0
-
108. 匿名 2024/12/22(日) 11:14:22
>>43
確かにビジネス本とか自己啓発本は売る側も買う側も変な人いない+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/22(日) 11:17:39
>>53
自分が売るものはゆうパケットmini、ゆうパケットポスト、メルカリ便の厚さ3センチのものだと梱包も簡単だし匿名だし利益出やすいからほぼそれにすることにした
大きいものって送料高いし合う段ボールなかったり利益出ないこと多いね+3
-0
-
110. 匿名 2024/12/22(日) 11:37:42
>>105
とりかかりやすそうですね!
お料理本があるので、ダメもとでやってみようと思います
返信ありがとうございます+3
-0
-
111. 匿名 2024/12/22(日) 11:41:02
>>89
ありゃ!ラクマ暫く使わない間に上がったんですね……+1
-0
-
112. 匿名 2024/12/22(日) 11:44:42
>>1
昔はメルカリだったけど今はヤフーのフリマが良いですよ
ヤフーからほぼ毎週クーポンが配られて多い時は2000円!
それもあって出品しても良く売れるし手数料はメルカリの半分なんだよね+3
-1
-
113. 匿名 2024/12/22(日) 12:09:04
メルカリは定型文でやり取り出来るし、先ずは小さい物から匿名配送で慣れてくといいかも
梱包は最低限の雨濡れ防止とプチプチくらいで悪い評価はあまり付かないんじゃないかな…
たまに商品届かないとかあったけどきちんと事務局通せば大丈夫。色々言ってくる人はもう運だね
丁寧を心掛ければ良いと思う
+1
-0
-
114. 匿名 2024/12/22(日) 12:22:57
>>90
???
そんなもんラクマヤフーでも認められんわ笑笑
ルール理解してるか?+2
-0
-
115. 匿名 2024/12/22(日) 12:57:11
>>80
売りたいものと同じ商品や似た商品を検索してみて、相場を調べる。
大体同じくらいの値段か少し下げると売れやすいかもね。
ただ、送料は込みにした方が売れやすいし後々トラブルにならずに済むことが多いよ。
手数料と送料を引いた値段が売上になるから、ざっくり計算して出品してみて。+2
-0
-
116. 匿名 2024/12/22(日) 13:24:03
>>71
メルカリは運営が仕事しないので証拠動画が証明になるかは分かりませんが無いよりはあった方がいいと思います
以下取引の流れです。長文すみません
私の場合はCDとDVDが2枚組でDVDケースに一緒に入ってるタイプの物を売りました
発送前にもう一度2枚とも再生し状態確認済みで証拠動画は無し
到着後、相手からいきなり「ディスクが再生出来なかったため着払で返品する。送り先の住所教えてください」というメッセージが入る→謝った上で、発送前に再生確認済であることと機器の不良により再生出来ない事もあるかもしれないため他の機器で再生を試すことは可能かどうか、CDとDVDどちらが再生出来なかったか、を丁寧な言葉で返信する→相手からのメッセージが来なくなる(ここでダビング目的であると確信)→自動取引終了時間(評価しないと自動で取引が完結する)の数分前に急に相手方からメッセージなしで受け取り評価の通知が来る→どうしようもないので相手に悪い評価を付けた上でダビング目的と思われる内容を注意喚起として載せる→相手からの私への評価も悪いで「DVDが割れていて再生できませんでした」とのこと
これで終了です
メッセージでは再生できなかったと言い、質問に答えず無言で悪い評価で割れたと言われかなり腹が立ちました
梱包もきちんとしたし、そもそもDVDケース自体丈夫で2枚のうち1枚だけが割れるなんて例えば梱包してなくて地面に叩きつけても滅多にないはず
注意喚起と悪い評価について運営にメッセージ送りましたが評価も覆ること無く、相手も他の取引を続けていました+2
-0
-
117. 匿名 2024/12/22(日) 13:47:48
>>116
詳しくありがとうございます!
かなり悪質ですね…
何度も同じ事をしてうまくいったからやってるんですかね。
変なのに絡まれて災難でしたね。
取引前に相手の評価を確認しないと危ないんですね。
これから始めようと思っているのでとても参考になりました。
運営はちゃんと仕事をしてくれないと思っていたほうがよさそうですね…+2
-0
-
118. 匿名 2024/12/22(日) 14:14:24
>>117
メッセージの一発目が「着払で返品する」だったので慣れてるなと思いました。たぶん何回か成功していたと思います
着払で返品となった場合、取引キャンセルになり双方の評価をすることも無いし見抜くのは難しいですね。実際にその人は悪い評価が付いてませんでした
そして、こういうのは着払だと高く付いてしまうので出品者としては「返品は結構ですのでそちらで処分してください」となるパターンが多いのかなと思うので、現品を無料で手に入れていた可能性があり最悪です…
滅多にそんな人には当たることもないですが、変な人は居るので特に高価なものの出品などは気をつけてくださいね
あとトラブルが起きたら評価はせずに運営に連絡する。運営仕事しないですが、評価してしまうとそもそも取り合ってくれないので+3
-0
-
119. 匿名 2024/12/22(日) 14:36:30
>>98
AIの説明文だけだと詳しい状態とかわからないから買うの躊躇する+1
-0
-
120. 匿名 2024/12/22(日) 15:06:41
>>4
大きくて嵩張る物ばかりだね。
送料かかるから大した儲けにならなさそう。+1
-0
-
121. 匿名 2024/12/22(日) 15:27:23
>>110
横だけど
通年ではあるんだけど、雨や雪が降る季節は特に水濡れ対策(ビニール袋に入れてから梱包)忘れずにね
結果無事ではあったけど、服で前に防災対策してないのが届いて、雨がひどかった日に配送配達だったからよく無事だったな…って思ったことある+2
-0
-
122. 匿名 2024/12/22(日) 15:28:54
>>47
特徴とか、見分ける方法何かある??
日本語がおかしいとか?+1
-0
-
123. 匿名 2024/12/22(日) 16:28:01
>>3
梱包は透明な袋(OPP袋など)に入れてコンビニに売ってるメルカリの箱に入れりゃOK
発送はそれがヤマトのらくらくメルカリ便ならコンビニで発送したり
ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットポストならQRコード読み取ってポストに入れりゃOKよ!
普通の発送も使えるけど匿名配送のほうが売れるしこちらも楽+0
-0
-
124. 匿名 2024/12/22(日) 16:31:14
>>39
大きいもので送料考慮してもリサイクルショップに売るより利益が出るなら
梱包・発送たのメル便使うと楽だよ!
それでまだまだきれいな子供用のままごとキッチンとか出品したことがある+0
-0
-
125. 匿名 2024/12/23(月) 07:29:27
>>102
ほんとそう。
それなりに時間あって、かつ性格的にマメな人がやるもんだね。
お金出して買ってもらうんだからさ+1
-0
-
126. 匿名 2024/12/23(月) 11:14:43
>>121
わー!確かに気をつけておかないといけないですね
教えていただきありがとうございます!!+1
-0
-
127. 匿名 2024/12/23(月) 14:31:07
>>3
ゆうパケットポストっていうポストに入れるだけで発送できるのが楽
慣れないうちは本やコスメ、ファッション小物などの小さいものからやると楽ですよ
宛名書かなくていいし匿名だから便利ですよー!
100件くらい不用品売ってるけど、変な人はすぐブロックして、評価高い人とやり取りしてるからあまり困ったことはないです
+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/23(月) 14:33:11
>>43
なんでも売ってるけど、確かに本は値引き交渉する人もあまりいないし、スッと買って丁寧なメッセージくれる人が多かったです
梱包も楽だしいいですよね〜+0
-0
-
129. 匿名 2024/12/23(月) 14:43:18
>>28
マイナス多いけど仲良しでいいね!
売り上げでおいしいものでもご馳走したげて〜+0
-0
-
130. 匿名 2024/12/23(月) 15:34:14
>>126
いえいえ!
フリマアプリ楽しんでくださいね〜!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する