ガールズちゃんねる

クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

488コメント2024/12/25(水) 00:49

  • 1. 匿名 2024/12/21(土) 18:31:26 

    主は25日にショッピングセンター内のケーキ屋で買うか、なければスーパーのケーキにする予定です

    +364

    -21

  • 2. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:01 

    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +25

    -51

  • 3. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:17 

    クリスマスケーキのこと忘れてた。
    たぶんイオンで買うかな。

    +230

    -12

  • 4. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:20 

    高いよね〜

    +280

    -6

  • 5. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:22 

    ローソンの売れ残り狙ってる!!!ハハ!!!!!!

    +346

    -17

  • 6. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:32 

    いくつ買う?

    +7

    -15

  • 7. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:33 

    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +139

    -24

  • 8. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:36 

    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +168

    -31

  • 9. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:43 

    >>2
    シャトレーゼのアイスケーキだね

    +78

    -6

  • 10. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:44 

    アップルケーキ作ります🍎

    +70

    -17

  • 11. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:55 

    有名パティースリーの予約不可当日限定のやつ

    +41

    -7

  • 12. 匿名 2024/12/21(土) 18:32:56 

    仕事納めしたら、近所のジャンボシュークリーム買う。

    駐車場激混みだし、お店に行きたくない。

    +192

    -11

  • 13. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:01 

    当日にスーパーで買う
    毎年こんな感じ
    私はこれで充分

    +278

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:06 

    西友のケーキよ。

    +29

    -8

  • 15. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:10 

    スーパーに売ってるよね

    +65

    -3

  • 16. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:23 

    買わないって人間は来ちゃダメですか?
    店員さんはピリピリしてるし、大量生産&作り置きで味は落ちてるしでわざわざクリスマスにケーキ食べたいと思わない。

    +558

    -77

  • 17. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:35 

    買えれば買う、当日に

    +89

    -5

  • 18. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:41 

    物価高に対抗するためにケーキなんて買わないことにした。800円だしてカットケーキとか馬鹿馬鹿しい。娯楽で稼ぐ人たちにお金は渡さない。心が貧しいと言われても物理的に自分の身を守る方がさき。ひろゆきのエコノミークラスを選んでああ40万得したとポジティブに考えるやり方を取り入れてる。負けない。絶対

    +50

    -52

  • 19. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:41 

    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +289

    -10

  • 20. 匿名 2024/12/21(土) 18:33:55 

    100円のチョコロールケーキのパンを買ってきてブッシュドノエルと思い込む

    +124

    -9

  • 21. 匿名 2024/12/21(土) 18:34:00 

    >>7
    イチゴ入ってないのにこの値段?ぼったくりすぎやろ

    +208

    -14

  • 22. 匿名 2024/12/21(土) 18:34:02 

    クリスマスは客が多くて店員が殺気立っていて対応悪いから、ケーキ屋で買いたくないわ

    +168

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/21(土) 18:34:04 

    スポンジケーキだけ買って家でデコレーションするよー
    そうすると2500円くらいで5号のイチゴと生クリームのケーキができる

    +226

    -12

  • 24. 匿名 2024/12/21(土) 18:34:21 

    >>5
    半額になるよねー

    +48

    -11

  • 25. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:06 

    自分で全部作る
    そんなに大変でもないし

    +84

    -4

  • 26. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:09 

    >>16
    私も買わないかな

    +171

    -6

  • 27. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:33 

    これ大好き
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +239

    -37

  • 28. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:34 

    >>16
    私も一応ダイエット中だからやめとく

    +59

    -10

  • 29. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:37 

    >>23
    子供のころ実家で毎年それやってた!
    楽しかったな〜

    +78

    -5

  • 30. 匿名 2024/12/21(土) 18:35:52 

    >>2
    このケーキのチョコ美味しくて大好き

    +9

    -5

  • 31. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:00 

    >>5
    ローソンのケーキって美味しいですか?

    +14

    -7

  • 32. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:06 

    ローソンでこれが売ってたら欲しい
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +131

    -7

  • 33. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:06 

    >>5
    美味しい?

    +3

    -4

  • 34. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:08 

    自分で作る!
    去年失敗したから、今年は炊飯器でできるやつ。笑
    クリームと飾り付けは子どもにやってもらう。
    買ったら高いから少しでも節約。子どもも楽しそうに盛り付けしてるから良し。

    +52

    -15

  • 35. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:18 

    >>24
    ローソンは生クリームもスポンジも美味しいしね!!

    +20

    -14

  • 36. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:18 

    >>21
    プレート付だしこの大きさなら妥当でしょ。

    +12

    -18

  • 37. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:23 

    和菓子屋の子がクリスマス前の一週間は学校休んでケーキ作ってた。
    一階がケーキ屋で4階の習い事に通っているけど、廊下にケーキの前のスポンジが大量に積み上げてある、
    駅弁やらの食中毒みたいなのが起きなければ良いと思う。

    +37

    -11

  • 38. 匿名 2024/12/21(土) 18:36:52 

    >>19
    正直これが1番嬉しいかも。ラズベリーをいくつか飾ってくれたらもう完璧。

    +102

    -9

  • 39. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:05 

    自作する

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:11 

    今日不二家で買った
    スーパーにも適当なケーキたくさんあったよ

    +8

    -9

  • 41. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:19 

    作るよー。発熱中だから治ればだけど、

    +15

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:22 

    >>33 >>31
    チョベリグだよ

    +23

    -11

  • 43. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:35 

    子供が居るならケーキ必須だけど、31のアイスケーキが味も衛生的にも良いと思う。

    +32

    -5

  • 44. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:42 

    >>20
    小枝とか刺したら良いね

    +31

    -4

  • 45. 匿名 2024/12/21(土) 18:37:43 

    イオンは手作りを推してるらしいね。

    +9

    -7

  • 46. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:00 

    別に 毎年 予約なんかしてなくても クリスマスケーキ 買ってるよ

    +9

    -7

  • 47. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:06 

    >>1
    近所のまあまあ有名なケーキ屋さん、予約引取りブースで列を作ってるけど店頭で並ばずに買えてしまう

    +13

    -5

  • 48. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:19 

    スーパーでスポンジ買ってあるから、適当に生クリームと好きな果物を乗せたケーキ作る。
    (作るってほどではないが)

    最近は食品も日用品もいろいろ高いから節約。

    +84

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:19 

    >>1
    スーパーのケーキ
    去年コンビニで買ったら全く同じケーキがスーパーで安く売ってたので、今年はスーパーで買うことにした

    +61

    -3

  • 50. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:22 

    私も今年は予約しなかった。高いしインフルエンザ流行ってるから当日もし罹っても嫌だなと思って。
    近所のスーパーかイオン行く予定🎂

    +69

    -6

  • 51. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:40 

    スポンジと生クリームだけ買ったわ
    あとはフルーツ買ってスコップケーキにする予定

    いちご高いからキウイとバナナとみかん辺りかな…😅

    +37

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/21(土) 18:38:42 

    石井でプレミアムチーズケーキ買って帰るわ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:10 

    ケーキは別日に食べる
    ホールじゃなくていいし、クリスマスはケーキ屋さんも余裕がなさそうで買いに行っても気持ち良く選べない

    +68

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:15 

    >>36
    4号って直径12cmよ?
    サンリオのライセンス料えぐいんやなとしか

    +52

    -7

  • 55. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:24 

    サーティワンのアイスケーキ買う

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:32 

    予約しちゃってごめん

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:33 

    クリスマスはどこも混んでて、受け取りに行くのすら面倒。
    昨日焼き肉食べて、
    シャトレーゼでそれぞれ好きなケーキ買って、
    我が家のクリスマス終了。
    クリスマス当日あたりは、夫がコンビニで半額ケーキ見つけたら買ってくる。
    ケーキ食べ過ぎだよね

    +62

    -3

  • 58. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:35 

    >>24
    スーパーと勘違いしてない?
    コンビニでクリスマスケーキの半額はないですよ。

    +9

    -50

  • 59. 匿名 2024/12/21(土) 18:39:47 

    25日の夜にスーパーで安くなってたら適当に買うわ

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/21(土) 18:40:03 

    食べたくなったらスーパーでヤマザキのチョコショートを買うかも
    ケーキ屋さんのは買わないですねホールとか困るし

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/21(土) 18:40:13 

    ロールちゃん安くなってたから色違い2本購入、それをブッシュドノエル風にして出すわ。いちご乗せたいけど、値段によって果物変えようかなw

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/21(土) 18:40:27 

    今年は何と!買わない!
    人生初、買わないという選択

    +81

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/21(土) 18:40:49 

    >>58
    店舗によるけど半額になったホールケーキ売ってるとこあるよ

    +76

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/21(土) 18:41:09 

    >>27
    スーパーのケーキといえばこのシリーズだね
    モンブランが好きです

    +79

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/21(土) 18:41:14 

    多分買わない。
    もう何年もクリスマスにケーキ買ってないや。
    ケーキは食べるけどクリスマスや誕生日にも買ってない。
    食べたい時に買ってる。

    +53

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/21(土) 18:42:35 

    >>27
    今日、六花亭の苺ショートケーキ
    買おうとしたら、売り切れだったから
    これを買いました。
    最後の1つで、半額になってました。

    +61

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/21(土) 18:42:41 

    >>32
    美味しそう!

    +32

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/21(土) 18:42:43 

    >>7
    予約した
    明日取りに行く♪

    +11

    -4

  • 69. 匿名 2024/12/21(土) 18:43:51 

    >>23
    子どもが小さい頃にそれやってたけどもう大きくなってからはデパ地下とかで買うようになってたのだが、今回あちこちのケーキがショボい割にはぼったくり価格なので我が家もなんちゃって手作りケーキを復活させる事にしたわ

    +110

    -4

  • 70. 匿名 2024/12/21(土) 18:43:57 

    ローソンのスイーツで十分

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/21(土) 18:44:21 

    シュトーレン買う。
    ずっしりスイーツ好きだしこのシーズンの楽しみ🎄

    +16

    -5

  • 72. 匿名 2024/12/21(土) 18:44:35 

    当日にゆめタウンでタカキベーカリーのケーキにする!

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/21(土) 18:44:53 

    26日にシャトレーゼで半額になってるのを買う。
    わざわざクリスマスに食べなくてもいい。

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/21(土) 18:45:05 

    >>9
    違う
    銀だこのタコ焼きケーキ

    +7

    -9

  • 75. 匿名 2024/12/21(土) 18:45:07 

    毎年成城石井だわw
    クリスマス当日に店頭で売ってるやつでお一人さまには充分よ
    これとスモークしたターキーレッグが定番になってます

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/21(土) 18:45:22 

    24と28日にデパートでショートケーキ買います。ボンファンかANTENORで。楽しみ。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/21(土) 18:45:23 

    >>55
    当日は予約無しだと買えないみたいよ、ネット予約も終了してたし店舗にも予約以外は渡せないって張り紙あった

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/21(土) 18:46:12 

    >>5
    〇ッキー!!

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/21(土) 18:46:27 

    近所のケーキ屋さん
    美味しいからお気に入り

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/21(土) 18:46:39 

    >>31プレミアムロールケーキは甘さ控えめでさっぱりしてておいしいよ 軽いから一個すぐ食べちゃう

    +33

    -5

  • 81. 匿名 2024/12/21(土) 18:47:31 

    普通の街のケーキ屋でカットケーキ買うよ。前までホール選んでたけど人数いないし自分の胃袋もホール買ってももう入りそうにない

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/21(土) 18:47:43 

    >>62
    私も初めて買わない。予約面倒、お金もったいないしでうだうだしてた。当日どうしても食べたくなったらコンビニにもスーパーにもあるしね。

    +56

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/21(土) 18:48:13 

    クリスマス用じゃないカットケーキを買うつもり。
    ひとり暮らしでぼっちなのでホールは食べ切れないから、毎年普通のケーキをワンピース買ってる。お店の人の目線はもう気にしてられないわ。

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/21(土) 18:48:24 

    >>23
    私も去年からそれ。イチゴ2パックたっぷり使って贅沢だったけど2500円くらいだったし、普通に美味しかったし、もうわざわざ高いお金出して予約はしなくていいかなぁ。

    +89

    -3

  • 85. 匿名 2024/12/21(土) 18:49:39 

    >>16
    なので私は毎年少し早めにケーキ買ってます。
    美味しいし店員さんも優しいよ。

    +83

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/21(土) 18:49:54 

    >>16

    私もわざわざ混雑時に倍の金出して
    その時に買うなんて割に合わないからイラね

    ただ子供居るから仕方なく買うよ!
    子供が喜ぶからo(^▽^)o💓

    +25

    -29

  • 87. 匿名 2024/12/21(土) 18:50:05 

    何日にどこで?そんなこと聞いてどうすんの?
    まさか…待ち伏せ??

    +1

    -9

  • 88. 匿名 2024/12/21(土) 18:50:39 

    買わんよ高いから
    チキンと寿司でいい

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/21(土) 18:50:45 

    >>16
    私も!
    デパートのクッキー缶とか買って食べる

    +47

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/21(土) 18:51:05 

    よく話題になってるけど半額になったクリスマスケーキって見たことないわ
    見つけたら買ってみたいと思ってるのに

    +78

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/21(土) 18:52:06 

    >>18
    ずいぶん気合い入ってるが疲れない程度にしなよ
    あなたが買わなくとも他の誰かが800円のカットケーキを買うだろう
    そうやって経済は回り物価はあなたに関係無く推移するのだから

    +49

    -7

  • 92. 匿名 2024/12/21(土) 18:52:24 

    キティちゃん大好きな娘のために予約していたはずのセブン限定のケーキが予約できていなかったと判明して、色んなセブンに聞いて回ったけど諦めるしかなさそう。。。ちいかわならあるってお店の人に言われる😭
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +24

    -6

  • 93. 匿名 2024/12/21(土) 18:52:26 

    当日にスーパーでヤマザキのクリスマスケーキ

    ヤマザキのクリスマスケーキ、生クリームが甘さ控えめで好きなんだよね

    +12

    -3

  • 94. 匿名 2024/12/21(土) 18:53:18 

    >>27
    私はこのシリーズのミルクレープ好き

    +48

    -3

  • 95. 匿名 2024/12/21(土) 18:53:44 

    >>90
    昔なら25日の閉店前とか26日の午前中に行けば結構見たよ

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/21(土) 18:53:48 

    >>9
    >>74私が貼りましたがシャトレーゼのアイスクリームケーキだね。
    安いわりにかわいいし、クリスマスケーキとしても何らさびしくないしいいですね

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/21(土) 18:53:50 

    >>71
    シュトーレン作ったことあるんだけどさ、材料と使う量凄いね!美味しすぎて止まらないんだけど、カロリー考えたらやっぱり少しずつ食べるケーキだわw

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/21(土) 18:54:06 

    受験生の子供が今日しか夜空いてなくて、急遽ガトーショコラを作ってクリスマスケーキの代わりにしました
    700円でした笑
    今からパーティーします

    +34

    -2

  • 99. 匿名 2024/12/21(土) 18:54:20 

    近くのケーキ屋がカットケーキ売るらしいからそれでいいや

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/21(土) 18:54:23 

    >>27
    このシリーズにはお世話になっている
    スフレチーズケーキとモンブランが好きだけど
    冬はチョコショートを買う

    +53

    -2

  • 101. 匿名 2024/12/21(土) 18:55:00 

    スーパーに売ってる安いケーキw

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/21(土) 18:55:21 

    今年は夫婦ふたりだし、ケーキはやめてシュトーレン楽しんでいる。あとお正月にガレットデロアを買うことにした。

    健康が気になる歳でクリームがきつい笑

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/21(土) 18:55:37 

    >>1
    ケーキ屋さんで買うと高いから自分で作るよ

    +43

    -2

  • 104. 匿名 2024/12/21(土) 18:56:02 

    >>8
    YATSUDOKIのクリスマスケーキで食べたいのがあったけど、近所のシャトレーゼはYATSUDOKI商品置いてないから諦めた

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2024/12/21(土) 18:56:07 

    >>92
    白いババロアとスポンジーケーキで自作できそう
    娘のためにがんばれ

    +48

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/21(土) 18:56:16 

    >>27
    これ美味しいよね

    +25

    -5

  • 107. 匿名 2024/12/21(土) 18:56:26 

    コンビニ
    ひとりなので

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/21(土) 18:56:42 

    クリスマスケーキより、クリスマスプディング食べたい。
    ダークマターかというくらい味も質量も重いやつ。
    ホームステイ先で食べた時は、日本のデコレーションケーキがいいなあと思ってたけど、今はあの重い味が無性になつかしい。
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +26

    -8

  • 109. 匿名 2024/12/21(土) 18:57:13 

    自分で作る
    スポンジケーキは失敗したらダメージでかいから
    チーズケーキにするつもり

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/21(土) 18:57:21 

    大食いなので予約済みホールケーキ2個を1人で食べます

    +29

    -6

  • 111. 匿名 2024/12/21(土) 18:57:26 

    キルフェボンは予約分終了したって言われたしわざわざ買いに行くのだるいしどーしよっかな

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/21(土) 18:58:09 

    予約しそびれたので、夜勤明けで百貨店行って購入予定🎂もちろんおひとり様です。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/21(土) 18:58:34 

    明日、近所のケーキ屋でカットケーキいっぱい買う
    いろんな種類を食べたいから

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/21(土) 18:58:44 

    >>96
    ボケろや!

    +0

    -15

  • 115. 匿名 2024/12/21(土) 18:58:56 

    自分でシフォンケーキ焼いて、中沢の生クリーム立ててスコップケーキにするよ!

    今日いちご買ったけど798円もした💦

    でも子供たちと一緒に作るから、見た目は良くないけどお店で買うよりも安くて美味しくて楽しいよ!

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2024/12/21(土) 18:59:01 

    X’mass がナニよ。
    チキンと食べてケーキを食べるだけじゃない。
    若い人たちは、その後でラブホへシケ込むんでしょ。
    厭。
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +7

    -13

  • 117. 匿名 2024/12/21(土) 18:59:17 

    >>108
    家主さんが自分で作ってたの?
    イギリスでももう作っている人はいないとおもってた

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/21(土) 18:59:55 

    >>114
    びっくりするくらいネタの偏差値低いなw

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/21(土) 19:00:35 

    >>115
    そういちごが今年は超高い
    他のフルーツもありだと思ったわ
    輸入ぶどうとかパイナップルのほうが安い

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/21(土) 19:00:40 

    近所のスーパーで買う

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/21(土) 19:01:20 

    Xmasにケーキを食べる習慣がないからどうでもよい

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/21(土) 19:01:24 

    >>91
    心配ありがとう。全然大丈夫。むしろ浪費してた昔と比べたら心がめちゃ安定してる。

    別にケーキ買う人を否定しないよ。むしろケーキを買う余裕があるくらい稼ぎがあるのは素晴らしいこと。
    ただ私は私自身が生きやすく幸せを感じられるように思考回路の変更をしているところそれだけ

    +10

    -14

  • 123. 匿名 2024/12/21(土) 19:02:50 

    >>58

    ローソンってお弁当も半額にするしケーキも半額になりそう
    かなりギリギリにならないと半額にしないけど、私けっこう半額弁当の時間帯に当たってる

    +31

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/21(土) 19:03:15 

    >>6
    バラで買うのも楽しいよね
    やったことある🍰

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/21(土) 19:03:54 

    自分で作れるものなら作りたい
    けど無添加がいいとかこだわるから無理だ

    +0

    -6

  • 126. 匿名 2024/12/21(土) 19:04:09 

    >>24
    7年前にローソンで半額ケーキ買った。その後、同じ店舗でも半額で売っている所を狙っていっても売ってない。

    +61

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/21(土) 19:04:33 

    子供の誕生日近いから誕生日はサーティーワンのアイスケーキ頼みました。クリスマスはスポンジと生クリームとイチゴ買って子供と作ります!クリスマスケーキ高すぎる!!

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/21(土) 19:05:44 

    予約してないけど買いもしないよ。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/21(土) 19:07:08 

    >>27
    スライスいちごにイチゴジャムはさみでがっくりした記憶が 間違ってたらゴメン

    +19

    -2

  • 130. 匿名 2024/12/21(土) 19:07:18 

    >>7
    出遅れて予約できなかったやつ〜
    お皿欲しかった〜

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2024/12/21(土) 19:07:42 

    >>16
    私も買わないです
    独身だしってのもあるんですけど、混雑したデパ地下ウロウロしてるうちに何でクリスマスだからってケーキ食べなきゃいけないんだって考えに至っていつも買ってません
    他の日に食べたいと思った時に食べればいいなと

    +152

    -3

  • 132. 匿名 2024/12/21(土) 19:08:41 

    今現在熱出て療養中なので、食える体調になるかもわからん
    食べたい気持ちだけはある

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2024/12/21(土) 19:09:19 

    当日の夜に安売りしてたら買うわw

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/21(土) 19:09:48 

    スポンジケーキ買って自分で作る
    24日に写真貼りに来るね

    +15

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/21(土) 19:10:02 

    >>1
    売れ残りのおこぼれで充分よ
    自分らが食べるだけなんだから安いので充分

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/21(土) 19:10:49 

    >>129
    そうそうあってる

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/21(土) 19:11:34 

    >>87
    もうすぐ〜わたしきっと〜あなたを振り向かせる〜🎵

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2024/12/21(土) 19:11:56 

    >>122
    さらなる上級者は、クリスマスケーキというものが存在することを忘れていた人だよ。
    「買わない、絶対」とか気合入れるまでもなく、買う選択肢がない。
    私も買う選択肢がないけど、クリスマスケーキきれいだから見るのは好きなので、見に来ただけ。
    気合を入れて思考回路を変更してて、すごく無理してそう。

    +14

    -5

  • 139. 匿名 2024/12/21(土) 19:12:21 

    どっかのスーパーの小さいやつ買う

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/21(土) 19:13:03 

    >>116
    まあ、落ち着いて

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/21(土) 19:13:54 

    >>87

    きっと君は来ない
    一人きりのクリマス

    だけど君をホームでずっと待ってるよ…

    +3

    -5

  • 142. 匿名 2024/12/21(土) 19:14:13 

    >>108
    数年前に作った。材料をそろえるのが大変だったけど、達成感がたまらなかった。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/12/21(土) 19:14:33 

    作るよー失敗してもそれを食べます

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/21(土) 19:15:48 

    よく、クリスマスケーキは冷凍だし、作り置きだから味が落ちていて美味しくないってコメント見るけど、私はその味が落ちたチープ感が好きなんだなー。
    美味しくないって言われてるクリスマスケーキで美味しくいただけるからかなり得してる!

    +9

    -6

  • 145. 匿名 2024/12/21(土) 19:16:00 

    パートの帰りにスーパーで千円くらいのを2つ買う予定〜

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/12/21(土) 19:16:17 

    >>23
    うちもイチゴスペシャルか安めのロールケーキ買って生クリームとイチゴでデコる予定。子どもも大学生と中学生だけどみんなでやるよー。

    +50

    -3

  • 147. 匿名 2024/12/21(土) 19:17:36 

    >>58
    勘違いしてません。半額になるからそう言ってるんじゃん。知らないくせに決めつけないでよ。

    +48

    -6

  • 148. 匿名 2024/12/21(土) 19:18:31 

    >>123
    夜いくと半額とか3割引になってるコンビニ最近増えてるよねー

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2024/12/21(土) 19:18:57 

    スポンジ買って缶詰めのフルーツ挟んで作る 買いたかったけどね

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/21(土) 19:19:17 

    >>44
    小枝良いね。雰囲気あるわ

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/21(土) 19:20:05 

    >>58
    情報アップデートしようよ

    +31

    -2

  • 152. 匿名 2024/12/21(土) 19:20:39 

    >>54
    だから妥当だってば。

    +10

    -16

  • 153. 匿名 2024/12/21(土) 19:21:18 

    >>54
    プレートもついてるっていってるでしょ。読めないの?

    +11

    -6

  • 154. 匿名 2024/12/21(土) 19:22:36 

    >>5
    切ない

    +3

    -8

  • 155. 匿名 2024/12/21(土) 19:26:01 

    >>138
    上級者すぎるねぇ。見習いたい。
    ただ、実は甘党じゃないからケーキ我慢すること自体は全然苦じゃないのよね。なんでケーキ一つにこんな意気込んでるように見えるのかというと元浪費家の私は一つのジャンルだけ財布の日も緩めてしまうともう一気に色々無駄遣い始めてダメなんよね、だからケーキ一つとってもこんないちいち買わないぞ!ってマインド作り込むんよ。これが思考回路の変更。ぶっちゃけ大変だよー。でも今まで浪費してた分を投資に充てて物価高に負けないように行動してるからその分の充足感と浪費できない鬱憤でプラマイゼロって感じ。

    +6

    -15

  • 156. 匿名 2024/12/21(土) 19:28:13 

    生クリーム買ってきた。フードプロセッサーで泡立てて、スコップケーキを作る

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/21(土) 19:29:38 

    近所のロイヤルホストで食事して近所のシャトレーゼで買って帰る

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/21(土) 19:29:45 

    ヤマザキのイチゴスペシャルを4つと生クリーム、イチゴジャム買って、なんちゃってケーキ作る

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/21(土) 19:30:37 

    うん。
    案外美味しく作れるし楽しいよね

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/21(土) 19:31:12 

    >>7
    数字はこれでいいのか。4並び。

    +60

    -2

  • 161. 匿名 2024/12/21(土) 19:32:31 

    >>117
    たしかスーパーで買ってきてたよ。
    マークス・アンド・スペンサー(成城石井的ポジションのスーパー)だったから、ちょっと奮発してくれたのかも。

    ホストマザーは「最終的に誰も食べなくて、私がイースターまでちびちび食べるのよね」と言ってた。
    そんなにもつのかと驚愕し、イギリスも不人気メニューはお母さんが食べるのかと思った。

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2024/12/21(土) 19:33:17 

    毎年 25日にお義母さんがホールケーキ買ってくれる
    24日は自分達でケーキ屋で好きなケーキ買う

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/21(土) 19:34:56 

    明日(日曜日)好きなケーキ屋さんで
    買おうかな、と思ってる

    平日だとダンナ帰り遅いし
    日曜日だな♡
    子なしだからホールケーキ半分こだー♡

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2024/12/21(土) 19:35:23 

    >>58
    あるよ。
    無いのに言わないよ。

    +33

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/21(土) 19:35:29 

    自分で作ります
    今日、スポンジ焼いたから、明日飾りつけする
    イチゴたくさんのせて、生クリームも美味しいの泡立ててつくります
    お店で買うと¥5000以上するよね
    人気店は混んでるし
    手作りも、慣れると簡単だし美味しいよ

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/21(土) 19:36:21 

    当日何処かで売ってたら買う予定。
    もしもの時ようにジエネッタを取り敢えず買ってあるので最悪それをデコレーションするつもり。

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2024/12/21(土) 19:37:32 

    >>161
    やっぱり買ってくるんですね、料理本のレシピをみたら
    詰め物を漬けるのも時間がかかるし
    調理も長時間蒸し焼き?だし作るのが大変そうだったので
    味も重そうだからやっぱりあちらの方も梅干しみたいに
    少しずつ食べるのですね、ありがとうございました

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/21(土) 19:38:14 

    >>166
    ビエネッタだった笑

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/21(土) 19:38:45 

    ケーキほんとに値上がりしたよね…
    高すぎるー💦

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/21(土) 19:39:28 

    >>92
    市販のスポンジケーキ使って、生クリームと苺チョコとホワイトチョコとチョコペンで自作できそう!
    ドームケーキで検索したら似た形のケーキ出てくるからやってみて欲しい!私不器用だけどクマのドームケーキ可愛く作れたよ!

    +9

    -3

  • 171. 匿名 2024/12/21(土) 19:40:18 

    >>16
    ご近所からカステラを頂いたから今から食べますよ

    +31

    -4

  • 172. 匿名 2024/12/21(土) 19:40:26 

    私はいらない

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2024/12/21(土) 19:41:15 

    >>2
    ホタテかと思った

    +14

    -4

  • 174. 匿名 2024/12/21(土) 19:41:27 

    ケーキ甘くて要らない
    苺だけ食べる

    +3

    -6

  • 175. 匿名 2024/12/21(土) 19:41:34 

    >>167
    さらにこの上にお好みで乳脂肪分高めの生クリーム(Double cream だったかな)かけるんですよ。

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/21(土) 19:45:51 

    今日オーケストアで買ってきたよ
    毎週土日のみの入荷のやつ

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2024/12/21(土) 19:45:57 

    >>103
    いいねー
    頑張って!
    うちは今年は大人だけだからケーキはやめとこうかな。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/21(土) 19:48:23 

    >>141

    気持ち悪いよオジサン

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/21(土) 19:50:02 

    ケーキ誰も食べない

    和菓子を購入

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/21(土) 19:51:21 

    道民だからセーコマで当日にホールケーキ買うよ。

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2024/12/21(土) 19:52:12 

    ヤマザキの2個入りのやつでいんだけど

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/21(土) 19:52:28 

    >>31
    生クリーム好きならスノーボンブおすすめ!

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2024/12/21(土) 19:53:01 

    >>171
    おもろい。

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2024/12/21(土) 19:53:22 

    >>148
    私パートが16時に終わったあとにローソン行くとその時間で半額になってるの
    だから半額弁当を晩御飯にしたり、まい泉のカツサンドが半額だと絶対買う笑
    消費期限1時間前くらいにならないと半額にしないで、それまでは3割引きとかかな
    半額じゃないとお弁当600円越えるし買う気にならないや

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/21(土) 19:54:23 

    >>58
    元クルーだけど先ず3割引きにして18時頃まだ残ってたら半額シール貼ってたよ

    +35

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/21(土) 19:54:37 

    クリスマスは平日だからさっきカットケーキ買ってきた。
    夫婦二人だから大きいの買っても食べ切れないし、お互いに好きなものを2種類ずつ買った。
    明日ケンタッキーも買ってケーキも食べる予定。

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2024/12/21(土) 19:54:59 

    >>1
    明日タルト屋さんに行く

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/21(土) 19:56:18 

    >>27
    いつも売り切れてる

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2024/12/21(土) 19:58:29 

    上の子はチョコケーキ、下の子はショートケーキが好きだから今年もスポンジから手作りしたよ
    12cmのケーキを2つ作った
    いちごが割引で400円くらいになってたから安く済んで助かった

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/21(土) 20:00:44 

    うちも予約忘れたの…
    徒歩圏内にシャトレーゼあるから買いに行くわ
    きっと駐車場混んでるから徒歩で🚶‍♀️

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/21(土) 20:00:45 

    >>58
    フードロス対策があちこちで意識されるようになったころから、コンビニも割引してるよ!
    普段行かなきゃわからないよね〜知れて良かったね!コンビニのケーキもあなどれないくらい美味しくなってるし、見に行ってみなよ!

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/21(土) 20:01:04 

    >>20
    この2つがあればブッシュドノエル作れるよ
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +60

    -6

  • 193. 匿名 2024/12/21(土) 20:01:36 

    >>16
    スポンジと生クリーム買ってきたよ!
    あとはイチゴを買うだけ

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/21(土) 20:01:48 

    >>169
    値上がりはバイデンのせいだよ

    +0

    -4

  • 195. 匿名 2024/12/21(土) 20:02:58 

    いつもは近所の美味しいケーキ屋さんとセブンのかまくらで迷う。かまくらも好き。
    今年は経済面で迷うこともなくセブンになった。どうせ買うなら早割がいいと早くから予約した。前は差額1000円ぐらいだったから。四人家族だから一人あたり250円だからその時に食べたい方をかってた。
    今年は差額が1000円じゃなかった。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/12/21(土) 20:03:17 

    >>16
    毎年買ってたケーキ屋さんあるんだけど今年は高くなりすぎてて買うのやめました。
    しかも微妙に苺の数減ってて、食べられない飾り(ツリーとか星のピックみたいなの)は増えてたし。

    +66

    -2

  • 197. 匿名 2024/12/21(土) 20:04:12 

    >>16
    ダメですよ
    どこで買う?って聞いてるってトピなんだから
    わざとらしく「ダメですか?」って聞いてから下げコメするところが嫌な感じ

    +92

    -20

  • 198. 匿名 2024/12/21(土) 20:05:43 

    当日は仕事が遅いかもしれないから、明日食べる予定。家の近くのケーキ屋でカットケーキ買う。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/21(土) 20:05:52 

    >>6
    今のところ、3軒で2種類ずつ買う予定

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2024/12/21(土) 20:06:09 

    ミスドのコレで充分
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +5

    -6

  • 201. 匿名 2024/12/21(土) 20:06:43 

    このトピでコンビニのクリスマスケーキが半額になるって初めて知った。
    スーパーは昔はよく半額になってたが…うちの地域は今は見ない。フードロスで売り場に出せずに何処かに寄付するようになったのかな?引き取り先が見つかったのかな?って勝手に思ってた。
    10年前は子どもが好きなプリキュアやアイカツだったかな?キャラケーキ狙って買いに行ってて実際に半額で買えてた。

    +10

    -3

  • 202. 匿名 2024/12/21(土) 20:07:10 

    >>1
    クリスマスのスーパーてめっちゃ混まない?
    値引きケーキ狙いの人もいるだろうけど、大半はお正月価格前の滑り込みって感じで何年か前に激混みを味わったから行くときは気をつけてね

    +26

    -3

  • 203. 匿名 2024/12/21(土) 20:08:37 

    >>19
    昔は美味しかったけど、味落ちたよね?

    +47

    -1

  • 204. 匿名 2024/12/21(土) 20:09:23 

    >>105
    >>170
    ありがとうございます!!
    コメント見てやるしかない!!とやる気になったところでまさかの明日のお届けメールが届きました😂注文履歴にも載ってなかったのになぜー!?安心したような拍子抜けしたような。。お騒がせして申し訳ございません!

    +36

    -8

  • 205. 匿名 2024/12/21(土) 20:10:08 

    ケンタッキーって当日でも普通のチキンだけ(パーティーバーレルとかいらない)買えるのかなあ?

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2024/12/21(土) 20:11:18 

    >>1
    そう思ってたら25日夜は一個もホールケーキなかったよ、売り切れてた
    それから必ず予約するようになった

    +21

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/21(土) 20:12:07 

    >>19
    うちの近所どこにも売ってない!!スーパーも、コンビニも、ドラストも!!

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/21(土) 20:12:59 

    >>103
    私も。
    24日は仕事なので前日にチーズケーキ作ります。
    今日材料買ったけど900円くらいだった。

    +10

    -3

  • 209. 匿名 2024/12/21(土) 20:13:39 

    >>205
    予約しないと買えないと思う

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/21(土) 20:15:06 

    今日タルトの部分だけ焼いたよ。
    24日にスーパーで買ったイチゴを乗せる予定です。 
     カットフルーツが半額とかになってたら更に乗せる予定

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2024/12/21(土) 20:20:37 

    生クリームといちごとカステラ買ってきてドームケーキ作ります!

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2024/12/21(土) 20:24:23 

    >>173
    ホタテとマグロとイクラの寿司だな

    +2

    -4

  • 213. 匿名 2024/12/21(土) 20:25:29 

    こだわらなければ買えるから、デパートで当日買う予定です。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/21(土) 20:26:03 

    >>8
    シャトレーゼでこんな値段すんの!?

    +67

    -3

  • 215. 匿名 2024/12/21(土) 20:27:15 

    >>1
    近所のケーキ屋さんでいつも買っていたんだけど作り置きして冷凍したのを出してくるせいか去年は普段より致命的に美味しくなくて、それにいつもより高い金払うの馬鹿らしいから買うこと自体をやめた
    28日が家族の誕生日だからそこで買って食べる
    クリスマス当日はクッキー缶を開けて1人でつまむ

    +24

    -3

  • 216. 匿名 2024/12/21(土) 20:27:16 

    明日から実家に子ども達と一緒に帰省するから、親が予約してくれた地元のケーキ屋さんのケーキ食べるよ。
    両親ももう年取ってケーキなんてめったに食べないから、一年に一回の事だから楽しみにしてる。

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/12/21(土) 20:28:11 

    >>16
    売れ残りの安くなったやつでいいや。

    +14

    -2

  • 218. 匿名 2024/12/21(土) 20:29:28 

    >>49
    クリスマスにコンビニやスーパーのまずいケーキなんか絶対食べたくないわw

    +4

    -19

  • 219. 匿名 2024/12/21(土) 20:30:18 

    高いから近所のスーパーのヤマザキの2個入りカットケーキですませる
    クリスマスチキンもチキンレッグは高いから
    バーミヤンで油淋鶏優待券で食べてくる

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/21(土) 20:30:33 

    スーパー

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/12/21(土) 20:31:11 

    >>1
    なんか懐かしくなって、バタークリームケーキのホールを通販で頼みます。

    +11

    -3

  • 222. 匿名 2024/12/21(土) 20:31:21 

    コストコいきます!
    タキシード狙ってます!

    +0

    -3

  • 223. 匿名 2024/12/21(土) 20:32:43 

    >>16
    ケーキ屋で働いてるけどピリピリしてないよ〜
    とにかく美味しく食べていただきたい。
    渡し間違えたりケーキ壊したりしないようには十分気をつけてるけどね😊

    +74

    -3

  • 224. 匿名 2024/12/21(土) 20:32:44 

    売ってるスポンジと生クリーム買って作ります!
    毎年こどもが作りたがるので。

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2024/12/21(土) 20:34:43 

    関係ないけど昔のクリスマスケーキのホールーサイズに24cmってあったよね。今の小さくない?

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2024/12/21(土) 20:34:49 

    >>218
    うちは誕生日にはルートデュショコラやシャンドワゾーやアンテノールやアンジェリーナや妥協した場合は不二家やコージーコーナー買うけどクリスマスは別に気張って高いケーキ買う必要感じないからスーパーの安いケーキですませてる

    +5

    -10

  • 227. 匿名 2024/12/21(土) 20:35:43 

    >>8
    家みたいなケーキいいなぁ!
    夫婦2人だけだから
    2日かけてちょびちょび食べたい。

    +12

    -6

  • 228. 匿名 2024/12/21(土) 20:36:10 

    >>201
    2ちゃん時代から半額ケーキスレ見てるけど近年は戦いが厳しいみたいだよ
    あんまり半額ケーキを売らなくなったみたい
    予約に特化して当日に売る在庫が少ないのかな?

    +12

    -1

  • 229. 匿名 2024/12/21(土) 20:36:18 

    24日に市内のケーキ屋さんで。予約販売してないのよ

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/21(土) 20:39:11 

    >>229
    珍しいね
    自分が予約したとこは12月1日から店頭に来て予約した人のみだけ買えるようになってる
    それも珍しい方かなと思ってたけど上だねw

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2024/12/21(土) 20:41:43 

    >>126
    わかるー!狙ってると買えなくて買わされたりで食い飽きてると半額をみつける

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2024/12/21(土) 20:42:55 

    黒柳徹子のマリービスケットとチョコ生クリームで作る簡単ケーキをマジで作ろうと思って家族にブッシュ・ド・ノエルに似ているからクリスマスに作りたいって言ったら大反対されてせめてヤマザキのケーキにして欲しいと懇願されたから仕方がなくヤマザキのケーキになった

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/21(土) 20:43:32 

    >>225
    今でも8号作ってるとこは作ってるよ
    去年のクリスマスケーキトピで8号買ってた人いたような気がする

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2024/12/21(土) 20:43:35 

    作る。

    とりあえず今日はスポンジだけ作る。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/21(土) 20:46:32 

    >>24
    何時くらいになるの?

    +9

    -2

  • 236. 匿名 2024/12/21(土) 20:47:44 

    >>218
    クリスマス気合い入ってんね!

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2024/12/21(土) 20:48:32 

    買わない。別にクリスマスだからってケーキ食べようってならない。

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/21(土) 20:48:43 

    >>90
    一度ローソンで見たことある。25日の夜だったかな。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2024/12/21(土) 20:50:15 

    >>173
    ホタテをなめるなよ🎵

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2024/12/21(土) 20:51:05 

    まるごとバナナ食べる〜
    スーパーのケーキ買うより美味しいし満足度高い
    まるごといちごも美味しいよね

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2024/12/21(土) 20:52:22 

    >>1
    クリスマスっぽくないけど26日が仕事納めなので一年頑張ったご褒美に帰りにケーキ買って来ようと思ってます

    だからクリスマスは多分買わない‥

    おひとり様だし😅

    +29

    -1

  • 242. 匿名 2024/12/21(土) 20:54:06 

    >>240
    コスパ良いよね!

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2024/12/21(土) 20:55:33 

    うちはケーキは24日の夜にたべるから、24日の夕方にデパ地下のケーキ屋で買う
    いつもその時間で売り切れはない
    (選択肢は少し減ってることもあるけど)

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/12/21(土) 20:56:57 

    近くのセブンイレブン

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/12/21(土) 20:57:10 

    >>27
    近所のスーパーでよく半額シール貼ってるからその時買うよー

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2024/12/21(土) 20:57:28 

    >>1
    今日、ケーキ屋さんで、クリスマスケーキじゃないケーキ買ったら、らくーに買えた。
    クリスマスケーキは予約してなかった。


    +2

    -2

  • 247. 匿名 2024/12/21(土) 20:58:11 

    今日子供達と早めにクリスマスパーティーしたけど自分でキャラメルバナナタルト焼いたよ
    材料費1000円もかからなかったし美味しくできて満足

    +6

    -2

  • 248. 匿名 2024/12/21(土) 21:00:55 

    >>1
    クリスマスに、ケーキじゃないけどケンタッキー買ったら、髪の毛も一緒に揚げられてた😅
    だから、繁忙期であろうときには、できるだけ買わないようにしてる。

    +9

    -4

  • 249. 匿名 2024/12/21(土) 21:06:02 

    コストコのタキシードケーキを一昨日買ってそのまま冷凍したよ!クリスマスに解凍して食べます!

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2024/12/21(土) 21:07:06 

    >>1
    そんなもの買いません
    クリスマスは死にました

    +1

    -3

  • 251. 匿名 2024/12/21(土) 21:07:22 

    >>233
    え〜すごいね!
    うちのお店6号までしか売ってない
    6号でも重くて箱に詰めるの怖いのに8号て…!

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2024/12/21(土) 21:08:33 

    >>229
    予約してないって逆にすごい
    なんで予約とらないのかな?めんどくさいからかしら。
    作る数も難しそうよね!

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2024/12/21(土) 21:11:07 

    24日にフィブリントゥースステーションで買う

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2024/12/21(土) 21:15:39 

    >>18
    ポジティブ…?

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2024/12/21(土) 21:22:24 

    >>16
    わざわざそれ言いに来たの?買おうとしてる人に笑

    +35

    -5

  • 256. 匿名 2024/12/21(土) 21:23:56 

    お金があまり無いので、たけや製パンの
    くりーむけーきを買います。
    大好き。いつもありがとう。たけや製パン

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/21(土) 21:27:55 

    これいいな。
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +19

    -6

  • 258. 匿名 2024/12/21(土) 21:30:54 

    シャインマスカットのショートケーキ自作で
    お安くすませる

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2024/12/21(土) 21:31:56 

    >>19
    五年くらい前に買ったビヨネッタが冷蔵庫に埋もれているのを思い出しましたわ

    +2

    -5

  • 260. 匿名 2024/12/21(土) 21:36:52 

    >>42
    アラフォーだなwww私もだけど!

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2024/12/21(土) 21:39:21 

    >>7
    4号?と思って調べたら直径14cmだって。手のひらサイズ、たっか!

    +20

    -2

  • 262. 匿名 2024/12/21(土) 21:41:08 

    >>252

    予約数分作らなきゃってプレッシャーが嫌とかなのかな
    当日販売ならその日の気分や体調で済むし

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2024/12/21(土) 21:43:44 

    このケーキがスーパーで半額だったから買いました結構2人用くらいの大きさで300円弱だったけど一人で食べます
    ありがとう

    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +23

    -2

  • 264. 匿名 2024/12/21(土) 21:49:35 

    >>58
    ここ数年25日にコンビニの半額ケーキ買ってますが?
    私の調査では店によっては無いかもしれないけど大抵は割引してるよ。

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2024/12/21(土) 21:54:42 

    >>108
    美味しそう!食べてみたい!

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2024/12/21(土) 21:55:28 

    >>27
    チーズとチョコ好き💓

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2024/12/21(土) 21:57:23 

    24日、夫にどこかで買ってきてもらう
    ホールではなくカットのケーキにするよ

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2024/12/21(土) 21:57:43 

    クリスマスはど平日だから
    明日ケーキ食べてそれをクリスマスケーキだと思うことにします!

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2024/12/21(土) 22:02:48 

    Xでセブンのちいかわケーキが可愛くない!というポストが流れてきた。5000円だって…

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2024/12/21(土) 22:07:57 

    私以外は生クリーム苦手たのでショートケーキ買います

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2024/12/21(土) 22:10:43 

    小さいバームクーヘンたくさんもらったから何とかしてこれをクリスマスケーキに変身させたい
    ホイップとイチゴと飾り買えばいいかな?

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2024/12/21(土) 22:12:24 

    >>34
    上に乗せるキャラパキ買ってきたよ
    ハンギョドンだといいな
    いちご1000円くらいでビビった、明日あたり買います
    生クリームは買いました

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2024/12/21(土) 22:18:36 

    >>23
    うちも昨年タカキベーカリーのシフォンケーキ(500円)を買ってイチゴチョコショートを作ったら思った以上に美味しかったから今年もその予定。

    +18

    -4

  • 274. 匿名 2024/12/21(土) 22:18:45 

    >>205
    お店による
    混雑する店だと予約商品以外は売らない(当日飛び込みでは一切買えない)ところもあるし、午前中のみとか時間限定で普通のチキンだけ予約なしでも買えるところもある
    最寄りの店に電話で聞いてみるしかないかな

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2024/12/21(土) 22:27:53 

    31でアイスケーキ買う
    スポンジとホイップは市販のを買ってるから家で子供とクリスマスケーキ作る予定

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2024/12/21(土) 22:30:20 

    近年、オンラインで買った崩れたケーキがSNSにあがるのが風物詩となってますね

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2024/12/21(土) 22:31:51 

    >>130
    やっぱキャラモノって強いんだな

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2024/12/21(土) 22:37:50 

    >>21
    美味しくなさそう
    缶詰のフルーツなんだよね

    +14

    -2

  • 279. 匿名 2024/12/21(土) 22:38:44 

    うちは予約なしで今日近所のケーキ屋で買って、家で簡単にパーティーしました。
    平日は夫仕事だし、イベント事は土日にいつもしてます。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2024/12/21(土) 22:48:20 

    >>278
    当たり前じゃん。コンビニケーキなんだし。

    +3

    -4

  • 281. 匿名 2024/12/21(土) 22:56:20 

    >>261
    去年より安くなったなぁー!と思ったらサイズが小さくなってたw
    去年、田舎町なのにクリスマスケーキ5000円とかで、ビックリしたのに今年は3000円台で、よーく見たらサイズがね…。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/21(土) 22:57:17 

    24日に100円ローソンのクリスマスケーキ買うよ〜
    もう子供も大きくなってきて盛り上がりに欠けるからディナーもチキンとサラダぐらいしか用意しない

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2024/12/21(土) 22:57:27 

    >>34
    なんでマイナスつくのか分からない。
    子ども達も喜ぶし、無駄にお金を使わず楽しいクリスマスじゃん。

    +24

    -3

  • 284. 匿名 2024/12/21(土) 22:58:32 

    >>259
    冷蔵庫じゃ溶けてるわよ
    ビヨネッタじゃなくてビエネッタですし

    +6

    -2

  • 285. 匿名 2024/12/21(土) 23:06:39 

    子供がホールケーキもアイスケーキも買っても食べないから、
    イチゴとかパイナップルとかキウイをたくさんと、ホイップクリームとチョコレート、無印良品のカップケーキとチョコバウムとマシュマロを用意します
    買えたらサンタとかトナカイとかツリーのクリスマスっぽいメレンゲ飾り
    これらでほとんどフルーツのケーキを作る!

    +2

    -3

  • 286. 匿名 2024/12/21(土) 23:12:51 

    >>204
    よかったね

    +27

    -1

  • 287. 匿名 2024/12/21(土) 23:16:54 

    >>251
    調べると10号(30cm)まで売ってるケーキ屋さんもあるよ🍰

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/12/21(土) 23:17:37 

    コープ

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2024/12/21(土) 23:19:13 

    >>27
    今年はクリスマスケーキの予約を止めた。スーパーでこういうの見かけて、数種類買った方が楽しいし美味しいかもと、初挑戦。ウチの近くのスーパーにはモンブランとチョコレートと全部で4種類くらいあった。

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2024/12/21(土) 23:19:58 

    >>110
    本当に一人でホールケーキを2個?
    小さめのホールケーキなのかな

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2024/12/21(土) 23:22:31 

    >>5
    最近売れ残りケーキ無くない?コンビニも予約分しか入荷しなくなったのかと思ってた

    +68

    -2

  • 292. 匿名 2024/12/21(土) 23:24:43 

    >>8
    シャトレーゼで1ピース3つ買おうと思っていたけど、今日の午後に葬式で隣の市に行ったついでに、そこで人気のケーキ屋さんで1ピース3つ買って来て食べた。

    +6

    -9

  • 293. 匿名 2024/12/21(土) 23:25:45 

    >>16
    ど平日だし会社帰りにデパ地下行っても全部売り切れでケース空っぽだからね毎年w
    別にケーキ食べないといけないわけじゃないもんね、今日自分でスポンジ焼いてイチゴのショートケーキ作ったよ、明日も食べて終わり🍰

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/12/21(土) 23:28:37 

    動画で見たスコップケーキが美味しそうだったよ。ホールケーキ買いたいけどたった2人だしそのうち1人はたぶん食べない要らないって言いそうなんだよね…。

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2024/12/21(土) 23:44:15 


    晴れてたらコンビニ

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2024/12/21(土) 23:45:18 

    スポンジと生クリームとフルーチェとフルーツ買ってグラスに入れてトライフル作ろうかな
    当日にケーキ屋行くと店員がイライラしていて怖いし

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2024/12/21(土) 23:52:25 

    >>71
    シュトーレン
    近所のパン屋さんで売ってたから買った
    クリスマスまでちょっとずつ食べるって教えてもらったよ

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2024/12/22(日) 00:04:07 

    >>272
    キャラパキを上に乗せるとは!なるほど。
    来年やりたいな♪

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2024/12/22(日) 00:05:46 

    >>283
    ありがとうヽ(;▽;)
    節約が1番だけど、アレルギーがあって市販のケーキはほとんど食べられないから自分で作る方が良くて。
    お手伝い大好きだし、自分で作って自分で食べるのも楽しいよね!

    +11

    -3

  • 300. 匿名 2024/12/22(日) 00:06:29 

    買わない・・・というか某アウトレットで買ってきたロールケーキやスポンジの冷凍があるのと、先日製菓用ブランデーをゲットしてきたから酒浸りにする予定。あと冷凍フルーツ(ブルーベリー等)があるから追加で盛ってみる。お洒落もイベントも諦めてモードですまん。あ、チキンも冷凍してある鶏肉焼く予定で、酒はのんある気分にする。翌日なんかあったら買うかも・・・(処分になってるだろうし)

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2024/12/22(日) 00:07:22 

    >>1
    最近は家で作ってる。スポンジ買って、生クリーム塗って缶詰のフルーツ挟んで、カラフルチョコスプレーやたけのこの里やら市販のチョコプレートやらでトッピングしたもの。意外と美味しいし、2000円以内でホールケーキ食べられて良い。

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2024/12/22(日) 00:07:28 

    買わない。食べたい時に食べる

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2024/12/22(日) 00:08:54 

    スーパーで25日に買いますよ

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2024/12/22(日) 00:09:07 

    ホールケーキは買わない、うちは食べたい人だけショートケーキ派よ!

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2024/12/22(日) 00:16:58 

    >>8
    このカタログ家族らに見せて「どれがいい?」ってしたらみんな意見がバラバラで全くまとまらず、結局予約しそびれた。

    +27

    -2

  • 306. 匿名 2024/12/22(日) 00:17:17 

    子どもの頃は誕生日とクリスマスくらいしかケーキなんて食べられなかったけど、今は食べたい時に食べてるし、あえてクリスマスの高い時に買わない。

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2024/12/22(日) 00:17:44 

    >>299
    よこ
    マイナスは楽しい家庭へのヤキモチだね
    やかれるほど幸せということ
    私も羨ましい

    +7

    -6

  • 308. 匿名 2024/12/22(日) 00:21:05 

    >>16
    本日私の誕生日でホール買ってもらう予定。
    1週間後は家族の誕生日だからケーキ買う。
    クリスマスもケーキ買ったら年末までほぼ毎日ケーキ食べることになるからクリスマスケーキは買わない予定。

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2024/12/22(日) 00:27:45 

    >>32
    まずそう

    +3

    -12

  • 310. 匿名 2024/12/22(日) 00:34:11 

    シュトーレン パネトーネはたくさんクリスマス迄に。ローソンピスタチオとか。手作りビスケットケーキとか、ズコットをした。イチゴ価格高いから冷凍買ったら酸っぱい。サンタプリンとか、ロールにココアまぶしたり。適当。当日迄に生クリームは飽きてくるね。

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2024/12/22(日) 00:37:54 

    作るよ!ホールケーキ高すぎて...上手く出来るか分からないんだけどホットケーキを炊飯器で蒸して冷やして生クリーム塗るんだ!いちごは買うつもり

    +5

    -4

  • 312. 匿名 2024/12/22(日) 00:39:59 

    セブンのちいかわケーキが予約できなかったので、スポンジ大小と絞るだけのクリームでずっと夢だった2段ケーキつくる
    フルーツとかチョコとかミニシュークリームとか盛りに盛り付ける予定

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2024/12/22(日) 00:48:40 

    クリスマスはスルーしようかなと思ってたけど、ケーキ探しにスーパーに行こうかな!仕事終わりに行ってもまだ残ってたらいいんだけど😅

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2024/12/22(日) 01:04:55 

    28日にPartyする
    おそらく今年は食べたことがない31のアイスケーキになると思う
    すっごい楽しみ!

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2024/12/22(日) 01:07:01 

    >>214
    ショートケーキも今400〜500円くらいするよ
    安くて美味しいのが嬉しかったのに…原材料上がってるのはわかるけど
    そして美味しいからまた買うけど

    +15

    -2

  • 316. 匿名 2024/12/22(日) 01:17:42 

    デパ地下で24か5に
    絶対売り切れとかないから

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2024/12/22(日) 01:17:51 

    買わないよ
    別にクリスマスだからってケーキ食べなきゃいけないわけでもないでしょ
    食べたい時に食べるよ
    イブは仕事忙しいし

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/12/22(日) 01:18:11 

    >>192
    左のホイップはもう冷蔵庫で待機してるw
    そのロールケーキ買ってブッシュドノエル作ろうかな

    +14

    -1

  • 319. 匿名 2024/12/22(日) 01:22:24 

    >>276
    その前は悲惨なおせちシリーズがあったような気がする

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2024/12/22(日) 01:36:03 

    コープでホテルオークラの冷凍チーズケーキを買うと思うルタオみたいなやつ
    それにJAの直売所で買ったブラックベリーのジャム添えて
    お歳暮に頂いたモンカフェで食べる
    もう二人きりになった初老の夫婦なんてそんなもんよ
    当然1日では食べきれないから2日に分けるわ




    +5

    -2

  • 321. 匿名 2024/12/22(日) 01:40:02 

    >>205
    買いにいく予定の店舗に電話で聞いてみたらいいんじゃないかな(イブとクリスマス当日は忙しくて電話取れない可能性あるから早めに)
    何年か前にイブに飛び込みで買いにいったけど、バーレルみたいなのしか売ってなかった
    バーレルのMかLみたいな感じで
    それと毎年のことだけどケンタッキーある近隣は車の渋滞がすごい
    店舗入口手前1キロくらいまで渋滞することもあるよ

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/12/22(日) 01:41:15 

    24まで休みだから黒柳徹子のケーキを作ってみようと思います。
    既に材料だけは揃えてある。あとは気持ちだけ…

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2024/12/22(日) 01:52:36 

    ケーキ屋で1400円位の四角いショートケーキ3個分位の今年も出すと聞いたからそれかな!

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2024/12/22(日) 01:53:55 

    マンマパスタでカットケーキを買う予定です。

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2024/12/22(日) 02:52:50 

    16時頃マルイ行ってくる

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2024/12/22(日) 03:02:07 

    バタバタするしクリスマスケーキは高いので今ぐらいの時期にバラで買おうかと思ってたらコロナに‥
    諦めて年明けにでも買う。
    年明けーキ。

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2024/12/22(日) 03:23:59 

    >>1
    ホールじゃなくて、予約不要な個売りのケーキもクリスマス仕様になっててかわいいよね

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2024/12/22(日) 03:26:31 

    今年はクレープケーキ作る予定。
    フライパンで簡単にできるよ。
    市販のやつは本当にたかすぎー。

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2024/12/22(日) 05:20:57 

    自分で作ります。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/22(日) 07:13:32 

    >>160
    4が並ぶのは幸せの数字(4合わせ)
    4合わせで8で末広がりので横にしたら♾️の8
    48って縁起がいいし
    いい値段だよ
    ぼったくりかどうかはさておき

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2024/12/22(日) 07:19:38 

    毎年作ってるから今年も作るよ!
    明日焼くつもりだけど、でもまだどんなケーキにするかは決めてない。
    苺が高過ぎずに買えれば、やっぱり苺が良いかなぁ。
    昨年はシフォンケーキを焼いて、2枚スライスにしてラム酒効かせたシロップ打って、純生クリームと苺でデコった。
    子供達が小さい頃はスポンジケーキ焼いて、サンタの顔にデコが定番だった。
    ブッシュドノエルにした年もあるけど、ロールケーキは焼くのがあまり得意じゃない。
    取り敢えず、チョコレートケーキ、チーズケーキ、タルトなら焼ける材料は買ってある。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/22(日) 07:19:43 

    今年からもう買わない

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/22(日) 07:58:58 

    25日シャトレーゼで買おうと思うけどもうケ-キないかな?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/22(日) 08:04:21 

    >>34
    お子さんのいい思い出になるよ!
    私も母とクリスマスにケーキ作るのが大好きだった。
    私が小4から母が働き始めてケーキも市販のものになったんだけど、見た目は豪華でもクリスマスに朝からワクワクする感じがなくなってやっぱ寂しかったな。

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2024/12/22(日) 08:09:33 

    >>18
    物価高に対抗するってww
    そんなん言ってたらこの先何も買えないじゃん
    この先もインフレは続いてもっともっと高くなるからあの時買っておけば良かったって思う日が来るよ
    今買わないともう死ぬまで二度とケーキ食べれないよ

    +8

    -3

  • 336. 匿名 2024/12/22(日) 08:14:55 

    >>27
    これ数年ぶりに昨日買って食べたけど、凄い不味くなってた
    何か食感はジャリジャリするし、スポンジが凄い甘ったるいし、間の苺はジャムになってるし
    もう二度と買わないな

    +9

    -2

  • 337. 匿名 2024/12/22(日) 08:15:20 

    >>153
    読めないんだと思う...

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2024/12/22(日) 08:18:12 

    >>283
    失敗したケーキに果たして子供は喜んだのだろうか
    親の手前、喜んでる風を装っただけで、せっかくのクリスマスに失敗ケーキとか普通にガッカリ
    せめてスポンジは市販のにして欲しい

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2024/12/22(日) 08:21:58 

    近所のケーキ屋さんは、クリスマス時期は高くなって700〜800円もする(1ピース)
    子供達もチョコケーキしか食べないし、それならミスド大好きだから1人2個ずつ買おうかって子供と決めた(^^)

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/22(日) 08:31:55 

    >>241
    私は昨夜やったよー。子供もう大きいし少し前倒しでも気にならない様子で楽しかった。
    ケーキは作ったよ。いちご700円生クリーム350円。

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2024/12/22(日) 08:46:01 

    >>1
    不二家かコージーコーナー当日販売かな〜
    それがダメだったら、混んでそうだけど銀座三越の特設フロア

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/12/22(日) 08:58:25 

    毎年仕事帰りに地元のデパートで買って帰る

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/12/22(日) 09:09:38 

    26日に病院にいくから帰りにイオンよってケーキ屋さんのケーキ買う予定だよ
    今年は家族が亡くなったからクリスマスはお祝いしないでケーキだけ違う日に食べようってなった
    結局ケーキ食べるのかいって感じではあるけども

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2024/12/22(日) 09:10:05 

    >>218

    焼き芋を食べていたら、曾祖父が『昔は食べ物がなくて芋ばっかり食べてたから、もう二度と芋は食いたくない』を言っていたのを思い出した。

    悲しい思い出が払拭できるといいですね。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2024/12/22(日) 09:14:58 

    会社でクリスマスの日に毎年シャトレーゼのクリスマスケーキを頂けるので、予約していません(*´ `*)
    こういうのがあると、正社員やってて良かったと思える、、

    +4

    -4

  • 346. 匿名 2024/12/22(日) 09:24:20 

    普通にスーパー

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/22(日) 09:26:55 

    >>301
    うちも今年は作ることにした。とは言っても、
    ・タカキベーカリーのシフォンケーキ
    ・生クリームとホイップクリーム
    ・イチゴ(前日購入予定)
    ・チョコスプレー
    で子どもたちとデコレーションする予定です。
    ぐちゃぐちゃになりそうな気もするけど、喜びそうだし、安く済むのでやってみます

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/22(日) 09:32:08 

    マンションの一回コンビニだからそこでいっかなーと思ってる

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/22(日) 09:42:35 

    デパートで高級ケーキ買う予定。1切れくらい残ってるだろうし。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/22(日) 09:49:31 

    >>16
    見栄りの、ママ友が似たような言い訳しそうな内容w

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2024/12/22(日) 09:50:12 

    >>305
    当日も販売あるよ
    当日ぞろぞろ行ってその場であーだこーだ揉めながら決めたらいいんじゃない?

    +3

    -4

  • 352. 匿名 2024/12/22(日) 09:51:16 

    >>11
    有名店なのに予約不可なんてとこもあるの?一体何時に行くのか

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2024/12/22(日) 09:51:43 

    >>1
    デパ地下でしか買わない

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/22(日) 09:57:58 

    去年の12月25日にクリスマスケーキが2000円から1000円になっていたので買いました。

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2024/12/22(日) 09:58:28 

    >>192
    いいよね!そういうケーキ作るの楽しいよね!
    そのロールケーキおいしいしね!私も作ろうかな

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2024/12/22(日) 10:00:06 

    >>192
    子ども喜びそう

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/12/22(日) 10:06:23 

    >>215
    うちも。ちゃんとした洋菓子店でケーキを買ってもクリスマスはスポンジが冷凍ものでボソボソだから、クリスマスはサーティーワンの一個一個がいっぱい入ったやつを買ってる。12月の初めに子供の誕生日があってそこでケーキを食べてるから特に不満はない。

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2024/12/22(日) 10:12:45 

    >>2
    トピ画でキノコ生えてるのかと思った

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2024/12/22(日) 10:18:52 

    >>322
    いいね〜!
    あれ食べてみたい
    美味しく出来ますように

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2024/12/22(日) 10:31:46 

    ウチは仏教だし

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2024/12/22(日) 10:32:36 

    中州勤めてたころは
    お店にケーキの花が咲いてた

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/12/22(日) 10:33:21 

    >>6
    1人で1ホール食べたい!!

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/22(日) 10:41:34 

    仕事の帰り、進行方向左側にあるケーキ屋の🅿︎があいていれば買おうかなー

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/12/22(日) 10:44:51 

    アラフィフ夫婦二人で、年々ホールの生クリームケーキがキツくなってきた
    なので今年はバームクーヘンにフルーツとちょっとだけのクリームでデコることにした
    もう材料は確保済みで、3000円以内で済んだ

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2024/12/22(日) 11:10:52 

    >>215
    クリスマス当日のクッキー缶は独り占めするんかいw

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/22(日) 11:11:55 

    >>53
    クリスマス過ぎれば安いよ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/12/22(日) 11:12:23 

    このケーキ食べたいって子どもに頼まれたけど、31昨年より値上がりした?
    毎年買ってたけど今年はさらに高くなってるし、うちは2人暮らしだから迷ってたら近隣の店舗全部売り切れになってしまった。
    不景気とか物価高とか言われてるけど、みんなお金あるんだね。
    結局ちょっと離れた店舗で予約しました。
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2024/12/22(日) 11:25:20 

    シャトレーゼ、25日お昼過ぎから安くするって!
    スタッフ情報

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2024/12/22(日) 11:33:52 

    >>185
    よこ

    ものすごい有益情報🌟

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/22(日) 11:38:45 

    地元で人気のケーキ屋さんでカットケーキを買います
    生ケーキのホールなんて食べきれないし

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2024/12/22(日) 11:46:51 

    >>85
    当日は徹夜作業してるからお疲れなんだよね。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/22(日) 12:01:26 

    自分の子供の時、こんなにケーキが高くなるなんて想像しなかった

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2024/12/22(日) 12:01:31 

    >>192
    切れてるし楽そう

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2024/12/22(日) 12:06:43 

    いちごのショートケーキ好きだから作ってる。
    材料費はいちご800円、生クリーム400円、卵バター小麦粉で200円くらい?
    いちご高い!って思うけど、いちご沢山のホールケーキをお店で買ったら6000円くらいするもんね。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/12/22(日) 12:11:54 

    なんでみんなクリスマス祝うの?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/22(日) 12:14:09 

    セブンにミニかまくら売ってたからもう食べちゃった

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2024/12/22(日) 12:14:28 

    イチゴアレルギーなので買わない
    息子が選んだ桃とパイナップルの缶詰、買ってきたスポンジで手作りするよ~

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2024/12/22(日) 12:15:12 

    皆さんスポンジ作れば18㎝のホールケーキが生クリーム代だけで済みますよ
    フルーツは缶詰でもいいし

    +0

    -4

  • 379. 匿名 2024/12/22(日) 12:22:15 

    昨日これと生クリームとバナナとココアの粉末で作って完食

    +6

    -3

  • 380. 匿名 2024/12/22(日) 12:29:03 

    >>1
    今年は平日なんだよね!
    毎年だけど、スーパーとかドラッグストアに売ってるヤマザキの二個入りのケーキを買ってる。
    それで十分。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/12/22(日) 12:30:59 

    >>372
    実家はクリスマスは買ったものと頂き物でホールケーキが毎年3個はあって正月にかけて食べまくった
    結婚しても孫のために毎年不二家に勤める実母からもらうわ、職場からプレゼントでもらったりと自分でケーキを買う機会がなかった
    最近はそれもなくなって改めて見るケーキがこんなに高くて驚いてる。

    +2

    -2

  • 382. 匿名 2024/12/22(日) 12:37:46 

    4人家族です。
    コープの冷凍ケーキ(チョコケーキ)を冷凍庫に保存してあるので生クリーム買ってきてお皿に盛り付けて出す予定。
    チキンも高すぎるからふるさと納税の冷凍デミグラスソースハンバーグとピザやスープでクリスマスぽくする予定。

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2024/12/22(日) 12:39:40 

    >>367
    今、値上がりしてない飲食物探す方が大変

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/12/22(日) 12:40:19 

    >>367
    年に一度だから奮発するんでしょ

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/12/22(日) 12:41:58 

    >>379
    うわ

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2024/12/22(日) 12:42:43 

    >>315
    安かったけど美味しくはなかったよ

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2024/12/22(日) 12:43:40 

    >>223
    去年有名百貨店の予約ケーキ引取場に夜の仕事帰り行ったけど、50代女性くらいの店員さん達、
    皆温かく優しく接客してくれたよ。だから今年も予約しました。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/12/22(日) 12:43:49 

    いちご1パックで600円で予想より安かったから、2パック買っちゃった。

    いちごたっぷりのショートケーキ作るよ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/22(日) 12:44:06 

    >>16
    私もわざわざは買わない。
    昨日偶然半額になってるホールケーキあったからそれで済ませた。クリスマスにこだわる年代の人間居ないし(小さい子なら可哀想だけど)。また当日に半額とか安くなってるのがあったら買おうかなってくらい。
    昨日の冬至も柚高いから諦めたわ。2個で300円超えてるのはなー 買えないわけじゃ無いけど

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2024/12/22(日) 12:44:12 

    >>351
    迷惑すぎる

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/22(日) 12:47:26 

    >>381
    横 懐かしいなー昔は職場でケーキ配ってたり、買いに行けばシャンメリー付けてくれたりしてたね。うちはいつもクリスマスはばあちゃんが職場から貰ってきてくれてたのを食べてたよ。

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2024/12/22(日) 12:48:28 

    ポイントで交換もあるらしいよスギ薬局で
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +2

    -4

  • 393. 匿名 2024/12/22(日) 12:51:53 

    >>204
    よかったよかった!

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2024/12/22(日) 12:52:06 

    >>379
    いいね、自作しようかな

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/12/22(日) 13:04:42 

    さっき地元では有名なケーキ屋さんで少しだけ並んで買ってきたよ!予約はしてない!

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/12/22(日) 13:04:45 

    昨日シフォンケーキ焼いたので、フルーツと生クリーム添えて食べます

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/12/22(日) 13:10:28 

    クリスマスには買わずに
    お正月デパ地下に買い出しに行くから
    その時に2個ぐらい購入します
    今年はおせちやめたんで2万ぐらい
    予算にして好きな物少しずつ買う予定です
    ケーキも込みですでに伊達巻と蒲鉾は
    今日買ってきちゃった

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/12/22(日) 13:10:29 

    大奮発で、リーベル予約した

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/12/22(日) 13:12:31 

    くら寿司で24、25日はホールケーキが半額(1000円→500円)らしいから1人回転寿司するかどうか悩んでる

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/12/22(日) 13:20:56 

    >>389
    うちの近所の人、柚子2個で100円で売ってるよ。
    勝手に成るから、庭で売ってるらしい。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:38 

    >>85
    私も買わない 
    夫と2人暮らしだしホールとか食べきれないし。
    夫がケーキ割と好きだから、食べたい時はクリスマス前後に買ったりする。混んでないしね。
    そもそもクリスマスにケーキ食べるとか意味わからないしね。

    +5

    -4

  • 402. 匿名 2024/12/22(日) 14:02:00 

    >>1
    クリスマスケーキについて考えられる人が羨ましい。
    ぼっちの私はクリスマスと気づかないふりしてすごしまーす。
    クリスマスも年末年始も誕生日もそうやって過ごしてきたよ。親も亡くなったし本当にぼっち。

    +11

    -1

  • 403. 匿名 2024/12/22(日) 14:04:52 

    >>23
    富澤商店のスポンジ買いました!

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2024/12/22(日) 14:16:14 

    >>215
    ケーキが一番美味しくない日とか言われちゃうのはこういうことだよね。
    昔はともかく、今時はケーキも食べたい時に食べてるからクリスマスはあえて買わなくなった。

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2024/12/22(日) 14:20:44 

    >>146
    うちも。
    高校生と中学生の娘3人いるけど、写真とるために一寸の狂いもなく必死になってやってる。あーでもないこーでもない、って苺をベタベタ触りまくるから私は食べないけど。

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:45 

    親はケーキ好きですが、子供が生クリーム食べられないのでスポンジケーキを焼くか買うかして、カップケーキを自作。スポンジと生クリームやカスタードを適当に重ねただけですが。
    いちごが高いのが辛いけど、子供が楽しそうに毎年作ってます。

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2024/12/22(日) 14:34:27 

    >>1
    サーティワンのアイスケーキって当日でも買えるかな?
    クリスマス仕様じゃなくて大丈夫

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2024/12/22(日) 14:40:19 

    >>19
    えっこれ今は森永なんだね!
    昔はエスキモーだったよね

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2024/12/22(日) 14:48:34 

    もう、フライングでセブンで買っちゃった(笑)
    賞味期限イブだしいいかなって…

    可愛いですよね、冷蔵庫開けるたび「やあ」って言われてるみたいでテンション上がります
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +27

    -1

  • 410. 匿名 2024/12/22(日) 14:51:32 

    >>16
    トピ名読めないの?

    +7

    -2

  • 411. 匿名 2024/12/22(日) 14:55:02 

    >>23
    今年は特に自作用の売り場が拡大してる気がする
    物価高だからかな?

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2024/12/22(日) 14:59:56 

    >>46
    うん、だから予約しない人はいつどこで買うかってトピなんだけど…
    どうした?

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2024/12/22(日) 15:01:27 

    >>404
    これはあるかも。
    今、42だけどケーキって昔は結構特別なポジだったなと思う
    誕生日や、クリスマス、家族や兄達の誕生日、ちょっとしたお祝いごとの時のスペシャルスイーツだったよね
    子供のときはコンビニも今ほど無かったし、あちこちドトール、スタバ、タリーズ、サンマルクみたいにコーヒーショップも無かったもん
    今は、ちょっとお茶しよっかなーっていつでもどこでもコーヒー飲みつつケーキ食べられるもんね
    コンビニ行けば夜中でも買えちゃうから、さほどスペシャル感無くなったと思う
    今は子供いるから、子供のためにとりあえずクリスマスするかって感じだわ

    まだ子供いない新婚の頃は、ケーキ今日でなくて良くない?クリスマスずらすか〜とかお互いあまり気にしないタイプだったから、他の日に食べてたもん
    しかも、ホールめんどいね!って、カットケーキ2個ずつ買ってたw

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:05 

    12月、1月と、子ども達の誕生日でホールケーキ続くから、こんな感じの近所で売ってるから買う。子供が学校休みの日だったら一緒に買いに行くんだけど今年は学校だから適当にクリスマスっぽいの何種類か買って、好きなの選ぶようにしてる
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +12

    -1

  • 415. 匿名 2024/12/22(日) 15:03:52 

    >>1
    最寄り駅の不二家かなぁ…、午前に行けば多分ショートケーキあると思うんだよね、なければプリンでもいいやくらいの予定

    私自身は重めのクリームを使うようなパティスリーのケーキが好きだけど子供小さいから軽いケーキのが向いてるし、そもそも近隣のケーキ屋がバターや小麦の高騰でじわじわ潰れていってコロナでほぼ絶滅した、ベビーカー押して電車乗ってまで買いに行くのはちょっとなと思うと他に選択肢ないなぁ子供大きくなったらデパ地下とかで買いたい

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2024/12/22(日) 15:06:23 

    >>409
    私なら、当日まで持たずに食べちゃいそう

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2024/12/22(日) 15:14:07 

    >>1
    ドンキにケーキ売ってるらしい
    美味しいのかな

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2024/12/22(日) 15:20:06 

    四角いビエネッタ買います

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2024/12/22(日) 15:24:05 

    >>215
    それ、私も数年前に経験した。
    本当に全然美味しさがないケーキで、残念な気持ちになって以来、クリスマスケーキに熱意を注げなくなりました。
    今年の我が家のクリスマスパーティーはコージーコーナーて各自好きなケーキを買います。

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2024/12/22(日) 15:25:09 

    >>160
    税込4,706でシナモロールとかでよかったのに

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2024/12/22(日) 15:25:31 

    >>19
    だいぶ前から美味しくなくなったから買ってない
    もう少し高くなってもいいから昔の味に戻って欲しい

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2024/12/22(日) 15:26:25 

    去年から自作するようにした。
    スポンジ台、ホイップ、いちご、上の飾りで2,000円くらい。

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2024/12/22(日) 15:27:26 

    >>43
    売り切れてて予約できなかった🥲

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2024/12/22(日) 15:44:01 

    >>58

    何年か前にLAWSON🏪で半額ケーキ🎂買いましたよ?

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2024/12/22(日) 15:50:49 

    マッシュMのブッシュドノエル
    木こりサンタが切り株製造中なのが好き
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2024/12/22(日) 16:03:46 

    >>1
    我が家には子供がいないので12月26日にシャトレーゼで安くなったケーキを毎年買ってるよ~!

    昨年も同じ話をここでしたけど、今年も子宝に恵まれてなくて、複雑…。

    今年も毎年恒例の安いケーキをシャトレーゼで購入予定だったけど、スーパーの企業とのコラボで対象商品+1000円以上購入のレシートでクリスマスケーキ当たるかもってので4口ぐらい応募したら当たった!

    久しぶりにクリスマスイブにホールケーキ食べます!

    こういう懸賞ってお得なのかわからないけどね…1000円以上にするために考えて購入しないといけないし…

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2024/12/22(日) 16:10:07 

    >>7
    高くて小さいけど、抜群に可愛いね

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2024/12/22(日) 16:18:58 

    路面店の駐車場問題が厄介だから駐車場の多いスーパーに入ってるケーキ屋や徒歩圏内にあるケーキ屋で毎年買いに行ってる。

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2024/12/22(日) 16:27:10 

    >>221
    六花亭に、バタークリームのChristmasケーキがあって、毎年食べてるよ。
    バタークリーム、あんまり売ってないけど、好きです。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2024/12/22(日) 16:34:35 

    脂肪分47%の生クリームと、無添加のカステラを買ってある。明日1パック1000円ぐらいのイチゴとブルーベリーを買って、豪華なスコップケーキを作るよ。

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2024/12/22(日) 16:45:38 

    自分で作るよ👩‍🍳
    ショートケーキにするか
    ガトーショコラにするか悩んでます🍓🍫

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2024/12/22(日) 16:53:37 

    クリスマスやるとしたら今日なんだけど、ケーキどうする?って聞いたら誰も特に食べたくないみたいで(甘党がいない)結果ケーキなしに
    ケーキがある華やかな食卓に憧れはあるし一口だけ食べてもいい気分ではあるけど、買っても残しそうで

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2024/12/22(日) 16:54:40 

    >>431
    私はガトーショコラにするよー
    アイスケーキかで悩んだけど、ガトーショコラが食べたくなったので前日に作る予定

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2024/12/22(日) 16:58:18 

    >>199
    それってもう買うケーキ決めてるの?すごいケーキ好きな人なのかな。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/22(日) 16:59:34 

    まるごとバナナで十分

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2024/12/22(日) 17:01:22 

    28日にケーキ屋さんで買う予定
    26・27が子供が合宿なんだけど【地獄の合宿の後に楽しみがほしい!】とリクエストされたので

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2024/12/22(日) 17:03:54 

    >>27
    去年はこの苺のショートケーキだった
    今年はこのシリーズのチョコレートにしてみたよ

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2024/12/22(日) 17:04:56 

    コストコのこの時期しか出ないタキシードケーキ買って、毎日食べてるよ

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2024/12/22(日) 17:05:09 

    代わりに、これにする予定。確か500円くらいするから、普通の日のおやつには少し高いから。
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2024/12/22(日) 17:05:59 

    >>379
    これ美味しいよね!ボリュームあるし
    一時期ハマって買ってたわ、また買おうかな

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2024/12/22(日) 17:11:25 

    >>8
    シャトレーゼのクセに強気な価格!笑

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2024/12/22(日) 17:16:40 

    夫婦2人で毎年ホールケーキを買ってたけど、今年は高いから買わず、今日、ショートケーキを2つずつ買いました。
    スペシャルいちごショート900円、イチゴタルト700円で、ホールより少し安いぐらいのお値段。
    でもホールより美味しいし、何個も買ってる人が大勢いて、かなり混雑してた。
    来年もショートケーキで十分だな。

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2024/12/22(日) 17:18:01 

    >>1
    夫婦二人だからスーパーで二つ入ってるの23日に買う予定。24日はちいかわレストランでご飯だから

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2024/12/22(日) 17:23:09 

    コンビニかなー

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2024/12/22(日) 17:25:34 

    セイユーの100円ケーキ

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2024/12/22(日) 17:32:56 

    来月子供の誕生日なのでそこはホールケーキにして、クリスマスはバウムクーヘンを生クリームとフルーツでデコろうかなと。

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2024/12/22(日) 17:36:17 

    >>16
    私も買わない
    徒歩圏内にケーキ屋がけっこうあるから、ケーキ食べたい!って気分の時に食べるよ
    そういう時のほうが美味しくいただけるもの

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/22(日) 17:40:31 

    内祝いで千疋屋の瓶詰めフルーツ頂いたので、今年は

    切り落としカステラ
    瓶詰めフルーツ
    ホイップクリーム
    チョコスプレー、コーンフレーク、フルグラ
    バニラアイス

    で、パフェっぽいのを子どもたちで作ってもらいます^_^(7歳と3歳)
    私作らなくていいし、子どもたちは好きに作れるし食べたいだけ食べられるので一石二鳥かなーと。

    ケーキ高すぎるから毎年作るけど、ネタも切れてきたし毎年同じようなのだし、みなさんの勉強になります⭐️

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2024/12/22(日) 17:40:34 

    24日にコージコーナーかな
    駅前で売るし

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2024/12/22(日) 17:43:34 

    五島軒のベルギーチョコレートケーキを買いました!
    前にがるで美味しいという書き込みを見かけてからずっと食べてみたくて。

    冷凍なので好きな日に食べられそうなのも便利。
    クリスマスケーキ予約してない人、何日にどこで買う?

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2024/12/22(日) 17:48:23 

    今日お茶した時に喫茶店にいちごのショートケーキあったから、それをクリスマスケーキってことにした。
    去年は25日にやっぱり別のカフェでふらっと入って、いちごのショートケーキにMerry Christmasって書いたチョコが乗っかってるの食べた。
    一人暮らしだし、成り行きで食べたいケーキがあったらそれがクリスマスケーキってことにしてる。
    もし、食べたいって特に思わなかったら特に食べなくてもいいと思ってる。

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2024/12/22(日) 17:54:39 

    昨日会社でホールケーキもらったから家族で食べちゃった

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2024/12/22(日) 17:55:46 

    天板で簡単に生地を焼いてブッシュドノエル作るよ〜
    去年作ってみたらすごく美味しかった!!

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2024/12/22(日) 17:56:53 

    生クリームが嫌いだからバウムクーヘンを食べるよ、今日クラブハリエで買ってきました

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2024/12/22(日) 18:22:40 

    今日、ミスドでディグダが売ってたから、
    それで済ませる。

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2024/12/22(日) 18:24:01 

    家で作るケーキの生クリームって植物性?動物性?

    +1

    -2

  • 457. 匿名 2024/12/22(日) 18:25:24 

    >>1

    いつもは自分でクリスマスケーキを作りますが、今年は暇がないので、トップスのチョコレートケーキと、あればチーズケーキを両方買う予定です!

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2024/12/22(日) 18:25:27 

    >>5
    ローソンの売れ残り販売何時頃から?

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2024/12/22(日) 18:26:48 

    高いデカいケーキ買っても食べきれないから、今年はスーパーで可愛いの買いました。

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2024/12/22(日) 18:28:35 

    >>72
    うちの近所、ゆめタウンないんよねーと思ったら、ゆめマートにもあるみたい!!
    私もそれにするわー
    手作りしようとしたら🍓が高くて無理

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2024/12/22(日) 18:31:22 

    デパートで5000円ぐらいのケーキ買ったけど、えっ?!て声出たほど美味しくなかった
    この時期のクリスマスケーキは、スポンジは冷凍、丸ごと冷凍できるものは完成させて何日も前から冷凍してるんだね
    そりゃ日本中でケーキ食べるんだもん、1日で間に合うわけ絶対ないよね
    だからクリスマスにはケーキ買わない
    誕生日には買う

    +12

    -1

  • 462. 匿名 2024/12/22(日) 18:38:04 

    >>308
    横ですがお誕生日おめでとう🎂

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2024/12/22(日) 19:36:45 

    >>18
    “娯楽で稼ぐ人たちにお金は渡さない”
    娯楽で稼ぐ人達ってこの世の中に溢れてるよ。
    アニメや漫画、テレビ、ゲーム、テーマパーク…ある意味、お菓子や美味しいご飯を食べる事すら娯楽になるし。

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2024/12/22(日) 19:46:24 

    >>192
    天才すぎる!

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/22(日) 20:43:10 

    バッテリィズ
    バラエティで売れそうね

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2024/12/22(日) 20:44:37 

    >>465
    M-1トピと間違えました

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2024/12/22(日) 20:45:51 

    >>308
    この時期の誕生日だと誕生日ケーキ受け付けてくれないところも多いよね

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2024/12/22(日) 21:01:53 

    >>409
    可愛い🧁❤

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2024/12/22(日) 21:06:24 

    >>16

    私もわざわざってタイプ
    子供もケーキは苦手
    ゼリーケーキとも思ったけど、普段買わないフルーツの方が母子はテンションあがりそう
    でもちょっとつまらないので、チョロスで文字を作ってくれる店が近くにあったらそれが良かったな

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2024/12/22(日) 22:24:54 

    >>193
    この時期苺が日に日に高くなる

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2024/12/22(日) 22:28:33 

    >>196
    数年前に近所の有名店でケーキを買ったら見えるところにしか苺が入っていなくて周りの見えるところにだけしか苺がなかった
    写真通りだから嘘ではないのだけどさ
    当時今ほど物価高ではなかったけど、バターやら生クリームが品薄で高いとニュースでやってたからなかなかのお値段だった
    それ以来クリスマスケーキは買わないことにした
    今はその時よりさらに値あがっているし
    家で作る

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2024/12/22(日) 22:59:08 

    >>16
    クリスマス仕様になっちゃうから
    私は昨日、好きなホールケーキ家族で食べたよ。
    25日は外食する

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2024/12/22(日) 23:05:57 

    >>379
    そうかそれで大量に詰んであったんだ(納得)・・・これで自作すればいいかも。アイスも盛りつけたい。これのチョコも買って二種類作ったらさらに楽しそうね

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/23(月) 01:38:16 

    >>16
    子ども3人いるけど買わない。クリスマスケーキ高くない?足元見てるよ。
    そういうところから節約しなきゃいけないと思ってるので。

    +0

    -5

  • 475. 匿名 2024/12/23(月) 07:17:48 

    >>21
    8割りは小麦と砂糖なのにね
    あとシナモロールか

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2024/12/23(月) 07:18:51 

    >>153
    それも込みでも高いと言ってるのでは?

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2024/12/23(月) 07:25:05 

    >>463
    ユーチューブ配信も娯楽で稼ぐの最たるものだけど見ないのかな?!
    なんか面白い人だよね😂

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/12/23(月) 11:22:44 

    カルディで既に出来上がってるタルト型に手作りカスタード、絞るだけの生クリーム、紅玉のフィリングとか入れて、上にいちごとかをいーっぱい飾る予定!
    果物にお金をかけるようにした。
    いちごも安いのすでに買ってあるし。
    1週間前は家族の誕生日だったんで、このラフランスバージョン。ラフランス2つで300円とかで熟してて最高に美味しかった!

    市販の果物少ないのに高いので。

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2024/12/23(月) 11:26:33 

    >>474
    ごめん それでも子供にとってクリスマスケーキって楽しみなもんじゃないのかな そこを節約はもったいないような

    ここで作ってる人たちの参考にして簡単にでも用意してあげては

    まあケーキ興味ない子供達もいるかもだし、余計なお世話かもだけど

    +12

    -1

  • 480. 匿名 2024/12/23(月) 11:51:35 

    25日にスーパーかコンビニに買いに行こうかな
    適当に売れ残りのチキンとかあればそれもついでに買って食べる

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2024/12/23(月) 11:56:09 

    >>474
    市販のスポンジとかカステラ、生クリーム、果物の缶詰でも飾れば1200円くらいでワンホールできるよ
    子どもが食べたがってるなら、ケーキくらい食べさせてあげてもいいんじゃ?
    刑務所にいる受刑者とかにクリスマスケーキやおせちを出すのは、そういう慣習を知らない家庭で育ってない人が多いかららしいよ?
    節約するあまり、子どもに悲しい思いさせるのは違うと思う。

    +5

    -2

  • 482. 匿名 2024/12/23(月) 12:19:25 

    >>359
    322です。
    ありがとう!お菓子作りしたことないけど明日作ります(^o^)/

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2024/12/23(月) 17:02:48 

    25日夜にコンビニで半額ホールケーキ買う

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2024/12/23(月) 17:33:38 

    >>379
    これを器に入れて、生クリームと段々に重ねてフルーツを上に適当に飾れば、スコップケーキができるね
    いいな、今年これにしようかなー

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2024/12/23(月) 23:14:07 

    >>1
    明日チャンピオンスイーツでブッシュドノワール買うよ

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2024/12/24(火) 15:33:52 

    ファミマの丸いショートケーキをお昼食べたよ普通においしかった!夜はセブンのチョコケーキを食べる笑

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2024/12/24(火) 21:06:58 

    >>402
    いつか楽しく過ごせる日が来ますように。

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2024/12/25(水) 00:49:45 

    >>456
    断然、動物性!タカナシの生クリームが美味しい
    植物性のやつは安いけどあんまり美味しくない

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード