ガールズちゃんねる

「問題の重大性を世界へ」元ジャニーズJr.がアメリカで訴えを起こした理由を告白 原告の弁護士は460億円の賠償金請求について「2人が提案したわけではない」【news23】

786コメント2024/12/25(水) 13:48

  • 501. 匿名 2024/12/22(日) 12:07:36 

    >>500
    元を辿ると今の訴状の話じゃなくて、例えば5年前くらいにジュニアだった子供が今から10年後に5年前の幹部に対して訴訟起こすリスクはゼロじゃないよねってことじゃないの?それが通るかは別として

    +1

    -2

  • 502. 匿名 2024/12/22(日) 12:07:52 

    >>498
    旧ジャニーズ男性スタッフ2人も、所属タレントに性加害…うち1人は東山紀之氏の元マネジャー : 読売新聞
    旧ジャニーズ男性スタッフ2人も、所属タレントに性加害…うち1人は東山紀之氏の元マネジャー : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 「SMILE―UP.」(スマイルアップ、旧ジャニーズ事務所)は28日、創業者のジャニー喜多川氏以外にも、所属タレントに対し性加害を行っていた男性スタッフが2人いたことを認めた。 同社によると、性加害を行ったのは、十数年

    +5

    -1

  • 503. 匿名 2024/12/22(日) 12:09:04 

    >>479
    日本には懲罰的賠償ってのがないから…

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2024/12/22(日) 12:09:13 

    >>429
    創業家の絶対的権力者であり、人権問題にからみ経営者不適格・ガバナンス不全の元凶とされた人物が現社長と一緒に事業周辺をウロウロしてるだけでも問題と見做されると思う
    内情は分からないけど実権もジュリーだろうなというのは容易に想像できるよ
    グループ企業の資本はまだ100%ジュリーでしょ

    +14

    -5

  • 505. 匿名 2024/12/22(日) 12:10:19 

    >>501
    そんなこと言い出したらジャニーズ所属全員アウトだよ
    知ってたのに黙って見てたって言われるリスク考慮するならね

    +12

    -1

  • 506. 匿名 2024/12/22(日) 12:10:56 

    >>468
    なってないよ

    +3

    -3

  • 507. 匿名 2024/12/22(日) 12:14:17 

    >>466
    アメリカの法廷で「知らなかったんです」「取締役会が開かれたことはないんです」「母や叔父とは疎遠だったんです」と言ってみればいいわ

    +8

    -2

  • 508. 匿名 2024/12/22(日) 12:17:45 

    >>488
    460億をアメリカに入れる?被害者に払う金額でしょ

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2024/12/22(日) 12:26:44 

    >>248
    物凄い人数の子供に性犯罪してた人の会社が
    名前変えただけで生き延びてる方がおかしいよ

    +7

    -5

  • 510. 匿名 2024/12/22(日) 12:28:41 

    >>10
    女性だと無罪だよ

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2024/12/22(日) 12:30:01 

    >>481
    アメリカっていうけど、マイケル・ジャクソンも無罪になっているんだよ

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2024/12/22(日) 12:30:48 

    まぁアメリカさんからしてみても標準的な賠償の成功報酬からすれば25-30%で100億円クラス入るから良い企画なんでしょう
    ただこれがこの額で認められるとSmile社自体解散せざるを得なくて全員補償が出来なくなる元も子もないリスクあるけど

    +2

    -1

  • 513. 匿名 2024/12/22(日) 12:32:00 

    >>509
    じゃあ、BBCも潰れなきゃおかしい
    幼児番組の司会者が40年も幼児に性犯罪していて死後、やっと明るみに出たんだから

    ジャニーさんはさすがに幼児には手を出してない

    +6

    -7

  • 514. 匿名 2024/12/22(日) 12:33:47 

    >>507
    アメリカの陪審員ってたいていは無職の黒人だから、けっこう泣き落としが利くよ

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2024/12/22(日) 12:34:02 

    >>513
    司会者はBBCの社員ではないでしょ

    +4

    -2

  • 516. 匿名 2024/12/22(日) 12:35:55 

    >>515
    採用していたのはBBCだよ

    +2

    -2

  • 517. 匿名 2024/12/22(日) 12:36:07 

    >>486
    ジャニーの性犯罪は分かっているだけでも服部吉次さんが8歳のときからだからジャニーが亡くなるまでの66年間、実際はもっと前からかやっていたかもしれない
    人数もジミーサビルは500人、ジャニーはその倍以上だから

    +11

    -5

  • 518. 匿名 2024/12/22(日) 12:36:29 

    >>505
    だから、そういう監視体制や相談窓口をつくっておかなかった旧ジャニーズに対して訴訟が始まるのよ。
    でスタエン側との繋がりをクリアにできればタレントを守ることも出来るのかも

    ヲタの人にも分かって欲しい。
    みんながみんな潰れれば良いと思ってはないよ。むしろタレントは守られるべきだと思ってる

    +9

    -3

  • 519. 匿名 2024/12/22(日) 12:38:02 

    >>503
    日本が同じことをやったら「みせしめ」だ、ひどいってマスコミも世間も叩くのに、アメリカだと叩かれないのはなぜ?

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2024/12/22(日) 12:38:38 

    >>513
    サヴィルの最年少の被害者は8歳
    服部さんと松﨑さんも9歳とかでしょ

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2024/12/22(日) 12:38:49 

    >>516
    うん、だから社員ではないですね
    なので別問題ですね

    +3

    -3

  • 522. 匿名 2024/12/22(日) 12:40:16 

    アメリカ市場を潰す目的でしょうね。
    しつこいこと甚だしい。

    +4

    -1

  • 523. 匿名 2024/12/22(日) 12:40:46 

    >>514
    同情されるとしたら被害者の方でしょ
    ジュリーの言い訳は日本でもドン引きだったよ

    +9

    -4

  • 524. 匿名 2024/12/22(日) 12:43:18 

    >>522
    アメリカどころか日本の方も潰れるよ

    +1

    -3

  • 525. 匿名 2024/12/22(日) 12:44:48 

    >>523
    私はジュリーさんに同情したよ
    同居しているわけでもない叔父の性癖なんか知らないもん
    あなたは親戚男性の性癖を知っているの?

    +4

    -8

  • 526. 匿名 2024/12/22(日) 12:45:02 

    ジャニーってアメリカでは流石にヤバいから辞めとこって思わなかったのかな
    Jr.の子が現地の警察に駆け込んだらアウトじゃない
    英語喋れるハーフの子も何人かいたよね⁉︎
    権力あるから大丈夫という感じだったんだろうか

    +6

    -2

  • 527. 匿名 2024/12/22(日) 12:46:24 

    >>526
    流石にやばいなんて感覚もってたらここまでの事しないでしょ
    まともじゃないよ

    +5

    -1

  • 528. 匿名 2024/12/22(日) 12:46:36 

    >>525
    ジュリーはジャニーズの取締役だから
    文春裁判もあったし児童性虐待疑惑を調査もせず子供からジャニーを離すこともしてない
    不作為は明らかで何の言い訳もできないよ

    +9

    -3

  • 529. 匿名 2024/12/22(日) 12:47:08 

    >>525
    それは仕事に関係ない家族としての立場なら分かるけど取締役までなってるのにその理屈は通用しない

    +9

    -1

  • 530. 匿名 2024/12/22(日) 12:48:47 

    >>518
    もうジャニーさんは亡くなったのに、これ以上どうしろと?

    被害者の人は、これから死ぬまで中流レベルの生活ができる補償をしてほしいって言ってたじゃない
    女性がそんな要求をしたことはないのに
    男性様って本当にあつかましい

    +0

    -12

  • 531. 匿名 2024/12/22(日) 12:49:33 

    >>513
    BBCは潰れないまでも批判はされていたしジミーサビルの関係者は19人が逮捕されそのうち7人が有罪判決を受けている
    ジャニーズの関係者から逮捕者が出る可能性もあるね

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2024/12/22(日) 12:49:49 

    >>530
    もう黙ってた方がいいよ
    話通じてないから

    +12

    -1

  • 533. 匿名 2024/12/22(日) 12:50:40 

    >>528
    知っていて放置していたんじゃなくて知らなかったんでしょうに
    ジュリーさんに石を投げてどうしたいの?

    +1

    -7

  • 534. 匿名 2024/12/22(日) 12:51:29 

    >>514いやいやいやwその内容によって違うよw例えば白人VS黒人の場合はアジア系が選ばれる事が多い、それは裁判官もだぞ
    陪審員の場合は事件の内容で人種割合まで違うよ

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2024/12/22(日) 12:52:22 

    >>532
    自分が気に入らない発言は封じようとするのっていいことなの?

    +1

    -5

  • 536. 匿名 2024/12/22(日) 12:52:42 

    >>533
    文春裁判があったよね?
    裁判や結果を知らなかったならそれこそ経営者不適格です
    それにジュリーは裁判のことは知ってたと証言してるからね
    詰み

    +8

    -2

  • 537. 匿名 2024/12/22(日) 12:52:51 

    >>531
    日本の警察は今の所一切介入してないもんね
    ジミーサビルはロンドン市警も動いて墓の骨も取り出されて取り壊し?になったんじゃなかったっけ

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2024/12/22(日) 12:53:00 

    >>118
    いるけど、知名度がない

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2024/12/22(日) 12:53:46 

    >>537
    墓を壊したのは遺族だね

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2024/12/22(日) 12:54:28 

    >>466
    都内超一等地のマンション買って今は高みの見物らしい
    アメリカの裁判所に呼び出されたら良いと思う

    +9

    -1

  • 541. 匿名 2024/12/22(日) 12:55:54 

    >>519
    風土や考え方が違うから

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2024/12/22(日) 12:57:39 

    >>517
    ジャニーズ舞台に何回も出演してしてた方ですよね。

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:32 

    >>534
    そんな手間暇かけられないから大抵は裁判なしの司法取引じゃん
    水原一平の時にお勉強したよね?

    O・J・シンプソン事件くらいな有名人じゃないと人種の平等とかやらないよ
    あのくらいの有名人なら休暇を取っても陪審員になりたいと言う人が押しかけるし
    ジャニーさんはアメリカでは無名だからよほど暇な人じゃないと陪審員にはならないと思うよ

    +0

    -1

  • 544. 匿名 2024/12/22(日) 12:58:53 

    >>461
    証拠無いのにどうやって裁判するの?

    +0

    -1

  • 545. 匿名 2024/12/22(日) 13:00:18 

    >>544
    児童性虐待は証言が重視されるよ

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2024/12/22(日) 13:00:55 

    >>3
    何がとてつもない悪だよ

    お前は成功報酬で儲けたいどけの悪徳弁護士だろ。

    +3

    -5

  • 547. 匿名 2024/12/22(日) 13:03:17 

    借金も遺産なんだよね。
    死んでしまった極悪人が築いた芸能界における地位とか人脈とかテクニックとか諸々の基盤をもとに作られた会社である事は間違いないし、新しい会社なんでうちは違いますって言い逃れる事は難しいと思う。芸能界での基盤と共に犯罪の賠償も遺産として相続することになるのは仕方ない。
    旧ジャニと言われる人達は残念だけど罪人の築いた財産そのものなんだよ。何も悪いことしてないのに可哀想だけど。なんなら被害者なのにね。
    でも性加害者である創業者が遺した遺産であることをなんなら誇りにすら思ってタレント活動しているまであるだろうから覚悟はできているだろうと思う。
    才能あるいい人だったんだろうね性加害をする時以外は。育ての親が祖父が性加害者だったらどうするか。非常に厳しい問題だと思う。
    罪人の築いた魅力的な遺産であるタレント達にはとてつもない価値があり、それに魅了されている人達は頑なに罪人の罪を個人の責任だから遺産である組織が生み出したタレントは無関係と思いたがるけど、現実はそう甘くない。ネバダ州は性加害に時効はない。今回の賠償請求額も安いくらいだと思う。
    日本も同じように法整備すべきだと思う。日本はとかく性加害に甘い。「やられた方が悪い」という意識が根強い。被害者もそう思い込もうと長く苦しんだ果てに訴えて更に「やられたお前が悪い」と傷つけられ命を絶つ人までいる。
    これからお酒を飲む機会が増える。酔っているのを良いことに同意があった誘われたなどと言って無理やり性加害に及ぶ輩がわんさか出てくる。
    性別問わず気をつけてほしい。長く苦しむ人がこれ以上増えませんように。

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2024/12/22(日) 13:03:52 

    >>536
    文春裁判は、ジャニーさんが性加害をしたかどうかが裁かれたんじゃないよ
    勘違いしている人が多いけど
    言論の自由と名誉毀損の問題で、言論の自由側が通った

    ジャニーさんは「子供たちが嘘をついたと言いたくない」という微妙な言葉だったから、ジュリーさんはジャニーさんが辞めジャニをかばったと信じたかったんだろう

    +3

    -1

  • 549. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:07 

    なんかよくわからんが
    昔からジャニーさんはヤバいって話は普通に聞いたので
    敢えてそれでも芸能界で成功したいから
    ジャニーのセクハラを我慢してそのプロデュース能力を利用しようと決意した親や本人たちがジャニーと関わりを持ってたんだと思ってたんだけど
    違ったの?

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:28 

    >>548
    争われたのは名誉毀損に該当するか否かだけど、判決で「少年たちの供述は具体的で全体として信用でき、記事の主要部分は真実であることの証明があった」と断定されて何の方策も取らないのはあり得ないわ

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2024/12/22(日) 13:09:30 

    >>533
    未成年が被害に遭っている事実に向き合おうとしてこなかったジュリーの責任は大きいよ
    大好きなとしちゃんがAV女優との熱愛をすっぱ抜かれた時は出版社に親衛隊を連れて乗り込んだり、もっくんに見向きもされなかったら今度は東山との密会マンションをメリーに用意してもらったり、こんな人が社長を務める組織は遅かれ早かれ潰れる運命だったんじゃないの?
    ジャニーズ問題が明るみになってからもハワイに行ったり高級マンションを購入したりやりたい放題で、未だに株関係は全てジュリーが握っていて総資産1000億円以上と言われているよね
    楽曲の版権を手放してタレントを早く解放してほしいよ

    +24

    -5

  • 552. 匿名 2024/12/22(日) 13:14:26 

    >>506
    なるよこれから

    +1

    -4

  • 553. 匿名 2024/12/22(日) 13:15:14 

    >>552
    なりません

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2024/12/22(日) 13:16:52 

    >>545
    死人に口無しか。

    +8

    -2

  • 555. 匿名 2024/12/22(日) 13:18:07 

    >>530
    その発言をしたのは今回の二人とは別の被害者じゃないの?被害者が皆同じではないでしょ?被害者それぞれ考え方も違うのは当然だし求める救済が違うのも当然。合意して補償を受ける人、納得できず決裂する人、補償は受けず闘うと決めた人、それぞれ別。

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2024/12/22(日) 13:18:20 

    >>551
    情報公開されかねない書き込みですね
    多かれ少なかれそういう社会ですよ芸能界

    +0

    -6

  • 557. 匿名 2024/12/22(日) 13:18:48 

    世界に発信ならSNSとかでもいいのではないかと思ってしまう
    ディディの件が霞んでしまうんじゃないかな

    +1

    -4

  • 558. 匿名 2024/12/22(日) 13:19:30 

    >>554
    だから生きてる人間に話してもらうために訴訟を起こしたんでしょう

    +8

    -2

  • 559. 匿名 2024/12/22(日) 13:20:06 

    >>530
    少し混乱されてるのかもしれませんね

    訴えられたのはジャニーさんではありません。スマイルアップとそのトップ、繋がりがあればスタエンの幹部などです。

    この訴訟を起こした被害者の方がが中流レベルの補償をして欲しと言われたのかはわかりませんが求めるのは自由です。認められるかは別の話ですが

    女性が被害に遭った場合も高額な請求が出来るようになるといいですね、抑止力にもなりますし

    +12

    -1

  • 560. 匿名 2024/12/22(日) 13:20:55 

    >>545
    言ったもん勝ちにならないの?
    怖いんだけど
    嘘の証言と本当の証言の線引きはどうするんだろう
    この人達が嘘をついているとまでは思わないけれど

    +5

    -4

  • 561. 匿名 2024/12/22(日) 13:23:23 

    >>560
    だからその他周囲の人間や記録等と照らし合わせて判断するんでしょう
    今回の話も渡航歴やホテル宿泊期間等が出鱈目ならそもそも相手にすらされていない話
    あとここまで大規模な性加害なら周囲の人間にバレずに行うなんて不可能だから、事実無根なら存命の元副社長やスタッフとかが証言すればいい

    +11

    -0

  • 562. 匿名 2024/12/22(日) 13:23:37 

    >>560
    それを法廷で微に入り細に入り審理するんでしょう
    本人にとっては非常につらいと思う
    訴状読んだだけでも衝撃的だったよ
    相当な覚悟だね

    +7

    -1

  • 563. 匿名 2024/12/22(日) 13:26:44 

    >>275
    被害対象が大人か子供かの差が一番デカそう

    +3

    -3

  • 564. 匿名 2024/12/22(日) 13:28:30 

    >>563
    というよりジャニーズがこれ以上公にしたくないから補償金払って終わらせようとしたってだけ

    +13

    -1

  • 565. 匿名 2024/12/22(日) 13:36:28 

    >>517
    1950年代朝鮮戦争の時からだもんね
    被害者が仮に年間数十人だとしても軽く数千人だね

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2024/12/22(日) 13:39:32 

    何故死ぬ前に言わなかったんだ???

    +0

    -5

  • 567. 匿名 2024/12/22(日) 13:41:03 

    気が済むまでやったらいい

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2024/12/22(日) 13:41:38 

    >>400
    企業相手だと和解に持ち込むことが多いから白黒つくかな?この弁護士さん北米トヨタのセクハラ訴訟と同じ方みたいだけど、その時は結局和解して和解金とかの詳細は出てなかったと思う

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2024/12/22(日) 13:44:17 

    >>568
    詳細を明らかにしてくれっていう目的があるみたいだから和解の条件に盛り込むのでは?

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2024/12/22(日) 13:44:31 

    >>566
    揉み消されるから

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2024/12/22(日) 13:45:39 

    和解になっても法廷で審理されるだけでもスタエン側は大ダメージだと思う
    個人的には傍聴できる自信がない
    それほど訴訟内容がむごくて痛ましいよ

    +4

    -1

  • 572. 匿名 2024/12/22(日) 13:49:06 

    >>10
    女性がレイプされて証拠があっても抵抗しなかったから同意があったとみなされて無罪にされたりするのに、男性だと証拠もなく元ジャニーズを売りに仕事をしてきたりジャニー氏の葬式に参列して笑顔で写真を撮っていたり身内にジャニーズ入所を勧めていたりと行動に怪しいところがあっても、数百万の提示はあったはずなのに、それだけでは足りずに数百億の裁判をすることに対して何で誰もおかしいと思わないんだろう。
    このジャニーズの被害者に対しては後ろ盾があるからなんだろうけど、どこがどれだけお金出してるの?
    この女性たちのことは誰も守ってくれないし、おかしな判決に異議を唱える人は誰もいない。

    +5

    -12

  • 573. 匿名 2024/12/22(日) 13:49:36 

    タレントたちのためにも楽曲の著作権をタレントに譲渡してSEは廃業でいいと思う
    個人で活動しているタレントは早々に退所してるいるし、辞めたら楽曲が使えなくなるからグループに所属しているタレントはグループのためファンのために残っているだけじゃないかな?

    +9

    -2

  • 574. 匿名 2024/12/22(日) 13:50:55 

    >>336
    言葉で止めてと言って不同意扱いとなるのは行為の前まで、むしろホテルに入る前に散々嫌だと言ったのに脅されて無理矢理連れ込まれたとかだとベスト
    行為が始まったら同意、そこからは言葉だけじゃなく手足ジタバタさせて相手引っ掻くぐらいの必死な抵抗見せないと和姦扱いでは?

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2024/12/22(日) 13:51:44 

    これが勝ったなら他の芸能人も勝てるね

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2024/12/22(日) 13:51:54 

    >>573
    楽曲の権利は会社の財産
    相応の対価が支払われなければ譲渡できません
    SEも支払えないからSUにまだ権利が残ってる

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2024/12/22(日) 13:52:56 

    >>574
    未成年の場合は被害者の意思がどうであれ有罪だよね

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2024/12/22(日) 13:52:59 

    >>572
    おかしいってことで今は不同意性交等罪に法律が変わったよ

    +5

    -1

  • 579. 匿名 2024/12/22(日) 14:01:35 

    >>232
    そうなの?!

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2024/12/22(日) 14:03:53 

    >>576
    著作権譲渡は無償でもできるようだけど、SUが金の成る木を無償で譲るはずもなく…

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2024/12/22(日) 14:08:47 

    >>4
    460億円なんて誰が支払えるのか…無理じゃない?
    まぁ、あちらのホテルまでリストに入ってるけどさ。

    米国で日本の企業(例えば自動車とか)が訴えられる時っていつも、そんな何億ってお金あったら、日本の下請けの中小企業の工場にちょっとでもバックしてあげた方がマシなのに って思う。
    こちら側は物凄く少ない儲けで懸命に良い品を作ってるのに、アメリカってイチャモンつけては訴訟で大金を奪い取るゴロツキってかんじ。

    +9

    -4

  • 582. 匿名 2024/12/22(日) 14:12:26 

    >>549
    私は情弱でそういう話を知らず、旧ジャニーズタレントがテレビ番組で楽しげに創業者に「you」と呼ばれて何を言われたかなどといったエピソードトークを微笑ましく楽しく観ていた。
    YouTubeでも創業者にもらったお金をお守りにしているとか膝にすわったことがあるとかいう話をしていてそんなに近しい間柄なのかなどと思っていた。
    BBCが取り上げ、国連が出て来るまで本当に知らなかった。とてもショックだった。
    ファンクラブに入ってライブに行くような人にとっては常識だったのだろうか?知っていて、その上で「そういうものだ」という感覚で応援していたのだろうか?だから被害者が訴えていることも「何を今更」というような反応をしていたのだろうか。
    報道後よく被害者がファンと思しき方々に批判されているコメントをネットで目にした。お金目的だと。タレントとして成功していたら黙っていたはず、嫉妬だと。それを見て何がこの世の正義なのかよく分からなくなった。
    彼らは性的に搾取されることと引き換えに華やかな舞台が約束され、金銭的に豊かになり、それをファンも知っていてその世界を買い支えていたのかと。
    ジャニー氏は貴方が言うようにきっと「この事務所に入ってきたからには分かっているんだろう」という前提で性加害に及んでいたのではないかと妄想する。私のようにそれを全く知らなかった少年らが被害をどう訴えでたら良いかわからず訴訟に時間がかかった上、加害者が故人になった為世の中の忖度、圧力が変化して現在のような状況になったのではないかと。しかし貴方のように知っていて、少年が性加害を受けたのではなく性上納をしたという意識で権力利用しようと試みたがタレントとして成功できず、権力利用に失敗したがための逆恨みという筋書きも当然考えられると思う。
    性加害者である創業者を断罪したい。加害者が成功者としてこの世に名を残すことがあってはならないから加害者が築き上げたものは全てこの世から消去しなくてはならないという思いと、罪のないタレントたちへの同情、知らずに応援していたファンへの同情、知らずにジャニーズタレントの活躍を考えなしに楽しんでいた自分への怒り、知っていて応援していたファンや被害者がいるのではという疑いの気持ちで暗澹たる思いになる。
    今回の米国での訴えは正しいと思う。米国で被害を受けたなら米国で訴訟すべきだし、日本ではなんとなく「もういいじゃないか」「タレントに関係ない」といったムードが漂い始めていたところだった。被害者は依然苦しんでいるというのに。それほど旧ジャニーズタレントたちは魅力的で、その光が眩くて被害者の痛みに寄り添えなくなる。時効なく、どこまでも追求すべき事件であることに変わりはないと思う。

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2024/12/22(日) 14:16:14 

    >>580
    というか財産的価値の高いものを無償譲渡したら税務署飛んでくると思うよ
    だからSUからSEになかなか移せないんだよ

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:28 

    >>581
    スマイルアップの利益剰余金だけでも2600億円以上
    余裕で払える

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2024/12/22(日) 14:21:37 

    中居正広さんのトピで見かけたけどこの片方の人はジャニからタイプじゃないと言われた人だったんだね

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:16 

    >>422
    欧米はアイドルとか聞いてるとバカにされるしね。
    いかにもみたいなアイドルは世界進出は無理。

    +4

    -1

  • 587. 匿名 2024/12/22(日) 14:22:31 

    賠償金目当てしか思えない
    不条理で被害を知らしめたい
    のは理解出来るけど
    ならここまでの金額を提示
    するのは言っている事と相反する

    +4

    -4

  • 588. 匿名 2024/12/22(日) 14:25:08 

    >>582
    わたしは全然ジャニーズファンではない
    テレビで見てたらよくジャニーズの人が出て来るなーくらいの認識
    でもジャニーさんが少年たちに性的な関係を強いているのはテレビのワイドショーのスキャンダルを見て知ってた
    芸能界を舞台にした小説を読んでも、青年アイドルと事務所の偉いさんが性的関係を持ってる描写がよく出て来たから、公然の秘密だと思ってたわ
    ジャニーに限らず、大昔の沖雅〇氏もその手の話をワイドショーでやってたよね
    買い支えてる人たちがどういうつもりかは私は知りません
    一切買い支えたことはないから。
    昔の俳優さんで、そういう関係を持つのが嫌で断ったら干されたと言ってる人もいるから
    断ろうと思えば断れるけど、売れたいから受け入れたと思ってた
    でも訴えてるということはそうじゃなかったのかな
    当事者一人一人に聞いてみないとわからないのでは

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2024/12/22(日) 14:26:23 

    >>33
    スノーマンが稼ぎ柱で頑張るしかないね
    400億とか稼げるのかな

    +1

    -7

  • 590. 匿名 2024/12/22(日) 14:29:14 

    >>562
    根掘り葉掘りありとあらゆることを聞かれると思う。相手の弁護士からも尋問されるからたぶん傷つく場面もあると思うし話したことは全世界に名前と顔写真つきで発信されて永遠に消えない。それなのに絶対に裁判に勝てるという保証はない。並大抵の決意じゃできないことだしものすごく勇気のある行動だよ

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2024/12/22(日) 14:33:48 

    >>417
    世界2位のマーケットだったのは日本がバブルの頃。
    洋楽市場では世界第2位だった。
    でも今は。。マーケットとしてはインドネシアに負けてる。

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2024/12/22(日) 14:41:32 

    >>572
    ほんとにね
    バックに何がついているかで違うよね

    伊藤詩織さんみたいに外国人ジャーナリストがバックについて日本叩きに使われたり
    日本を叩かないと死んじゃう病気の外国人ってけっこういるんだよね
    外国に外圧をかけてくれと言う日本人がいるからだろうけど
    安易な日本叩きに対する危機感が無さ過ぎる

    +2

    -5

  • 593. 匿名 2024/12/22(日) 14:43:06 

    >>587
    アメリカの弁護士にそそのかされているんだよね

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2024/12/22(日) 14:45:25 

    >>592
    ジャニの被害者がハワイやニューヨークで起きた
    件で裁判に訴えるのが
    なんで日本叩きになるのか?
    説明してください。

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2024/12/22(日) 14:46:07 

    >>422
    アメリカには「アメリカン・アイドル」というASAYANのパクりみたいな番組があったと思うけど

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2024/12/22(日) 14:47:37 

    >>351
    金目当てと言われても仕方ないかも

    +2

    -4

  • 597. 匿名 2024/12/22(日) 14:48:33 

    >>583
    著作権の無償譲渡は可能だけど税金を払いたくないだけでしょ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2024/12/22(日) 14:49:13 

    >>588
    詳しく教えてくださってありがとうございます。
    ファンの方だとは思っていませんよ。そうととったかのような表現をしてしまったようで大変失礼しました。
    あまり芸能界の舞台裏についての情報を得ておらず、BBC及び国連などの調査報告に大変な衝撃を受けました。
    旧ジャニーズおよび芸能界に関わらず、この社会で権力者による性加害事件は深刻なのだと昨今分かりました。
    今まであまりに社会に無関心に、お気楽に平和ボケして暮らしていたようです。同時にとても雰囲気に流されやすい事も自覚しました。
    紅白に旧ジャニーズが出る出ないという話題が出るほど、日本社会的には「禊は済んだ」という雰囲気になりかけていたように思います。
    日本国内でどんなに被害者の方が訴えようと「しつこい」「もういいだろう」「当人が死んでいるのに」といったような空気だと思っていました。
    今回米国からの訴えがあったこと、また米国が決めた賠償請求額のインパクトにより、日本人がもう一度性加害の深刻さ、重大さを噛み締めることになったと思います。全国、全世界の性被害者がこの訴訟の行方を見守っていると思います。被害者の痛みに寄り添い、自衛を心掛けねばならないと思いました。


    +3

    -0

  • 599. 匿名 2024/12/22(日) 14:53:48 

    >>594
    トピの見出しが『問題の重大性を世界へ」元ジャニーズJr.がアメリカで訴えを起こした理由を告白』じゃないの
    まるでこんな性犯罪は他の国じゃ起きていないみたいにさ

    伊藤詩織さんを支援しているフランス人のジャーナリストは「日本では性被害への意識が低いから被害を届け出る女性が少ない」「レイプの被害届は人口比でフランスが日本の15倍です フランスでは日本の15倍レイプが起きると信じられますか」
    ち書いていたけど、十分信じられるよw フランスは移民国家じゃないの

    日本人はおとなしいから悪いことをなんでもなすりつけられると思っているんだよ

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/12/22(日) 14:55:00 

    >>595
    だからアイドルとか聞いてるのはゲイか少女
    との偏見がある。

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2024/12/22(日) 14:59:36 

    >>600
    アメリカンアイドルは容姿は問わないんだよ。
    だから輩出するのはアイドルじゃないよ。
    日本のいわゆるアイドルとは違う。
    日本でアイドルはまず容姿ありきじゃん

    +0

    -3

  • 602. 匿名 2024/12/22(日) 15:02:47 

    >>593
    ジャニ喜多川の件が問題になってすぐ
    米国で訴えると言ってたから
    弁護士に騙されたわけではない。

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2024/12/22(日) 15:06:12 

    >>587
    アメリカだと普通だよ

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2024/12/22(日) 15:09:19 

    >>572
    被害者が未成年だから同意は関係ないよ

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2024/12/22(日) 15:10:06 

    >>581
    米国企業の場合は賠償責任保険に入ってるから…
    今回の裁判の場合もラスベガスのホテルは賠償保険使うんじゃないかなと予想

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2024/12/22(日) 15:11:04 

    >>599
    こんな規模と長期間の性犯罪は他の国じゃ起きていない
    みたいに

      ↓
    それだけの規模の性犯罪をこれだけの期間
    公式のメディアも無視し続けたのは
    ギネス取れるよ。
    ジミー・サビルもハーベイワインスタインも
    霞むよね。

    +6

    -2

  • 607. 匿名 2024/12/22(日) 15:15:58 

    >>10
    女性が被害者でも、組織ぐるみで、所属の未成年の女の子達に性加害を行っていた疑いとなれば、アメリカなら、可能
    過去の未成年性加害事件を起こしたとこは、取引先まで賠償何百億
    被害者が男でも女でも日本が甘いんだよね

    +2

    -2

  • 608. 匿名 2024/12/22(日) 15:21:30 

    >>581
    じゃあ最初から経営陣顧問弁護士雲隠れさせないで全部説明しときゃよかったのに
    頭すげ替えて社名変えて終わり、補償金とかで誤魔化して口塞ごうとしてんの隠蔽体質変わってないと思われても仕方ないじゃん

    +12

    -4

  • 609. 匿名 2024/12/22(日) 15:21:59 

    >>1
    最終的には関係する企業もすべて訴えてほしい

    +0

    -3

  • 610. 匿名 2024/12/22(日) 15:22:00 

    >>6
    kpopファンの人はそう思ってるみたいね

    +3

    -1

  • 611. 匿名 2024/12/22(日) 15:22:27 

    >>601
    でもぶっちゃけジャニーズでイケメンってほとんどいないじゃん

    +6

    -3

  • 612. 匿名 2024/12/22(日) 15:22:57 

    >>609
    あなたが資金援助してあげたら?

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2024/12/22(日) 15:24:26 

    >>601
    思い込みだよw

    大谷翔平さんはアメリカでプレスリーに似ていると言われているけど、プレスリーって映画にも出てたしまるっきりアイドル扱いだったじゃない

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2024/12/22(日) 15:26:35 

    >>607
    アメリカは、金のある所からふんだくるというだけじゃない
    野蛮な国だと思う

    +0

    -1

  • 615. 匿名 2024/12/22(日) 15:31:02 

    >>613
    どのみち歌が上手いことが必須でしょ?
    ワチャワチャでは誤魔化されんよ?

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/12/22(日) 15:31:03 

    >>1
    アメリカで提訴しなくても、もう十分とてつもない犯罪だと自分は思ってるよ。

    +3

    -1

  • 617. 匿名 2024/12/22(日) 15:31:19 

    >>33
    でもさ今まで守られてきた力が異常な環境から来てるなら無くなっても仕方ないんじゃない?
    カウアンも誰も言わないけど、もしよくある女性アイドルのようにジャニだけが相手じゃなくて外で枕させられるのが仕事を宛がう必須条件だとしたら継続してほしいって思う?
    今は知らないけどかつてそうだっただけでも駄目じゃん
    今は自分で会社作って配信活動しながら俳優めざす人もいるし、クリーンにやりたいならできる時代なんじゃないかな?
    むしろ私は組織ぐるみで隠蔽、子供から搾取してきた事務所を恨むけどね

    +8

    -4

  • 618. 匿名 2024/12/22(日) 15:31:49 

    >>607
    アメリカなんてシビアだから「あったかどうかは昔なので証明できません」は通用しないよ

    +0

    -2

  • 619. 匿名 2024/12/22(日) 15:33:16 

    >>453
    そもそもあったかどうかの話だからね。そんな論点反らしは通用しないよって言ってるんだよ

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2024/12/22(日) 15:33:54 

    >>612
    賠償はしっかりしてから倒産するべき

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2024/12/22(日) 15:34:00 

    >>610
    ケーポファンは自分達のレベルが低下してると悩んでる
    皆自分のことで必死

    ジャニーズはただの自業自得

    +6

    -3

  • 622. 匿名 2024/12/22(日) 15:34:33 

    >>618
    アメリカに夢を見すぎ
    マイケル・ジャクソンは裁判ですべて無罪を勝ち取った
    陪審員さえ味方につければ勝ちだよ

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/12/22(日) 15:35:57 

    >>33
    潰してやろうってOBが本当にいるのかな?対立構造みたいなのはファン以外見えてこないけど…

    +3

    -7

  • 624. 匿名 2024/12/22(日) 15:36:15 

    >>606
    ジャニーは音楽の華々しい記録でギネスに載ってた
    去年?登録から抹消されたみたいだけど

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2024/12/22(日) 15:38:31 

    >>13
    今まで日本の慰謝料が低すぎておかしかったんだよ

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2024/12/22(日) 15:40:39 

    >>615
    どうしてもアメリカを上にしないと死んじゃう病気の人なのかしら

    全盛期の美空ひばりさんがアメリカに行ったとして向こうでウケていたかどうかはわからない
    好みがあるから
    ザ・ピーナッツは西ドイツで大人気だったけど

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/12/22(日) 15:46:45 

    >>132
    そんな発言してないよ。なんでもキムタクのせいにするのいい加減にしなよ。

    +5

    -4

  • 628. 匿名 2024/12/22(日) 15:47:25 

    >>622
    OJシンプソン事件もね

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/12/22(日) 15:48:52 

    >>626
    ごめんね、私には人を上に見るとか下に見るとかの概念がないから、あなたが話してることがさっぱり分からない
    どこをもってアメリカが上なのかな?

    あとボーイズグループグループの話をしたのであって、美空ひばりさんはよく知らない
    クリーピナッツはわかるけどピーナッツは食べ物?
    申し訳ないです

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2024/12/22(日) 15:50:06 

    >>619
    事務所が「あった」と認めたから、あった前提の裁判だよ
    刑事じゃないから、双方「性加害はあった」で結論出てるなら、そこは追及せず次の段階に話がすすむ

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2024/12/22(日) 16:01:43 

    アメリカで訴訟起こされる話は当初から出てたよね

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2024/12/22(日) 16:02:33 

    >>624
    だからそれだけ社会的影響が大きいってことでしょ?
    世界で最も多くのタレントのプロデュースしたんでしょ?

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2024/12/22(日) 16:03:12 

    >>630
    だね
    この2人が補償者リストに入っていたなら事務所側も被害者だと認めていたという全体で進むはず
    日本での被害は認めるけどアメリカでの被害は認めないなんてまず通らないだろうな

    +4

    -2

  • 634. 匿名 2024/12/22(日) 16:04:21 

    >>624
    別の意味でギネス取れると思う。

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2024/12/22(日) 16:13:23 

    >>1

    なんていうか、この一件が世界に広まれば広まるほど、旧ジャニーズ事務所だけではなくて、芸能界や日本のメディア、どころか、ずっと見て見ぬフリをしてきた日本企業、日本人の異常性が公になるというのに、相変わらず日本は鈍感やな

    そろそろ、ハリウッドで映画化や!

    +2

    -3

  • 636. 匿名 2024/12/22(日) 16:14:47 

    >>10

    一個人の性被害じゃなくて
    これは集団訴訟の面があるからじゃない???
    千人くらい被害者がいるんだっけか?


    +0

    -1

  • 637. 匿名 2024/12/22(日) 16:15:56 

    グループ名も楽曲すててファンクラブを新しくしたら良かったのに
    雪だるまにしても大阪男子にしてもファンはちゃんとついてきてくれるんだから
    新会社まで訴えられる隙を作っちゃって何してんのさって感じ

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2024/12/22(日) 16:15:59  ID:jQ3xC35ISd 

    >>618
    アメリカは量刑長いだけで、警察の数が足りなすぎてまともに捜査できてない状況
    被害届が出され性犯罪のうち約6%しか刑罰を受けない

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2024/12/22(日) 16:17:36 

    >>221

    一個人の性犯罪ってことでギネス級でしょ?
    ジャニーが日本でしたっていうローカル

    カトリックの場合は全ての性加害した神父の被害者を合算するとギネスだけど。
    ワールドワイドだもんね



    +2

    -1

  • 640. 匿名 2024/12/22(日) 16:17:40 

    >>630
    まあそう思って裁判するならそれはそれでいいんじゃないの

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2024/12/22(日) 16:19:14 

    >>49
    認め難いがジャニーみたいなのをのさばらせていた事実がある以上相応の評価を受けても仕方ない。ましてや一度すっぱ抜かれたにも関わらず結局亡くなるまで誰も責任を取らせられなかったわけだし。

    +7

    -2

  • 642. 匿名 2024/12/22(日) 16:19:17 

    >>638
    うん。だからこの人達の証言じゃ認められるのは難しいんじゃないのと言ってる

    +0

    -4

  • 643. 匿名 2024/12/22(日) 16:19:46 

    >>640
    うん、だからあったかどうかの話じゃないって事だね
    あったっていうのが大前提だから

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2024/12/22(日) 16:20:29 

    >>642
    そもそもこれ民事ね

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2024/12/22(日) 16:21:45 

    >>486

    それもあるよ。BBCに自分の醜聞を誤魔化したいっていう無意識の目的はあるよ

    例えば、イギリスを含めてヨーロッパって、
    ヨーロッパ以外の植民地支配、特に日本の植民地支配についてスゲーうるさいもん
    自分の罪を認めつつも、他に叩ける存在を叩いて自分をちょっとでも正義の側に立たせたいんだよね
    ヨーロッパは反省した、〇〇は反省していない。だから、俺らは正しいんだ。
    オレらも悪い事をしたけど、アイツらより俺らの方がマシ。
    みたいな理屈で。

    本当に姑息だよ







    +1

    -4

  • 646. 匿名 2024/12/22(日) 16:22:35 

    >>8
    ああ
    そういうこと?
    ハワイとか?

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2024/12/22(日) 16:23:27 

    >>646
    いろんなところに未成年タレント連れてってたみたいだから今後も訴訟増えるかもね

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2024/12/22(日) 16:25:53 

    >>1
    金目当てだったのはジャニーズ事務所
    元ジャニーズJr.の2人が米国の裁判所で旧ジャニーズ事務所に対し460億円超の損害賠償を求め提訴
    元ジャニーズJr.の2人が米国の裁判所で旧ジャニーズ事務所に対し460億円超の損害賠償を求め提訴www.youtube.com

    長谷川良品Twitter : https://twitter.com/ryohin_jp 今回は、元ジャニーズJr.の男性2人がアメリカの裁判所で旧ジャニーズ事務所に対し460億円超の損害賠償を求め提訴したことについて思うところを語っていこうと思います ==================================== ▼チ...

    +4

    -3

  • 649. 匿名 2024/12/22(日) 16:28:26 

    ファミリー売りもまだやってるよね
    ジャニーズ時代の楽曲メドレーとか

    +6

    -1

  • 650. 匿名 2024/12/22(日) 16:30:01 

    最終的には関係する企業もすべて訴えてほしい

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2024/12/22(日) 16:31:14 

    >>650
    ホテルも訴えてるよ
    アメリカで起きた性加害についてだから日本国内は無理

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2024/12/22(日) 16:35:50 

    訴えられた人は出廷しないといけないんだよね?

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2024/12/22(日) 16:36:03 

    日本の刑法の量刑の軽さや賠償金の桁違いの低さを革める為にそのとおりの判決結果を下して欲しい

    +6

    -1

  • 654. 匿名 2024/12/22(日) 16:36:56 

    >>652
    無視もできるけどその時点で負け確定

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2024/12/22(日) 16:37:42 

    >>613
    よこだけどAmerican idolという番組の話じゃない?ケイティーペリーとかが審査員してた。見たことあるけどあの番組は見た目関係なくて歌唱力を審査してた

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2024/12/22(日) 16:37:44 

    >>647
    後に続くとさすがに潤沢にある資産もやばいね

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2024/12/22(日) 16:38:55 

    >>654
    あらあら
    今資金移動とかしてたらバレるよね

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2024/12/22(日) 16:40:03 

    >>656
    資産よりもこの裁判で負けたらスタエン=ジャニーズだと司法が認めたことになるから外資スポンサー離れる
    和解できなかったらスタエン解体になる

    +12

    -0

  • 659. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:05 

    460億でも安いレベルじゃん
    全ての被害者にきちんとした賠償をするなら1兆円はかかるレベルだよ?

    +7

    -5

  • 660. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:22 

    >>644
    民事なら立証しなくていいと思ってるから裁判起こしたって言いたいの?まじか

    +0

    -1

  • 661. 匿名 2024/12/22(日) 16:46:11 

    >>660
    民事は警察介入しないからアメリカの警察の数が足りてないとか一切関係ないって意味なんだけど理解できてない感じ?

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2024/12/22(日) 16:49:32 

    >>642
    訴えられてる人も証言するから大丈夫じゃない?
    幹部の人とか裁判もあったし知ってるじゃん

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2024/12/22(日) 16:51:43 

    管轄外?みたいなことしか言えなかったってことは
    裁判したくないんだろね

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2024/12/22(日) 17:02:05 

    >>114
    事件は会議室じゃなくてアメリカで起きているんだ!室井さん

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2024/12/22(日) 17:04:55 

    なんとなく和解にもっていきそうな気がする。資産はあるし。それよりなにより裁判を避けるんじゃないかなぁという予想だけどどうだろう。

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2024/12/22(日) 17:05:14 

    >>663
    スタエンはもうスマイルアップとジャニーズと無関係主張するしか勝ち筋ないけど楽曲管理とかファンクラブ関連そのまま引き継いじゃってるなら無理だろうな。
    和解に持ってくにしても今までタレント盾にして逃げてきた詳細説明は条件に盛り込まれるだろうし割と詰みだね。

    +6

    -1

  • 667. 匿名 2024/12/22(日) 17:07:34 

    >>665
    和解にしても金払えばいいってわけじゃなくて相手側の要望を飲まないとできないよ
    あと裁判は訴えられたら避けられない、避けたらその時点で相手の主張が全面的に通るから負け確定
    そうなるとジャニーズ=スタエンが確定するからスタエン自体解体しか道なくなる

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2024/12/22(日) 17:12:19 

    >>666
    それがJASRACで調べたら有名な楽曲の権利者が日本のテレビ局の関連会社のもあるんだよ
    そうするとそのテレビ局の関連会社も訴訟対象になるのかな?

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2024/12/22(日) 17:16:05 

    >>668
    曲の権利を持ってるから訴訟対象なのではなく、ジャニーズとスタエンが別会社であるという主張をしているにも関わらず曲権利等をそのまま引き継いでいるのであれば名義とトップを変えただけの同会社と判断される可能性がある

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2024/12/22(日) 17:16:17 

    >>666
    FCの番号がーとか通じるわけないしね
    ドーム級のコンサートとかもバンバンやってるけど
    スタエンがセットとか準備してやってるの?

    +5

    -1

  • 671. 匿名 2024/12/22(日) 17:19:03 

    ジャニーさんが本当に性虐待してたとして、その何百人もいる被害者の親は誰1人気付かなくて事務所と戦おうとした人はいなかったの?
    一般人でもジャニーさんのウワサ週刊誌とかで知ってたのに、事務所入れる時に「何かされたら絶対我慢しないで言いなさい」とか辞めるって言い出した時に「どうして?何かされたの?」とか誰も子どもと話さなかったの?
    ジャニーさんの無罪を信じてる訳じゃなくて、すごい引っかかることが多いんだよね、個人的に

    +1

    -4

  • 672. 匿名 2024/12/22(日) 17:23:00 

    >>671
    そもそも日本は法整備が遅れてるから男性が男子児童に対する性虐待に関する法律自体ができたのが最近なのと、警察なりマスコミなりに訴えるにしても証拠がなければ取り扱ってもらえない
    さらに戦う=芸能界の道が断たれるのが確定する
    当時自宅から通ってたならまだしも寮生活みたいなのをしてたなら親の介入も難しいか、あっても金握らせてもみ消しとかしてたのでは?

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2024/12/22(日) 17:23:15 

    >>671
    親もジャニヲタが多いらしい
    元ホストの人が言ってたよ

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2024/12/22(日) 17:24:36 

    >>669
    曲の管理は結局引き継げなくてスタエン開始前の曲の権利はブライトノートミュージックってとこがやってるよ
    JASRACで調べてみなよ
    歌うためにはJASRAC通してお金払ってみんな歌ってるんだよ
    だからKーPOPの人たちも歌えてる

    +0

    -3

  • 675. 匿名 2024/12/22(日) 17:24:59 

    >>671
    普通に性加害に合った人もなかなか家族や他の人に言えてない人多いと思うよ
    泣き寝入りめっちゃ多いじゃん

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2024/12/22(日) 17:27:06 

    >>674
    そのブライトなんとかがどうなってるかだね

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2024/12/22(日) 17:27:21 

    >>671
    気づいても相手してもらえなかったって
    事務所に訴えても無視だし、警察行っても証拠ないから無理だし

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2024/12/22(日) 17:28:41 

    >>674
    上手く伝わらなくて申し訳ない
    あんまり具体的なユニット名あげたくないから言わないけど、同じユニットでジャニーズ時代の曲を名義そのままにサブスク配信したりライブDVDにしたりしてたら別会社主張は通らないんじゃないのって話
    もちろん曲だけじゃなくてスタエンは非上場だから裁判内で色々明らかになっていくと思うよ

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2024/12/22(日) 17:30:54 

    >>671
    母親がジャニーズ大好きで、息子の活躍を楽しみにしてたら言えるかな?「自分さえ我慢すれば」って思うよ。イジメられた時と一緒だよ

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2024/12/22(日) 17:33:17 

    そもそも自分一人がされてるのではなく周りの先輩後輩もされてたり「我慢すれば優遇してもらえる」みたいな暗黙の了解があったならそれを拒否したり親に訴えるって発想自体なくても仕方ない
    それがいわゆるグルーミングってやつ
    未成年だから尚更そうだったのでは

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2024/12/22(日) 17:35:31 

    今でも国会が動くこともなく
    新たな裁判もワイドショーでやらない
    そんなとこ敵にするの怖すぎるよね

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2024/12/22(日) 17:35:35 

    10年くらいFCに入ってるけど別会社になった感じしないけどな
    会員番号も会員証も変わっていないし

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2024/12/22(日) 17:36:15 

    >>674
    ブライトノートミュージック調べたら元々ジャニーズの関連会社で旧社名がジャニーズ出版だって
    名前変えただけで関係切れるわけないやん

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2024/12/22(日) 17:37:10 

    タレントも弊社が弊社が
    とかからかってるみたいなこと言うしね
    腹立つと思うよ

    +4

    -1

  • 685. 匿名 2024/12/22(日) 17:37:11 

    >>680
    これが一番怖いと思う。少年時代に起きたことが社会に出た時に少しずつ間違いがわかったり何十年も罪悪感抱えたり…

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2024/12/22(日) 17:37:31 

    >>678
    難しいし裁判で明らかになるだろうけど曲の権利って結局は権利者のもので売買可能な投資物件だよね
    お金払えばみんな歌えるし、元ジャニーズじゃなくても歌えるから同一と見なすは無理があるんだよね
    だから一般認識やなんかで一緒とか言ってる人たちって法律や権利についての商法知らないよかなと思った
    実際TOBEの三宅くんや北山くんも移籍前の歌を歌ってるし

    +0

    -2

  • 687. 匿名 2024/12/22(日) 17:38:42 

    >>681
    ワイドショーで取り上げられること期待してるの?
    ニュース番組で取り上げられたのに?
    ワイドショーって報道の格下かと思ってた

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2024/12/22(日) 17:39:38 

    草津町長 ジャニーズ 宝塚 松本人志 伊東純也 小林製薬 船井電機 斎藤知事 羽生結弦
    全て反日フェミが攻撃してるもの

    +1

    -2

  • 689. 匿名 2024/12/22(日) 17:39:45 

    >>665
    簡単に和解しないと思うよ
    訴状見たら分かるけど相当な覚悟

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2024/12/22(日) 17:40:16 

    >>686
    ブライトミュージックは元々ジャニーズの関連会社だから無関係主張は無理
    しかも代表者喜多川ってあるけど

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2024/12/22(日) 17:41:45 

    >>683
    9月までジュリーが代表権持ってたんだよ
    もちろん100%株主だと思う

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2024/12/22(日) 17:42:09 

    >>683
    でもそれってスタエンの資本関係と関係ないんだよ
    楽曲は全て権利問題だからね
    じゃあジャニーズ時代の曲は歌うなって言うなら今歌ってるKーPOPの人達やLDHの人達、TOBEの人達も歌っちゃダメなんだよ

    +0

    -4

  • 693. 匿名 2024/12/22(日) 17:42:09 

    >>118
    日本は歌が上手い人が売れるわけじゃないから。
    アメリカは実力主義だよね。

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2024/12/22(日) 17:43:02 

    >>692
    いや関連会社ってだけでアウトだよ

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2024/12/22(日) 17:43:20 

    >>690
    喜多川姓の人って旧ジャニーズ関連ではみんな死んでるけど
    生きてるとしたらジャニーの兄の子孫だけだよ

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/12/22(日) 17:44:28 

    >>692
    歌うなじゃないんだよ
    歌ってもいいし関連会社名前変えるだけでそのまま使ってもいいけどそれをするならジャニーズとスタエンは完全に切り離す事はできないよって話
    それだと今回の裁判においてスタエンの主張は通らない

    +5

    -1

  • 697. 匿名 2024/12/22(日) 17:44:35 

    >>694
    じゃあ歌った人たちもアウトじゃない?
    その会社に利益渡したわけだから

    +0

    -4

  • 698. 匿名 2024/12/22(日) 17:45:11 

    >>114
    海外旅行中に暴行受けたら日本に帰ってから訴訟起こそうと思うの?目撃情報や証拠は現地にあるのに

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2024/12/22(日) 17:45:16 

    >>282
    ブレナン弁護士の言ってることを当てはめたら旧ジャニ以外も性加害事務所いっぱいあるから全員駄目ってこと?
    そしたらほとんどの芸能人やアイドルや声優は活動できないね

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/12/22(日) 17:45:44 

    >>688
    わかったから
    もう寝ましょうね

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2024/12/22(日) 17:45:58 

    >>696
    えーとそれって感情論?
    それとも商法に則った話?
    私は権利と商法と倫理の話してるけど
    イメージでは法律はなんとかならないよ

    +2

    -4

  • 702. 匿名 2024/12/22(日) 17:47:07 

    >>270
    田中純弥は感謝してる

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2024/12/22(日) 17:47:18 

    グランメゾン~とかの
    バーターで同じ事務所の後輩とか出すとか、うっすらまだパワハラとかはありそうな。

    +4

    -4

  • 704. 匿名 2024/12/22(日) 17:47:43 

    >>697
    歌った人がアウトなんじゃなくて事務所の体制の問題だから
    所属タレントが歌ってるから訴訟されるわけじゃないのと同じ

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2024/12/22(日) 17:49:53 

    >>392
    それな
    もう全芸能事務所が潰れるよね

    +1

    -4

  • 706. 匿名 2024/12/22(日) 17:49:58 

    >>701
    今回の裁判の話
    米国での裁判なので私達の感情論ではなく陪審員がどう判断するかという事
    陪審員から見て同じ企業体制のままなのか完全に切り離された別の企業であると判断するかの材料の一つ

    +10

    -1

  • 707. 匿名 2024/12/22(日) 17:50:57 

    独立しパートナー契約結んだタレントも、スタートが潰れたら元も子もないわね

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2024/12/22(日) 17:52:39 

    >>704
    そしたらスタエン自体も問題ない事になるんだよ
    JASRAC通してお金払ってるわけだから
    あっちがよくてこっちはダメ
    その論拠がダブスタなんだよ
    JASRACにお金払って権利者に分配されるのはどこでも同一
    それならスタエンのみダメってのは論理的ではない

    +4

    -1

  • 709. 匿名 2024/12/22(日) 17:54:51 

    >>708
    いやだからダメってわけじゃないんだよ
    ただ今回の裁判で争点になってるジャニーズ事務所とスタエンが完全に別会社であるかという部分を判断する際に、元ジャニーズ出版で最近までジュリーが代表をしていた会社が管理をそのまま引き継いでるという部分が問題になるだろうってだけ

    +9

    -0

  • 710. 匿名 2024/12/22(日) 17:56:00 

    >>708
    申し訳ないけど支離滅裂で何が言いたいのか分からない
    二次使用料の話なんか関係ない

    +10

    -0

  • 711. 匿名 2024/12/22(日) 17:56:33 

    >>635
    もうネットフリックスでドキュメント番組になってるよ。
    世界中で見られてるのに今更。

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2024/12/22(日) 17:58:19 

    >>635
    ずっと見て見ぬフリをしてきた日本企業、日本人の異常性
    が公になるのはまずいと思うことがおかしい。

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2024/12/22(日) 18:01:27 

    >>709
    ジャニーズ出版を元としたブライトノートミュージックはスタエンと別会社でそこからスタエンは利益もらっでなければ別会社だよ
    タレントの中には自作曲ある人いるからその人にはお金払われてるだろうけど

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2024/12/22(日) 18:01:39 

    事務所は調べず補償で終わらせようとしたのにね
    被害者の方は真実を知ってほしいって

    +7

    -0

  • 715. 匿名 2024/12/22(日) 18:02:52 

    >>635
    あのね、海外のニューヨークタイムズとかワシントンポストとかフランス紙の新聞とかは喜多川の裁判の時点で
    報道してたんだよ。報道してなかったのは
    日本のメディアだけ。
    これって異常だと思わない?

    +12

    -1

  • 716. 匿名 2024/12/22(日) 18:03:28 

    >>713
    歌うたびにスタエンが払ってたらいいのかな?
    グループ名とかはどうなるんだろ

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/12/22(日) 18:04:54 

    >>710
    え?だからほかのスタエン以外のアーティストが歌ってOKでスタエンがダメな理由を述べよで会社の体制って言うけどスタエン→JASRAC→権利保有者であるブライトノートミュージックは通常の流れでこれは他のアーティストも一緒だよね?
    楽曲の権利からスタエンが利益を得てるから同一会社だと言ってるのならブライトノートミュージックからスタエンに利益提供あると証明しなくてはならない
    逆に何でわからないのかわからないな

    +0

    -4

  • 718. 匿名 2024/12/22(日) 18:05:05 

    >>713
    じゃあそのジャニーズ時代の曲をスタートメドレーと名付けてテレビで歌うのはどうなんだろ

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2024/12/22(日) 18:05:42 

    >>718
    テレビ局に聞いて見れば?

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2024/12/22(日) 18:06:02 

    >>705
    潰れる事務所は潰れればいい

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2024/12/22(日) 18:06:54 

    >>719
    そこは誤解されないようにしたほうがいいと思うけどね
    全く別会社というなら

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2024/12/22(日) 18:07:22 

    別会社かどうかは裁判で精査されるだろうから裁判になってよかったのでは?
    外野は見守るしかない

    +13

    -0

  • 723. 匿名 2024/12/22(日) 18:08:21 

    他にもFCとかグッズとかコンサートとかいっぱいあるけど
    全部ちゃんと分けれてたらいいね

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2024/12/22(日) 18:09:12 

    別会社すごい儲けだなw

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2024/12/22(日) 18:12:33 

    >>724
    肝心のSTARTOがなかなか儲からなくない?歌えど踊れどほぼ別会社にいっちゃって。

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2024/12/22(日) 18:14:05 

    >>725
    そのへんも怪しまれそう
    ボランティアじゃあるまいし

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2024/12/22(日) 18:14:10 

    >>721
    それはそう
    わざとテレビ局がなぁなぁにしてるんじゃ?と思うことある
    テレビ局も楽曲権利保有してるし利益出したいからなぁなぁにしてるんじゃない?

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2024/12/22(日) 18:16:50 

    >>717
    最近までジュリーが代表だったみたいだけど大丈夫そ?

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2024/12/22(日) 18:20:47 

    >>648
    いたいけな少年を売り物にしてもうけてたのはジャニーズ事務所だからね
    金目当ての商売してたのはジャニーズ事務所そのもの

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2024/12/22(日) 18:23:26 

    >>728
    だからそれはブライトノートミュージックだよね?
    それは他のアーティストも一緒だって言ってるんだが
    そもそも日本でもアメリカでも連座制は認められてないし、逆に何の刑事罰あったの?

    +0

    -1

  • 731. 匿名 2024/12/22(日) 19:01:47 

    >>717
    とりあえず、版権の勉強して
    楽曲だけじゃなくて、版権で商売してるの

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2024/12/22(日) 19:15:30 

    >>730
    もう言ってる事めちゃくちゃ

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2024/12/22(日) 19:17:26 

    >>643
    ということは案外判決出るのは早いのかな
    パフダディの事件も100人?以上の人が訴えてるけど
    集団訴訟では時間がかかるので個別の訴訟にしたと聞いた
    集団訴訟の方が費用が安くてすむが時間がかかるらしい

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2024/12/22(日) 19:22:38 

    >>732
    めちゃくちゃなのはそっちでは?
    別会社なのに同一会社と見なすとするならば根拠を述べよと言ってるだけだし、別会社なのにちゃとんとした反論しないよね
    めちゃくちゃ言うなら反証すればいい

    +0

    -6

  • 735. 匿名 2024/12/22(日) 19:24:12 

    >>731
    その版権って何の版権?
    原盤権ならレコード会社だし商標権の話?
    商標権なら委譲契約されれば委譲されてそれ以降スマイルアップに利益は入らないよ

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2024/12/22(日) 19:50:53 

    >>735
    それが委譲できなくて困ってるの
    スマイルアップ関連会社から移してないまま

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2024/12/22(日) 20:14:15 

    >>463
    米国から訴訟するかもしれないみたいな話って告発が起きてから割と早く言われてたのを思い出した
    その時は、そんな大事になるのかなって現実味がなかったし事務所が補償の対応を始めたから訴訟の話は流れたのかと思ってた
    NHKとかサントリーとかはそういう動きを掴んでたのかな

    移籍を促してた企業に事務所担がキレ散らかしてたの悪手すぎた…
    外部に喧嘩売って分断を煽るようなことは本当にやめてほしいけどもう何言っても聞かないよねあの人達

    +12

    -1

  • 738. 匿名 2024/12/22(日) 20:17:15 

    この人たちが認められたら後に続く人もいるだろうね
    なんせ色んなところに連れてってるから

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2024/12/22(日) 20:18:15 

    >>737
    NHKの人が本当に不思議そうにしてたもんね

    +11

    -1

  • 740. 匿名 2024/12/22(日) 20:34:01 

    >>736
    商標権はスタエンに委譲済みでしょ?
    他になんか権利あるっけ?
    FCは分社化済だからスタエンからは委託になってるはずだし

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2024/12/22(日) 20:42:39 

    ジャニーズ★460億円の賠償裁判 ~訴状の和訳と、凄腕弁護士 #ジャニーズ #毒親育ち #子育て #snowman #教育 #hihijets #日本 #こども家庭庁 #裁判 #sdgs #拡散希望
    ジャニーズ★460億円の賠償裁判 ~訴状の和訳と、凄腕弁護士 #ジャニーズ #毒親育ち #子育て #snowman #教育 #hihijets #日本 #こども家庭庁 #裁判 #sdgs #拡散希望www.youtube.com

    このチャンネルのメンバーになると メンバー限定動画を見られる等の特典を得られます! ↓ https://www.youtube.com/channel/UCFBQ0i2LnoIpbAXVSoLCCHw/join 毎週金曜の夜9時から生配信! チャンネル登録、よろしくね!! ★このチャンネルは、みなさんの寄付で成り立...

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2024/12/22(日) 21:41:00 

    >>740
    著作財産権だよ
    楽曲の権利

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2024/12/22(日) 21:57:53 

    >>735
    スマイルアップは楽曲の原盤権も持ってるんだよ
    ブライトノート(旧ジャニーズ出版)と共同保有してる
    スマイルアップの持分を段階的にスタートに移そうとしてるけどスタートにそんな資力はないのでまだ大部分スマイルアップが保有してると思う

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2024/12/22(日) 22:02:05 

    >>743
    ということはスマイルアップが潰れたら曲版権とかはどうなるんだろう

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2024/12/22(日) 22:06:57 

    >>744
    どこかに売れるなら売るかもね

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2024/12/22(日) 22:09:40 

    日本だととりあえず補償さえしてたら進んでるテイにしてくれてたけどアメリカの裁判でどうなるか

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2024/12/22(日) 22:09:49 

    >>745
    それかなりやばいね

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2024/12/22(日) 22:11:06 

    >>671
    本当に白なら会社は認めなかったんじゃない?認めたって事はいろいろ加害はあったんだよ。

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2024/12/22(日) 22:14:49 

    会社に弁護士雇ってるんだよね?初めの時からアメリカでの訴訟は言われていたよね?何で対策しなかったんだろ。別会社と証明できなそうだけど。初めの会見といい、何でこんなに隙だらけなんだろう。

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2024/12/22(日) 22:17:23 

    >>720
    全部ね

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2024/12/22(日) 22:20:13 

    >>749
    ジュリーが居座るスキームが優先だから対策しようがないよね
    ビッグモーターみたいにジュリーが経営権も株も手放してどっかに買収してもらうしかなかった

    +11

    -1

  • 752. 匿名 2024/12/22(日) 22:23:52 

    >>591
    みんな凄い詳しい!
    インドネシアって意外
    ありがとう

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2024/12/22(日) 22:32:22 

    >>751
    ほんそれ
    結局は関係ない福田さんがやることになったし
    あの時手放してたらタレントもそのままでいれたのに

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2024/12/22(日) 22:33:06 

    >>737
    あんなに司法司法言ってたのにいざそれが現実になったらなんで怒るのかも謎。念願叶ったのにね。

    +15

    -2

  • 755. 匿名 2024/12/22(日) 22:34:21 

    >>749
    対策本部長があれだしね
    グダグダもいいとこだよ

    +10

    -1

  • 756. 匿名 2024/12/22(日) 22:35:37 

    補償だってNスペで放送されたみたいなあんな威圧的な態度でやってたんならそりゃ進むよね。

    +16

    -1

  • 757. 匿名 2024/12/22(日) 22:39:18 

    >>749
    弁護士って依頼主の利益・要求で動いてるだろうから事務所やジュリーさんの要望に沿ってるのかもしれないね。

    +9

    -2

  • 758. 匿名 2024/12/22(日) 22:48:56 

    >>756
    そう、完全クローズドで透明性ゼロの状況で自分勝手に補償を進めてる

    +9

    -1

  • 759. 匿名 2024/12/22(日) 22:58:47 

    >>727
    よこ
    楽曲の版権の殆どをテレビ局が持ってるから楽曲の権利関係を追求されても問題ない、みたいな意見を見たけどどういうことなんだろう?
    スタタレは歌唱のたびに使用料をテレビ局に払っているとも見たけどどういう仕組み?
    本来はタレントや事務所が持ってるはずの楽曲の権利をテレビ局が持ってるのは良くあることなのかな
    そのへんの事情が複雑で分からない

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2024/12/22(日) 22:58:56 

    >>742
    それは著作権の権利保有者だから基本的にJASRACで確認できるけど権利保有者が利益をJASRACを通して受け取るんだよ
    作詞者、作曲者が権利保有してる場合あるし著作権管理会社が持ってる場合もあるしテレビ局が持ってることもあるよ
    スタエンはスタエンはじまってからの曲しか権利保有してないよね?

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2024/12/22(日) 23:03:10 

    >>759
    日本の芸能界の商習慣でテレビ局のテーマ曲なんかはテレビ局が保有してる場合があるしなんなら権利保有者から買い取ることができる
    そして日本ではJASRACが曲の管理をしており、JASRACに申請してお金払ってアーティストは歌ってるんだよ
    JASRACは手数料取って権利保有者に利益配分してる
    だからテレビでもライブで歌う場合もJASRACにお金を払う
    TVerとかでよく権利で映らない場合あるけどTVerで配信する場合は配信の申請をしてその分お金払わないとならない

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2024/12/22(日) 23:12:36 

    >>761
    とても分かりやすい説明をありがとうございます
    例えばMステのテーマ曲は松本さんが作ったけど権利はテレ朝が持ってるとか、他にはドラマや番組の主題歌になった楽曲は放送したテレビ局が持っているみたいな理解で合ってるのかな
    ただ、旧ジャニの楽曲の権利の「ほとんど」をテレビ局が持っているという主張だったから、タイアップのない曲とかもテレビ局のものなのかな?と不思議で

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2024/12/22(日) 23:21:08 

    >>762
    認識合ってるよ
    私はほとんどと言ってる人では無いけど、曲ごとに時代ごとに契約形態が違うだろうからそれぞれじゃないかな?
    作詞者作曲家が権利保有者の場合もあるし
    JASRACは作った本人も規模が相当小さくない限り本人が歌うのにJASRACにお金払わないとならないとこだよ
    下手するとJASRACに訴えられる

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2024/12/22(日) 23:25:35 

    これで、何でSMAPの歌ってる映像が流れないのかもわかるのかな?古畑の黒塗りとか。

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2024/12/22(日) 23:27:00 

    >>762
    よこ
    タイアップ曲はテレビ局とジャニーズの折半だと思うよ
    タイアップじゃない曲は100%ジャニーズ

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2024/12/22(日) 23:34:14 

    >>764
    それは曲の権利とは関係ない肖像権の問題
    昔のドラマなんかはテレビでのドラマの再放送などの契約が曖昧だったりするから肖像権の保有者に確認してるんだよ
    本人か肖像権保有者(本人)の現所属事務所がOK出すか出さないか

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2024/12/23(月) 00:22:37 

    てか曲権利だけじゃないと思う
    完全に別会社にするなら一度潰してまた新しく設立するとかしなきゃいけなかったのでは

    +8

    -0

  • 768. 匿名 2024/12/23(月) 00:40:50 

    ファンクラブを新しくしなかったのはファンのためにだもんね。会員番号が変わっちゃうからだっけ?アメリカでもそれ通用するといいね。

    +5

    -2

  • 769. 匿名 2024/12/23(月) 08:36:47 

    >>767
    潰れる予定だよ
    スマイルアップは元ジャニーズ事務所で補償が終わったら終わる予定

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2024/12/23(月) 10:18:20 

    >>769
    スマイルアップだけの話じゃないよ

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2024/12/23(月) 12:22:21 

    >>770
    だから論理的に説明せよになぜいつも説明しない返信なの?
    前身ジャニーズ事務所はスマイルアップ、別資本会社のスタエンを同一視する論拠を述べなよ

    +2

    -1

  • 772. 匿名 2024/12/23(月) 12:31:48 

    >>771
    ファンクラブはそのまま引き継いじゃってるみたいだけど本来なら一旦クリアにして再加入させなきゃダメだよ
    スタエン非上場だしお前から判断できる部分が少ないけど裁判はその辺りも開示されて判断される

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2024/12/23(月) 13:15:36 

    >>772
    FCの会社は分社化されてFC運営会社として独立済
    個人情報の引継ぎに関しては通知があり異議申し立て期間あり
    今は委託先となってるので同一会社と判断するのは法律的に無理があるんだよ

    +1

    -4

  • 774. 匿名 2024/12/23(月) 14:28:20 

    >>773
    法的に判断するわけじゃないんだよ

    +0

    -2

  • 775. 匿名 2024/12/23(月) 14:37:02 

    >>774
    日本もアメリカも法治国家だよ
    裁判にかけるなら法律とそれに基づいた論議で裁判されるし裁判かけるなら法律に則り処理される
    裁判員裁判だとしても情治国家ではないんだから法律は軽視されるなんて国家への挑戦なの?

    +3

    -1

  • 776. 匿名 2024/12/23(月) 16:29:42 

    >>1
    で?物証は?

    +2

    -1

  • 777. 匿名 2024/12/23(月) 18:15:24 

    あれだけの証言は証拠になるんだよ。
    知らなかった?

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2024/12/23(月) 18:25:59 

    >>775
    日本とアメリカの法律は違うので日本の法に当てはめて別会社だっていうのは通らないしアメリカは陪審員制度だから

    +1

    -3

  • 779. 匿名 2024/12/23(月) 18:53:10 

    >>778
    アメリカでの法律のもと判断されるから逆に契約主義なんだけど
    なんか勘違いしてないか?法律のあり方を

    +1

    -1

  • 780. 匿名 2024/12/23(月) 19:07:03 

    >>777
    ならないよ
    アメリカでも日本でも
    アメリカでは宣誓した証人が信頼に足るか調査されてから証人になる
    日本では証言の証拠採用には裁判で裁判長が採用した場合のみ
    刑事裁判となってない証言には法治国家では証拠とならない
    なぜみんな法律を超えようとするんだ?
    法治国家ではない国の恐ろしさを知らないとしか思えない

    +1

    -2

  • 781. 匿名 2024/12/23(月) 19:39:43 

    >>729
    それなのに訴えた被害者にいちいち金目当て金目当てって
    全くもってあべこべだよね

    +5

    -1

  • 782. 匿名 2024/12/23(月) 21:05:42 

    >>779
    いや勘違いしてるのはそっちだよ
    法的に別の会社であると認められているわけじゃないもん日本でも

    +1

    -1

  • 783. 匿名 2024/12/23(月) 21:06:26 

    >>780
    すでに賠償金支払ってるから証人もくそもないよね

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2024/12/23(月) 22:12:03 

    >>782
    かと言って同一の会社とも認められてないんだよ
    つまり全て裁判で判断すべき
    法律に則ってね

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2024/12/23(月) 23:10:41 

    >>782
    はっきりしないよね
    テレビ局も経営の分離の話しないもんね
    ただ補償が進んでるとしかあんな対応なのに

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2024/12/25(水) 13:48:19 

    元ジャニーズが出してる楽曲レベルwww
    完全にK-POPの下位互換

    レイプ魔王と関わりあった奴は終わり
    元ジャニーズ事務所?
    海外はあんはヤバイのと付き合わない







    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。