-
1. 匿名 2024/12/19(木) 18:59:47
私の住んでいる地域にはまだ紙の電話帳が存在しています
中身も店や病院などから個人の家まで幅広い電話番号が載っています
皆さんの住んでいる地域のまだあるものを教えてください+13
-8
-
2. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:44
マルフクの赤い看板+24
-1
-
3. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:51
横断歩道の黄色い旗+46
-1
-
4. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:52
電話帳全国にあるよ+9
-9
-
5. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:55
コイン精米機+66
-1
-
6. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:03
男尊女卑+25
-3
-
7. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:04
タバコ屋あるで🚬+22
-1
-
8. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:08
ホームレスの人の段ボールのおうち+7
-3
-
9. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:09
墓地に焼却炉みたいなのがある
お墓参りに来た人がお花の包み紙なんかを捨てていっててたぶんたまったら燃やすんだろうけど、これは野焼きに入らないのかな?+8
-1
-
10. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:09
近くに蔵のあるお宅がある+28
-2
-
11. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:10
+43
-1
-
12. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:12
+12
-2
-
13. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:22
昔の郵便ポスト。取り壊しの話もあったけど、景観が損なわれないようにそのままにしてある+29
-1
-
14. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:30
小僧寿し+24
-1
-
16. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:30
当時の現存する日本のお城
+15
-2
-
17. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:33
富士山の遊具
滑り台というか何なのか
とにかくあれがあれば子供の頃はテンション上がったけど全国区ではないし今は少ないと聞いた+4
-1
-
18. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:52
>>1
ハローページ(個人)は2023年になくなってる+12
-1
-
19. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:55
>>1
ガルちゃんって日本語下手くそなのホントなんなの?
「住んでる地域にあるまだあるもの」?
日本語不自由かよ
マジでガルちゃんの在日外国人率高いんじゃない?+17
-16
-
20. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:03
リポビタンCの看板+1
-3
-
21. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:21
>>1
有線って言う強制的に家に時報や、今日のお知らせをするシステム。+6
-1
-
22. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:23
謎の民家のような飲食店+3
-1
-
23. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:32
無尽
他県から移住したからなにかわからんかった+1
-1
-
24. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:35
これ。
地元ってほど近くもないけど+31
-1
-
25. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:43
野焼き+14
-1
-
26. 匿名 2024/12/19(木) 19:02:46
このタイプの郵便ポスト+30
-1
-
27. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:13
>>19
ネット初心者ですかー
誤字脱字はネット社会ではあたりまえー+0
-17
-
28. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:30
防災無線で「○○町ガル田ガル子さんの葬儀は13:00より町営斎場にて…」てやつ。+17
-1
-
29. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:48
>>19
ほんと日本語おかしいやつ多し
特にタイトル、勘違いされそうなのとかよくある+15
-2
-
30. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:50
>>1
主、私はトピタイだけで理解できたし他に書いてる人たちも分かってるから気にしないで+10
-7
-
31. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:51
長男教+4
-2
-
32. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:58
汲み取り式トイレ+5
-1
-
33. 匿名 2024/12/19(木) 19:04:14
炭鉱の煙突+2
-1
-
34. 匿名 2024/12/19(木) 19:04:15
>>18
個人の情報が無くなってもナビに入れると個人宅出るけど。どうなんだろ。+2
-1
-
35. 匿名 2024/12/19(木) 19:05:04
>>3
まだあるというか最近また出来た
信号のない横断歩道で歩行者いるときは停まれって近年うるさくなったから+3
-1
-
36. 匿名 2024/12/19(木) 19:05:51
>>17
愛知ローカルってテレビで見たよ
+3
-0
-
37. 匿名 2024/12/19(木) 19:06:09
>>27
誤字脱字ってそんな「あたりまえー」って言って開き直るものでも威張れるものでもないですよ?+12
-2
-
38. 匿名 2024/12/19(木) 19:06:17
>>27
↑
挙げ句の果てにはこれよ。誤字でも脱字でも無くて文章力の問題なのに「誤字脱字はネット社会ではあたりまえー」とか逸れた反論をし出す。
本気でガルちゃんの外国人率高いと思ってきたわ。それか単に頭の悪いのが多いから?
後者も普通にありえるか。+8
-2
-
39. 匿名 2024/12/19(木) 19:07:05
女子もブラ外して裸の胸を出す内科検診のある学校+1
-2
-
40. 匿名 2024/12/19(木) 19:07:06
>>5
大都会でなきゃどこでもあるよ+12
-3
-
41. 匿名 2024/12/19(木) 19:07:07
襟足だけ長いヘアスタイルの人+7
-1
-
42. 匿名 2024/12/19(木) 19:07:12
>>19
トピタイくらいはきちんと確認してから申請してほしいね+11
-3
-
43. 匿名 2024/12/19(木) 19:07:18
>>38
楽しくやろうよー。+4
-4
-
44. 匿名 2024/12/19(木) 19:08:01
>>19
おかしくて読み直したわ+12
-3
-
45. 匿名 2024/12/19(木) 19:08:26
回覧板
大したこと書いてないし面倒くさいので廃止してほしい+23
-1
-
46. 匿名 2024/12/19(木) 19:08:32
>>24
うらやましい!いいね~+11
-1
-
47. 匿名 2024/12/19(木) 19:09:06
“有る”というか“居る”んだけど、毎日自転車でやってきて鳩のエサを盛大にばら撒くオバサン。
「鳩への餌ヤリはご遠慮ください」って貼り紙も華麗にスルー。+5
-1
-
48. 匿名 2024/12/19(木) 19:09:59
>>28
その後の「無事発見」と「発見」で生死がわかるの怖い。うちの市内だけかな?+7
-1
-
49. 匿名 2024/12/19(木) 19:10:08
>>5
うん、都内だけど多摩地区だから普通にあるよ+6
-3
-
50. 匿名 2024/12/19(木) 19:11:17
>>20
オロナミンCなのかリポビタンDなのか+5
-1
-
51. 匿名 2024/12/19(木) 19:11:23
>>1
まあまあな田舎に住んでるけど紙の電話帳は当分見てないな+1
-1
-
52. 匿名 2024/12/19(木) 19:12:12
>>12
四角いのしか知らなかった
可愛いねこんなのあるんだ+3
-1
-
53. 匿名 2024/12/19(木) 19:12:15
>>11
世田谷区 形は違えど普通に無人販売あるある+5
-1
-
54. 匿名 2024/12/19(木) 19:12:53
駅のパタパタ+3
-1
-
55. 匿名 2024/12/19(木) 19:13:35
>>19
ノリで答えるトピにこういう指摘はちょっと萎える
意味はわかるから、そんなに意地悪く言わんでもと思う+10
-9
-
56. 匿名 2024/12/19(木) 19:13:55
>>24
いいね。+2
-1
-
57. 匿名 2024/12/19(木) 19:14:00
熊本の男尊女卑風土+0
-2
-
58. 匿名 2024/12/19(木) 19:14:14
>>54
?+5
-1
-
59. 匿名 2024/12/19(木) 19:14:27
>>9
墓地のやつはどういう扱いになるのか分からないけど、野焼きでも消防の許可を貰っていたら問題ないよ。+1
-1
-
60. 匿名 2024/12/19(木) 19:14:43
>>57
九州って比較的に多いの?+1
-1
-
61. 匿名 2024/12/19(木) 19:15:13
タウンページもゼンリンも毎年くるけど普通ないの?+1
-1
-
62. 匿名 2024/12/19(木) 19:15:32
回覧板+1
-1
-
63. 匿名 2024/12/19(木) 19:15:55
>>38
どちらかというと
IQ低い人に限って添削好き+3
-3
-
64. 匿名 2024/12/19(木) 19:16:10
>>11
むしろ増えてる気がする+8
-1
-
65. 匿名 2024/12/19(木) 19:16:24
>>61
うちのところはなくなったよ+1
-0
-
66. 匿名 2024/12/19(木) 19:16:45
>>45
親の回覧板は一日おきの頻度。ビックリしたわ。たいした内容じゃない+4
-1
-
67. 匿名 2024/12/19(木) 19:17:03
たこでん+1
-1
-
68. 匿名 2024/12/19(木) 19:17:33
>>61
毎年来るって言うか置かれている。+0
-1
-
69. 匿名 2024/12/19(木) 19:17:36
>>1
コンドームの自販機+3
-1
-
70. 匿名 2024/12/19(木) 19:17:38
>>58
正式名称は反転フラップ式案内表示機らしい+3
-1
-
71. 匿名 2024/12/19(木) 19:18:18
>>41
今流行ってるじゃん。+0
-1
-
72. 匿名 2024/12/19(木) 19:20:12
>>24
舞鶴市のダルマにありますよね。+0
-1
-
73. 匿名 2024/12/19(木) 19:24:23
>>11
自宅前でやってる人いる
夏みかん1個100円とか小松菜50円とか
手作りお賽銭箱も置いてあるw+6
-1
-
74. 匿名 2024/12/19(木) 19:24:26
>>24
うちの近所にもある!
うどんそばと書いているのに普段はうどんのみ
年末だけそばになる+1
-1
-
75. 匿名 2024/12/19(木) 19:25:14
灯油巡回+1
-1
-
76. 匿名 2024/12/19(木) 19:25:28
>>5
田舎だからたくさんあるよ。+0
-0
-
77. 匿名 2024/12/19(木) 19:25:44
>>10
田舎だからたくさんあるよ
農家はだいたいある+4
-1
-
78. 匿名 2024/12/19(木) 19:27:13
カタカナのマクドナルド+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/19(木) 19:27:37
>>25
毎日いっぱいやってる!農家さん以外はやめて欲しい。+3
-1
-
80. 匿名 2024/12/19(木) 19:28:04
茅葺き屋根の家
汲み取り式便所の家+2
-1
-
81. 匿名 2024/12/19(木) 19:33:52
>>48
私の住んでいる市では「発見されました」しか放送されないなぁ
そういった違いを悟られないようにする為かな+5
-1
-
82. 匿名 2024/12/19(木) 19:34:04
>>24
秋田?+0
-1
-
83. 匿名 2024/12/19(木) 19:37:35
>>39
マジで?
まだあるの?
+2
-1
-
84. 匿名 2024/12/19(木) 19:37:44
>>19
「ガルちゃんって日本語下手くそなのホントなんなの?」
これも日本語おかしいよね?
+7
-2
-
85. 匿名 2024/12/19(木) 19:39:24
>>50
オロナミンCだった笑+3
-1
-
86. 匿名 2024/12/19(木) 19:40:05
>>59
そうなんですね!
じゃあ私が見た所は土地の所有者の方が許可を取ってるのかもですね
教えてくれてありがとうございます!
+0
-1
-
87. 匿名 2024/12/19(木) 19:40:11
>>8
これは今珍しくない?
うちの近く、公園は排除ベンチだらけで
ゆったり座れる所すらないよ+0
-1
-
88. 匿名 2024/12/19(木) 19:41:32
>>18
なくなったんだ。
年々超薄くなっていって
うちの地域では10年前ぐらいに配布は辞めてた。
昔は辞書より厚く2冊あったよね。最後に見たときは学校教材の歴史資料集より薄くなってた。+0
-1
-
89. 匿名 2024/12/19(木) 19:44:23
>>19
あなたのコメントの方が読みにくいと感じた
しかもこの程度でイライラして攻撃的な文面で不快
私生活に不満があるのでストレス解消のために匿名ネット掲示板で当たり散らしてるのかな
+6
-1
-
90. 匿名 2024/12/19(木) 19:45:29
>>5
田舎に沢山ある
なんなら、なんでここに?!って所にも置いてある+1
-1
-
91. 匿名 2024/12/19(木) 19:49:36
>>19
ガルちゃんって人が日本語下手なの?
日本語って難しいよね~w+1
-1
-
92. 匿名 2024/12/19(木) 19:51:47
半鐘
さすがに現役ではないけど+3
-1
-
93. 匿名 2024/12/19(木) 19:55:48
農作物を運ぶ為の小型のモノレール+3
-1
-
94. 匿名 2024/12/19(木) 19:58:18
>>48
うちんとこは保護と発見で使い分けてるよ+4
-1
-
95. 匿名 2024/12/19(木) 20:09:31
>>5
足立区で見つけた事ある
実家から送られてくる人もいるみたい+1
-1
-
96. 匿名 2024/12/19(木) 20:13:02
商店街でのリヤカーの行商+2
-1
-
97. 匿名 2024/12/19(木) 20:15:40
>>94
保護=無事
発見=残念+4
-1
-
98. 匿名 2024/12/19(木) 20:18:33
セスナからの宣伝ってまだある?+1
-1
-
99. 匿名 2024/12/19(木) 20:24:04
新堀ギターの看板+0
-1
-
100. 匿名 2024/12/19(木) 20:31:43
>>24
私の住む群馬県には結構有るよ~!
他にもラーメンとかハンバーガーとかね!+0
-1
-
101. 匿名 2024/12/19(木) 20:38:17
池袋駅周辺のビルのバキュームカー率の高さよ。+0
-1
-
102. 匿名 2024/12/19(木) 20:41:50
>>91
よこなんだけどさ、それは指摘じゃなくただの揚げ足取りだよ+0
-1
-
103. 匿名 2024/12/19(木) 20:52:35
>>102
あなたはよこさんて名前なのかな?
日本語って難しいよね~w+0
-2
-
104. 匿名 2024/12/19(木) 21:05:10
観光地とかでもなく串団子屋がある
醤油の焼ける匂いに釣られていつも買っちゃう+2
-1
-
105. 匿名 2024/12/19(木) 21:10:20
>>2
これとともに
電話でお金
みたいな看板+3
-1
-
106. 匿名 2024/12/19(木) 21:33:30
>>28
あなたもしかして姫路市民❓️+0
-2
-
107. 匿名 2024/12/19(木) 21:38:15
個人経営の駄菓子屋
しかも最近新規オープンした
保育園の斜め向かいにできたから毎日通るけどいつも小学生やたまに中学生が買いに来てる
おばあさんが趣味でやってるみたいで消費税も取らないし、子供達は嬉しいよね+2
-1
-
108. 匿名 2024/12/19(木) 21:41:06
>>94
田舎だし人探しの放送はハラハラするし、残念な結果だとザワザワしちゃう。地方毎にいろいろあるんだね+2
-1
-
109. 匿名 2024/12/19(木) 21:48:18
>>90
うちの近所も車で5分圏内にたくさんあるのに、最近イオンの駐車場にも新しく設置されたよw+0
-1
-
110. 匿名 2024/12/19(木) 22:01:29
今住んでる地域の学生さん達はカツオみたいな学生帽かぶって通学してる。
未だにあの帽子あるのかーって少し驚いた。+0
-1
-
111. 匿名 2024/12/19(木) 22:24:48
>>69
横浜の井土ヶ谷にあります
+1
-1
-
112. 匿名 2024/12/19(木) 22:25:52
ボタンで開く電車
+1
-1
-
113. 匿名 2024/12/20(金) 07:06:11
車掌が切符を切るタイプの改札+1
-0
-
114. 匿名 2024/12/20(金) 13:32:14
>>94
うちも同じです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する