ガールズちゃんねる

カラートリートメント【オススメ】

69コメント2024/12/23(月) 20:58

  • 1. 匿名 2024/12/19(木) 16:42:18 

    チラホラと白髪が出てきました。
    染めるほどではありませんが、カラートリートメントで補えると聞いたのでお勧めを知りたいです。

    +39

    -5

  • 2. 匿名 2024/12/19(木) 16:43:14 

    >>1
    頭皮によくない

    +4

    -49

  • 3. 匿名 2024/12/19(木) 16:44:10 

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2024/12/19(木) 16:45:22 

    >>1
    下手にカラートリートメントすると美容室でうまく染まらなくなっちゃうよ。
    市販でも染まりが悪くなる。

    +66

    -9

  • 5. 匿名 2024/12/19(木) 16:45:35 

    これは駅塗りやすいよ
    カラートリートメント【オススメ】

    +47

    -6

  • 6. 匿名 2024/12/19(木) 16:45:51 

    薄毛の人でも安心なカラートリートメントあれば教えてほしい

    +15

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/19(木) 16:46:44 

    DHCを使ってたけど頻繁にやるのが面倒で週1回でOKの50の恵にしたよ。
    最初はあまり染まらないかもと思ってたけどやっていくうちにあまり白髪が目立たなくなる
    コンデショナーやトリートメントをせず整髪料もつけないでシャンプーして乾かした状態でやるのがいいよ
    私の場合は明日染めるって日は今日のシャンプー後に何もつけない

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/19(木) 16:46:45 

    生え際だけなんだよね。
    私も知りたい!

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/19(木) 16:47:07 

    まずブリーチでガンガン色抜いてからの方が染まりが良さそうに思う

    +1

    -19

  • 10. 匿名 2024/12/19(木) 16:49:55 

    DHCのQ10プレミアムカラートリートメント

    +20

    -5

  • 11. 匿名 2024/12/19(木) 16:57:57 

    >>5
    これ書きにきた
    スムーズに塗れるし最終的にコレに落ち着いたわ…

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/19(木) 16:58:27 

    >>2
    普通のヘアカラーの方がずっと頭皮に悪いよ
    カラートリートメントなんてただの着色剤だから。
    みんな、よく食べてる着色剤が入っているだけ

    +70

    -5

  • 13. 匿名 2024/12/19(木) 16:58:40 

    >>1
    カラートリートメントめっちゃコスパ悪いよ
    使う量思ったより多いし、その割には染まらない
    使い方見たらわかるけど
    最初の数日は毎日 その後数日おき
    最終的に週一

    みたいな感じで、安定して色をキープするの大変

    +38

    -20

  • 14. 匿名 2024/12/19(木) 17:01:11 

    >>5
    髪質によるのか私の生え際の白髪は染まらなかった。

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/19(木) 17:02:58 

    オリーブ系に染めてた時にこれ使ってた
    色落ちしてから使ったけど白髪も含めてそれなりに染まって悪くなかったよ
    色の種類が多いしそんなに高くもない
    カラートリートメント【オススメ】

    +31

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/19(木) 17:03:39 

    >>4
    美容院に行く2週間くらい前から使用をストップするといいと聞いた

    +38

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/19(木) 17:05:00 

    シャンプーして、よくすすいでも色水が出てくる…

    +45

    -6

  • 18. 匿名 2024/12/19(木) 17:05:54 

    doTERRA

    +1

    -6

  • 19. 匿名 2024/12/19(木) 17:06:32 

    >>13
    そーなんだよね
    塗る手間はカラー剤と変わらないのに1回ではそんなに染まらずすぐ落ちる

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/19(木) 17:06:59 

    こういうのってヘアマニキュアと同じだからすぐ色落ちするでしょ?
    汗とか雨とかちょっと濡れたくらいでも服やタオルに色つきそうで怖いんだけどどうなの?

    +22

    -4

  • 21. 匿名 2024/12/19(木) 17:08:40 

    使ううちに染まるというビゲンのスティックのやつで充分

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/19(木) 17:18:31 

    >>13
    リタッチみたいに使ってるから、私はそこまでコスパ悪い感じはないな
    一ヶ月にカラトリ一本分くらい(安いやつだから1000円くらい)
    そんで3ヶ月に一回は美容室で全体染めしてもらう

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/19(木) 17:19:33 

    >>20
    染めた翌日は白っぽい服はやめたほうがいいかも
    でも、二日目以降は特に気になったことないかな

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/19(木) 17:22:04 

    >>1
    ショートヘアです。
    美容室ではカット技術高い担当の方にカットだけお願いしてるので、自宅でカラートリートメント使ってます。
    ルプルプのナチュラルブラック
    乾いた髪にタップりと根元まで塗り付けてラップして銀キャップして30分放置
    30分後に流して、ジャンプーをして残ってるトリートメントを洗い落とす。これを週一回行ってます。
    他の日は普通のシャンプーリンスでカラートリートメントは使いません。
    ショートヘアだから自分で全体に塗り付けるのも大変に感じないし1カ月1本消費ですんでるので、ミディアムヘア以上の人には個人的にはオススメしません。一回に使うトリートメント量もすごい事になるしね。

    +17

    -4

  • 25. 匿名 2024/12/19(木) 17:26:56 

    >>5
    乾いた髪に使えるのもポイント高いよね

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/19(木) 17:34:30 

    >>14
    私も生え際はイマイチだったな

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/19(木) 17:39:58 

    いくつか試したけど全然染まらなかった

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/19(木) 17:44:01 

    >>1
    50の恵み
    利尻も良いんだけど高くッて

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/19(木) 17:44:39 

    >>27
    時間を多めに待ってみると良いかも

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/19(木) 17:45:52 

    >>25
    ほとんどのが乾いた髪にもOKじゃない?

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/19(木) 17:54:26 

    花王のリライズ、って書こうと思ったらナチュリラに名前が変わってた
    最近ブラウンも出たみたい
    リタッチ的に乾いた髪に使ってるけどすごくいいよ
    カラートリートメント【オススメ】

    +34

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/19(木) 18:18:55 

    >>13
    でも頭皮や髪に優しいのは、カラートリートメントかヘアマニキュアじゃない?
    うちは母と祖父がカラー材でかぶれるようになったの見てるから(おそらくジアミンアレルギー?)、自分はカラートリートメントにしてる
    前は美容室でヘアマニキュアしてたんだけど、2週間くらいで色落ちしてくるから、それこそコスパ悪くて

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/19(木) 18:30:07 

    ビゲン カラートリートメント
    10種類くらい使った結果私にはこれが一番合ってた
    安いし、ちゃんと染まるし、使った後髪サラサラになる!
    カラートリートメント【オススメ】

    +20

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/19(木) 18:31:18 

    エンシェールズのカラーバターはよく染まる
    3日くらいで色褪せてくるけどね
    白髪に効くかは知らない

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/19(木) 18:37:09 

    >>34
    白髪は染まらない
    ブリーチ毛に使うように公式が言ってる

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/19(木) 18:54:25 

    >>5
    これ赤み強いんだよね

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/19(木) 18:57:23 

    >>6
    サイオスはやめといた方がいいよ
    ジアミンたっぷりで頭皮死ぬ

    +14

    -15

  • 38. 匿名 2024/12/19(木) 19:07:07 

    >>37
    使ってたよ。でもお出掛けする時使ってない。結構染まったよ。

    +5

    -6

  • 39. 匿名 2024/12/19(木) 19:29:02 

    翌日もシャンプーしたら茶色の水が出るのが…。出ないカラートリートメント知りませんか?

    +3

    -10

  • 40. 匿名 2024/12/19(木) 19:30:47 

    >>14
    私も染まらなかった。こういうので染まった試しがない。やり方なのか、髪質なのか。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/19(木) 19:34:34 

    >>36
    アッシュブラック使ってる。

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2024/12/19(木) 19:36:01 

    頭皮気にせず塗れるのがいいからMee colorのクリームシャンプー使ってる
    毎日使ってると少しずつ染まるよ

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/19(木) 19:36:31 

    >>15
    白髪に色入らないって書いてあったけど白髪用じゃないんだ

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2024/12/19(木) 19:40:40 

    髪をカラー12番の寒色系にしてるので、一番明るい色でもオレンジにビカビカしないのがあれば欲しい

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/19(木) 19:44:35 

    >>5
    先っぽが細くて根元に見えてきた白髪にちょくで塗れるからいいよね
    指について落ちやすいから助かるこれ
    落ちやすいってのは染まりにくいってことなのかもだけど
    これくらい気軽に出来るのが面倒くさがりの自分にはちょうどよかった

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/19(木) 19:45:13 

    >>8
    私も生え際だけだから
    リライズダークブラウンお勧め

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/19(木) 19:47:08 

    >>46
    リライズいいよね
    頭皮に優しいし
    お風呂場も黒くならないし

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/19(木) 19:48:48 

    >>47
    5分おくだけで週に1回だしね

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/19(木) 19:50:08 

    >>37
    教えてくれてありがとう!

    +8

    -7

  • 50. 匿名 2024/12/19(木) 20:22:36 

    >>14
    コレもだけど染まらないよ!
    トリートメントで染まった事ない。

    +7

    -7

  • 51. 匿名 2024/12/19(木) 20:22:54 

    >>1
    シエロリタツチ、チューブ型で先が尖ってるやつ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/19(木) 20:42:05 

    >>37
    サイオスは染まり具合より強い香りが苦手で1回でやめた

    白髪用ではなくブリーチ髪の人がカラフルに染めるヤツだけれど
    got2b(ゴットゥビー)のカラーマスク
    どんなにシャンプーし直しても海辺にいる潮の様な香りが取れなくて、こちらも1回でやめた

    どちらも染まり具合はまぁまぁ

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/19(木) 20:42:27 

    >>37
    私、合わなくて2回使ったら髪の毛緑になった

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/19(木) 20:56:58 

    >>1
    カラートリートメントしたら浴室も染まったよ。新築に住み始めて髪を洗うときにお湯が流れる面だけなんか汚くなったなーって思ったら、カラートリートメントだった。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/19(木) 21:17:42 

    プリオールのカラートリートメントを気にいって使ってる
    刺激なく徐々に染まる

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/19(木) 22:34:13 

    >>4
    私は美容師さんにカラートリートメントで十分染まってるからヘアカラーしないでいいって言われた。髪のためにもトリートメントで染まる人は無理にヘアカラーしなくていいって。

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/19(木) 22:35:01 

    >>54
    説明書きに浴室の床とか壁についたらすぐ洗い流すように書いてあるでしょ。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/19(木) 22:36:06 

    >>14
    生え際はちゃんと塗れてないんじゃないの?

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/19(木) 23:27:47 

    >>13
    説明書きにはそうあったけれど、私1回で染まってそのあと2週間ぐらい持ってたよ。よっぽど染まりやすい毛なのかな。猫毛でコシがなくて細め、もともと真っ黒じゃないんだけれど。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/20(金) 00:44:55 

    >>58
    染まらないから3日連続で塗ったけど染まらなかったよ。そのターンをすでに5回くらいやってる。
    15回塗って一度も付着してないことなんてありえるの?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/20(金) 01:29:48 

    ダイアンのパーフェクトなんちゃらヘアマスクってやつ

    レビューも良くてガルでもよくオススメされてるの見るから買ってみたらトゥルトゥルで感動した
    その前までフィーノ使ってたけど、フィーノって最初だけ良くて使えば使うほど髪がゴワついてきて最悪だった

    +0

    -8

  • 62. 匿名 2024/12/20(金) 01:30:42 

    ごめん!カラートリートメントのトピか!トリートメントと勘違いしました

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/20(金) 12:25:37 

    >>57
    最初からお湯が流れる面だけって書いてるけど。流しても染まっていくんだよ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/20(金) 23:36:09 

    旧ルプルプはいいよ!
    本来、カラートリートメントは白髪にすこーしだけ色を着けて目立たないようにさせる為のもの
    私も色々なカラートリートメント使ったけどかなり目立たなくなるし、香りもいいしお勧めする
    価格が3000円ぐらいするけどコスパもいいよ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/21(土) 11:40:42 

    >>42
    染まりにくいのはあるけど(私の髪質の問題)初回から髪自分史上一番サラサラになった!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/22(日) 12:03:04 

    スティーブンノルのカラートリートメントいいよ。
    香りも穏やかで良い香りだし、繊細な色味で美容院に行くと「いい色ですね」って褒められる。
    アッシュブラウン使ってるけど、赤みが無くて色落ちもしにくい気がする。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/23(月) 02:24:36 

    >>52
    サイオスそんなに臭うかなぁ?
    締め切った部屋でやった?
    全然気にならなかった。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/23(月) 11:21:11 

    >>20
    普通のヘアカラーでも色落ちしやすい私は、カラートリートメントはめっちゃ落ちた💦
    夏場とかは絶対汗かくし、通勤は歩きだからそれでカラートリートメント辞めた💦💦

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/23(月) 20:58:12 

    カラートリートメントとはスレチなんだけど、ジアミンアレルギーが出てしまってかなり困っています。カラートリートメントも試そうと思うんですが、アクセーヌのカラー剤使った方いませんか?使用感などどうでしたか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。