ガールズちゃんねる

想像力がない人が多い。

301コメント2025/01/19(日) 04:28

  • 1. 匿名 2024/12/19(木) 11:22:15 

    タイトル通りです。

    ガルちゃんのコメントでも少し想像力を働かせればいいのに。と思うようなコメントが多いように感じます。

    コメ主が若い故なのか老化故なのか分からないけど皆さんは想像力働かせてますか?
    想像力がない人が多い。

    +200

    -34

  • 2. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:05 

    自分の周りがそうだと、日本全国みんなそう。
    みたいな考えの人多いですよね。怖いな。

    +370

    -9

  • 3. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:13 

    想像力の射程が短いんだよ

    +107

    -3

  • 4. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:14 

    ガルちゃんは妄想でトピ主や芸能人を責める人多いと思う

    +165

    -4

  • 5. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:22 

    仕方ない
    脳死状態で出来る娯楽ががるちゃんだから

    +140

    -11

  • 6. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:24 

    若い時に想像力皆無な発言で人を傷付けて、しばらくしてからブーメランで帰ってきたから、それから気を付けるようにしてる。

    +174

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:24 

    変なコメントに反応しすぎかな 無視でいい

    +60

    -5

  • 8. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:29 

    ガルちゃんなんて暇つぶしでなんとなくやってるだけだからテキトーなんだよ

    +47

    -9

  • 9. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:36 

    「こういうことがあって〜」ってトピやコメに「そんな人いるの?」ってコメントついてるの見ると「世の中広いんだし逆にそういう人いないと言い切れるのか?」と思ってしまう

    +157

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:37 

    妄想力は強い人多い、勝手に妄想して書いてもない事で攻撃してくるよね

    +105

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:38 

    ガルちゃんは、どちらかといえば文章の意味を正しく汲み取れない人が多い気がする。

    +223

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:40 

    わかる。ストレスの吐き溜めにしてるのかは知らないけど、相手も人間だって理解出来ない人が多すぎる。。。笑

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:45 

    そうそう。ちょっと考えりゃわかるだろってことがわからん年寄りタンポンが多いよな、ここはな。

    +3

    -19

  • 14. 匿名 2024/12/19(木) 11:23:46 

    想像力が足りないくせに妄想力はすごくて、論点ズレまくりの人多いよね

    +122

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:02 

    >>1
    ガルちゃんなんてそんな人間ばっかりじゃん。で私が視野を広くもって想像力も使ってコメントしていても、乏しい馬鹿が感情論むき出しで絡んできて、最後は男認定してただの暴言。いっつもだわ。

    +7

    -11

  • 16. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:10 

    いまだに煽り運転してる奴とか
    今ドライブレコーダーついてる車いっぱいあるし逮捕されてニュースにでる人いるのに

    +32

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:15 

    想像力豊かすぎて勝手な思い込みで書く人多いけど

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:20 

    想像しすぎて
    書いてないところを勝手に創作して
    事実を捻じ曲げてくる人も怖いけどね

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:22 

    >>1
    自分がその立場になってみないと分からないことも多いけど、人の痛みが分かる人でいたい。

    +52

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:28 

    SNSをよく見てコメント書き込む人たちって反射的に書き込むことが多いからあんまり考えないのかなぁ

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:32 

    電車乗ってすぐの場とかエスカレーター降りてすぐの場とか
    改札抜けてすぐの場で立ち尽くす人
    どこで立ったらどうなるかわからないのかな?て思う

    +103

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:35 

    若い子は知らないけどおじおばの場合は半分以上が思い込みのそれだよね。1番タチ悪い。

    +2

    -8

  • 23. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:42 

    >>2
    n=1の人とかね
    多数派の話をしてるのに、でも私の子供は〜とか私の知り合いは〜って

    +67

    -5

  • 24. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:47 

    自分のことには被害妄想も含めて想像力が豊かなのに、人のことになると全く想像力がなくなる人多くなったよね。

    自分がやられて嫌なことは基本的にみんな嫌だと思って物事を考えればいいだけなのに何でだろうね。

    +69

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:51 

    >>1
    「想像力がない」って上から目線で説教をかましてくるの、感じが悪い
    リアルでやったらモラハラ

    +11

    -31

  • 26. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:55 

    たしかに想像力があれば、他人の不幸をトピにするヤツもそれを採用するサイト管理もいなくなるから、今より平和になるかも

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/19(木) 11:24:57 

    人の気持ちを理解しないで自分の意見を押し付ける人は多いね

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:06 

    >>1
    IQが関係してる気がする

    +23

    -5

  • 29. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:10 

    分かってて嫌味とかネタで書いてる人も多いと思うよ
    主さんも想像力ないかも

    +8

    -13

  • 30. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:11 

    女は感情的で想像力なんかより感情が真っ先に働いちゃうから仕方ないよ

    +6

    -13

  • 31. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:16 

    境界知能トピが時々立ってるし…

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:31 

    相手の立場になれない人が多いよね。
    そんなにキツい言い方する?って思う事が多々あるもん

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:35 

    ほんとこれ。
    文面だけ見て本質を見抜けない人多すぎ

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:44 

    >>4
    想像力がないけど、勝手な妄想や決め付けはすごくて攻撃的

    一部のガルちゃん手がつけられない感じよね(笑)

    +51

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/19(木) 11:25:45 

    自分は違うから!だけで噛みついてる人はよくいる。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/19(木) 11:26:11 

    >>1
    想像力がないのもだけど、他人事だから簡単に言うな〜と思うコメントが多い。
    簡単に転職しな、私なら辞める、離婚しな、私なら離婚する、とかそういう言い切ったコメントだけする人いるけど、当事者になって悩んだことないから簡単に言えるんだよなと思うことある。
    言い切るだけならまだしも、なんで〇〇しないの?どうせやる気もないんでしょとか責めるコメントなんてもうアドバイスどころか人を追い込んでる。

    +38

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/19(木) 11:26:11 

    でも「そういうこともあるよね」「人それぞれだよね」だとトピに書くことなくない?

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2024/12/19(木) 11:26:28 

    今時はサービス過多で相手のことを考えて動くことが求められすぎてるから、それに慣れて想像力が鍛えられてないんだろうね

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/19(木) 11:26:30 

    わかる。
    少し考えたらわかりそうなことも考えようともせず
    揚げ足取ったもん勝ちみたいな人が多すぎる

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/19(木) 11:26:32 

    >>2
    私はそんな人見たことない、
    私の周りにはいないけどな

    ってコメントよく見るよね。
    そりゃ全員に該当するとは限らないでしょって思う

    +76

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/19(木) 11:26:34 

    >>26
    じゃあ
    ガルちゃん
    終了だね

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/19(木) 11:26:36 

    >>2
    良かった。主語日本おばさんを異常だと思う人が結構いて

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/19(木) 11:26:38 

    想像力がない人が多い。

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/19(木) 11:27:04 

    >>8
    わざわざガルの為に想像力フル稼働させる人なんてよっぽどの暇人

    +4

    -16

  • 45. 匿名 2024/12/19(木) 11:27:16 

    >>1
    主は50代女性、旦那さんは真面目
    子供も大学生で手がかからなくなってる。
    割と自分の思い通りにいっているので
    おバカな層が厚いのを忘れている。
    ガルちゃんまでも真面目一徹を
    通そうにしている。

    想像力働かせてみました。

    +4

    -12

  • 46. 匿名 2024/12/19(木) 11:27:26 

    一般論のコメに特殊な場合の反論
    個人的な話のコメに一般論の反論や別の個人の話で反論

    口調が荒い反論はズレてる反論が多いなって思う

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/19(木) 11:27:27 

    >>4
    分かる。
    私そんなことまで言ってないのに、勝手に話膨らませてきて叩かれたことある。
    違うと否定しても、言い訳、後出し、とか言われるし。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/19(木) 11:27:42 

    >>4
    妄想とか間違った認識をあたかも事実のように堂々と発信だきちゃうもんね。
    更にそれを鵜呑みにしちゃう人もたくさん

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/19(木) 11:27:52 

    >>1
    「想像力がない人が多いんだな」という想像力を働かせればいいんですよ

    +5

    -9

  • 50. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:06 

    >>4
    すぐガル男認定する人とかね

    +17

    -5

  • 51. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:12 

    映画やドラマで、少し考えさせられる作品だと途端にわかりにくい、つまらないって評価になってる気がする
    謎とか伏線回収だけは盛り上がってるけど、人の内面とか心情とか

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:12 

    >>14
    極端な例もってくるんだよね

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:15 

    想像力がないだけなら可愛い
    素直にわからない・勘違いしてたごめんねで済む

    なんらかの悪意や害意を叩きつけてくるから厄介

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:16 

    想像力というか行間読めなさ過ぎというか・・

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:22 

    想像力がなくてデリカシーもない人が多い
    脳死とか書いちゃうあたり

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:28 

    >>9
    これどういう目的のコメントなんだろうね
    本当にそんな人がいるのか、いるなら証拠を出せってことなのかな
    そうなってくるといるいないの議論になってトピの本筋からは離れていっちゃうし、私なら「そんな人いないでしょ」と思ったとしてもそこは突っ込んでもしょうがないしやめとこってなっちゃう

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:35 

    私の経験談を投稿したら、そんなはずないって結構マイナスされた。決めつけがすごい。

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/19(木) 11:28:52 

    想像力というか妄想力ありすぎる人もいる
    書いてないことで勝手にもりあがってる

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/19(木) 11:29:08 

    >>1
    主に対して想像力がなくて一方的な批判コメが多いよね

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/19(木) 11:29:11 

    >>1
    お悩み相談と見せかけて相手をフルボッコに叩いて自分をヨシヨシして欲しいみたいな愚痴トピは
    主は自分に都合の悪い情報は隠しているか改変しているなと想像力を働かせて読んでいる

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2024/12/19(木) 11:29:12 

    想像力って大事なものだと思うけど欠如している人多いなと思う

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/19(木) 11:29:13 

    >>16
    誹謗中傷してる人もね。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/19(木) 11:29:44 

    >>26
    君も想像力がないというか、アホなタンポンやな。
    ガルの運営は無償ボランティアでやってるわけじゃないんやで、全て金儲けのためやで。
    あえてそう言ったトピを採用してんねん。
    さあ、低脳ども!今度はコイツを叩け!コメント数のばせ!アクセス数稼げ!

    +2

    -8

  • 64. 匿名 2024/12/19(木) 11:29:50 

    ちょうど別トピで、まあ自分側の立場に偏るのは仕方ないとしても、トピ主のやってることはガン無視というか見えてない人ばっかりでびっくりした

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/19(木) 11:30:05 

    >>1
    わかる〜

    ガルでも、いちいち
    ※個人調べにより人によります。
    ※個人差があります。

    とか書かにゃ分からんのかwってことある

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2024/12/19(木) 11:30:13 

    愚痴書いたら
    あなたもこういうことやってそうって
    悪い方向には想像力膨らませる人多すぎ

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/19(木) 11:30:33 

    >>1
    トピ主さんもぼかしてるとはいえそういう人を世代で語ってる段階でどうなんだと思うよ

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2024/12/19(木) 11:30:37 

    たった一文でその人の人となりを勝手に解釈して暴言吐く人いるよね  

    なぜネットのこのたった一言で決めつけるの?
    何がわかるの?透視なの?エスパーなの?

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/19(木) 11:30:56 

    身体が弱い人のトピとか見ると想像力が無くて他人に冷たい人が居るんだなとは思う。

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/19(木) 11:30:57 

    >>1
    でもトピ主さんにも答え出てる人、ただ同意して欲しいだけの人、それガルちゃんでトピ申請してまで聞かなきゃわからない事かな?と思うトピが結構あるよね

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/19(木) 11:31:06 

    私は人の嫌味とかに気づかない。
    同窓会で久しぶりにあったクラスメートに「ずっとイジメられていてクラスの女子全員から無視されてた時にガル子ちゃんだけが毎日普通に話しかけてくれた。ガルけ子ちゃんがいなかったら私は今生きていなかったかも知れない。」と言われたんだけど、私にはその子がイジメられてた記憶も無視されてた記憶もない。
    クラスの女子の暗黙の了解で女子全員で無視していて、その子に普通に話しかける私もイジメっ子グループからヒソヒソ言われてたらしいんだけど気づかなかった。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/19(木) 11:31:39 

    周りを固めたのは誰なの結局

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/19(木) 11:32:01 

    >>1
    スマホばかり見て思考停止してるかも。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/19(木) 11:32:12 

    >>1
    想像力働きすぎで疲れるので貝になりたいです

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/19(木) 11:32:16 

    小学校で、道徳の授業で習ったよね?っていいたい。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/19(木) 11:32:26 

    >>1
    ちょうど昨日、超満員電車で前の男に「押すなよおばさん💢」と言われました。
    私も後ろから押されてるだけなんだけど…腹が立つと同時に、想像力ないのね〜と呆れました。

    +12

    -4

  • 77. 匿名 2024/12/19(木) 11:32:32 

    >>9
    わかる。
    なんかリアルでもこういう人と遭遇した事があるんだけど、悪い意味で我が強くて自分の経験した事しかわからないしわかろうともしないから話してるとすごく疲れる。

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/19(木) 11:32:46 

    505回目のガル卒業式を行います。
    在ガル中には大変お世話になりました。
    おかげですっかり頭がおかしくなりました。
    脳みその容量を喰うので、ガルとの
    距離もだいぶ遠くなり疲れましたので
    ここに卒業をいたします。
    承知の通り505回卒業式を行なってますので恐らく、ガル卒業は無理ですので名誉ガル会長として1ヶ月に一回閲覧致します。
    プレイヤーとしては体力、距離の問題で
    卒業致します。

    ※ガルちゃんは脳の容量
    恐ろしく喰うよ

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2024/12/19(木) 11:33:14 

    皆自分のことで精一杯なのかなって思うよ
    想像力を持つこともなかなか難しい
    見当違いな想像をしてしまうこともあるだろうから

    相手のことは分からない部分も多いから
    変に決めつけたりしたい

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2024/12/19(木) 11:33:15 

    現実でもいるんだよね、こういう人。若い女の子が入ってくると、すーぐ恋愛だの不倫だの闇バイトだの妄想をして説教し始める。もう病気だと思う。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/19(木) 11:33:37 

    悪気なく人を傷つけたり、人から嫌われて距離取られるような人は、
    だいたい想像力が足りない人だと思ってる
    もうちょっとコレ言ったらどうなるか考えてから発言しろよと思う

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/19(木) 11:34:10 

    >>4
    こっちが迷惑かけられたとか嫌な目にあったと書いてるだけなのに、
    「あなたがこうこうだから邪魔だったんでしょ」
    とか決め付けられる事多い。
    どう考えても違うから弁明してもマイナス攻撃食らったり。

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/19(木) 11:34:21 

    >>1
    日本の詰め込み教育の弊害。

    あと「人と同じじゃないとイジメに遭いやすい環境」というのも個性を認めない社会だなーと思う。

    +7

    -5

  • 84. 匿名 2024/12/19(木) 11:34:27 

    >>9
    それいつも思ってる
    「私の周りにそんな人いないよ」「私そんなことに当たったことない」とか
    何も根拠にもならんことを根拠にして「こうあった」とコメントしてる人を頭から拒絶否定してる自覚もないんかいと・・・

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/19(木) 11:34:35 

    >>79
    大事なところで誤字してしまった
    決めつけたりしないようにしたいです

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/19(木) 11:35:02 

    >>1
    秋田の熊の殺処分について、クレーム入れてる大部分が県外の人たちなんだよね。
    前科がある再犯の恐れがある凶悪犯を、可哀想だから釈放しろ!って言ってるようなものだってわからないのかなとは思う。
    北海道出身だから、地元の人の恐怖はすごくわかる。文句言ってる奴らの家に送りつけたいという知事の言葉に頷くわ。

    +15

    -3

  • 87. 匿名 2024/12/19(木) 11:35:39 

    Z世代や若い世代を一括りにして叩くガル民は頭おかしい

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/19(木) 11:36:01 

    まず1を読まずコメントする人が多い
    なかにはトピタイさえ無視
    元記事読まずに素っ頓狂なコメントする人も多い

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/19(木) 11:36:02 

    >>9
    わかり過ぎる。なんで自分が聞いたことない見たことない物は存在しないと思えるんだろうね。わざわざ釣認定して切り捨てたりして。理解する気もなく嘘だと思うならトピから去ればいいのにといつも思う。
    私は見たことない。私を納得させてみなさいよ!みたいなスタンスの人っている。

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/19(木) 11:36:22 

    少し前の心が狭いけどイラつくトピにも想像力のないイラつき方してる人が多い
    仕方ない時や理由がある場合もあるのに、自分の都合しか考えてない

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/19(木) 11:36:26 

    >>71
    意図したものではなくとも結果的に誰かの役に立ったのなら何よりじゃないか。
    キョロキョロせず我が道行くタイプの人、疎ましく感じる人もいるかもしれないが私は好きだよ。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/19(木) 11:36:58 

    >>2
    同じことを思った
    でも2コメでこういう冷静な意見が出たことにホッとした

    +20

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/19(木) 11:36:59 

    そうは言っても書いてないことを勝手に妄想してもダメですし

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/19(木) 11:37:17 

    >>28
    EQもね

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/19(木) 11:37:23 

    >>82
    なんか書くことなくなるよね
    何書いても無駄だなーって思う
    過疎り方は本気でエグい

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/19(木) 11:37:29 

    >>88
    独身の人集まれ〜
    ※既婚の方はご遠慮ください

    ってトピの3コメに「独身とか哀れ」みたいなコメがあって、すごいなと思ったよ(笑)

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:08 

    >>11
    ほんとそれ
    良く読めばわかるのに見当違いなことで攻撃してくる
    別のガルが横だけどこうだと思うよって
    フォローしてくれるのが本当に救い

    +55

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:20 

    よくそんな発想が出来るなと思うコメントを見る

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:27 

    直近で見たのは、駅のホームから改札の導線で立ち止まってる人。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:45 

    >>77
    怖いよねそういう人。
    無知はみんなあるしそれ以上知ろうとしないのも自由だけど、だからといって存在を認めない姿勢をとるのはよくわからない。
    なんで無いものとするのかね。こっちにとってはあるのに。(そうするとデータだとか根拠を出してみたいな展開になったりしてまたウザイ)

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/19(木) 11:38:52 

    >>1
    ガルに限らず「これ言われたらキツイだろうな」って念頭に置きながら話聞いてるよ。視野が狭くなっていそうな人には「こういう考え方もあるよ」的な返答してる。
    個人的に愚痴LINEとか来てもとりあえず寄り添って話聞いてる。ひたすら話聞きながらやりとりしてると、みんなそれなりに答え出していくよ。
    こういうところでは限界はあるかな。でも良くも悪くもいろんな意見を参考までに聞く程度に留めておくには良いと思う。あまり一つ一つのコメントに一喜一憂しないメンタルは必要だと思う。暇つぶしなら別だけど。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/19(木) 11:39:21 

    >>36
    当事者になったことないっていうのも決めつけじゃないかな。
    私は嫌なら辞めろ、離れろって言う派だけど嫌なこととか経験した上で、離れる選択をして生きてきたからこそ言うよ。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/19(木) 11:39:26 

    気が利かない←発達
    コミュ力ない←発達
    遅刻←発達
    ギャンブル狂←発達
    肥満←発達
    ムカつくヤツ←発達

    世の中には発達しかないんか?

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/19(木) 11:40:10 

    >>1
    ありとあらゆる場面を想定してない人も居るから。

    ○○?って言われたらこう返す。
    ××?って聞かれたらこう返事する。みたいなのを
    普段からしてるかしてないかで
    お客様からの問い合わせに機敏に反応できるかどうかに
    繋がるから。

    言われなきゃ出来ないってのは、
    こう言うのが不得手な人だなと分かるようになった。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/19(木) 11:40:17 

    >>9
    「そんなこと本当にある?」って来たから証拠のデータ出したら「必死すぎw」と返されたことがある
    どうしろと…

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/19(木) 11:40:21 

    >>90
    あるある。そんなことでイラつくなんてとか、向こうにはこういう事情があったかもしれないのにみたいな事言ってくる人ね。
    イラついてしまった事実は確かにあるのにイラついた事に対して批判してくるというか。ケガして痛い時に「痛がるなんておかしい」って批判してるようなものなのにね。

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/19(木) 11:41:20 

    >>103
    何でも発達認定する人は、とにかく見下す対象がほしいという気持ちが強い

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2024/12/19(木) 11:41:26 

    ドラマの実況もすぐ、何で?どうして?って。
    登場人物の気持ちとか設定の時代背景とか考えたら分かるじゃんと思う。
    話が進んでいけば分かることもあるし。
    なんであんなに急かしてるのか。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/19(木) 11:42:58 

    >>1
    サイトを卒業する時期かも。
    またトピによりますよ、
    漫画やドラマ等年代が似通ったマニアックなトピにいますと、
    凄く楽しんで居られます。
    サークル仲間って感じ。そのトピが同好会の部室みたいで。
    想像力の塊、思いやりの行き来にトピが潤う。
    主さんがどのトピも合わない、想像力がないと思うなら、
    サイトから羽ばたく時期かも。

    老若男女いますしね。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2024/12/19(木) 11:43:08 

    二流都民

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/19(木) 11:43:17 

    >>82
    会話泥棒する人が苦手って書いたら「アンタの話が面白く無いからだろ、気づけバカ」って言われて何でトピに沿ってコメントしただけで暴言吐かれてんの?ってビックリした。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/19(木) 11:43:29 

    >>1
    主語が大きいというか、ひとくくりにして話す人多いよね

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/19(木) 11:43:34 

    >>1
    多いよね。新しい職場何て転職してきた人に対して奴隷だと勘違いしている。やり方を覚えたら普通に仕事出来るのに教えずに自分たちの嫌な事を押し付けてくる。

    +4

    -4

  • 114. 匿名 2024/12/19(木) 11:43:40 

    >>2
    コメの最初の五文字ぐらいだけしか読んでないでレスしてると思われる人も多い
    よく読めや、といつも思う
    だから重要なことは最初に書くようにしてる

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/19(木) 11:44:57 

    >>90
    すぐに「は?」っていう人とかね
    読解力も想像力もなく攻撃的

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2024/12/19(木) 11:45:09 

    >>1
    主も欠けてそう

    +3

    -5

  • 117. 匿名 2024/12/19(木) 11:45:12 

    私の同僚で相手の話を全く聞かない女性がいるけど、こじらせ正義厨なんだよね。自分は常に正しいと思っているから相手の意見を受け入れないし、上司の指示も聞かない。新人や上司を泣かせて、裏で「はい論破」とか言ってる。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/19(木) 11:45:55 

    >>1
    認知能力に差があるは仕方ないないことなのかと思う
    なので一定の認知能力のある人は想像力を働かせて不特定多数多数の受信者に向けて理路整然とした発信をするでしょう。
    しかし認知能力・非認知能力がともに低い人がトンチンカンなレスをしたり乱暴なレスをするのでしょう。
    そのような人がいることは想像の範囲内なので不要なレスには反応しない他ないでしょうね。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/19(木) 11:46:40 

    >>113
    簡単で楽な仕事は教えない
    あるあるだね

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/19(木) 11:46:52 

    >>9
    あるある、周りから2人目産まないの?って言われて嫌になるってコメントしたら、そんな人いるの?私言われた事ないけどって言ってくる人いた。
    私が実際に経験したから話してるのにそんな人いるの?はおかしいでしょ。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/19(木) 11:46:54 

    >>11
    日本語を読解する力がなくなってるのかな
    言い回しが気に入らないってだけでマイナスつけたり、
    反論してみたり
    よく聞いたら自分が思ってたこととは違うこと言ってるのに

    +38

    -2

  • 122. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:15 

    道歩いててもそうじゃない
    前の前の人の動きくらい見て欲しい

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:25 

    >>5
    前、芸能人叩きまくってた人にそうやって指摘した人が
    脳死なんて言葉つかうな!ってキレてた
    おまいう案件だった

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:31 

    >>57
    私は虚言癖って言われたよw

    有人レジは行列なのにセルフレジはガラガラだったって話をしただけなのに

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/19(木) 11:47:42 

    紅白の時だっけ?イエローモンキーのJAMの「乗客に日本人はいませんでした...」の背景がわからない人がたくさんいたのが印象的だった。行間を読むことが苦手になってきてるこも想像力のなさなのかな。

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/19(木) 11:48:20 

    >>22
    こういうコメントがいちばんタチ悪いよね

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2024/12/19(木) 11:48:23 

    >>111
    ボヤいたら酷い事言われたって書いただけで
    「あなたが頻繁に愚痴るからうんざりして仕返しされたんでしょ」
    とかね。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/19(木) 11:49:16 

    >>9
    普通にあった出来事とか自分の話書いてるのに
    そんな人いない!って感じで絡んでくる人いるよね。
    自分が見たことない=存在しない、するわけないと思ってるの怖い。なんでそんなに視野狭いんだろうと思う

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/19(木) 11:49:17 

    >>28
    病院で正式のIQ検査が受けられるから、それ受けてみると、おのおのの苦手分野が分かって、対策が立てやすくなりますよ。

    検査官と一対一の発話形式の試験で、4時間くらいかかるのでめちゃくちゃ大変と聞きますが

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/19(木) 11:49:17 

    経験したことのないことは甘えで片づけられるよね
    ブスのせいで周りに冷たくされると書いたら被害妄想
    美人が同じこと言えば共感の嵐
    ガル民美人しかいないの?

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/19(木) 11:49:24 

    >>1
    何百、何千というコメントもあるからね、その中でトピやコメントに毎回想像力働かせて正確に理解してる人はすごいなと思う。

    正直、適当にコメントしちゃう時もあって、後から申し訳ないと反省する時もあるけど、訂正するほど自分のコメを気にする人もいないだろうしと思いそのままだったり。

    そういう人が沢山いるんだろうなとも思う。

    噛みつきや攻撃、揚げ足取りは絶対にしませんが
    想像力働かせないで適当に打ったり、寒いコメしたりはある。

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2024/12/19(木) 11:49:43 

    >>105
    反論できなくなるとそういう人って話逸らして叩くよね
    言葉尻取ったり

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/19(木) 11:49:46 

    自分の意見に沿わない意見言う方をバカにする方
    様々な意見があって当たり前なのに
    人の心の中や考え方変えようと必死になる
    特に住宅関連で多い気がする

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/19(木) 11:50:20 

    ガル民はダブルスタンダードっていう人いるけど、なぜ同じ人が書いたと言いきれるんだろうといつも思う

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/19(木) 11:50:26 

    若者の最近の犯罪もそうだと思う

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/19(木) 11:50:47 

    ドラマ実況トピなんてその最たるものだよね
    ドラマで描かれていないストーリーを勝手に作って登場人物達を責めて叩く
    そんな場面ないよと反論コメが来ようものならライバル関係にあるようなキャラ派だとか更には中の人ファンがアンチしていると言い出す
    カオスだわ

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/19(木) 11:50:49 

    >>1
    具体例挙げて

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2024/12/19(木) 11:50:59 

    >>105
    必死すぎって書く人ほど大体必死だよね

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/19(木) 11:51:36 

    >>134
    声のデカい人がガルの人格として捉えやすいところはあるね
    だからいつも騒ぐ人が大人しいとダブスタみたいに思えるのかなーって

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/19(木) 11:51:37 

    >>111
    >>127
    最近そう言うの多過ぎてほとんど同じ人だと思ってる
    これだけガル内に人少ないとあり得ない話ではないし
    例えば、このトピ荒れてんなーって思って悪質なコメブロックしたらめちゃくちゃコメント消えるんだよね
    ひとつのトピに1人の人が暴言書き殴ってる
    だからそう言う人が何人かいればもう無法地帯
    無害コメしてもその人達のストレスの捌け口にされて巻き込まれる

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/19(木) 11:51:42 

    >>2
    不倫男が周りに多いと、男はみんなしてると思うんだろうなとか

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/19(木) 11:52:28 

    これは虐めではない。ぶざけていただだけ。

    相手の痛みを想像出来ないからこんなことをいう

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/12/19(木) 11:52:59 

    >>134
    ガルが退化してる
    大昔のネットオタクみたいな人が集まってここなら何言ってもいいってね

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/19(木) 11:53:11 

    〇〇のために減税しろ!ってすぐ言う人も想像力なさすぎるなーって思う
    じゃあその〇〇するための財源どこよ?って

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2024/12/19(木) 11:53:20 

    道の真ん中で立ち止まってスマホいじる人
    昔はおばさんがやるイメージだったけど、今は若い人もやるよね
    端によることもせず突然立ち止まってそのままポチポチ

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/19(木) 11:53:20 

    >>102
    そういう経験した人は自分の経験も交えながらコメントしてるよ。
    経験したことない人はなんでも簡単に言い切るだけで、その選択に対しての見解とか一切なかったり、聞いても上っ面な事ばっかりだったりして、あー浅いなって思う。

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2024/12/19(木) 11:53:21 

    男の子あるあるトピみたいなので
    子供がふざけてちんちん出して踊るからイライラする、みたいに書いたら

    なぜ叱らない?
    もし外でやったら公然猥褻だって言われた。

    もちろん叱ってるし
    外でやったら大事なのは本人が一番わかってる。
    (外ではそんなことしたことない)

    そこまで書かかないとわからない??って一気にさめた。

    みなさんも、注釈入れるくらいに詳しく書かないと
    当たり前のことも注意されるのでご注意を。

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2024/12/19(木) 11:53:25 

    >>129
    28さんのコメントで知能検査をすすめるのは想像が飛躍してると思う。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/19(木) 11:53:43 

    >>136
    ガルのドラマ実況モヤモヤする。役名じゃなくて俳優や女優の名前を使って酷い言葉書いてさ、わざとでしょ?って思う。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/19(木) 11:53:58 

    >>11
    だから人を簡単に「嘘つき」呼ばわりする人が多いんかな。
    読んだら、嘘や虚偽とは言い切れず、
    他メディアの伝聞を信じて書いてるだけのような。
    つまりその人が信じてる事、
    それは嘘じゃないから、嘘つき呼ばわりは名誉毀損なんだよね。

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/19(木) 11:54:16 

    >>1
    太り過ぎは身体に良くないってコメントに、「薬で痩せられない人もいるんですよ!」みたいなコメント。そういうイレギュラーは該当しないっていう想像力は働かないのかなと思う。

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/19(木) 11:54:18 

    >>143
    ここまでの嫌韓とネトウヨいるの正直ガルくらいだよ
    この辺りの層のせいで人減ってる

    +4

    -4

  • 153. 匿名 2024/12/19(木) 11:54:21 

    >>44
    頭を振り絞らなければ想像力働かないの?

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/19(木) 11:54:48 

    >>144
    時給2000円とかもね
    その分商品もサービスも高くなるって想像が働かない

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2024/12/19(木) 11:54:55 

    逆に、
    トピ主はこうなんじゃない?みたいな
    勝手な想像をして
    それに賛同した他の人で
    炎上してたのは見たことある。

    結局言いがかりだったのに。

    余計なことは想像力働かせるガル民だよ。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/19(木) 11:54:56 

    >>141
    それはあるね
    よくお水とか風が「男は100パー浮気するよ」ってドヤしてるけど、その真偽云々よりそうとしか思えない汚い世界で生きてるから仕方ないんだろなと思う

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2024/12/19(木) 11:55:10 

    片方の意見を押し通したいがために片方を否定する人
    ガル民の特徴ってこうだよね
    お互いに相手の立場への想像力がない
    延々と私の気持ちを理解してくれないを押し通してる
    みんな繊細やくざ

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2024/12/19(木) 11:55:21 

    掲示板って文字のやり取りだから国語能力何気に必要になるよねw
    そこできてない人結構いて勘違いして無駄な争い生んでる

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/19(木) 11:57:07 

    知識がまだなく、学生かな?という意見が実はいい大人だった時の絶望

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2024/12/19(木) 11:57:11 

    婦人科待ち時間が謎の件
    婦人科待ち時間が謎の件girlschannel.net

    婦人科待ち時間が謎の件皆さんは病院の待ち時間について どうお感じですか? 主は婦人科の待ち時間は異常だと思います。 きちんと予約しているのになぜ2時間以上かかります。


    このトピで文句言ってる人達。
    気持ちは分かるけど患者は自分だけじゃないって何故分からないのか…。
    嫌なら違う病院探すしかない。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/12/19(木) 11:57:38 

    誤字脱字に目くじら立てる人多いのが気になる
    スマホの予測変換で誤字っても所詮ガルだから確認しない人も多いだろうに

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/12/19(木) 11:58:59 

    漠然とした内容だな。具体的なこと書いてもらわないとあなたの頭が悪いのか周囲が悪いのかわからないんだけど。

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2024/12/19(木) 11:59:02 

    >>2

    本当に頭が悪い人の特徴として、この2つがあると感じる。

    ①『全体的な統計』で考えられない

    (氷河期世代の就職難は嘘!だって私の知り合いは働いてるもん)

    ②『事実確認』ができない

    (証拠を揃える前に、思い込みだけでカッとなって秒で動いてしまう。まったく検討違いの人に怒鳴ったりする)


    統計の概念がない、事実確認ができないのどっちかに当てはまると、ものすごく頭が悪い印象になる

    +36

    -2

  • 164. 匿名 2024/12/19(木) 12:00:46 

    >>1
    分かる。
    色んな事情、人間がいるのにって思う

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/19(木) 12:01:00 

    >>1
    足りないのって想像力かな?
    自他境界線が曖昧とか、単にモラルが無いとか知識が無いとかじゃない?

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/19(木) 12:02:32 

    >>1
    貧乏なのに子供産む
    お金ないのに借金して買いものする
    他人の迷惑考えずに浮気、不倫する

    みんな想像力が足りないアホ

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2024/12/19(木) 12:03:02 

    >>141
    職場で誰々は不倫してるって馬鹿みたいに言う人の正体が分かった。同僚やママ友が男と喋ってたら不倫、独身同士でも不倫、自分が不倫されてたから周りを不幸にしたいんだろうね。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/19(木) 12:04:03 

    想像力ないっていうか視野が狭い人が多い

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/19(木) 12:04:51 

    >>11
    全員じゃないんだけど〜って書ても、私は違います!みんなそうだと思わないで!!とかコメントされる。
    いや、だから全員じゃないって言ってるのに。みたいな。
    最近は、大事なことは文の初めと終わりに2回言うようにしてる。

    +29

    -2

  • 170. 匿名 2024/12/19(木) 12:05:28 

    >>4

    斜め上の想像力はあっても視野が狭い、という感じかな
    あとこれはネット全体に言えることだけど、何に対しても「(自分が現実で聞いたことないから)あり得ない、嘘でしょ」と決めつけるパターンもよく見る
    まともに取り合わないだけならまだしも、嘘つき!とばかりに叩きまくるからタチ悪いんだよね

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/19(木) 12:05:33 

    >>106
    いや、そういうことじゃないんだけど
    そういうふうに言う側が私だよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/19(木) 12:05:37 

    >>1
    最近あった いじめられる原因はある みたいなトピに
    元いじめられっ子みたいな人が頓珍漢なコメントしてる人が結構いてびっくりした
    話にならなくて

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2024/12/19(木) 12:05:45 

    都会田舎論争とかも都会田舎の定義が曖昧なまま議論進めるからややこしいことになるのがなんで分からないんだろうと
    田舎に絞っても一口に田舎と言ってもパターン色々だしね
    例えば人口1000人の村、人口1万人の町、人口5万人の市、人口30万人の地方都市なのかとか
    海側か山側か、東西南北どこなのかで文化や暮らしぶりも変わるし

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/19(木) 12:06:38 

    生活保護イコール人間失格みたいな事言う人

    いつ何時自分が保護受けるかもしれないって危機感ないのかな。
    もちろん不正受給はダメです!

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/19(木) 12:06:47 

    >>172
    みたみた。噛み合ってなかったよね

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/19(木) 12:07:17 

    義理親の悩みとか同居とかの悩みで大体返ってくる『なんでじゃあ結婚したん?』て言ってくる人。
    それぞれ事情あっあ上でどうしようもないから悩んでるんやろ!って思う。
    この質問してくる人は義理の苦労してない側の人間やと思ってる、

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2024/12/19(木) 12:07:39 

    ガルちゃんで『○○歳で独身は何かある。』とか『実家暮らしの人は○○!』とか勝手に決め付ける人いるけど人には色々事情があるのに分からないのかな?っていつも疑問に思う。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/19(木) 12:08:35 

    >>4
    ホシゲンは別に好きじゃないけど憶測の叩き多すぎて怖かった

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/19(木) 12:09:15 

    >>4
    陰謀論者の有吉いじめはもうたくさん
    芸能人の訃報のたびに有吉さんを悪の手先みたいに吹聴してるし
    紅白司会に向かってあまりにも不敬じゃない?
    誹謗中傷は全員逮捕されるべき

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2024/12/19(木) 12:09:24 

    想像力もそうだけど
    話を聞かない、聞けない、大人増えてませんか?
    凄く疲れる…

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/19(木) 12:09:38 

    >>1
    老化かね、近所の70近くのお婆さんがガルちゃんの話をしていた時の絶望感ときたら…

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/19(木) 12:09:50 

    >>147
    同情します。
    多分ガル民自身が、
    ガル民をみさげてるんですよ、

    ガル民は自分より程度が低い
    と思ってるんよ。

    だから、
    あなたの常識的な実態を想像出来ないんだろうな⋯。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/12/19(木) 12:10:08 

    ア◯ウェイにハマってる人の子供がキラキラネームだった
    未来への想像力が0なんだなと思った

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/12/19(木) 12:10:12 

    自分が知性派だと思い込んでる方
    実は世間知らず

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/19(木) 12:10:43 

    >>174
    借金とかも凄く馬鹿にしてるけどいつ自分もどうなるか分からないよね。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/19(木) 12:10:44 

    >>152
    ちゃんとガルちゃんみている?
    ネトウヨ連呼多くてネトウヨ死滅しているよ
    大丈夫??

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2024/12/19(木) 12:11:07 

    >>86
    私は都民で野生動物(?)なんか野鳥を除けば鼠くらいしか遭遇したことないけど
    そんな縁遠い環境にいてなお熊を放置できないことくらい解るというのに
    動物愛護者の言う「動物を殺すのは可哀相」って気持ちも解るよ?しかしだね・・・
    人でありながら人社会の治安維持を前提に考えられない人はあたまがいかれてるとしか言いようがない
    今だって治安維持のために間引くという程度、
    それすらも足りなくて周辺地域に害が出ている有様なのに
    可哀相の一言で自分の身を挺すわけでもなく口しか出さないで
    そういうやつが一番無責任じゃないか
    自分の考えが尊いものと幻覚見て現実を理解してない
    分別のつかない宗教家と似た臭さを覚える

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/19(木) 12:11:49 

    >>9
    別に幽霊や宇宙人や未確認生物の話してるわけじゃないんだから実在する人間が行ったことの話にいるいない議論吹っかけんなと思うよね

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/19(木) 12:12:15 

    >>163
    ガールズちゃんねるあるある

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2024/12/19(木) 12:13:32 

    >>179 横
    人に対して好き勝手言うのはあまりに失礼というなら解るけど
    紅白司会ができる程度でどれほどの権力があるのかと謎であるのとともに
    どこから陰謀論者出てきた

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/19(木) 12:13:38 

    >>105
    それトーンポリシングっていうらしい
    主張してる内容じゃなくて、態度や語気を指して話逸らし始めるやつ

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/19(木) 12:14:26 

    >>177
    人には事情があるのにね。
    今集う我々も、
    決して同じ事情じゃない。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/19(木) 12:18:24 

    >>2
    みんな一緒で脳死でみんなこれって人種ですし‥脳死状態でアホみたいに簡単に洗脳される
    けども頭の良い日本人も多いと思うよ

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/19(木) 12:19:53 

    人それぞれ事情がある、というのを考えなさすぎる人は最近しんどい

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/19(木) 12:20:23 

    >>69
    そうして冷たい態度をとる人の中にも
    体弱いその本人からまたは間接的に実害があってなどの理由があるんでは?
    健康で生まれたことから、体の弱い人のためにあらゆることを後回しにされてきて
    何かしようにも弱い体の人間がいることで抑圧されていたり
    性的被害を訴えようにも体の弱い人間のほうが自動的に保護されるから逆にお前が悪いなど指さされたり
    そんなことが過去に経験があったり、仲いい人がそのような境遇だったりすると
    人心としては対象に憎悪くらい抱くと思うよ
    弱い体の人が自分の人生を呪い健康な人を妬むのと同じくらいね

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/12/19(木) 12:22:09 

    >>191
    始末に負えないのが
    自分達が不利だからってそういう態度をとるやつに同調する頭の弱い奴らが沸くこと

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/19(木) 12:23:23 

    多いね
    ちょっと考えればわかりそうなしかもどうでもいいことをいちいちアンカー付けて質問して来る人
    バナナはおやつに入りますか?的な
    大人なら自分で判断すればいいのに
    そういう人って答えても納得できなきでまた質問繰り返してきりがないからスルーしてる
    いい加減にしてくださいって言えば、「エスパーじゃないんだからはっきり書いてくれないとわかるわけないでしょ」ってキレて来るし
    いや、他の人はわかるから

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2024/12/19(木) 12:23:41 

    >>159
    バーカ!とか
    こいつ嫌い
    みたいなコメントいい歳した人が書いてるかと思うと悲しくなる

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/19(木) 12:26:34 

    >>103
    想像力もだけど語彙力も無いんだと思う
    表す言葉をそれしか知らない

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/19(木) 12:27:53 

    >>166
    あなたも想像力が足りないよ

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2024/12/19(木) 12:30:58 

    >>4
    北九州の事件のトピでもマスコミが被害者の写真を出してることを叩いてる人がいて、他の人が「あの写真は遺族提供って出てた」って言ったら「どうせ他人が他の写真を出したから遺族が仕方なく提供したんだろ!!喜んで出してると思うなよクズが!!」って発狂してて気持ち悪かった。
    誰も一言も喜んで提供してるなんて書いてないのに勝手に思い込んで噛み付いて、犯罪者みたいな思考だなって。

    +14

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/19(木) 12:31:38 

    >>1
    逆に想像力豊かすぎてすんごいネジ曲がった捉え方する人もいるよね
    だるい

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/19(木) 12:31:52 

    でも「店員が私にだけ挨拶しなかった」「商品について質問したら貧乏人を見下すように半笑いで答えてきた」とかのコメントには勘違いじゃないの?って書きたくなる

    +7

    -6

  • 204. 匿名 2024/12/19(木) 12:32:36 

    >>6
    ほぼ同じ事あった。

    自分の言動が恥ずかしくなって落ち込んだけど「よかった…。気づくのが…遅すぎなくて…。」ってベルばらのオスカルみたいな心境になった。

    10代20代で既に相手の気持ちを考えながら動ける人も多いし、自分どんだけヤバかったんだろう🥲

    +43

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/19(木) 12:32:46 

    >>1
    想像力もそうだし、読解力、先を読むというか予測を立てること…全て通じてるのかもしれないけど、ないよね。

    たかが電車内ひとつ取っても、足組んだり投げ出したり、座る時ドスッッッ!って座ったり、寄りかかって端の席の人に荷物やら髪やら当たってたり。
    「こうなったら、こうなる」が考えられない人間多いなって思う。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2024/12/19(木) 12:33:16 

    >>151
    あるある
    マナー悪い図々しい子持ちについてのコメントに
    「あなただって子供の頃があったんでしょ?子連れみんながみんなマナー守らないみたいに言わないでよ!私はちゃんとマナー守ってるわ!」とか
    誰もマナー守ってる子持ちのことなんて言ってないのに

    ガルちゃんでよく見る◯◯(車種)に乗ってるのはマナー悪いヤンキーが多いってコメントで、その車種に乗ってる人から文句のコメント来るのを想定して
    「ヤンキーだけじゃなく、乗ってる人が多いからどうしてもマナー悪い人が多く見えるというのもあるんだろうけど」って付け加えてるコメントにも
    「あなたが言ってるとおり乗ってる人が多いからどうしてもマナー悪い人も多くて目立つだけでしょ?◯◯に乗ってる人みんながマナー悪いって決め付けてるとかどんだけ視野が狭いのよ!」ってキレてる人いた

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/19(木) 12:35:29 

    つい先日立ってた、お酒弱くても飲みたいのに運転手にされ飲めない主さんのトピ読んで思った
    お酒の強い弱いに関係なく飲みたい気持ちは一緒なのに、弱いなら飲まなくていいという意見が圧倒的多数だった
    あのトピ読んで酒飲みは自己中が多いんだと改めて思った

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2024/12/19(木) 12:36:41 

    >>10
    労災だか事故トピでそんな感じの人いて、色んな人に幾つも攻撃的なレス付けながらパートや専業を叩いてた。

    でも発言内容に「ん?」て思う所があって「社会人なら○○は●●だって分かると思うけど、あなたもしかして社会経験ないの?」って聞いてみたら、そのコメだけレス付かなかった。

    ビンゴだったのかな。

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2024/12/19(木) 12:36:41 

    >>19
    わかるよ。
    想像力もだけど根本的に思いやる気持ちが無いんだよね。
    とにかく隙あらば憂さ晴らしで攻撃することしか考えてないて感じ。 

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/19(木) 12:38:57 

    >>2
    自分はこうだったから、こう!っていうもっと視野が狭い人もいる。
    義母がそれでしんどい。
    自分の子を帝王切開で産んでるから、入院したら即産まれると思ってるみたいで、
    わたしが陣痛で苦しんでるのに病院に行く!と聞かなかった

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2024/12/19(木) 12:41:29 

    >>202
    仕事の愚痴のコメント
    「◯◯室の掃除が嫌すぎる」みたいなのに
    「私そこで働きたい(笑)〇〇室とか楽しそう。どんな感じ?変わったものある?」とか
    楽しくないから愚痴ってんのに

    +6

    -3

  • 212. 匿名 2024/12/19(木) 12:42:11 

    >>14
    漫画や小説が得意で割と面白いの書く子がいたんだけど

    日常会話やLINEの文章が全然通じなくて国語の現代文や作文も壊滅的だったんだよね。
    不思議だなと思ってたけど、妄想力は抜群で読解力や想像力が今一つだったのかも。

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2024/12/19(木) 12:42:39 

    >>203
    確かに失礼な店員さんは存在するけど、卑屈な考え方になりやすい人っているよね
    コンプレックスが強すぎてなんでも悪くとる人

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2024/12/19(木) 12:42:58 

    >>1
    っていうけど具体的にはどうやればいいの?

    +1

    -3

  • 215. 匿名 2024/12/19(木) 12:43:04 

    >>6
    あぁ、耳が痛い。私もだわ。
    はっと過去を振り返って、自分が昔言ったことやったことはこんなに人を不快にさせ迷惑かけてたんだなーと。
    かと言って、今自分が感じさせられている不快は不快でしかないので、暖かい気持ちで許せるもんでもないのよね。狭量だけどさ。

    +44

    -1

  • 216. 匿名 2024/12/19(木) 12:46:19 

    >>11
    コメの文章自体はちゃんと読んでるな、って人は少なくない気はするんだけど、そこからコメ主が言わんとしてることが把握できてない人は多いイメージ

    把握できてない人もいるし、把握してはいるのかもしれないけどコメ主が言いたいことを一旦受け止めることもなく、強引に自分の視点とか意見に持っていっちゃう人がけっこういる

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2024/12/19(木) 12:48:20 

    >>1
    いや想像力を働かせて「無い」を感じるんだよ

    何故想像力有る人を感じてるんだ?有る人はほっとけよ。
    想像力で「無い」を感じてそこからどういう感覚の変遷を辿って優しい愛のある想像力に至れるのか?

    有る人を理想像に掲げてそこについていけってのはある程度の段階の精密さの感覚地点で破綻する。
    破綻する感覚を掲げた所謂秀才を自負する人たち。その人達が作る社会。

    だから戦争が起きる。



    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/12/19(木) 12:48:46 

    >>210
    自分がこうだったからこう
    ガルちゃんでよく見る
    パートの面接行ったら保証人求められたというコメントに
    「私もパートだけど保証人なんて求める会社ないよ」とか
    「◯◯の仕事してるけど、✕✕業務がめんどくさい」ってコメントに
    「え?私も◯◯だけど、✕✕業務なんてしないから。嘘ばっかり」とか
    しかもそれに大量+とか+する人も何考えてんの?って思う

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/19(木) 12:51:04 

    >>163
    ほんとそう
    統計の概念ゼロの人が本当に多い
    で、このコメントを読んだお馬○が真に受けて、就職できてない人は努力不足だとなる
    起業したら?とか、自分は正社員になれたとか、
    全体像をマクロに考えずに、理想論を垂れ流し、視野もめちゃくちゃ狭い
    最近の氷河期トピはこのお馬○の大活躍で地獄と化してる

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2024/12/19(木) 12:53:07 

    >>11
    いちいち文面に「個人的に」って付けないといけなくなったわ。しかも個人的にって付けてるのに「それ違うと思う」って否定してくる人も増えた
    そして2人で楽しそうに会話してると第三者が現れて、話してる内容に対してマイナスな捉え方で受け取って被害者アピールしてくる人が出てくる出てくる…

    +19

    -2

  • 221. 匿名 2024/12/19(木) 12:53:55 

    >>210
    私は生理が始まると昔から初日が生理痛が酷くて薬を飲んでも体調すぐれず食欲無くなるぐらい元気が無いんだけど、生理痛が無い元友達に言ったら「へっ!w生理痛ごときで大袈裟なww」とバカにしたように笑われたからね。
    もう何年も会ってないけど未だにあの言葉は許せないし、彼女を嫌いになった原因の一つ。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/19(木) 13:00:11 

    >>174
    あと、障害に対してもだよね。
    私は30過ぎから難聴になって40で障害者認定受けたけど聴こえてについて想像力乏しいよ。悲しいけど家族もそう。話を聞き直すの2回目くらいは言ってくれるけど3回目からはもーいいわって言われる。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/19(木) 13:00:29 

    自ら働いた悪事を不特定多数が見るSNSに載せて拡散する人
    大前提として悪事を働くなとも思うけど、普通悪事を働く時ってバレないように気をつけるものじゃないの?
    自ら拡散って一体

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2024/12/19(木) 13:03:26 

    文の前後を読めば分かるような書き間違いを執拗に攻撃してる人にはドン引きしちゃう。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2024/12/19(木) 13:16:10 

    >>220
    それがネットだから。
    いわばテーブルの真ん中にマイクを置いて数人で話してるようなもの、
    マイクがあるから世界中に聞こえる。聞いた人は口出す権利ある。

    +0

    -5

  • 226. 匿名 2024/12/19(木) 13:19:22 

    >>6
    同じくです。
    アラフォーにしてやっと自分が無神経な人間だと自覚しました

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2024/12/19(木) 13:20:45 

    >>223
    悪事と思ってないか、身内しか見てないだろうと想定してるかだろうね

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/12/19(木) 13:22:41 

    いまじんぜぁ~のーへぶん

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2024/12/19(木) 13:26:04 

    >>1
    時々妄想が過ぎる人がいるけど、あなたはその手合いなのかしら?
    ある事実に妄想を付け足して話したところでそれが真実にはならないのに、断定するように言いきったりする人苦手だな。

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2024/12/19(木) 13:35:33 

    >>1
    【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart15
    【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart15girlschannel.net

    【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart15レベルの低い高校に行ったのに、そこでも頭が悪い方でした。


    こんなトピ立ってる

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2024/12/19(木) 13:39:30 

    >>43
    やっぱりヒガナの画像貼ってる人いた笑

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/19(木) 13:47:45 

    健康な人の優先座席をふんだくってる奴らもそう思う。
    見た目じゃ分からないという話じゃなく、本当に健康な人。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/19(木) 13:52:04 

    >>15
    なんでマイナスなの?
    その通りじゃんね笑

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/19(木) 13:57:06 

    >>218
    わかる💦
    もう小学生並みの絡み方してくるよね
    めんどくせーなーと思ってその辺の返しはシカトで

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/19(木) 13:57:07 

    >>1
    良いトピにだけ行く
    それに限るわ

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/19(木) 13:57:54 

    実家暮らしを叩く人
    家庭には色々事情あんだよ

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/19(木) 13:59:41 

    >>203
    ほんと被害妄想激しい人いるよね。がるもリアルも。
    元友達がそんな感じで、あちらがランチの写真撮ってるから、「私も撮ろう」とスマホ出したら、「どうせこんな写真二度と見ないんだ!写真撮ってる私をバカにするな!!」と怒鳴られて唖然とした。。日頃のストレス凄いからなのか知らないけど、じゃ撮らなきゃいい。
    そしてその後言ったことを覚えてないし「思いつくまま言うだけで意味ないから」とか悪びれず言うし。     

    怖いよね。 


    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/19(木) 14:03:07 

    トピ主に私はそんな事する暇なんか無かった、よくこんな状況の時にトピ立てられるねってキレてる人いて怖かった。
    匿名だからこそ話せる事もあるし、自分の時はそうでも主と全く同じ状況って訳でもないんだから何で想像力働かせずキレるんだろう。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/19(木) 14:05:46 

    想像力働かせず憶測、妄想が酷いだろうと思われる事件、事故、芸能関係、叩きトピとかガルの上位トピはほとんど見ないな。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/19(木) 14:11:28 

    >>189
    え?男がよく暴言吐いてるじゃん、だから女はどうこう上から目線で偉そうに

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/12/19(木) 14:32:11 

    >>1
    想像力がない人が多い。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/19(木) 14:44:05 

    >>224
    特に昨年くらいから書き間違いの指摘とか、自分が納得いかない事があると書き方が攻撃的になる人、ガルに増えた。
    一つのミスも、自分とはちょっと違う意見も許さないみたいな。心に余裕が無いんだろうけど。昔(コロナ前ね)よりすごいギスギスしてる感じ。そこに荒らし目的の人も乗っかってきてカオスに。
    たまに良トピあればいいなくらいで今は諦めつつあるよ。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/19(木) 14:45:34 

    だいたひかる
    私だけ?

    石破茂総理大臣を見ると
    横浜中華街でみかける
    お面を思い出す。

    子供育児放棄だけじゃなくて政治批判かよ
    とうとう暇すぎて政治家批判 こんな奴にも児童手当はでる
    だいたひかるのビールに消えてるだろ児童手当

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/19(木) 15:00:35 

    >>21
    老人に多いよね

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/19(木) 15:16:32 

    >>28
    想像力の障害と言われるASDの診断受けてる自分より酷い奴がわんさといるんだが
    ガル民全員に知能検査受けさせたら目も当てられない結果でそう

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/19(木) 15:23:27 

    >>1
    自分は想像力があって賢いみたいに言ってる主はひとりよがりな自惚れ屋だと想像してみた

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/19(木) 15:26:00 

    >>45
    50代までは行ってないと思う
    若い人も老いた人も馬鹿にしてるから40代と推理した

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2024/12/19(木) 15:36:19 

    歩きタバコとかポイ捨てとか、自転車の危険運転とか。
    人が不愉快になるだろうな、事故になるかもしれないなっていう想像力が欠陥してる人多すぎ。
    そういうバカのせいで事故が起こるんだよね。自己中増えたなぁ。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/19(木) 16:01:23 

    人を蹴落としてる人って
    自分も仕返しされる覚悟もってのことなんだよな?
    と思ったらそうでもないってことにびっくり
    ただ気に入らないから、生意気だから、嫌いだから

    これを我が子にもやってる親も多くて
    将来仕返しされるってわかってやってるんだろうな?
    と思ったら子供に縋る気満々だったりすること
    ええ加減にせえよ
    頭悪いんか

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/19(木) 16:59:57 

    >>1
    働かせるも何も機能が備わっていない人がいるんだよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/19(木) 17:03:47 

    >>163
    それに勝ち気が加わると加害行為に走る

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/19(木) 17:22:52 

    >>1
    想像してもそれが真実かわからないんだから、想像する意味がない

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2024/12/19(木) 17:34:02 

    >>21
    そういう人って脳に欠陥があるとしか思えないわ…

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/19(木) 19:05:15 

    >>169
    これほんと多い
    「8割の人はこうだと思う」って書いたら「私は違います!」とか
    8割って書いてんだから「じゃあ私は2割の方なんだな」って受け取ってくれよ

    6割くらいだと思います!みたいな反論ならわかるけどさ

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2024/12/19(木) 19:08:08 

    >>220
    Xでもよくあるやつ
    うんざり

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/19(木) 19:15:33 

    >>25
    え、この文章のどこが説教?

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/19(木) 19:22:21 

    >>50
    アダルトトピ=ガル男が立てたって決めつける人とかね
    家族や友達としづらい話だから女のための匿名掲示板で話したいんだろう、という考えになぜ至らないのか

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/19(木) 19:48:33 

    職場の人にハンドメイド品を見せたら
    「わぁ~すごーい!100均で売っているやつみたい!!」
    って目を輝かせて言われた。
    えっ…ってなってしまったら
    謙遜していると思ったようで
    「ほんとに!ほんとに!売ってそうですよ!」
    ってキラキラした目で言われた
    想像力がないなと思った

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2024/12/19(木) 19:50:15 

    >>10
    それ深夜帯にあったなーw
    書いてないし思ってもないっこと責めたてられて反論したら言い訳してこちらが悪い風にされた
    自分の妄想で他人を責めるって無敵すぎる
    無から何生み出してんのやって
    思い出してもそれが一番
    だからそれベースにすると大体のガル民は正常ってなる
    荒行事だけど一回変な人に関わると経験値かなり上がる

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/19(木) 19:56:42 

    >>9
    自分の知識や経験値でしか物を見ない、知ろうとしない人なんだろね…一体どうやって生きてきたの?どうやって生きていくの?と思ってしまう。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/19(木) 19:59:48 

    >>236
    事情がなかったとしても叩かれるいわれはないよね
    例えば実家からチャリで5分の職場に就職したとかでも家出なきゃおかしいの?とか思っちゃう

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/19(木) 20:06:00 

    >>1
    想像力がナナメ上にすっ飛んた所謂妄想状態の人も多い

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/19(木) 20:13:18 

    >>3
    相手と自分ましてや他人は全く思考も環境も違う人間であるって思わない人増えたよね
    自分と違う考えや行動=否定
    もしくは自分を否定されたと思い込む、まー他責思考が増えたんだな

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/19(木) 20:15:02 

    >>169
    違っていいのにね、違うに決まってるじゃーーんて
    私はあなたになれないよって

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/19(木) 20:38:06 

    >>2
    実家が離島で今は東京住みだから教育や仕事のことでバトルしてる人見ると不毛だなと思う
    どちらも間違ってないのよ
    環境が違いすぎるだけ

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/19(木) 21:13:28 

    >>40
    でも、私の知り合いはこうだった→だからこういう人はほとんど〇〇だと思う、みたいに自分の周りの数少ない例をあげて偏見まみれのレッテル貼りしてる人もいるから「でも私はそんな人みたことないよ」って反論になる場合はあるよ

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2024/12/19(木) 21:18:34 

    >>28
    >>1
    IQが低いと本を読まないから、自分以外の世界を知らず、その本人が嘘付きなら、本当のことを言ってる人を嘘付き呼ばわりする。

    IQが高い人と低い人とでは全く話が噛み合わないってのもコレ。
    IQが高い性格が良い人と、IQが低い性格が悪い人
    は同じ事象を見ても全く感想が違う。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/19(木) 21:37:25 

    >>1
    昔からです。
    小説読んでいても想像力なく字だけ読んでいます。
    行間を読むなどできない

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/19(木) 21:44:24 

    明治時代や昭和初期の話なのに事態背景無視して今の感覚のみでしかものを見られない人が文句言っているのを見たり読んだりするとげんなりする

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/19(木) 22:00:43 

    >>1
    色々な立場や目線から、物事を見る事が出来る想像力は精神衛生上、自分のためになると思うからいつも想像力豊かでいたいと思っているけど、出来てる自信はそんなにないかも😅

    主さんのおかげで、そのことを再確認出来て、改めて気を付けようと思えました😊
    ありがとう✨

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/19(木) 22:10:26 

    >>11
    性格悪い話だけど「私がこうなったの、小さい頃の環境のせいだと思うんだよね」と書いたら「自分の現状は周りのせいって思ってそう」と叩かれた
    思ってそうじゃなく、思ってると書いたけど?

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/19(木) 23:06:56 

    有名人の不祥事(疑惑)も、私から見えてる情報だけでは善悪をはっきり判断するのは難しいことが多い。
    ◯◯だったならダメだけど△△だったなら同情の余地があるな〜とか、♢♢が事実かどうかわからないからな〜とか・・・それに、そういう善悪を判断する物差しも自分と他人では違うっていうこともわかってるつもり。
    自分が正義みたいな感じで何かを批判しまくってる人達を見ると不思議で仕方がない。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/19(木) 23:35:22 

    >>163
    こういう気質の人
    ガルでも勿論多いし
    一般社会でも増殖してる気がする
    特に上司や同僚ポジ
    本人は頭良いとさえ思ってるのね、迷惑過ぎる

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/19(木) 23:39:29 

    >>263
    頭の中身が溶けてる人
    と自分は呼んでいる

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/19(木) 23:41:37 

    相手の立場になって考える事が苦手な人っていますね。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/20(金) 00:39:20 

    文系の大学でて実際に国語系のスペックも高く文書を扱う仕事だってはじめるぐらいだったのに、「なんでそんな解釈になるの?」って解釈を時たまする人がいた
    なんとなく一緒にいて感じたのは、自分の解釈以外の解釈があるという考えがなさそうだった

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/20(金) 00:56:29 

    >>77
    いるいる
    同一人物じゃなないかというくらい同じ笑
    話してて楽しくないってなる

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/20(金) 00:57:27 

    >>271
    ウケる
    どう突っ込めばって感じだな

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/20(金) 01:42:11 

    逆に想像力ありすぎて、自己完結しちゃって人とコミュニケーションとらなすぎる私。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/20(金) 02:04:51 

    >>271
    「自分の現状は周りのせいって思ってそう(だけどなんでもかんでも周りのせいにするな)」
    この()の部分が意味合いとして省略されてるんだと思った。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/20(金) 02:24:11 

    >>271
    二人合わせてスンズロー

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/20(金) 02:36:17 

    >>11
    長年ねらーやってたけど掃きだめと言われるあっちよりこれ多い
    皮肉どころか例えも通じない人がちょいちょいいる

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/20(金) 02:37:33 

    >>97
    見当違いなコメントにはマイナスが多く、フォローしてるコメントにはプラスが多いのでまだなんとかなってる感ある
    まあトピによって結構違ったりもするんだけど

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/20(金) 05:01:12 

    >>1
    そもそも人間の知性なんて大したこと無いよ

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2024/12/20(金) 05:16:11 

    >>1
    そもそも人間の知性なんて大したこと無いよ

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/20(金) 05:20:28 

    >>267
    嘘つきって現実を誤認してるってこと?上から目線の割になんか変な文章だね
    あなたは低い側なんじゃ無い?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/12/20(金) 05:23:25 

    >>118
    そもそも無知の知じゃ無いけどさ
    自分が捉えてる世界の像は間違っているんだって常に自分に思い聞かせなきゃダメだと思う
    真面目にやると頭おかしくなりそうだけどねw

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/20(金) 07:59:27 

    ママ友にもいるよ。

    私が娘に基本的な事を厳しく躾けても、悪い見本の父親も見てるからそれを真似しちゃったり、娘が不登校の状態なのを分かってるくせに、連絡もなしに突然同居して来た義母が、余計な事吹き込んだせいで余計学校に行けなくなったのに、事情も何も知らないくせにそれを全て

    「親の私が悪い。今不登校になったのは、あなたの躾が悪いから」

    と決めつけられ、学校のイベントも娘は学校に行きたくても行けない精神状態なのに

    「娘ちゃんが来なかったから、うちの子が寂しい思いをした」

    だの言われ、悲しくなってパーティーをする気分も失せてキャンセルする事伝えたら、逆ギレされたよ。
    更に、私の事嫌だなと思ったら、ラインから外していいよと言ったら「私をラインから外す気?!」と更に逆切れ。外されてもおかしくない事をしたのは、向こうなのに。それほど、こちらは傷ついたのに。
    こちらが年上だからと思って向こうには伝えてないけど、今まで相手が踏んだ地雷が多かった。

    もう、我慢しない事にしたよ…。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/20(金) 08:17:18 

    バスに乗ったらわたしは乗り込む側、もう降りる人いなくなったから車輌後方に進んだら50代くらいのジジイがのんびり降りて、体当たりしてきた端に寄って通路進んだらぶつからないのにこっちは端にいるのに。ちょっと考えたらわかるのに。
    そのジジイ「ちょっと💢」だって。
    通路の真ん中しか歩けない病気なのかな。
    髪ボサボサにメガネで小汚ないかっこうで体当たりしてきて自分のコートに触られたの本当に気持ち悪かった。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/12/20(金) 08:36:00 

    最近ってさ、テレビの影響か、瞬発力のあるトークが一般的なコミュニケーションに求められがちだけど、それって思慮が浅くて配慮もなくて、その場限りの盛り上がりなんだよね。って持論を投下しておきます。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/20(金) 09:11:08 

    >>1
    世の中そんな人間ばかりよ
    だからコロナワクチン打った人間が8割もいるんだよ

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2024/12/20(金) 09:59:21 

    >>1
    わたしも嫌い。
    とくに他人の悪口言う人。
    聞いてて気持ち悪くなる。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/20(金) 10:29:15 

    >>11
    ホント、そう。
    ちょっとした長文でも、長過ぎて面倒臭いからって全体を読まずに、

    「一部だけ切り取って」

    投稿主の言いたい事とは全く頓珍漢な回答だったりする。
    何かもうさ、今はメールがメインになり過ぎて手紙を書く何で行為自体が皆無になって来てるから、やり取りも簡単過ぎて、文章が作れなくなって来てるんだよね。

    会社に入ったら書類作成頼まれる事はあるし、親になったらなったで、町内会とかPTAの役員になれば、嫌でもお知らせとか作成しなきゃいけない立場になるのに、どうするんだろう?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/20(金) 10:59:25 

    >>11
    わかりやすい文章でも読み取れずに「読みにくい」とコメントしている人がいる
    自分の読解力にどれほどの自信があるのか

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/20(金) 11:01:52 

    だから闇バイトするアホが後を経たないわけなんだが

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/20(金) 11:04:15 

    想像力ない人増えた
    特に若い人
    本を読まないからなのか、なんなのか…

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/20(金) 11:04:59 

    >>294
    わかる
    自分の読解力棚に上げて絡んでくる人いるよね
    スルーしてる

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/20(金) 11:14:13 

    >>1
    デパコスブランドのBAとして働いていた時、化粧品やメイクは好きだけど、それをお客さんに売りつけるのが苦痛!と辞めていく人が本当に多かった。
    いやそれが主になる仕事じゃん!!
    応募する時に「仕事として」どんな事をするのか想像できてなさすぎだと思った。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/20(金) 11:16:06 

    >>51
    表面だけで判断するのって勿体ないよね。人それぞれあの場面ってああいう意味だったのかなとか想像したり考察したりするのが面白いのに。その結果いろんな意見が出るだろうけど、自分と違った意見を聞くのもまた新鮮で面白い。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/20(金) 11:48:02 

    >>296
    読書して、書かれている情景や登場人物の心情を読み取るって機会は相当少なくなってると思う
    そうやって「これはどういうことだ?」と能動的に考えることが、想像力を養うことになるからね
    今は流れてくる動画を見たまま、受身で情報を得るから、それ以上のことが発生せず、何かを見て、読んで深く考えることが少ない

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/19(日) 04:28:02 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード