-
1. 匿名 2024/12/17(火) 23:55:17
+2
-91
-
2. 匿名 2024/12/17(火) 23:55:39
許さない+408
-2
-
3. 匿名 2024/12/17(火) 23:55:59
1200個もバレずに盗めるもんなの?!+376
-0
-
4. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:03
うわぁ…1200個って事は売るつもりで盗んでるって事だよね。+386
-0
-
5. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:03
農家さん可哀想過ぎる+386
-0
-
6. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:05
転売やめろ+161
-0
-
7. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:11
またあそこの国の人?+311
-3
-
8. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:12
トピ文URLだけなの初めて見たかも+3
-0
-
9. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:20
犯人は朽ち果てろ+132
-0
-
10. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:30
これは赦されない地獄へ行く必ず+33
-0
-
11. こどおじ 2024/12/17(火) 23:56:36 ID:MDGU6rzVbo
うちのマッマがキャベツたけえって言ってたけど、そうなん?+57
-9
-
12. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:37
闇バイトかグエン?+126
-1
-
13. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:38
よほどキャベツ好きな犯人とみた🕵️+5
-28
-
14. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:38
キャベツ高いのにやめんかーい+124
-0
-
15. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:41
また外国人!?+84
-2
-
16. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:43
赤ちゃんが産まれるのに(>_<)+3
-21
-
17. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:57
こういう農作物を大量に盗む人ってどういう人たちなの?+121
-0
-
18. 匿名 2024/12/17(火) 23:56:57
契約してる飲食店に不作で出荷出来なくて盗んで補おうとしたと予想+3
-1
-
19. 匿名 2024/12/17(火) 23:57:05
>>7
あそこの国ってのも複数思い付くようになってきたんだが+198
-1
-
20. 匿名 2024/12/17(火) 23:57:06
日本にいるベトナム人は射殺したほうがいいかもしれない+77
-21
-
21. 匿名 2024/12/17(火) 23:57:08
さーて、どこの国の連中かな?+11
-2
-
22. 匿名 2024/12/17(火) 23:57:19
悪質な犯行だ+9
-0
-
23. 匿名 2024/12/17(火) 23:57:43
すぐに痛むキャベツを1200個盗むって事はすでに販売経路を確保している組織的な犯行か+127
-0
-
24. 匿名 2024/12/17(火) 23:57:57
>収穫前のキャベツ全てが刃物で刈り取られていた
>男性は11月にもキャベツ数百個を盗まれる被害に遭っていた
キャベツを刃物で刈り取るって結構な重労働だよね
グループで犯行に及んでるはず
11月と同一グループの犯行かな+91
-0
-
25. 匿名 2024/12/17(火) 23:58:01
>>13
お好み焼きも好きそう+7
-4
-
26. 匿名 2024/12/17(火) 23:58:01
高くなるとこうなるよとは言われた
竹槍持った人を雇って常駐させるしかないよ+23
-0
-
27. 匿名 2024/12/17(火) 23:58:09
こういうのある度に犯人グエンだろって思っちゃう+62
-1
-
28. 匿名 2024/12/17(火) 23:58:16
>>1
誰かその泥棒の家に蝶々を+0
-0
-
29. 匿名 2024/12/17(火) 23:58:30
>>17
時間をかけず
しかも的確な手さばきで盗まれてる場合
同業者も視野に入れて捜査するんだって
素人が1200個も盗むのは無理があるから+112
-1
-
30. 匿名 2024/12/17(火) 23:58:55
マジでこう言う事するやつなんなん?
人が苦労して作り上げた物を奪うとか、許せない。+37
-0
-
31. 匿名 2024/12/17(火) 23:59:16
農家大切にしてよ~
こういうニュースの犯人はちゃんと捕まってるのかね+81
-0
-
32. 匿名 2024/12/17(火) 23:59:33
こういう盗難がおきたときには買い取る人が畑の所在確認をするとかどうだろ?
いつもの決まった農家意外からの買い取りは注意してもらいたい+15
-1
-
33. 匿名 2024/12/17(火) 23:59:40
>>8
そんなことない。いっぱいあるよ+0
-0
-
34. 匿名 2024/12/17(火) 23:59:42
>>1
マジかよU字工事最低だな+1
-13
-
35. 匿名 2024/12/17(火) 23:59:47
>>14
今日半玉で200円だった
高いよねぇ
+17
-0
-
36. 匿名 2024/12/18(水) 00:00:04
>>26
その警備費用はどこから?農家からすりゃ泣きっ面にバチだろ+6
-2
-
37. 匿名 2024/12/18(水) 00:00:14
ネットで売るの?トラックで移動販売するの?
怪しいのを見たら通報した方がいいのかな+20
-0
-
38. 匿名 2024/12/18(水) 00:00:28
>>2
Sorry+0
-1
-
39. 匿名 2024/12/18(水) 00:00:40
定期的にあるよね…果物とか野菜とか
手間暇かけて育ててきた作物を最後の最後で奪っていくのって悪質すぎるよ
農家さんにとってはお金の同じなのに
どうせまたベトナムとか外国人でしょ+32
-1
-
40. 匿名 2024/12/18(水) 00:00:55
作物泥棒は死刑でいい!
農家さんどれだけ大変だと思ってるんだ
+36
-0
-
41. 匿名 2024/12/18(水) 00:01:29
>>1
ひと玉あたり325円か…+3
-0
-
42. 匿名 2024/12/18(水) 00:02:32
これさ父の知り合いの話なんだけど、小さいのとか大きすぎるのは盗らずに、売れるであろあサイズだけ盗ってったらしいよ
絶対に売るんだと思う+47
-0
-
43. 匿名 2024/12/18(水) 00:02:48
1200は露天で売り捌けそうにないよね
企業に裏ルートで売るとか?+5
-0
-
44. 匿名 2024/12/18(水) 00:03:03
犯人さぁ
キャベツ育てるのどんだけ大変か知ってるの?
気を抜くと虫に食われて葉っぱの部分なくなるのよ
葉物野菜を育てるのって苦労するのよ+40
-0
-
45. 匿名 2024/12/18(水) 00:04:18
>>7
ベトナムのケダモノたち+117
-1
-
46. 匿名 2024/12/18(水) 00:04:28
>>1
クマさんよりグエンを殺せよ+12
-1
-
47. 匿名 2024/12/18(水) 00:04:55
>>7
この手の盗難は同業だったりする
これが1番辛い…+85
-0
-
48. 匿名 2024/12/18(水) 00:05:17
>>7
外人もよく盗むけど、日本人も昔から畑泥棒多くない?+10
-15
-
49. 匿名 2024/12/18(水) 00:05:20
>>17
技能実習生の経験ありとか?+41
-0
-
50. 匿名 2024/12/18(水) 00:05:40
>>24
2度も被害に遭うなんて気の毒過ぎる…
もう防犯カメラ付けるとか何かしらの対策するしかないのかな+34
-0
-
51. 匿名 2024/12/18(水) 00:05:42
返せよグエン+11
-0
-
52. 匿名 2024/12/18(水) 00:05:48
>>29
なんかちょっと前に葱農家がよその葱盗んでたのあったよね。+21
-0
-
53. 匿名 2024/12/18(水) 00:06:13
>>15
当たり前じゃん。日本人はこんな事やらない。
ゴミ害人のせいだよ。
だから日本人は移民クソ害人が嫌いなんだよ。+13
-5
-
54. とうさつさんトピ立てお疲れ様 2024/12/18(水) 00:06:46
>>37
それかお店で料理に使うかも? キャベツ高いのに安く大量に売っていたら怪しい+1
-0
-
55. 匿名 2024/12/18(水) 00:06:47
>>34
通報しといた
無関係の人らの名前出すのはやめな+5
-0
-
56. 匿名 2024/12/18(水) 00:07:03
>>7
どうかな…前に農作物の盗難した人は
元同業者だったよ。
+30
-2
-
57. 匿名 2024/12/18(水) 00:07:38
>>2
でも外国人も被害者だよ
日本が外国人労働者に対して賃金を払わなかったり奴隷みたいに扱ってるから会社から逃げ出して犯罪に走るんだよ
昨日も実習生が被害にあったトピもあったし
諸悪の根源は日本でもある技能実習先で性被害、女性ら提訴「脅されて性行為や中絶させられた」girlschannel.net技能実習先で性被害、女性ら提訴「脅されて性行為や中絶させられた」 訴状によると、3人は2022~23年、男性の農園で作業の実習に従事。うち1人の20代女性は、男性から「ダメと言うなら帰国させる」と脅され、性行為を繰り返し強要された。23年1月に妊娠が発覚する...
+2
-20
-
58. 匿名 2024/12/18(水) 00:08:24
>>13
その言葉は農家さんに失礼だろ
1個や2個の話じゃないんだよ+7
-0
-
59. 匿名 2024/12/18(水) 00:08:24
>>5
1200個で価値が40万ってどうやって利益あげてんのか不思議なんだが+13
-0
-
60. 匿名 2024/12/18(水) 00:08:55
人が汗水垂らして育ててきたものをよく盗るよな…しかも尋常じゃない量+3
-1
-
61. 匿名 2024/12/18(水) 00:09:17
>>47
横、九条ねぎの盗難は同業者の犯行だったっていうの見たな。+24
-0
-
62. 匿名 2024/12/18(水) 00:09:46
好きな人の彼女がベトナム人でほんま嫌😢+3
-2
-
63. 匿名 2024/12/18(水) 00:11:33
米も野菜も高騰してるけど
農家にその分儲けがあるわけではないらしいね
酷すぎる
+7
-0
-
64. 匿名 2024/12/18(水) 00:12:15
>>17
ざっくり北関東は外国人窃盗団がいてどこも警戒してるよ
個数からして複数名のグループだけど、こんだけ大農家ならカメラつけてないのかね、、
そしてこの個数をどこに卸すのか不思議。通常の商流には乗らないから自分たちで食うのかな+45
-1
-
65. 匿名 2024/12/18(水) 00:13:51
>>46
同意!
熊さんよりグエン殺せだよね怒
害悪でしかないわ!!
この国、賢ければ何十年も前に鎖国してんだよね…それを何でも受け入れて理解しようみたいなグローバル化だとか「中国人は日本の宝だ!」とかほざいた増税クソメガネなんて無能の役立たずもいたし…
グエンを始めとした害人=害虫
歳重ねるにつれ大嫌い!!
+5
-1
-
66. 匿名 2024/12/18(水) 00:15:20
ちょっと前、コロナの前だけど、
駅前で野菜を売る謎の行商人いなかった?
おねえさーん!お仕事お疲れ様です!産地直送の野菜買いませんか?
って声かけてくる人。あの人たち怪しいなと個人的に思ってた。盗んできた野菜や果物なんじゃないかと。+6
-0
-
67. 匿名 2024/12/18(水) 00:15:21
>>57
盗難の話とは関係ないよね+4
-0
-
68. 匿名 2024/12/18(水) 00:15:43
モンシロチョウの幼虫だな?+1
-0
-
69. 匿名 2024/12/18(水) 00:16:13
>>17
ここまで大量だと同業者が転売してるケースじゃないの
農業に従事するために来た海外の実習生もありえそうだけど+25
-0
-
70. 匿名 2024/12/18(水) 00:17:50
+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/18(水) 00:18:02
>>48
日本人だけなら、外国人が起こした分の犯罪は無かったのだから、昔の方がマシだったな+5
-1
-
72. 匿名 2024/12/18(水) 00:18:34
>>42
へぇ。同業者か元々働いたことある人とかなのかな+8
-0
-
73. 匿名 2024/12/18(水) 00:19:05
>>48
みかん泥棒で近所の人が逮捕されてたから昔からいるかも+4
-0
-
74. 匿名 2024/12/18(水) 00:19:20
>>1
こういうの後が立たないけど収穫した後どうしてるの?転売?街中で訳のわからない軽トラ販売買おうとも思わないし鮮度も落ちていくだろうし、どう消費するんだろう+0
-0
-
75. 匿名 2024/12/18(水) 00:20:11
>>4
売るつもりだよね
うちの最寄り駅の前で外国人が、大きくて立派な梨5個ぐらいを400円ぐらいで売ってた
偏見かもしれないけど、盗んだヤツだと思った
だって安すぎるもん+95
-0
-
76. 匿名 2024/12/18(水) 00:20:26
>>57
どういう関係が?+2
-0
-
77. 匿名 2024/12/18(水) 00:21:25
>>70
ヤバ。外国に日本人の情報流しまくれるじゃん
変な組織に流されて強盗致傷とかの事件に絶対発展する+3
-0
-
78. 匿名 2024/12/18(水) 00:21:46
何で毎年のように畑泥棒でてるのに警察パトロールしてくれないんだろう+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/18(水) 00:22:13
>>4
同業者のこともあるって前に違う被害者の農家さんがニュースのインタビューで答えてた+27
-0
-
80. 匿名 2024/12/18(水) 00:23:30
>>66
あれはまた別のやつ
一時期ニュースになってたね+3
-0
-
81. 匿名 2024/12/18(水) 00:24:05
犯人同業だと自分が育てた体で市場に持っていくの?
自分の所のキャベツと合わせて数が多すぎてバレそうなんだが+2
-0
-
82. 匿名 2024/12/18(水) 00:25:13
>>20
過激な思想を持つ人を先に射殺した方がいいかもしれない+4
-6
-
83. とうさつさん立て続けにトピ立てしたね 2024/12/18(水) 00:27:07
トウサツさん案件、ダミートピでした お疲れ様+0
-0
-
84. 匿名 2024/12/18(水) 00:27:38
>>7
うちの近所、中国人が掘り立ての野菜チャリに乗せて5-6人でよく逃げてるよ‥腹が立つ。+55
-1
-
85. 匿名 2024/12/18(水) 00:27:56
こんな事して恥ずかしいとか情けないとか思わないのかな。+1
-0
-
86. 匿名 2024/12/18(水) 00:28:29
たこ焼き何個作る気だ+0
-0
-
87. 匿名 2024/12/18(水) 00:30:52
>>79
京都でもあったよね
ネギ農家だったかな
取り方で分かりそう+13
-0
-
88. 匿名 2024/12/18(水) 00:33:12
>>31
ただでさえ農家は薄利で食っていくのでやっとなのに、盗難があちこちで頻繁におこるようになったら農家畳むところも増えそう。+7
-0
-
89. 匿名 2024/12/18(水) 00:33:13
>>1
また、害のある人らかな
いい加減に不法滞在や無職の連中摘発して追い払えよ+1
-0
-
90. 匿名 2024/12/18(水) 00:33:21
丹精込めて作ったのに
作る努力もしないで持ってくなんてひどすぎる+1
-0
-
91. 匿名 2024/12/18(水) 00:33:29
>>17
この規模くらい大量なのは
同業者って言われてる+26
-0
-
92. 匿名 2024/12/18(水) 00:34:41
>>86
たこ焼きにキャベツいれるの??+0
-0
-
93. 匿名 2024/12/18(水) 00:34:59
>>35
うちの方のスーパーも半玉200円だった!寒くてポトフ作りたいからキャベツ必須で泣く泣く買ったけどさー高いねー+3
-0
-
94. 匿名 2024/12/18(水) 00:36:30
>>92
お好み焼きと打ち間違えたのかね?+1
-0
-
95. 匿名 2024/12/18(水) 00:38:03
>>4
メルカリとかで売るのかな?
それとも、とんかつ屋さんにでも
買ってもらうのか?+4
-0
-
96. 匿名 2024/12/18(水) 00:40:11
>>92
横だけどキャベツ入れないの?
タコとキャベツと紅生姜が定番かと+1
-0
-
97. 匿名 2024/12/18(水) 00:40:23
あんまり野菜が高くなるならプランターでミニトマトやサラダ菜でも作ろうかと思ってたけど、高くなったら普通に盗まれるのかな+1
-0
-
98. 匿名 2024/12/18(水) 00:40:42
うち東北の田舎住まいだけど
一昨日、農協系のお店で2つで150円でした。
1つは小さめだったけど。
でも、葉がメッチャ硬かった…
今日は茹でて食べました。+1
-0
-
99. 匿名 2024/12/18(水) 00:41:40
>>81
直接おろす取引先があるとか+1
-0
-
100. 匿名 2024/12/18(水) 00:42:28
>>95
お好み焼き屋さんかもよ+3
-0
-
101. 匿名 2024/12/18(水) 00:43:00
キャベツって外の葉が先にできるんだよね?その段階でどこの農家の物かタグを仕込むとか(千切りで無理か)、外の葉の内側に何か安全な印字をするとかできないのかな。
ごく一部、売らない盗難追跡用のを作るのもいいかも。やっているかもしれないけど。+0
-0
-
102. 匿名 2024/12/18(水) 00:43:16
>>96
邪道+0
-1
-
103. 匿名 2024/12/18(水) 00:46:06
>>74
中国人なら餃子を作る。
韓国人なら鍋物を作る。
ベトナム人ならバインミーに入れる。
日本人ならトンカツに添える。+1
-0
-
104. 匿名 2024/12/18(水) 00:50:16
>>7
グエンだね。+32
-0
-
105. 匿名 2024/12/18(水) 00:54:25
>>104
ベトベトしてるよね+1
-1
-
106. 匿名 2024/12/18(水) 00:56:29
>>57
普通の人は犯罪に走りません+4
-0
-
107. 匿名 2024/12/18(水) 00:57:52
>>4
一人じゃ無理だよね、窃盗団だよ+31
-0
-
108. 匿名 2024/12/18(水) 01:11:59
>>64
1200個、毎日毎日キャベツ。
何人で食べるのか分からないけれど、健康的ではあるかも。+2
-3
-
109. 匿名 2024/12/18(水) 01:13:53
今年のキャベツって何でずっと高いの?+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/18(水) 01:19:53
>>5
しかも2回めだって…+3
-0
-
111. 匿名 2024/12/18(水) 01:25:03
逃げた元技能実習生かな?+1
-0
-
112. 匿名 2024/12/18(水) 01:34:11
>>84
見かけるたびに通報してあげなよ…+39
-0
-
113. 匿名 2024/12/18(水) 01:39:00
まーた岸田の宝か+1
-0
-
114. 匿名 2024/12/18(水) 01:48:31
グエンとチャイナ+4
-0
-
115. 匿名 2024/12/18(水) 01:50:25
古河の辺りはトラクターの農機具とかも盗まれる事があるらしいね
通りかかったら道端に注意喚起の看板が立ってたわ+2
-0
-
116. 匿名 2024/12/18(水) 01:51:59
>>47
技能実習生で他の農家や養殖業者に入ってて、途中で逃亡した人たちもするよ。要領得てて
盗み安いんだと思う。
ちなみに逃亡理由は賃金問題とかでも無くて、単純に期間過ぎでも日本に居たいからね。そう言うコミュニティが出来上がってる。
それなのに自民党は全く手をつけないどころか職業変更も許可したから余計に追えなくなる。+24
-3
-
117. 匿名 2024/12/18(水) 01:53:47
>>17
きっと来世も食べることに困るような苦しい人生が待ってる人達なんだろうと考えてる。+4
-0
-
118. 匿名 2024/12/18(水) 01:55:45
>>7
グェン+13
-1
-
119. 匿名 2024/12/18(水) 02:00:26
>>20
これは流石に酷いしこんなにプラスなのもおかしい+21
-3
-
120. 匿名 2024/12/18(水) 02:02:31
>>7
作物泥棒はグエンのイメージだけど日本人の同業者が盗んだニュースも最近あったからなぁ+15
-1
-
121. 匿名 2024/12/18(水) 02:04:06
はあ?キャベツ高いのに。
茨城県警は埼玉県と違って外国人の捜査にも手をぬかないからな。
さっさと捕まって強制送還されろ。+1
-0
-
122. 匿名 2024/12/18(水) 02:07:27
ぐ、ぐ、ぐえっ+0
-0
-
123. 匿名 2024/12/18(水) 02:19:30
>>5
今年は暑さで大きくならなかったってTVで取材受けてた農家さん見たばっかり…
それまで持って行くなんて酷過ぎる+9
-0
-
124. 匿名 2024/12/18(水) 02:41:37
自分の畑で採れた証明みたいなのがないと売買できないとかあればいいのに+4
-0
-
125. 匿名 2024/12/18(水) 03:03:44
何で人様が丹精込めて作った物を平気で盗めるのか
許せない+2
-0
-
126. 匿名 2024/12/18(水) 03:11:59
近隣に窃盗犯がいるとか怖い…野菜を刈る刃物も所持しるとか早く捕まえて欲しい地震もあったし怖い。+1
-0
-
127. 匿名 2024/12/18(水) 03:49:27
住んでる住宅地の側に広い畑があるんだけど
農薬を使いまくる人で有名だから誰も持っていかない
多分東京にも出荷してる
農家もピンキリね。良心的な人もいれば知障みたいなのもいる+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/18(水) 03:59:16
農家って獣害対策に罠とか感電させるやつも使うから、盗るなら気を付けたほうがいいよ。
カチンときたら数百万掛けて柵で囲ったりもするから。+0
-0
-
129. 匿名 2024/12/18(水) 04:07:22
1個200円で売ったら24万円
個人宅襲ったり電線盗むより低リスクかも
単価の良い果物とか狙われそう+1
-0
-
130. 匿名 2024/12/18(水) 04:13:40
>>5
本当に国はもっと罪を重くしてほしいね。全ての刑罰が軽すぎない?見ていて心が苦しくなるニュースが多すぎて。+14
-0
-
131. 匿名 2024/12/18(水) 04:29:33
同業者?
自分の所は上手く育たなかったとか+0
-1
-
132. 匿名 2024/12/18(水) 04:40:09
周りにあちこち落とし穴を作るしかないな
逃げられない深さで+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/18(水) 05:30:03
+0
-0
-
134. 匿名 2024/12/18(水) 05:46:36
>>84
射殺でお願いします。+23
-1
-
135. 匿名 2024/12/18(水) 05:48:11
>>7
外国人も多いけど日本人も多くない?軽トラで駅前で売ってるのとか結構な割合で盗品だし許可も無しだから通報するといいらしい+11
-2
-
136. 匿名 2024/12/18(水) 05:51:20
>>59
一日にそれくらい出荷すれば大金になるよ+2
-0
-
137. 匿名 2024/12/18(水) 06:11:36
実家の畑もたまに野菜盗まれるんだけど
盗む人は近所の人らしい
その人は色んな人の畑で盗んでるて噂の有名人
盗んだ野菜はなんと寺の住職に寄付してんだと
人の畑から盗んだ野菜寄付して極楽浄土に行けると思ってるのかな+0
-0
-
138. 匿名 2024/12/18(水) 06:17:04
野菜泥棒は死刑にして欲しい
+0
-0
-
139. 匿名 2024/12/18(水) 06:31:15
>>11
少し前スーパーで480円
昨日は580円だった。
売れ残って腐ってしまったら何にもならんのに+4
-0
-
140. 匿名 2024/12/18(水) 06:42:53
>>1
私も農家だからこういうニュース見るとめちゃくちゃ腹立つし、盗まれた農家さんのことを思うと気の毒すぎる+1
-0
-
141. 匿名 2024/12/18(水) 07:01:59
こういうのがあるからスーパーからしか買いたくない。
小岩駅前にベトナム人が簡素な貸店舗で破格の値段で野菜と果物売ってるけど私は絶対買わない+3
-0
-
142. 匿名 2024/12/18(水) 07:06:51
>>20
こうした書き込み見てどっかの気狂いが外国人に対して犯罪犯したらどう責任取るつもりなんだ
日本の恥を晒すな+0
-0
-
143. 匿名 2024/12/18(水) 07:11:39
>>48
うちの祖父が知り合いからちゃんとお金を払って契約していた畑の貸主が堂々と玉ねぎ盗んでた。
父親が乗り込もうとしたら顔見知りだからって祖父母が止めたけど、契約更新はしないで畑を辞めた。
10個以上やられて本当に悔しかった。+3
-0
-
144. 匿名 2024/12/18(水) 07:13:48
まーたベトナム人か+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/18(水) 07:16:42
あれ?ここのキャベツ畑数日前テレビに出てたとこ?
雨が降らなくて乾燥で大きくならないって割と若めの農家さんが説明してた。
実家が近いから住所を覚えてた。
テレビに出ることで狙われるなんてことは無いかな。+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/18(水) 07:17:41
>>7
同業者だと思う
販路がないとこの数はさばけない+14
-1
-
147. 匿名 2024/12/18(水) 07:21:39
>>1
断言するわ。
犯人は間違いなくアジアの外国人!!
おそらく中国かベトナム!!+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/18(水) 07:23:31
>>32
豊橋のJAの職員が「この品種は〇〇さんでは作っていませんよね」「〇〇さんにしては量が多すぎですよね」と見破った事件あったよ
盗んだ農産物を地元JAに出荷するなんてすごいバカだなとおもった
自分ちが農家なので覚えている+9
-0
-
149. 匿名 2024/12/18(水) 07:24:43
>>3
車通りも少ない、通っても畑がでかすぎて気づかない
めちゃくちゃ下見きてますね+32
-0
-
150. 匿名 2024/12/18(水) 07:24:48
>>17
同業者じゃない?
以前もネギが大量盗難されたのも同業者だったよね。+6
-0
-
151. 匿名 2024/12/18(水) 07:25:00
>>56
販売ルート持ってるだろうから1200個でも捌けるよね+4
-0
-
152. 匿名 2024/12/18(水) 07:44:08
>>3
畑にカメラ設置難しいよねー。
警察の見回りも少ないだろうし、農家の人なのかも判断出来ない。+12
-0
-
153. 匿名 2024/12/18(水) 07:45:05
>>61
同業者なら作る大変さも知ってるはずなのに酷い話だ。+8
-0
-
154. 匿名 2024/12/18(水) 07:47:12
>>20
盗まれた人がそう思う気持ちも分からんでないが。
犯罪犯した外国人は未来永劫日本に入国するのを禁止して欲しいよ。+2
-0
-
155. 匿名 2024/12/18(水) 07:47:28
>>3
盗むよ。複数人で来て素早く作業して逃げてくから。花とじゃがいも1ハウス分盗まれた事あるわ。花とか300万以上の被害だよ+37
-0
-
156. 匿名 2024/12/18(水) 07:48:42
>>23
今キャベツ高いから盗んだら利益出ると思って居るんだろうね。
キャベツ重いから犯人は1人じゃないね。+5
-0
-
157. 匿名 2024/12/18(水) 07:50:13
>>35
うち400円弱だったよ
高い+2
-0
-
158. 匿名 2024/12/18(水) 07:50:20
>>27
そう思ってしまうほど犯罪犯してるって事だよね。
+2
-1
-
159. 匿名 2024/12/18(水) 07:50:26
>>57
じゃあ外国人は来ないほうがいいね
労働せず観光のみで受け入れて最長1週間とかにして超えたら強制送還、さらに強制送還された国のやつは二度と入国できないように連帯責任で。
そしたらマトモな人間だけが来るし治安も良くなっていいんじゃないの+5
-0
-
160. 匿名 2024/12/18(水) 07:52:22
>>17
同業者もあったね+4
-0
-
161. 匿名 2024/12/18(水) 07:55:40
>>74
同胞内で回す
その他は闇で捌く、捌き切れなくて廃棄+0
-0
-
162. 匿名 2024/12/18(水) 07:58:39
>>148
その職員さん有能ー!+8
-0
-
163. 匿名 2024/12/18(水) 07:59:18
>>34
冗談言うニュースじゃない+3
-0
-
164. 匿名 2024/12/18(水) 07:59:24
>>45
放牧のヤギ食べちゃったもんねw+3
-0
-
165. 匿名 2024/12/18(水) 08:01:36
>>46
その思想はだめ。
全員じゃないんだから。犯人はお国に返しましょう。
2度と日本に来れないようにして欲しい。+0
-0
-
166. 匿名 2024/12/18(水) 08:08:44
グエンか、チョンか、チャイナか
+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/18(水) 08:12:03
1200個で39万か
もっと高くてもいいのにね+0
-0
-
168. 匿名 2024/12/18(水) 08:21:51
>>1
こんな事普通にできちゃうんだね。
政府も対策考えないと
悪い事しに日本にきてる人多いんだよ+2
-0
-
169. 匿名 2024/12/18(水) 08:27:55
>>4
ネットでも売れるからね
〈丸亀製麺の小麦粉、12.5kg、2600円、西川口で受け取り〉〈信州産きゅうりの購入に相乗りしてくれる人募集。6kg1255円の箱が3箱あり〉SNSグループでなんでも調達可能! 在日中国人社会で発展を遂げる「独自の経済圏」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本に暮らす中国人の数は日に日に増加し、いまや80万人を超えている。そんななか、在日中国人社会で独自の発展を遂げる経済圏について、『日本のなかの中国』を上梓したジャーナリストの中島恵氏に聞いた。
+3
-0
-
170. 匿名 2024/12/18(水) 08:32:54
>>1
許さん!
茨城県民より!+0
-0
-
171. 匿名 2024/12/18(水) 08:43:22
田舎住みだけど、夜東南アジア系が自転車の後ろ荷台にダンボール乗せて夜間の田畑を物色してるよ。
兵庫県警どないかせーや!!+0
-0
-
172. 匿名 2024/12/18(水) 08:46:17
>>23
自分達のコミュニティで販売してる外国人もいるし。今回は数が多いから素人だけじゃなさそうだよね。+3
-0
-
173. 匿名 2024/12/18(水) 08:46:43
農協よ、埋め込みチップ取り扱いして無料で配ればいいのに+0
-0
-
174. 匿名 2024/12/18(水) 08:48:38
出ていけ掃き溜め民!+0
-0
-
175. 匿名 2024/12/18(水) 08:50:22
日本を守って欲しい。+3
-0
-
176. 匿名 2024/12/18(水) 08:50:43
>>167
売るのも買うのも中国人とベトナム人+1
-0
-
177. 匿名 2024/12/18(水) 08:51:34
>>175
政治家にステルスチャイナ系がまぎれ込んでるので無理だと思う+2
-0
-
178. 匿名 2024/12/18(水) 09:04:34
は~ぁ?ふざけんなよ
農家にとっては誘拐と同じ+2
-0
-
179. 匿名 2024/12/18(水) 09:40:30
>>7
技能実習生で入国して、逃亡した外国人だと思う。
もう、何年も前から組織的に動いているよ。+8
-1
-
180. 匿名 2024/12/18(水) 09:41:05
>>101
外っ葉なんて畑に置いていくでしょ
玉の部分だけだよ、収穫するのって+0
-0
-
181. 匿名 2024/12/18(水) 09:41:40
>>23
そうだよ。+2
-0
-
182. 匿名 2024/12/18(水) 09:42:53
>>7
外国人が増えるにつれ、様々な犯罪が増えてる事は確かだよ+13
-1
-
183. 匿名 2024/12/18(水) 09:45:17
>>148
品種、播種日定植日、作付け面積、使用農薬、その他諸々提出してんのによく堂々と地元のJA出そうと思ったな
JA豊橋はキャベツの一大産地だけあってあらためてしっかり管理してるんだなって好感度アップしたわ+3
-1
-
184. 匿名 2024/12/18(水) 09:47:11
>>1
茨城県もヤバいことになってるね
来年度から公務員の国籍条項が無くなるし、日立市はパンダ誘致推進、
名門土浦第一高校の副校長はインド人だし+6
-0
-
185. 匿名 2024/12/18(水) 09:55:52
>>11
しれっと参加するじゃんw+4
-0
-
186. 匿名 2024/12/18(水) 10:24:13
>>3
食いつめ者のが集まれば何だってやるよ。
もしかしたら新手の闇バイトかも。
捕まっても罪が軽いから。+7
-0
-
187. 匿名 2024/12/18(水) 10:28:22
>>84
通報しないの?腹を立てているだけですか?+9
-0
-
188. 匿名 2024/12/18(水) 10:49:48
>>47
手際よく収穫してるなら、その可能性アリだよね
内も外もあまり信用できない+1
-0
-
189. 匿名 2024/12/18(水) 10:52:08
>>63
それは酷いよね。生産者もやる気が萎えるよ。+0
-0
-
190. 匿名 2024/12/18(水) 11:50:43
>>6
盗んだものなら転売ではないだろ。+1
-0
-
191. 匿名 2024/12/18(水) 12:08:36
気の毒すぎる。毎日休みもなく働いてやっと収穫できるまで育ったのに。+0
-0
-
192. 匿名 2024/12/18(水) 12:37:25
>>42
目利きの日本人が外国人を使って
盗んだいったのかな。
キャベツってしゃがんで収穫しないと
いけないから、腰にくるんだよね。
日本人はそんな盗みしないと思ってる。+1
-1
-
193. 匿名 2024/12/18(水) 12:40:53
>>184
インド人、日本に結構な人数いるけど
悪い事して捕まる外国人としては少ない感じ。
近年、捕まるのってベトナム人多いよね?+4
-0
-
194. 匿名 2024/12/18(水) 12:49:01
キャベツの末端価格が400円だから+1
-0
-
195. 匿名 2024/12/18(水) 13:52:03
>>46
クマのエサをグエンにすればいいんや!+0
-0
-
196. 匿名 2024/12/18(水) 14:14:01
>>1
これは転売より裏で飲食店に流したほうが捕まらないし儲かるね
キャベツ値上がりしてるから狙われちゃったね+2
-0
-
197. 匿名 2024/12/18(水) 14:32:52
>>184
つくば市は皇室を誘致し
ここ5年くらいで準備万端
施しを受ける権利がある人が自分からやってくる仕掛けを作っている
フィリピンのルフィみたいな、社会不適合者だけが譲り合って暮らすのよ~
植物は悪くないが繁みという繁みも徹底的になくしたし+2
-0
-
198. 匿名 2024/12/18(水) 14:34:58
>>146
あの国の人達もすごい量の盗んだ農作物売りさばいてたけど。
ツイッターに【おいしい○○、たくさん】とか書いてさ。+1
-1
-
199. 匿名 2024/12/18(水) 15:18:05
>>57
だからこの制度はやめたらいいよね
いつまでも外国人労働者を安く仕入れなきゃいいんだよ+2
-0
-
200. 匿名 2024/12/18(水) 15:19:07
>>184
やっぱり移民で国を乗っ取る計画って本当なんだね
侵略みたいなものじゃないか+3
-0
-
201. 匿名 2024/12/18(水) 15:20:23
>>184
どこの高校か忘れたけど
部活動で日本語禁止、という話が他トピで出てたけど、近年の日本はおかしいよ+4
-0
-
202. 匿名 2024/12/18(水) 15:50:28
大きいキャベツは売ってはいけないから捨てるらしい。
そういう事情もあって狙いやすかったのかな、と。+3
-0
-
203. 匿名 2024/12/18(水) 17:04:26
犯人へ
出頭しなさい
恥をしれ
+2
-0
-
204. 匿名 2024/12/18(水) 17:31:18
>>155
なんのツテもなく新規で農家になろうと思い調べたのですが、すごく省くけど無理ゲー過ぎて諦めた物です。農家さんにとっては死活問題なんだよ!やめろよ!
田舎に住んでいた時、毎年米農家で冬頃に米の盗難や台風でビニールハウスがめちゃくちゃになってるの見てきた。+4
-0
-
205. 匿名 2024/12/18(水) 18:15:20
>>7
グだね+2
-1
-
206. 匿名 2024/12/18(水) 20:04:32
外国人たくさんいるからね
仕方ないよ日本人が子持ち叩きや女叩きしてどんどん少子化にしてってんだもん
そのうち日本はなくなるよ+0
-1
-
207. 匿名 2024/12/18(水) 20:18:51
>>146
メルカリとかで売ってるよ
あと同胞のコミュニティで売り捌くんだよ+0
-0
-
208. 匿名 2024/12/18(水) 21:21:03
>>1
あらやだ、地元!しかもベトナム人居抜きかなんかで店始めてんだよね、絶対そこで売ってそうなんだけど。不謹慎だけどチャリ漕いでるベトナム人蹴り倒したくなるわ+3
-0
-
209. 匿名 2024/12/18(水) 21:32:13
>>14
しかも小さい、ちっせ〜+0
-0
-
210. 匿名 2024/12/18(水) 21:46:09
もう農作物盗んだらそのまま土に埋めてしまえばいい+2
-0
-
211. 匿名 2024/12/18(水) 22:03:08
>>201
それ土浦第一高校のことだよ+0
-0
-
212. 匿名 2024/12/18(水) 23:19:49
メルカリで謎キャベツは買うなよ!+2
-0
-
213. 匿名 2024/12/18(水) 23:24:17
>>7
でも、近頃の現行犯は闇バイトに引っかかった日本人だったりするからよくわからない。+0
-0
-
214. 匿名 2024/12/18(水) 23:40:44
>>20
ベトナム人かどうかはわからないじゃん。
犯人には射殺なんて楽な方法じゃなくて盗んだ分働いて返せって言ってやりたいが。+1
-0
-
215. 匿名 2024/12/19(木) 13:03:22
>>139
夕方遅くに行くと半額になっていたりはする+0
-0
-
216. 匿名 2024/12/20(金) 06:41:11
>>134
そうかまいなすまが起きないうちにたくさん書こう。+0
-0
-
217. 匿名 2024/12/22(日) 17:50:05
>>1
こういのは見つけ次第鞭打ちの刑で良いんじゃ無いか
農家が可哀想すぎる
捕まっても大した罪にならないんじゃまたやるよ+1
-0
-
218. 匿名 2025/01/05(日) 02:08:22
>>184
インド人ってすごく曲者な国民性だと聞いたことがあるよ
詐欺のスキルは上級だと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
15日午前11時ごろ、茨城県古河市上大野の畑で、キャベツ約1200個(約39万円相当)がなくなっているのを生産者の…