-
1. 匿名 2024/12/17(火) 18:16:35
死亡したのは、ロシア軍のイーゴリ・キリロフ中将とその補佐官で、キリロフ中将は2017年から、放射線や生物化学兵器などの防護部隊を率いる司令官を務めていました。
住宅の入り口付近にあった電動スケーターに爆発物が仕掛けられていて、2人が建物から出た際に、爆発したとみられています。+16
-19
-
2. 匿名 2024/12/17(火) 18:17:13
怖っ+114
-0
-
3. 匿名 2024/12/17(火) 18:17:16
こわ。+20
-0
-
4. 匿名 2024/12/17(火) 18:17:17
いつになったら戦争終わるの?+129
-1
-
5. 匿名 2024/12/17(火) 18:17:33
いつまでやるん?+67
-1
-
6. 匿名 2024/12/17(火) 18:18:00
お互い様だから仕方ないね+62
-11
-
7. 匿名 2024/12/17(火) 18:18:09
呑気にガルも開けねえ
怖すぎ+0
-10
-
8. 匿名 2024/12/17(火) 18:18:12
核ボタンポチー!+0
-12
-
9. 匿名 2024/12/17(火) 18:18:15
プーチンが侵略したせい+54
-15
-
10. 匿名 2024/12/17(火) 18:19:31
>>1
化学物質まで爆発しなくてよかった…
変なもの作るなよ+61
-3
-
11. 匿名 2024/12/17(火) 18:19:47
>>1
この隙に、北方領土奪還だ!+19
-8
-
12. 匿名 2024/12/17(火) 18:19:53
戦争ですからねえ+6
-0
-
13. 匿名 2024/12/17(火) 18:19:59
終わりが見えないね…
何をもってして解決なんだろう。+55
-2
-
14. 匿名 2024/12/17(火) 18:20:08
上が勝手に戦争始めて
下っ端の人たちばっかり命落とすのもおかしいんもんね。+137
-1
-
15. 匿名 2024/12/17(火) 18:20:57
北朝鮮兵士は撃ってくるわで
大変だね+33
-0
-
16. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:35
>>2 >>3 >>4
戦争はそんなものでしょ
一部の日本人はメンタルが弱すぎて
ひ弱だなって思うわ+7
-30
-
17. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:13
>>11
これ思うんだけど奪還した所で維持出来るん?
北海道の僻地はエグい過疎化で廃墟寸前だけど+32
-11
-
18. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:49
人間って恐ろしい
もう絶滅したほうがいいよね+11
-3
-
19. 匿名 2024/12/17(火) 18:23:07
>>16
戦争=怖い
メンタル弱くて何が悪い
怖いという気持ちを無くしたら終わりだ
+52
-4
-
20. 匿名 2024/12/17(火) 18:24:28
2階級特進で元帥だね
+3
-1
-
21. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:26
この人ウクライナ戦で化学兵器の使用を許可してたんだっけ?
戦争なんだからどっちが正義とかはないけど、やった事はいずれなんらかの形で返ってくるものね+36
-0
-
22. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:47
Enfkfkfk+0
-0
-
23. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:59
>>17
だよね日本の本土ですら限界集落がたくさんあるし
移民に乗っ取られる危機がすぐそこまで来てるしね
国有地を維持するのって大変そう+31
-4
-
24. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:32
>>16
戦争がいかに恐ろしいものか、それ感じなくなったらそれこそ危険じゃない?
メンタルの問題じゃないでしょ
+24
-0
-
25. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:58
アメリカがやった…?+1
-1
-
26. 匿名 2024/12/17(火) 18:36:13
>>16
そういう人ってだいたい自分が弱いよ+4
-0
-
27. 匿名 2024/12/17(火) 18:37:21
>>9
そもそもウクライナ戦争やってなくても、このくらいの地位の人なら国内外から命狙われるのでは?+2
-0
-
28. 匿名 2024/12/17(火) 18:38:06
>>16
戦争経験してるお年なら逆にこんなこと言わないだろうしどういう目線で言ってるんです?+15
-0
-
29. 匿名 2024/12/17(火) 18:40:51
プーチンを何とか出来ないものなのか+8
-0
-
30. 匿名 2024/12/17(火) 18:43:22
>>1
中将ってどれくらい偉いの?一般企業でだとどの階級?+0
-0
-
31. 匿名 2024/12/17(火) 18:43:39
次はプーチンかな+0
-0
-
32. 匿名 2024/12/17(火) 18:43:56
>>6
お互い様どころか、ウクライナ側はやりたくないのに攻撃されてて仕方なく応戦してる状態だから、
完全なお互い様とは言えないような+40
-5
-
33. 匿名 2024/12/17(火) 18:44:34
>>10
の、防護部隊って書いてあるけど使う側の部隊なの?+1
-0
-
34. 匿名 2024/12/17(火) 18:44:38
>>15
韓国軍もウクライナに派兵したらいいのにって思う。先に北朝鮮が軍を派遣したのだから+1
-4
-
35. 匿名 2024/12/17(火) 18:45:44
>>21
このニュース観て、スパイにやられたのかなと思った+3
-0
-
36. 匿名 2024/12/17(火) 18:46:11
>>16
安全地帯でゴロゴロしながらスマホ覗き込んで
「戦争なんて当たり前で怖くない」
とか言ってるのってイキりたい年頃の中学1年生か何かかな?+25
-0
-
37. 匿名 2024/12/17(火) 18:46:24
>>1
よけいなことするな
核ミサイルが発射さるるど+3
-0
-
38. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:29
>>4
ね
辛いだけ+3
-0
-
39. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:52
>>30
ワンピースに例えるとガープ中将+1
-1
-
40. 匿名 2024/12/17(火) 18:50:34
ワシは生きとる
とかないよね+0
-0
-
41. 匿名 2024/12/17(火) 18:50:35
>>9
NATOウクライナがロシアとの約束を破ったせい。+4
-7
-
42. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:02
>>33
逆にそういうものを扱ってる施設もあるってことでしょ?そこを爆破されなくてよかったって心底思う。何より原爆作った国だからね+0
-2
-
43. 匿名 2024/12/17(火) 18:53:33
>>16
キッズかな+3
-0
-
44. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:37
何きっかけで終戦になるのかな。+3
-0
-
45. 匿名 2024/12/17(火) 18:57:02
将校何人亡くなってるのよ
+2
-0
-
46. 匿名 2024/12/17(火) 19:00:18
>>17
土地だけじゃないんだよ
北方領土の領海が重要
あそこら辺は蟹の漁場で、毎年莫大な金払って蟹取らせて貰ってるんだよ日本は+40
-0
-
47. 匿名 2024/12/17(火) 19:01:46
>>25
窓から落ちたんじゃないから、ロシア政府は絡んでなさそう+0
-0
-
48. 匿名 2024/12/17(火) 19:04:53
現在でも殺し合い+1
-0
-
49. 匿名 2024/12/17(火) 19:05:07
>>35
こんな奥までウクライナ等のスパイが入り込めるとは思えない プーチンによる粛清じゃないかな意見の違いとかで いや、理由もなく粛清する場合もある かつてのスターリンがそうだったように+2
-0
-
50. 匿名 2024/12/17(火) 19:15:02
>>37+0
-0
-
51. 匿名 2024/12/17(火) 19:15:21
>>31
プーチンいつか暗⚪されると思うわ+6
-0
-
52. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:24
>>17
あんたまるでわかってないな
海域が広がるだろうが
カニ漁鮭漁の宝庫だぞあのへん+32
-0
-
53. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:31
米国の支援がもたらすものは苦しみ=ウクライナ人ジャーナリスト - 2024年12月16日, Sputnik 日本sputniknews.jp米国の支援がウクライナにもたらしたものは苦しみと犠牲だけだった。ウクライナ人ジャーナリストのディアナ・パンチェンコ氏はSNSへの投稿で次のように記した。 2024年12月16日, Sputnik 日本
皆さんはもうウクライナ国民を支援してくれました。私たちは領土を失い、ほぼ100万人を犠牲にしました。皆さんの支援がもたらすのは苦しみだけでした
+0
-1
-
54. 匿名 2024/12/17(火) 19:25:29
>>18
巻き込まないでくれない?+2
-0
-
55. 匿名 2024/12/17(火) 19:42:12
モスクワってことはどっちかわかんないよね
邪魔者を消すのはプーチンがいつもやってることだし
敵軍のウクライナかもしんないし+2
-0
-
56. 匿名 2024/12/17(火) 19:43:53
>>4
地球上から男が絶滅するまで戦争は続くよ+2
-0
-
57. 匿名 2024/12/17(火) 19:44:54
>>41
ロシアが他国を侵略しない友好的な国家だったらそもそもそうなってなかったんだよ+11
-0
-
58. 匿名 2024/12/17(火) 19:48:19
>>30
大将の次だよ。
軍の大臣を会長として、大将を代表取締役社長とするならその次くらいには偉い。
大将→中将→少将→大佐→中佐→少佐→大尉→中尉→少尉。
+3
-0
-
59. 匿名 2024/12/17(火) 19:50:28
>>41
それを言ったら、韓国は解決したはずの慰安婦問題をしつこく取り出してきてるけど、戦争にはなってないよ
約束破ったさぁ戦争だってのは、国のトップとしてどうなのかね+3
-1
-
60. 匿名 2024/12/17(火) 19:51:08
>>17
大陸人?半島人?
どっちにしても反日だねこの考え方+4
-1
-
61. 匿名 2024/12/17(火) 19:51:34
>>36
子どもならまだ何とかなるけど、どうせ中年だろうから変わることは難しいね…+2
-0
-
62. 匿名 2024/12/17(火) 20:38:19
>>17
問題な海域だからね。北方領土あるだけで違う。
本当なら行ける場所も行けなくて、漁師さんたちは困ってるし、海域に入ったら問答無用で捕まる。本当やってる事酷いからロシアはずっと好きになれない+7
-0
-
63. 匿名 2024/12/17(火) 20:52:38
>>52
誰が働くの?
ベトナム人?+0
-0
-
64. 匿名 2024/12/17(火) 20:55:06
プーチンなら良かったのに+0
-0
-
65. 匿名 2024/12/17(火) 21:12:50
+0
-0
-
66. 匿名 2024/12/17(火) 21:44:26
>>17
向こうで何年も暮らしてる人もいるし
なかなか難しいよね+1
-0
-
67. 匿名 2024/12/17(火) 21:45:19
これって犯人どちらだろうか
怖い話だ+0
-0
-
68. 匿名 2024/12/17(火) 22:07:25
木っ端みじんな最期ね
ご愁傷さん+0
-1
-
69. 匿名 2024/12/17(火) 23:06:58
>>11
絶対無理
日本に渡したらアメリカがそこに対ロシアの基地を作るじゃん+0
-2
-
70. 匿名 2024/12/18(水) 01:05:03
>>2
どっちの意味で怖いの?
爆発物を仕掛けられて殺害されたこと?
それとも、ロシアが放射線や生物化学兵器などを取り扱うこと?
+0
-1
-
71. 匿名 2024/12/18(水) 01:09:45
>>17
領海がどうのだって海保や海自の艦がいつも巡回できるわけでもないしな
たとえ領有権が日本に移ってもロシアが大人しくそれに従うとも思えんし
金払って漁から漁船が拿捕されて身代金要求されるに変わるだけだろう+0
-1
-
72. 匿名 2024/12/18(水) 01:14:14
>>32
やりたくないのロシア側でしょ+2
-3
-
73. 匿名 2024/12/18(水) 01:40:30
>>72
じゃあやめていいんだよ+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/18(水) 13:54:10
>>13
ウクライナがロシアに取られた土地を取り返せば解決だろうけどね…
侵略を止める方法がない
+0
-0
-
75. 匿名 2024/12/18(水) 13:55:18
ロシアは北海道にいつ攻めて来るの?
10年後か20年後かいつよ+0
-0
-
76. 匿名 2024/12/29(日) 00:20:10
新トピありがとうございます。
ロシアがまた影の船団使って錨おろしてフィンランド〜エストニア間のケーブルきったってね。アゼルバイジャンの飛行機墜落もロシアの関与って言われてるしマレーシア航空機の時と一緒でしらばっくれる気かね。優秀な操縦士のおかげで全滅をまぬがれたしカスピ海に落ちてたらボイスレコーダーも回収できないし証拠隠滅される所だった。操縦士達は亡くなってしまって残念だよね、ロシア領内に着陸許可されてたらまだ助かってたかもしれないのに証拠隠滅の為に拒否してさ。どう言い訳するのかな。
UFJやJALのサイバー攻撃もやっぱ外国からのやつ?
アメリカでも対応が後手に回ってるのが現状なのか…。航空宇宙、防衛産業なんか盗まれたらまじでヤバイもんね。
NATOはロシアのせいで色々余計な手間かぶってるのにロシアが被害者ぶんなよ。プーチンはシリアやアフリカ諸国における権益を失う瀬戸際だし北の豚に頭下げてるのが現状でEUのロシアからのガスは21年から24年までに77%減ってるみたいだし、それよりクリミアの原油もれどうにかせーよ!イルカや鳥が被害にあいまくって本当可哀想。
+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:18
へぇ〜、反ワクや陰謀論者なんていうのかなw
ロシア専門の小泉悠氏が前に解説してたけどロシアはまだ戦争やめる気なくてあと2年くらい続くだろうみたいな予測たててた。ウクライナの事今でもロシアの一部と見てるから自治区みたいにしたいしまだまだやめませんよって。
中国やロシアって面子の国だよね。北朝鮮兵の派兵のニュースも本当に負傷兵が病院にくるまでデマだと思ってたって匿名でインタビューに答えてたクルスクで働く看護師が言ってたよ。クルスクの住民に朝鮮兵を目撃されないように徹底して管理して現場と宿舎を行き来させてるんだってね、だから住民は朝鮮兵がいる事嘘だと思っててロシア兵だけで強いしやれてるって信じてるんだってよw
トランプは最近グリーランドの購入の件で発言してたけど、デンマークの軍事能力の拡張スピードが遅くて中国やロシアによる侵犯から周辺海域を守らなければUSに管理強化の要求を強める可能性があるから、トランプはデンマークに圧力をかける為にわざとこんな動きをしたんじゃないかという見方があるね。+1
-0
-
78. 匿名 2024/12/29(日) 01:09:05
今記事見てたらプーチンがアゼルバイジャン大統領に謝罪したっていう記事でてたわ。素直なのは友好国だからか?さすがにごまかせなかったからか?+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/02(木) 22:24:39
>>76
あけましておめでとうございます。
去年の初めに>>76さんが、地震の影響は大丈夫でしたか?と気遣ってくださったのを覚えてるけど、あれからほぼ1年経ったと思うと、時間が過ぎるのが早くてビックリ。
ウクライナ/ロシア関係のトピを転々としながら、ここまで長く情報交換させていただいて感謝しています。
引き続きよろしくお願いします。
今年こそは戦争終結して欲しいけど、小泉氏の発言聞くとまだまだなんだね。
プーチンの演説見てもそんな感じだったし。
新しい情報にあんまり追いつけてないんだけど、ブダノフはアサド政権の崩壊について、自分がトップを務めるウクライナ国防省情報総局やトルコの関与を遠回しに認める発言をしたみたい。
ケーブル切断は意図的にアンカーを引きずったタンカーをフィンランドが押収したね。
Xでも話題になってたけど、ロシアには政府の息がかかってない民間船はないんだって。
だから、押収されたタンカーからスパイ用の機器も見つかったらしいよ。
アゼルバイジャンの件は、誤射がバレるからロシアが着陸を許可しなかったんだっけ。
プーチンの謝罪もすっとぼけた内容で、ロシア管理空域で墜落事故が起きた事に謝罪しただけであって、決して誤射を詫びた訳ではないよね。
プーチンとカディロフは事故発生直後、アゼルバイジャンに対して機密扱いにするよう即座に要求したけど、あっちの大統領がキッパリ突っぱねたのは良かった。
ロシアお得意のトンデモ理論で、またMH17便みたいにウクライナに濡れ衣を着せようとしたかもしれないしね。
サイバー攻撃は色んな種類があるんだけど、業務妨害を目的としたDDoSは民間のハクティビストグループ(=政治的信条に従って行動するハッカーグループ)によるものが多くて、JALの事件も親露派のハッカーグループがやったんじゃないかと思った。
いちいち報道されないだけで、日本以外のウクライナ支援国だって大体どこもDDoSやられてるし。
政府をバックに持つ軍事ハッカーグループがDDoSやる場合もあるっちゃあるんだけど、去年ロシアのGRUに所属するグループがウクライナ最大の通信事業者に対して実行した攻撃は規模がケタ違いだったし、その手のグループは大抵もっと高度な攻撃を展開するんだよね。
プーチンは今後数年以内にNATO加盟国のどこかを攻撃して、結束を試そうとする可能性があるってドイツの国防省が言ってたけど、そうなったら第5条発動して徹底的にやり返して欲しいわ。
+1
-0
-
80. 匿名 2025/01/02(木) 22:48:59
>>77
クルスクってロシア軍にだいぶ取り返されてるみたいだけど大丈夫なのかな。
ロシア兵や北朝鮮兵の遺体が沢山転がってる動画はちょくちょく目にするけど。
北朝鮮は「捕虜に取られるのは不名誉な事」という考えを兵士に押し付けてるみたいで、形勢不利になったら手榴弾で自サツするように進める印刷物が兵士の遺留品から見つかってた。
匿名の看護師って実情バラして大丈夫なのかなw
今イーロンマスクとMAGAが対立してて面白い事になってるよ。
キッカケはアメリカでの就労ビザの事なんだけど、マスクを批判した極右の陰謀論者とかインフルエンサー共が一斉にXでバッジを剥奪されたり(多分マスクによる報復)、マスクが自分を擁護するために他人になりすまして使用してたアカウントがバレたりして中々カオスw
今日の午前中、トランプ所有のホテルの前でテスラのサイバートラックが爆発するテロ事件?があったけど、どういう勢力が仕掛けたのか気になる。+1
-0
-
81. 匿名 2025/01/05(日) 02:23:32
>>79
あけましておめでとうございます。
あれから1年たち時のながれのはやさにびっくりです。今年もよろしくお願いします。
アサド崩壊にトルコ関与してるんだ。数日前にアサド毒殺未遂みたいなのがトレンドに入ってたけどあれ結局何だったんだろう?なんかシリア反対政府軍に多数のウイグル兵もいてYouTubeで母国独立宣言とかしてるんだってね。だから習近平が以前にもましてウイグル民族への締めつけが厳しくなるだろうって言われてる。
中国もロシアも民間企業という名の政府の息がかかったものばかりだね。スパイ用の機器見つかってるなら真っ黒だねどうせ認めないだろうけど。
アゼルバイジャンの大統領怒ってたね。ロシアは謝罪はしたけど責任については認めてないしね。
ロシアの機密文書に日本や韓国の160カ所に及ぶ場所を攻撃対象にしてるとかいうやつでてたみたいだけど怖いな。
JALとかやっぱ親ロ派の可能性が高いのか。
プーカスそんな事いってるんだ!
これまでのプーチンの長い体制下を自画自賛してたけどもしそんな事になったらNATOは徹底的に戦ってほしいわ。
クルスクは半分程度取り返されてあと数カ月で全て失う可能性もあるという記事もでてるね。ウクライナ兵はかなり数の離脱兵とかもいるみたいだから人が本当に足りてないんだろうね。北朝鮮兵が亡くなっても遺族は国から口止めされてるみたい。あとお酒を沢山飲んだり、敵見方わからずドローンを撃ってしまったりロシア兵うってしまったりでお粗末でもある。
トランプタワーの事件の容疑者トランプ派の元軍人だったってね。PTSDに悩んでたみたいだから精神的におかしくなってたんだろうね。
イーロン自分で擁護したりして自演してたの?w
ださくねw?ばれててはっずw
世界一の富豪なのにw
イーロンもラマスワミも元は移民や外国からきた人だもんね。このままMAGAと対立したら面白い。
+1
-0
-
82. 匿名 2025/01/09(木) 21:49:57
>>81
マスクがXで別アカ使って自分を擁護してる疑いは半年くらい前からあったらしく、今回で完全にクロだとバレたみたいよ。
別アカも特定されてるし、マスクは自分の考えを後押しするためにそのアカと同じ名前でボイスチェンジャーまで使ってSpaceで色々発言したのもバレた上に、4チャンにも自分を擁護するメッセージを投稿→この時に添付した画像の隅っこにXの管理者ってことを示す機能が写り込んでて全く言い逃れ出来ない状態だよ😂
見てるこっちが恥ずかしくなるレベルのダサさw
その程度ならまだ笑えるんだけど、マスクって先月ぐらいからドイツのAfDっていう極右政党を異常に推したり、最近はイギリスの政治にも口出して暴走してるよね。
1時間に23回もイギリスの政党を批判する投稿したり、イギリス国民をアメリカが保護すべきかどうかとか、はぁ?と思うようなアンケートをXで取ったり常軌を逸してる。
その割にプーチンやキンペーみたいな独裁者を何ら批判しない時点でお察しだけど。
ブリンケンいわく、核攻撃を画策してたプーチンを思いとどまらせたのはキンペーだってね。
さすがにヤベーと思ったのかな。
ウクライナ軍はクルスクでまた反撃を強化してるみたいだけど、徐々に成果が出るといいなぁ。
なんだかんだ言ってロシアは5ヶ月経ってもまだウクライナ軍を自国領から追い出せてないのは事実だし、世界第2位の軍事大国の立場からはとっくに転げ落ちてるよね。
ウクライナ空軍のパイロットはF16で一日に6発の巡行ミサイルを撃ち落としたみたいで、まだF16の経験が浅いのに快挙だと言われてた。
戦闘機ネタ絡みだと、RTがタス通信からの情報として次世代のスホイを紹介する内容を投稿してたけど、Grok(XのAI)を使って作成された画像ってことを示す透かしが写り込んでて合成だとバレたw
妄想を垂れ流す国営メディアってどうなんw
アサドはロシア政府に軟禁されて資産凍結されるわ、嫁には離婚を突きつけられるわで転落の一途だね。
毒殺未遂は知らなかったけど、それも自業自得だと思うし、本人も余生があまり長くないのは悟ってそう。
ウイグルの人達がシリアで戦ってるのは、政権崩壊の時に動画で見て初めて知ったわ。
警視庁が中国からのサイバー攻撃について注意喚起したけど、ああいうのは前のコメントに書いたように政府がバックにいるグループが仕掛けてくる高度なやつなので、そこら辺の親露派によるDDoSとは全く違う類のものなんだよね。
アメリカはやられっ放しだけど、少なくとも中華デバイスを排除しようとしてる事に対し、日本はそんな対策なんもやってないから本当に心配。
BellingCatのグロゼフ氏は、アメリカが東ヨーロッパから米軍基地を撤退させて、ロシアに対する制裁の一部を解除するという条件付きで、プーチンがウクライナのNATO加盟を承諾するかもしれないと発言したっぽい。
この人プリゴジンが暗殺されることを言い当てたし、FSBの現/元職員に顔が効くみたいだから、何らかの根拠なしにそういうこと言わないと思うんだよね🤔
+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/11(土) 22:37:00
>>82
へっw
イーロン4ちゃんにまで書き込むネラーだったんだw
しかも即バレで擁護自演とかはずいてww
結構気にしーなのか笑
1時間に23回?!内政干渉だな。マスクはスターマーにも辞任しろっていってるよね。ドイツのAFDとチャットで会議したりドイツ国民にAFDにと投票呼びかけてるね。テスラ少しだけ売り上げ落ちてるから注目あびたいんかな。この人前からモメサみたいな事するよね。
習近平が核止めたの意外だけどプーチンは今中国北朝鮮にヘコヘコしないとやってけないから聞くしかないだろうね。
RT、タス通信なんて露政府の広報メディアだもんね。それを信じてるギャバードw
ロシアってさFAKENEWSながすにしてもコラが雑すぎてこれまで何回も論破されてるよねw
プーチンとトランプの会談に前向きだが前にラブロフがトランプの停戦案うけつけないとか言ってたけど、東欧州から米軍基地撤退なんてできるのかな。トランプは本気で欧州から引き揚げるつもりなのか。プーカス、もしウクライナがNATO入りしたらこの侵攻成功したといえないよね。トランプも就任後1日で停戦とかぬかしてたけどさっそく半年以内とか期限伸びてるしね。
日本政府は中国や朝鮮に危機感ないよね。
石破は習近平に両手で拍手しちゃってマナー知らずの親中だしスパイ法もないからやられっぱなしで怖いわ
+1
-0
-
84. 匿名 2025/01/15(水) 20:59:23
>>83
マスクは自分みたいな移民がアメリカで成功できたのはH1Bビザのお陰だっていう考えだから、出来るだけ移民を排除してアメリカを良くしようというMAGAのスローガンとは根本的に相容れない。
だから自分の信者である極右インフルエンサーや陰謀論者に対して他人を装い、「イーロンの主張は決して間違ってない」って説き伏せようとしたんだよね。
ビザの事で一斉に反発されると思ってなかったんだろうけど、勝手に言わせときゃいいのに気ぃ小っさ過ぎて草w
そういやLAの火事について早速アレックスジョーンズが陰謀論を流してるけど、マスクもそれに乗っかってたよ。
親露派はあの火事で8人のウクライナ軍将校が所有する物件が消失したとか、まーたアホなストーリーを拡散しようとしたけど、お前らネタ切れやろって失笑されてた。
ロシアのフェイスニュースしょっちゅう見抜かれてるの分かるw
プライドはやたら高いくせに国を挙げてそういうのやる所が下品なんだよなぁ。
RTと言えば、あの女編集長のダンナ(コイツも有名なプロパガンディスト)が先週から昏睡状態になってて一服盛られたんじゃないかって言われてるけど、何しでかしたんだろうね。
ラブロフそんなこと言ってたんだ?
トランプは一期目の時も割とマジでNATOを弱体化させようとしたし、不安定要素をもたらす可能性かなりあるんじゃないのかな。
トランプの顧問も紛争解決には数ヶ月かかると認めたね。
ゼレンスキーは安全保障を確保して年内に戦争を終結できるなら何でもするって意思表示したけど、現状では不利益にならないような条件で交渉は出来そうもないから、数日前のNATO会議でルッテがめっちゃフォローする発言してたわ。
デンマークの首相はトランプの発言を受けて、私達はアメリカ人になりたくありませんって発言したけど、そりゃそうだと思う。
グリーンランドを巡るゴタゴタにすかさずロシア国営TVが反応して、ロシアと一緒に2分割しようとか勝手に盛り上がり始めてるし、言わんこっちゃないって感じ。
あと、カナダが関税を掛けられたくないならアメリカの51番目の週になるのはどうかみたいなトランプの発言と、それに反発するカナダの不穏な空気にキンペーが便乗して、カナダとの経済関係を深めるって考えを表明したとアメリカで報道されてたけど、トランプは同盟国に圧力かけて中国が接近する余地を与えてどーすんだよって思った。
なんか2025年も色んな事が起きそうだよねぇ。
+0
-0
-
85. 匿名 2025/01/17(金) 06:03:27
今日で終わり+0
-0
-
86. 匿名 2025/01/17(金) 17:17:36
>>83
このトピが終わりだと先に書きに来てる人いるけど、次の行き先おいときます。
「金正恩将軍!」と叫び自爆図る ロシア派遣の北朝鮮兵 韓国説明girlschannel.net「金正恩将軍!」と叫び自爆図る ロシア派遣の北朝鮮兵 韓国説明 国情院は最近の事例として、ウクライナ軍に捕らえられた北朝鮮兵が「(朝鮮労働党総書記の)金正恩将軍!」と叫んで手投げ弾を爆発させようとしたと説明した。この北朝鮮兵はその場でウクライナ兵...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロシアの首都モスクワで17日、ロシア軍の中将が爆発で死亡しました。