-
1. 匿名 2024/12/17(火) 11:20:24
重版出来!+277
-16
-
2. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:00
>>1
だいぶ面白かったよね
視聴率低かったんだ+151
-9
-
3. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:14
毒恋+3
-5
-
4. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:14
鈴木先生+70
-12
-
5. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:26
カインとアベル+8
-11
-
6. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:26
+3
-37
-
7. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:31
海月姫+132
-17
-
8. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:34
ナンバMG5+145
-15
-
9. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:53
海に眠るダイヤモンド+127
-32
-
10. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:07
REリベンジ+1
-4
-
11. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:18
光る君へ+63
-38
-
12. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:21
婚活1000本ノック+50
-18
-
13. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:22
小澤征悦のTEAM+8
-4
-
14. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:26
>>1
視聴率低かったんだ
原作から上手く面白く実写化されてたのに+89
-5
-
15. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:36
名作だと思うんだけどな+92
-22
-
16. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:37
ひーと+0
-7
-
17. 匿名 2024/12/17(火) 11:23:05
+36
-14
-
18. 匿名 2024/12/17(火) 11:23:06
刑事ゆがみ+55
-8
-
19. 匿名 2024/12/17(火) 11:23:17
すいか+88
-10
-
20. 匿名 2024/12/17(火) 11:23:18
モトカレマニア+7
-11
-
21. 匿名 2024/12/17(火) 11:23:27
ごめんね青春+77
-10
-
22. 匿名 2024/12/17(火) 11:23:43
ナオミとカナコ+70
-8
-
23. 匿名 2024/12/17(火) 11:24:02
仰げば尊し+10
-4
-
24. 匿名 2024/12/17(火) 11:24:10
>>8
最初高校生役全員アラサーじゃん!ってなったけど結果ヤンキーの迫力も出せてて面白かった+28
-7
-
25. 匿名 2024/12/17(火) 11:24:17
+105
-13
-
26. 匿名 2024/12/17(火) 11:24:36
下剋上球児+47
-18
-
27. 匿名 2024/12/17(火) 11:24:54
それってパクリじゃないですか?+16
-8
-
28. 匿名 2024/12/17(火) 11:25:20
>>17
菅野美穂の悪女役が怖すぎて当時小学生だった私は菅野美穂って実際こんな人なんだって思っちゃったw
+10
-4
-
29. 匿名 2024/12/17(火) 11:25:21
暗闇照らすヤツら、ここでも評判悪くて実況もなくなっちゃったけど、自分はハマった+5
-7
-
30. 匿名 2024/12/17(火) 11:25:37
おむすび+4
-14
-
31. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:11
ルパンの娘 シーズン1+110
-17
-
32. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:12
>>1
大好きだった!
+42
-5
-
33. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:13
セシルのもくろみ+12
-26
-
34. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:42
>>1
黒木華さん良かったね
オダギリジョーも!+86
-8
-
35. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:43
>>1
みんなそんな視聴率って知ってるものなの?
たまにネット記事で見るけどそんなの覚えてないし気にもしない
ドラマ好きさんあるあるなのかな
+4
-10
-
36. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:45
ギフト、キムタク主演の中でも人気ないけど…私は好き+12
-9
-
37. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:47
監獄のお姫さま+104
-14
-
38. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:52
クラスメイトの女子全員好きでした+20
-10
-
39. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:52
団地のふたり+12
-7
-
40. 匿名 2024/12/17(火) 11:27:03
3000万+15
-5
-
41. 匿名 2024/12/17(火) 11:27:13
>>13
再放送で観たけど、面白かったわ
視聴率低かったんだね
踊る大捜査線もコンフィデンスマンJPも視聴率はイマイチだったけど、後に映画化されてから評価が上がったんだよね+11
-5
-
42. 匿名 2024/12/17(火) 11:27:17
書店員ミチルの身の上話+17
-3
-
43. 匿名 2024/12/17(火) 11:27:50
アイのない恋人たち
脚本が遊川先生だから身構えてたけど見やすくてキャラが立ってるどことなくトレンディなドラマだった+15
-7
-
44. 匿名 2024/12/17(火) 11:28:15
>>6
若槻??演技出来るの?+14
-3
-
45. 匿名 2024/12/17(火) 11:28:42
>>6
えーこれ松田翔太だったんだ!あとの3人しか記憶になかった
黒歴史だねw+5
-4
-
46. 匿名 2024/12/17(火) 11:29:29
>>37
クドカンのドラマは最初つまらないよね。観続けるとハマるし、面白いんだけど+50
-9
-
47. 匿名 2024/12/17(火) 11:29:36
熱烈的中華飯店+11
-5
-
48. 匿名 2024/12/17(火) 11:29:57
マンハッタンラブストーリー
白い巨塔の裏でした。どっちも好き。+42
-7
-
49. 匿名 2024/12/17(火) 11:30:52
マンハッタンラブストーリー
再放送してくれないかな~
またゲラゲラ笑いたい+36
-8
-
50. 匿名 2024/12/17(火) 11:30:58
平清盛は江とか天地人よりは好きだったけどなぁ+15
-7
-
51. 匿名 2024/12/17(火) 11:30:59
「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」
タイトルがアレだけど、すごく温かくていいドラマだった+34
-6
-
52. 匿名 2024/12/17(火) 11:31:27
僕らは奇跡でできている+52
-8
-
53. 匿名 2024/12/17(火) 11:32:22
家族ノカタチ
香取慎吾が主演で西田敏行さんが父親役。
+12
-7
-
54. 匿名 2024/12/17(火) 11:33:39
>>19
いまTVerで見てる
浅丘ルリ子の正しい使い方はコレ、という感じでおもしろい+28
-3
-
55. 匿名 2024/12/17(火) 11:33:42
>>8
面白かった!+14
-5
-
56. 匿名 2024/12/17(火) 11:34:20
>>15
さーやとのブランコ乗りながらのマイバラード好き+9
-5
-
57. 匿名 2024/12/17(火) 11:34:38
光る君+3
-5
-
58. 匿名 2024/12/17(火) 11:35:24
>>37
大好き!+13
-3
-
59. 匿名 2024/12/17(火) 11:36:13
いだてん+25
-7
-
60. 匿名 2024/12/17(火) 11:36:57
ミス・ターゲット+21
-17
-
61. 匿名 2024/12/17(火) 11:38:03
カバチタレ!+17
-6
-
62. 匿名 2024/12/17(火) 11:38:46
セミオトコ
低視聴率どころかオタク向け円盤すら売れなかったらしいが、自分は週末の深夜にシュールな話を緩く楽しんでた
いまTVerでやってるけど当時と違う感想を持ちそうで怖くて見れない+14
-5
-
63. 匿名 2024/12/17(火) 11:41:05
>>6
どこみてるんだろう??+3
-2
-
64. 匿名 2024/12/17(火) 11:41:09
>>17
平均視聴率15.2%なのに低視聴率なの?+11
-3
-
65. 匿名 2024/12/17(火) 11:44:11
木更津キャッツアイ+16
-4
-
66. 匿名 2024/12/17(火) 11:44:27
>>5
結構好きだったわw+3
-2
-
67. 匿名 2024/12/17(火) 11:44:42
>>19
サブカル系かと敬遠してたけど観たらどハマリした
ノストラダムスの大預言が外れた2000年代初頭のノスタルジックな空気感と登場人物のそれぞれのバックボーンが相まって感情移入しちゃって泣いてしまう
名言や何気ない会話のセンスが抜群
クスッと笑えて胸がギュッとなって励まされるドラマですね
みなさんのファッションも凄くかわいい
特にともさかりえさんのファッションが当時20歳の自分とドンピシャで懐かしい+23
-3
-
68. 匿名 2024/12/17(火) 11:44:44
視聴率測定器置いてる老人の好み+0
-7
-
69. 匿名 2024/12/17(火) 11:45:25
>>4
その年の最低視聴率だったんだっけ+5
-3
-
70. 匿名 2024/12/17(火) 11:46:14
>>7
視聴率悪かったんだ!私は欠かさずみてたよ。
日本人形に名前つけていて手放さなきゃならないときに、養子に出すとか言ってて面白かった。瀬戸君の女装も可愛かったし。内田理央も再現度高かった。+23
-5
-
71. 匿名 2024/12/17(火) 11:46:24
>>8
え、これめちゃくちゃ面白かったよ
お父さんにお母さん、兄貴に銀子、松(わんこ)友人達
主人公はもちろん脇も皆さん個性的でとても良かった+27
-5
-
72. 匿名 2024/12/17(火) 11:47:16
>>1
これ好きだった!久しぶりに見た連ドラだったな。
お仕事ドラマだし題材が地味だったのかなー。
華ちゃんにオダジョーも良かったよね。+40
-6
-
73. 匿名 2024/12/17(火) 11:47:37
>>8
裏がわたしのお嫁くんだっけ?これもおもしろくてリアタイ迷ったわ。
日テレが枠撤退して、ドラマの裏被りなくなってよかった。
今放送されてたら絶対もっと視聴率あったよねー+4
-7
-
74. 匿名 2024/12/17(火) 11:49:09
>>64
その頃は20%台が普通だったからじゃない?TV離れが起きるより前+6
-2
-
75. 匿名 2024/12/17(火) 11:50:35
>>17
これって、どちらかが太っている役のドラマだったっけ?
となり?に住んでて窓越しに話したりしてた記憶がある
あとは菅野美穂がとても怖かった!+2
-4
-
76. 匿名 2024/12/17(火) 11:50:50
>>50
普通に面白かったよね!
ちゃんと完走したよ。
井浦新さんの崇徳帝めっちゃ怖かった。+6
-5
-
77. 匿名 2024/12/17(火) 11:52:49
>>1
何度も観たよ!心がジーンとなる良いドラマだったな。TVerでやらないよね…+24
-4
-
78. 匿名 2024/12/17(火) 11:52:59
ドン・キホーテ+3
-2
-
79. 匿名 2024/12/17(火) 11:54:46
>>37
大好きだった!
視聴率低かったんだ😳
こう見ると視聴率ってあんまりあてにならないのかも+10
-5
-
80. 匿名 2024/12/17(火) 11:56:41
>>29
街並み照らすヤツら、じゃなくて?
荒削り感は否めなかったけど、展開が謎で面白かったよね。+2
-3
-
81. 匿名 2024/12/17(火) 11:56:55
>>63+4
-7
-
82. 匿名 2024/12/17(火) 11:56:59
いつもすぐ出る最愛、silent、Nのためには?アンナチュラルは高視聴率だったからダメだけど+3
-12
-
83. 匿名 2024/12/17(火) 11:58:49
>>1
色々考えさせられた良いドラマだった
ムロツヨシの回とか挫折をえぐられるような感じ
とても記憶に残るドラマ+41
-5
-
84. 匿名 2024/12/17(火) 11:58:50
>>60
ミス・ターゲットはメチャ面白かったし、毎回泣いた!+14
-6
-
85. 匿名 2024/12/17(火) 12:05:08
>>77
前にアマプラで見たよ+4
-2
-
86. 匿名 2024/12/17(火) 12:05:48
>>80
そうでした!暗闇→街並みでした+0
-3
-
87. 匿名 2024/12/17(火) 12:05:50
ブラッディ・マンデイ
当時周りに見てる人ほとんどいなかったけど、面白かった。コロナとかなかった頃だったから、ホント物語の世界として見てたなー。今活躍してる俳優さんいっぱい出てる。+27
-3
-
88. 匿名 2024/12/17(火) 12:06:22
>>69
えっそうなの?
面白かったのに
宣伝が足りなかったのかな?+7
-4
-
89. 匿名 2024/12/17(火) 12:06:24
>>46
あのノリ苦手な人もいるから
あまちゃんも朝ドラよく見てる年寄りには評判よくなかったみたいだし+9
-6
-
90. 匿名 2024/12/17(火) 12:08:11
>>11
武将が主役の大河も好きだけど平安時代の雅な世界も新鮮で楽しい一年だった
カメラワークも斬新で五節の舞のシーンはあまりの美しさに録画消せないでいるよ+10
-9
-
91. 匿名 2024/12/17(火) 12:08:17
だが情熱はある
若林と山ちゃんに興味がなかったら見る気も起きないのも分かるんだけどね。
私はスタッフと演者の努力で出来るだけノンフィクションに近づけたフィクションな気がして最高に面白かった。+13
-8
-
92. 匿名 2024/12/17(火) 12:10:58
潜入兄妹+1
-8
-
93. 匿名 2024/12/17(火) 12:11:04
>>73
どっちも同じ枠でフジだよ
裏だったの今田美桜ちゃんの悪女(わる)+5
-2
-
94. 匿名 2024/12/17(火) 12:11:24
>>63
あの風の向こう側+1
-2
-
95. 匿名 2024/12/17(火) 12:11:44
>>62
JUMPの山田君と木南晴夏とのやつだよね
私もボーッと見てて癒されてた笑+9
-4
-
96. 匿名 2024/12/17(火) 12:11:49
>>88
横
テレビ東京だからでは。+5
-3
-
97. 匿名 2024/12/17(火) 12:16:34
警視庁殺人課+0
-1
-
98. 匿名 2024/12/17(火) 12:17:35
>>1
坂口さん珍しくナヨナヨ系じゃなかった?+0
-3
-
99. 匿名 2024/12/17(火) 12:20:50
香取慎吾の「家族ノカタチ」
最終回とか大泣きしたな
嫌な人が出てこないし、みんな素敵だった+6
-3
-
100. 匿名 2024/12/17(火) 12:21:16
>>6
もこみち一人が悪く言われて気の毒だから止めてあげて+4
-0
-
101. 匿名 2024/12/17(火) 12:21:36
>>60
テレ朝・日曜22時枠が、初めて裏の日テレドラマ枠を平均視聴率で上回った唯一のドラマかな。
平均視聴率3.8%だったけど、テレ朝・日曜22時枠過去最高の平均視聴率だったから、けっこう優秀なドラマと思う。+16
-4
-
102. 匿名 2024/12/17(火) 12:23:31
タイトル通り、生活保護がテーマだから視聴率が悪かったドラマ+15
-7
-
103. 匿名 2024/12/17(火) 12:23:45
>>1
オダギリジョーが凄く格好良かった!+35
-6
-
104. 匿名 2024/12/17(火) 12:28:24
>>15
面白かったよね+14
-5
-
105. 匿名 2024/12/17(火) 12:29:11
>>19
めちゃくちゃ好き+13
-2
-
106. 匿名 2024/12/17(火) 12:32:16
>>1
低かったの?びっくりなんだけど
めっちゃ楽しみにしてたわ+9
-3
-
107. 匿名 2024/12/17(火) 12:36:30
ごめん、愛してる
小さな巨人と陸王に挟まれて低空飛行が目立つけど好きだった+1
-4
-
108. 匿名 2024/12/17(火) 12:40:05
>>99
私も観てたな。
+2
-1
-
109. 匿名 2024/12/17(火) 12:40:16
>>1
これめちゃくちゃ面白かったし、良く出来たドラマだったと思う
原作は知らなかったけど、役者さんがかなり魅力ある人達で良かったなー+25
-3
-
110. 匿名 2024/12/17(火) 12:42:29
>>1
そうなの?!サブスクで何回も見返してるよ
登場人物みんな好き+6
-5
-
111. 匿名 2024/12/17(火) 12:44:00
朝ドラは習慣的に全部観ますが、
低視聴率のほうがおもしろい気がする⋯。
評判良いのも好きだけど、低視聴率のも好き。+1
-4
-
112. 匿名 2024/12/17(火) 12:45:21
>>15
これ見てたな!当時も知名度あったけど今考えるとかなり豪華メンバー+13
-5
-
113. 匿名 2024/12/17(火) 12:46:30
>>52
わーこれ大好きだったこと思い出した
どこかで配信してないかな
ブレイク前の松本若菜も出てたような!+12
-3
-
114. 匿名 2024/12/17(火) 12:47:44
わりと知られてないけど、踊る大捜査線も視聴率は当時としてはあまり良くない特別低くもないけど…
ドラマもそこまで当たってるという感じではなく、まぁドラマ見てますよ〜くらい
特別話題になることもなかったが…
ドラマが終盤に近づいたり、第一弾の映画が公開され大ヒットによりお化けドラマになっていった印象
ドラマも再放送で見たり、当時のビデオ借りたりと後から火がついたイメージ
よく言われるのが宇宙戦艦ヤマトがTVでは低視聴率番組(裏がハイジ)だったが夕方の再放送で人気がでてすごいアニメになっていったそう
視聴率も作品の出来とは関係なく当てにならない
+5
-4
-
115. 匿名 2024/12/17(火) 12:49:01
>>15
よく出来たドラマだったよ
派手ではないけど+13
-4
-
116. 匿名 2024/12/17(火) 12:52:17
>>111
悪いけど、朝ドラは低視聴率の番組はことごとく面白くない
特に視聴率がどんどん下がっていくのは確実に駄作が多い
視聴率低かったけど個人的に自分はそんなに嫌じゃなかった朝ドラはあるけど(実は純と愛は叩かれるけど嫌じゃない夏菜さんも好き)視聴率低いと明らかに面白さにかけて多くの人から支持はえにくい+2
-3
-
117. 匿名 2024/12/17(火) 12:55:28
>>35
好きなドラマはガルで実況トピ(リアタイでもその後でも)を見るタイプですが、たいてい視聴率に関するコメントがあるのでそれで知る感じ
えー、面白いのに視聴率悪いの?!ということが度々あるw+7
-2
-
118. 匿名 2024/12/17(火) 13:02:17
なんかマイナス魔いる+7
-2
-
119. 匿名 2024/12/17(火) 13:02:17
シェアハウスの恋人+0
-1
-
120. 匿名 2024/12/17(火) 13:07:45
>>1
視聴率低かったんだ
私の中ではベスト5に入る好きなドラマだし、ドラマを見て原作コミックを買ったのは重版出来が初めて+7
-3
-
121. 匿名 2024/12/17(火) 13:10:28
やまとなでしこ+0
-3
-
122. 匿名 2024/12/17(火) 13:11:09
>>74
普通ではないよ+1
-0
-
123. 匿名 2024/12/17(火) 13:20:03
>>11
大河ドラマはお金の掛け方が他の民放ドラマより全く違うから、視聴率は悪くても面白くて当たり前じゃないのかな。
なんか違うと思う。+14
-2
-
124. 匿名 2024/12/17(火) 13:22:54
>>59
いだてんは全話残してある。一話一話のクオリティが高くて全話通しての構成も素晴らしくて、本当に名作だったと思う。クッソつまんなかった家康より視聴率が低いという事実が非常に無念。+18
-3
-
125. 匿名 2024/12/17(火) 13:34:21
>>37
1話目でかなりの数振り落としたと思う
+8
-1
-
126. 匿名 2024/12/17(火) 13:36:54
歌姫。
長瀬智也と相武紗季の。
大好き+5
-3
-
127. 匿名 2024/12/17(火) 13:38:37
「となりのナースエイド」が、面白かったです。+4
-8
-
128. 匿名 2024/12/17(火) 13:44:48
いだてん+9
-4
-
129. 匿名 2024/12/17(火) 14:46:23
>>15
私も見てました。
面白かったですよね。
+6
-2
-
130. 匿名 2024/12/17(火) 15:04:23
>>4
これ漫画で読んだけど内容ヤバイよね…+2
-1
-
131. 匿名 2024/12/17(火) 15:26:06
>>61
視聴率悪かったの?!
私が小・中学生の頃に何度も再放送してたから人気ドラマだったのかと。
深津絵里のキャラが面白かった。
あと、香里奈が「私の男なんで」って言って他の女の子から山Pを掻っ攫うシーン見て高校生ってオトナだなって思ってた。+8
-2
-
132. 匿名 2024/12/17(火) 15:44:08
鹿男あおによし
ロケ地もいいよー 関西人だから身近。
原作のが面白いけど恋愛要素がないから改変はしゃーない。+9
-4
-
133. 匿名 2024/12/17(火) 16:13:11
>>15
これ名作なの?
数日前tverの過去ドラマ300選であがってたけど、アップ後8時間以上も経ってるのにイイネが2、3個しかついてなくてビックリしたよ
その件と、この駄作感溢れるポスターが衝撃的で私の中で印象に残った
ドラマ自体は見てないけど、見た方がいい?+2
-8
-
134. 匿名 2024/12/17(火) 16:46:33
>>91
オードリーのフル漫才今でもたまにみる+1
-3
-
135. 匿名 2024/12/17(火) 17:48:17
>>60
主題歌「ワルツ」とのハマり具合が凄く良い+11
-2
-
136. 匿名 2024/12/17(火) 18:01:52
Q10+9
-8
-
137. 匿名 2024/12/17(火) 18:02:53
>>111
ごちそうさん
面白かった
あれがでてるけど+3
-2
-
138. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:12
>>1
脚本、野木さんだもんね。逃げ恥とか空飛ぶ広報室とか、原作がある野木脚本は間違いないなし。+8
-4
-
139. 匿名 2024/12/17(火) 18:38:00
>>1
裏が強いから視聴率悪かったんだっけ?と思って調べたら、裏は僕のヤバイ妻だったんだね。
どっちも面白くてかなりハマったよ。
重版出来を録画してヤバ妻をリアルタイムで見て気がする。+7
-3
-
140. 匿名 2024/12/17(火) 19:04:09
>>26
下剋上球児は低視聴率ではないんじゃないの
平均視聴率9.6%で、アンチヒーローの平均視聴率が10.8だから、低視聴率とはちょっと違うと思うよ+7
-3
-
141. 匿名 2024/12/17(火) 19:10:50
>>38
12時~1時の深夜ドラマだから視聴率公表されてないよ+5
-0
-
142. 匿名 2024/12/17(火) 19:13:08
>>61
>>131
調べたら平均視聴率19.3%で、20%超えてる回もいくつかあるし低視聴率では無いと思う+4
-1
-
143. 匿名 2024/12/17(火) 19:25:09
僕たちがやりました
これ最高だった
青春でもあり切なくて、エグいとこもあったりちょっとエッチで+6
-2
-
144. 匿名 2024/12/17(火) 19:26:07
>>123
追加
朝ドラや近年の日曜劇場もかな。
+4
-1
-
145. 匿名 2024/12/17(火) 19:43:19
>>1
懐かしい!!
このドラマのオダギリジョーの色気は異常だった!!マネして小銭をコンビニで募金したりした笑+7
-2
-
146. 匿名 2024/12/17(火) 19:47:30
>>52
エンディングの曲がSUPERBEAVERだって気づくのに時間がかかった。
今年のはじめくらいにテレビで歌ってるSUPERBEAVERを見て好きになって、どこかで聴いたことのある声…思い出せない…ってずっと思ってたけど毎週見てたこのドラマの終わりに流れてた!ってわかってスッキリしてCD(アルバム)買った♪
面白かった記憶はあるけど内容あまり覚えてない。再放送希望!+5
-1
-
147. 匿名 2024/12/17(火) 20:09:02
>>53
私も「家族のカタチ」観てた。他に上野樹里さんや水野美紀さんも出てたよね。ほのぼのするホームドラマだった。
ちょうど今日フジテレビで放送してる「星になった人達」に香取君が出演してて当時の思い出話とかしてたよ。ちょうど解散騒動の時期に撮影だったけど、西田さんは特に何も聞かず会うと開口一番に「大丈夫?」とだけ声をかけてくれたんだって。+2
-1
-
148. 匿名 2024/12/17(火) 20:33:14
チート+0
-2
-
149. 匿名 2024/12/17(火) 21:57:25
>>130
いろいろね…
自分の娘あの色目で見られてたらショックだわ
+3
-1
-
150. 匿名 2024/12/17(火) 21:58:20
>>11
プラスで見てたから視聴率にはカウントされないんだろうけど毎回楽しみに見てたよ+2
-1
-
151. 匿名 2024/12/17(火) 22:21:01
>>1
持続可能な恋ですか?
田中圭×上野樹里×磯村勇斗
かわいかったな~+5
-4
-
152. 匿名 2024/12/17(火) 22:22:33
+10
-3
-
153. 匿名 2024/12/17(火) 22:30:01
リバーサルオーケストラ
門脇麦ちゃんのかわいさに気付いた
あと田中圭がイケメンに見えた(普段はイケメンだと思った事ない)+4
-4
-
154. 匿名 2024/12/17(火) 23:23:02
>>149
ある生徒を神?扱いしてたよね。
しかも教師が生徒に発情した夢見てたし
キモッて思ってすぐ売った。+2
-1
-
155. 匿名 2024/12/18(水) 06:19:21
>>19
夏野菜カレーと桃が無性に食べたくなるw+3
-1
-
156. 匿名 2024/12/18(水) 06:50:09
>>1
名作だよね!
原作も読んだけど本当上手く作ってある
脚本も演出も俳優もパーフェクトだよ+4
-2
-
157. 匿名 2024/12/18(水) 06:55:21
>>132
たしか憧れのマドンナ設定の先生が全然素敵じゃなくて視聴者が離れたと思う+0
-3
-
158. 匿名 2024/12/18(水) 07:27:02
しょせん他人事ですから
誹謗中傷がテーマの法律ドラマ。テレ東だから見てる人少ないと思うけど開示請求の説明わかりやすいしコミカルで面白いよ。特にガル民はアマプラでも見れるから見てほしい+4
-4
-
159. 匿名 2024/12/18(水) 07:49:50
>>74
当時のこの枠考えたら大ヒットよ+2
-2
-
160. 匿名 2024/12/18(水) 08:37:11
>>102
このドラマ見たいんだけどね。アマプラで配信してくれないのかな。+4
-3
-
161. 匿名 2024/12/18(水) 09:03:19
>>154
しかも堂々と生派とか言うし
教員用住宅でデキ婚だし
痛いよね+2
-1
-
162. 匿名 2024/12/18(水) 09:04:57
>>102
これ自分の職種と近いので
こういうドラマをもっとやってほしいんだけどねぇ+3
-1
-
163. 匿名 2024/12/18(水) 20:29:37
>>158
これ原作好きだけど、良い感じに映像化してもらったと思う。テレ東ありがとう。+1
-2
-
164. 匿名 2025/01/17(金) 05:38:17
終わり+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する