ガールズちゃんねる

5年以上付き合った結婚願望のない彼氏と別れるか

2040コメント2025/01/12(日) 03:18

  • 1501. 匿名 2024/12/17(火) 20:26:01 

    >>1
    この状態で女が粘って付き合ってて彼氏が浮気してそのまま浮気相手と結婚したという末路を迎えた女性を2組知ってる

    +21

    -0

  • 1502. 匿名 2024/12/17(火) 20:26:43 

    >>1491
    結婚相手ではないと言われたら同棲する為に使ったお金や時間何だったのって、認めたくないだけでしょ
    社会人になってから結婚どうするかもまともに話合い出来ないような馬鹿みたいな時間の使い方してたってことを認めることになるし
    まあ同棲って結婚せずに彼氏の生活を助けるために働いてるだけだからね〜

    +1

    -0

  • 1503. 匿名 2024/12/17(火) 20:27:06 

    >>1
    別れる一択。結婚を前提としてない恋愛は24歳超えたら無意味だよ。金と時間の無駄。どうせ数年で別れるの確定だし恋人関係続けるほど生涯独身まっしぐらになるよ

    +40

    -0

  • 1504. 匿名 2024/12/17(火) 20:27:09 

    >>1
    私も結婚願望がなく、子供が欲しくない人と15年付き合って結婚しました。私の実家が病人がいて介護で自分のことを優先に考える余裕がないこともあり、15年がたってしまいました。

    アラフォーの今、やはり子供はもてなかったけれど、現状それなりに幸せに過ごしています。相手のパートナーにもよるけど、相手が自分のことを大好きで、結婚、子供にとらわれず大切にしてくれる人だったら一つの生き方としてありではないかと思う。

    相手が今の段階であなたをおざなりにする人であれば、強い気持ちをもって別れを選んで欲しい。あなたが結婚、子供を望んでいるのなら。

    +9

    -5

  • 1505. 匿名 2024/12/17(火) 20:27:18 

    27なのに、次の出会いを探すのが面倒とかウケる
    入れ食いな年頃なのにさ

    +14

    -3

  • 1506. 匿名 2024/12/17(火) 20:27:43 

    >>1467
    差が大きい格差婚だと、所有物として大切にされるというのはあるかもね

    +1

    -2

  • 1507. 匿名 2024/12/17(火) 20:27:59 

    今すぐに別れて!
    私は4年×二人で8年無駄にして二十代終わった。
    (二人目は半年同棲)
    結局1年半付き合った人と34で結婚したけど、30過ぎたら言い寄られる事も減ったし、もっとマチアプや合コンして積極的に婚活するべきだったと後悔してるよ。

    +18

    -0

  • 1508. 匿名 2024/12/17(火) 20:27:59 

    >>1301
    確かにどんなに前の相手と長く付き合ってて振られて憔悴してても、年齢は年齢だし不利なんだよなぁ。
    事情は相手には関係無いわけだしね。
    30こえて振られたり見切りつけざるを得ない状況、しんどいよね。

    +23

    -0

  • 1509. 匿名 2024/12/17(火) 20:28:53 

    >>1501
    それ、彼氏が浮気ってより彼女がストーカー化して別れてくれなかっただけだよね。恐い。

    +11

    -1

  • 1510. 匿名 2024/12/17(火) 20:30:03 

    そんな、覚悟もない人と結婚しても幸せになれるとは思えない
    主さんに結婚願望があるなら、さっさと見切りをつけるべき
    本気で主さんを好きなら、一生一緒にいたい!って彼は言うと思うのよ

    +9

    -2

  • 1511. 匿名 2024/12/17(火) 20:30:14 

    「このまま一生一緒にいると思うと悩む」
    こんな事言われた時点で無理
    思ってても言ったらダメだと思わないのおかしいよ

    +27

    -0

  • 1512. 匿名 2024/12/17(火) 20:32:31 

    >>1511
    もう、この女性が傷付こうがシラネ、言ったよね?責任は俺にはありませんから〜ってのが透けて見えるよね

    +14

    -0

  • 1513. 匿名 2024/12/17(火) 20:33:13 

    >>1
    不安しか与えない男になる一歩前。いい思い出もある内に別れるのが正解。

    +6

    -0

  • 1514. 匿名 2024/12/17(火) 20:33:35 

    >>1
    「結婚願望がなく子どもも欲しくない」って
    それが全てじゃん
    結婚願望あるなら別れる一択
    彼は縛られることなく恋愛を楽しみたいタイプだから
    もし結婚したとしても一生不安が付き纏うと思う
    知人にも同じような人いるけど
    奥さんには「子どもが自立できたら離婚する」って約束で籍入れたらしい
    まあ、どうするかは自分次第

    +4

    -1

  • 1515. 匿名 2024/12/17(火) 20:34:44 

    >>1289
    ヨコだが、途中でななめ読みし始めたわ

    +6

    -0

  • 1516. 匿名 2024/12/17(火) 20:34:50 

    >>1295
    >>1316
    >>1320
    1085だけどありがとう😊
    私も父親に挨拶してて父親と仲良くしてくれたという意味での最後の彼氏と思ってたんだけど、逆にそこまで仲良くしてたのにその発言の無神経さに呆れて別れたよ!
    今はあたしの前に付き合ってたフィリピン人ハーフと結婚してコロナ禍で生まれた新生児がいる家庭を顧みず自分の好きな事やってると噂で聞いて結婚しなくて良かったとつくづく思ったよ✨

    +8

    -0

  • 1517. 匿名 2024/12/17(火) 20:36:02 

    もう終わってるじゃん
    結末は、主が振るか振られるかだけの違いしかないよ
    さっさと次に行こう

    +5

    -0

  • 1518. 匿名 2024/12/17(火) 20:36:12 

    >>1
    主は結婚に不合格だね
    残念

    料理下手なのか
    失礼過ぎる言動があったのか
    理由は分からんけど

    +2

    -7

  • 1519. 匿名 2024/12/17(火) 20:36:26 

    結婚願望ないけどお前とは付き合ってるってタイプは「好みの女がいたら乗り換えるしお前とはいつ別れてもいい」って言ってるようなものだよ。遊びの付き合いなんて学生で終わらせときな

    +21

    -0

  • 1520. 匿名 2024/12/17(火) 20:37:30 

    少し時間をくれっていう男性からいい返事をもらえた事ない。言われたら、はい別れましょう一択

    +11

    -0

  • 1521. 匿名 2024/12/17(火) 20:37:44 

    >>17
    今年一番の名言。
    その通り!

    +5

    -3

  • 1522. 匿名 2024/12/17(火) 20:39:13 

    女性側のキープは許される風潮なのに、
    男側の結婚しないままキープは許さない風潮あるよね
    男女平等(笑)感きつくてこれだけは嫌い

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2024/12/17(火) 20:39:17 

    私、7年付き合って結婚して(もちろん7年も経たずに結婚したかった)来年離婚します。結婚したがらない人ってなんかある。

    +18

    -0

  • 1524. 匿名 2024/12/17(火) 20:39:20 

    >>1475
    このトピの彼氏に関してはキープにすらならないから、キープって単語使ってる人いるけどただこっちがはっきり別れを告げないだけでフェードアウトするんだとしたら実質他人だと思う。ちょこちょこ会うんならバレるリスクあるけど。
    付き合う前の段階で何度か会うだろうし、その時点では何人と並行して会ってようがいいと思うけどなー。正式に付き合うことになりそうなら他の人と会わなくなればいいだけ。

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2024/12/17(火) 20:39:48 

    家政婦じゃねーし

    +1

    -0

  • 1526. 匿名 2024/12/17(火) 20:39:53 

    >>1521
    あなたが独身として、あなたを好きになってくれた弱者男性が現れたとして、あなたはその人と結婚するの?

    +6

    -0

  • 1527. 匿名 2024/12/17(火) 20:40:07 

    男は縋ったら逃げるよ
    突き放したら追ってくる

    +5

    -0

  • 1528. 匿名 2024/12/17(火) 20:40:11 

    性処理道具だけになるなよ

    +3

    -1

  • 1529. 匿名 2024/12/17(火) 20:40:19 

    面食いで中世的なイケメンが好きな1さん
    この手のタイプの女性は別れたら絶対次がみつからず後悔する
    と言ってこのまま付き合っても結婚は出来なさそう
    もう四面楚歌
    でも考えようによっては出会えただけラッキー
    世の中ほとんどの女性は好みのイケメンと出会えず
    出会えても付き合えず一生を妥協で終わるから
    そんなに好きなら遊ばれてるのを覚悟で付き合ってフラレル覚悟で頑張ってみるのもいいかも
    運が味方すれば結婚にころがる可能性もゼロではない

    +5

    -2

  • 1530. 匿名 2024/12/17(火) 20:41:11 

    都合の良い女になるな

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2024/12/17(火) 20:41:29 

    >>1530
    都合のいい男は求めるのに?

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2024/12/17(火) 20:41:52 

    ハッキリして返答次第では別れる決断も必要

    +1

    -0

  • 1533. 匿名 2024/12/17(火) 20:42:01 

    >>1439
    そして35歳からは異性関係が過疎化する

    +5

    -0

  • 1534. 匿名 2024/12/17(火) 20:42:04 

    主が結婚したいなら今すぐ切って次行ったほうがいい。

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2024/12/17(火) 20:42:40 

    人生はあなた次第

    +2

    -0

  • 1536. 匿名 2024/12/17(火) 20:46:14 

    >>129
    本当にそれ。もっと主の背中押して。

    +6

    -0

  • 1537. 匿名 2024/12/17(火) 20:46:56 

    子供が欲しいなら別れる一択だな
    子供は元々欲しい人なら本当にかわいいと思うしオススメする

    ここにも経験者はたくさんいるけど、別れの後に幸せな出会いって割と待ってるよ

    +4

    -0

  • 1538. 匿名 2024/12/17(火) 20:47:32 

    別れる以外ないでしょ
    一生一緒にいるか悩むなんて言われて悔しくないの?主にプライドはないのか?時間の無駄だしまだ27なんだからこれからいくらでも出会いがあるよ
    意外と別れたらすぐ次が見つかってトントン拍子で結婚までいくし元彼なんてどうでもよくなる
    私もそうだった
    主に幸あれ

    +5

    -0

  • 1539. 匿名 2024/12/17(火) 20:48:49 

    男からの他行ってくれっていうメッセージだろ察せよ

    +2

    -0

  • 1540. 匿名 2024/12/17(火) 20:49:28 

    >>1351
    そういう人しか結婚にたどりつけないよ

    +2

    -0

  • 1541. 匿名 2024/12/17(火) 20:50:08 

    結婚する気はないけど性欲処理としてはすごく便利かと

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2024/12/17(火) 20:50:40 

    >>638
    27なら引く手あまた、選び放題だと思う。むしろ羨ましいわ。

    +10

    -2

  • 1543. 匿名 2024/12/17(火) 20:50:42 

    こんなに好きになる人はいないって思うより
    こんなに大事にしてくれる人はいないって人に出会えるよ

    +4

    -0

  • 1544. 匿名 2024/12/17(火) 20:51:23 

    結婚願望が無く、子供も欲しくないと言います。
    終わり

    +1

    -0

  • 1545. 匿名 2024/12/17(火) 20:51:59 

    セックスはするんだね

    +0

    -0

  • 1546. 匿名 2024/12/17(火) 20:52:10 

    >>1519
    安住アナウンサーが結婚した女性に自分から声をかけたんだけど、男性が本気なら「結婚前提に」って来るから
    あなたは彼にとって「60点位で遊ぶには丁度良い。ドタイプじゃないけど」だから
    ドタイプの人が居たらその彼その人にすがりつくと思うので別れた方が良い

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2024/12/17(火) 20:53:29 

    >>1272
    結局同類なんだよね、割れ鍋に綴じ蓋

    彼氏に結婚しようと言われても頷くことができないって言ってる癖に同時進行しようとしてるし
    主も主彼も自分の事しか考えてないタイプだね

    +6

    -0

  • 1548. 匿名 2024/12/17(火) 20:53:30 

    >>1
    彼氏はあなたが結婚子ども望んでること知ってるの?

    そう言ってた男が彼女じゃない人と出会ってすぐ結婚してた。子どももいる。だから、あなたも今すぐ別れなくてもいいから動き出しておいた方がいい。私なら、同棲は解消しておく、いい人できた時にややこしくならずに済むし。

    +4

    -0

  • 1549. 匿名 2024/12/17(火) 20:54:05 

    >>1
    その彼氏不誠実だわ、5年以上も付き合って半年同棲しといて結婚する気はないとか私なら殴りたいレベル。27歳なら時間ないよ。早く荷物まとめて出ていくか彼氏を追い出しな。

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2024/12/17(火) 20:54:22 

    >>1
    苦しい気持ち痛いほど良くわかります。私も同じ状況でした。同棲8年でした…💦ながいですよね。私は結婚しないなら別れると言いました。自分は絶対に別れられないし、カケだったと思います。33歳の時にその人と結婚しました。現在は子どもも1人いて幸せです。
    結婚の意思もなく子どもも欲しくないならば別れた方が良いです。まだ20代です。大丈夫だよ!勇気を持って!10年後きっと幸せになってるから!!

    +4

    -0

  • 1551. 匿名 2024/12/17(火) 20:55:01 

    >>1506
    なんか僻みっぽい

    +6

    -0

  • 1552. 匿名 2024/12/17(火) 20:56:25 

    こういうタイプの男友達知ってるけど、彼が結婚にプレッシャー感じたのもわかるんだよね。
    5年以上付き合って半同棲もしたけど、彼女は甘えるタイプで、半同棲していても生活費出さないし、家事しないし、旅行ばっかり付き合わされて、彼は貯金できなかったよ。別れる時も、凄い被害者意識強くて、お金請求してきたらしい。

    +13

    -3

  • 1553. 匿名 2024/12/17(火) 20:57:30 

    >>568
    かと思えば同棲しつつ、婚活と平行よ

    +3

    -0

  • 1554. 匿名 2024/12/17(火) 20:57:54 

    社会人の恋愛は「結婚考えてないなら別れます」って伝えて良いよ。彼氏からのプロポーズ待ちや恋愛ごっこしてると都合の良い女で大切なモテ期が終わってしまうよ

    +32

    -0

  • 1555. 匿名 2024/12/17(火) 20:59:04 

    >>1552
    5年も付き合うなと思う…それは彼も悪いわ

    +28

    -5

  • 1556. 匿名 2024/12/17(火) 20:59:06 

    今、同棲中なの?
    都合よく便利に扱われているだけ。

    とりあえず話あって、家を出ないと。
    自活したらきっと全部うまくいくよ。

    私は、まったく結婚願望がないのにダラダラ同棲してた。
    でもなんか次に行きたくなってイヤになって同棲解消したら、次もできず、
    なぜかお互い寂しくなって結婚しちゃった。

    とりあえず1人になってみよう。

    お互い、そんなモテないって。

    +8

    -0

  • 1557. 匿名 2024/12/17(火) 20:59:30 

    >>853
    やるならいくらでもだもんね

    +3

    -0

  • 1558. 匿名 2024/12/17(火) 21:00:01 

    >>830
    デキ婚した男ってなぜか被害者面するよね
    テメェが避妊もロクにしないクズだから、同レベルの股ゆるい残念女に捕まっただけだろうがw

    そんでデキ婚女の方は「うちは最初から結婚するつもりだったから〜」って聞いてもないのに謎のアピールするまでがセット

    +20

    -0

  • 1559. 匿名 2024/12/17(火) 21:00:34 

    >>713
    まだわかってないよね、、なこうがさけぼうがして貰えないことを

    +0

    -0

  • 1560. 匿名 2024/12/17(火) 21:01:46 

    >>1301
    アラサー未経験と
    アラフォー同棲解消だったら前者の方が断然いいよね
    下手に同棲経験ある方が重い

    +2

    -3

  • 1561. 匿名 2024/12/17(火) 21:03:39 

    >>4
    男あるあるだけど、長年付き合った彼女と別れた途端次に会った数ヶ月しか付き合ってない女とすぐに結婚するよ
    男女で付き合う時間の考えかたが真逆
    まじで時間の無駄

    +28

    -0

  • 1562. 匿名 2024/12/17(火) 21:05:09 

    >>1
    その彼10年たっても考えてるよ

    +2

    -0

  • 1563. 匿名 2024/12/17(火) 21:05:17 

    >>1556
    リセットして1人になる期間って実は凄く大事だよね

    コメ主のようにはならないかもしれないから期待してはダメだけど彼氏も思い直す可能性もあるし
    新しい相手といい出会いが今ならあると思う
    平行せずまずは1人になった方がいいことある

    +6

    -0

  • 1564. 匿名 2024/12/17(火) 21:05:34 

    >>116
    そうそう。テキトーに付き合いながら次探そう。
    今の職場辞めたいけど無職はイヤだから働きながら次探す、みたいな。
    案外相手もそうしてるかもよ。

    +5

    -0

  • 1565. 匿名 2024/12/17(火) 21:05:46 

    結婚願望がある人は付き合って早々から結婚の話が出るよ
    男はこれだという人が現れたら即行動に移す
    5年も何もないならスパッと切った方がいいよ
    多分、主さんは次に付き合う人と結婚まで行くんじゃないかな

    +9

    -0

  • 1566. 匿名 2024/12/17(火) 21:05:52 

    もう27になる歳なら
    幾らでも行けると思う
    それが適正かどうかはともかく
    27歳だったら、余裕だと思う

    まあ、経験値も大事かと・・

    +0

    -0

  • 1567. 匿名 2024/12/17(火) 21:07:41 

    ワタシは確か27で同棲して、30くらいで同棲解消して、なぜか32で、その同棲相手と結婚した。

    お互いモテなかった。

    +3

    -0

  • 1568. 匿名 2024/12/17(火) 21:08:42 

    >>1525
    主の場合、家政婦させられてるのは彼氏の方らしいでw

    +1

    -0

  • 1569. 匿名 2024/12/17(火) 21:08:57 

    >>333
    なんかこれ読んで高畑充希と元彼の歴代恋人検索して30分も寄り道していま戻ってきた。笑

    +28

    -0

  • 1570. 匿名 2024/12/17(火) 21:09:02 

    >>1
    それ期限切ったほうがいいよ28歳までなど。そして私は結婚したいから他の人とも交流するね!って。嫌だったら別れてもいいよって。

    問題先送りにしてたら先送りできなくなった34歳ぐらいで別れることになるよ。34で別れると婚活難しくなる。

    +1

    -0

  • 1571. 匿名 2024/12/17(火) 21:09:10 

    >>15
    ある意味ちゃんと気持ち口に出してくれたなら、まだマシ。27なら、今すぐ別れて次探した方がイイと思う。
    女性が求められる時間は、男性よりもずっと短いから。
    自分に結婚願望無いなら、まだしも…。
    ある人は3年付き合っても、見込み無い人なら捨てて次に行かないと時間が勿体無い。

    +8

    -0

  • 1572. 匿名 2024/12/17(火) 21:11:36 

    >>1
    27でしょ
    まだ今から良い出会いがある
    さっさと別れて次にいこう
    動いてする後悔と動かないでする後悔は違います

    +1

    -0

  • 1573. 匿名 2024/12/17(火) 21:11:40 

    >>1
    期限を付けたらどう?だって。

    by 私の旦那

    +0

    -1

  • 1574. 匿名 2024/12/17(火) 21:11:52 

    >>1551
    僻みに聞こえるんだね
    そういう人を実際に見てるのよ

    +0

    -0

  • 1575. 匿名 2024/12/17(火) 21:12:22 

    男女問わず、3年すぎて結婚しないとしない人多い。

    20代後半は、1年で結婚の話でるよね?

    周りで長く付き合うってないかも。

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2024/12/17(火) 21:12:30 

    >>1555
    同感。どっちもどっちだよね

    +13

    -0

  • 1577. 匿名 2024/12/17(火) 21:12:56 

    >>1
    マンネリ化してるか覚悟がないのかな

    +0

    -0

  • 1578. 匿名 2024/12/17(火) 21:13:17 

    >>1558
    謎アピールめっちゃわかる。
    身内にいるけど、デキ婚で散々こっちに迷惑かけといて「もともと結婚しようって話をしてて〜」って。
    そんなの何とでも言い放題じゃん。入籍と子供の誕生日が10ヶ月離れてないんだからそれが事実なんだよ。
    誰にも迷惑かけず色々配慮して物事進めてる夫婦もいるんだろうけど、私はデキ婚ってわかったらその人から距離置く。同僚とかママ友とかもそう。変な人の確率高いもん。

    +9

    -2

  • 1579. 匿名 2024/12/17(火) 21:15:16 

    似たような価値観の男と6年付き合って別れた
    元彼は私と別れて1年弱で盛大な結婚式挙げてた
    予約とか準備を考えたら、別れて半年後には決まったんだなと思う
    私の結婚が決まった時に共通の友達からその事実を聞いたんだけど、相手が私だったから結婚とか子供とかを考えられなかったんだなと思った
    所謂、縁が無かったってこと
    主さんも他の縁があると思う
    別れは辛いけど幸せになって欲しい

    +4

    -0

  • 1580. 匿名 2024/12/17(火) 21:15:40 

    コメ主がうまくやれる人なら、今カレをキープしつつ婚活したらいいと思うんだよね
    別れてからという人もいるけど、一人になると焦ったり寂しかったりで変な男を掴む可能性があるし

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2024/12/17(火) 21:17:03 

    >>1
    株も男も一緒
    ずっとマイナスな株は早く損切りして
    動きのある株に乗り換えたほうが結果プラスに
    なるよ
    27歳なんてまだまだ若造よ
    50歳のガル子より


    +3

    -1

  • 1582. 匿名 2024/12/17(火) 21:17:55 

    >>1501
    私は別に浮気じゃないが…こういう状態でズルズルと34まで付き合い女の方はやっぱり子供欲しいから結婚したくて別れたカップルを2組知ってる。
    どっちの彼氏も友達より先に電撃結婚した。友達との長い同棲期間は??と思った。
    でも友達2人とも40の手前には結婚して2人とも子どもに恵まれたよ。

    +4

    -0

  • 1583. 匿名 2024/12/17(火) 21:18:05 

    >>1
    主さんが結婚したいなら別れる
    別れるって言って彼が結婚すると言うかもしれないし
    主さんに別れを告げられても結婚しないならもう無理だよね

    +1

    -0

  • 1584. 匿名 2024/12/17(火) 21:20:51 

    >>1
    私、結婚の話しても延ばされ、結婚から同棲の話になって、結局その同棲すら先延ばしになってる…。
    お互いの親には紹介済みだけど、プロポーズされてないしな。
    何回か結婚の話はしているのだけど進まない。
    これて結婚する気ない?

    +2

    -1

  • 1585. 匿名 2024/12/17(火) 21:21:18 

    >>1
    ここに相談してるってことは心の奥底では決まってるのでは?
    この方と結婚することなっても子供できても、自分の考えを曲げるタイプじゃないので苦労しそう。夫婦は話し合って何度も折り合いをつけていかないといけないので…
    結婚する気ないのに同棲してるのもなんか不誠実。
    運命の人ならとんとん拍子に話進むと思うよ。

    +1

    -1

  • 1586. 匿名 2024/12/17(火) 21:21:30 

    時間もったいない

    +2

    -0

  • 1587. 匿名 2024/12/17(火) 21:21:38 

    >>1
    >>294
    >>340
    >>655

    が主さん?

    +3

    -0

  • 1588. 匿名 2024/12/17(火) 21:21:48 

    5年も同じ人と付き合えるのが凄い。
    別の人好きになっちゃうわー。
    相手に結婚願望ない、でも自分したい!ならもう別れるしかないよねー

    +2

    -1

  • 1589. 匿名 2024/12/17(火) 21:23:09 

    >>114
    もたもたして30歳を超えると、同世代のいい男性の既婚率がグッと上がる。まだ20代なら、いい独身男性はたくさんいる。
    主さんが結婚したいなら、別れる一択だな。
    25〜27歳くらいって一番モテると思う!
    ずっと今の彼氏さんと一緒にいたいなら今のままでいいと思うけどね。

    +10

    -1

  • 1590. 匿名 2024/12/17(火) 21:23:48 

    >>568
    損切りできなくて、コメ数の大半が彼氏切れだと思うんだけど、いやいや私の彼だけは特別だから一発逆転あるっしょ…みたいに希望捨てられない人なんだと思う。

    +5

    -0

  • 1591. 匿名 2024/12/17(火) 21:24:18 

    >>1578
    謎アピールわかるわぁ。。
    なんなんだろーね??

    +2

    -0

  • 1592. 匿名 2024/12/17(火) 21:24:22 

    >>1367
    やめてもう好きな人が現れない時はどうするの?

    +1

    -4

  • 1593. 匿名 2024/12/17(火) 21:24:37 

    >>1501
    いや浮気じゃなくて結婚相手探しでしょ彼氏からしたら
    彼女に対して元から本気じゃなかっただけ

    +0

    -3

  • 1594. 匿名 2024/12/17(火) 21:24:45 

    >>1
    まぁ年末まで考える時間を与えて、
    主も結婚子供か、彼氏か決めて
    年明けから動けばいいよ

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2024/12/17(火) 21:24:45 

    >>830

    別れてよかったねー
    結婚しても浮気しそうだもん

    +4

    -0

  • 1596. 匿名 2024/12/17(火) 21:24:46 

    >>1
    こういう男って自分が別れた途端、他の女とアッサリ結婚しちゃうんだよね。

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2024/12/17(火) 21:25:38 

    >>1574
    サンプル数いかほど?

    +1

    -1

  • 1598. 匿名 2024/12/17(火) 21:25:49 

    >>1
    このまま一生一緒にいるか悩む

    って、めちゃくちゃバカにされてんじゃん。
    そんな事言われても別れるか悩むなんて
    どーかしてるぜ。

    +1

    -0

  • 1599. 匿名 2024/12/17(火) 21:25:51 

    >>1581
    一緒なわけない。

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2024/12/17(火) 21:26:13 

    >>1
    プロポーズしてダメなら別れれば?

    +0

    -1

  • 1601. 匿名 2024/12/17(火) 21:26:22 

    >>1289
    要約=私は成功してますよ

    +6

    -0

  • 1602. 匿名 2024/12/17(火) 21:26:31 

    >>1581
    ガル子は爆益なの?

    +1

    -0

  • 1603. 匿名 2024/12/17(火) 21:26:45 

    私は36でリリースされて36で結婚して今妊娠中だよ。でもこうして幸せを掴めたのは自分を大事にするために別れる勇気が持てたのが大きいと思う。決断するまでに沢山泣いたけどあの時別れを切り出した自分に誇りを持ってるよ

    +21

    -2

  • 1604. 匿名 2024/12/17(火) 21:27:07 

    >>1
    残念だけどなめられてる
    というかクソ男だね

    +7

    -1

  • 1605. 匿名 2024/12/17(火) 21:28:23 

    >>1082
    マジ読む気失せる

    +19

    -0

  • 1606. 匿名 2024/12/17(火) 21:28:43 

    >>1に348レスついてる!

    +2

    -0

  • 1607. 匿名 2024/12/17(火) 21:29:10 

    5年。誰が相手でもそうなるけど、性の対象としてはもう見られていない
    けど一緒に居たいと思われているなら、人として必要とされ 好感を持たれているという事。ココ重要だと思う。損得勘定でなければ

    今の時代 性別問わず結婚願望のない人だらけ。ちなみに3組に1組が離婚
    結婚が想いの物差しにはならないし ゴールでもないと思う

    +7

    -3

  • 1608. 匿名 2024/12/17(火) 21:29:40 

    >>919
    ほんとそれ
    似たもの同士カップル

    +3

    -0

  • 1609. 匿名 2024/12/17(火) 21:30:03 

    >>1601
    えーー😰そんな事をわざわざ長文で垂れ流すとか自己陶酔凄い人だね…

    +6

    -0

  • 1610. 匿名 2024/12/17(火) 21:30:28 

    その手の男に結婚願望が芽生えた場合に何をするかっていうと今の彼女へのプロポーズではなくお手伝いさんをキープしたままの結婚相手探しなんだよね残酷なことに

    +12

    -0

  • 1611. 匿名 2024/12/17(火) 21:30:47 

    >>1555
    だいたいは長くても三年以内にはけりつけるわ。

    +16

    -1

  • 1612. 匿名 2024/12/17(火) 21:31:46 

    >>1184です。誤字訂正
    彼女に別れを言われてしまうと焦って、(友達の俳優に)プロポーズするから力になってくれって言って、とてもおしゃれなプロポーズをして→OK→結婚に至ったらしい

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2024/12/17(火) 21:31:48 

    >>1607
    >3組に1組が離婚
    これは数字のマジックなだけで全体の3人に1人別れてる訳じゃないよ。

    +7

    -2

  • 1614. 匿名 2024/12/17(火) 21:31:53 

    >>934

    私も記念日スルーされます 汗
    こっちもスルーするとめちゃくちゃ不機嫌になります
    でも、私は勝手に自分へのプレゼントを購入して事後報告してます。

    そして、ダンナはモラハラ気味です。
    多分、尽くし体質がよくないのかな。。と。
    占いとかでも、尽くし系と毎回言われてて、
    なんか、ペットでも飼って尽くそうか?と悩んでます。

    その同僚の、もー!いいのにー!!照 が
    羨まし過ぎます 泣
    そんな人生歩みたかった!!!

    +4

    -0

  • 1615. 匿名 2024/12/17(火) 21:31:59 

    >>1567
    お互いの価値をお互い再確認できて良かったと思う。

    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2024/12/17(火) 21:33:04 

    女の方がリミット早いんだからこっちで見切り付けてOKだよ。

    +6

    -0

  • 1617. 匿名 2024/12/17(火) 21:33:47 

    >>1
    同棲すると、男が甘えるからやめた方がいいよね
    たまにそうならない人もいるけど、ほとんどの男はお母さんか家政婦みたいに思っちゃうから
    主さん真面目そうだから、一度同棲解消してお互い冷静になってみるとか

    +8

    -0

  • 1618. 匿名 2024/12/17(火) 21:34:34 

    結婚するかどうかって最終的に男の意思みたいなとこあるし、その意思がなさそうなら次探した方が良いよ

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2024/12/17(火) 21:36:22 

    >>12
    友達二人、彼氏に同じような事言われて30過ぎてから若い子と浮気されて捨てられて40過ぎた今でも独身だよ
    このまま付き合えば主さんも同じ運命辿ると思う

    +25

    -0

  • 1620. 匿名 2024/12/17(火) 21:36:28 

    せっかく 結婚願望や子供が欲しいと思っているのに、その彼氏 頭くるね!
    面倒な事から逃げたいだけでは?
    「あなた、男らしくないね」と、はっきり言ってみたら? 
    急がないと、子宮も寿命があるよ!

    +5

    -1

  • 1621. 匿名 2024/12/17(火) 21:36:49 

    >>1289
    本当長い。。
    主さんも読まんやろ。。。

    +8

    -0

  • 1622. 匿名 2024/12/17(火) 21:37:51 

    >>1
    私の場合ですが
    私が結婚願望もなく子供も欲しくありませんでしたが
    10年近く付き合って、彼の事は好きだし
    別れたい訳ではないのでそれはハッキリ宣言した上で結婚しました。
    結婚22年目ですが来年中に離婚します。 
    私は他人と一緒に暮らしたり
    好きでもない義両親や義親戚と付き合いのが嫌だったし
    結局、子供も欲しくならなかった。

    主が結婚したいなら、結婚願望のある人とするべき。
    人は変わらないよ。

    +12

    -1

  • 1623. 匿名 2024/12/17(火) 21:39:23 

    >>1082
    ここまでだと
    主のためではなく
    自分語りがしたいだけ

    +19

    -0

  • 1624. 匿名 2024/12/17(火) 21:40:28 

    なんで付き合う前とか付き合い始めのときに確認しなかったの?
    時間のムダだよ。
    早く別れたほうがいい。

    +3

    -3

  • 1625. 匿名 2024/12/17(火) 21:43:04 

    自分が「結婚したい!」と思ったタイミングで結婚出来ない男とダラダラ付き合うのは時間の無駄だよ。

    +1

    -1

  • 1626. 匿名 2024/12/17(火) 21:44:57 

    >>294
    遅かれ早かれ別れるよね。
    未来のビジョンが正反対だもん。
    彼氏からしたら結婚・結婚、子供・子供といらんて言ってるのにしつこいってなるよ。

    +3

    -0

  • 1627. 匿名 2024/12/17(火) 21:47:26 

    >>1
    >>34
    大体主さんの次に付き合った女と3ヶ月とかの短期間で結婚すると思う

    結婚はタイミングだから愛が取れて情になったらダメだと思う

    +7

    -0

  • 1628. 匿名 2024/12/17(火) 21:47:58 

    >>2
    あなたのことを考えてくれる人と付き合いましょう。
    もし結婚しても先が思いやられる
    27歳なら全然大丈夫!
    いい人絶対いるから!

    +5

    -0

  • 1629. 匿名 2024/12/17(火) 21:48:12 

    >>1
    若さは後悔しても戻らないので

    +2

    -0

  • 1630. 匿名 2024/12/17(火) 21:49:28 

    >>1
    付き合ったままでいいから他の人探して別れた方が良い
    惚れられてるの知ってて完全に馬鹿にされてる
    糞みたいな男に縛られて、結婚してるわけでもない大切にされてもないのに一緒にいる意味笑笑人生の無駄

    新しい人探すの面倒だと言ってるけど、実際恋愛始まると楽しくなるよ
    私は10年付き合った人と別れる時辛かったけど二十年経って後悔してないし別れて正解だったと思ってる
    主さんのように頑なにこの人以外考えられないと思い込んでたけど出会えるもんだよ本当に

    主さん若いのにクソつまんない男に無駄な時間使うの本当にもったいないよ
    ひとりになるのが怖いなら、そんな男なら二股かけても許すわよみんな笑
    他の人と結婚するから別れるわ、ぐらいやってほしい
    頑張れ!

    +5

    -1

  • 1631. 匿名 2024/12/17(火) 21:50:05 

    >>1613
    そうなんですか?
    私の周りが2組に1組だったので真に受けていました

    +0

    -4

  • 1632. 匿名 2024/12/17(火) 21:50:09 

    >>1
    結婚する気がない人と結婚したい人の組み合わせでは残念だけど結婚はできないと思うよ

    +1

    -0

  • 1633. 匿名 2024/12/17(火) 21:51:02 

    主さんと別れて即若い女とデキ婚しそう
    「いやEDじゃなかったんかい!」というオチ

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2024/12/17(火) 21:51:08 

    27歳って少し落ち着く頃だし1番モテる時だと思う
    後5年間どう過ごすかで人生決まって来ちゃうよ

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2024/12/17(火) 21:52:52 

    >>50
    これ!主さんにも絶対その時が来る!

    +3

    -0

  • 1636. 匿名 2024/12/17(火) 21:54:20 

    >>1
    主さん絶対別れるべきだよー!
    私は21の時から6年付き合った彼氏と28で別れて、すぐ後に付き合った人と半年で結婚したよ!

    夫にプロポーズされた時に、「こんな素敵な子にはもう2度と出会えないと思うから、付き合ってすぐだけど、結婚願望がなかった俺も結婚したいと思った。手足がなくなっても、目が見えなくなっても、何があっても絶対に守るし支え続ける」と言ってもらって、結婚してからも夫に大事にされてるし、本当に早く決断した方がいいよ!
    もし元彼と付き合って結婚してたとしても、長く付き合っても夫ほどの覚悟はなかったから決断が遅かったわけだし、きっと辛い結婚生活だったんだろうなと思う。

    +4

    -0

  • 1637. 匿名 2024/12/17(火) 21:54:40 

    かってに彼のその後は考えなくて良いよ
    ただ面白がってるとしか思えない

    +0

    -0

  • 1638. 匿名 2024/12/17(火) 21:55:44 

    >>1622
    ここまでで一番為になるコメ

    +7

    -1

  • 1639. 匿名 2024/12/17(火) 21:57:03 

    強烈な愛情があるなら
    結婚という縛りで独占したいと思うし、相手とよく似た子も欲しがるはず
    そんなご夫婦は稀ですが

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2024/12/17(火) 21:58:31 

    4年付き合った結婚を考えていた彼氏と別れて、同時進行でなかったんだけど、その月に良い人と出会ってお付き合いして、半年後には結婚した!

    +1

    -0

  • 1641. 匿名 2024/12/17(火) 21:59:25 

    >>1
    いやいやいやいや、即、次だよ!
    まだ20代!子供も全然間に合うよ!急いで!

    +5

    -0

  • 1642. 匿名 2024/12/17(火) 22:00:43 

    >>2
    別れるって言ったら、案外結婚してくれるかもよ

    +2

    -2

  • 1643. 匿名 2024/12/17(火) 22:03:12 

    >>1601
    読んだのがすごい
    いつもこの人の読み飛ばしてる

    +7

    -0

  • 1644. 匿名 2024/12/17(火) 22:05:04 

    依存してるよ。視野を広く

    +1

    -0

  • 1645. 匿名 2024/12/17(火) 22:06:30 

    >>1
    『一生いるかと言われたら迷う』
    どの口でほざいてるんだ
    何が悲しくてそんな糞男と一生に過ごさないといけないの?

    心機一転新しいところに引っ越して出会い探してワクワクする方が幸せへの近道

    +6

    -0

  • 1646. 匿名 2024/12/17(火) 22:06:34 

    >>1253
    彫り深イケメンはこれみてどう思うんだろう…

    +4

    -0

  • 1647. 匿名 2024/12/17(火) 22:07:34 

    >>1
     だけど彼氏が好きだし、これ以上好きになれる人もいる気がしないし→それ、あなたの思い込みですよね。
     新しい人を探すのは面倒だし→気持ちは理解するよ。
     別れる決断ができません→別れる事自体、面倒だしね。
     また、私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました→正直だね。別れな。
     とりあえず考える時間が欲しいと言われていますが→男性から追われる方が楽だよ。

    私は25歳〜30歳の5年間、同棲していた人がいましたが、まんま主さんと同じ状況でした。
    で、思い切って別れて主人と出会い結婚して16年目です。

    元彼は、私が追っていた。クールに見えた元彼は格好良く見えた。でも、私が追う立場だったから相手は冷静だったわけです。

    次行こ!

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2024/12/17(火) 22:10:34 

    >>1552
    ならさっさと別れたらよかったやんその男。
    まさか文句言いながらやる事だけやってたとかないよね?

    +11

    -0

  • 1649. 匿名 2024/12/17(火) 22:10:41 

    >>1
    私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。

    こんなこと言われてまで一緒にいる意味ないよ

    +3

    -0

  • 1650. 匿名 2024/12/17(火) 22:10:57 

    >>1608
    相手ばっかりが悪いなんてことないんだよね
    自分の人生の選択は自分で主体性持ってやらないと
    誰も責任は取ってくれない

    +4

    -0

  • 1651. 匿名 2024/12/17(火) 22:11:36 

    >>1552
    は?男も意味不明。

    +8

    -2

  • 1652. 匿名 2024/12/17(火) 22:11:36 

    >>1
    別れよう。結婚は恋愛と違うから空気みたいな関係で恋愛と違います。

    +1

    -0

  • 1653. 匿名 2024/12/17(火) 22:11:55 

    >>1
    結婚願望がないんじゃないよ
    結婚したい人に出会えてないってことだよ
    だから結婚相手はあなたではないと言われたってことだよ
    結婚願望なんてもんは結婚したい人と出会えてから芽生えるもの
    特に男性はね
    彼氏に自覚がないとしてもあなたよりもっといい相手を求めてるんだよ
    同棲はあなたがいると生活が楽ちんなのでしょうね
    だから同棲相手として人としては好きなのでしょう

    +26

    -1

  • 1654. 匿名 2024/12/17(火) 22:14:08 

    私はすごい好きだった人と4年付き合った30才の誕生日の日に、結婚はまだ5年位考えられないと言われ別れました。それからすぐ出会った今の旦那さんは付き合って2か月で将来の事をちゃんと考えてくれ、33才で結婚しました。必ずいい人が現れます!恐れず別れましょう!!がんばれ!

    +42

    -2

  • 1655. 匿名 2024/12/17(火) 22:16:35 

    このセリフは脈無し。
    男の人って独占欲強めだから、手に入れたいと思ったら悲しいけどこんな事言わないと思う。

    +8

    -0

  • 1656. 匿名 2024/12/17(火) 22:16:37 

    居心地は良いし付き合うだけならこのままで良いし、しばらく付き合って色々知ってるからこそ結婚したいとは思わないって言われてるんだからそれが答えだわ

    +5

    -0

  • 1657. 匿名 2024/12/17(火) 22:17:19 

    >>1623
    この人他スレでも同じように長文書いてるの見るわ
    ここまでくると恐怖

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2024/12/17(火) 22:17:41 

    >>1
    絶対絶対別れる!!!


    私の友人が同じように 「彼氏に結婚する気がないみたい...。でも彼氏以上に好きになれる人に出会える気がしない。」と言い続けて、信じられない話だけど10年付き合って自然消滅のような終わり方をしたよ。

    話聞くだけでイライラするけど、そういう男って一定数いるよ。


    マッチングアプリが流行っている事もあり、今って20代前半でも婚活してる子がいる。
    主さんも 27歳なら絶対に今新しい彼氏探した方が良い...。

    +9

    -1

  • 1659. 匿名 2024/12/17(火) 22:18:33 

    >>267
    なるほど
    まだ実態のない未来に結婚したい本命を探しつつ
    いま実態のある身の回りの世話をする浮気相手と住んでる
    てことか
    主さんは独りになりたくない様だけどこの男にとっては金魚の糞と同じだね

    この上ない酷い言い方しないと別れられないよね
    つまんない男と一緒にいると本当に腐るよ?
    私は主さんがそうだと思ってないし、幸せな家庭を築いてほしい。
    似た経験があるから、別れて次探す方が絶対幸せになれる!大丈夫!

    +2

    -0

  • 1660. 匿名 2024/12/17(火) 22:18:52 

    彼氏には余裕があるんだね
    余裕がないのは主さんだけ…

    +4

    -0

  • 1661. 匿名 2024/12/17(火) 22:19:11 

    私は別れたよ〜!

    25から30まで
    1番よい時期をもったいないことしたなぁ😢

    +13

    -0

  • 1662. 匿名 2024/12/17(火) 22:20:10 

    >>1220
    茹でガエル状態ね
    気づいた時は30超えたババアという

    +5

    -0

  • 1663. 匿名 2024/12/17(火) 22:20:17 

    主さんと同じ歳の頃に、二つ年上の28歳の彼に似た様な事言われた経験あり。
    そして、少ししたらフラれたよ。
    しばらく落ち込んで辛い思いしたけど、色々と思うこともあり、こっちから別れてやりたかったくらいだわ!!って思える様になったよ。

    まだ若いし、普通に好きな人できるよ。
    絶対にまた違う人を好きになる様に出来てる。
    心配しないで、別れちゃいなさいな。
    子供が欲しいならなおさら、結婚という未来がない人と一緒にいても時間の無駄だよ。

    +9

    -0

  • 1664. 匿名 2024/12/17(火) 22:21:22 

    >>1660
    でも彼氏は性欲ないよね
    ご飯だけ食べて他で発散してるのかな

    +0

    -0

  • 1665. 匿名 2024/12/17(火) 22:21:27 

    >>1622

    単純な疑問。何で結婚したの?
    ただのパートナーで良かったのでは?

    +4

    -0

  • 1666. 匿名 2024/12/17(火) 22:21:47 

    >>12
    別れた方が良いよ。
    結婚したとしても後悔しそう。
    私も4年付き合った人と別れたけど別れて良かった。
    初めて付き合った人だったからわからなかったけど、ずいぶん経った今、かなりヤバイ人だったと思う。
    嘘はつくし、モラハラだし、ストーカーだし。
    別れた後でこんなにオレは尽くして来たやら君も若くないからねとか言っていて(元彼が13歳上)本当に別れて良かったと思った。こんなのといたら不幸になるって思い切って別れたよ。
    別れてからは色々あったけど元彼と正反対の優しい人と結婚して今は子供もいて幸せです。

    +14

    -0

  • 1667. 匿名 2024/12/17(火) 22:22:15 

    これ以上好きになれる人もいない→→→→大丈夫!絶対出来るから笑 

    +22

    -1

  • 1668. 匿名 2024/12/17(火) 22:23:50 

    結婚したがらない男性と結婚まで至った子も居るけど、話を聞く分には結婚後もろくな男性じゃなかった。

    +6

    -0

  • 1669. 匿名 2024/12/17(火) 22:25:20 

    >>436
    同棲しなきゃよかったパターン
    彼からの提案だったんだろうな

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2024/12/17(火) 22:25:29 

    >>1
    相手が「一生となると悩む」って言ってるなら
    さっさと別れた方がいい。
    男っていつまで経っても幼い人多いから
    彼女の状況考えずにそんな自分本位なこと言ってるなら
    この先も上手くいかないよ。
    私も6年付き合ってたけど、将来の考え方があまりにも幼かったので別れました。
    今は別の方と結婚して、子供もいます。

    +6

    -0

  • 1671. 匿名 2024/12/17(火) 22:25:49 

    27の残飯か。
    こんなのが婚活に来て騙される男いるんだろうな。

    +0

    -22

  • 1672. 匿名 2024/12/17(火) 22:26:25 

    結婚願望あるなら、2年付き合って結婚の話が出なかったら別れた方がいい説あるよ
    個人的にはその通りだと思う

    +4

    -0

  • 1673. 匿名 2024/12/17(火) 22:27:04 

    >>1
    25の時に5年半の彼と別れました
    26で出会いがあり27の誕生日に結婚しました
    まだ若いです
    他探しましょう!幸せになりますように

    +3

    -0

  • 1674. 匿名 2024/12/17(火) 22:28:29 

    なんで同棲する時に結婚の意思や子どものことを確認しなかったのー…

    とりあえず別れる一択。家は実家に帰れたら一番いいけどどうかな?

    +6

    -0

  • 1675. 匿名 2024/12/17(火) 22:30:38 

    >>1
    結婚という形が欲しいだけなら別れて結婚してくれる男を探せば?
    私なら彼に結婚したいと思ってもらえるような女になることを目指すけど
    なんか色々ずれてるよね
    めっちゃバカだと思う

    +1

    -6

  • 1676. 匿名 2024/12/17(火) 22:31:39 

    >>12
    ほぼっていうかもう答え出てるよね。。5年以上も一緒にいてそれってあんまりだと思う。酷すぎる発言。でもまだ27なら余裕よね。さっさと別れる一択だわ。

    +22

    -0

  • 1677. 匿名 2024/12/17(火) 22:32:04 

    >>1
    結婚しても大事にされないし、「おまえが望んだから」って言われ続けるよー

    +3

    -0

  • 1678. 匿名 2024/12/17(火) 22:32:07 

    >>1670
    幼稚なのはあなたですけどね。。。結婚に憧れる少女。。笑

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2024/12/17(火) 22:32:52 

    結婚が目的になってしまってる典型的なモテない女

    +1

    -4

  • 1680. 匿名 2024/12/17(火) 22:34:28 

    >>1289
    ホント純粋にただその感想しか出てこない!

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2024/12/17(火) 22:34:45 

    >>1
    絶対もっと好きになれる人現れるよ!!早く別れちゃおう

    私は21〜26まで付き合った人のことが大好きだったんだけど未来がない相手だった。喧嘩したことないしとにかく仲良くて楽しくて。でもこんなに長く付き合うと思ってなかったし付き合ってるうちに結婚や子どもほしいなって思うようになって、でも彼と結婚するのは金銭的なことや生活面で不安しかなくて別れた
    もうこれ以上私のこと大切にしてくれる人いないかも、あんなに好きになれる人いないかも、と思ったけど27で付き合った人と28で結婚した
    あんなに好きだった元彼より大好きだよー!

    今日が一番若い。とにかく早く動き出した方がいいよ

    +0

    -0

  • 1682. 匿名 2024/12/17(火) 22:36:08 

    >>1
    このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むぅ!?
    そんなこという男と一緒にいても幸せになれないよ、さっさと捨ててやりな!

    +2

    -0

  • 1683. 匿名 2024/12/17(火) 22:36:55 

    >>1
    どんなに好きでも、恋愛観が違うと…結婚観…ひいては人生観の違いになるから
    諦めて次行ったほうがいいと思います。
    好きな人でなくても、次のトキメキが出来れば案外彼のことなんて引きずらなくなるものですよ。
    と、失恋して2〜3年引きずった私が言うのも説得力無いですが
    年をとり人生経験増えるにつれて、こういうことなんだなってわかる時が来ます。

    +1

    -0

  • 1684. 匿名 2024/12/17(火) 22:37:26 

    主の時間がもったいないよ!
    そんな失礼なこと平気で言う男となんていますぐ別れるべきだよ

    +3

    -0

  • 1685. 匿名 2024/12/17(火) 22:37:49 

    あなたはどうしたいのか、スタンスがなく受動的な印象。
    それによって彼氏が思い上がっているのではないか。
    結婚したいなら、結婚する気がないなら別れる、と告げてみる等、いくらでも打ち手は考えられる。

    真剣に論点設計をして、逃げずに話し合いをしてみるべき。
    その本気度めも目を背ける彼氏なら、男として魅力がないので別れても問題なし!

    +4

    -0

  • 1686. 匿名 2024/12/17(火) 22:38:19 

    お互い33歳で3年付き合ってるんだけど、子どもできたら子どもばっかりになってかまってもらえなくなるから嫌だとか、俺タネなしかも〜とか言っててなんだかなって感じ、、
    彼氏貯金もないし今が楽しければいいみたいな気がする、、
    私はピル飲んでてデキ婚にはならないから、もし結婚して子どもできなくてずっと2人で暮らすの無理そうって思っちゃう
    冷めてるのかな〜〜
    めっちゃ好きな気持ちのうちに結婚したかった〜〜

    +2

    -0

  • 1687. 匿名 2024/12/17(火) 22:38:56 

    >>1
    別れてやると他の女と
    即デキちゃった婚しやがる

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2024/12/17(火) 22:39:57 

    >>1082
    マイナス多くて余計字も小さいし
    想像以上の長文で途中脱落した


    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2024/12/17(火) 22:41:33 

    >>1
    > 上記のように言われている以上、結婚することになっても不安が続くのかな
    そもそも結婚しない可能性のが高いと思うわ。男の方がいつまでも煮え切らず、30あたりでいよいよ結論出してよとなった途端、置き過ぎた野菜が腐って溶けるみたいにグチャグチャッと別れそう。実質フラれてるようなもんだからもう彼氏には期待しないほうがいいよ。

    +1

    -0

  • 1690. 匿名 2024/12/17(火) 22:42:09 

    1秒でも早く別れて。
    まだ20代で良かったよ。

    +2

    -1

  • 1691. 匿名 2024/12/17(火) 22:42:11 

    >>1
    そこまで言われたら別れる

    +2

    -0

  • 1692. 匿名 2024/12/17(火) 22:44:35 

    >>1
    そんな男、自分なら悩むことなく即別れる。それだけ考え方が違っても好きって凄いわ。どこが好きなの?なんで好きなの?

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2024/12/17(火) 22:45:28 

    >>190
    これ真理だよね
    結婚しないってことは、別に別れてもいい。他の男に取られてもいいってことだもんね

    +16

    -0

  • 1694. 匿名 2024/12/17(火) 22:46:11 

    男の27と女の27は考え方が違うからね
    5年も付き合ってたら情があって別れづらいだろうけどこの先一緒にいたいかどうかもわからないなんて言う相手とやっていける?
    別れることも真剣に考えてるって伝えてそれでもダメなら本当に別れた方がいい
    案外すぐにいい人見つかるかもよ
    頑張って!

    +3

    -0

  • 1695. 匿名 2024/12/17(火) 22:46:29 

    >>911
    >追いかけられてめちゃくちゃ好きになられて一緒になっても

    横だけど、その人はあなたを好きという感情はあったと思うけど、自分のペースや自分のタイミングが第一で、あなたのペースやタイミングには無頓着というか無視してる、つまりあなたを大事には思ってはいないって事だったんだと思う

    私は、結婚するにあたっては、好きという感情のその先の、お互いに相手を大事にしたいと思える状態(それまでの交際でそれをきちんと行動に示してきた実績がある)同士であるかどうかに着目して欲しい
    そして相手を大事にするというのは、相手を尊重するという事
    相手のペースやタイミング、価値観、大切にしている物事を無視したり否定しない
    逆に言えば、↑を無視するされる否定するされるのは、そもそも相性が悪いって事

    +5

    -3

  • 1696. 匿名 2024/12/17(火) 22:47:22 

    >>1678
    ガル男?

    +2

    -0

  • 1697. 匿名 2024/12/17(火) 22:49:24 

    結婚してくれないから相手が悪い!!!
    俺に彼女が出来ないのは女が悪い←これにそっくり

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2024/12/17(火) 22:50:27 

    >>1638
    主の状況とは違うと思う
    この方は結婚、出産願望がなかっただけだけど、
    主の彼氏はずっと一緒にいるのもちょっと
    みたいな事言ってるんだから遊びなんだろうなと

    +1

    -0

  • 1699. 匿名 2024/12/17(火) 22:50:46 

    27歳は既に女としての旬は過ぎてるよ。
    老けてる人は老けてるからね。

    +0

    -7

  • 1700. 匿名 2024/12/17(火) 22:51:35 

    >>1351
    好きになってくれたからって、一生好きなままとは限らないから。
    私は自分が好きになって自分からいって、付き合って同棲4年して結婚した。
    今結婚13年目だけど、この人選んで最高だったと思ってる。
    たぶん好きになってくれる人も、自分が好きになる人も、自分の目でじっくり選ぶのが大切なのかなと思う。
    義理の妹は離婚してるんだけど、自分から告白したことがないっていうから「もったいない!自分からいけば、あと10人は付き合えてたよ」て言ったんだけど、それはあと10人その人となりを見ることができたってことだから。
    選んでもらうだけで幸せは必ず保証されるわけではないと思う。

    +1

    -1

  • 1701. 匿名 2024/12/17(火) 22:51:48 

    >>1653
    人として好きかどうかも怪しい気がするなぁ。この彼氏って大事なのは自分だけってのの典型だと思う。一生一緒にいるかは悩むなんてセリフ、よくもまぁ5年も付き合って同棲までしてる女に言えるなと思うわ。無責任かつ彼女を傷つけるようなことを言ってしまえる神経からしても、嫌いじゃないしなんか長い付き合いだし、くらいのレベルにしか想ってなさそう。

    +41

    -1

  • 1702. 匿名 2024/12/17(火) 22:52:20 

    >>1380
    こういう男性も
    元カノと別れて、ある種、すこし妥協した感も
    あると思うんだよね。
    だって5年交際して同棲もしててもその間、
    出会いが全く無かった訳でも無いだろうし
    (積極的に探しはしなかったとしても
    まぁ、今は彼女居るし的な)

    実際、長く交際してた相手と別れた後に
    この人だ!っていう出会いというより
    探したけど元カノよりは結婚したいと少しは思える
    相手だからコイツにするか。的な勢いは
    あると思う。100%理想通りドンピシャな
    女性でなくても。

    +7

    -0

  • 1703. 匿名 2024/12/17(火) 22:53:25 

    もう5年もダラダラと一緒に同棲してた女ってだけでかなりのマイナス
    もちろん男はそんな気持ち隠して都合のいい言葉並べまくるけど、ダダマン女にしようとする
    という状況

    +12

    -0

  • 1704. 匿名 2024/12/17(火) 22:53:34 

    >>6
    −多いの意味わからない。
    結婚する?って聞いて無いなら別れりゃいい。嫌々言ってるのもダメだな。

    +0

    -0

  • 1705. 匿名 2024/12/17(火) 22:54:04 

    >>1671
    何の役にもたたない廃棄物は黙ってろ

    +17

    -1

  • 1706. 匿名 2024/12/17(火) 22:55:06 

    >>280
    あの時別れてよかったという結果しか想像出来ない…

    +28

    -0

  • 1707. 匿名 2024/12/17(火) 22:55:18 

    これから本当に良い人と巡り会った時にすぐ踏み出せるように、その彼のことはサッサとケリをつけて身辺を綺麗にしとくべき
    男と暮らしてるとか、婚活の支障でしか無い

    +33

    -0

  • 1708. 匿名 2024/12/17(火) 22:55:23 

    次の男と付き合ったらすぐ忘れるってww

    +19

    -0

  • 1709. 匿名 2024/12/17(火) 22:55:38 

    >>1555
    だよね。旅行ばっかり付き合わされて貯金ないってそれこそ被害者ムーブじゃない?旅行なんか断ってさっさと別れりゃよかったのになんで5年も付き合えるのか不思議。どっちもどっちすきる。

    +11

    -1

  • 1710. 匿名 2024/12/17(火) 22:57:50 

    中2から30まで付き合ってたカップルいるけど結局男に結婚願望がなくて別れてたよ。お互いすぐに違う相手と結婚してた。

    +14

    -0

  • 1711. 匿名 2024/12/17(火) 22:59:47 

    >>1
    >>1280
    「キープしといて新しい人見つけたら捨てたら?」
    私もこれに同意。
    キープしとけば余裕ある感じで婚活でもなんでもできるし、いきなり別れるよりかは精神衛生上いいと思う。
    私の周りでも要領いいモテるタイプは色んな人をキープしつつ最終的には自分に合った人と結婚して幸せに暮らしてるよ
    主さんも幸せになってほしい

    +15

    -8

  • 1712. 匿名 2024/12/17(火) 23:00:00 

    貴女との結婚、貴女との子どもが考えられないってことだよ。
    相手が貴女じゃなければ考えも変わるかもしれないね。
    ひどい言い方でごめん。
    私の義姉は15年以上付き合ってもうアラフォーだよ。
    27だったら別れても新しい良い相手見つけられるから、まだ取り返しつくから前向きにね。

    +14

    -0

  • 1713. 匿名 2024/12/17(火) 23:00:18 

    >>1696
    ガル汚でいいよ
    女子トイレに女装で入ってくる痴漢
    男になれないクズばかりだからさ

    +4

    -0

  • 1714. 匿名 2024/12/17(火) 23:00:58 

    次の男が可哀想。同棲経験ありの元彼に未練たらたらアラサー女で。結婚にガツガツしてて最悪な女。

    +3

    -15

  • 1715. 匿名 2024/12/17(火) 23:01:23 

    >>1
    ここの失敗しかないモテない偏屈なおばさん達に聞くのは悪手だと思う
    まず彼氏にあなたと結婚したいと思われる印象作りとかしてみたら?少し不安にさせるのも手ね
    あなたを失ってもいいと本気で思ってるのならそれはもう諦めましょう

    +0

    -10

  • 1716. 匿名 2024/12/17(火) 23:03:46 

    関西は個の力を重視する環境がある。一人の能力は本当に高い。中部は古典的。関東は全体的高い。東北はややひねりの古典的。北海道は古典的だ。

    つまり良さを生かせば良い。プラモデルだったらちょっとなしだがオペラならはいはいわかったオペラオペラこのオペラバカ!と同時に私の趣味は寝ること!と。「お!俺と逆だな!」と。

    +0

    -0

  • 1717. 匿名 2024/12/17(火) 23:04:42 

    >>1
    もう出てたらごめんだけど、あなたがしてくれなくてもって言うドラマの奈緒さんみたいね 

    +0

    -0

  • 1718. 匿名 2024/12/17(火) 23:05:09 

    焦って結婚した後に、後の人生のほうが遙かに長いことに気付くよ。
     
    新しい出会いに向かおう、今すぐ。

    +8

    -0

  • 1719. 匿名 2024/12/17(火) 23:05:57 

    あ〜あ
    なんだか近頃ガルちゃん面白くなくなってきたな

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2024/12/17(火) 23:08:18 

    >>1719
    もうずっとこんな感じじゃん
    過疎ってるしネタトピばかりだし

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2024/12/17(火) 23:08:52 

    主が子供欲しいなら別れた方がいい
    結婚だけなら彼氏も気が変わるかも?

    +1

    -0

  • 1722. 匿名 2024/12/17(火) 23:09:25 

    >>1714
    黙ってりゃ解らないよ笑
    全部過去を話す必要も無かろう

    いちいち嫌な言い方するなよ

    +7

    -0

  • 1723. 匿名 2024/12/17(火) 23:10:09 

    >>1
    私も10代からの付き合いの人が20代別れたりまた一緒にいたりで好きだったから長かったけど、向こうは結婚願望ないとは言わないけど、できなそうだったから、30なるくらいにこっちから会わないと決めて別れた それまでは、好きだったから結婚しないならそれもありで飽きるまで一緒にいようと決めてダラダラ過ごしてた でも私のが精神的に大人になってきて駄目なとこが全然愛せなくなったし、他にお互い違う人が合うなら彼も縛ってるかなと思って
    ずっと一緒にいたけど行方も知らない(実家は
    お互いわかるんだけどね)
    直後は凄くやさぐれてどん底だったけどその時に助けてくれた人と出会えて結婚して子どももいるよ 
    確かに若い時の好きな人って忘れられないけど、別の幸せがちゃんとあったよ 貴方もきっと大丈夫

    +7

    -0

  • 1724. 匿名 2024/12/17(火) 23:12:52 

    私の友人、12年くらい同棲して35位で結婚した。
    逃げ癖がある男で子供のことも棚上げにして、やっと不妊治療に応じて今40歳で妊娠中。
    妊娠中に無職になり、働き始めたと思ったらもう辞めるらしい。
    本当に何やってもダメ。何事も進まない。
    決断力のない男と結婚なんかしたら一生苦労するよ。
    いい人は責任を取るし、待たさない。

    +17

    -0

  • 1725. 匿名 2024/12/17(火) 23:13:45 

    27歳は一番モテる時期。そんな時期に結婚できない男と居る時間ほど無駄なものはない。
    別れるかは別として一旦自分の時間が欲しいからと距離置けば。もちろん同棲は止める。
    その彼氏と今後一緒にいるかは別として、他に探しつつ自分を高めることに時間を使おう。そうしたら自然と彼氏以外の交流も増えて視野も広がり出会いも増える。

    私も結婚願望ない彼氏と付き合ってて、同棲してるの無駄だと思ったからとりあえず一人暮らししたいから来年出ていくと告げて安い家探し始めたら、彼氏が焦って結婚に至ったよ。本気で出ていくつもりだったけど、何か行動すればそういうケースもあるし、何もなければ本当に結婚は無理な相手なんだと思う。

    結婚できない男とあと数年ずるずる一緒に居て35過ぎて別れることになるのは死ぬほど辛いよ。

    +15

    -0

  • 1726. 匿名 2024/12/17(火) 23:14:16 

    このまま付き合って30過ぎで捨てられたら、ストーカーになるか事件になりそう。
    ガルちゃんにはいっぱいいるよ、捨てられて逆恨みしてる女が。

    +2

    -0

  • 1727. 匿名 2024/12/17(火) 23:15:04 

    正直にいってくれる彼氏だね せめてもの誠意だから彼氏を悪く思わないで欲しいけど

    +0

    -3

  • 1728. 匿名 2024/12/17(火) 23:16:34 

    >>655
    主さんみたいにズルズル付き合って結局結婚しないで40過ぎて彼氏の方はすっかり冷めてしまって他に恋人作ってるんだけど彼女が別れてくれなくてなぁなぁの関係をずっと続けてるカップル知ってる
    もう子供も望めないし、彼女も引くに引けないって感じなんだろうけどそういう未来もあるってことを覚えておくといいと思う

    +9

    -0

  • 1729. 匿名 2024/12/17(火) 23:18:29 

    旦那の知り合いに似たような人がいるよ
    結婚しないまま同棲してアラフォーになって今後どうするのやら

    お互いに子供欲しくないならそれでいいんだろうけど欲しいなら煮え切らない人とはさっさと別れた方がいい

    +1

    -0

  • 1730. 匿名 2024/12/17(火) 23:19:17 

    >>1108
    そう
    そして欲に溺れたおじさんが
    若い子狙って、若い子にトラウマを植え付けていくんだ

    +4

    -0

  • 1731. 匿名 2024/12/17(火) 23:20:48 

    32の誕生日に5年付き合った男と別れたけど、34の誕生日には子供を産んだよ
    景色の変わらないランニングマシンの上を走ってるだけの様な関係の男と一緒にいても何も進まないよ。残るのは老いだけ。
    とっとと別れた方がいい
    人生のコマを進めていこうよ

    +17

    -0

  • 1732. 匿名 2024/12/17(火) 23:25:49 

    >>1
    5年後、なんであのとき別れなかったのか
    って後悔すると思う

    +8

    -0

  • 1733. 匿名 2024/12/17(火) 23:26:03 

    >>6
    5年もダラダラする男なんて最初から話し合いなんてしないし聞く耳すら持たなそう。
    私が今そういう状況だから

    +20

    -0

  • 1734. 匿名 2024/12/17(火) 23:27:11 

    27って男からすれば若くないからね。
    20代前半との差は歴然。主は性格も大して良くないから選ばれなかっただけ。

    +0

    -5

  • 1735. 匿名 2024/12/17(火) 23:27:58 

    新鮮味がある時期の結婚のが気持ちが違うよ。
    5年なんてもう事実婚みたいなもんでなんも楽しくないわ。
    きっと別れる時期にきてるのに結婚だけがしたいばっかりに焦ってるのかな?
    結婚してからが努力の始まりなのに。

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2024/12/17(火) 23:28:06 

    だらだら待たされてる時点でお察しの彼
    女の立場を考えられないんだよ
    もっと伸ばされてから捨てられるパターンだと死にたくなるでしょ。今のうちに逃げるべき

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2024/12/17(火) 23:32:45 

    今すぐ逃げろーってレベル!
    30になる前に新しい彼氏みつけて結婚すべし

    +5

    -0

  • 1738. 匿名 2024/12/17(火) 23:37:16 

    >>1
    キツい言い方だけど、多分その彼氏は、1さんと結婚する気は無いと思う。
    彼氏は、半同棲の今が居心地良いんだろうね。

    男性って絶対逃したくない女性には、交際期間の長短関係なく、前のめりで結婚しよう、結婚しようと言ってくるもの。

    結婚したければ、別れる一択。

    +5

    -0

  • 1739. 匿名 2024/12/17(火) 23:37:22 

    >>1724
    同じ幼稚園にいたな
    旦那さんの仕事がなかなか続かなくて苦労してるママ
    仲良いママ友たちはお下がりとかをよくあげてた(カトリック園だからか、何かしら困っている人をストレートに助ける雰囲気があった)
    そして卒園前に仕事を見つけたと2つ隣の県に引越した
    元気にしているかな

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2024/12/17(火) 23:37:47 

    >>1
    マジではよ目覚まして。
    その歳なら今から婚活してもギリ間に合う。
    即別れた方がいい。

    +7

    -0

  • 1741. 匿名 2024/12/17(火) 23:38:08 

    あなたと結婚もしたくない、子供も欲しくない

    これってもうフラれてるじゃん

    +4

    -1

  • 1742. 匿名 2024/12/17(火) 23:40:57 

    >>1714
    みんな恋愛経験あるんだしそんなもんでしょ

    +3

    -1

  • 1743. 匿名 2024/12/17(火) 23:41:28 

    >>22
    なめんなよ?って感じだよね

    +6

    -0

  • 1744. 匿名 2024/12/17(火) 23:41:41 

    最近のママさんみんな若いうちに結婚してるから27は全然早くないし子供欲しいならすぐ次を探した方がいいよ

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2024/12/17(火) 23:42:16 

    >>1711
    これが男女逆だったら叩きまくるくせに

    +1

    -1

  • 1746. 匿名 2024/12/17(火) 23:43:38 

    22歳で同じ状況になって、結婚しないなら別れるし同棲も辞めるって実家に帰ったよ
    焦ったのか次の日迎えにきた

    +2

    -0

  • 1747. 匿名 2024/12/17(火) 23:48:14 

    >>817
    そんなこと言っておいて遊び人とばかり付き合ってきてたじゃない

    +1

    -0

  • 1748. 匿名 2024/12/17(火) 23:49:05 

    半同棲って男にとっては家事してくれて、いつでも性処理できる女だからな。
    本格的におばさんになったら捨てるよ。

    +6

    -0

  • 1749. 匿名 2024/12/17(火) 23:49:28 

    >>1
    彼氏に都合良く扱われてる
    長く付き合ってるからって舐めんなクソ男
    別れは辛いかもしれないけど、あなたが好きだった彼氏はもう居ないよ
    今一緒に同棲してるのは、あなたを大切にしてくれない他人
    執着は手放そう
    踏み出そう頑張れ!

    +5

    -0

  • 1750. 匿名 2024/12/17(火) 23:52:57 

    一生独身でも良ければ、そのまま付き合い続けて
    嫌なら、早く次の人見つけた方が良いよ
    そういう人は、変わらない

    +1

    -0

  • 1751. 匿名 2024/12/18(水) 00:00:13 

    >>1

    付き合ったまま、他を探す
    マイナスの嵐だろうけど
    みんな周りはやってた
    若くして結婚したいなら恋人に他に行っちゃう危機感持たせると焦るので結婚しようとなるパターン
    不器用でこういう事をせず、長く付き合って気持ちがわからなくなって(主の彼氏さんと同じ感じ、謎にずっと居てくれる安心感=危機感なさすぎての事だった)別れてから後悔
    からの晩婚で周りみたいにしておけば良かったと…
    正直比べての方が後悔がない
    彼氏がそういう感じでハッキリ言ってるのだから、結婚相手を探しつつでも良いと思う
    要領よくやらないと、他の人と結婚しても後悔しそう
    結婚して10年くらい経って立場が逆転してる夫婦もいる(スキの比率?がかわったのだと思う
    浮気してた亭主関白っぽい旦那が動くようになってた
    他のマメな人と結婚しなかったのが不思議だったけど、スキな人と結婚して後悔のないようにもっていったのだろうな)
    うまく言えないけど…
    スキだけじゃ生活できないけど、何回も結婚まで考えるような相手が現れる人が羨ましかったので…
    何回もそういう感情になれるタイプでもなく、年齢が上がると恋愛って感じでもないので…
    うまく言えないけど

    +15

    -8

  • 1752. 匿名 2024/12/18(水) 00:00:52 

    結婚願望がなくて子供欲しくないなら価値観全く合ってないから仮に結婚したとしてもうまくいかないよ。
    あなたはパートナーとどのように生きていきたいのかな?
    彼は答えを出してるし、今の感じが楽なのだろうからあなたが次に進むしかないような

    +25

    -0

  • 1753. 匿名 2024/12/18(水) 00:06:12 

    男に「イマイチだな〜」
    「とりあえず今はコイツで良いか」
    と思われながら一緒にいる意味がわからない
    セック◯もしてるなら尚更
    避妊に100%確実はないんだし、
    デキたら下ろすか逃げられるしかないし
    その時に冷めてももう遅いよ

    +32

    -0

  • 1754. 匿名 2024/12/18(水) 00:06:18 

    >>394
    >>675
    それもすごいし、7年間諦めなかったのもすごいよ
    ネガティブな見方をすれば、30すぎて相手探しから再スタートだとやっぱり苦戦して長期戦になるも言える
    やはりみんな言ってる通り早く次行った方が良さそうだよね

    +22

    -0

  • 1755. 匿名 2024/12/18(水) 00:06:23 

    こういうこと言う男は今の彼女と別れた後、1年後くらいに次の彼女と即結婚してるイメージ

    +17

    -0

  • 1756. 匿名 2024/12/18(水) 00:09:52 

    >>41
    彼にとっての都合の良い女なだけだよ。  

    そいつとの未来がないなら止めな建設的でないよ

    +23

    -0

  • 1757. 匿名 2024/12/18(水) 00:12:34 

    >>1552
    旅行好きな人って1人でも勝手に行くし無理に同行して散財したその人の金銭感覚やら他責思考がおかしいよ笑
    今は嫌いでも付き合ってる最中は「俺の彼女ってアクティブで甘え上手なんだよなー」とかどうせ思ってたんだろうし、別れた側の言い分を一方的に信じない方が良いよ。

    +5

    -0

  • 1758. 匿名 2024/12/18(水) 00:12:49 

    >>1667
    そーれーな!🤣主さん別れた方が人生明るく楽しくなるよ!辛いのなんて一時的だから大丈夫、経験しときなよ。一緒にいて幸せな気持ちになれる人と結婚しようぜー!

    +8

    -0

  • 1759. 匿名 2024/12/18(水) 00:14:57 

    >>58
    「私は結婚したいし子どもも欲しいから、今すぐはなんか踏ん切りつかないしあなたと別れないけど、そういう相手を探すね〜見つかったらスパッと別れてね〜」って言うたらよし。だって彼がしてるのはまさにそれ。

    +21

    -1

  • 1760. 匿名 2024/12/18(水) 00:16:39 

    >>1713
    🐱👍💯

    +0

    -1

  • 1761. 匿名 2024/12/18(水) 00:16:47 

    5年も元彼の性処理機だった27歳ってキツすぎ。
    同棲してる女って避妊もしてなさそうだし。
    地雷だな。

    +4

    -11

  • 1762. 匿名 2024/12/18(水) 00:19:10 

    >>894
    最初は結婚出産で大変そう、ピリピリする奥さんに気を使って早く帰る同僚や同級生を尻目に自分は彼女にはのらりくらりかわしながら適度に女遊びをして、自由に遊んで縛られない生活に優越感を覚えつつも

    だんだんと周りの子育てが落ち着いてきて、例えば息子とスポーツ楽しんだり家族の行事で幸せそうに見えたり、大きくなって親孝行してくれる話など聞いてなんとなく思うところがあり
    そして自分とつるんで遊んでくれる人も本当に少なくなり、早い人は孫が産まれただの、気づけば周りは遊びより家族の話ばかり、健診で生活習慣病の兆候が出てきたりだので自分が1人で老いていく老後のことにふと考えを巡らせる
    途端に自分の面倒を見てくれて側にいてくれてできれば子供を産んでくれる女の人が欲しくなる、できれば従順で可愛くてスタイルも良くて、でも自分の健康面の心配もあるし負担も減らしたいからある程度稼いでくれる女性がいいな、、、女は30まで、男は40からという言葉もあるし、まだまだ俺なら20代の子狙えるやろ!
    え、30後半〜40代の女性??何故俺がそんなわざわざおばさんを選ばなきゃいかんの??


    という都合の良すぎる考えの身の程知らずのおじさんが多い気がする

    +28

    -0

  • 1763. 匿名 2024/12/18(水) 00:23:28 

    あーあ
    女の5年は長い
    弄ばれちゃったね
    そいつはもっと若い子と結婚するよ絶対に

    +12

    -0

  • 1764. 匿名 2024/12/18(水) 00:29:12 

    損切りできないみたいな感覚なのかなー

    +3

    -0

  • 1765. 匿名 2024/12/18(水) 00:30:42 

    >>426
    そうだよね
    結婚しても大切にしてくれるような人ではないよね

    +7

    -0

  • 1766. 匿名 2024/12/18(水) 00:33:36 

    >>1
    遅かれ早かれ彼はあなたと別れると言ってるんだし早く別れた方がいいんじゃない?
    何年付き合っても彼は結婚もしたくないし子供も欲しくないなら主の希望と正反対だし

    +5

    -0

  • 1767. 匿名 2024/12/18(水) 00:36:02 

    >>1
    結婚する事にはならないから結婚後の心配は不要。現在の自分を心配したら良いよ

    +3

    -0

  • 1768. 匿名 2024/12/18(水) 00:36:49 

    >>154
    叔母が自慢?

    +0

    -0

  • 1769. 匿名 2024/12/18(水) 00:37:46 

    >>638
    女なら27はピーク過ぎてるよ。1番いい相手探すなら

    +2

    -1

  • 1770. 匿名 2024/12/18(水) 00:39:20 

    >>21
    自分は結婚も子供も望んでいなくて、特に結婚したいとも思っていない同い年の27才女性と、5年以上付き合って半同棲。

    色々楽で得だからってだけだよね。責任や面倒ごとは嫌なんだろうね。
    もし結婚しても、喧嘩の際には「お前がしたいって言うから結婚してやったんだ。俺は別にしたくもなかった」となりそう。

    +7

    -0

  • 1771. 匿名 2024/12/18(水) 00:39:25 

    >>294
    彼の答えもう出てるじゃん

    +2

    -0

  • 1772. 匿名 2024/12/18(水) 00:41:35 

    >>1
    結婚はタイミング、特に男性は。あなたとは縁がなさそうだから、別れたほうがいいかも。

    +4

    -0

  • 1773. 匿名 2024/12/18(水) 00:47:49 

    27!若い〜〜〜別れ適齢期

    +2

    -1

  • 1774. 匿名 2024/12/18(水) 00:48:00 

    身体の関係もないとかネタ過ぎる
    彼氏も多分架空
    もはや1が女かどうかも怪しい

    +4

    -0

  • 1775. 匿名 2024/12/18(水) 00:49:58 

    好きになってくれた人が、あなたが結婚する人だよ。

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2024/12/18(水) 00:50:47 

    >>294
    体外受精を舐めるな〜以上

    +6

    -0

  • 1777. 匿名 2024/12/18(水) 00:54:47 

    >>1569
    えっ誰だったのーw

    +0

    -0

  • 1778. 匿名 2024/12/18(水) 01:00:59 

    男は格上の女(容姿、家柄、収入、年齢どれを重視するかはその男による)ならだいたいすぐ結婚したがるよ
    でも女性はどうしても格上のモテる男が好きで、そこそこの器量の女性ならいい男と付き合えちゃうからそれで結婚できないパターン多いね

    正直、今は非モテ男が余りまくってる時代だから普通の女性はちょい格下男狙えば今はいつでも結婚できる時代なんだけど、それで今まで格上男性と付き合っていた女性が幸せ感じるのは無理なんだろう
    それならそりゃ1人身になるの覚悟で覚悟でいい男とだけ付き合いたいってのも正解だと思うよ

    たまに昔遊んでたおっさんでいまだに綺麗な若い子との結婚夢見てる人とかも、まあそれがその人のサガなら仕方ないと思うし、女性もそうだよ

    だだしストーカーになったり手に入れられないものに危害加えるのはダメだよ


    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2024/12/18(水) 01:04:54 

    これネタでしょw
    こんなの答えはひとつ。
    別れなさい。

    ただ本気の質問なら、優先順位の問題だね。
    彼氏と別れたくない。
    結婚したい。
    子供が欲しい。

    どれが優先順位が最上位なのかな。
    答えはでるよね。

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2024/12/18(水) 01:05:45 

    >>1
    ハラハラしながら呼んだけどあなたの年齢が二十七で安心した!
    今年中に別れましょう!
    27はモテ期です!
    彼以上のがすぐ見つかります。

    +5

    -0

  • 1781. 匿名 2024/12/18(水) 01:15:29 

    >>1768
    横だけどオバサンの娘さんが20代後半の時に条件の良いお見合い話が来てたのでは?
    あちらからは会いたいって言われてたとかさ。

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2024/12/18(水) 01:16:05 

    >>648
    それもだけど、妻だけEDみたいな他の人とは出来るって男もいるしなんかいろんな意味で怪しい男だなと思った

    +5

    -0

  • 1783. 匿名 2024/12/18(水) 01:22:27 

    確かに同期や後輩の結婚は辛いですよね...
    自分もそう思う時がありました
    主さんの中で今が1番辛い時かもしれませんが
    もう答えは自分の中ででていると思います。
    自分の正しいと思った選択をすることで
    その時は良くも悪くも後悔が残るかもしれませんが
    必ずその選択をして良かったと思える日がくると思います!どうか主さんが幸せになれますように!

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2024/12/18(水) 01:22:41 

    >>1779
    大学の頃からEDぎみって絶望だと思う
    お互いの将来のことを本当は少しでも彼が考えてるならアソコが小さくて恥ずかしいからセックス出来なかったとか、EDに関する病気の事とか病院行くなり真面目に答えるべき、考えるべきだと思うわ

    +1

    -0

  • 1785. 匿名 2024/12/18(水) 01:29:08 

    >>1711
    でも女性って男性よりそういう感情コントロール下手だと思うんだよね
    よほど遊んでるような人以外、一緒にいる人(今の彼氏)に引きずられると思う
    好きな気持ちもあるし、物理的に離れないと吹っ切れないんじゃない?
    そしてズルズルいきそう
    キープなんてせずちゃんと別れた方がいいと思う

    +6

    -0

  • 1786. 匿名 2024/12/18(水) 01:29:38 

    私も同じような人と付き合ってたからわかるよ。
    私は結婚したかったけど、相手の家庭環境が複雑すぎて子供がいる未来が想像つかないし、結婚してる未来も想像つかないって言われた。
    私はそう言われた時は複雑だったけど好きだから付き合ってたけど根底の考え方が違いすぎて結果別れた。
    当時は好きで気づかなかったけど今となってはずるいなぁと思う。自分はこうだからって思いだけでこっちの事は考えてくれない。それなら付き合う事も同棲もするなよって思う。
    別れて2年向こうはいまだに彼女も出来ず独り身だけど、私は別れた後に出会った彼と来年の春に結婚予定だよ。
    俺は結婚したくないけどそれでも良い?なんて、そういう人って結局誰とも結婚出来ずに都合良い相手とダラダラしたいだけだよ。自分の事考えてくれるならきっぱり振ってくれるだろうし、そもそも付き合わない。責任取りたくなくて美味しいところだけもってくような感じだよ。
    結果私は別れてよかったけど、主さんが好きで後々後悔しても一緒にいたいなら良いと思うけど、時間は無限じゃないってことだけは忘れないでほしいな。

    +1

    -0

  • 1787. 匿名 2024/12/18(水) 01:35:54 

    >>24
    長い人生だからな~
    これ以上に好きになれる人って必ず出来るんだな~
    これが。

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2024/12/18(水) 01:36:21 

    別れるつもりなら妊娠したって言ってみたらいい
    その反応で決める

    +1

    -0

  • 1789. 匿名 2024/12/18(水) 01:37:51 

    枯れ死に、悩む期限を提供しては。

    結婚するか別れるか、3カ月以内に結論出して、と・・・

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2024/12/18(水) 01:43:46 

    >>896
    一途じゃなくて現実逃避かな

    +1

    -0

  • 1791. 匿名 2024/12/18(水) 01:44:25 

    >>1447

    連絡付いたり会えたりすると未練残ってぐすぐずだらだらと関係が続きそうだからきっぱり次行けって言ってるのでは?
    それでキープした所で次の出会いでお付き合いした人が元彼とちゃんと別れず自分と付き合ったと知ったら嫌な思いするし、そんな女なんだって軽んじてキープにされる可能性もある
    自分さえ良ければいいと思うなら相手が同じ行動しても文句は言えない
    元彼が不誠実だから新彼にも不誠実にしていいわけないよ

    +1

    -0

  • 1792. 匿名 2024/12/18(水) 01:52:34 

    >>7
    男にとっては責任取らなくて良いし、家事はしなくて良いし、性欲解消出来て楽だからなぁ

    +4

    -0

  • 1793. 匿名 2024/12/18(水) 01:59:27 

    >>884
    見た目の問題なの?心底惚れられてるかられてないかの違いだと思うわ。
    長く付き合ってる彼とはめちゃくちゃ居心地が良いからダラダラ一緒に過ごしちゃってるけど大好きってわけじゃないから結婚迷う…ってなってる友人がいた
    その子と同じ感じなのかなぁって思った

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2024/12/18(水) 02:02:39 

    >>165
    結婚の準備のつもりで一年とか期間を区切ってなら分かるけどね。安易に同棲なんてするもんじゃないな。

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2024/12/18(水) 02:12:56 

    >>1315
    このコメの主です。
    支えるってのは金銭的ではなかったはず。
    彼の実家が都内のまあまあ金持ちな家なので、そっちからでてるとは思う。食事とかしても彼が出してたし、ゆとりのある人だったから。カフェの物件探したりとかだったと思う。

    +4

    -1

  • 1796. 匿名 2024/12/18(水) 02:21:31 

    >>41
    どんだけ風俗代浮いてることか。

    +3

    -2

  • 1797. 匿名 2024/12/18(水) 02:21:49 

    >>1
    別れたら良いよ

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2024/12/18(水) 02:23:44 

    >>22
    失礼な男だよね。主さん怒ってもいいくらい。ナメて、見下し、軽んじてる。主さんは、もっと自己肯定感あげて、自尊心(プライド)持ってほしい

    +1

    -2

  • 1799. 匿名 2024/12/18(水) 02:25:41 

    妊娠してできちゃった婚をする
    5年以上付き合った結婚願望のない彼氏と別れるか

    +0

    -2

  • 1800. 匿名 2024/12/18(水) 02:29:00 

    彼氏いる自慢?
    男に支配されて可哀想

    +0

    -2

  • 1801. 匿名 2024/12/18(水) 02:29:57 

    男男男・・・
    あなたそればっかり考えてそうね。

    +2

    -7

  • 1802. 匿名 2024/12/18(水) 02:31:53 

    こういう男って別れた後もやっぱり会いたいとかグズグズ言ってくるよね
    結婚する気ない男の会いたいってやりたいという意味だからね
    要注意

    +20

    -1

  • 1803. 匿名 2024/12/18(水) 02:31:55 

    >>2
    借金があるのかも。本人にしろ彼氏の親にしろ借金だらけの生活破綻者がいたら結婚できないよ。人生は損切りも大事。5年の思い出にこだわっていたら婚期を逃す。急いで他で婚活しよう!

    +8

    -0

  • 1804. 匿名 2024/12/18(水) 02:32:58 

    >>1208
    プロポーズされて、望まれた結婚後、子供も作って、次はマイホームと夢見て貯金頑張ってる友人の旦那は数年で浮気
    すったもんだで離婚になった

    +4

    -0

  • 1805. 匿名 2024/12/18(水) 02:32:59 

    別れろって意見は、付き合ってるときは半信半疑だけど、結婚してから「あー別れて正解だったわ」って絶対思うんだよね
    決断しない男は一生しないよな

    +25

    -0

  • 1806. 匿名 2024/12/18(水) 02:33:50 

    >>1796
    ひとりキープしつつ風俗にも行くヤツもいる

    +2

    -0

  • 1807. 匿名 2024/12/18(水) 02:38:12 

    これ難しいところだよね
    自分が続けられても相手にお別れ切り出された終わりだし。
    でも、結婚するってなるとすぐだからね。
    紙切れ1枚役所に提出すれば夫婦なんだし。

    大抵、男の方が財産共有とかで損するから籍入れたがらないからね。

    +0

    -0

  • 1808. 匿名 2024/12/18(水) 02:38:23 

    >>1805
    私も、辛い別れを選んで、2年引きずったけど、どう考えても別れて正解だった!
    今は私の事をめっちゃ大切にしてくれてる旦那が居ますよ!
    決めるのは自分だけどね

    +9

    -0

  • 1809. 匿名 2024/12/18(水) 02:47:46 

    >>1
    今すぐ別れな!舐められてる!!

    +9

    -0

  • 1810. 匿名 2024/12/18(水) 02:49:20 

    >>190
    逆にさ、冷たく突き放しながらも切れないようにする男いるよね
    女が頭悪いと彼の気持ちが分からないとか言ってズルズル行く
    結婚したい本命に冷たくする男がどこにいるんだって話

    +13

    -0

  • 1811. 匿名 2024/12/18(水) 02:51:15 

    27だけど
    なんかまわり結婚してんなぁ
    って全然のんびりしてたからやばいのかもと思い始めた
    長年付き合ってた友人カップル別れた報告きいて、そんなこともあるよねーって思ってる
    焦るべきかやっぱり

    +0

    -0

  • 1812. 匿名 2024/12/18(水) 03:07:10 

    >>1
    自分が結婚したくて子供が欲しいという方を優先したいなら別れる

    でも結婚子供はどうでもいい、彼と一緒にいたい気持ちを優先したいなら現状維持でいいのでは?

    相手の意見と気持ちを変えるのは基本的に無理だから
    自分が変わるしかないけど
    自分の気持ちと時間を犠牲にしてもいいぐらい、好きだったり、素敵な男ならまだしも
    あとから、「なんでこんな男のために」って後悔しそうなら別れる

    +2

    -0

  • 1813. 匿名 2024/12/18(水) 03:08:31 

    >>1
    結婚したいなら別れるしかないのでは?
    結婚願望ないことが悪だとは思わないけど
    他人の気持ちは変えられないものなので

    +1

    -0

  • 1814. 匿名 2024/12/18(水) 03:28:02 

    >>1208
    独身で別れるのと離婚で別れるのを比べると独身で見切りをつけたほうが金銭的精神的被害はかなり少ないよ。私は離婚で大損したからよくわかる。

    +5

    -0

  • 1815. 匿名 2024/12/18(水) 03:30:24 

    >>1258
    顔の好みも若い時だけ
    40位になると、腹出たりハゲたりするから、やっぱり中身が大事だよ

    +6

    -1

  • 1816. 匿名 2024/12/18(水) 03:30:32 

    >>1
    違ったらごめんなさいだけどまず彼とあなた、スペック的に釣り合ってますか?
    格差ある場合、結婚は別の人と、と考えてる可能性ある(結婚願望ないとか言ってるけど)

    彼女は顔と性格が好みならいいけど結婚となると女の学歴や育った環境、女の親兄弟のスペックまで吟味しだすのがハイスペ男

    +2

    -0

  • 1817. 匿名 2024/12/18(水) 03:40:22 

    >>1
    別れる前提で、最後の確認で嘘つく
    妊娠したかもしれないって。


    そこでもう大体どんな人間かわかるから悔いなく別れを選べれるよ

    +0

    -8

  • 1818. 匿名 2024/12/18(水) 03:40:48 

    >>6
    「分かれなさい」と命令口調で偉そうにしてるけど、あなた彼氏なし歴=年齢の高齢独身でしょう?

    +0

    -6

  • 1819. 匿名 2024/12/18(水) 03:50:04 

    >>1815
    それはブス男としか付き合えないブスの言い訳

    +2

    -0

  • 1820. 匿名 2024/12/18(水) 04:10:59 

    >>1351
    1351です。容姿はなんでもいいんですけど、今までに告白してきた人ってこちらの話を聞かないというか、友人にもそーいうキャラみたいなので表裏はないんだけど笑いのツボが合わないとかそんな人ばっかで。友達としても始められないくらいなんですよね。自分が向上したら私も好感持てる人に好かれるんでしょうか。

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2024/12/18(水) 04:13:42 

    >>4
    行動してくれない彼氏が優しいと思う?こんな彼氏冷たいじゃない?やっぱり、女性が結婚したいと言えば結婚しようと思って積極的に動いてくれる男性が優しいよ。

    +5

    -0

  • 1822. 匿名 2024/12/18(水) 04:15:29 

    >>1
    平行して探す。
    いつでも別れられるスタンスにしておいた方が良い

    +2

    -1

  • 1823. 匿名 2024/12/18(水) 04:16:15 

    >>1822
    それを浮気という

    +1

    -1

  • 1824. 匿名 2024/12/18(水) 04:17:52 

    >>1592
    そこまでは考えてないさ
    決めるの自分だし。一般的には別れた方がいいし27ならまだまだ頑張れるから出会いあるよ

    +3

    -0

  • 1825. 匿名 2024/12/18(水) 04:19:49 

    >>128
    結婚目指して同棲したにしても1年で結婚できないような相手だったらこちらから捨てていい

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2024/12/18(水) 04:21:03 

    >>1822
    それはいい出会いがなくなるよ。同棲は解消して身辺を綺麗にしましょ!

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2024/12/18(水) 04:22:29 

    >>1787
    27だとあると思うけど37だとあると思いますか?というか37はもう結婚無理だ…好きな人ならできるのかな

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2024/12/18(水) 04:24:24 

    >>604
    なかなか切れない時はどうしたらいい?全てブロックして縁切り神社にでも行く?

    +1

    -0

  • 1829. 匿名 2024/12/18(水) 04:29:26 

    >>44
    彼をキープしつつ、男友達を探してみるのはあり?そんないい加減な彼氏なら誰と遊ぼうが文句は言わせない。私は今彼をキープしつつ男漁りしましたがダメでした…まだまだ漁りが足りないか自分磨き足りないか切らなきゃ次の出会いはないのか

    +1

    -3

  • 1830. 匿名 2024/12/18(水) 04:33:30 

    >>41
    彼氏とセックスレスだけどキープしつつ他の子いるのかな…とりあえず連絡放置しようか悩んでる

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2024/12/18(水) 04:41:05 

    あなたの事を大切にしてくれる人と結婚してください。そいつは駄目です。面倒臭いけど、別れて次に行きましょう。27歳勿体無いですよ。

    +3

    -0

  • 1832. 匿名 2024/12/18(水) 04:41:38 

    >>22
    一緒にいたいけど結婚や子供を彼自身が考えられない、とかなら理解出来るけどね
    正直に言ってくれてまだ良心があるか、気遣いすら出来ない失礼な男のどっちか

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2024/12/18(水) 04:45:12 

    >>620
    並行する意味ある?
    今の彼は結婚相手としてナシってジャッジしたから新しい彼氏を探す事に至るわけだからキープする意味もないし価値もない
    次の相手を見つけるまでのツナギにしようとしてるかもだけど、そんな中途半端なことしてたら新しい男性に気が向かなくて結局今の彼とダラダラ続くわよ
    いい感じの人と出会えたとして、通話で交流したりデートで着飾って出かけたり、家に送ってくれたりなどで今の彼にもバレるし新しい人にも勘付かれるかもよ
    自分が寂しくなりたくないからって、今の彼と同じレベルに自分を落とすのはやめなさい

    +6

    -0

  • 1834. 匿名 2024/12/18(水) 04:47:21 

    しみけんが、なぜ結婚するのかっていう回答に女性を安心させるためって言ってた
    別れちゃったけど、なるほどって思った
    男性にも選ぶ権利があるの前提でね

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2024/12/18(水) 05:05:28 

    結婚願望のない男。
    10代からの同棲が長く続き、60代になった知人がいる。
    女のほうも不満を抱えたまま、人生を送っている模様。
    最悪だな、と思う。

    +1

    -1

  • 1836. 匿名 2024/12/18(水) 05:08:38 

    >>1827
    横だけど、全然できますよ
    ただもう30も越えると見た目とかフィーリングとかでなくめちゃめちゃ性格重視になってきて若いときと好きになる視点が変わってくるのと、そう簡単に好きにはならないです、時間かかります笑
    惚れっぽい人一目惚れしやすい人は別かもしれないけど
    私は性格重視なのですごく時間がかかりましたが35で知り合った人と37で付き合い始めて割とすぐ結婚しましたよ
    付き合うまでが長かったため結婚までは早かったです
    とにかく性格がいいんです
    もう15年一緒にいるけど、今でもずっと好きですよ

    +1

    -1

  • 1837. 匿名 2024/12/18(水) 05:10:01 

    >>1
    全く同じ経験をしたことがある独身アラフォーです。
    私は少し遅くて30前でした。

    同じようにこの先結婚する気があるのか聞いたら「今ではない」と言われました。20代半ばから5年以上付き合っといて、仕事や家族の事実なく覚悟ができてない。こりゃダメだと別れましたよ。
    向こうは「浮気もしてないのになんでそれくらいで?」って感じでした。確かに同棲始めた頃からずっと結婚を全く出してこなかった私も私だったなと少し反省はしています。
    (現在独身なのはそもそも私がそこまで結婚に思い入れがなかったからです。当時の彼は私のことを付き合うにはちょうどいいけど本気で向き合ってなかったのかな、と。そんな人とは別れて良かったと今でも思います)

    でも主さん、早く彼の本音を聞いて良かった。
    27ならまだ近い年代で結婚相手探してる男性は残ってる。

    長年付き合ってその気がないなら数年先もないです。

    情はあるかもしれませんが、結婚したいなら次行ったほうがいいです。

    +1

    -0

  • 1838. 匿名 2024/12/18(水) 05:13:02 

    >>1819
    そりゃ好みのイケメンで性格も良ければ言うことないけど、女を泣かせるイケメンは嫌かなって事
    あと、ついでだけど、美人て人の事をブスって言わないよねー

    +1

    -2

  • 1839. 匿名 2024/12/18(水) 05:17:53 

    自分の友達が同じことを言っていたら?と考えてみ?

    「一生はいたくないかも?」って言われてんのに、なんで同棲解消しないの?

    +1

    -0

  • 1840. 匿名 2024/12/18(水) 05:17:55 

    >>1818
    よこ
    その変な妄想ナニ?
    自分のコメント読み返してみなよ
    イライラしてても、八つ当たりはやめた方が良い

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2024/12/18(水) 05:23:08 

    >>1
    秒で別れたほうがいい
    他の多くの男性と会話すれば、そんな男すぐに忘れられる
    女性の恋愛は上書き式なんで

    +4

    -1

  • 1842. 匿名 2024/12/18(水) 05:25:59 

    >>1
    27歳で子供が欲しくないと言ってるのがポイントだな
    相当、他への愛情が希薄な性格

    +1

    -0

  • 1843. 匿名 2024/12/18(水) 05:28:54 

    >>1827
    友人の一人、30過ぎても『結婚しない』って言って遊んでたけど、35過ぎて、突然彼氏が出来て一年くらいで結婚して、その後一年足らずで妊婦になって、今は普通にママやってるよ

    +0

    -0

  • 1844. 匿名 2024/12/18(水) 05:36:14 

    >>1
    上記のように言われている以上、結婚することになっても不安が続くのかなとも思ってしまいます。


    結婚する前から不安を感じる相手と結婚を考えるのは違うよ
    安心感とか信頼関係とかほしくない?
    不安のままずっと生活できるの?
    結婚したら変わってくれるだろうは違うよ

    もう違和感あるじゃん
    その気持ちは大切にしてね

    主さんのタイプなのだろうね、彼氏
    その彼氏、安心しきってあぐらかいてるよ
    そんなに付き合ったのに女性のリミットなんて考えてくれてない

    自分の大切な時間を彼氏に費やさないで
    すがりついてるようにも感じるからプライドもっとあげて

    大丈夫
    それより良い人に会えるから!!

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2024/12/18(水) 05:42:17 

    >>1
    1日でも早く別れた方が良い。
    このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む…なんて頭で考えてる様な男が貴方の事心から好きなわけないし、こういう男は情も薄いし何かあった時に手のひら返しするよ。
    さっさと他の人探すべき、20代の時間を無駄に使ってはいけないよ。

    +2

    -0

  • 1846. 匿名 2024/12/18(水) 05:53:12 

    >>1755
    所詮はこの彼女に本気では無かっただけ
    次会った彼女とは結婚考えた、それだけの存在ってこと。女だってよくあることでしょ

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2024/12/18(水) 05:53:16 

    >>1
    結婚願望ないだけなら将来的に気が変わる可能性に賭けられるけど(友達の結婚出産ラッシュで自分も結婚したくなるかもしれない)、
    このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言われちゃっているなら愛情すらないからもう別れるしかない
    27なら十分やり直しできるし
    主さんが30とかじゃなくて良かったよ

    +0

    -0

  • 1848. 匿名 2024/12/18(水) 05:57:12 

    彼氏の答えはででいるよね。

    オブラートに包んではいるけど、貴女のことは結婚相手とは選べないと。キツイ言い方だけど5年付き合って半年同棲しての結論なんだと思う。

    お互いズルズルして続けることはよくある話だけど、長すぎた春だったのだよ。

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2024/12/18(水) 05:59:17 

    超究極の話……
    そんなに別れたく無いなら、その彼キープしながら婚活してみたら?

    一年と期限を切って同棲解消を決めて、外の男性に目を向けてみるのもイイんじゃ無い?
    新しい彼が即出来る訳では無いって、それは>>1が「その彼氏しか見てない」からだよ。
    そして、別れて即新しい彼氏が出来なかったら…と、心配する様に
    次から次へと「自分好みの男性は、即座には出て来ない」だからこそ
    「同棲解消するまでの期間を1年取る」という事……
    その1年を使い、一度自分の人生を見つめ直すor新しい恋を探す事に集中したらどうだろう?
    あなたが変われば、同棲相手も変わるかも知れないし、もし良い男性と出逢えたなら
    サッサと同棲解消して、新しい恋愛に飛び込めば良いんだよ。
    女性が普通の幸せや結婚・出産を求めるなら「時間は有限」幾つになっても幸せはつかめるけど
    年齢が近い人同士の結婚に関してだけは「花の命は短くて…」が、事実だから。

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2024/12/18(水) 06:00:23 

    >>1755
    結婚願望ない男って “今の彼女とは” 結婚願望ないっていう意味だと思う

    +1

    -0

  • 1851. 匿名 2024/12/18(水) 06:00:50 

    >>1503
    めっちゃズバッと言ってるけどマジでこれだと思うわ。私自身、25以降の結婚度外視交際は相手にとって都合良いだけで時間の無駄だと思う。
    所詮は彼氏彼女でいつでも相手からフェードアウトの可能性ある。

    +16

    -0

  • 1852. 匿名 2024/12/18(水) 06:02:54 

    別れる前に一度考えたほうがいいよ
    新しい彼氏を探すにしても、その相手にも結婚願望が無かったらどうするのか、
    そしてそもそも都合のいい彼氏が見つかるのか?ってね

    あとね20代後半で結婚意識高めな女、これ同世代の男からは本当にモテないよ
    付き合う前や付き合ってから、いくら自分に時間が無いからって
    結婚アピールなんてしたら高確率でドン引きされるし別れを切り出されるきっかけになる
    次の相手がすぐ見つかる上手くいく前提で考えるのは危険

    20代の男の多くが彼女が居ても「こいつと結婚するのかぁ・・・他にチャンスあるかもしれないしなぁ」で結婚に対して消極的な人ばかりだし
    仮にその男と別れて他の男性と付き合ったとしても、その男性も同じように考えてる確率のほうが高い

    +5

    -17

  • 1853. 匿名 2024/12/18(水) 06:03:59 

    本当に結婚願望ない人もいるけど恋人も作らないと思う
    恋人がいるのに結婚したくないって、要は結婚相手としては微妙という評価を下されただけ
    結婚したとしても、生涯大事にされることはないと思う

    +22

    -0

  • 1854. 匿名 2024/12/18(水) 06:06:46 

    >>1309
    30こえたら特に一年一年が大事だからね...私も似たような感じで切った
    というか元からそこまでの存在では無かったかもだけど。可愛いとか愛してるとか口だけだったよ。
    こんな焦る前に20代でもっと出会いとか貪欲にしとけば良かったなぁと思うよ。20代後半あっという間過ぎて。

    +12

    -0

  • 1855. 匿名 2024/12/18(水) 06:06:50 

    >>1829
    キープしつつ…はダメですよ
    潔く切りましょう

    +9

    -7

  • 1856. 匿名 2024/12/18(水) 06:09:52 

    >>1852
    男に結婚願望はあっても、この人かな?て迷いが出たら踏み切れないと思う。1が、好きだけどそれくらい、て相手から思われてるだけだと思う。
    多分彼氏も無自覚かも。で、次付き合った人は凄く合って離したくなくてプロポーズ早めにするとかね。
    結婚願望も子供も、付き合う相手次第で変わるってよくあることだよ。

    +7

    -0

  • 1857. 匿名 2024/12/18(水) 06:09:55 

    >>637
    合コンて今の時代ほんとにないと思う
    理解できないかもしれないけどアプリに移行しててみんなアプリで個人戦だよ
    合コンは非効率的

    +5

    -0

  • 1858. 匿名 2024/12/18(水) 06:10:09 

    >>1855
    別の男を探してから彼氏を切るパターンって死ぬほど相手から恨まれるし
    最悪刺されるから無理
    浮気の恨みはマジで強すぎる

    +0

    -6

  • 1859. 匿名 2024/12/18(水) 06:11:19 

    >>1857
    男からは合コンは「セフレを探す場所」っていう認識だもの
    合コンに来るような女はチョロいからヤり捨てできると思われてる
    あそこで本命彼女探してるような男なんか1人たりとも居ない

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2024/12/18(水) 06:13:02 

    >>1858
    そこまでの執念あったらプロポーズされてると思う
    この彼氏は別れる時割とあっさり、あ、そうだと思うわ。
    まずは同棲してるなら解消するのが一番だね
    並行するにしても同棲はマズい

    +21

    -0

  • 1861. 匿名 2024/12/18(水) 06:14:28 

    自分がめちゃくちゃカワイイとか美人とかなら男を選べるけど
    そうでない場合って自分も妥協しないといけないし
    20代後半ってなるともう若さを売りに出来るような年齢
    そして何より男を見る目がないと本当に騙されるよ
    既婚者のくせに結婚してないフリして近づいてくる信じられない男とか
    マチアプにもいるし

    +4

    -1

  • 1862. 匿名 2024/12/18(水) 06:17:26 

    >>1
    「考える時間が欲しい」って言う男、多いよ
    曖昧にして時間稼ぎ、それを言われたら最後通告の意味で期間決める
    2ヶ月後にはきちんと返事を聞かせてもらう
    そうしないと「まだ考え中」ってなるから
    本気で悩み考えているなら1週間で結論出る

    +7

    -0

  • 1863. 匿名 2024/12/18(水) 06:22:59 

    >>1862
    大体本気で別れたく無いとか大事に思ってるなら曖昧に濁さないよね。
    きちんと向き合って、忙しい忙しい言ってるだけじゃ無いもの。見下されてる相手に時間と金使う義理なんて無いわ。答えは出てる。しかも、一生一緒に居るビジョンはわからないと素直に言ってる。普通はここまで明け透けに相手に言わない。
    友達なら慰めるだけで本音でアドバイスはしないけど、ネットだから正直に話すわ。

    +8

    -0

  • 1864. 匿名 2024/12/18(水) 06:29:17 

    >>1
    その程度の男なら次の見つかれば過去の人だよw
    たとえ見つからなくてもこれからの人生にいらなくない?その男
    取り返しのつかない年齢になったら捨てられて、男は次の女とさっさとゴールインてお決まりのパターンじゃん
    しかもそんな事言うなんてあなた馬鹿にされてるよ、下に見られてるよ

    +8

    -0

  • 1865. 匿名 2024/12/18(水) 06:35:42 

    ここ見て、自分と彼氏の関係大丈夫か?て振り返ってる人結構居ると思う

    +2

    -0

  • 1866. 匿名 2024/12/18(水) 06:35:43 

    結婚考えてる女からすれば理解できない考えだろうけど
    結婚願望無いのに女と付き合う人本当にいるからね

    自分が結婚願望もなく子供も欲しくないって考えならともかく
    結婚も子供もほしいならその人と付き合う意味が1ミリもないよ

    +6

    -0

  • 1867. 匿名 2024/12/18(水) 06:36:48 

    結婚願望ない
    子供もほしくない


    でも性欲はあるからセフレは欲しい
    だから女と付き合ってる

    そういう男と付き合ってるだけの話

    +7

    -1

  • 1868. 匿名 2024/12/18(水) 06:40:42 

    30〜34歳にかけて付き合ってた男がそうだったな。
    別れてすぐ出会いがあって、私は結婚したけど…
    同じ年だった彼は42になっても共通の知人曰く独身のままらしい。
    本当に結婚願望ないんだなって思ったら、だらだら付き合ってなくて良かったと思った。

    次行こう!

    +6

    -0

  • 1869. 匿名 2024/12/18(水) 06:46:11 

    >>1

    結婚ほしくない子供ほしくない、一生一緒にいるかどうか悩まれてる男と居る時間無駄すぎる…
    長く付き合った人と別れた後にスピード婚する子も多いし、何が起きるか分かんないよ〜
    何もせずそいつとズルズル過ごすよりも色んな人と関わっていく方が人生楽しそめそう。

    +3

    -0

  • 1870. 匿名 2024/12/18(水) 06:46:44 

    >>1815
    芸能人ならともかく一般人で中年になっても容姿が衰えない男性(イケメン)って結構レアだものね

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2024/12/18(水) 06:47:25 

    >>1
    今すぐ別れな!時間が勿体無い!
    27ならすぐいい人見つかるよ!

    +3

    -1

  • 1872. 匿名 2024/12/18(水) 06:47:58 

    >>1
    彼氏をキープしつつ、他の人も探す。いきなりスパっと切るのはまだ好きなら無理。ずるいかもしれないけど、彼氏からもそんなに愛情は感じないし、彼女なら良いけど結婚相手としては見てくれてない状態ならお互い様じゃない。

    +2

    -0

  • 1873. 匿名 2024/12/18(水) 06:48:03 

    >>1
    別れる
    私も28歳のとき、結婚願望ない年上彼氏と別れた
    そのときは、周りも結婚出産ラッシュで、自分だけ人生周回遅れの気がして、あと大好きだった彼氏と別れるのが怖くてなかなか踏み出せなかったよ 気持ちすごくわかる
    別れて2ヶ月くらいは、後悔と悲しみで本当にしんどかった 

    別れて3ヶ月後、に友人に紹介された方とお付き合い始めた その後1年で結婚した
    結婚出産したいなら別れる一択 他にも良い男性はいっぱいいるはず!幸せになってください…!

    +8

    -0

  • 1874. 匿名 2024/12/18(水) 06:51:51 

    そういう人が周りに何人かいたけど、大抵は長く付き合った彼女に結婚願望ないと言って貴重な20代を消費させるだけさせて、その次に付き合った人と1年経たずな結婚してたなー

    そしてそういうケースって、〝そのまま後1年付き合ってたら結婚したのに別れてしまった〟ではなく、〝そのあの彼女とはあと何年付き合っていても結婚しなかった〟なので、結婚がしたい&子供が欲しいなら一日でも早く別れた方がいい
    付き合いが長過ぎて新鮮味がなくなって、結婚しなくてもそばにいるのが当たり前になってるから、どうせいなくならないと思ってて、考えが切り替わる事ないんだよ

    別れるときは他にこんな人いないってなりがちだ(私も夫の前付き合っていた人が結婚願望なくて、そう思ってなかなか別れられなかった)けど、後から振り返ればそんな事ないし笑、むしろなんであんなに執着したんだろう、今の方が断然幸せって思っている

    +5

    -1

  • 1875. 匿名 2024/12/18(水) 06:52:47 

    私は26の時別れて、ソッコーで婚活した!
    マッチングアプリで出会って1年半後に結婚したわ

    +7

    -1

  • 1876. 匿名 2024/12/18(水) 06:52:51 

    >>1
    5年付き合って同棲までしてたのに今更結婚の話したの?その前から結婚についてはきちんと話とかないと時間の無駄だよ…最低限同棲する時は結婚前提じゃなきゃ

    +3

    -0

  • 1877. 匿名 2024/12/18(水) 06:54:14 

    >>11
    結婚願望ないだけならまだしも

    このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む
    これは無理だわ

    +9

    -0

  • 1878. 匿名 2024/12/18(水) 06:56:48 

    >>1802
    めーーーっちゃわかる!!
    曖昧に濁して終わらざるをえない状態にしたのに、別れた途端すごい何事もなかったように(むしろフレンドリーに)連絡取ってくるよねーー!

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2024/12/18(水) 06:58:40 

    20前半の女性=高収入な男性
    20後半の女性=中の上な男性
    30前半の女性=中の下な男性
    30後半の女性=低収入な男性

    婚活市場の男からみりゃ20後半と付き合う需要はまだそれなりにあるから
    結婚願望あるならすぐ別れたほうが良い

    +6

    -0

  • 1880. 匿名 2024/12/18(水) 07:00:58 

    結婚する気がないなら別れるべき。後々後悔するより早い方がいい

    +3

    -0

  • 1881. 匿名 2024/12/18(水) 07:02:37 

    女性の男キープは許されるのに、男の女性キープは許さないってのはただのダブスタだと思ってる

    +1

    -0

  • 1882. 匿名 2024/12/18(水) 07:03:33 

    勝ち組と結婚できてる人ってほとんどが
    大学時代からいい関係築けてそのまま結婚してるからね
    年齢重ねれば重ねるほど恋愛結婚難しくなるからお互いが打算的になる
    女が収入を強く求めるように男も若さを強く求めるようになる

    +0

    -1

  • 1883. 匿名 2024/12/18(水) 07:04:20 

    >>1882
    男は女ならどんなでもいいって層がいるけど、女性はマジで打算的だしね

    +1

    -0

  • 1884. 匿名 2024/12/18(水) 07:07:23 

    >>1
    一生添い遂げるべき
    憧れの高身長の彼でよかったね
    チビチー牛だって三十路ババアなんて言わないでしょw

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2024/12/18(水) 07:08:41 

    男は同棲すると満足し飽きてしまう生き物です。彼がそんな発言をするようであれば、結婚はまずないでしょう。27歳ならまだまだやり直せる。

    +0

    -0

  • 1886. 匿名 2024/12/18(水) 07:08:51 

    嫌がるって事は
    嫌がる側に得が無いんだろうね

    +0

    -0

  • 1887. 匿名 2024/12/18(水) 07:10:04 

    次の男捕まえられる自信がないから次に行けないだけでは?

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2024/12/18(水) 07:11:09 

    >>1885
    結婚する前の同棲は女にとってはデメリットしかない
    相手の男性にかかってる女性への憧れや幻想という最強の魔法が解けてしまう

    +5

    -0

  • 1889. 匿名 2024/12/18(水) 07:11:19 

    >>1866
    彼女も欲しい子供も欲しい
    でも結婚は嫌って人が最近は特に増えてる
    とにかく結婚が嫌って男性

    +0

    -0

  • 1890. 匿名 2024/12/18(水) 07:12:47 

    >>1889
    まぁすぐ専業主婦になりたがるくせに家事は同等分担ね、みたいな女性が増えてて嫌だろうね
    男目線だと負担増えてるだけだし

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2024/12/18(水) 07:13:07 

    >>1
    結婚したいなら早く別れた方がいい。
    現実的に27の今別れて、新しい出会いがあって恋愛スタートからお互い知ってで数年かかる。それで別れたら、またそれを繰り返すだけだから30代なんてあっという間だよ。余程スピード婚とかなら別だけど…

    +2

    -0

  • 1892. 匿名 2024/12/18(水) 07:13:48 

    >>1888
    でも結婚した後発覚すれば最悪じゃん
    片方が離婚に同意しなくても
    出ていかれたら夫婦関係の破綻と法でもみなされるし
    結局は双方の理解が必要なのが結婚生活なんだし

    +0

    -2

  • 1893. 匿名 2024/12/18(水) 07:13:52 

    >>1889

    男の方が結婚をデメリットだと捉えてる理由

    ・自分の給料が趣味や遊びに好きに使えなくなる
    ・家族サービスで自分の時間がなくなる
    ・家庭を持つことで責任が増え、自分1人の考えで何も出来なくなる

    +2

    -1

  • 1894. 匿名 2024/12/18(水) 07:14:58 

    結婚願望のある平成生まれの女性は大変だろうね

    +0

    -0

  • 1895. 匿名 2024/12/18(水) 07:17:03 

    女性が結婚に逃げたがってるけど
    男性は結婚から逃げたがってるから
    今は圧倒的に男性有利なんだよね
    実際婚姻率も低いし
    結婚できても共働き前提

    そりゃ昔に比べ若い女性の自殺増えるよね

    +3

    -2

  • 1896. 匿名 2024/12/18(水) 07:18:39 

    >>1
    ダラダラ付き合ってたら時間が勿体ないよ!
    結婚する気があったら、男の人から言うから

    +2

    -0

  • 1897. 匿名 2024/12/18(水) 07:21:14 

    婚活パーティなんかSNSの影響で低収入の男性どころか高収入な男性からも敬遠されて
    30代女のほうが余りまくってる現実をみたほうがいい
    そんな魔境にまぎれて婚活したくないなら
    さっさと結婚願望ない男とは別れて20代でいられるうちに探したほうが良いよ
    20代後半ならまだ恋愛結婚に間に合うよ

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2024/12/18(水) 07:23:02 

    >>1896
    今の時代に男性からのプロポーズを待ってるなら
    次行っても結婚は難しそう

    今は女性も世帯収入の半分を稼ぎ
    女性からプロポーズするくらいの人が結婚出来てるんだよね

    +3

    -0

  • 1899. 匿名 2024/12/18(水) 07:24:10 

    >>1892
    結婚したあとならだらしない姿を見せてもほとんどの男性はそれを受け入れてくれる
    子供がいたら男どころか女も覚悟決まってるから、多少変な部分があっても受け入れる

    +4

    -0

  • 1900. 匿名 2024/12/18(水) 07:24:24 

    >>16
    実は既に見えないところで婚約者がいたりとか。

    +3

    -0

  • 1901. 匿名 2024/12/18(水) 07:24:34 

    >>405
    安易な同棲って本当やめた方がいい。
    新鮮味も無くなるしただ搾取されるだけ。責任も皆無でOKだからね。

    +17

    -0

  • 1902. 匿名 2024/12/18(水) 07:24:49 

    相手もそんな態度なんだし、今のまま婚活してみれば?

    +3

    -0

  • 1903. 匿名 2024/12/18(水) 07:27:05 

    >>1855
    相手の男もキープしながら結婚しないんだから、全然かまわない

    +8

    -0

  • 1904. 匿名 2024/12/18(水) 07:27:49 

    >>1301
    この先もっと歳いって何も残らない、老いた自分だけが残る。
    不確かな関係をあと何年ズルズル続ける?て思う。
    もう彼氏は答え出してるんだから良い意味で無理に解釈するのやめたらいい。好きだけど結婚相手とまでは見れない、それだけ。

    +6

    -0

  • 1905. 匿名 2024/12/18(水) 07:28:24 

    >>1899
    それを受け入れてくれる男性は既婚でも未婚でも受け入れる
    それを受け入れてくれない男性は既婚でも未婚でも受け入れない

    後者の場合それを結婚後に知ったら最悪だよって話

    +1

    -2

  • 1906. 匿名 2024/12/18(水) 07:29:55 

    正直、恋愛結婚できる人は27歳ならもう既に結婚してると思う。でも27歳の今なら婚活で出会いもありそうだし、間に合うよ。

    +4

    -0

  • 1907. 匿名 2024/12/18(水) 07:30:47 

    >>1829
    相手の男が結婚しないのが悪いんだから、キープでOKだね
    相手の男も、彼女をキープしながら他を探してるから、結婚しないのだからね

    +7

    -1

  • 1908. 匿名 2024/12/18(水) 07:32:05 

    結婚で損する男性は焦らないけど
    結婚で得する女性は焦るんだろうね
    今は男女平等で男性も損する結婚を嫌がるから
    1が平均収入くらいの稼ぎがあるとかでない限り男性からのプロポーズは厳しそう

    +1

    -0

  • 1909. 匿名 2024/12/18(水) 07:32:13 

    >>1903
    ほんとそれ
    今の状態って主さんがキープされてる状態なんだよね
    主さんより若くて可愛い子が彼氏に気があったら即捨てられる状態

    +5

    -0

  • 1910. 匿名 2024/12/18(水) 07:32:31 

    昔から猫かぶって結婚するっていうわけで、
    同棲してすべてをさらけ出して結婚したいと思わせるのは大変じゃないのかな

    +3

    -0

  • 1911. 匿名 2024/12/18(水) 07:32:58 

    >>1907
    浮気同士とかクソみたいなお似合いカップルじゃん
    せいぜいお互い不幸に終われば良い

    +2

    -3

  • 1912. 匿名 2024/12/18(水) 07:33:02 

    >>894
    周りがみんな家庭持ってて一緒に遊ぶ仲間も減ってきて、結婚した人たちも子育てのいちばん大変な時期過ぎてて子供と意思疎通出来るようになってて、そういうの見て楽しそうだなーとか思い始めるんだよね笑 

    +5

    -0

  • 1913. 匿名 2024/12/18(水) 07:35:29 

    今は20代で結婚したいって思う男のほうが少数派だよ
    特に結婚に対して良いイメージ本当にもってないからね

    +1

    -1

  • 1914. 匿名 2024/12/18(水) 07:35:31 

    時代は変わってるから昔の人のアドバイスってあんまし役に立たないんだよね

    +1

    -1

  • 1915. 匿名 2024/12/18(水) 07:35:48 

    キープはダメって言われても、主の現状が彼氏にキープされてるよね。都合良く扱われてるなら、自分も都合良く扱えばいい。

    +4

    -0

  • 1916. 匿名 2024/12/18(水) 07:36:02 

    >>44
    不思議ときちんと別れる辞めるしないと、縁てやってこないよね

    +4

    -0

  • 1917. 匿名 2024/12/18(水) 07:37:50 

    男の27と女の27はぜんっぜん違うから
    相手に時間に合わせたら痛い目見るだけだよ

    +2

    -0

  • 1918. 匿名 2024/12/18(水) 07:38:06 

    >>10
    40過ぎてるから焦ってるのではなくて
    昭和生まれの男性は20代の時からずっと結婚願望あるよ
    結婚が当たり前の社会で周りも結婚する人が多かったんだから

    平成生まれの男性からは20代でも結婚願望無いし周りに結婚してる人も少ないから
    30代でも結婚願望無いし未婚率も高い
    例えこのまま40代になっても結婚願望無いままだと思うよ

    +1

    -1

  • 1919. 匿名 2024/12/18(水) 07:39:02 

    >>1526
    しないよね

    +0

    -0

  • 1920. 匿名 2024/12/18(水) 07:39:44 

    >>17
    ぜんぜん名言じゃない
    結婚相談所の人みたい

    +4

    -0

  • 1921. 匿名 2024/12/18(水) 07:40:04 

    結婚願望って人によって大小あるだけで、
    理想の人がいたら結婚する、から妥協してでも結婚したい、まで幅があるだけだと思うよ
    理想が高いと結婚しずらいのは男女ともに変わらない

    +0

    -0

  • 1922. 匿名 2024/12/18(水) 07:40:15 

    >>44
    女はセックスしたら
    その相手のことを好きになるっていう研究で結果出てるからね
    だからチンピラみたいな明らかに大事にされてないでしょって人と付き合ってしまえる
    >>1も同じパターンだよ

    +0

    -3

  • 1923. 匿名 2024/12/18(水) 07:40:18 

    >>405
    私もそう思う。
    今は結婚願望ないけどずっと一緒にいたいって言ってくれてたらまだしも、これからもずっと一緒にいたいかはわからないってね。ひどいし失礼だわ。

    +5

    -0

  • 1924. 匿名 2024/12/18(水) 07:40:33 

    >>1917
    実際には全然違うけど社会的には平等なんだよね
    昔なら女性が30に近づくと男性には責任が生じたけど
    今ではそんな発想する男性皆無だし

    +0

    -0

  • 1925. 匿名 2024/12/18(水) 07:40:39 

    >>1914
    それ
    何もわかんない若いうちに結婚しちゃいなさいってのも違うとおもう

    +0

    -4

  • 1926. 匿名 2024/12/18(水) 07:41:08 

    彼もこの人だって女性が現れたら即結婚すると思う、年齢関係なく。男ってけっこう単純だから、本当にアリかナシかでしか考えてないよ

    +1

    -1

  • 1927. 匿名 2024/12/18(水) 07:41:29 

    >>1919
    女が思う弱者男性に対する認識はそのまま
    男が女の三十路に思ってる認識とほぼ同じって考えりゃいいよ
    どれだけありえないか判るでしょ

    +0

    -0

  • 1928. 匿名 2024/12/18(水) 07:42:00 

    >>17
    カルトの教祖?

    +1

    -0

  • 1929. 匿名 2024/12/18(水) 07:42:14 

    >>1
    そんなにハッキリ言ってくれるなんて凄く誠実な人だね
    まあ別れるけど

    +1

    -0

  • 1930. 匿名 2024/12/18(水) 07:42:59 

    >>4
    まじでもったいない。
    「子供欲しくない」はともかく「結婚もしたくない」なんて。
    5年も付き合って同棲して27になって誠意がない。
    なんで悩むんだろ。
    そんな奴と付き合うの惨めだわ。男からしたら煩わしさも責任も伴わない便利な性処理だよ。
    そんな奴に使う時間ムダ。

    +5

    -0

  • 1931. 匿名 2024/12/18(水) 07:43:18 

    女性はファザコンが多すぎる

    +0

    -4

  • 1932. 匿名 2024/12/18(水) 07:44:21 

    >>4
    結婚したい、子供ほしいと思ってるなら別れる
    だって彼氏は結婚したくない、子供ほしくないって言ってるんでしょ?
    別れて婚活した方がいいかも…
    別に結婚願望ない、子供ほしくないなら別れなくてもいいと思うけどね
    でもなんで彼氏は結婚したくない、子供ほしくないないんだろう?

    +3

    -0

  • 1933. 匿名 2024/12/18(水) 07:44:24 

    未婚のガルおばにあんま影響受けないほうがいいと思うけど
    真に受けてたらこんな男をずっと探し続けておばさんになるまで結婚できなくなるよ
    5年以上付き合った結婚願望のない彼氏と別れるか

    +0

    -1

  • 1934. 匿名 2024/12/18(水) 07:44:27 

    彼氏はあなたのパパじゃないよ

    +0

    -3

  • 1935. 匿名 2024/12/18(水) 07:46:22 

    ロリコンマザコンの男
    ファザコンの女

    男女で一番多いカップリング
    人に求めてばかり

    +0

    -0

  • 1936. 匿名 2024/12/18(水) 07:46:26 

    今の時代に結婚したいなら
    「犯罪にならない程度に女性からプロポーズを成功するまでしまくる」か
    「正社員で働いて男性からのプロポーズを待つ」か
    の二択だろうね

    +0

    -3

  • 1937. 匿名 2024/12/18(水) 07:47:31 

    社会人になっての交際は2年で結婚できなかったら
    別れて次の男性と交際して結婚目指せ

    長い春はダメ

    +6

    -0

  • 1938. 匿名 2024/12/18(水) 07:51:58 

    >>6
    男側に結婚願望有れば自然とそういう話になるよ
    結婚の話題が全く出なかったり、話を逸らされたりスルーされる回数多いなら結婚するつもりは無いだろうからさっさと見切りつけた方が良い
    直ぐに結婚出来ない正当な理由があるんなら別だけど

    +1

    -0

  • 1939. 匿名 2024/12/18(水) 07:53:01 

    私も27歳、周りの子達は結婚してる子のが多いよ。正社員とか関係なく20代前半から付き合ってそのまま結婚って感じ。まあ見た目は綺麗にしてるね、縮毛矯正、脱毛、歯科矯正とか美容で基本的な事は。

    +2

    -0

  • 1940. 匿名 2024/12/18(水) 07:53:14 

    >>1931
    今までは
    働かなくても男性が稼いでくれるし
    問題が起きれば男性が何とかしてくれるし
    デート代も男性が出してくれるし
    送り迎えも男性がしてくれるし
    プロポーズも男性がしてくれるし
    って状況だったんだから仕方ないよ

    問題は男女平等で女性に自立が求められた時だよね
    今闇バイトを女性もするようになってるのも若い女性に詰む人が増えてるのも
    これが原因だろうし

    +0

    -2

  • 1941. 匿名 2024/12/18(水) 07:53:24 

    結婚に前向きじゃない男なんて20代男性の9割がそうだよ!
    大事なのは相手の男性が結婚になんで前向きじゃないのか、そこを理解して解消してあげるって事が一番大事なんだよ

    よくある男性の悩みは「自分の収入じゃ養っていけるか不安」って心配してるパターン
    この手の悩みを抱いてる男性は自分からそれを女性に打ち明けれないパターンが多いよ
    そういった相手の不安を理解したうえで考えを改めさせるんだよ
    結婚してる人は何も最初から相手の男性が結婚にノリノリだったとかじゃいよ
    相手の男性の事を真に一番理解した女性だからこそ結婚できてるんだよ!!

    +1

    -2

  • 1942. 匿名 2024/12/18(水) 07:54:20 

    私も27なんだけど、主の悩む気持ちわかるなあ。まあでも5年も私の1番可愛くて若くてキラキラな時に一緒にいたくせにこれから一生一緒にいるか悩むなんて酷いからこっちから捨てる。別れちゃダメな女だったって後悔させる。で次出会った男と1年くらいでパッと結婚決める。私の人生は私が幸せにするって思いながら生きるかな

    +2

    -0

  • 1943. 匿名 2024/12/18(水) 07:54:51 

    >>2
    結婚願望ない人と結婚しても彼は気乗りしてないから上手くいかずに離婚するよ。

    +3

    -0

  • 1944. 匿名 2024/12/18(水) 07:55:20 

    >>1096
    こういうところで聞く人って結局別れる気ないよね。
    彼氏の話からすると大事にされてる感じもないし、さっさと別れる一択なのに。

    +11

    -0

  • 1945. 匿名 2024/12/18(水) 07:56:05 

    別れたら、新しい出会いの可能性出てくるよ。27歳、まだ間に合う!どうか前に進めますように。

    +1

    -0

  • 1946. 匿名 2024/12/18(水) 07:56:21 

    >>1869
    てか、ここまで人生のビジョンが違うのに好きでいられるのがよく分からん笑 自分とは別属性の人種だなとか感じないのかな、主は。

    +2

    -0

  • 1947. 匿名 2024/12/18(水) 07:56:53 

    >>1
    法的に他人の世話を無償でする必要は無い。
    そして、世の中にはもっともっと素敵な人は沢山いる。

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2024/12/18(水) 07:57:05 

    >>1943
    理由はおそらく旦那側の不倫だよね。

    +2

    -0

  • 1949. 匿名 2024/12/18(水) 07:57:33 

    >>1704
    結婚する気も子供が欲しいとも思ってない時点でもうおわりじゃない?

    +2

    -0

  • 1950. 匿名 2024/12/18(水) 07:58:42 

    >>1946
    自分の存在って何?って思っちゃうよね

    +1

    -0

  • 1951. 匿名 2024/12/18(水) 07:59:46 

    そもそも相手に結婚願望を持たせないと
    例えば何もしないニートが結婚願望もっても相手は結婚願望もたないし
    働くという最低ラインを越えてても性格とか問題は次々に出てくるんだから難しいだろうけど

    +2

    -0

  • 1952. 匿名 2024/12/18(水) 08:00:34 

    とりあえず、キープしつつ婚活

    でも、男側が本当に結婚願望ないのかは分からないよ
    男の27って正直まだまだ若い
    結婚するのもさせるのも悩むのは分かるけどな

    男の本音はこんなとこだと思う

    正直まだ遊びたい(女遊びに限らず)
    このまま33-34くらいまで付き合いが続いていたら結婚したい可能性が高いけど、その時になってやっぱ結婚したくないですとは言えないから、今のうちに別れといた方がいいかなって感じだと思うよ

    +0

    -4

  • 1953. 匿名 2024/12/18(水) 08:01:13 

    >>1925
    若い上に結婚しちゃえって事じゃなくて、主に対して「結婚する気がない」「ずっと付き合ってるからわからない」っていう不実な男と適齢期ギリギリなのにここから先も付き合ってくのは主の人生観から考えると賢明ではないよって事じゃないの?横だけど。

    +9

    -0

  • 1954. 匿名 2024/12/18(水) 08:02:05 

    >>1944
    別れさせようとする必死さに引いてるのもありそう
    相談があれば即「別れな」「離婚しな」だし

    +0

    -12

  • 1955. 匿名 2024/12/18(水) 08:03:29 

    学生の頃から友達と同棲してて同棲10年ちょっとしてるのに結婚しない男が友だと別れたあと結婚した。
    だから理由を聞いたら10年も同棲してるから結婚後も今と同じような感じで子供ができるだけだなーと思ったら結婚する気になれなかったって言ってた。
    このままでよくない?って思ったんだって。先が見えてるから結婚しなかったらしい。

    なるほど…男も30前後だとまだ挑戦したい年頃なんだなー女と違うのか…って思った。

    +5

    -0

  • 1956. 匿名 2024/12/18(水) 08:04:54 

    夫も結婚願望希薄だったよ。私は「付き合っていく中でうまくいかなくなって結果的に別れるなら仕方ないけど、始めから結婚するつもりないなら私はそうじゃないからここで付き合いやめるて他探す」って普通に言ったよ。それきっかけにプロポーズされてトントン拍子で話進んで結婚した。もう21周年で今も仲良しだよ。

    +6

    -0

  • 1957. 匿名 2024/12/18(水) 08:05:26 

    >>1
    、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。

    この発言はなかなか…厳しそうに思ってしまう
    自分が27歳の時は若いとは思ってなかったけど、27歳は若いのよ!!おばさんになったらそう思うよ
    自分の時間を大切に。

    +10

    -0

  • 1958. 匿名 2024/12/18(水) 08:06:22 

    >>1898
    今ってもう1ミリもお姫様願望なんて持ってられない、女性の戦国時代みたいだね。

    +2

    -0

  • 1959. 匿名 2024/12/18(水) 08:08:16 

    >>1952
    でも男性は結婚したくないからキープしてるんだし
    女性はその中をぐるぐる回るだけなんだよね
    セフレを回していつまでも結婚ってゴールにたどり着けない状態

    女性という馬の前に結婚というニンジンをぶら下げてるような感じ

    +8

    -0

  • 1960. 匿名 2024/12/18(水) 08:08:45 

    トータルですが10年付き合って同棲して結婚した私が通ります・・最近の男は35〜40くらいにならないと焦りません、辛いですが一度別れるなりして離れた方がいいと思います、お互い縁があれば復縁すると思います。

    +4

    -3

  • 1961. 匿名 2024/12/18(水) 08:09:09 

    >>1829
    キープはトラブルの元だからあまりおすすめしない
    逆の立場で考えてみて、相手が彼女をキープしつつ自分と付き合おうとしてたらその人のこと信用出来ない
    内緒にしてたのがバレても、もうすぐ別れるから~とか言ってても

    +11

    -0

  • 1962. 匿名 2024/12/18(水) 08:19:30 

    >>1263
    人の話なのにつらい。彼氏も罪悪感なかったのかな。

    +7

    -0

  • 1963. 匿名 2024/12/18(水) 08:19:55 

    男の方がキープしている状態なんだから
    主さんもキープしつつ
    婚活ドンドンしたら良いじゃん

    +2

    -1

  • 1964. 匿名 2024/12/18(水) 08:27:08 

    キープなんてしないでさっさと別れるべき。

    +8

    -0

  • 1965. 匿名 2024/12/18(水) 08:34:34 

    >>1263
    その店のレビューは☆1だね

    +5

    -1

  • 1966. 匿名 2024/12/18(水) 08:37:10 

    現夫が長期同棲経験者。

    知ったキッカケは私と付き合って少し経って、夫の家にお邪魔してハサミを借りるときペン立てからサビとホコリまみれのパール付きヘアピンが出てきたから。
    夫の弁によると、元彼女と交際4年、同棲は3年弱くらい。同棲彼女からは度々結婚について聞かれたらしいが別れることになり2年以上彼女無し…(その後私と交際)の過去。
    男目線ではこの流れだけど、察するに夫も例に漏れず彼女からの結婚の話題を曖昧に逸らしてお別れ&同棲解消になってるんだと思う。
    これ以上は聞いてもあんまり良い空気にならないので詳しくは分からない。

    私とは交際2年で結婚決めた。(同棲しなかった)
    この話を聞いた当時は、夫の事を『長期同棲した女性に結婚を焦らし結果別れてて、現在お互い結婚前提交際ではあったけど気が変わって私にも同じ事をするかも』と疑心暗鬼になり一時期険悪になったが、現在結婚し今や2人の父親になっている。

    長期同棲解消男のイメージは、身勝手で日和見で浮気っ気があるものだと思ってた。
    でも夫は交際していた頃も含め不誠実な事なんて今も無い。浮気は勿論借金、マザコン、家事無視、何も無い。だから長期同棲解消者だと聞いて余計ショックだった。
    ガルの中にいる既婚者の皆。
    皆の夫ももしかしたら同棲経験者で長期同棲相手切ってきてる人いるかもよ?

    +0

    -9

  • 1967. 匿名 2024/12/18(水) 08:37:27 

    >>1959
    そして扱いは同棲彼女ではなく、使いやすい家政婦と変わらないコースになるよね

    +6

    -0

  • 1968. 匿名 2024/12/18(水) 08:40:07 

    >>1966
    わざわざ円満にやってる夫婦に水差すような忠告して何がしたいの?
    すごく余計なお世話だと思うけど

    +10

    -0

  • 1969. 匿名 2024/12/18(水) 08:45:38 

    >>1753

    でもスキでも別れを告げて、出会い待ちって
    出会わなかったら…
    好かれる事はあってもスキになれないとキツい

    本人がステキな人だと、ステキな男性と出会う確率と交際に発展する可能性が上がるのはわかる
    結婚したいなら魅力的になる(容姿だけではなく)努力して励むって事か

    +0

    -0

  • 1970. 匿名 2024/12/18(水) 08:56:17 

    >>1966
    なんかトピ主に関係する事かと思ったらただ長いだけの自分語りと意味わかんない忠告で終わったw

    +12

    -0

  • 1971. 匿名 2024/12/18(水) 09:00:06 

    >>1858
    いや、この人の彼氏が刺す理由はなくないw
    まあ釣りっぽいトピで真面目に争いもバカみたいだけど

    +2

    -1

  • 1972. 匿名 2024/12/18(水) 09:07:11 

    >>1308
    付き合った頃の彼女は28歳で女盛りだったので魅力的に見えたんだろうね。彼にとって年上で知識もあり綺麗なお姉さんだったのだろう。

    自分でカフェ始めるとなると男として自信もつき若くて頼ってくる若い子が可愛く見えるんだよね。
    いつまでも先輩風吹かせてくる年上彼女より「すごぉい!なんでも知ってるんですね!」て言ってくる年下にメロメロ。

    +5

    -0

  • 1973. 匿名 2024/12/18(水) 09:19:58 

    >>1956
    でもそれは夫側が貴方を手放したくないって思ったからだよね?
    主さんの場合、一緒にいるのは悩む的なこと言われてるからな……‎🤔

    +7

    -0

  • 1974. 匿名 2024/12/18(水) 09:20:10 

    >>1531
    なれねぇくせに?

    +0

    -0

  • 1975. 匿名 2024/12/18(水) 09:23:55 

    >>1597
    横だけどあなたこそサンプル数いかほど?

    +0

    -0

  • 1976. 匿名 2024/12/18(水) 09:49:55 

    >>1686
    33歳でそんな感じだと先が見えないね
    しかも貯金ないのは終わってる
    その人と結婚しても結果離婚しそう…

    +3

    -0

  • 1977. 匿名 2024/12/18(水) 10:14:29 

    次の人を探して結婚するのもパワーがいる
    とにかく、今の人といつ結婚するか決めたらどうでしょうか
    無理なら、全速力で別れて、次は婚活に突入だとおもいます
    男性の月日と、女性の月日は全然別物です
    子どもを出産するのかしないのか、とか男性にはない選択があるから
    大切な時間を奪われないでね

    +5

    -3

  • 1978. 匿名 2024/12/18(水) 10:43:31 

    >>1842
    私も子供欲しくないんだけど希薄な人間なの…?自分のアホな遺伝子で産まれてもかわいそうとしか

    +0

    -0

  • 1979. 匿名 2024/12/18(水) 10:44:11 

    同じ年齢で1年付き合ってる彼女が裏で婚活してたってスレまとめ見かけたけど
    男と女じゃまったく考え方も思考回路も違うってのが判る


    https://hamusoku.com/archives/10833171.html?1734486100#comment-174

    +1

    -0

  • 1980. 匿名 2024/12/18(水) 10:44:54 

    >>1152
    私の周りでは男が結婚したがっているのにだらしなく生活をしているから女性が逃げているよ

    +2

    -0

  • 1981. 匿名 2024/12/18(水) 10:47:07 

    >>1978
    というか男で20代のうちに子供欲しいって思う男や
    結婚早くしたい人ってかなり珍しいかも
    男の20代は女と絡むだけじゃなく趣味にもメチャクチャお金かけるから
    むしろ恋人だけに時間と金使う男のほうがレアケース

    +3

    -0

  • 1982. 匿名 2024/12/18(水) 10:48:50 

    >>1
    私も同棲してるけど結婚願望もないし一生一緒にいるかはわからないんだけど…テレビで結婚ニュース流れたらチャンネル変えてる

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2024/12/18(水) 10:50:03 

    >>140
    別れた男がどんどん結婚して子持ちだから私に原因があるのかな…

    +0

    -0

  • 1984. 匿名 2024/12/18(水) 10:52:57 

    20代の女が結婚結婚結婚結婚ってなっても
    男は結婚なんて1ミリも考えてないよ
    もっと遊びたい!どこかに出かけたい!!趣味を楽しみたい!
    1人の時間や、男友達と遊ぶ時間を大事にしてる人の方が多いでしょ
    男からすれば女といるより楽しいんだよ

    +0

    -1

  • 1985. 匿名 2024/12/18(水) 10:57:12 

    >>255
    45歳同棲してる人いるけど…20代から付き合ってるとか聞いたが。エロは彼氏とやってないらしいけど女の方が性欲強くてセフレいるって言ってたし女ともヤった経験あるらしいからバイ?だと思う。ワンルームで暮らしてるしいっつも2人で遊び行ってるけどこれは仲良しではないの?

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2024/12/18(水) 10:58:40 

    >>1
    いくら好きでもここまで言われたら辛くても諦める一択だな
    逆に期待持たせずここまで言い切ってくれるなら迷いもないかも

    +4

    -0

  • 1987. 匿名 2024/12/18(水) 11:00:12 

    >>1
    自分勝手な男だね。
    仮に結婚できたとしても、悩むことが多そうだね。

    +4

    -0

  • 1988. 匿名 2024/12/18(水) 11:01:23 

    同年齢だとこういうすれ違いが生まれるから
    男が年上のパターンがいいんだよ

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2024/12/18(水) 11:05:45 

    >>1754
    7年間で2人付き合い、うち1人は結婚前提の同棲始めましたけど、この結婚不幸になるわと諦めた矢先の3人目が今の旦那です。
    30代は付き合うまでに時間かけずとにかくさっさと付き合い結婚に向かいながら吟味していくというスピード勝負です!

    ぶっちゃけ好き度合いでは30で別れた元彼が一番でしたが、結婚は断然今の旦那がベスト。恋愛と結婚て全く違いましたので、好きだけで判断しなくてもいいかなと思いました。

    +0

    -0

  • 1990. 匿名 2024/12/18(水) 11:09:29 

    >>385
    まだお若いんでしょうし、結婚したい雰囲気をお持ちのおモテになる方だと思うので、自分が子供欲しいなと思ったタイミングでいいのではないでしょうか!

    姉も27で結婚いやで別れてましたけど、結局37くらいで結婚して子供1人いますよ。

    +2

    -0

  • 1991. 匿名 2024/12/18(水) 11:11:05 

    私は同棲していたけど
    結局今の夫と結婚したわ

    夫は私が同棲しているのを知っていたけど
    結婚前提に付き合ってと言われ続けて
    それならと思って同棲相手と別れて
    結婚したわ
    女性は望まれて結婚した方が良い
    その方が幸せになる

    +4

    -1

  • 1992. 匿名 2024/12/18(水) 11:17:26 

    >>294
    体の関係ないならそれもう男友達じゃない?
    もしくは兄弟だよね。

    他に彼氏作って今の相手とも遊んでればいいんじゃない?浮気にならないし

    +0

    -0

  • 1993. 匿名 2024/12/18(水) 11:22:13 

    >>2
    私より年上な人が多そうなので相談してもいいでしょうか。10年以上付き合ってて、私達結婚どうする?って話題を切り出した事がない。付き合って欲しいって事も目の前に彼がいるのにラインでメッセージしたくらいのコミュ障です…。10年の間にお互い親族や友達の結婚式に参加したけど「友達の結婚式で包まないと〜」とかは普通に言うし、芸能人の○○って結婚したんだねとかは彼も言ってきます。向こうは踏み込んで来ないのは願望ないと思うけど私は振られるのが嫌と言うより真面目な話をするのが苦手で…そういえば真面目な喧嘩や話し合いした事もないです。彼の浮気を疑った事もあるけど真剣に誰なのよ!って聞く空気が苦手で…どうしたらいいでしょうか

    +2

    -5

  • 1994. 匿名 2024/12/18(水) 11:41:39 

    >>307
    昔だけど、最後までしなかった人が十人以上はいる…入れるのはやらなくてお互い手とか口でイカせるみたいな。悩んで色々調べてたけどそーいう映画も見たことあるしブログでも彼とHできなくて婦人科に相談してる人もいたし、できない人もいそう。旦那のちんぽが入らないってドラマみたいな。主さん自体もしかして誰ともしてないとか?旦那のちんぽが〜はどうでもいい人とはHできたよね

    +0

    -0

  • 1995. 匿名 2024/12/18(水) 11:41:40 

    >>1263
    磯野貴理思い出しちゃったよ、、

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2024/12/18(水) 11:43:07 

    お互い新しい道に進むのが面倒でズルズル続いてきたって感じなのかな。

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2024/12/18(水) 11:46:23 

    >>294
    てか彼氏さんも主さんも他の人とはやったことあるの?

    +1

    -0

  • 1998. 匿名 2024/12/18(水) 11:47:21 

    >>1990
    なんかありがとうございますですが
    過去の話でして
    わたくし既にアラフォーでございます。

    +1

    -0

  • 1999. 匿名 2024/12/18(水) 11:53:48 

    >>423
    いい男?どこにいるんだろ
    私の行動範囲にはいないのか出会える器がないのかな

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2024/12/18(水) 11:55:12 

    >>567
    釣りに見える
    でも年齢層高い事がわかってきた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード