-
1. 匿名 2024/12/17(火) 08:03:21
5年以上付き合って、半年同棲した彼氏がいます。
別れるべきか、どうするべきか悩んでいます。
先輩方、ご助言いただけないでしょうか。
私たちはお互いもう27になる年で、同期や後輩がどんどん結婚していく中、焦りもあって彼氏に結婚するか聞きました。
すると彼氏は、結婚願望が無く、子供も欲しくないと言います。
私は結婚もしたいし子供も欲しい。
だけど彼氏が好きだし、これ以上好きになれる人もいる気がしないし、新しい人を探すのは面倒だし、別れる決断ができません。
また、私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
とてもショックでした。
とりあえず考える時間が欲しいと言われていますが、上記のように言われている以上、結婚することになっても不安が続くのかなとも思ってしまいます。
皆様はこんな時、どんな決断・行動をされてきましたか。
私はどうしたらいいでしょうか。ご助言ください。+115
-1211
-
2. 匿名 2024/12/17(火) 08:03:50
>>1
別れる一択
すぐに+6344
-15
-
3. 匿名 2024/12/17(火) 08:04:20
飽きてくるから別れる+1989
-7
-
4. 匿名 2024/12/17(火) 08:04:32
いや問答無用で別れる!
時間がもったいない!+3935
-6
-
5. 匿名 2024/12/17(火) 08:04:49
>>1
早く次の人探した方が良いよ
20代後半がラッシュだから乗り遅れたら条件悪くなっていく+3337
-14
-
6. 匿名 2024/12/17(火) 08:04:51
話し合えば良かろう
意志が無かったら別れなさい+288
-143
-
7. 匿名 2024/12/17(火) 08:04:53
逆に一緒にいる意味が見当たらない。+2734
-11
-
8. 匿名 2024/12/17(火) 08:04:54
周囲は関係ないよ
流されないで+1108
-24
-
9. 匿名 2024/12/17(火) 08:05:07
>>1
別れなさい
27でよかった+2505
-8
-
10. 匿名 2024/12/17(火) 08:05:19
27の男なんてそんなもんだよ
40過ぎてやっと結婚しなきゃダメか?って思うぐらいだよ
時間がもったいないからさっさと別れた方がいいんじゃない+1970
-30
-
11. 匿名 2024/12/17(火) 08:05:19
>>1
正直悩むって言われてるならやめたら??+2026
-4
-
12. 匿名 2024/12/17(火) 08:05:27
>>1
また、私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
この時点でほぼフラれてるから別れる+2729
-5
-
13. 匿名 2024/12/17(火) 08:05:44
>>1
ガルみんに相談しない方が良い
あと若いのにガルちゃんはやめなさい
人としてダメになる+53
-76
-
14. 匿名 2024/12/17(火) 08:05:48
+60
-5
-
15. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:04
今が一番若いんだからさっさと次探そう+739
-5
-
16. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:08
>>1
主とは結婚したくないってことだよ。
結婚願望あるなら早く別れて次に行くべし。+1340
-3
-
17. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:10
別れなさい
好きな人ではなくて
好きになってくれた人と結婚なさい+1191
-33
-
18. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:24
同棲する前に聞けばよかったのに。まずは同棲解消後したほうがいい+812
-5
-
19. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:24
>これ以上好きになれる人もいる気がしないし、
こればかりは分からないけど、決め付けない方がいいよ。+972
-0
-
20. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:27
27なら年齢の面では優位な婚活ができると思うので、とっとと別れるに一票+717
-3
-
21. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:28
そんな事言われて一緒にいる意味がわからない。都合の良い女じゃん?+737
-1
-
22. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:33
「一生一緒にいるかと考えると正直悩む」
この台詞を言われた時点で別れる。+1255
-3
-
23. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:33
>>2
ね、時間の無駄だから今すぐにでも別れたほうがいい
27歳なら素敵な出会いが絶対あるから大丈夫+1268
-1
-
24. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:39
ガル達はすぐ別れろとか他人事
まぁ他人何だろうけど、ネットとはいえ少しは思いやりを持って主に真剣にアドバイスしたれよ
+9
-127
-
25. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:52
こういう男って別れた後にすぐ別の女と結婚する輩。+832
-2
-
26. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:54
>>また、私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
これは別れる以外ないと思う
多分彼氏は本当に好きな人ができたらサクッと結婚して子供も作るよ+788
-3
-
27. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:56
その人とは幸せになれないと思うよ…本気になる女性ができたらいずれ別れはくる+381
-1
-
28. 匿名 2024/12/17(火) 08:06:57
ゴムに針で穴開ける+5
-95
-
29. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:01
同棲する前は濁されたの?
そんなに好きなら最後に今すぐに結婚するか
決別か確認したら?+195
-5
-
30. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:08
別れる
次は同棲前に結婚する気があるか確認しよう+263
-0
-
31. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:09
主さんの惚れた弱み…かな?
普通そんなこと言われたら女の方から別れる案件だと思う。+455
-1
-
32. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:15
>>1
別れな今すぐ、そしてすぐに婚活はじめな。女は年齢に制限がある。子供産みたいならすぐ別れな+495
-7
-
33. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:19
主さんが結婚願望あるなら別れる
絶対もっと大切にしてくれる人が見つかる
もうすぐ27歳ならまだ間に合うから、今の彼氏のことは捨てよう+385
-2
-
34. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:23
もう好きじゃないって言われてるようなもんじゃん
他に好きな子が出来たら主の事なんてアッサリ捨てる気満々だよ
キープしつつ新しい彼女、結婚したいし子供も欲しくなる様な子を探してる
別れなよ+547
-0
-
35. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:27
あなたの残り時間が少ない
早く別れて次を探さないと5年後くらいに絶望することになるよ+274
-0
-
36. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:40
>>1
同じ感じで別れて1年後に恋愛結婚したよ。+313
-2
-
37. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:50
次いきな!!+141
-1
-
38. 匿名 2024/12/17(火) 08:07:56
>>26
うん。
主が悪いとかじゃなくて新鮮味がなくなった
からだと思う。
+278
-0
-
39. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:04
彼氏といたい気持ちと結婚や子供が欲しい気持ちを天秤にかけて決断するのみだよ!
前者を選んだ場合30過ぎて振られてその彼は半年ぐらいで別の子と結婚する可能性も覚悟しておいた方がいいよ。
結婚願望がないっていうのは基本的に結婚自体ずっとしたくないわけではなく、今の相手は結婚したいほど好きな相手ではないってことだからね+361
-0
-
40. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:06
何なら自分が悪者になりたくないから、早く俺をフッてくれと言わんばかりの言動+299
-3
-
41. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:10
>>1
「結婚願望が無く、子供も欲しくない」は「無料でエッチさせてくれる女がほしい」みたいなものだけど、主さんそれでいいの?+458
-6
-
42. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:13
こういう人に限って別れた後に、次の人とサクッと結婚したりする。
要はその時に付き合っている人(トピ主)とは結婚することや子供を持つ気持ちになれないだけだった話なのかなと思っている+347
-0
-
43. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:19
ちょっとした不一致ならいいけど、結婚と子供だからなー。+91
-1
-
44. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:29
>>1
それが不思議と今彼以上に好きになれる人が現れるんですよ。
ただし、別れなければ現れませんよ?+603
-3
-
45. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:45
焦って結婚してもいいことなんてひとつも無い+110
-0
-
46. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:53
>>29
いや、こっちから決別したほうがいい
+129
-0
-
47. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:58
>>1
私も30歳の頃、3年付き合った彼氏と別れました。
主さんの彼と同じ感じでした。
結局別れて、今の夫と出会い結婚しました。
時は待ってくれませんので、もう見切りをつけましょう。+498
-3
-
48. 匿名 2024/12/17(火) 08:09:00
私も長く付き合ってもなかなか結婚に進まないことあって、別れたらすぐ出会いがあってその人とはすぐ結婚したよ。
流れって大切。
+217
-0
-
49. 匿名 2024/12/17(火) 08:09:06
自分のために別れなさい。
目を覚ましなさい!+154
-1
-
50. 匿名 2024/12/17(火) 08:09:14
>>1
これ以上好きになれる人もいる気がしないし
↑これって彼氏と別れるたびに思うけど、別れた途端にどこが好きだったんだろう?別れて良かったーって毎回思うのが不思議。
主さん別れた方が良いよー!マジでもったいない
+517
-7
-
51. 匿名 2024/12/17(火) 08:09:40
そういう感じでダラダラ付き合って34くらいで結婚できた子いるけどぜんっぜん大事にされてないよ
たぶん男側がミドサーになってモテなくなってきて他に相手いないからしぶしぶ結婚したパターンだけど絶対友達より顔とかがタイプの女が途中で現れてたらそっちと結婚してたと思う+221
-0
-
52. 匿名 2024/12/17(火) 08:09:42
そこまで言われてどこに希望がある?
好きなら辛いだろうけど結婚が幸せなら自分のためにも別れるべき+101
-0
-
53. 匿名 2024/12/17(火) 08:09:47
長年の恋人と別れた後におまえとは数年後に結婚するつもりだったとストーカー化するか、若い女とスピード婚するかの2択になるよね+85
-0
-
54. 匿名 2024/12/17(火) 08:10:18
>>19
別れる時毎回これ思ってるけど案外次の人見つかるし前の人すぐ忘れるよね+262
-1
-
55. 匿名 2024/12/17(火) 08:10:20
彼の結婚観は責任から逃げる為の言い訳なだけだと思う。あなたと一生一緒にいるか、の返答もそう。
何も考えたくないんだよ。面倒くさくて。
そういう男って次の女性とケロっとデキ婚とかするよ。無責任に。
スパっと捨てちゃいな。+192
-0
-
56. 匿名 2024/12/17(火) 08:10:28
>>2
一日でも早い方がいい!
一日でも自分が若いうちに!!
+700
-2
-
57. 匿名 2024/12/17(火) 08:10:31
長年付き合ってきた彼氏との別れは辛いかもしれないけどその先に出会う素敵な人を失うよりはマシだと思う
うだつが上がらない彼氏なんてやめちゃえ+123
-1
-
58. 匿名 2024/12/17(火) 08:10:35
>>1
これって冗談抜きで相手が結婚したいと思った人が出来たら捨てられるパターンだから今すぐ別れたほうがいい+314
-1
-
59. 匿名 2024/12/17(火) 08:10:36
私なら即刻別れて婚活する+74
-1
-
60. 匿名 2024/12/17(火) 08:10:58
そのまま結婚も出産も可能性無くその彼氏と付き合うのは、主にとって多大なる機会損失だと思うよ。+106
-0
-
61. 匿名 2024/12/17(火) 08:11:17
>>考える時間が欲しい
こういう事言う奴は100%クソ男だよ。モラハラ予備軍、責任感と決定力がない、相手の気持ちを軽んじる。こういうやつと結婚して不満垂れるくらいなら別れた方がいい。
いい年して結婚する気ないなんて、男からしたらただのセフレなんだよ。彼女?いやセフレです。+198
-0
-
62. 匿名 2024/12/17(火) 08:11:33
>>42
バツイチだった元カレは結婚してまた離婚してさらに元カノが子産んでて…!(私は結婚して今も既婚者)
結婚してくれなくて結果オーライだったー!
さっさと次にいくのが正解だよね。+59
-2
-
63. 匿名 2024/12/17(火) 08:11:44
27ならまだチャンスあるから。
次や次+60
-4
-
64. 匿名 2024/12/17(火) 08:11:46
逆に聞きたいんだけど、目指す先が違うと分かってしまった相手とココからどう気持ち盛り返していけそう?
結婚したくない・子どもは欲しくないって人は、全てに『あなたと、あなたの』が付くから、主さんがどう足掻いてもひっくり返すのは厳しいと思う。足掻けば足掻くほど…ねぇ。
それなら主さんと結婚したい、子供が欲しいって人を探したほうが現実的。
見切りがつかないなら、新年までは待ってみたら?新しい切り替えで気持ちも変わるかもよ?+122
-1
-
65. 匿名 2024/12/17(火) 08:12:01
>>11
すごく失礼だよね。
一瞬で冷めるわ。
別れた方が良い。+614
-1
-
66. 匿名 2024/12/17(火) 08:12:04
>>1
>結婚することになっても
結婚することにはなりません。
主に結婚願望と子供を持ちたい気持ちがあるなら今日にでも別れた方がいい。
考える時間をくれとか言われて待ってるの勿体ないよ
+225
-1
-
67. 匿名 2024/12/17(火) 08:12:05
>このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む
>新しい人探すの面倒
似た者同士でお似合いではあるんだけどね+89
-0
-
68. 匿名 2024/12/17(火) 08:12:26
結婚して子供欲しいなら別れるしかない
もしかしたら変わるかもってずるずる付き合うと地獄見るぞ
27歳ならまだ良い独身男と出会えるよ+85
-2
-
69. 匿名 2024/12/17(火) 08:12:32
私も20代後半で似たような状況でした
すごく好きだったけど、相手は結婚願望なし。
別れを切り出したあと、1年くらいで大恋愛をし、とんとん拍子に結婚。
付き合ってる最中は、「これ以上気の合うひとなんていない」って思うし、5年も付き合ってたら情もあるよね。
でも、案外別れてみたらもっと好きになる人が現れるかもしれないよ。
「時間がもったいない」っていうのは過ぎ去ったから言えることではあるんだけどね、結婚願望や子どもを産みたい気持ちがあるなら正直タイムリミットはあるわけで。+141
-0
-
70. 匿名 2024/12/17(火) 08:12:50
主が正直な気持ちを伝えたのに「子供欲しくない」は、"主との間に"子供は考えていないが少なからず含まれてると思う。このまま付き合ってもし彼に子供が欲しい気持ちが芽生えても、時間の問題が生じる事もある。彼への気持ちと子供が欲しい気持ちを整理して、子供を取るなら早く別れた方がいい。+54
-0
-
71. 匿名 2024/12/17(火) 08:12:51
私の友達も、大学時代から7年付き合って28ぐらいになっても彼氏に結婚する気がなかったから別れてたな。結婚するか別れるかどうする?って話をしたみたい。+74
-1
-
72. 匿名 2024/12/17(火) 08:12:53
こういう男性って35歳過ぎてから慌てだすんだよね。
20代から30前半までは余裕で彼女がいたけど、35歳からパッタリ縁が無くなって
「結婚したい!子供欲しい!若い子20代がいい!」
そんな人何度も見たわ。
+151
-0
-
73. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:00
>>12
結婚の話を出したからめんどくさがられてるよね
これは主さんが悩んでる間にフラれそう…
結婚するかしないかって人生において大きな価値観だからそこが一致しないと今耐えてもいずれ別れることになるよね+318
-0
-
74. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:08
>>1
早く別れやー。
結婚だけなら歳とってもできるけど
子供欲しいなら迷っている時間ないよ。+145
-1
-
75. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:09
>>58
そして別れない理由は身体の相性だよ。
同じパターンでセフレになって欲しいと頼まれた。+69
-1
-
76. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:10
私も26歳で高校生から初恋でダラダラと付き合ってた人に見切りを付けて別れたよ。
数ヶ月後に最高の人と巡り合って27で結婚した。あの時別れて本当に良かったと思ってる。
+120
-4
-
77. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:23
27ならまだ間に合う。結婚したい子どもがほしいなら婚活した方が良い。20代と30代では全然違うと思う。彼とは別れた方が良いよ。あなたと結婚する気がないだけだと思う。長く付き合った人と別れた後に、スピード婚とか良く聞くし。+101
-0
-
78. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:26
>>1
私も結婚待ってと言われて結婚したけど
その後も子どもや住宅に関して「待って」やらでグズグズだったよ。
自分の叶えたい事あるなら「女性」は時間が決まってるから一刻も早く別れる。絶対にそんな男は幸せにならないよ。+163
-0
-
79. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:38
そもそもだけどその彼とは結婚することにならないんじゃない?
+53
-0
-
80. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:43
その歳で彼氏いないの?って周りから見られるから保身のために別れないに一票+0
-33
-
81. 匿名 2024/12/17(火) 08:13:56
別れるしかねぇのよ!
30で5年がっつり同棲していためっちゃ大好きだけど結婚に繋がらない人と別れたよ。違う人と結婚して現在幸せです。違う未来を見ている人と一緒に居てもいずれ別れがくる。+124
-0
-
82. 匿名 2024/12/17(火) 08:14:45
>>14+5
-6
-
83. 匿名 2024/12/17(火) 08:15:10
>>65
そうよ
私はそんな事言われた瞬間に、私もお前はもう必要ない!と完全に冷める
軽く見られたもんよ
彼は人として誠実さがない+238
-1
-
84. 匿名 2024/12/17(火) 08:15:46
他人は変えられない
変えられるのは自分自身だけ+56
-0
-
85. 匿名 2024/12/17(火) 08:15:48
>>1
これ以上好きになる人ができない気がするのって結婚したいのにできないもどかしさが執着になってたり、結婚に進まないが故に今の生活に慣れて今以上の新たな関係の衝突な起きないから安定してるように思うからって場合もあるから、その辺もよく考えた方がいいよ+84
-1
-
86. 匿名 2024/12/17(火) 08:16:12
>>1
同棲する時に結婚の話しなかったのか…
彼氏の気持ちがハッキリわかったんだから、出来るだけ早く別れた方がいいよ+126
-0
-
87. 匿名 2024/12/17(火) 08:16:23
>>1
そこまで言われたなら別れる一択
時間の無駄
他の人とまた1からやるのは面倒なの分かるけどその彼は貴方と結婚したくないって言ってるし一緒にに意味ないよ
一刻も早く別れた方がいい
勿体ない+134
-0
-
88. 匿名 2024/12/17(火) 08:16:25
>>28
無責任ですね+25
-0
-
89. 匿名 2024/12/17(火) 08:16:38
別れよー
無駄だよそんな相手といても
あなたの人生はあなたのものだよ。他人に期待する、他人が変わるのを待つ人生なんてやってらんないよ+32
-0
-
90. 匿名 2024/12/17(火) 08:16:50
とりあえず考える時間がほしい、と言われていますが
これは嘘だね。こうやって適当に時間ひきのばして主が何も言わなくなるのを待ってるだけ。たぶん何も考えてない+152
-0
-
91. 匿名 2024/12/17(火) 08:16:56
なんだかんだ男も大体は30前に結婚してるよ
27で結婚願望ない、子供欲しくないっていうのは「主とは」ってことだと思う
別れて次行ったほうがいいよ
最悪こっちが30過ぎたらポイされて別の女とパッと結婚されるよ
時間勿体なさすぎる
てかなかなかひどいこと言われてるけど腹立たないの?
一生一緒にいるかは悩むってそのうち別れるつもりって言われてるのと同じじゃない?+138
-0
-
92. 匿名 2024/12/17(火) 08:17:02
>>12
一生一緒と考えてるのは主さんだけじゃない?
彼氏は主さんのことを「飽きるまで繋いどく相手」or「次の結婚適任者が現れるまでの相手」程度の間繋ぎ女って思ってそう。+451
-1
-
93. 匿名 2024/12/17(火) 08:17:03
>>1
結婚したい女が出来たらヒョイッと乗り換えられて、あっという間に子供の作りそう+121
-0
-
94. 匿名 2024/12/17(火) 08:17:05
次の人見つけて別れるね+23
-1
-
95. 匿名 2024/12/17(火) 08:17:08
27歳なら意を決して別れる
次の出会いで決める+42
-0
-
96. 匿名 2024/12/17(火) 08:17:21
27歳ならラストチャンスだよ。
28歳までに相手探さないと。
29歳になると結婚焦ってる感出て出会い無くなる。
とすればもう貴方には一年しか時間がない。
貴方が決めないと!+31
-8
-
97. 匿名 2024/12/17(火) 08:17:48
>>1
なんでそんなのと同棲しちゃったんだい...+85
-1
-
98. 匿名 2024/12/17(火) 08:18:07
一生一緒にいたいか分からない?!
バカ正直に答えるなよ!バカ!+48
-0
-
99. 匿名 2024/12/17(火) 08:18:10
>>28
逃げるんじゃない?+26
-0
-
100. 匿名 2024/12/17(火) 08:18:12
>>1
さっさと別れよう。主さんと彼の温度差がすごいよ。もっと主さんのこと好きになってくれる人がいるよ。35になって急にフラレて彼がもっと若い子とデキ婚する未来を想像しなよ。ゾッとするでしょ。ダラダラしてたらそれが現実になるよ。さっさと別れて婚活頑張れ。不妊は年齢関係ないから他人事と思ってないでさっさと行動しな。+174
-1
-
101. 匿名 2024/12/17(火) 08:18:17
>>1
>また、私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
5年以上付き合って居て結婚の話をしたら、この言葉を言われたって事は、彼氏は結婚所か主に対して気持ちも無くなって居るんじゃ無い…?
今は辛いと思うけど、スパッと別れて他の人探した方が絶対良いと思う。
自分の好きな人が、必ずしも自分を幸せにしてくれる人とは限らないよ。
+142
-1
-
102. 匿名 2024/12/17(火) 08:18:30
うちの兄と同じ臭いがする。長年付き合って同棲までしてる12歳下の彼女に同じ事を言ってた。
「俺にはコイツより美人で高収入が相応しい」「まだ出会ってないだけ」
って本気で思ってるんだよ恐ろしいことに。
主の彼氏も同じタイプじゃないかな、、
捨てましょう。
+115
-0
-
103. 匿名 2024/12/17(火) 08:18:53
その人を好きな気持ちって執着だよ。
「今迄かけた時間とお金手間暇を無駄にしたくない!」って思ってる。そんな優柔不断男なんか結婚したってクソの役にも立たん。出世もしないよ。さっさと次行こう。
次は結婚前提で、と最初から言って付き合った方がいいよ。+79
-0
-
104. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:09
>>93
コレだと思う。主さんとは結婚考えられないだけだよね…。+29
-0
-
105. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:09
>>1
彼女としてはいいけど奥さんにはしたくないってこと。
彼の結婚願望が本当にないのか、それとも言いにくいけど主さんに原因があるのか。。
残念だけどお別れのタイミングかもしれないよ+91
-0
-
106. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:10
>私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む
これは別れるなー
そもそも結婚願望ないなら好きでも別れるよ
自分の人生、大事にする+48
-0
-
107. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:13
価値観が全く合わない人と過ごすのは無駄でしかない。
ずっと苦しむだけ。+25
-0
-
108. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:41
>>1
いやいや考えるも何も、さっさと別れ切り出した方がいいよ!マジで時間の無駄!27歳なんだからこれからじゃん!新しい出会いに期待!+87
-3
-
109. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:45
そこまでコケにされてなおかつ考える時間が欲しいのはこっちじゃなくて彼氏かい!
何をしても主さんは俺から離れないっていう謎の余裕でもあるのでは?
すがって続けてもますます粗末にされるのではないかと心配。早く次行こ+72
-0
-
110. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:47
>>1
悩む必要ある?+64
-0
-
111. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:58
結婚願望ない彼氏ってもはやセフレじゃん+46
-0
-
112. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:10
好きな人、合う人を探すのは大変だよね。
でも結婚したい、子供が欲しいのなら即次にいったほうがいい。
周囲の結婚ラッシュを横目に、彼のこと怨んだり嫌いになったりするよ。
正直30歳こえると出会いが一気に減るから、今のうちに行動したほうがいいよ。+52
-1
-
113. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:15
とりあえずその話しを彼にしてみないと。
結婚する気がないなら自分には時間が無いから別れると。
私はそれを聞いてその彼と結婚する事になったよ。+1
-9
-
114. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:20
>>5
そうそう!今はこれ以上好きになる人はいないと思うかもしれないし、実際に現れないかもしれないけど、今以上以上幸せになれるから、次にいった方がいい!!今はつらいかもだけどがんばれ!+307
-3
-
115. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:28
まあ、相手はまだまだ他人の人生の責任とりたくない年代ではあるよね
おいしいとこだけ楽しみたいんだろうね
幼い考えの人と結婚してもうまくいかないし、主の気持ちわかってくれなさそうだから別れた方がいいよ
だって、まだ若いし出会いもいっぱいあるよ
めんどくておっくうになっちゃうのもわかるけど、時間もったいないもん
行動でしか人生は変えられないよ!主の人生劇場のヒロインなんだよ✨+30
-0
-
116. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:29
結婚や子供の願望がないのはまだ27歳だし、心変わりはすると思う。
でもそのあとの「私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました」のセリフがめちゃくちゃ気になる。
この一言に誠実さが感じられないから、さっさと別れた方が良いんじゃないかと思うよ。それか彼と適当に付き合いながら新しい人見つけたら良いと思う。+55
-0
-
117. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:37
五年も一緒に住んでたら好き嫌い以前に情がうつってしまうよね。
相当辛いと思うけど主さんは自分を一番大事にしてほしい。+25
-0
-
118. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:39
>>1
そんな誠意もない彼氏と無駄な時間を過ごすより、主のこともっと大切にしてくれる人に出逢う可能性のほうが圧倒的に高いよ。
勇気を出して。
私が主の親友なら全力で別れることを勧めるわ。
幸せになって下さい。+93
-1
-
119. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:42
>>1
これ以上好きになれる人は〜とか言ってるけど、彼氏と同レベで結婚願望ありの男が口説いてきたら秒で乗り換えるでしょう?
新しい人探すのが面倒ってのが、主が別れない一番の要因だと思う。面倒臭いで逃げたことの結果は、利子がついて返ってくるよ。+100
-0
-
120. 匿名 2024/12/17(火) 08:20:45
>>11
手放したくなかったらものの数ヶ月でプロポーズしてくるよね+273
-0
-
121. 匿名 2024/12/17(火) 08:21:05
彼の回答から察するに、
「結婚自体に興味がない」のではなく、「トピ主と結婚したくない」と言われていると思われる+36
-1
-
122. 匿名 2024/12/17(火) 08:21:08
>>54
よこ
本当にそれなんだよね。笑
主は付き合った期間が長いから、引きずる期間も長いかもだが、割と1年もしたら他に気になる人出来て居たりするものなんだよね。
+73
-0
-
123. 匿名 2024/12/17(火) 08:21:30
>>1
彼氏も結婚願望が無いというだけでなく、トピ主に冷めてるのに別れるのが面倒だから付き合ってるだけじゃん。なぜ付き合い続けるのか分からん。
他に好きになれる人が今後出来ないと思うのは、思い込み。不誠実な彼氏とは別れよう。+46
-0
-
124. 匿名 2024/12/17(火) 08:21:34
別れることをおすすめします。
同じような経験しました。
5年付き合って、子供いらない、結婚願望ない役者志望の彼氏に別れ話をして、
彼が別れたくないと、家までプロポーズしにきてくれました。
子供のことは結婚生活していく中で考えていこうと言われて感激して結婚しました。
しかし、子供は欲しくないと言われ、彼は役者という夢もすてきれず、わたしが稼ぐ生活、ケンカの日々で結果離婚しました。
もう25年たちますが
わたしは再婚し子供もでき、彼はいまも独身で幸せそうだし、お互い別れて正解だったなと思いました。
無理は良くない。
+82
-1
-
125. 匿名 2024/12/17(火) 08:21:34
主さんにはきつい事言っちゃうかもしれないけど、人を好きになってどうしようもなく好きになって誰にも取られたくない家族になりたい幸せにしたいって感情があるなら5年もだらだら同棲しないで結婚してると思う。
まだ27歳でよかった!!また他の人と恋愛面倒とか言ってないで是非踏み出して欲しい!!ちなみにだらだら付き合ってたけど別れてめちゃくちゃ落ち込んでたけどその1か月後に他の人と付き合って子供出来て結婚した人結構いるよ!
あなたが結婚したい!焦る!ってよりも、あなたと結婚したい!俺が幸せにしたい!って人と出会えますように😊✨+79
-0
-
126. 匿名 2024/12/17(火) 08:21:50
>>53
別れてからストーカー化するの迷惑すぎ
それならさっさと新しい彼女作ってくれた方がマシだわ+34
-0
-
127. 匿名 2024/12/17(火) 08:21:52
>>1
今は別れるの辛いと思う
でも今だけだよ
10年後、37歳になったときのこと想像してみ?
ズルズル今の彼氏と付き合って捨てられる未来と、別の人と結婚して子供がいる未来
「あのときアイツと別れて良かったー!」って思ってるよ、がんばれ+119
-0
-
128. 匿名 2024/12/17(火) 08:22:00
>>1
結婚前に同棲したら失敗するタイプのカップルだったね。
彼からしたら頑張らなくても会えるし、ご飯出てくるし、そりゃ結婚考えなくもなる+67
-1
-
129. 匿名 2024/12/17(火) 08:22:13
>>1
うちの姉ととてもよく似てる状況だ。
本当にいますぐ別れた方がいい
27歳なら全然間に合う20代のうちに出産までいける
子どもほしい気持ちがあるなら1日でも早く決断した方がいいよ。時間の無駄だよ
その彼氏、5年も付き合っておいて誠実さが無い
そういう人は次に付き合った人と1年も経たずに結婚したりする。
あなたもそうした方がいい
別れて彼氏の方が後悔しても「もう遅いんだよさんざん待ったわ」と言ってやればよろし。
姉は29歳誕生日目前で別れたけど29のうちに結婚相手と出会ってたよ。入籍までトントンだった
+136
-1
-
130. 匿名 2024/12/17(火) 08:22:27
27で気づいて良かった
ギリいける
スッパリ別れて次行きな!+23
-0
-
131. 匿名 2024/12/17(火) 08:22:37
>>1
彼氏、モテる人?+1
-0
-
132. 匿名 2024/12/17(火) 08:22:43
>>90
めっちゃ同意!!
ほんとコレ。めんどくさいから先送りにしてるだけ。テキトーな理由つけとけば、おあずけされたオンナが都合よく先読みして何にも言わなくなるのをわかってるからだよ!?+40
-1
-
133. 匿名 2024/12/17(火) 08:23:13
>>1
別れる。
その彼は、きっと別れた後に付き合った人とすぐに結婚するよ。
あなたじゃないのよ+57
-1
-
134. 匿名 2024/12/17(火) 08:23:44
何を悩む必要があるのかな?
彼氏は結婚したくない・子供いらない・そもそも主と一生いる気もない…
一方、主は結婚したいし子供も欲しい
彼と居ても主の夢は何一つ叶わないよね?次探すの面倒とか言ってる場合じゃないと思うよ もう27でしょ?
あっという間に30超えて40まであっという間だよ
その時に「子供欲しかった!」と言っても遅いし、後悔半端ないよ
私も30の時に付き合ってた人に
「オレは結婚なんて誰とも一生しない、でも付き合ってはいたい」
とトンデモ発言されてすぐ別れたよ。それでも今の旦那と結婚したの33歳で子供産んだの35で結構ギリギリだった+39
-0
-
135. 匿名 2024/12/17(火) 08:23:53
>私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
私が主さんの母親ならその彼氏に平手打ちするわ。
そんなこと面と向かって言う誠意のない男なんて絶対に良くないよ。
ほだされちゃダメ!
もっと自分を大切にしてくれる人は必ずいるよ。+62
-0
-
136. 匿名 2024/12/17(火) 08:23:57
>>1
>彼氏は、結婚願望が無く子供も欲しくないと言います。
>私は結婚もしたいし子供も欲しい。
なんでこんなに価値観が合わないのに
5年以上付き合ってて、しかもお互い「好き」なのか不思議…
彼は結婚願望ないのに付き合ってたのは「都合がいい」からなのか?+79
-0
-
137. 匿名 2024/12/17(火) 08:23:58
>>1
一番良い時の5年を過ごした相手か、難しいね、皆別れろだけど、私は結局はその時代の彼が一番合ったし他は好きになれなかった 友人もその時代に逃した相手をずっと悔やんで今も一人
どっちも女性上位でわがままだったからこっちは好き勝手できてそう言う相手が好きだったんだろうな バランスとれてなかった
すぐ別れるよりも次を探しつつ考え整理したら?+2
-8
-
138. 匿名 2024/12/17(火) 08:24:09
>>12
都合のいい女
なだけ+222
-0
-
139. 匿名 2024/12/17(火) 08:24:29
>>1
同じ歳です。
すぐに別れましょう!+25
-0
-
140. 匿名 2024/12/17(火) 08:24:30
>>2
だいたい別れた後に自分より先に元彼のほうが結婚してる+472
-5
-
141. 匿名 2024/12/17(火) 08:24:36
いますぐ別れて次探す。後悔する前に早く別れる。+6
-0
-
142. 匿名 2024/12/17(火) 08:24:37
そんなに好きなら婚姻届を渡す+0
-4
-
143. 匿名 2024/12/17(火) 08:25:01
考える時間が欲しいって…
「私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む」とまで言われたあとで、考えた結果結婚しようと言ってきても仕方なく結婚してやったって思ってるかも…とならない?主さんのこと馬鹿にしすぎだよ、彼。+38
-0
-
144. 匿名 2024/12/17(火) 08:25:13
>>1
素敵な将来無いじゃんその男といても
でもさーそういうこと言ってる男って次彼女できたらすぐ結婚したりするんだよねー
主はさっさと別れて次行こう
+26
-0
-
145. 匿名 2024/12/17(火) 08:25:16
好きでも先がない相手と一緒にいるのは時間の無駄+20
-0
-
146. 匿名 2024/12/17(火) 08:25:25
>>25
そうそう、しかもデキ婚でね
で、ずーっと不満ばっか言って主に寄ってきそう
その時に幸せつかんだ主がバッサリ切るのだ!+169
-0
-
147. 匿名 2024/12/17(火) 08:25:29
>>1
理由聞いた?金銭感覚とか、部屋が汚いとかなら直すけど…納得出来ないなら、次に行く。40くらいまで結婚する気がない人は実際いる。独身生活謳歌してる。このタイプには時間奪われない方がいいかも。努力して綺麗になったり料理上手になったり、外の世界に主が興味示すと、彼氏さん追っかけエンジン発動するかも。+30
-0
-
148. 匿名 2024/12/17(火) 08:25:37
結婚しない子供いらん、今のままで良くね?って男に限って別れて1年後には結婚して子供いる説+19
-1
-
149. 匿名 2024/12/17(火) 08:25:47
そんなに好きだと、いま別れて次にいっても
40位に思い出して病むんじゃない+0
-12
-
150. 匿名 2024/12/17(火) 08:26:10
どう考えても別れる一択だわ
もっと良い人いるから大丈夫だよ+14
-0
-
151. 匿名 2024/12/17(火) 08:26:30
これは別れる
縁がある人とはトントン拍子で結婚まで行くから
私も結婚願望ない人と付き合った事あるけど、どうにか頑張って結婚まで持ち込んだりしなくて良かったと思ってる。そこまでの人なんだよ
別れた後も何人か付き合ってそれなりに幸せだったけど、結婚相手のフィット感は初めて味わうもんだったよ。一緒にいて自然だし楽だし楽しいし、結婚も自然の流れだったよ
まだ若いし!もっと主が幸せになれる人いるよ!(私は32で出会って35結婚した)+61
-1
-
152. 匿名 2024/12/17(火) 08:26:45
>>2
別れる以外ない。
その彼に結婚願望が本当にないのかは不明だけど、あなたとは無いってことは確か。
サッパリ切って次へいきなはれ。+568
-2
-
153. 匿名 2024/12/17(火) 08:26:49
人生でもかなり重要な時期だよ。
曖昧で価値観の合わない人と関わってる暇なんてない。
別れるの一択。
結婚をかんがえているなら1秒でも早く別れないと。+16
-1
-
154. 匿名 2024/12/17(火) 08:27:11
>>5
かなり条件の良い従姉、20代後半からミュージシャンと付き合って30代半ばで別れて、
40過ぎてそこそこの条件の人と結婚したわ。
20代終わりで見切っていれば、伯母が鼻息荒く自慢できる相手と結婚したはずなのにと思ってる。
+51
-37
-
155. 匿名 2024/12/17(火) 08:27:17
5年って長いようであっという間よね+10
-0
-
156. 匿名 2024/12/17(火) 08:27:34
貴方に、結婚願望ないなら丁度いいんじゃない?
結婚願望あるなら今すぐ分かれなさい+8
-0
-
157. 匿名 2024/12/17(火) 08:28:26
>>1
>私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
「好きだけど」は本気じゃないと思うよ
好きなら、あなたが別の男性と一緒になったら嫌なはずだから
新しい人探すのめんどくさいというけど
結婚願望あって子供も欲しいなら
こんな誠意ない男性より他を探した方がいいよ
結婚願望ないなら別にいいんだけど+68
-0
-
158. 匿名 2024/12/17(火) 08:28:31
>>1
いったんプレッシャーをかけてみるがいいと思う。
27だとまだ自分の意志で結婚に踏み切れない男は多い。+16
-3
-
159. 匿名 2024/12/17(火) 08:28:47
その男、自分に繋ぎ止めておきたい程好きな相手だったらきっと結婚すると思う。次いこう!+8
-0
-
160. 匿名 2024/12/17(火) 08:28:56
>>51
男、長く付き合った彼女のことは結婚してから大事に扱わない節あるよね
あれ何なんだろう
彼女や妻というより、便利なカーチャン2みたいな感覚になるのかな?+104
-0
-
161. 匿名 2024/12/17(火) 08:29:39
結婚したいなら別れたほうが良い。彼といたいなら結婚・子供は諦めて彼とそのまま付き合ったら良いと思う。
私も25の時同じ状況で結婚も子供も欲しかったので彼に「結婚するか別れるか選んでください」って言ったら結婚するって言うからじゃあ…って結婚して子供も産んだけど結局後から「俺はまだ結婚もしたくなかったし子供も欲しくなかったのに…」とブツブツ言われるし家事子育てろくにしないので、別れてシングルで子供育ててます。結婚する意思のない人はこんな感じだと思われたほうが良いと思います。+56
-0
-
162. 匿名 2024/12/17(火) 08:30:12
>>51
それ本当にわかる…私の知人にもいる。
ミドサーだからか中々妊娠難しくて、そんな旦那だから当然の如く不妊治療には協力もしない。
いつかは変わってくれるかも…夫婦2人でも愛があれば…で過ごしてたら、40超えてからいきなり「あ〜やっぱ俺も子供欲しかったな〜」とかヘラヘラ言い出したらしく、大揉めしてる。+80
-0
-
163. 匿名 2024/12/17(火) 08:30:26
主さん、子供の頃の将来の夢って叶ってる?叶ってないとしたら今、主さんが生きた27年って無駄だと思う?思わないよね?
だとしたら、結婚にはなってないかもしれないけど付き合った5年も別に決して無駄じゃない。
5年かけたんだから…と思うかもしれないけど、ここは転機だと思って切り離したほうが活路が見い出せそうだよ?+19
-0
-
164. 匿名 2024/12/17(火) 08:30:36
>>1
私も結婚願望がない彼氏と5年付き合ってました
丁度地元に帰りたいと思っていた事もあって、彼氏に地元に帰るから別れるか地元に帰って結婚するかどっちかにしてくれって言ったら着いてきてくれてそのまま結婚しました。
一か八かの賭けでした。+26
-0
-
165. 匿名 2024/12/17(火) 08:30:44
>>1
結婚する気ないのになんで同棲したのよ+27
-1
-
166. 匿名 2024/12/17(火) 08:30:45
相手の反応がそれだと分かれる方がいいよ!
好きじゃなくて情だよ!!
+9
-0
-
167. 匿名 2024/12/17(火) 08:30:56
>>1
このまま一生一緒にいるかと言われたら悩む
って言われて別れない理由がない
他に好きな人ができる自信なんかなくてもできるときはできる
地球上に男が何人いると思う?+45
-1
-
168. 匿名 2024/12/17(火) 08:30:58
>>24
うん
だから別れたほうがいいって言ってるんだけど+61
-1
-
169. 匿名 2024/12/17(火) 08:31:02
5年暮らしといてその言い草はなんだ。
あきれるな。多分そいつは結婚してもなんだかんだとあなたにすべてを押しつけ責任を負わないくずだ。
あなたもわるい。これからはもっと自ら自分の人生のイニシアチブをとりなさい。強く生きるの。
+32
-2
-
170. 匿名 2024/12/17(火) 08:31:07
結婚願望なく、子どもも望まないことが主と合わない価値観のうえ、主のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っている、なんて好きな人から言われたら、気持ちがすーーーっと冷めていくなぁ。即別れるわ。+24
-1
-
171. 匿名 2024/12/17(火) 08:31:10
私の同僚で主みたいな状態の人がいた
彼が何だかんだ言っては結婚をはぐらかしてズルズル同棲してて喧嘩ばっかりして愚痴ってた
じゃあ、別れなよ!と助言しても「でも好きなの」とか「次を探すの面倒」とか主と全く同じこと言ってたな
それで彼女が発狂して大騒ぎして彼をねじ伏せて38?ぐらいでやっと入籍したけど、なかなか子供出来ずにいて、そのうち案の定 彼が浮気して死ぬの生きるのの大騒動起こして結局40ぐらいで離婚してた
あれほど人生の時間の無駄遣いしてる人はいなかったな+52
-2
-
172. 匿名 2024/12/17(火) 08:31:16
>>1
同じ年なんだね
例えばデート代なんかも同じ年なんだからちゃんと割り勘してた?
この女と結婚したら俺ばかりが苦労すると思われるようなことしてないかなあ
女はもちろん男だって、この人は彼女で終わるか結婚までいくかは線引きするよ+1
-17
-
173. 匿名 2024/12/17(火) 08:31:23
似たようなことで悩んでいた友達が二人いたよ
あれから数年経ち、今では二人とも別の素敵な男性と結婚していいお母さんになって幸せそうだよ
一生一緒にいられるかと言うと…みたいな失礼なこと言う人はこちらから願い下げじゃない?
主の思う通り、そんなこと言う様な人と心穏やかな結婚生活を送ることは難しくないかな+45
-1
-
174. 匿名 2024/12/17(火) 08:31:50
>>1
ここまで言われて別れられないの逆にすごいね+36
-0
-
175. 匿名 2024/12/17(火) 08:32:17
絶対自分で決めた方がいい
別れても別れなくてもたぶん後悔する時がくる
その時に、ああーでもあの時悩みまくって自分で決断したもんな、って後悔を振り切れる
自分で決断して、その決断を自分で背負うんだよ
+18
-0
-
176. 匿名 2024/12/17(火) 08:32:24
そんなこと言われて付き合う意味ある?
主も彼氏と同じ感じならいいけど
違うんだから無意味でしょ+13
-0
-
177. 匿名 2024/12/17(火) 08:32:30
>>1
私は主さんと同じようなタイプで無駄な時間を過ごしてきました
そういう男にしがみついてもいい未来はありません
結婚したいなら本当に時間の無駄なので、思いきって別れることをおすすめします
どんなに好きでも、幸せになれる相手ではないことを理解しましょう
冷静に頭で考えて行動して!今、感情は二の次で良いです
好きとか感情を優先するとのちのち後悔します+62
-0
-
178. 匿名 2024/12/17(火) 08:32:32
>>1
今年中に絶対別れな!子供欲しいなら早く動いた方がいい。別れたら寂しくなるだろうけど、年末年始の休みに友達や家族と楽しく過ごせばすぐどうでも良くなるよ。+43
-0
-
179. 匿名 2024/12/17(火) 08:32:53
>>1
絶対次に行った方がいいよ。絶対に。
今後一生不幸になることが確定してしまうよ。+25
-0
-
180. 匿名 2024/12/17(火) 08:33:04
>>1
今じゃないけど別れよって言われてるようなものじゃん
主が彼氏を好きだとしても、自分本位を優先する質の悪さは主が思い描く家族のプランとはかけ離れてると思うよ
今行動しなきゃ人生何年も無駄にしてしまうよ+50
-1
-
181. 匿名 2024/12/17(火) 08:33:10
>>1
残酷だけど男性と女性は全然違う
女性で、結婚したくて子供も欲しいなら、
20代女性と30代女性では全然、相手を探す有利さが違うから、20代のうちに別れて次を探した方がいい+36
-0
-
182. 匿名 2024/12/17(火) 08:33:43
>>34
私もこれだと思う。
まだ付き合ってるのに彼氏がここまでひどいこと堂々と言ってくるのは下に見られてるよね。
主さんは1人になるのが寂しくて不安なんだと思うから、こっちもとりあえずキープと割り切ってどんどん次の人探せばいいと思うよ。
27は若いし早く動けばそれだけ可能性広がるよ!+122
-0
-
183. 匿名 2024/12/17(火) 08:33:55
>>1
別れてその足で
結婚相談所に駆け込もう!
婚活若さ大事だから。
(相談所との相性大事)
自分で出会いに行くパワーがあるなら
次行こう!!
+29
-1
-
184. 匿名 2024/12/17(火) 08:34:14
主さん、いままで関係なかったから嫌だろうけど、婚活パーティーとか、行ってみてほしい。うまくいくときはすぐうまくいく。そんな男はやくぶった切って、来年中には出産して見返してやりなよ。
+23
-0
-
185. 匿名 2024/12/17(火) 08:34:16
全く同じ境遇だった私。すぐ別れな。社内恋愛だったんだけど、同じこと言われてすぐ別れた。本人は自分の気持ちを正直に言っただけで、何で別れるの?って納得できない様子。結局社内の男とやりまくってた先輩と結婚してたけど(本人だけ知らない)。+21
-1
-
186. 匿名 2024/12/17(火) 08:34:19
>>1
自分の子供とそのあなたの事が大して好きでも無さそうな彼氏
どっちを取るって言われたら一択だよね
当たり前過ぎる+8
-0
-
187. 匿名 2024/12/17(火) 08:34:20
>>1
はっきり言うけどあなた彼氏から全然好かれてないよ。男は本当に好きだったら自分の妻にしたくて結婚するから。
「まだ俺にはいい女がいる」って物色中なんだよ。+81
-1
-
188. 匿名 2024/12/17(火) 08:34:37
そんな事ガルで相談する時点で別れろとしか言われないって分かってると思うけど
背中押して欲しいのかい?+6
-0
-
189. 匿名 2024/12/17(火) 08:34:53
今から体求められても受け入れちゃだめよ
隠密に住むとこ探して荷物まとめて
出ていってやりな+22
-0
-
190. 匿名 2024/12/17(火) 08:35:00
>>2
他の男に取られたくない、離したくない女だと
男ってすぐ「付き合って!」「結婚しよう!」って言うよ
迷われる時点でないと思う
+407
-4
-
191. 匿名 2024/12/17(火) 08:35:39
>>1
そんな彼氏なら
並行してマッチングアプリとか
やってみたら?
いい人いたら即切る+16
-3
-
192. 匿名 2024/12/17(火) 08:35:44
多分その彼、トピ主さんと別れたらあっさり若い子と結婚しそうだから今のうちに別の人を探した方が良いと思う+19
-0
-
193. 匿名 2024/12/17(火) 08:36:18
>>158
有名企業なんて女性主導で押しまくって外堀埋めてあの手この手やってるみたいね、戦略も大事そう+3
-0
-
194. 匿名 2024/12/17(火) 08:36:35
主さんから別れなければ続くと思ってるかもだけど、あっちから切り出されて若い女の子と結婚されることもあり得るからね
見切りつけた方がいい+21
-0
-
195. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:00
>>24
「一生一緒にいるかと考えると正直悩む」とまで言われてるのに、それ以外に何のアドバイスがあるの?
普通に教えてほしい+67
-0
-
196. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:26
主さんとは結婚する気ないんだからさっさと次
そういう奴に限って次の彼女とはスピード結婚したりするもんだよ
もうマンネリだし冷めてるけど繋いでおくだけだと思う+18
-0
-
197. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:39
この人以上に好きになれる人はいないかもとその時は思っていても、実はそんなこと無かったりするよ
五年も付き合ってるから情が湧いちゃってるのかもしれないけど…
別れな+8
-0
-
198. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:44
>>1
あなたが選ばなくても彼氏から別れ告げられるからそれまで付き合い続けたらいいと思う!+10
-2
-
199. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:46
>>1
その男と一緒にいたいんじゃなくて結婚が目的みたいだから他探すしかないでしょ
相手もそれわかったからそう言ってる+12
-3
-
200. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:49
私も主と似たような状況だったけど彼氏とは別れたよ。
当時は元彼好きだし、これ以上の人なんていない!なんて思ってたけど、全然そんなことないよ。
すぐ別れよう!+16
-1
-
201. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:49
5年も同棲してる事実
法律婚しなくても幸せなり子供なり求めたり出来る事知ってるくせに
やっぱ結婚しなくちゃダメなの??+0
-21
-
202. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:50
>>92
だろうね
主のことを手放したくないなら結婚する
この先もっといい女性と出会えるかも、可愛いこと付き合えるかも、と思ってるから
結婚したくない
+127
-0
-
203. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:50
>>152
こんな感じだけど次の彼女とはあっさり結婚からの出産って流れを聞いたことある。+123
-0
-
204. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:51
>>1
同棲していて結婚する気ないって
お互いのため別れたほうがいい。
無理に出来婚にもっていっても
一生彼はモヤモヤするんじゃ
でも結婚する気も子どももいらないなら同棲するなって言いたいよね。
たいてい、いっしょに住んでたら女性のほうが食事作ったり洗濯したりしてあげるのが多いと思うし
だからといって多く男性が生活費を払うかっていったら今時はワリカンが主流だし
子どもができても労ってくれなさそう。+37
-2
-
205. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:54
彼の言い方全てに無責任さがにじみ出てる
他のことでもあなたに押し付けて逃げるんだろうね義実家からも守ってもらえないよ+26
-0
-
206. 匿名 2024/12/17(火) 08:37:57
>>82+4
-4
-
207. 匿名 2024/12/17(火) 08:38:20
>>2
1秒すらもったいないね
今が1番若いんだし+215
-0
-
208. 匿名 2024/12/17(火) 08:38:23
キッパリ別れるよ、そんなもん
何が 悩んでいる、時間をくれ、だ
ズルズルしてると時間が勿体ない+11
-0
-
209. 匿名 2024/12/17(火) 08:38:25
>>1
え?悩む理由なく別れる一択じゃない??なんで悩むの?ってくらい第三者から見たら別れる一択+28
-1
-
210. 匿名 2024/12/17(火) 08:39:04
>>16
なんかいきなり他に好きな人できたから別れてとか言われてパッと結婚されそう+130
-0
-
211. 匿名 2024/12/17(火) 08:39:09
>>191
マチアプは雑魚しかいない笑
あなたはここのレベルの人じゃないから控えて笑+3
-3
-
212. 匿名 2024/12/17(火) 08:39:11
別れた方がいい。
結婚願望が全くない同級生男いたけど何年も付き合ってて本当に結婚してなかったしあなたと付き合ってて変わることはほぼないと思ったほうがいい。
27歳ならまだ他を余裕で探せるし、こども何人もほしいなら早い方がいい。+16
-1
-
213. 匿名 2024/12/17(火) 08:39:43
>>1
同棲もメリットあるのかね?生活費も完全折半で家事は全部トピ主さんがやってるとかじゃないよね?
+15
-0
-
214. 匿名 2024/12/17(火) 08:40:06
22歳から同棲してることも信じられん
結婚願望が無いならいいけどさ+6
-2
-
215. 匿名 2024/12/17(火) 08:40:14
>>203
結婚相手は主じゃないってだけの話だよね
彼氏の言葉そのまま信じてるのかわいい+74
-8
-
216. 匿名 2024/12/17(火) 08:40:19
>>161
自分を貫いてるね偉いがんばって+15
-1
-
217. 匿名 2024/12/17(火) 08:40:37
これ以上好きになれる人がいない
↑を乗り越えられるのが女よ
27歳でちゃんと将来の話が出来てよかったね
今が1番若い!早く別れてあなたと一生一緒にいたいと思ってくれる人に出会って!+32
-1
-
218. 匿名 2024/12/17(火) 08:40:43
>>1
主さんの気持ちそのまま伝えたら?
付き合うって相手あってのことだし、主さんだけが別れたくないと思ってても正直意味無い。
結婚願望あるから望みがないなら別れも考えてるって伝えて相手がどう出るかでおのずと決まるよ。+2
-1
-
219. 匿名 2024/12/17(火) 08:41:01
主は自分に自信が無いタイプなんだろうけど、27歳なら婚活すればめっちゃ需要あるからモテるし大丈夫だよ。今別れて年末年始で気持ち整理して、年始から新しい恋を探したらいいよ。世の中色んな男性がいて面白いから色んな男性とデートしてみな?+29
-0
-
220. 匿名 2024/12/17(火) 08:41:19
>>92
30歳過ぎに25歳の若い女と結婚するのが定番だよね。+79
-0
-
221. 匿名 2024/12/17(火) 08:41:27
彼に「私は子供欲しいし結婚したい!結婚しないなら別れて!」と言ってみな?
それで「あ、そう、残念。じゃあ別れる」とアッサリ言われたら
彼にとって主は完全に暇つぶしの遊びだったって事だよ
彼にとって主が本気で好きな女性だったらすぐに結婚への話が進むはずだよ!だって他の男に取られちゃうじゃん
+13
-1
-
222. 匿名 2024/12/17(火) 08:41:31
同棲は半年だよ+9
-0
-
223. 匿名 2024/12/17(火) 08:42:09
そういう男に限って主さんと別れたら秒で次の彼女と結婚するっていう説あるけど、そうかな?
私、主さんの彼氏さんと似たような男を振った2年後に他の人と結婚して、今結婚4年目
人づてに聞く話だと、元彼はまだ結婚もしてないし彼女もいないっぽい
やっぱりいざというときに決断できないヘタレ男だから、モテないんじゃないの?+10
-7
-
224. 匿名 2024/12/17(火) 08:42:21
>>1
付き合った年月なんてなんの意味ももたない
これからの人生のほうが長い
結婚願望あるなら結婚に対して前向きに寄り添ってくれる男性と新たに交際を始めるべき
結婚願望あるならこれから先の時間も無駄になるような可能性がある男性といつまでも付き合うのは今までの5年目以上に無駄+22
-5
-
225. 匿名 2024/12/17(火) 08:42:22
私も長く付き合って結婚の空気を避ける当時彼氏に結婚しないなら別れる!と切り出した派です
…が結局、結婚生活で何度か来る険悪な空気の時に夫が必ず「お前が押したから結婚せざるを得なくなった、やめときゃよかった」と言われるようになりウンザリ。
この先、子供が出来ても険悪になった時に子供にすらお前さえ産まれなければとか言い出だすかも…と思い結局離婚。
長く付き合った男=大事にし合える関係とは違うかもよ?+48
-0
-
226. 匿名 2024/12/17(火) 08:42:47
>>19
今は辛くても絶対もっと好きになれる人が出来るよね
同棲してると家も探さないとだし大変だろうけどすぐ別れた方がいいわ
子供欲しいならなおさら+49
-0
-
227. 匿名 2024/12/17(火) 08:42:53
>>160
逆だと思う
大して好きでもないからダラダラ長く付き合うことになるんだと思う
本当に好きなら男ってすぐ結婚したがる
先延ばしにしたがるのは他に良い女いないかなって思われてる証拠+82
-0
-
228. 匿名 2024/12/17(火) 08:43:09
>>1
別れたら次の出会いがやってくるよ
結婚しない、子どもいらない人をその気にさせるのは無理+13
-1
-
229. 匿名 2024/12/17(火) 08:43:17
>>160
新車買うのとリースしてた車そのまま買い取った時の違いみたいな+29
-0
-
230. 匿名 2024/12/17(火) 08:43:25
付き合った年数の努力を無駄にするか、その後の人生の全てを無駄にするかの比較に過ぎない。+7
-0
-
231. 匿名 2024/12/17(火) 08:43:49
同棲ってある程度擦り合わせてからするもんだと思ってた。結婚願望なし、子供もいらないってなんでそんな状態で同棲してるのかわからん。都合良く使われすぎじゃない?+28
-0
-
232. 匿名 2024/12/17(火) 08:44:06
>>1
そこまで言われて悩むなんてすごーい
新しい人探すのが面倒かもしれないけど
いずれ彼の方から結婚ちらつかせてくる
主がうっとおしくなって別れ切り出されるから
嫌でも探すしか無くなると思うよ
こういう人って後になって時間を返してよ!
20代捧げたのにってまるで被害者みたいに言うんだろうね
自分が決断出来なくてズルズルしただけなのに+24
-3
-
233. 匿名 2024/12/17(火) 08:44:09
仮にそのまま結婚できても大事にされなさそう+9
-0
-
234. 匿名 2024/12/17(火) 08:44:34
>>1
ごめん。主にショックな事言うようなんだけど
その彼は結婚したく無い。んじゃなくて「主と」結婚はしたく無い。って言ってるんだよ
つまり飽きてしまった。長すぎる春になってしまったって事
んで、たとえば今、彼の好みドンピシャな女が現れたら猛アピールして、恐らくは一年以内には結婚してると思うんだわ
胸糞悪いけれど、長い付き合いの次の女とは最短で結婚ってままある話なんだよね
で、主が今やるべき事は
①ふざけないで、私は相手の人生考えられる男じゃ無いと無理ってバスっと同棲やめて別れて、一切連絡も断つ。
もし彼がモテない君か、やっぱり主がいないと寂しい。となれば暫くしたら彼から連絡あるし、その時は強気に戻るなら結婚前提、両家挨拶からのフルセットツアーって覚悟が彼もできる。ただしこれを主が期待して別れたらあかんのよ、、もう元彼のことはしらね、と前向きに動いた上の万が一な話
②セフレ上等、どこまでもどこまでも彼にしがみ付いてやるわよ〜と別れない。胃袋も掴み、彼を縛らず自由にやらせてくれる都合のいい女になる。多少浮気してきてもうるさく言わない
そう言う快適さがあと数年続けられれば、周りから固められて結婚できるかもしれないけど、①みたいな本命女が現れたら別れないといけない。というリスク付き
さあどっちか?って感じだと思うんだよね
どっちでも主の人生なんだから好きにしていいとは思う
ただし、自分が選んだんだからと彼のせいにはしない事かね+43
-5
-
235. 匿名 2024/12/17(火) 08:44:36
>>2
ほんとそれ、新しい出会い優先がいい+136
-0
-
236. 匿名 2024/12/17(火) 08:44:43
>>1
あと3年くらい早く意志確認できてりゃね+4
-1
-
237. 匿名 2024/12/17(火) 08:45:40
>>110
でもこういう人ってうだうだ言って結局別れないじゃん。
普通言われた時点でガルなんかに相談するまでもなく別れる。
しかもいい歳で5年も付き合ってからなのに。
たぶん別れられずにまたうだうだ年月がすぎ33.4でいい加減やばいと別れて次と出会えず独身か、30.1くらいで先に彼氏にいい人ができて浮気されて子供できたから別れてって言われそう。+18
-0
-
238. 匿名 2024/12/17(火) 08:45:52
こんなひどい会話をされたのに、もし説得して結婚してもらえたとしても2人にしこりが残ると思うよ。
ここは別れる一択じゃないかな。
追ってくるならよし、追ってこなければ縁が無かっただけのことだよ。
もっと協力的で素敵な人と出会えるかもしれないんだからラッキーくらいに思ってさくっと離れた方がいいよ。
同棲なんておいしいところだけあたえてたらそりゃずるずるする男は多いだろうし。
男性が決意できてない結婚は、妻が苦労するから。+31
-0
-
239. 匿名 2024/12/17(火) 08:46:20
>>1
主がどうするか決めるのは先でもいいけど、彼氏に結婚願望無いって知った以上絶対セックスしちゃ駄目だよ。100%の避妊なんて無いんだし。万が一妊娠しちゃって堕胎することになったら主の体が大変だよ。+41
-1
-
240. 匿名 2024/12/17(火) 08:46:36
>>40
ムカつくわあ💢女の二十代の貴重な5年をさあ。。。+42
-0
-
241. 匿名 2024/12/17(火) 08:47:13
これだけのガル民が別れた方がいいと言ってるんだから少し考えた方がいいよ真面目に…
なんだかんだ言ってはみてもガル民はそれなりに人生経験積んでる人が多い
その民達が自身の経験を元に助言してるんだから間違いはないよ 経験者は語るってやつ
そんな私も経験上、主の彼は碌な男じゃないと思う
+25
-0
-
242. 匿名 2024/12/17(火) 08:47:19
>>1
その彼はあなたに飽きてる。
彼氏に気になる女の子が現れると一瞬にしてあなたは振られるでしょう。
これ以上時間を無駄にしないためにも今日の退勤後不動産屋に行ってあなたの住む部屋を探しなさい。
彼氏があなたの部屋に住み着いているのなら彼の荷物をまとめて部屋の外へ放り出しなさい。
そして部屋の鍵を変えるのです。
5年付き合った彼氏にそこまで言われてもなお一緒にいるメリット無いしプライドは踏み躙られてるし良い事一切無し。+47
-2
-
243. 匿名 2024/12/17(火) 08:47:19
>>187
ぐぅ…悲しいけど、真実だね。
山本舞香と結婚した人がシングルになった彼女にすぐ結婚申し込んで連絡先すべてをリセットしたって話題になったけど、ああいう感じ。
わたしの知り合いの男は、バイクと車が趣味だったんだけど、それらもぜんぶ売って通帳に現金として入れその通帳を渡してプロポーズしてたよ。
いま20年目で幸せそう。
請われて請われて拝み倒されて結婚した女は幸せそうだよ。いいなあ。+51
-0
-
244. 匿名 2024/12/17(火) 08:47:39
>>201
彼氏から可哀想な扱いされてる女って次第に病んでこういうこと言い出すよねw+9
-1
-
245. 匿名 2024/12/17(火) 08:48:51
>>224
そうそう、今別れたら5年の無駄ですむ
でも今別れなかったらこの先もずっと無駄にする
この五年だって全部無駄だったわけじゃない、付き合っていろいろな経験値積んだんだから
その分成長したり視野も広がってる
その経験値に自信もって次に行こう
今の彼氏に結婚してくれないなら別れを考えてるなんて言って、相手が渋々応じてくれても
主は幸せな気持ちにはなれないでしょ?+16
-0
-
246. 匿名 2024/12/17(火) 08:49:31
>>1
6年交際して27で結婚、仲良し20年目
結婚には夫の方が逃げ腰だったよ
私が子供も産みたいし27で結婚が希望だったから25くらいでまあ迫ったカタチ
27で結婚したいからその気がないなら別れると言った
別れたくなかったけどそう言うと夫は腹括るしか無いと思ったから
それなら別れると言ってみたらどうかな?彼以上に好きになる人はこの先いないと思う気持ちはよく分かるけどこのままその彼の気持ちを聞いて一緒に居ない方がいいよ、あなたの立場が弱くなる一方だから
実際に別れたら彼の気持ちが変わる可能性があるかもしれない
あなたが別れられないとたかをくくるってるかもしれないし
+2
-8
-
247. 匿名 2024/12/17(火) 08:49:32
別れて次に行こう。まだ27歳でよかった。+10
-0
-
248. 匿名 2024/12/17(火) 08:49:41
言ってることとやってる事は良くないけど、正直な話してくれることは良かった!!
27なら全然遅くないです
私は27で離婚したけど、29になる年で再婚しました
上手くいく人とは本当にすんなり上手くいくから、主さんの時間、人生を大切にしてほしいです!+13
-0
-
249. 匿名 2024/12/17(火) 08:50:02
>>1
縁がないのかもね+7
-0
-
250. 匿名 2024/12/17(火) 08:50:08
>>1
そういう彼も、後に可愛くて若い子と出会ったら即結婚するんだよね+10
-0
-
251. 匿名 2024/12/17(火) 08:50:39
>>234
よこ
まさにそうだよね
両パターン見てきた
彼のスペックによるかな?低スペなら長く長く付き合った後に最後結婚も有り得る
彼の理想の女は彼を選ばないからね
逆だとほぼ男が次の女と秒で結婚してるわー+20
-1
-
252. 匿名 2024/12/17(火) 08:50:46
>>12
これはもう未来はないよね
こんな感じでズルズルいって30歳過ぎて振られる→彼氏は他の人と先に結婚!
とか悲しいけどあるあるだから、ここは流されずに自分の人生考えた方が良いよ+281
-3
-
253. 匿名 2024/12/17(火) 08:51:38
>>1
「私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。」
カレシすげーこと言うじゃねえか…!(褒めてない)
こんな酷いこと言われて、まだ別れたくないの?決断できないの?+83
-1
-
254. 匿名 2024/12/17(火) 08:51:42
>>1
別れて新しい人を探したほうが幸せになれる+8
-1
-
255. 匿名 2024/12/17(火) 08:51:55
>>2
37から10年同棲で結婚出来ず子供も持てなかった女性知ってる
後悔しても遅いってなる前に動かないとね+210
-0
-
256. 匿名 2024/12/17(火) 08:52:51
>>1
私も27のとき7年くらい付き合った彼氏と別れた
同棲からの仕事で遠距離になってなんとか続いてたんだけど、途中からあんまり私のこと大切じゃないだろうなっての気づいてたんだよね
でも7年も付き合ったし、今から新しい人探すのもな…とか思い別れ話切り出すけどあっちはすんなり応じずって感じが数ヶ月あったんだけどいよいよ別れたよ
別れた当時はあー一生1人なのかもとか思ったけど、その後別の人と出会いがあって付き合って一年たたず結局32で結婚して33で子供産んだよ
経験者として言えるのは今が一番若い!何年後に別れてよかったって思える時が来るよ+47
-2
-
257. 匿名 2024/12/17(火) 08:53:07
>>1
今は同棲してるのかな?
とりあえず距離を置いてみたら?
向こうも主さんがいなくなって、失うものの大きさに気づくかもしれないし、それで別れるならそれまでだし。+2
-2
-
258. 匿名 2024/12/17(火) 08:53:22
20代のうちに次!今ならまだ選べる立場だと思うよ。+7
-0
-
259. 匿名 2024/12/17(火) 08:53:28
このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
こんなこと言う人に、こちらから結婚したいと言ってるの⁈
余計なお世話だけどやめた方が…
まだ27なら次いきなさい。+24
-0
-
260. 匿名 2024/12/17(火) 08:53:36
>>255
37歳まで10年同棲じゃなくて、37歳から10年同棲って何考えてるんだろ?
相手の男が実は既婚者で中々離婚決まらないから仕方なく事実婚状態とか、どっちかの親族に犯罪者がいるとか、よほどワケアリなのかなと疑ってしまう+96
-0
-
261. 匿名 2024/12/17(火) 08:53:42
>>1
秒で別れた方がいい
このパターンだと別れた後速攻で別の女見つけて何なら彼氏の方が先に結婚する可能性あるよ
(お前とは)結婚する気ない、ってのが本音+45
-2
-
262. 匿名 2024/12/17(火) 08:54:12
>>1
ずるずるしてるうちに、もっと若くて好みの他の女性が現れたらすぐプロポーズすると思うから、すぐ別れた方がいい+7
-1
-
263. 匿名 2024/12/17(火) 08:54:16
>>12
こんなこと言われて一緒にいる意味ないと思う。
自分の娘や妹が同棲してる彼氏に言われたと知ったら激怒するわ。
今は気持ちの整理がつかないとは思うけど、こんな相手の気持ちがわからない男と別れて良かった!と思う日がきますよ。+357
-1
-
264. 匿名 2024/12/17(火) 08:54:48
「一生一緒にいるかと思うと悩む」
って言われてそれでもまだ付き合うとかあり得ないよ
もっといい人を探そう+8
-0
-
265. 匿名 2024/12/17(火) 08:54:57
私も27の時に婚約破棄して別れたよ、3年付き合った人と。
その後すぐに出会いがあってトントン拍子で結婚、妊娠して子どもを産んだのが30歳。
今は40歳で子ども一人っ子だけど体力の衰え感じてる…結婚出産はもっと急いで良かったくらいだとわかった。あの時ズルズルしないで決断して良かったと思うよ。
主さんにも良い出会いがありますように!+16
-0
-
266. 匿名 2024/12/17(火) 08:55:19
結婚するのがすべてじゃないのかもしれないけど同棲までしてる彼氏に結婚する気はない、しかも子供いらないとまでハッキリ言われたら私だったら許せない
彼氏を恨むし気持ち悪いしこの世で1番大嫌いになる+20
-0
-
267. 匿名 2024/12/17(火) 08:55:31
>>1
主キープされてるじゃん笑
そりゃ自分のこと好きで、家事してくれて、同棲で生活費も浮いて、性的欲求も満たせて、結婚もしなくていい相手とか男からしたら最高だもんね。
きっと浮気もされるし、なんなら他の人を好きになったタイミングで振られるね。
主がその時35だったら絶望よ。
結婚&妊娠願望あるなら本当に別れた方がいいよ+46
-2
-
268. 匿名 2024/12/17(火) 08:55:37
>>223
うん、だからそれはその元彼のレベルによるから。+7
-1
-
269. 匿名 2024/12/17(火) 08:55:38
主から話を出すまで何も言ってこなかったんでしょ?
その男無責任すぎないか?+8
-1
-
270. 匿名 2024/12/17(火) 08:55:45
基本1人で暮らしたくて生活力もあって、恋愛や同棲は趣味程度の扱いじゃなくて、心底結婚したいなら同じく結婚願望がある次の人を見つける方がいい+4
-0
-
271. 匿名 2024/12/17(火) 08:55:54
別れて他探す
花の命は短いよ
一番良い時期なのに時間を無駄にしちゃダメ+6
-0
-
272. 匿名 2024/12/17(火) 08:55:57
22歳です。同じく社会人1年目の彼氏がいます。マッチングアプリで出会ったのですが、私も彼も結婚願望が強く専業主婦OKだったので付き合いました。
来年には結婚して子供産もうね、養うから仕事いつでもやめていいよと言われていたので仕事辞めたら、辞めた途端に、やっぱりすぐには養えない。結婚も、1年後に仕事で昇格したらでいい?と言われてしまいました。
私は別れを切り出したのですが、別れたくないとの事。
しかし私は不安になり、またアプリで婚活を再開しました。9歳年上の、仕事も安定して稼ぎも良さそうな方と今いい感じになってます。私が彼氏持ちで専業希望の事も話しています。具体的な話は告白されてからしたいですが、どう思いますか?+0
-18
-
273. 匿名 2024/12/17(火) 08:56:12
もっと主さんが主導権握って動くべきだよ
相手に合わせてたら、相手の都合いいようにされてしまうから+5
-0
-
274. 匿名 2024/12/17(火) 08:56:40
>>160
男側もモテなくて理想通りの彼女できないけど性欲はあるからキープしてただけでしょ。男だけじゃなく女も好きじゃないけど高年収だからって結婚した旦那のことはATMにしてたりするし
男って視覚優位だならルックス妥協してると好きになりきれないみたいよ
モテない男女同士だとこれと別れたら次の人見つからないかもってダラダラしてる人多い+29
-0
-
275. 匿名 2024/12/17(火) 08:56:55
家政婦肉便器からの脱却+0
-0
-
276. 匿名 2024/12/17(火) 08:57:03
>>146
斧で切るのだ🪓+9
-1
-
277. 匿名 2024/12/17(火) 08:57:33
>>1
今年中に別れる一択
27歳だったらこの一年が勝負だから本気で結婚したいんだったら別れて次の相手探す
このままズルズル行ったら気付けば30歳になってもっと焦るよ
一歳でも若い方が有利に進めるから行動あるのみ!+25
-1
-
278. 匿名 2024/12/17(火) 08:59:06
>>12
ここまで言われてるのにまだこの彼のことが大好きで結婚したいと思ってる主が不思議だわ
この彼と結婚したら価値観が…みたいなことを主は心配してるが、そもそも彼は結婚する気一切ないじゃんね+235
-0
-
279. 匿名 2024/12/17(火) 08:59:31
皆んながアドバイスしてるけど、こう言う主みたいな人って絶対別れないんだよね。
相談してる風だけど話聞いて欲しいだけ。
世間が狭いからそんな彼氏のことが好きと思い込んでるだけだと思うけど普通冷めるよ。そんな発言されたら。
もっと外に目を向けたら良いのに+25
-0
-
280. 匿名 2024/12/17(火) 08:59:35
>>2
本当に別れた方がいい
主には素敵な人が直ぐに現れて結婚できるよ+156
-1
-
281. 匿名 2024/12/17(火) 08:59:40
>>22
「結婚願望ない」ぐらいだったら「入籍はしなくても事実婚で一緒にいる」って可能性もあるけど
「一緒にいるのも悩む」って言われたら、もはや今別れるか、数年後別れるかの違いだよね+137
-0
-
282. 匿名 2024/12/17(火) 08:59:51
40歳で結婚したから言うけど、絶対に若いうちに結婚しちゃった方がいい
生活を立ち上げることや子育ては体力的にいろいろ大変+6
-0
-
283. 匿名 2024/12/17(火) 09:00:03
>>1
悪いけど彼氏のレベル低いね
>私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む
こんなこと言うなんて失礼すぎるでしょ。これより良い男なんてごまんといるわ。主の場合、好きなんじゃなくて5年も付き合ったから情がわいてるだけじゃないの?+25
-1
-
284. 匿名 2024/12/17(火) 09:00:03
>>19
私32で彼氏と別れた時はもう好きになれる人なんか出来ない!って思ってたけど34で出会って半年後に結婚したよ
妹も25から6年同棲した彼氏と別れたけど次の彼氏出来て楽しそう
+61
-0
-
285. 匿名 2024/12/17(火) 09:00:24
>>1
大丈夫
それ以上に好きになる人出てくるから
結婚願望あるなら今すぐに別れるべき+7
-1
-
286. 匿名 2024/12/17(火) 09:00:42
結婚ばかりが全てじゃないよ+0
-1
-
287. 匿名 2024/12/17(火) 09:00:44
>>279
私もそう思う
それでウジウジ付き合ってて男の方から振られる+8
-0
-
288. 匿名 2024/12/17(火) 09:01:10
私もまさに27のとき別れたよ
結婚相手じゃないのわかってて8年も費やして馬鹿だったわ
30過ぎるとほんとにモテなくなるし、まわりから男いなくなるよね
+12
-0
-
289. 匿名 2024/12/17(火) 09:01:10
+2
-3
-
290. 匿名 2024/12/17(火) 09:01:39
昔母に、彼氏に同棲しようと言われてると相談したら大激怒、一緒に暮らすんだったら結婚前提じゃないとダメと言われたので一旦同棲は断った
そのあとプロポーズされたから両親に報告して、結婚挨拶に来てもらってから一緒に暮らし始めたよ
先にタダでおいしい果実(同棲)だけあげたら、男は結婚のメリットなくなるから決断しなくなるよね
そのあたりの匙加減って大事だわ
本当、女次第なんだよ+24
-1
-
291. 匿名 2024/12/17(火) 09:02:10
>>2
わたしは思い切って別れて違う人と結婚したよ。愛情は元カレに対しての方が強かったけど。
その元カレは現在アラフィフだけど、未だに独身で、ほんとに結婚願望なかったんだ、って今答え合わせできる。+202
-1
-
292. 匿名 2024/12/17(火) 09:02:18
結婚したいなら別れる
結婚しなくてもいいと思うならそのままでもいいと思う+5
-0
-
293. 匿名 2024/12/17(火) 09:02:28
>>146
嫁と上手くいってなくてーまじでお前と結婚すれば良かったわーとか連絡くるだろうね。+58
-1
-
294. 匿名 2024/12/17(火) 09:02:53
主です。皆さんありがとうございます。
いろいろアドバイスくださり嬉しいです。
別れるべきだって心のどこかではわかってました。後押しして欲しかったんだと思います。
彼氏は、良くも悪くも自分の気持ちに正直なんですよね。
そういうところが好きでした。
私も彼氏もあまり性欲がなく(EDっぽい)、最後までせずに5年以上付き合ってきました。
考えが浅くて恥ずかしいですが、体外受精でもなんでも方法はあると思っていたし
性欲なくここまで付き合ってきたし、同棲もしようってなったので
これからも一緒にいるつもりなんじゃないかって思ってました。
結婚するか別れるか、聞いて >>1 のような感じでした。
年末までには彼氏に答えを出すように言ってみたので、
私も年末までにはふんぎりをつけようと思います。+247
-3
-
295. 匿名 2024/12/17(火) 09:03:19
>>272
その状況なら別れなきゃ告白できないじゃん+11
-0
-
296. 匿名 2024/12/17(火) 09:03:50
>>234
低スペックで勘違いしてた男から、別れたあと8年後に連絡あったよ
もうこっちは結婚して家庭を持ってしばらく経ってたから、迷惑でしかなかった
そんなもん+13
-0
-
297. 匿名 2024/12/17(火) 09:04:21
>>294
頑張れ
来年いい年にしよう+169
-0
-
298. 匿名 2024/12/17(火) 09:05:00
>>131
たぶん優柔不断なだけなのに、優しく見える人
人当たりいいから、浅い付き合いの人には親しみやすく感じるんじゃない?
それを、俺けっこういけると勘違いしてるバカ野郎だと思う+18
-0
-
299. 匿名 2024/12/17(火) 09:05:10
>>8
でも周りがどんどん結婚してくって
「結婚願望ある&結婚したくなるいい条件の男」もどんどんいなくなるって事だよ
男は31歳で6割が既婚者だし、独身でもアラサーだと結婚前提の彼女がいたり…男は低収入ほど未婚率高いから残り物に福パターンはほぼない
主が27歳なら今 行動したら同年代のいい人見つかると思う
+100
-1
-
300. 匿名 2024/12/17(火) 09:05:22
>>290
母親というか親の勘や感覚って案外正しいよね+14
-0
-
301. 匿名 2024/12/17(火) 09:05:29
>>255
まあ37からじゃどちらにしろ望み薄いんだからそれならそれで良いんじゃない?
むしろ彼氏いただけマシなんでは+63
-5
-
302. 匿名 2024/12/17(火) 09:05:33
>>1
友達もそんなのと付き合って、周りから別れろ別れろ言われてたのに、デモデモだって…で今48才独身だよ
周りはみんな結婚したのに+27
-0
-
303. 匿名 2024/12/17(火) 09:05:56
>>272
私が彼氏持ちで専業希望の事も話しています。
じゃあまず別れないとその9歳上の彼とは付き合えないじゃん+13
-0
-
304. 匿名 2024/12/17(火) 09:06:03
>>298
優柔不断で弱いから優しく見える人いるよね
中身は案外傲慢で冷たかったりする+20
-0
-
305. 匿名 2024/12/17(火) 09:06:09
>>1
別れるって決断出来ないなら彼氏キープしたまま婚活パーティーとか行ってきたら?他の男性見てみるのも良いかもよ。+9
-0
-
306. 匿名 2024/12/17(火) 09:06:24
>>2
ほぼ同じ状況で別れて一年で別の人と結婚した。あれからもう15年経ったけど幸せ。本当にあの時踏ん切りつけた自分を褒めてあげたい。+262
-0
-
307. 匿名 2024/12/17(火) 09:06:42
>>294
とんでもないじゃん。。
子供どころかしてもないとか。。
新しく彼氏作りなよ+235
-0
-
308. 匿名 2024/12/17(火) 09:06:51
>>1
結婚もしたいし子供も欲しいなら別れるしかないやん。
結婚も子供も諦められるなら別にダラダラ付き合っててもいいと思うけど。
もしかしたら彼氏に自分の希望を伝えたことで変わる事を期待する気持ちも少しあるかもだけど人はそうそう変わらないし、
さっさと見切りつけた方がいいよ。+1
-1
-
309. 匿名 2024/12/17(火) 09:07:57
>>303
告白されたら、どうしようか悩むつもりです。
やっぱり今彼は同い年だし信頼関係もありますが、9歳上の人は数日前に出会ったばかりでまだ信用しきれていないので、告白されてもしばらくは悩ませてもらうつもりです。
それで9歳上が離れて行ったらそれはそれで別にいいので。+2
-2
-
310. 匿名 2024/12/17(火) 09:08:36
>>12
「彼氏」と思うからややこしくなるけど
トピ主さんが探してるのは「結婚相手候補」なんだからその男は明らかに違う
だからこれから結婚相手候補を探す必要がある
他に広く募って、その過程でその男がやっぱり結婚したいと言ってきたらその時点で考えればいい
今の時点ではその男はトピ主さんとはなんの関わりもない赤の他人なんだから別れるもなにもない
放置しておけばいいよ、赤の他人なんだから+186
-0
-
311. 匿名 2024/12/17(火) 09:09:19
>>299
男性も31歳で6割が既婚なのか…
じゃあ女性はもう少し早く結婚してるだろうから、27歳もあまりのんびりしてられる年齢ではないよね+33
-0
-
312. 匿名 2024/12/17(火) 09:09:56
>>234
ホントあるあるだよね
7年付き合って同棲してたのに、全く結婚のけの字もでない
両親に挨拶に来てと言っても誤魔化す
結婚する気があるのか聞いたら、仕事が忙しいからと言って逃げる
別れたら、向こうは一年で結婚してたよ
+14
-0
-
313. 匿名 2024/12/17(火) 09:10:04
>>309
さすがに22歳だともう余裕がすごいね
専業希望でこっちダメでもあっちがいる状況
やっぱり好条件目指すなら早く動くべきだわ+14
-1
-
314. 匿名 2024/12/17(火) 09:10:47
>>1
若い頃まさに4年付き合っていた彼とこんな感じでした。私がいつも追ってる感じ。
そんな中で運良く会社の先輩に結婚前提にお付き合いしてほしいと告られ彼に情はあったけど別れを告げました。そしたら急に態度が変わり泣き出して今日籍を入れるから別れないでくれだって。
今更遅いんだよ!って結局別れ今の旦那は会社の先輩。
主の彼は絶対に自分から離れていかないと調子に乗ってるんだと思います。主が別れると本気で言ったら変わるかも。変に駆け引きしたり演技したりだ彼にばれるから逆効果だけどね。+16
-0
-
315. 匿名 2024/12/17(火) 09:10:56
>>1
別れる。
言っても仕方ないけど、本当は同棲はほぼ婚約の意思を確認してからの方が良かった。
結婚を望む恋人に、「願望ない。」「将来もわからない」なんて言うのは、もう別れてもかまわないと思っている。「好きだけど 」は、せめてあなたを傷つけないため。悪いけど本心ではない。+10
-1
-
316. 匿名 2024/12/17(火) 09:11:12
彼氏、5年付き合った彼女と同棲して(EDとしても)性欲ほとんどないって、なんか無気力そうな感じ…
仕事も、定職に就いてる?
ちょっと色々心配だな+11
-0
-
317. 匿名 2024/12/17(火) 09:11:27
>>2
即断別れてすぐ行動!
+100
-0
-
318. 匿名 2024/12/17(火) 09:11:47
>>6
言いたいこと、聞きたいことは充分に伝えたら良い。
責めたり牽制したり強がったりせずに。
そうすれば、自ずと心は決まるでしょう。+35
-1
-
319. 匿名 2024/12/17(火) 09:12:48
>>294
体外と言っても不妊補助あっても
大金が必要よ
彼氏子ども持てる望みが最初からないじゃん+143
-1
-
320. 匿名 2024/12/17(火) 09:13:27
>>1
同棲は一旦解消
離れて暮らしてから考えよう
二人ともね。
惰性で付き合うのだけはやめたほうがいい。+11
-1
-
321. 匿名 2024/12/17(火) 09:13:34
>>10
40過ぎて「しなきゃダメか?」な思考はアホすぎるwww
能天気な男ほんとやだ(私の彼氏のことです)+210
-0
-
322. 匿名 2024/12/17(火) 09:13:44
別れないで次の相手探せばいいじゃん+0
-1
-
323. 匿名 2024/12/17(火) 09:13:48
>>12
ムカつくから、フラれる前に振る!
彼氏:(結婚迫られて面倒くさいから)別れよ
と言われる前に、
主:結婚したいし時間の無駄だから別れよ。バイバーイ
+209
-0
-
324. 匿名 2024/12/17(火) 09:13:48
>>18
いやほんとそれ
そんだけ付き合って次に結婚じゃなくてまず同棲って。なんでそんな流れになったのか、その時に結婚の話でなかったのか謎すぎる+130
-0
-
325. 匿名 2024/12/17(火) 09:14:13
27歳時点で5年も付き合ってる状態なのに、半年くらい前から同棲始めたところっていうのも、ちょっとセンスないというか立ち回り下手かなと思った
本当なら、のらりくらり同棲始めるんじゃなくて、結婚するか別れるか迫らなくちゃいけない時期だったんだよ+5
-0
-
326. 匿名 2024/12/17(火) 09:14:17
>>294
なんか主彼氏こそ、主と別れたら次見つからなさそうなこじらせ感だな
あと体外受精はかなり女性の負担あるし、軽く考えない方がいいよ+224
-0
-
327. 匿名 2024/12/17(火) 09:15:06
結婚したいなら別れる。+1
-0
-
328. 匿名 2024/12/17(火) 09:15:25
>>1
時間の無駄。
失礼だけど、彼氏は「あなたとは」結婚する気がない、「あなたとの」子どもを育てる気がないってことです。
主さんは子どもが欲しいなら、さっさと次見つけて結婚しましょう
そのうち彼氏さんの気持ちも変わるよーとか言う知人は、あなたが最終的に裏切られ、しょうもない男に人生捧げてしまう姿を見たいだけだから、その手のアドバイスに耳を傾けたらダメ。+8
-1
-
329. 匿名 2024/12/17(火) 09:16:02
>>1
5年付き合って27で結婚する気ないって最低な男だな
たったそれだけで主の事全然大事にしてないことがわかるから別れな
その5年も主の事を思っての5年じゃなく彼氏が楽しかったから続いただけ
本当の意味で主の事を大切にしてくれる人を見つけた方がいい+6
-2
-
330. 匿名 2024/12/17(火) 09:16:25
>>294
年末でスッキリして良い年迎えられるよう祈ってます!すぐ好きな人できなくても色んな男性と話するだけで世界広がるし面白いから楽しんでね。+89
-0
-
331. 匿名 2024/12/17(火) 09:16:35
>>1
一生好きかわからなくて結婚もしたくなくて、でも同棲や関係は続けたいって事?
彼氏サイテーだな
そんなの別れた方がいいけど結婚すると男も考え方変わるのもいるからな
でもそんな事言う男を信用出来るかと言ったら出来ないから20代の今なら他のいい人見つかると思う
+8
-1
-
332. 匿名 2024/12/17(火) 09:16:59
結婚したいなら別れるほうがいいと思います。
もっといい人見つけてサクッと結婚した方がいいですよ。
合う人は他にも絶対います。頑張って!+1
-0
-
333. 匿名 2024/12/17(火) 09:18:52
>>2
高畑充希だって長年付き合ってた人と別れて、岡田将生とスパッと結婚したよ!こういうの一般人でもよくある。付き合った期間じゃないんだよね。主さん27なんて今最高の時間をその人と過ごすの勿体無いと思うなぁ。+264
-0
-
334. 匿名 2024/12/17(火) 09:19:00
>>294
27の女に結婚する気もないのに同棲するとか
もはや犯罪だわ
そんな考えの浅い男
「別れない 結婚も視野に入れる」って言っても別れた方がいいよ
結局今じゃないって言ってダラダラするだけだから+186
-2
-
335. 匿名 2024/12/17(火) 09:19:35
>>1
子供欲しくないって言ってるのに、こっちに相談書いて何がしたいの
彼氏と話し合うしかないでしょ
話し合わずにこっちでぐだぐだ書いたって彼氏の気持ち次第なんだから+0
-5
-
336. 匿名 2024/12/17(火) 09:19:37
>>294
もはや友達でいい関係かもね
一旦距離はとって婚活は婚活ではじめていいかも+86
-1
-
337. 匿名 2024/12/17(火) 09:19:47
>>287
35くらいになってめちゃくちゃ後悔するんだよね。
もうその時には手遅れになってそう。
そして悲劇のヒロインになるまでがセット+1
-0
-
338. 匿名 2024/12/17(火) 09:20:04
>>1
今すぐに別れて
どれだけ好きでも価値観が違えば分かり合えないよ
あなたの時間が勿体無い
あと、今は結婚したく無い子供いらないっていってるけどそれは貴方との話であって他の人を好きになった時に急に変わる場合があるから。ソースは私。
うちの夫も結婚願望なくて、子供もいらない派の人だったらしいんだけど(義祖母、義母、義妹情報)私と出会って半年でゴールインしたから
男性は動き始めたら一気だよ
今動かないってことは今後変化のある可能性は低い
一旦離れてみて周りを見て狭くなった視野を広げて
新しい変化を感じてみてね
+7
-1
-
339. 匿名 2024/12/17(火) 09:20:30
並行して婚活しなよ+1
-0
-
340. 匿名 2024/12/17(火) 09:21:00
主です。
彼氏の内面も好きですが、見た目も綺麗で大好きで、声も匂いも好きなんですよ〜
結婚するつもりないならなんで5年も付き合ってるの?と聞いたら、一緒にいると楽しいからとのこと。
たしかに楽しいんですよね。気があって。
お互い定職には着いていて、彼氏は私より早く帰ってくるので、家事は彼氏の方が多くやってくれてます。
思うと彼氏は私と結婚するメリットないですよね笑
好きだよー別れたくない!別れるつもりだけど、もう少しだけうじうじします。+13
-109
-
341. 匿名 2024/12/17(火) 09:21:30
>>290
フランス人が溜め息つくわ。相手の性格も性の相性も分からずに結婚が上手く行くと思うの?
同棲は服の試着、靴の試し履きのようなもの。+1
-1
-
342. 匿名 2024/12/17(火) 09:21:48
そもそもそんなに長く付き合ってて結婚の話とかしなかったの?そんな事態にならなかったな+0
-0
-
343. 匿名 2024/12/17(火) 09:22:26
かなり厳しいことを言うかもだけど男は本当に好きで手放したくないと思ったら期間ほぼ関係なく結婚するよ。
主さんはまだ婚活とかするにしても年齢的にも若いし需要あると思う。
違う人を見てみたらいいと思う。
今は付き合った期間の長さでその人しか見えてないのだと思う。
+10
-0
-
344. 匿名 2024/12/17(火) 09:22:34
>>1
結婚したいのに、な結婚したくないと言ってる男と付き合い継続してもそもそも意味ないよ。
あと意地悪言ってるのではなく、「結婚したくない」と言ってる男でも、別れた途端別の女と数カ月で結婚、妊娠とかザラにある。
主の魅力云々ではなく、本当にこればかりは「タイミング」。
男女というより、人間同士の出会いのタイミング。
彼が「結婚したくない」と言うなら、それが覆されることはない。
縁がなかった、出会ったタイミングが悪かったとして諦めよ!+3
-1
-
345. 匿名 2024/12/17(火) 09:22:58
>>294
うんうん、頑張れ!!
今年話をつけちゃいな!!
楽しい未来が待ってるよ♪
主さんにたくさんの幸あれ〜!!+46
-1
-
346. 匿名 2024/12/17(火) 09:22:58
自分に自信がある男なんだろうね。
同棲して尽くした期間も報われたいし周りに振られたこと言うのプライドが許さないし今更1人になるのも引越しも正直面倒くさいしね。
でも、今決断しないと。
もしこのまま万が一結婚しても男は結婚して「あげた」態度をとってくるよ。自分が感じる違和感に知らんぷりグランプリしたらアカン!
+8
-0
-
347. 匿名 2024/12/17(火) 09:23:08
>>12
女の20代のうちの一番いい時期を5年も付き合っておきながらあんまりなセリフだよね
失礼どころじゃない
このまま主さん主導で結婚したとしても、事あるごとにお前が結婚したいっつーから結婚してやったって言うよ、その彼氏+234
-2
-
348. 匿名 2024/12/17(火) 09:23:09
>>1
ごめん、人生の無駄だわ
それを聞いたら今後絶対セックスしたくない+0
-1
-
349. 匿名 2024/12/17(火) 09:23:48
>>334
いや、結婚や出産願望あるのにその歳ではっきりしないまま同棲する女も…+19
-0
-
350. 匿名 2024/12/17(火) 09:23:53
>>340
ウジウジしてる間に30超えるよw
でも相手は主と別れても
次の相手あっさり見つけて結婚したりするんだよ
なにが違うんだろうとか考えても仕方がない
結婚なんてその人のタイミングだから+123
-1
-
351. 匿名 2024/12/17(火) 09:23:53
>>16
こういう男ってさ、次に付き合った女と半年くらいで電撃婚したりするんだよねwで、子供たくさん作っちゃったりして幸せそうにしてたり。
結婚したくない&子供いらないんじゃなかったんかーい!ってwww
酷なこというけど、「主とは」考えられないんだと思うし、子供欲しくないって人と子供欲しい主さんが一緒にいても不幸になるだけ。
+143
-0
-
352. 匿名 2024/12/17(火) 09:24:27
>>1
すぐに別れる。時間の無駄。+2
-1
-
353. 匿名 2024/12/17(火) 09:24:58
>>1
婚活始めては?
同居したままでいいじゃん、とりあえず。次が見つかったら突然捨ててやるといいよ。+3
-1
-
354. 匿名 2024/12/17(火) 09:25:03
>>25
長年付き合って馴染みきった上に同棲までしてくれてわざわざ責任ある配偶者の立場になりたくないだけの男
馴染みきった女がいなくなった途端に焦って適当な別の女と慌ててデキ婚するパターンね+113
-0
-
355. 匿名 2024/12/17(火) 09:25:23
うじうじは、年末まで。+2
-0
-
356. 匿名 2024/12/17(火) 09:25:30
その彼次の彼女とすぐ結婚して親になる+1
-0
-
357. 匿名 2024/12/17(火) 09:25:54
恋愛経験薄くて男見つけられないガル民のアドバイス笑+1
-7
-
358. 匿名 2024/12/17(火) 09:26:26
>>294
主さん、がんばれ!応援してる!あなたみたいなステキな人にはきっとまた良い人が現れるよ!+63
-2
-
359. 匿名 2024/12/17(火) 09:26:39
>>190
横だけど同意。
男性が他に取られたくないと思うような女性ってどんないい女なのって思うだろうけど、これってただの相性だよね。
私自身彼氏とはできるだけ一緒にいたいって重いタイプだったから、一人の時間が必要な人とはうまくいかなかった。
けど同じタイプの男性もいるからそういう人とは長続きする。
今の夫と付き合う前は、次は結婚を考えられる人じゃないと付き合わないって言ってから付き合ったからさくっと結婚したよ。+107
-0
-
360. 匿名 2024/12/17(火) 09:26:47
今って結婚したくない人もいっぱいいるし、長く付き合ってることや適齢期にあぐらをかかないで男女とも結婚について話題にすべきだと思う
お互い言及してないのに女性側だけちょっと騙された感出すの不思議+4
-1
-
361. 匿名 2024/12/17(火) 09:26:58
>>67
2人とも自分の幸せに対して受け身よね。+9
-0
-
362. 匿名 2024/12/17(火) 09:27:35
年末までに綺麗に別れて新たな気持ちで新年を迎えるのが1番だと思う。+0
-0
-
363. 匿名 2024/12/17(火) 09:29:05
もう別れたほうがいいかと思います。別れる前に一度浮気匂わせて、彼が焦るかもしれないに賭けてみるとか?
愛想つかされたならそれはそれで別れればいいし。+0
-1
-
364. 匿名 2024/12/17(火) 09:29:47
そんな彼氏いらねー!笑
わたしは19歳から7年半付き合った元彼(仕事長続きしないタイプ)いたけどマジ時間の無駄だったと思うもん。
今日にでも終わらせて次行きなよ。
悲しいけど30代になると20代より需要減るから。+12
-0
-
365. 匿名 2024/12/17(火) 09:29:51
ていうか同棲とかただただ世間体悪いだけだからしたくない
20代前半ならまだしも、後半だともう結婚しててもおかしくない年齢だし+7
-1
-
366. 匿名 2024/12/17(火) 09:29:56
>>2
>結婚願望も子供もほしくなく一生一緒にいるかと考えると正直悩む
この時点でこの彼氏とは別れた方が絶対いい
経験談だけど私20歳から6年付き合ってた人いたけど全然結婚の話が出なくて待っててしか言わなかった
後から知ったけど借金があって返済終わるまではと考えていたらしい(←いつまで待たせる気だったんだよ‼と頭にきた)
当時この人しかいないと考えていたけど今思えば情しか残ってなかったよ
次の人探すの面倒とか言ってるけど今別れないと後悔する羽目になる+178
-0
-
367. 匿名 2024/12/17(火) 09:30:22
>>272
結婚してないのに仕事辞めるのやめなよ…怖いわ。+16
-0
-
368. 匿名 2024/12/17(火) 09:30:25
>>191
いい縁は悪縁をすっぱり切らないと入ってこないよ+8
-0
-
369. 匿名 2024/12/17(火) 09:30:39
同棲始めてしまったから動きづらいんだよね…
別々に暮らしてたら、ヘタレはキープして他の男性探しやすいけど+3
-0
-
370. 匿名 2024/12/17(火) 09:31:24
彼もぶっちゃけるね
まだ20代で大学卒業後して5年だもんね
30代になって彼のまわりの環境が変われば気持ちも変わるかもしれないけど待てないよね
次行くしかないないと思う
この人しかいないっていう思いも分かるけど、そうでもないから大丈夫だよ
+1
-0
-
371. 匿名 2024/12/17(火) 09:31:28
>>340
そんなに合う相手なら別れがたいよね。ズルいかもしれないけど彼氏をキープしつつ他探したらいいのでは?絶対バレないように。
このままだとズルズル30越すまで付き合って、今の彼氏があっさり若い子に乗り換えるかもしれない。+93
-6
-
372. 匿名 2024/12/17(火) 09:31:38
>>351
横だけどそれまさに私だわ
子供欲しくないとは言われていなかったけど、私がこの人との未来が見えないままダラダラ付き合ってて
別れた途端半年後くらいには相手は既に結婚して子供がいたというね、、
こっちは未だに独身ですとも+32
-0
-
373. 匿名 2024/12/17(火) 09:31:39
>>17
名言だわー+133
-4
-
374. 匿名 2024/12/17(火) 09:31:55
>>1
男の方がロマンチストっていうか、現実的に結婚を考えられないところがあると思うんだ。
27歳の女の切迫感は全く分かってないと思うよ。
運命感じるとか、子どもができるとか、子どもを産むにはもう残された時間がわずかだとか、決断を迫られるとかじゃないと、向こうから結婚しようって言わないと思う。
待ってたらどんどん年取るので、別れるか、結婚するかの2択でもう一度話し合うことを勧めるよ。
+3
-1
-
375. 匿名 2024/12/17(火) 09:32:42
>>255
なんか酷い話だね
37から10年って
その後どうしてるんだろうか+50
-1
-
376. 匿名 2024/12/17(火) 09:33:13
>>1
27歳なんてもっと胸張りなさいよ。女の一番いい時よ。そんな男に時間割いてたのが無駄だったと10年後に後悔するよ。ほんとに今一番活動量増やして出歩いた方がいい。+4
-2
-
377. 匿名 2024/12/17(火) 09:33:39
主さんが子供が欲しいときちんと思ってるんだったら、その彼にはそう伝えて、他の人を探すと言ってみたら?
その彼、というか男性は20代なら子供を持つことの実感が沸かないのが大半かと思う。でも彼に合わせてたら子供を持つ機会を逃してしまうかもしれない。
あと、男性は自分の子供が出来たらめちゃくちゃ可愛がってびっくりするほど変わる人もいる。+0
-0
-
378. 匿名 2024/12/17(火) 09:34:35
なんでこういう悩みトピって従う系が多いんだろ
自分の人生なんだから自分できっぱり決めなよ+3
-0
-
379. 匿名 2024/12/17(火) 09:34:53
>>1
9割は嫉妬からくる同調圧力だからちゃんと自分の心に聞いて+1
-4
-
380. 匿名 2024/12/17(火) 09:35:02
>>1
長く同棲してた人いたけど、自分が結婚する気があったので別れました。
その後結婚して今は子供もいて幸せだけど、あのダラダラとくすぶってた時間返せと思ってる。若い時期はあっという間だからね+6
-1
-
381. 匿名 2024/12/17(火) 09:35:45
>>340
でも主は彼氏に性欲無いんでしょ?次の彼氏は性欲わくかもよ?+56
-0
-
382. 匿名 2024/12/17(火) 09:36:13
日本人は世間体と結婚するからね+1
-0
-
383. 匿名 2024/12/17(火) 09:36:15
>>1
男は草食肉食系のんびり屋関係なく
「この女を逃したくない!!結婚したい!!」
と思ったら女性の両親に交際や結婚の挨拶に行く等直ぐに行動すると思った。
私も経験あるけど結婚に煮え切らない元カレと別れ普段はオットリ&のんびり屋の旦那と付き合ったら
交際2ヶ月+同棲半年間で結婚話が出た途端に
「ご両親に挨拶に行かないとね。手土産は何を買ったらいいの?スーツは着ていく方がいいかな。」
1週間以内に私の両親に結婚の挨拶をしてくれた事を思い出したわ。
(現在子なし結婚15年目、旦那と毎日穏やかに仲良く過ごしてる。)
時間を無駄にしない為にもその彼氏とは別れるべし。
+7
-4
-
384. 匿名 2024/12/17(火) 09:36:48
>>1
37なら待てと言ったかもしれない。
いや、37なら二股しながら次探せと言ったかもしれない。
27なら何も考えずに即別れろ。
そしてたくさんの趣味はじめて毎週末出かけろ。
平日はいろんな分野の勉強会に参加しろ。
いつも笑顔を振りまいて挨拶しろ。
そんな男に時間かけて自分すり減らすな+9
-1
-
385. 匿名 2024/12/17(火) 09:37:13
二十歳くらいの時に高校生から付き合ってた彼氏に結婚結婚言われて逃げたw
自分の親がそれくらいで結婚してたから漠然と自分たちもと思ってたみたいだけどこっちは人生これからだし!って本気で思ってた
逃げるようにして別れてその後付き合った彼氏からもそろそろ結婚をと言われて相手親までなんかうるさくて、嫌になって別れた
私結婚向いてないんだろうなぁ。
もしあのときに結婚してたら子供とかいてマイホームもあって平凡だけど世の中の普通のママしてたのかなぁと漠然と思ったりもするけど
まぁ、これもまた人生よね。+7
-0
-
386. 匿名 2024/12/17(火) 09:37:15
主さんが結婚願望あって彼氏がないなら別れるしかないのでは?
結婚がしたいのか、彼氏といたいのか
でも人って気持ちコロコロ変わるもんだしね
彼氏は誰に対しても結婚願望がないのか、
主さんとは結婚したくないのか…+2
-0
-
387. 匿名 2024/12/17(火) 09:37:43
>>1
相手に無理に結婚させても根本が合わないから苦労するよいつか変わってくれるかもなんて期待はしないほうが良い
自分が好きだから結婚も子供も諦めるっていうならそのままでも良いと思うけど+3
-1
-
388. 匿名 2024/12/17(火) 09:37:52
子供欲しくないのにセックスするのはおかしいとまず拒否しよう!+0
-1
-
389. 匿名 2024/12/17(火) 09:39:03
>>1
結婚願望が無く、子供も欲しくないと言います→結婚願望ない人もいるから致し方がない。
また、私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました→
貴方を下に見過ぎ。正直になんでも言えば良いって訳じゃない。大事な人に傷付くようなこと言わない。貴方が自分を好きだとわかっているからこういうこと平気で言う。
貴方が別れるって言えば、手のひら返して、別れたくないとか結婚してもよいとか言いそう。
でも平気で結婚した後もやっぱり結婚しなきゃよかったとか平気で言うよ。
貴方が結婚もしたいし子供も欲しいなら新しい人を探すのは面倒だしなんて言ってないで行動しないと
+5
-1
-
390. 匿名 2024/12/17(火) 09:39:16
>>371
他の男性と会ってみるだけでも刺激になっていいかもね+22
-0
-
391. 匿名 2024/12/17(火) 09:39:39
>>22
こんなこと言われたらめちゃくちゃ落ち込むわ
自分自身の方が「じゃあそんなあなたと一生一緒にいるのはこちらが無理です」って一気に気持ちが冷める。少しの間でも一緒にいられないよ、そんなこと言う人と…+87
-1
-
392. 匿名 2024/12/17(火) 09:40:16
ゆっこ量産トピ+0
-0
-
393. 匿名 2024/12/17(火) 09:40:42
>>367
そんなこと言われても辞めちゃったもんは仕方ないじゃないですか。私も多少後悔してます。
(正直彼がいなくても辞めてた気はするが)
無職なのでそこそこ焦ってますよ。
+2
-8
-
394. 匿名 2024/12/17(火) 09:40:58
>>12
私は30の時にこの人しかいない!と結婚したくなったとき「君のことは好きだけど愛してるかはわからない」と言われて別れたよ。
それから7年かかったけど優しい責任感のある人と結婚して子供4人で絵に描いたような幸せ。
今も元彼と仲間で会うことはあるけど、私なんでこんなめんどくさい人のこと好きだったんだろ?自由人だから育児してるイメージも沸かないわ、と思ったわ。
+119
-17
-
395. 匿名 2024/12/17(火) 09:42:06
何回もこういうトピ見るけど、同棲決める時になんで婚約して顔合わせまでしないんだろ
そういう親が絡むめんどくさいことを回避して楽な道を選んで同棲すると大体そうなるんだけど
同棲する時に結婚の決め手に欠けるのに同棲してもただのルームシェア+5
-0
-
396. 匿名 2024/12/17(火) 09:43:08
>>158
目の前でマチアプ始めるくらいやってもいいよね
次を見つけるまでは同棲続けるって言ってみるとか+4
-1
-
397. 匿名 2024/12/17(火) 09:43:25
>>1
男が結婚に焦りだすのはだいたい地方だと30、都会だと35超えてからぐらいじゃない?
27ぐらいだと彼女は結婚結婚言うのに彼氏はまだそこまで…みたいなパターンかなり多いよな+3
-1
-
398. 匿名 2024/12/17(火) 09:44:20
>>1
私も同じ27歳です。別れるなら早い方がいいと思います。
彼氏さんの言葉がひどすぎるけどそこで冷めないのは主さんが彼氏さんを本当に好きだからですよね、、
なかなか切り替えは難しいし、つらいと思うけどいつかそのまま続けなくてよかった!って思える日が来るはずです!主さんと結婚したいんだ!って言ってくれる人と出会えるように早めに行動した方がいいですよ!まだ間に合います。+2
-1
-
399. 匿名 2024/12/17(火) 09:44:27
>>309
条件が良いなら自分から告白しろよ笑+7
-0
-
400. 匿名 2024/12/17(火) 09:44:52
>>340
彼氏ずるいね
A型なら警戒しときな!
私もそうやって裏切られたからわかる、主の未来が+11
-10
-
401. 匿名 2024/12/17(火) 09:46:28
>>378
ガルなんかで相談するのもどうかと思うけど
意外といいアドバイスあるよw
辛辣でボロクソ言うやつの中に自分に刺さるのがあるのが厄介でつい見てしまう
+20
-0
-
402. 匿名 2024/12/17(火) 09:46:31
主の方が惚れこんでるとみた
もう負けだね
やっぱり女は愛すより、愛されたほうがいいよ
彼氏がもし離したくない女見つけたら即結婚すんのよ
そういう男は+22
-0
-
403. 匿名 2024/12/17(火) 09:46:40
>>397
やっぱり、同い年とか年下の男性と付き合うんだったら、婚期遅くなるの覚悟した方がいいね、女性は
女性27歳、男性30歳あたりのカップルが一番結婚までいきやすいかも
+6
-0
-
404. 匿名 2024/12/17(火) 09:47:27
なんでそんなに自分を大事にできないのか謎
そういうとこが軽んじられるとこだと思う
まともに愛されたことないまま結婚したいのか?
自分に夢中じゃない男にしがみつくの意味なさすぎ+11
-1
-
405. 匿名 2024/12/17(火) 09:47:28
>>34
同意。
残念ですが、彼氏さんにとって、主さんは結婚する女性ではなかったんだよ。
完全に都合のいい女としてしか見ていない。
同棲中で家事も主さんがやってくれていそうだし。
しかも無料でやりたい時にできる。
男側のメリットしかない。
他にいい女性が現れたら、さっさと主さんのこと切り捨てると思う。
そのくらい主さんのこと軽く見てる。+65
-0
-
406. 匿名 2024/12/17(火) 09:47:38
そういう男性は35歳で周囲が既婚男性ばかりなのに気付きあれ??と思い始め、でもなあ…とか考えているうちにあっという間に40歳になり、慌てて相談所に駆け込んで20代女性を求めて袖にされるんだよ+3
-0
-
407. 匿名 2024/12/17(火) 09:48:36
>>340
要はセックス もできて気も合う友達感覚でそれ以上の配偶者になる相手ではないってことでしょ
配偶者になって毎日生活する責任を負いたくないんだから、責任負わない気が向いた時にいちゃつける相手が無料でそこにいる同棲は楽しいに決まってるだろ+62
-13
-
408. 匿名 2024/12/17(火) 09:48:37
>>340 自分に惚れてる女キープして、結婚相手探してるっぽいな。後々トラブルにならないように予防線張ってるだけに見えるけど。
見た目もいいならお嬢様狙いの雰囲気だな、その彼。
主の実家が裕福なら、家のこと匂わせたらコロッと手のひら返しあるかも。
+52
-1
-
409. 匿名 2024/12/17(火) 09:48:57
>>1
半同棲なんか解消しなよ
そしたら主の大切さに気がつくかもよ?離れていったらそれまでだよ
甘えてるんだよ
家政婦じゃないんだからさ+4
-0
-
410. 匿名 2024/12/17(火) 09:48:59
>>1
自分の人生に結婚して子供が欲しいというのがあるなら今年中にお別れして、新年に縁結びの神様の所にお参りに行ったら??
ぶっちゃけ> 新しい人を探すのは面倒だし ていうのが主な理由じゃない?縁を手放さないと新しい縁は舞い込んでこないよ。
あと、彼の結婚したくないは厳しいけど「貴女」と結婚したくないて意味だと思う。いざ、別れ話になったら結婚してもいいて思う女性と出会うまでの繋ぎの彼女と別れたら暇だし彼女がいない状態がカッコ悪いから別れたくないてゴネるかもしれないけど別れて新しい新年を迎えたら?
27歳で婚活するのと30歳で婚活するので雲泥の差があるから決断は早い方がいいよ!+5
-1
-
411. 匿名 2024/12/17(火) 09:49:15
>>4
ね。こういう男は主と別れたらすぐに他の女作って出来ちゃった結婚とかするタイプ
そんで周りの友人に「いや〜俺も身を固めないとって思ってたんだよね〜」とか言う
どうせくだらない男だからいい勉強になったと思って次いったほうがいい+98
-0
-
412. 匿名 2024/12/17(火) 09:49:32
>>203
よくある。もうこれ主はキープ扱いになってる。+94
-0
-
413. 匿名 2024/12/17(火) 09:50:21
>>1
そこまで言われてるなら別れた方がいいな。
嫌じゃん、そんな人と一緒に居るの。
+3
-0
-
414. 匿名 2024/12/17(火) 09:50:27
>>1
きついこと言うけど結婚願望あって子供が欲しいあなたとそうじゃない彼。
明らかに考えが合わなすぎる、、、。+1
-0
-
415. 匿名 2024/12/17(火) 09:50:28
>>162
酷い男だ。全く無関係の私でも読んでいてモヤモヤした
適齢期に交際しているのに結婚せずズルズル先延ばしにする人ってやっぱりろくでもないんだね+59
-0
-
416. 匿名 2024/12/17(火) 09:50:28
あっというまに30だし、ほんとに40なんか一瞬だからね?+4
-0
-
417. 匿名 2024/12/17(火) 09:50:34
一刻を争います
すぐ別れて結婚、子供が望める相手を探しはじめてください。同じ状況でずるずると過ごしてアラ50で独身の知人がいます。
人生の選択全て間違えた気がするって嘆いてました+8
-0
-
418. 匿名 2024/12/17(火) 09:51:07
5年同棲しておいて結婚したいか分からないって返す男なんて地雷でしかないよ、必ずもっと大切にしてくれる人がいるから疫病神とは別れなさい+10
-0
-
419. 匿名 2024/12/17(火) 09:53:07
>>340
この期に及んで彼の匂いも好きなんですよー
とか主もそうとう湧いてるね
主コメ読んだけどやっぱりこういうカップルって片方だけじゃなくてもう片方も大概だわ
ある意味何も考えない同士でお似合いだから5年も付き合ってこれたんだろうけど
このままダラダラ付き合ってたらいいんじゃないの?
主も悲劇のヒロインタイプでそういう自分も嫌いじゃなさそうだき+84
-4
-
420. 匿名 2024/12/17(火) 09:53:54
今年中に終わりにしよう
無駄時間だよ+4
-0
-
421. 匿名 2024/12/17(火) 09:54:10
>>343
本当に手放したくないなら結婚で縛ろうとするんだよね
+4
-0
-
422. 匿名 2024/12/17(火) 09:54:35
身体の関係もないならそれって彼氏ですらないのでは?
同棲も彼の方から是非にって言ってきたんじゃなくて、トピ主さんから言い出したものなら彼氏の方は全然トピ主さんに気持ちがない可能性もなくない?
いっしょにいると楽しいからって言うけど
友達でも誰でも誰かといっしょにいるのって一人でいるよりは楽しくない?
相手が自分のことを好きで、いろいろ気を遣って嫌なことを言わないならなおさらだと思う
そんな暖簾に腕押しな彼氏なのに、結婚に関しては「する気ないよ」って強固な意志を見せて来るんでしょ
それは果たして世間一般で言う「彼氏」なのか
その彼氏と一生いっしょにいようとするなら、トピ主さんは完全に経済的に自立して子供もいない独身の人生をまっとうする覚悟が必要なんだけど、その覚悟はあるのでしょうか+9
-0
-
423. 匿名 2024/12/17(火) 09:54:45
>>294
今27でしょ?今なら有料物件まだ選び放題だよ
男が主に飽きたって事は、逆を言えば主も彼の良いところを全部吸い尽くした。と言うことでもあってさ
また違う男の世界を知る事ができるっていう楽しみもあるんだよ。まじほんとにいい男って沢山いるから
どっちにころんでも幸せになるんだって行動するのさ+106
-0
-
424. 匿名 2024/12/17(火) 09:54:52
>>11
こりゃ次の若い女探してるわ
大事にされてないのによく一緒にいれるなって思う+201
-0
-
425. 匿名 2024/12/17(火) 09:55:17
>>419
33歳くらいで放流されて私の時間をかえしてよ!て喚いて男を罵倒する修羅場が見える+37
-0
-
426. 匿名 2024/12/17(火) 09:55:52
>>2
主さんが結婚したいなら、主さんとの結婚願望が無い彼氏さんは、さっさと見切りつけるべき。
もしかしたら、彼氏さんの考えが変わるかも〜なんて期待持っちゃダメだよ。
100%変わらないと思うから。
彼氏さんの発言の上で、主さんが惚れた弱みで結婚に仮にこぎ着けたとしても上手くいくとは思えない。
結婚後は、浮気や不倫する未来しか見えないわ。+133
-0
-
427. 匿名 2024/12/17(火) 09:55:55
>>340
結婚前提の同棲をしながらED、彼中性的な美形、という……主さんと結構似たケースを知ってるんですが…
実は彼がゲイ
発覚したのは籍を入れた後
明智光秀の三日天下ならぬ、三日夫婦で離婚してました+77
-0
-
428. 匿名 2024/12/17(火) 09:56:17
27歳は、もう選び放題ではないと思う
男女とも、初婚年齢の最頻値って27あたりじゃなかった?
もう余り者の中から少しでもいい人探すフェーズに入ってる年齢+8
-0
-
429. 匿名 2024/12/17(火) 09:56:26
>>407
いや主彼氏EDらしいからw
家事負担も彼氏が多くて無料家政婦してるなら、むしろ彼氏の方が「俺、主と結婚するメリットあるか?」状態じゃね+50
-0
-
430. 匿名 2024/12/17(火) 09:56:41
同じ様な経験したよ、私の場合だけど10代から付き合ってて9年付き合ってたけど26才ぐらいの時に結婚するかしないかで話し合って別れたよ。結婚すると思ってたからすごくショックでかなり落ち込んで引きずったけど、別れて2年後に別の人からの猛アピールで結婚したよ。その時はこんなサクッと結婚して良いのかな?って思ったけど、そのうち前の彼氏とかどうでも良くなるしあの時別れて本当に良かったと心から思うよ!主も今から辛い時期だろうけど頑張って!+7
-0
-
431. 匿名 2024/12/17(火) 09:56:51
>>340
典型的なでもでもだって女だね
同僚もこれで明らかに彼氏(ヒモ)に舐められてんのにズルズル付き合って35歳過ぎたよ
周り見てても悪縁は即断ち切れる人の方が良い結婚してる+81
-0
-
432. 匿名 2024/12/17(火) 09:57:12
>>2
だよね
普段の相談系トピなら迷いが出るけど、今回は一切迷いなく(別れた方がいい)と断言できるわ
〇同棲までしてるのになんの将来ビジョンも持ってない
〇彼は主に対してマンネリしてて情はあっても恋愛感情はなさそう。いつでもセックスできる相手ぐらい
〇彼は結婚や子供がいらないのではなく、主とそう思えないだけ、たぶんタイプの好きな相手ができたらあっさり結婚する
主もそこまで深刻にならなくても別れたらまた好きな人できるよ!
今は長年付き合った情と(お互いいろんな面見せてきたし一緒にいて楽)というのもあるんだと思う+94
-2
-
433. 匿名 2024/12/17(火) 09:57:46
>>309
その程度なら9歳上と関わるだけ時間の無駄だからブロックした方がいいよ。+5
-0
-
434. 匿名 2024/12/17(火) 09:57:48
>>66
デキ婚とかで無理やり結婚することになるかもしれないじゃんwww
その場合は地獄のシンママ人生が続くのだろうけど。+6
-3
-
435. 匿名 2024/12/17(火) 09:58:35
主さんがやめると言えば相手のどっちつかずの気持ちの核心に迫れる。
主さんと別れられてラッキーなのか、引き留めにかかって結婚しようってなるのか。+1
-0
-
436. 匿名 2024/12/17(火) 09:58:41
>>12
だよね
というか彼も曖昧に濁して好きだけどとかいってるけど、すでに好きという感情は無いだろうね。ただの同居人+61
-0
-
437. 匿名 2024/12/17(火) 09:59:06
>>1
相手に意識を変えてもらう事は無理だとまず考えて
好きな気持ちがあるから踏み切れないのはすごく分かる
あなたがそれでも幸せを感じるならこのままだし、好きだけど幸せじゃないし、なれないと思えるなら早めに違う道を進む方がいいよ
まだまだ20代、彼より好きな人なんて現れないなんて思っていたのが嘘みたい!って出会いがあるよ
+0
-0
-
438. 匿名 2024/12/17(火) 09:59:21
私の周囲で社会人になってから彼氏が出来て結婚した子はほぼ全員結婚前提でしか無理と言ってそれ以外の交際はお断りしてたよ
女性の方が20代半ばだし結婚前提だよねと勝手に思い込んで交際スタートする場合も結構あるけどこういうのは交際始まる時点で必ず確認取った方がいいよね
女性は子供欲しければリミットあるし+7
-0
-
439. 匿名 2024/12/17(火) 09:59:52
女のリミット理解しない男は捨てちゃいな!+2
-0
-
440. 匿名 2024/12/17(火) 10:01:16
これが自由恋愛の厳しいところだよね
個人に判断と決断が委ねられる
お見合い結婚なら、自分好みの人とは結婚できないかわりに、結婚までは思考停止でいけるからね+2
-0
-
441. 匿名 2024/12/17(火) 10:01:23
別に結婚は生涯一番好きな人としなければならないものでもないし別れてもよさそう+0
-0
-
442. 匿名 2024/12/17(火) 10:01:24
考える時間が欲しい=時間稼ぎの方法考えるor主が冷めて別れを切り出す待ちor自然消滅狙い
散々言われてるけど、彼が渋々了承結婚は出来ても幸せになれる未来が見えにくい
結婚という肩書きさえあればいいならそれでもいいけど主は違うよね?+3
-0
-
443. 匿名 2024/12/17(火) 10:02:05
私も20代で相当悩んだから主の気持ちもわからなくもないけど
ただ好きで一緒にいてラクだからって理由でダラダラと何年も付き合ってたけど
気づいた時には30過ぎてた
最後浮気されて呆気なく終わったし
そこから立ち直れればよかったけど
私みたいに立ち直れない人間もいるからさぁ
+5
-0
-
444. 匿名 2024/12/17(火) 10:02:20
>>1
そのお互いの未来についての擦り合わせはもっと早くにすべきだったけどまだ遅くはないからすぐ別れて他探そう
決定的な食い違いに加えてこの先も一緒かはわからないなんていう男と一秒たりともこれ以上無駄にしてはいけない+1
-0
-
445. 匿名 2024/12/17(火) 10:02:38
>>294
体外受精した者だけど保険効いても一回20万は払うしその前に一週間くらい自分のお腹に注射打つし8時間事に飲み薬じゃない服用する薬もあったりで仕事続けるのも困難になるよ、副作用きついし
結婚すら迷ってる彼氏が支えてくれるはずがないぜ、産んでからの方が大変なんだし
体外受精考えてるなら一馬力で養ってくれる意気込みの相手じゃないと詰む+121
-1
-
446. 匿名 2024/12/17(火) 10:02:55
>>435
だけど引き留めてもらって嬉しかったとしても、その人と結婚するのが幸せかどうかは別の話だと思う。+2
-0
-
447. 匿名 2024/12/17(火) 10:04:41
>>1
別れて次の人探したほうがいい
主の人生なんだと思ってるの?
結婚する気ないのに付き合いたいなんて失礼過ぎる。ましてや主に結婚願望あるの分かっててやるなんて舐めてる。出産考えたら20代後半がどれだけ女性にとって大事な時間か。主のこと大事に育ててきた親御さんにも失礼だよ。
私も20代後半でそんな男と付き合ってて、別れた。
決断出来ないし、他にも不誠実だと思う部分があったから。
その後夫と出会って1年で結婚・のちに出産して改めて元カレと結婚してなくてよかった!って思った。
話し合いで解決しようと努力してくれる人と生活出来るの最強だよ!子ども生まれてから喧嘩も増えたからこれ実感する。
今は不安で迷うかもしれないし、好きな気持ちも残ってるから悩むだろうけど、どうか主を大切に思いやってくれる男性と出会って幸せになりますように!+4
-0
-
448. 匿名 2024/12/17(火) 10:04:49
自分が20代の時は20代がいかに貴重で短いだなんて知る由しもなかったよね
だからその彼氏にお熱上がってても気がつけないし、別れ決めた時には婚期逃してるなんてよくあると思うよ+5
-0
-
449. 匿名 2024/12/17(火) 10:04:51
>>340
家事するイケメン飼ってるなんて羨ましい
いいな〜〜〜
なんで別れるのよ
結婚相手は他で探せばいいじゃん+10
-11
-
450. 匿名 2024/12/17(火) 10:05:11
>>294
子供が欲しいなら早めに別れよう。30前に産んだほうが後々楽です。あなたの母親くらいの年齢ですが子供達も成人して、今は自由で楽しいよ。まだ体力もあるし!自分の人生を無駄にせずに楽しんで!+55
-1
-
451. 匿名 2024/12/17(火) 10:05:57
>>1
私も6年半付き合った彼氏と30歳で別れました。
その1年後に職場で知り合った人と結婚。
もっと早く別れたらよかった。
大丈夫、もっと好きになる人と出会えるよ❗
まだ20代なんだから‼️
5年付き合って結婚してないんだから、これからもないよ。
決断力がない男と結婚してもこれから苦労するよ。
主さんがもっと素敵な人と出会えるように願ってます。+21
-0
-
452. 匿名 2024/12/17(火) 10:06:11
>>425
男は何も悪くないのにね笑+7
-5
-
453. 匿名 2024/12/17(火) 10:06:16
結婚に向かない人っているんだよ
いくら好きでもね
まあこういうのは本人が身をもって体験して良くも悪くも納得しないと
時間を無駄にしたと後悔するのも自己責任
そもそもあと〇〇年とか濁さず、割とハッキリ結婚願望無いって言われちゃってるじゃん
それだって、言っちゃ何だが主とは結婚する気ないって意味かもしれない
追記見たらかなり性欲薄いみたいだから本当に結婚願望自体がない人の可能性もあるけど+10
-0
-
454. 匿名 2024/12/17(火) 10:06:48
>>1
別れる。長く同棲していたのに他の人と二股してそっちと家庭を作ったヤツがいた。同棲はしていたけれどその人と結婚は考えていなかったらしい。+2
-0
-
455. 匿名 2024/12/17(火) 10:07:13
>>1
> 私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
悩むのだったらもうこの人とはキッパリ別れた方がいいとは思う。
もし、「今すぐは考えられないけどいずれ主と結婚するつもりでいるからもうちょっと待ってて」ならまだ微かな望みもあったと思うが「悩む」って…。結婚や子供に対する考えがこれほど違うのならもう無理かと。このまま付き合いを続けていくということは主が色々諦めて妥協していくということ。
まだ27歳だし、まだまだ充分やり直しがきく年代なので新たな一歩を踏み出すのも良いのかも。…こういう男は意外とその後別の人とあっさり結婚しそうではある。+4
-0
-
456. 匿名 2024/12/17(火) 10:07:49
とりあえずトピ主さんは食事友達でいいからもっといろんな男性と付き合ってみた方がいいよ
男がこの女性と結婚したいと思った時にどれだけ素早い行動を取るかというのを知っておいた方がいい
男は機動力があるから、その気になったらどんどん話を詰めて来るよ
詰めて来ないのはその気がないから。
女性は気持ちがコロコロ変わるけど
男性は一度思ったら気持ちが動くことはないよ+17
-0
-
457. 匿名 2024/12/17(火) 10:09:03
>>1
彼氏酷過ぎやろ、一生一緒にいるか悩むとか舐めとるやろ腹立つ男
一刻も早く別れた方が良いよ、都合よく使われてるだけって気づいた方がいい
年齢的にも早く別れて婚活始めるべき+3
-0
-
458. 匿名 2024/12/17(火) 10:09:33
結婚して子ども欲しいなら、すぐ別れたほうがいいよ。
時間は戻らないよ。+4
-0
-
459. 匿名 2024/12/17(火) 10:10:03
>>456
面倒くさいとか言ってる場合じゃないよね
27はまだ若いけど、気がつけばあっという間に30代
今の彼が好みのタイプである意味楽ちんなのはわかるけどさ+4
-0
-
460. 匿名 2024/12/17(火) 10:10:05
>>1
>だけど彼氏が好きだし、これ以上好きになれる人もいる気がしないし、新しい人を探すのは面倒だし、別れる決断ができません。
また、私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
一生一緒にいたいと思ってくれない男といて幸せになれるわけがないよね
私はバツイチだけど元夫は結婚する気なくてこちらが押して押して結婚したけど
そんな感じで結婚したもんだからまぁ幸せな結婚生活なんか送れないわけだよ
最終的にこちらから別れを切り出したら離婚したくないって縋ってきたけど(意味不明)
これ以上好きになれる人もいる気がしない→大丈夫、そんなことないから
なんなら今までの恋人や元夫との結婚生活は今の夫と出会うために勉強させてもらったと思ってる
夫の良さをさらに感じられるように、ありがたみを噛み締められるように
夫は年下で初婚なんだけど「この人と結婚しないと絶対に後悔する」と思ってプロポーズしてくれたらしい
新しい人を探すのも面倒→これが本音なんだろうな
でも年を重ねれば重ねるほど新しい相手も見つかりにくくなってくるよ
子供が欲しいならそれこそ早めに動いたほうがいい
じっくり付き合ってから結婚したい、新婚生活楽しみたいなんて思う余裕すらなくなってしまう
不要な古いものを捨てなきゃ新しいものは入ってこない(というかそもそも入るスペースがない)
時間があるとき整理整頓しながら自分の気持ちと向き合ってみるといいよ+6
-0
-
461. 匿名 2024/12/17(火) 10:10:23
>>1
人生で最も好きな人と結婚するとは限らないよ。
今の彼氏とは結ばれなくても、穏やかな家庭を作れる人と結ばれればええやん。+3
-0
-
462. 匿名 2024/12/17(火) 10:10:42
こういう男は職場の若い新人ちゃんと付き合って古女房的な主は捨てられるパターンが多いよ
なんならEDとか言ってたのに孕ませて結婚もあるよ+9
-0
-
463. 匿名 2024/12/17(火) 10:10:49
>>10
周りで40過ぎて結婚した男はみんな子どもいない。
理由は知らないけど。
子どもを大学までやるなら、普通の会社員じゃお金がきつくなるからなんだろうね。
何にしても、芸能人や自営業でもない普通の男で結婚は40過ぎでいいやと言ってるやつは計画性も無い地雷だろうね。早く別れなさい。+169
-2
-
464. 匿名 2024/12/17(火) 10:11:11
>>378
まぁいろんな角度からの意見を聞くのも刺激になるのでは+1
-0
-
465. 匿名 2024/12/17(火) 10:11:32
結婚する気もなく子供も欲しくない、一生のパートナーになる気もない
↑
彼氏からここまでハッキリ言われて、まだ結婚できると期待してるの?現実から目をそらして都合良く考えてしまう癖があると、モラハラ男に目をつけられるよ+11
-0
-
466. 匿名 2024/12/17(火) 10:11:33
彼氏ばかり責める話でもないよね
結婚願望あるのにダラダラ5年も付き合って今になって焦り出したと思えば追記読んだら主もデモデモダッテだし+9
-0
-
467. 匿名 2024/12/17(火) 10:12:49
>>340
じゃあ子供作っちゃいなよ。
それが周りから固めるか+1
-15
-
468. 匿名 2024/12/17(火) 10:12:50
性欲皆無な男性って、そんな人いる?
男性ホルモンが正常に作られてる健康な成人男性であるかぎり、性欲が全く存在しないってことは生物学的にありえないと思うんだけど。
彼女や奥さんには性欲わかなくても、自慰行為はしてたり風俗行ってたり実はゲイだったりでどこかで性欲は発散してると思う。
性欲がないって自称する男性は本性を隠してる気がしてイマイチ信用ならない。+13
-0
-
469. 匿名 2024/12/17(火) 10:13:03
>>340
年齢を重ねれば重ねるほど結婚、出産の確率は下がるけどね
切り替えと行動力が伴わないと幸せな結婚はできないよ
現実は厳しい、でも主がうじうじしたいなら好きなだけそうすればいい
それも人生+26
-0
-
470. 匿名 2024/12/17(火) 10:13:06
20代でEDも主だけにEDで他に相手いるんじゃないの?
主人の方が帰り遅いなら会い放題よね
+2
-1
-
471. 匿名 2024/12/17(火) 10:13:12
別れなそうだよね主は
今彼と結婚したいなら彼氏の親を巻き込んで話を進めるくらいの行動力を発揮しないと難しいよ
彼氏の親に会ったことあるの??+3
-0
-
472. 匿名 2024/12/17(火) 10:13:35
>新しい人を探すのは面倒
結婚はある程度の勢いも大事なんだよな
ダラダラ付き合って年貢の納め時パターンは最初からもう新鮮味も熱量も薄いし+3
-0
-
473. 匿名 2024/12/17(火) 10:14:07
>>1
>私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
厳しいこと言うけど、彼氏はもう主のこと「好き」じゃなくて「嫌いじゃない」状態なんだと思うわこの言い方
ガチで好きな人が現れない状態なら一緒にいてもいいかな(嫌いではないから)くらいの扱い
別れよう。結婚したくない・子どもいらない・正直ずっと一緒にいるかもわからない、この状態の彼氏ひっくり返すのは彼氏の人格入れ替わるくらいのことないと無理だわ+14
-0
-
474. 匿名 2024/12/17(火) 10:15:08
>>29
結婚する気はないと言ってるよ+7
-0
-
475. 匿名 2024/12/17(火) 10:15:14
なんかこのトピ見てたら過去の自分思い出してしんどくなってきた+3
-0
-
476. 匿名 2024/12/17(火) 10:15:41
自分が好きな相手とは結婚出来ないのなんでだろう+1
-0
-
477. 匿名 2024/12/17(火) 10:15:48
>>465
一生を共にする伴侶、妻として選ぶ価値はないって事だもんね
5年も付き合った男にこんな屈辱的な事言われたらたまらんわw+6
-0
-
478. 匿名 2024/12/17(火) 10:15:54
>>294
要は核心に迫る話し合いをお互いなあなあにしてきた結果って事ね
27ならまあそんなものかもしれないけど
男性の27は中々結婚まで考えてない人多いだろうし+39
-0
-
479. 匿名 2024/12/17(火) 10:16:27
>>473
よこ
本当それだと思う、主の事が好きなんじゃなくて今の状況が好きなんだと思うわ+6
-0
-
480. 匿名 2024/12/17(火) 10:16:45
>>1
今別れてすぐに婚活はじめたら28で結婚できるよ
結婚して子どもが欲しい人は結婚願望のない・子ども欲しくない人とは付き合っちゃダメ
例え今の彼との間に子どもできたとしても堕ろせと言われるか、嫌々結婚してくれるかだよ
前者はもちろんうまく行くわけないし、後者も結婚はできるかもしれないけどうまく行くわけがない
アラサーに悩む暇なんてないんだから、年内に決着つけな+8
-0
-
481. 匿名 2024/12/17(火) 10:17:16
>>99
「本当に俺の子なの?」+10
-0
-
482. 匿名 2024/12/17(火) 10:17:53
家賃はどっちが負担してるんだろう?完全に折半なのか、彼氏持ちなのか
主が多く負担していそうな気がしてならない+0
-0
-
483. 匿名 2024/12/17(火) 10:18:04
>>473
別れたいほど嫌いじゃないけど、一生共にしたいと決断するほどの好き度はない
よくあるといえばよくある
結婚願望ある方が周り固めてグイグイ行けばワンチャン結婚は出来るかもしれないけど、虚しい結婚生活になりそう+6
-0
-
484. 匿名 2024/12/17(火) 10:18:09
主がEDと勝手に言ってるだけで診断されたわけじゃないんだから、包茎で出来ないとかなんかしらあるんでしょ
でもそうなると、何年も話し合う機会あってなんで最後までしないのか解決してないけどそれで受け入れてくれたと思ってたのに
アラサーだからもう子ども欲しいんだけどって今更言われる彼氏も残酷だな+4
-0
-
485. 匿名 2024/12/17(火) 10:18:38
>>340
うわぁ…なりすましでないなら、かなり主さんやばいよ。理性みたいなものが感じられない。申し訳ないですがおバカっぽい。幼い感じもする、学生の恋愛みたいな。
おバカなのを彼も知ってるだろうから、舐めてるんだよ。+52
-0
-
486. 匿名 2024/12/17(火) 10:19:49
>>425
そうかね
なんかこの主の場合
一生周りにグチグチいいながらもでも好きなの別れられないの私可哀想ですよね!?みたいになってそう
それで、周りからも呆れられる+16
-0
-
487. 匿名 2024/12/17(火) 10:19:54
結婚願望無いのに彼から同棲提案してきたの?
同棲開始前になぜ聞かなかった?+2
-0
-
488. 匿名 2024/12/17(火) 10:20:12
>>294
男女でもないのか
家庭作る相手じゃないよ
求めてくれる相手、求め合える相手との関係を作った方がいいよ
出会いなんか30でも40でもあるし早いうちの方がいい人見つかるし早く見切りなさいよ
別れる時がちょっとしんどいだけで意外とすっきりするもんだよ+83
-0
-
489. 匿名 2024/12/17(火) 10:21:09
>>473
ここまで言われているのに別れない理由がわからん+3
-0
-
490. 匿名 2024/12/17(火) 10:21:27
>>433
え〜
それはどうしてですか?
見た目的には9歳上の方が好みなんですよね。
私は顔じゃなくてスタイルと雰囲気を重視してるのですが、高身長で細身で顔が小さくて。
今彼は身長高いけど細くはなくて…デブとかじゃないですが。+0
-8
-
491. 匿名 2024/12/17(火) 10:21:32
EDってワード出てるけど、そうじゃなくてただ性欲薄くて回数そんなに要らない人って事では?
EDって物理的に勃たないって場合に使うんじゃないの?+3
-0
-
492. 匿名 2024/12/17(火) 10:21:38
なんで結婚する気のない人と5年も付き合うの?
若い時間が勿体無いよ
将来一緒にいたい人なら男は早い段階で結婚する方向に向かうよ
一生一緒にいる気がないからそのままなんだよ
無意味だからさっさと次に行く方がいいよ+2
-0
-
493. 匿名 2024/12/17(火) 10:22:10
>>1
同棲は男にとって天国だよ
無責任でいたいのが男
結婚しなくても快適な生活送れるなら結婚しないよ
舐められて足元見られてるんだよ
同棲はしない方がいい+6
-0
-
494. 匿名 2024/12/17(火) 10:22:41
>>324
そうそう、何で同棲なんてしたんだろうね。結婚に向けて盛り上がってるわけでもないし
女の方は男が結婚を意識してくれるかなって期待しての同棲したのかもしれないけど、男の人は違うんだよね
同棲しても囲い込めない
+56
-0
-
495. 匿名 2024/12/17(火) 10:22:46
>>1
向こうが「一生一緒にいるか悩む」って言ってくる時点でもう無理では
向こうから結婚はしないけど一生一緒にいたいって言われたらまだ考える余地あるけど…
主がしたい結婚も出産も、今の彼氏が相手だと一切叶わないことは確定したじゃん
相手を好きな気持ちだけでそれを諦め切れるのか、相手からすると自分は一生一緒にいるか悩むような相手なんだと割り切れるのか
でもそういう男の人って主と別れたら次の彼女と付き合って3ヶ月くらいで結婚したり子供産まれたりしそう
なんとなく+3
-0
-
496. 匿名 2024/12/17(火) 10:22:55
>>430 相性がいいと本当に結婚までスルスルと事がすすんでいくよね。親との対面、結婚式〜住まいなどとにかく揉めないし、皆が歓迎ムードで和気あいあいと進む。いろいろな意味で釣り合いなんだろうね。
周りを見ても結婚まで揉めなかったカップルは順調で、揉めていたところは案の定って感じでギスギスしてる。+10
-0
-
497. 匿名 2024/12/17(火) 10:23:02
>>489
今までで最高の相手だからもっといい相手が見つかるかわからない、また一から相手探すの面倒くさい、なんだかんだで好きだし…
こんな所かな?+3
-0
-
498. 匿名 2024/12/17(火) 10:23:33
振るなら爪痕残すように別れたら?+0
-0
-
499. 匿名 2024/12/17(火) 10:23:54
>>1
ガルちゃんはすぐ別れろと言うから鵜呑みにしない方がいいと今まで思ってた派だけど、このケースなら本当すぐ別れた方がいい。
この人以上好きになれる人はいないと思いがちだよね。私は元々彼の時も元彼の時もそう思ってたけど実際今以上に好きになる人が必ず!必ず現れるよ!
そんなこと言うような人…良いところもあるかもしれないけど本当にやめた方がいい。一生不安な生活だよ。+10
-0
-
500. 匿名 2024/12/17(火) 10:24:08
>>490
自己レス
後やっぱ年上が好きで、大人!って思っちゃうし、サッとお金出してくれるとこに素敵とか思ってしまうんですよ…
あと今彼には、一年後昇格したらとか言われて、そもそも1年間付き合い続けられてるかも分からないし、昇格するかどうかも定かじゃないんですよ?
彼頑張っているけど…それでも私の不安は拭えません。+0
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する