-
1001. 匿名 2024/12/17(火) 15:34:20
>>993
ありがとう!
嬉しい!+11
-0
-
1002. 匿名 2024/12/17(火) 15:37:49
>>1
これ以上好きになれる人なんていくらでも現れます!
今は目が霞んでるだけだよ+20
-0
-
1003. 匿名 2024/12/17(火) 15:38:39
私の友達、友達23歳彼氏20歳の時から付き合いだして友達40歳だけどそのまま同棲したままだよ
籍を入れない理由は知らないけど、2人ともパチスロ大好きで、仕事よりそっち優先って感じだからそういうスタイルなのかな?って感じ
パート先にもアラフォーで彼氏とは事実婚って人いる
もちろん2組とも子どもはいない、男性もそれが結婚できない理由なのか結婚してないから向上心?みたいなのないのか知らないけど、バイトに毛が生えたような仕事で薄給
ま、主さんがパートナーと将来そういう感じでも良いと思うなら良ければ良いのでは?+10
-1
-
1004. 匿名 2024/12/17(火) 15:39:05
主さんは味のしなくなったガムを~
いつまでもいつまでも
噛み続けますか?
男はガムといっしょ
味がしなくなったら新しいガムを食べれば良い
新しいガム食べたくない?
地球上に男は何人いると思っているの?
35億 あと5000万人
ブルゾンちえみ様のおっしゃる通りでございます!+16
-0
-
1005. 匿名 2024/12/17(火) 15:39:17
>>1
私もダラダラプロポーズ待って37歳なって別れたけど、、時間無駄したよ。
今から結婚して子育て大変だよ。。
まだ若いんだから早く行動したほうがいいよ。+17
-0
-
1006. 匿名 2024/12/17(火) 15:39:44
女性、自分が好きになった人より、愛してくれて大事にしてくれる男性と結婚したほうがいいね
とにかくトキメキや恋愛感情が優先って人多いけど、運良く結婚できても、旦那から大事にされないと本当に惨めよ
うちの母親も酒乱の父親に殴られて暴言吐かれても耐えてたけど、あんな結婚は絶対ダメだと思った+6
-0
-
1007. 匿名 2024/12/17(火) 15:40:25
別れてください。+4
-0
-
1008. 匿名 2024/12/17(火) 15:41:31
>>848
嘘ついたらあかん+7
-0
-
1009. 匿名 2024/12/17(火) 15:42:26
>>1
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね+2
-5
-
1010. 匿名 2024/12/17(火) 15:47:04
>>1
彼と並行して婚活して私結婚するからって振ってやりな+9
-1
-
1011. 匿名 2024/12/17(火) 15:47:53
このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む
この一言で終わりだと思う
結婚願望ない子供もほしくない20代の男ならこういう人多いとは思うけどそうじゃない人もいるしね+11
-0
-
1012. 匿名 2024/12/17(火) 15:48:37
>>187
ほんとそれ。
絶対逃したくないと思ったら、男はすぐ行動する。
+31
-0
-
1013. 匿名 2024/12/17(火) 15:49:43
>>1
27歳なら今から恋活or婚活始めれば1年後に入籍できるでしょ😂
結婚を考えてる人は適齢期に5年も付き合わないよ~💦+11
-0
-
1014. 匿名 2024/12/17(火) 15:49:44
「婚活しようと思ってる」って言ってみるのは?ピンと来てなかったり、動くこともしない相手ならそのうち別れることになるでしょう
それまでは彼と付き合いつつ婚活もしとこう+1
-1
-
1015. 匿名 2024/12/17(火) 15:49:57
>>1
保険としてキープしつつ新しい人すぐ探しな。20代のうちに結婚視野いれている人を捕まえとかないとキツいよ。+3
-1
-
1016. 匿名 2024/12/17(火) 15:50:11
>>359
高畑充希が33歳で結婚したのは岡田将生と相性良かったからか
+25
-0
-
1017. 匿名 2024/12/17(火) 15:50:45
二十代なんて若い若い。
次行こ!
+2
-0
-
1018. 匿名 2024/12/17(火) 15:50:59
>>1010
さっさと二股なんてしないで別れたらいいよ、婚活相手からしたら彼氏ありとか信用ならないし馬鹿馬鹿しい。結婚前提で付き合っていたわけでも婚約中でもないわけだから彼氏だけが悪いわけじゃないのに被害者意識強過ぎ、5年付き合う前に確認したらいいだけ。+11
-0
-
1019. 匿名 2024/12/17(火) 15:51:15
>>1
主さん可哀想だけど、それ脈無しだよ
結婚の話出されて、仕事のことやお金のことだして、自分が自信持てるようになるまでまだ考えられないとかなら、まぁまだ一縷の望みくらいはあるかなーって感じだけど
結婚願望ない子供要らない
一生一緒にいたいと思う人ではない
ほぼ、別れてくれと同義
同棲してたら楽だし、自分から振るほどではないけど
主さんのことはキープって言ってるようなもん
主さんもそれを感じ取ってショックだったんだよね
1日でも早く別れた方が良いよ
今の時代27歳なんて今の時代一番良い時期よ?
勿体無い+22
-0
-
1020. 匿名 2024/12/17(火) 15:52:24
>>1
男は30過ぎても結婚できるけど、
女は30過ぎると結婚できない確率が一気に上がることだけは頭に入れておいてほしい。+11
-0
-
1021. 匿名 2024/12/17(火) 15:53:13
私の姉が30歳で付き合って34歳で別れて37歳の今も独身だからトピ主はまだ27歳若い!
子供欲しいなら別れて早く婚活して縁を掴み取りに行きな+7
-0
-
1022. 匿名 2024/12/17(火) 15:54:14
>>1019
トピ主が感じる彼氏への違和感は大当たり+1
-0
-
1023. 匿名 2024/12/17(火) 15:54:24
>>127
余裕見て3年後に結婚、2年後に出産でも37歳のとき子供5歳か..。うんなかなか良い人生設計だな。+3
-0
-
1024. 匿名 2024/12/17(火) 15:54:42
付き合ってる彼以上の人はいない、と思いがちだけど、結構いるから大丈夫+12
-0
-
1025. 匿名 2024/12/17(火) 15:56:14
>>1
似たような経験したことあるわ。
長年付き合った分別れるの辛かったけど、その後出会った人と結婚して幸せだからもっと早く別れたら良かったとすら思った。
その彼氏無責任すぎて腹立つから、さっさと同棲やめて結婚前提に付き合う人見つけなよ。そして結婚決まったら幸せいっぱいの報告して後悔させよう。+7
-0
-
1026. 匿名 2024/12/17(火) 15:56:49
>>12
これショックだなぁ
こんなん言われたら悲しいけど速攻別れる+38
-0
-
1027. 匿名 2024/12/17(火) 15:57:21
こんな男にぶら下がってたら人生一番大事な子供に会えない+2
-0
-
1028. 匿名 2024/12/17(火) 15:59:09
>>10
男にだってリミットあるのにね
それをちゃんと分かってて、
かつトピ主の価値に気付いてくれる男もいるよ
私も4年同棲して別れるか結婚するかと言う話し合いの末別れたけど
今の旦那とは出会って半年でプロポーズされた+65
-1
-
1029. 匿名 2024/12/17(火) 16:00:43
>>1
そんなの相談するまでもなく別れる!
彼は答え出てるじゃん、貴方との未来は考えられないし、貴方との子供も欲しいとさえ思わない
大体、いい大人が恋人と同棲する時点でお互いに覚悟決めてないとなのに、何言ってるのこの男
私だったら即冷めるけどな+1
-0
-
1030. 匿名 2024/12/17(火) 16:01:15
>>12
そんな風に思う相手といっしょにいるということは、いろんな意味でだらしないというか、決断力がない人だから、一緒にいない方がいいよ。
人を馬鹿にしているよ。
主さんに魅力がないとかじゃなくて、その程度の男なんだよ。
しばらくはつらいだろうけど、新しい次の出会いなんてすぐあると思うなあ。若いんだし。
+53
-0
-
1031. 匿名 2024/12/17(火) 16:01:46
>>1000
968だけど、わかる、わかるよ〜わかりすぎる
私も25〜27 まで付き合った元彼のこと大好きだったしスキスキゆうてたら、調子乗ってどんどんだめになっていったよ
でも結婚適齢期だし、これを逃したら次はないかもだし、好きだし、、みたいなかんじで結婚迫り重い女に、、結果的にふられた
ちなみに、俺がこんな風になったのはお前が甘やかすからやでと言われた(笑)
別れて良かったけどね
今の夫は相手のことを思って尽くすと、同じように愛を返そうとしてくれるし
コメ主さんが悪いわけじゃなくて、相手が元々そういう人間性だったんだよ。ちゃんとした人なら愛を返そうとする。
+18
-1
-
1032. 匿名 2024/12/17(火) 16:02:40
>>1004
私もこっぴどく振られたあとちえみに勇気もらって
今まで出会った男性で一番イケメンで優しい人と結婚できた
ブルゾンちえみマインド大事!!+6
-0
-
1033. 匿名 2024/12/17(火) 16:06:40
>>1
結婚することが決まってから同棲すればよかったね
相手に結婚する気がないなら同棲解消でどう?+1
-0
-
1034. 匿名 2024/12/17(火) 16:06:43
私の男友達、主の友達の軽度の亜種だと思う
今主と同じく結婚迫られててプロポーズの理想も語られてて親とも会わせられて、しぶしぶ結婚しそうだから軽度
まだ結婚するだけマシ
ただ付き合う前は「好き好き言われるのは嬉しくて情もわいてきたけど顔が俺の基準以下」って言ってたし、結婚するかどうかの今も「かわいくて優しくて低収入はたくさんいるけど、俺と同じだけ稼ぐ子は少ないからメンヘラで顔が微妙な今の彼女でも迷ってる」とか言ってるよ
舐められてるから早よ別れたほうがいい+3
-0
-
1035. 匿名 2024/12/17(火) 16:07:26
5年付き合っといて結婚分からないって言ってきてEDの男捨てるべきだと思っちゃうけどね、多分主さんから見たらタイプなんだろうけど世間から見たらブサだろうし
男も自分がモテないのが分かってるから主さんをキープしてるだけだよ+4
-0
-
1036. 匿名 2024/12/17(火) 16:09:24
ED気味でほぼレスって事はデキ婚も望めないだろうし、5年以上付き合って同棲しても結婚も子供もいらない、一生一緒にいたいかと聞かれたら悩む、なんて彼女に言い放つ男のどこがいいんだ?
時間無駄にしたのを認めたくない次探すの面倒くさいから、見た目ドンピシャとか今までで一番好きな人でこれ以上の人には出会えないとか自分に言い聞かせて現実逃避してないか?+4
-0
-
1037. 匿名 2024/12/17(火) 16:13:15
>>1
その最後の言葉で、さみしいけれど馬鹿にした話だなで終わりにしますね。
結局慣れてきて今の状況が最高に都合がよく、共依存と擬似家族で責任は持たずによくて都合がいいってだけよね。
とっとと捨てるのが吉。
もしくは結婚や子供のほうを諦めて居心地のいい彼と一緒にいたい今を選んで、その後後悔してもまあ自分で選んだことだからな、最初から彼はそう言ってたしな・・で諦める。
+2
-0
-
1038. 匿名 2024/12/17(火) 16:13:21
>>1
別れたくないけど結婚願望ないし子供いらないし
でも出来るだけ一緒にいてね〜って。
男性だって婚期ぐらいわかってるし、分かってて主のこと利用してるんだからそもそも愛情もないよそれ。ただ長年一緒にいて心地いい相手を手放したくないだけ
主がいくらその人を好きでも未来がなさすぎる+1
-0
-
1039. 匿名 2024/12/17(火) 16:13:44
なにがなんでもとにかく結婚してやる!みたいな人ってなんでそんなに結婚に執着するの?
やっぱり出産したい人はそう思うのかな
+0
-0
-
1040. 匿名 2024/12/17(火) 16:16:07
>>12
わたしなら、これを言われた時点でその場ですぐ別れる。
ほんと馬鹿にしてる!+50
-0
-
1041. 匿名 2024/12/17(火) 16:16:22
>>934
同僚の女性も「もーいいのにー!」の一言で旦那さんから愛されてるのがわかる。お互い思いやりがある夫婦なんだろうね。素晴らしい+6
-0
-
1042. 匿名 2024/12/17(火) 16:16:33
>>1004
これはブルゾンちえみじゃなくて、出会うべき人にまだ出会えてないあなたへって本から抜粋したやつだよ+4
-0
-
1043. 匿名 2024/12/17(火) 16:18:55
まずは、他の人との結婚も視野に入れて動くのがいいんじゃないかな
主がどうしても彼を好きなら無理に別れることはないけど、だからといって彼一人だけに絞るのは最悪手+1
-0
-
1044. 匿名 2024/12/17(火) 16:20:18
>>542
ほんとそれ~
30すぎて好みの男と結婚したよ!って女は、蓋開けてみたら20代の頃に相手と出会ってる
全員とは言わないけど7~8割くらいの確率でそう+7
-0
-
1045. 匿名 2024/12/17(火) 16:21:27
>>1
あなたが子供が欲しいなら即別れるべきだよ。
子供って思ってるよりもすぐ出来る物じゃないから、もっと年齢いった時に子供なかなか出来ないと何で早く作ろうとしなかったんだって後悔するよ。
しかも我が子は旦那より自分の命より大事で大切な存在になるよ。
男と子供どっちとる?ってなったら子供を持つ選択を選ばないと後悔する。
+4
-0
-
1046. 匿名 2024/12/17(火) 16:22:54
>>1
>彼氏は、結婚願望が無く、子供も欲しくないと言います。
>私は結婚もしたいし子供も欲しい。
もう、この時点で答え出てると思うし、27歳という年齢的に主さんも分かってるだろうからガル民に背中押して欲しいのかな?予想が過りました。
結婚も子供も意見が一致してない以上、お別れして次を探してください。
時間は有限ですのでズルズルしてると、どんどん婚活条件は悪くなり悪化していきます。
主さんは結婚して子供が欲しい=そして、それが幸せの形であるという考え方ですよね?
それが欲しいのであれば、彼はそれに最適な人材ではないんです。
その気がない人にいくら要求した所で実現しないし、恋人とはいえ、もっというと家族とはいえども人を変化させるのは不可能で「人間は変わりません」
自分の行動を変えることは出来るので主さんが考え方の視点を切り替えて『自分が結婚して子供持つのに最適な人を探す』にシフトしてください。
仮に彼の結婚願望無い子供考えてないが、本気で考えてないワケじゃなく、まだ彼の中で早いからとか、主さんとの結婚は考えてない、場合だとしても主さんにとっては当然最適ではない。
『(彼氏さんは)まだ所帯持ちになる気はない。結婚するにしてももっと遅くがいい(35歳くらいに結婚したい等)』とか、
ちょっと酷い事いうと…(主さんごめんね)『彼氏さんは実は結婚願望も子供も将来欲しい欲あるけど、主とは結婚しようと思っておらず生涯共にするパートナーとして主さんは候補に考えてない』も在り得るケースかなと考えてます。
>>234さんがご指摘した「彼は結婚したく無い。んじゃなくて「主と」結婚はしたく無い。彼の好みドンピシャな女が現れたら猛アピールして、短いスパン※1で結婚してると思うんだわ胸糞悪いけれど、長い付き合いの次の女とは最短で結婚ってままある話」は現実的に多いんです。
※1 234さんは1年以内と大分ファンタジー盛りしてますが(ガル特有のオーバーに言ってしまう癖だと思うけど)出会って1年以内に婚姻のスピード婚って飽きるのも早い離婚になってるの多いし、それをやってるのはリアルだと低所得でお馬鹿さんな方々多い・もしくはデキ婚とかなので、私は3年以内結婚してるとさせてください。
出会って直ぐに結婚話も出て両親へのあいさつも1年以内だった。は知ってますが、式場手配や会社への報告、互いの仕事調整などのあるから凄い短いカップルでも2年は掛かってますのでね。
上記のような事は女性側だってあるある事例でしょう?長年付き合った彼にプロポーズに近い事されても乗り気じゃなかったのに、別れた後にドンピシャな人が現れた子が女性である自分から猛アピールしてスピード婚したとかね。
んで私も胸糞話だすけど…上記の場合って、キッチリ元カレと別れてからじゃなく元カレとはなぁなぁで続いてて、数ケ月間2人と同時進行的な感じで付き合って比較して、後から現れた方を選んで結婚上手く行ってる人も実は結構いるのよ。
これ、不誠実って白黒理論だすようなヒステリックガル民さん達が怒り出すだろうけど、
でも行動範囲狭い学生のガキじゃなく、大人なので片方が中距離~遠方に転勤とかで月2回会う程度になっている、どっちかが出張多い仕事で合う頻度少ない…で、距離置いてるのかフェードアウト中なのか、みたいな、なぁなぁ期間があるのは現実的に多く存在する。
こういう時に意図してなかったけど、新しい出会いがあり一定期間2人同時進行みたいになって比較が出来た結果(新しい方とは正式付き合いにはなってないけど、もうほぼ確でどっちかが告白すれば付き合うだろう時と元カレとまだ別れてなかった期間が被ってたみたいな人もいますが)昔から長らく続いてきた元カレの呪縛がアッサリ解けて思い切れたパターンは女性には多い傾向なんよ。
もうちょっとオバサンの小言を書かせて続きます・・・・+2
-9
-
1047. 匿名 2024/12/17(火) 16:23:46
>>1034
やっぱ今の時代男も相手の収入をあてにしてるんだね
そのうえで、かわいくて優しくて稼ぎがいい女に相手にされるスペックではないことは弁えてるあたり冷静というか
彼女さんはそれでも結婚出来れば幸せなんだろうけど、聞いててあんまり気分いい話じゃないね+5
-0
-
1048. 匿名 2024/12/17(火) 16:24:42
>>1
>>242
「彼の荷物をまとめて部屋の外へ放り出しなさい。そして部屋の鍵を変えるのです。」
このトピ1の名言はこれだと思う。
彼氏からあんな発言されたら即この行動をしたいわ。
+6
-0
-
1049. 匿名 2024/12/17(火) 16:25:06
>>1003
まさしく私だ
私の場合はオタク趣味なんだけど話しも合うし気楽だからそのままでいいやって思う
お互い何千万かは老後資金に貯めててそれとは別にお互いの実家の家と資産は先に亡くなった方に相続しようねと話し合ってる
お互い兄弟はいないので
新しい人見つけて苦労して気持ちもグラグラするくらいなら今の楽な生活でいいやって感じ+0
-0
-
1050. 匿名 2024/12/17(火) 16:25:55
>>1
相手に結婚したい気持ちを言って1ヶ月気持ちが変わらなければキッパリ別れた方がいい
アラサーなら1ヶ月でも惜しいくらい
それだけ女の時間って重要なんだよ
あなたの人生を大事にしてくれる男の人を探した方がいいよ
少なくとも今の彼はあなたを大事にする気はない+3
-0
-
1051. 匿名 2024/12/17(火) 16:26:02
>>1035
ちょっと笑ってしまった
本人から見たら綺麗ーイケメン!いい匂い!でも
他人が見たらえ?みたいな人多いもんね
まぁそれは、惚れた弱みあばたもエクボで微笑ましくていい事なんだけど
それにあぐらかいて女を都合よく扱ってる不誠実な男はあかん!+11
-0
-
1052. 匿名 2024/12/17(火) 16:26:02
>>1046
主じゃないけど読んでるよ!ほぼ同意、でももうちょっと要約して書いて!+5
-0
-
1053. 匿名 2024/12/17(火) 16:26:06
年末大掃除+4
-0
-
1054. 匿名 2024/12/17(火) 16:28:08
>>16
そうそれ
(主とは)結婚したくないって事だから早く切り替えた方がいい
仮に結婚してくれたとしても、相手にそこまでの情熱はないから大切にしてもらえない可能性がある+22
-0
-
1055. 匿名 2024/12/17(火) 16:28:13
>>930
ある程度しっかりしてると思ってた友達が40前なのに5年付き合ってる年下の彼氏と2年くらいダラダラ同棲してると聞いて、あれ?こんなアホな子だったっけ?と少しガッカリした。結婚願望めっちゃあるって言ってたのにこんなのんびりしてるなんて信じられない+4
-0
-
1056. 匿名 2024/12/17(火) 16:29:08
私は、20歳~28歳まで付き合ってた人がいて「結婚も考えてるけど、今は、まだ無理」って言われて、でも次が無いかも…って、ズルズル付き合ってたけど、結局、別れた。
めちゃくちゃ悩んだけど、別れてみたら、スッキリしたし、今、思うと、時間がめちゃくちゃ無駄だった。+6
-0
-
1057. 匿名 2024/12/17(火) 16:29:15
結婚願望がないのに一緒にいる理由ってなに?事実婚狙いとか?性欲処理としてしかみられてないんだろ+2
-0
-
1058. 匿名 2024/12/17(火) 16:29:30
>>1
別れな
もしかしたら、別れてからやっぱり好き過ぎて離れられないとか、別れてから案外気楽かも、とか何か自分の気持ちに区切りがつくかも
悩んで30になる前に、とりあえず同棲も解消してスパッと別れたほうがいいよ!+2
-0
-
1059. 匿名 2024/12/17(火) 16:30:03
>>12
逆に夫としてはどうなの?
彼としては良くても、結婚しても家庭的になれず気が利かない、子供嫌い親兄弟が問題ありとかあるからね
そういうこと言う、優柔不断な男に限って女の方が高スペックなイメージ+0
-0
-
1060. 匿名 2024/12/17(火) 16:30:20
結婚したくないと言う男と同棲って、何の罰ゲームよ
そりゃ現実住居問題考えたらいきなり出ていけないのはわかるけどさ
どんな雰囲気で今過ごしてるんだろう
てか本当に彼が尻叩かれてしっかり考えるのかも怪しいもんだわ+3
-0
-
1061. 匿名 2024/12/17(火) 16:30:42
27で結婚考えない男性は自分の事しか考えてないよ
子供の事考えてない
30で結婚した2年後子供出来たとなっても
ギリギリ定年で子供社会人
社会人になったとしても給料安定するまで面倒みるとなったら30でも遅いくらい+0
-0
-
1062. 匿名 2024/12/17(火) 16:31:05
>>1057
それがレスらしいよ
彼がEDっぽいとの事+0
-0
-
1063. 匿名 2024/12/17(火) 16:31:32
>>5
同意。27歳ならまだ若いから未来があるから、1日も早く婚活したらすぐ良い人見つかりそう。
今、損切りできずズルズル30歳超えたら悲惨だよ。
私の友達現在36歳でこの状況よ…
周りも27歳なら立ち直り早いし需要があるから、今すぐ別れて次行こうって言える。
32歳でも、次は同棲する前にちゃんと結婚の意思確認しなきゃだねとか言える。
36歳、周りは何も言えないよ。高齢出産の年齢になって男性から需要は低下。
ズルズル同棲して生活変えられないし、明らかに結婚願望ないのに、自分からはっきり伝える勇気も交渉力もない。若ければ可愛いで通るけど、アラフォーではキツいよ。
ほぼ思い込みの世界に入っているように見える夢見るプロポーズ待ちおばさんに、別れて今さら1人になって家探しなんて酷なこと言えないから、皆そうなんだねぇしか言えない。
男も別れるほどじゃないし、家事してくれるしキープはするけど、いずれ若い女に乗り換えたり、子どもが欲しくなったって言われた時にどうするんだろうって思う。+86
-8
-
1064. 匿名 2024/12/17(火) 16:31:53
>>1058
とにかく環境を変えるの大事よね
口では何とでも言えるんだし+1
-0
-
1065. 匿名 2024/12/17(火) 16:35:30
>>4
本当に時間が勿体ない。ズルズルいってもずっとモヤモヤするだろうし、歳はとるばかりで30半ばになれば後悔になると思う。今なら引くて数多だけど、年齢と共に減っていくし、条件のいい人も減っていくよ。
+28
-0
-
1066. 匿名 2024/12/17(火) 16:36:56
>>140
だとしたらサイテー+40
-2
-
1067. 匿名 2024/12/17(火) 16:37:17
>>865
確かに40前後でイケメンハイスペなのに独身って
何かしら訳アリ物件って普通に思うわな。
バツ隠してるのか、本気で結婚したくない人間なのか。
+4
-0
-
1068. 匿名 2024/12/17(火) 16:37:43
>>411
しかも、相手は23くらいの若い子だったりする+20
-0
-
1069. 匿名 2024/12/17(火) 16:38:05
>>980
どちらかが何となく別れたいと思ってても
引っ越しするほどではなく惰性で時を消費していくだけになりがち
同棲してたら次の出会いも難しくなる+23
-0
-
1070. 匿名 2024/12/17(火) 16:39:33
>>587
恋愛は似たもの同士がくっつくものだし長く付き合ってたなら尚更どっちが悪いとか問題あるって話じゃないと思うよ
長く付き合って気持ちに温度差があるというならシンプルに2人の相性が悪かっただけ
その事実をお互い受け止めた方が幸せになれる+7
-0
-
1071. 匿名 2024/12/17(火) 16:39:34
>>1
子どもを望まないし、主と一生一緒にいる気がない彼と過ごすのは、
子どもが欲しくて結婚もしたいという
主がやりたいことの全部を失うことになります。
結婚ラッシュによる焦りや、新しい恋愛への不安は、怖いと思いますが
今の彼と彼が別れるタイミングまでとりあえず付き合うとしたら、
さらに次の恋愛にいくには歳を重ねることになります。
20代と30代の婚活の溝は大きいので
結婚したいという目標がある限り決断した方が良いですね。+2
-0
-
1072. 匿名 2024/12/17(火) 16:39:43
>>655
27歳の男が性欲がないとか本当にあるの?+8
-0
-
1073. 匿名 2024/12/17(火) 16:39:43
>>1
そこまで言われてその人と結婚する気の主がなんか可哀想。
その彼氏主と別れてから付き合った若い女の子とすぐ結婚すると思う。+1
-0
-
1074. 匿名 2024/12/17(火) 16:39:47
主に凄いフィルターかかってて凄いハイスペックイケメンと言わんばかりの勢いだけど、性欲薄いレスな中性的男性なんてそんなにモテないしすぐ次の若い女とかいうほどアグレッシブさもないと思う
+4
-0
-
1075. 匿名 2024/12/17(火) 16:39:52
別に一番と幸せにならなくても十分幸せで居れると思うんだよね。
彼が一番でも、二番や三番と結婚しても良いところたくさんあると思うよ+1
-0
-
1076. 匿名 2024/12/17(火) 16:41:23
>>1063
私も同じような友達いるからわかる。ここまで取り返しのつかない歳になるともう何も言えないんだよね。+39
-1
-
1077. 匿名 2024/12/17(火) 16:42:56
>>655
27までそんなタイプな人との恋を堪能できて良かったじゃん!大事な思い出としてとっておこう。このままズルズルいったら悲惨な未来で塗り替えられるけど、今ならまだ綺麗なまま残しておけるよ。
これからは結婚を見据えて、幸せになれる恋愛をしていこ!+18
-0
-
1078. 匿名 2024/12/17(火) 16:43:40
>>128
逃したくない相手なら同棲しないで結婚するからね
女は結婚に近づくかもと勘違いしてまずは同棲に持ち込もうとするけど逆効果+6
-0
-
1079. 匿名 2024/12/17(火) 16:44:38
>>1
彼氏とはとりあえず向こうから別れ切り出されない限りそのまま付き合っといて、
マチアプでやんわり婚活してみてみては?
色んなひとと知り合ってみて、未来がみえなくてもやっぱり彼しかいないって思うのか、
彼以外にも選択肢あるって思うのかはやってみないと分からん気がする。+0
-0
-
1080. 匿名 2024/12/17(火) 16:45:53
>>1068
よこ、そのタイプの男性って不倫の素質ありだよ
次のお付き合いで若い子と付き合えた&結婚出来たとなって舞い上がり
もっともっとと欲に溺れてった男をみたの少なくない
+13
-0
-
1081. 匿名 2024/12/17(火) 16:46:50
>>2
時間がほしいと言われてる時点でもう相手は冷めきってる事を理解しよ!
こういう男は次の女とサクッと結婚したりするんだから。本当に結婚願望がないというより、あなたとしたくないが正解かも。悲しいけど別れた方がいい+43
-0
-
1082. 匿名 2024/12/17(火) 16:47:08
>>1046投稿からの続きです
>>1
>>234
書こうかどうしようか悩んだけど、主さんの尻をより叩けるかもなんで書くわ。
彼氏さんが、>>1046にて書いたような、主さんじゃ嫌で結婚したくない・まだ今年齢は結婚する気ない、の人じゃなく『ガチで結婚に興味無い・子供にも興味ない』だとしたら【何したって、どうやったって結婚も子供持つも実現しない】だと思ってください。これの場合は一番可能性ないです。
なんで、こんなの↑書いたかというと、私自身が無性愛者っぽくて性愛や性欲をそう抱けない人で他人が自分の家や部屋にいると体調崩しちゃうパーソナルスペース広く取らないと心の健康保てないような人間で、元々結婚も子供出産も興味も低かったのもあり、選択の末に結婚しない選択した人間だからなんです。
怒られるの覚悟で書くと、実は私は主さんの話の彼氏パターンで同棲したけど無理ってなって逃げた側だったんですよ。でも私の場合は5年の長期間付き合いじゃなかったし、同棲も数ケ月も持たずで解消して、相手に素直に無理だと伝えて手放しましたけどね。
同棲が上手くいくようであれば、お相手は結婚も視野に入れたようなんで縛るのは失礼千万であり不誠実なので私はカッコよくいえば身を引きました。
※ なんで不誠実な事したの?言われそうなので書かせて…当時はまだ無性愛者とか性愛抱けない人間って市民権得ておらずで、モテに興味強い人達と同等みたいに振る舞わないと人間扱いしてもらえないような風潮もあったのよ。
そして他人と暮らした事なんてその同棲まで無かったし、それまでは自分がココ迄、他者と空間共有できない、他人が自分のテリトリーに長らくいると気が狂う人間だとは初めて知った。1人暮らしは経験あったけど、シェアハウスとかした事なったので20代後半まで気づかなかった。
あの…分からない人は????だとは思うけど、
同性愛の人に何とか異性を好きになれや、抱いて貰って幸せ感じるように変れ!とか、
辛いモノ興味ない人にドンブリ1杯激辛料理ぐらい食べられるようにならないと可笑しいんだよ!
みたいに無茶ぶりいわれてるのに近いんです。
だから何しても無理なんですよ。そういう機能が元々備わってないバランス悪い人間だと思って。
なので、諸々もパターン考えても主さんが彼と結婚しても幸せになる未来はないだろうなで、私は次に進む事をオススメしました。
ちょっと冷たく感じるかもですけど、>>501や>>515さんの割り切ったビジネスライク的なご意見を読んでください。
とても参考になるでしょうし、成功を掴む方の典型例だと思います。
恋愛や結婚ってなると途端に分かんなくなったりする人多いけど、
結局は進学/就職…あと投資とか家買うとかもだが、それらと同じでさ『その時にある選択肢の中で一番よいモノを見極める、無いORダメであれば次を探す、腹を括って決断をする、時間は無期限じゃないので目標と年数などを設定する』を出来るかどうかなのよ。
そして、一見夢ないようなやり方に見えるかもだけど、余計な事を考えて無い分コンパクトになり、無意識化で正解ルートに辿り着きやすく、頭もクリアになって自分が欲してるモノが見えやすくなるんです。
また世間のどーでもいい声(こうじゃなきゃいけません!)に惑わされる事もなくなります。
いや…私はとんでもビックリ性質持ちで結婚しないを選択した身ですが、だからこそ、こういうビジネスライク的な冷静で且つ自分を1歩引いてみる目線が大事だと痛感してる。
私自身世間の結婚しなきゃダメ、子ども欲しがってこそ一人前、セッ●ス好きじゃなきゃ病気、男に望まれたらオンナは嬉しがらなきゃいけない…の声に惑わされて結婚してたら大惨事の大爆死の大戦犯加害者野郎になってたでしょうから。
自分が結婚できないタイプだとしてもさ、出来ればソレは早くに分かって自分で理解し受け入れて、独り身でも生きていくにシフトチェンジも早期にでるから有利になるしね。
生活の為の仕事やお1人様ライフスタイルの構築も遅ければ遅くなるだけ不利じゃない。
私は20代後半のアラサーぐらいでもう自分の中で意思決定できて仕事に注力できたのはコレはこれで凄い心軽かったですし、自分でもスンナリ行く時多いなと思ってました。
今では独立して個人事業主ではありますがフリーランスしてて自分の持ち家&仕事場もあるし充実してますよ。
こういう方向性選択が人によっては結婚だったり、趣味を最上位に置いたり、違うってだけで【迷わない】人が一番強くて掴めると思っていいだろう。
ウロウロのデモでもダッテの何したいんだか分かってないのが躓いて幸せじゃない鬱積しちゃってるのよ。
>>5+5
-22
-
1083. 匿名 2024/12/17(火) 16:47:19
>>994
そうだね
厳しいこというと主はちょっと鈍いので自分より経験値低い相手の方がバカにされなくていいと思う+4
-0
-
1084. 匿名 2024/12/17(火) 16:47:25
>>165
結婚する気がないから同棲なんだと思う
その年齢で結婚する気があったら同棲せず結婚するでしょ+6
-1
-
1085. 匿名 2024/12/17(火) 16:47:44
ちょうど主と同じ年齢の時にお互いの家に挨拶に行ってまでの同棲してて、同棲してすぐにうちの父が突然亡くなる→「これで結婚のプレッシャー何にも感じる事なくなったわぁ」って言ってきた彼氏に冷める→それからすぐ別れたよ
それから周りからは結婚に関してはだいぶ出遅れたけど今は結婚を前提に付き合ってる彼氏がいるよ
一生の事考えたらその温度差で主がずっと耐えるのはかなり辛いと思う。
+18
-0
-
1086. 匿名 2024/12/17(火) 16:47:53
>>655
悔しい!勿体ない!って言ってられるほど27の女に残ってる時間はそう多くないよ。
このまま30、32、35ってなっていくにつれて「なんであの時行動しなかったんだろう」って思いが増してくる。先人の女性達が通ってきた道だよ…+53
-1
-
1087. 匿名 2024/12/17(火) 16:48:07
>>1
釣りっぽいトピが、年末になったら増えてきた…+6
-0
-
1088. 匿名 2024/12/17(火) 16:49:17
>>1
5年以上付き合って同棲までしてそんなこと言われたらショック過ぎるね
でもそんな酷いこと言われた時点で、あなたの好きだった彼はもういないでしょ
友達で30代で幸せな結婚した人いっぱいいるよ
友達少ないからいっぱいはちょっと盛ったけど
私があなたの家族だったり友達だったら、そんな男すぐに別れてほしいよ+7
-0
-
1089. 匿名 2024/12/17(火) 16:49:29
>>311
2020年のデータだと、女性の初婚最頻値は26歳、中央値で27〜28歳だね。
晩婚が増えているとは言え、平均値でもまだギリギリ30歳前だからね。
結婚したくて更に子供も欲しいと思ってるなら、27歳は既に出遅れてる、グダグダ悩んで無駄にしちゃいけない時期だと思う。+9
-0
-
1090. 匿名 2024/12/17(火) 16:49:33
結婚願望がないのはまだいいとして、主と一生一緒にいたいかと言われたら悩むって、そんなこと言われてよく好きだから別れるの悩むとか思えるなぁ。
速攻で別れるべき!主なめられてるよ。
キツいこと言うけど、もしかして同棲して主との結婚はないかなと思ったんかもしれんし、その彼との未来はない。
結婚したい子供も欲しいなら、付き合い続ける意味ないよ。
+2
-0
-
1091. 匿名 2024/12/17(火) 16:49:37
釣りでも何でも盛り上がれるなら私はそれでいいよ+2
-0
-
1092. 匿名 2024/12/17(火) 16:50:12
>>378
自分が若い頃にガルちゃんあったらなと思う。世の中知らないから間違った判断いっぱいしてた。昔の自分にその男とは早く別れろってアドバイスしたい。+2
-0
-
1093. 匿名 2024/12/17(火) 16:50:45
>>655
だったら結婚は諦めてずっと一緒にいたらいいよ
めちゃくちゃ好みの顔と出会えて、しかも付き合えるチャンスなんてほんとに滅多にないんだから
+28
-1
-
1094. 匿名 2024/12/17(火) 16:50:46
>>22
同じ流れでキッパリ別れた後、彼氏から連絡あってプロポーズされ結婚した友達いたよ
数カ月別れてた期間は一度も連絡なしだって
ワンチャンあるかもだけど、別れる覚悟で離れて、しばらく待って駄目なら次行く
もし未練があるならね+21
-0
-
1095. 匿名 2024/12/17(火) 16:51:51
>>1089
最初の結婚が27
今の結婚が32の時だったわ
でもそれぞれ相手とは23の時に出会ってたし、交際期間もそれぞれ2~3年弱ある
いろいろ逆算して動かないといけないってのには同意+7
-1
-
1096. 匿名 2024/12/17(火) 16:52:44
>>7
これにいちいち人の意見求めるって不幸になる女の典型
前に10年だか付き合って結婚してもらえない人のトピあって、10年間何してた?別れる決断でも見合いでもいくらでもする時間あったでしょうが!と皆激怒したが、このままだとそのコースまっしぐらだね+46
-0
-
1097. 匿名 2024/12/17(火) 16:52:47
>>1087
面食いとか匂いが好きとか書き出した辺りからちょっと怪しかったけど、まぁよくある話ではあるからね
+2
-0
-
1098. 匿名 2024/12/17(火) 16:54:03
>>8
自分がある人は周囲など関係ないが、主は自分がないのです+1
-2
-
1099. 匿名 2024/12/17(火) 16:54:06
別れなくてもいいと思うけど、
一回離れるな、私なら。
このまま一緒にいて流れで結婚してもすぐにつまらなくなる。嫌いにまでなる。
結果幸せになるために結婚するんだから(初めはねw)
一回離れる。
それで別れたならそれでいい。今は手放したくない、今までの時間が無駄になる、今さら他探せない…
そんなんで結婚相手決めたら上手く行くわけない。
私は同じ様な経験して、(25~29まで付き合ってた)一度離れて結果に30で別れた。
相手も結婚したけど、結婚してからもちょいちょい連絡きてた。
もちろん無視。ショートメールまできてた。
結婚しなくて良かったよ!
結構好きな人出来るもんだよ!
とにかく今の執着から、離れてみるといいよ!
幸せになれる様に、ファイト!
+2
-0
-
1100. 匿名 2024/12/17(火) 16:54:16
>>1
こっちから願い下げしてください!
もっといい人と出会えると思うよ!+0
-0
-
1101. 匿名 2024/12/17(火) 16:54:41
>>1093
果たしてその「めちゃくちゃ好みの顔と付き合える」っていう幸せは「家庭や自分の子供をもつこと」を諦める価値があるかどうかだね。いつか終わりがきそうな幸せだけど。+21
-0
-
1102. 匿名 2024/12/17(火) 16:55:17
>>573
子供欲しいと欲しくないのお互いの価値観は相当な事がない限り一緒にならないもんね+16
-0
-
1103. 匿名 2024/12/17(火) 16:56:02
>>371
一緒に暮らしてたら難しいでしょ
帰ればやっぱり彼が楽で他の人と出会っても結局彼こそ一番ってなりがち
別れずとも同棲を解消してから次探した方がいい+9
-0
-
1104. 匿名 2024/12/17(火) 16:56:13
>>930
しがみついたまま愚痴ってるよね
おバカだわ+2
-0
-
1105. 匿名 2024/12/17(火) 16:56:31
>>11
正直悩む=お前なんかとは結婚しねーわなのに怒らないんだねえ
+61
-0
-
1106. 匿名 2024/12/17(火) 16:57:27
>>140
そういう人ってだいたい「結婚自体をしたくない」んじゃなくて、「“今の彼女と”結婚したくない」んだよ。
だから速攻で別れる一択だな。+194
-0
-
1107. 匿名 2024/12/17(火) 16:58:42
>>1
主が一方的に好きなだけじゃん、その会話の内容じゃ
子供欲しくて結婚願望もあるなら、自分が好きなだけじゃなくて相手も同じようにちゃんと自分のこと好きになってくれて大事にしてくれる人探さないと
その人と結婚まで外堀とか埋めまくってなんとか持って行けても、確実に色々と非協力的で揉めて離婚する未来しか見えないからやめておきな。まだ27でしょ?次だよ次+3
-0
-
1108. 匿名 2024/12/17(火) 16:58:53
>>1080
そういうタイプって自分の年齢は棚に上げて一生20代の若い子が好きだからね+18
-0
-
1109. 匿名 2024/12/17(火) 16:59:42
結婚前提で付き合って同棲したけど6年目目前で別れました!
すごくすっきり!+6
-0
-
1110. 匿名 2024/12/17(火) 17:00:10
>>12
「私のことは好きだけど」は単なる枕詞で意味ないんだけどね
主も本当は彼は「したいのセックスだけなので一生一緒にはいられない」って分かってるのでは?+30
-1
-
1111. 匿名 2024/12/17(火) 17:00:17
>>1086
まじでこの年齢の刻み方で厳しくなってくる。33から上が一気に難易度上がる+13
-0
-
1112. 匿名 2024/12/17(火) 17:01:04
>>701
性格悪い同士でお似合い+11
-3
-
1113. 匿名 2024/12/17(火) 17:02:52
なんだかんだ理由並べてるけど、次の恋愛に動く労力がないだけでしょ?
万が一同じ様な見た目の結婚願望ある別のイケメンが口説いてきたらアッサリ別れられるでしょ?
彼が死ぬほど好きで離れたくないんじゃなく居心地いいから別れられないだけで、彼だけが一方的に責められる話でもないよね+0
-0
-
1114. 匿名 2024/12/17(火) 17:03:53
>>11
ほんまそれ!
「結婚願望がない。子供も欲しくない」よりも
「このままずっと一緒にいるか悩む」って言葉がショック過ぎて私なら別れる。+149
-0
-
1115. 匿名 2024/12/17(火) 17:04:19
(ここまで読んで)別れなってほぼ意見が一致するってすごくない?おばちゃんから若者まで、ほぼよ?でもさ、周りが反対したり男を批判すればするほど「あの男(ひと)の良さは私にしか分かんないし…」てなるんじゃないかと心配するわ。誰かひとりくらいあのクソ男を褒めてやってwいないと思うけど。+4
-0
-
1116. 匿名 2024/12/17(火) 17:04:23
>>772
横
凄く凄く惚れてる時期って別れられないのわかるけど、主はもうその時期はとっくに過ぎてると思う
5年付き合ってEDだよ?
情とただ楽な相手から離れがたいだけ+6
-0
-
1117. 匿名 2024/12/17(火) 17:05:04
同じような状況で6年目で若い女と浮気されて捨てられたよ!今は辛いかもしれないけど別れたほうが後で別れて正解だったって思える日が来ると思います。+6
-0
-
1118. 匿名 2024/12/17(火) 17:05:11
>>467
EDだから無理+4
-0
-
1119. 匿名 2024/12/17(火) 17:05:12
性処理とかちょいちょい見るけど、ED気味で最初からレスなカップルなんだよ
だからこそ余計に同棲までする意味がわからない
書いてないだけで主の部屋に彼が転がり込んだ系の同棲とかじゃないの?
結婚願望ないのにわざわざ2人用の住居探して契約するかな?+6
-0
-
1120. 匿名 2024/12/17(火) 17:05:31
>>1088
私は主ではないけど、あなたとても良い人ね✨+2
-0
-
1121. 匿名 2024/12/17(火) 17:05:36
>>1
ゴミはゴミ箱へ
男性は本気になったらすぐ結婚しようって言うよ+3
-0
-
1122. 匿名 2024/12/17(火) 17:07:01
>>62
バツイチ子持ち隠されて付き合ってたけど最初の結婚は相手に迫られて別れたくなくて結婚したけど離婚も全部相手のせいにして「こっちが慰謝料貰いたいくらいだ」とまで言ってたよ。
その後付き合った人と結婚して子供も産まれたから結婚してくれなくて本当によかった。
今の夫の方が学歴や年収、家柄も全然いいし、何より初婚同士だからよかった。
結婚相手に選ばれない方がいい男もいるから、見切りつけて他探したほうがいいよね。
+5
-0
-
1123. 匿名 2024/12/17(火) 17:07:35
>>1062
パートナーに対してだけED、レス
長く付き合った同棲カップルあるある
こういう事態になってたら、近い将来間違いなく相手に捨てられるよ
新しい女出てきたらもう終わり
既婚と違って簡単にポイだよ+2
-0
-
1124. 匿名 2024/12/17(火) 17:07:38
主彼は性欲薄いらしいけど、なら浮気して乗り換えられるパターンも可能性低いのかな
相手変われば違う主だけEDとか…?+1
-0
-
1125. 匿名 2024/12/17(火) 17:08:06
>>620
今の主なら平行しても無理だと思う
結局何も得られない
平行の理由も別れられないから他にいい人いたらその時は~
これは新しい相手に失礼すぎる+19
-0
-
1126. 匿名 2024/12/17(火) 17:08:43
>>655
気持ちわからんでもないけど30超えたら顔に肉ついてきたりしてそこまで顔の価値はなくなるかも
男も女も20代後半が一番脂乗ってる感じ+35
-0
-
1127. 匿名 2024/12/17(火) 17:08:59
>>701
いやいや!
主さんは「結婚願望もないし子供も欲しくない」だけじゃなくて、
一緒にずっといるか悩むって彼氏に言われてんだよ!?
そんな人と結婚を抜きにしたって一緒に居れる未来はないじゃない…+25
-0
-
1128. 匿名 2024/12/17(火) 17:09:26
>>294
いつからレスなの?
27で5年以上付き合ってるって大学とかから?
交際当初からずっとほぼレス状態?
スキンシップはあるんだよね?+1
-0
-
1129. 匿名 2024/12/17(火) 17:09:54
>>10
まともな男なら27とかで結婚するよ+32
-1
-
1130. 匿名 2024/12/17(火) 17:10:30
>>1
男って、なーんも考えてない人多いよね
とにかくその時その時が楽しくて、めんどくさいことがなければそれでオッケー!って感じの。
だから、今別に不満も無いのにわざわざ結婚というめんどくさいことをするのは億劫、現状維持で良いみたいな。
私も主さんと同じような感じでしたよ。
主さんより長く付き合ってました
でも当時主さんと同じように、彼が好きで別れたいとは思ってなかったので、勝手に親とかに結婚するって言って進めていきました。
で、お互いの両親に話し進めていったぐらいの時に、私が彼に「もう結婚するよ」と言ったら「じゃあそうするか」って旦那も言って結婚しました
もう結婚をやめる方がめんどくさいって状態に持っていったからかもしれません
でも今思えば、別れていた方が良かったかもと思うこともしょっちゅうあります
27歳だったら、別れた方がいいと思います
やっぱり自分を大切にしてくれて、一緒に結婚の話を進めていける人が良いですね
+0
-0
-
1131. 匿名 2024/12/17(火) 17:10:55
>>1
人生消費してるよ!戻れないしお金にも変えられないものだよ!
結婚も子どもも考えてるなら1秒でも早く別れるべき+0
-0
-
1132. 匿名 2024/12/17(火) 17:11:33
私と元カレもダラダラ四年くらい付き合ったけど次に付き合った人とお互いにスピード婚したよ笑 連絡とってないから噂で聞いたけど。
5年は長過ぎるし絶対飽きてる。2年くらいでキリをつけた方が良い。+2
-0
-
1133. 匿名 2024/12/17(火) 17:11:54
結婚願望もない子供もいらないけど主とはずっと一緒にいたい、なら、まだ1000歩譲ってわかる
それでもふざけんなって話だけど
でも、一生一緒にいたいかと言われたら悩む、は酷い
こんな事言われたなら何で同棲するんだよって問い詰めたいよ+6
-0
-
1134. 匿名 2024/12/17(火) 17:12:07
>>644
>>637
まだ相手に気持ちあって同棲解消もしてない女に誰が紹介する?
婚活を馬鹿にしすぎ
断ち切る決断も出来ない女にいい出会いくるわけない+11
-1
-
1135. 匿名 2024/12/17(火) 17:12:31
>>423
選び放題なんですか?
ガル民が言うには良い男は学生時代からの彼女と結婚するか、新卒1年目に掴まってるらしいので
“良い男”ってどんな人なんだろう+4
-2
-
1136. 匿名 2024/12/17(火) 17:14:24
>>1
悩むところあるかい?
一生一緒にいるか悩むと言われたんでしょ?
27なら即刻別れる一択じゃん
まだまだ素敵な人いるし、素敵な人に選ばれる可能性も十分ある
+1
-0
-
1137. 匿名 2024/12/17(火) 17:14:57
結婚願望は主とはないよ主との子供も欲しくないよってだけでは?
27で人生設計曖昧なら、彼も多分自分がまだまだ余裕あると思ってるんでしょ
結婚したくなったら10年先でも余裕だとタカを括ってそう
長く付き合って主に対して今更新鮮さもないしただ勝手知ったる仲だから色々楽なだけ+0
-0
-
1138. 匿名 2024/12/17(火) 17:15:46
>>1088
でもそんな酷いこと言われた時点で、あなたの好きだった彼はもういないでしょ
いや…
主は良くも悪くも彼は正直なんですとか言ってるからまだ好きだよ+0
-0
-
1139. 匿名 2024/12/17(火) 17:16:18
もう少し待って、とも言わない時点で無理でしょ+3
-0
-
1140. 匿名 2024/12/17(火) 17:17:08
>>1
これ以上好きになれる人なんて今後絶対現れない…
って思ってるのは今だけだよ!!
今辛い思いしておけば、このあと必ず幸せが訪れます!+3
-0
-
1141. 匿名 2024/12/17(火) 17:17:20
>>655
私も面食いで結婚願望ない彼と別れたけど、すぐに違うイケメン年下と結婚したよ。
顔はどのみち崩れてくるし、中性なら余計に老けたらアウトじゃない?
まだ行けるうちに乗り換えな。+23
-0
-
1142. 匿名 2024/12/17(火) 17:17:26
時間はどんどん過ぎていくから即刻終わりにした方がいい+1
-0
-
1143. 匿名 2024/12/17(火) 17:18:14
>>1
悩ましいね
でも27歳ならまだまだ全然余裕で次の人見つかるし、その人が結婚願望あるならすぐ結婚して子供も持てるよね
+0
-0
-
1144. 匿名 2024/12/17(火) 17:18:17
でも、本音は彼みたいな人って口に出してあえて言わないだけで多いんじゃない?
世間体とかだけの為に結婚して子供作る男は多いよ+1
-0
-
1145. 匿名 2024/12/17(火) 17:19:19
>>1
別れた方が良いと思う。
自分も27歳の時に6年近く付き合った男と別れたよ。
相手のことが好きだし結婚を真剣に考えていたけど、相手は「そのうち結婚するよ。ちゃんと考えてるって!」って言うばかりで具体的な行動なし。
むなしくなってた時に私の転勤が決まり、別れることにした。
結局、結婚したいと思うほど、私のことを好きじゃなかったんだと思う。
別れた後すぐに婚活して29歳で結婚したよ。あの時別れて正解だったとおもう。
なんなら、あんな男に時間使わないでもっと早く結婚したかった。
片方ばかりが必死だったり、とんとん拍子に進まないのは縁がないってことだと思う。
+4
-0
-
1146. 匿名 2024/12/17(火) 17:19:27
主さんとほぼ同じ状況だったよ!
長年付き合ってて結婚の意思のない相手と同棲してたけど、私は結婚したかったから仕方ないと思ってキッパリさよならした
その後に出会った人と結婚したけど、今とても幸せだからあのときすっぱり別れて良かったなぁと心から思う+4
-0
-
1147. 匿名 2024/12/17(火) 17:19:31
>>1
答えはない
別れた後後悔するからもしれないし、別れてよかったーと心底思うことになるかもしれないし
彼氏とたくさん話し合いを重ねて、悔いのない決断をね+1
-0
-
1148. 匿名 2024/12/17(火) 17:20:38
>>23、>>56
ほんとそう思う
望みない人とダラダラ関係続けて36歳独身彼氏無しの私みたいになってほしくないわ
さっさと別れて幸せになってほしい+86
-0
-
1149. 匿名 2024/12/17(火) 17:21:51
最近の子はアプリもネットもあるから27で別れる決断しやすくていいよね
これらが大して発展してなかった時代なんか30手前で別れたら一生独身覚悟する勢いだったよね+0
-0
-
1150. 匿名 2024/12/17(火) 17:22:09
下品だけど中性的なイケメンとやったガル民達曰くガツガツしてるとか顔に似合わずシモがえぐいとか全員に当て嵌まるわけでは無いだろうけどよく見るから、中性的なイケメンだけど性欲が無くて5年付き合って最後までやったことがないとか???だわ。
ゲイだよやっぱり。+1
-0
-
1151. 匿名 2024/12/17(火) 17:22:47
>>701
マイナス多いけど
一度はキッパリ別れてるし
他の人との結婚する未来捨てて、覚悟決めて腹括れたから良い思うし応援できる
だからこそ結婚に繋がったんだ思う
これ読んで主が真似しても打算だし
そこまで括れてない、未練ダラダラなだけで他の人と平行して~とか呑気な事言ってるから無理だよ+15
-6
-
1152. 匿名 2024/12/17(火) 17:23:07
>>1
>>2
男の結婚は墓場
女は結婚したい生き物+1
-17
-
1153. 匿名 2024/12/17(火) 17:23:09
早く次探したほうが良い
その彼、きっと5年10年後(男友達の結婚&出産ブーム)に結婚したいと考え出すだろうけど、その時同い年の貴女は切り捨てられると思う
そもそも5年付き合って今更結婚する気ないの聞いてやっと伝えてくるとか貴女の事全然大事に思ってないです
+19
-0
-
1154. 匿名 2024/12/17(火) 17:25:06
27歳、まだ次の結婚に間に合いはするけど、優良物件を選び放題な年齢ではないような??
27歳くらいで結婚する人が一番多いんだよね
つまり、今から結婚相手探そうとしたらちょっと出遅れてはいるってこと
大学受験が終わってから1年浪人するようなものだと思って婚活したほうがよさそう+18
-1
-
1155. 匿名 2024/12/17(火) 17:29:21
>>1
新しい恋をする方法は、コミュニティの移動だそうです。別れたくない、まだ好きな気持ちはわかります。もしまるっきり捨てる決断がつかないなら、来年一年、考える時間とやらにしてあげて、お互い半分フリーの浮気オッケー(浮気というか、お互いの束縛権をなくそう)期間にしようって言ってみては?多分相手は嫌がらないと思うよ。その期間に、新しい趣味サークルでも合コン飲み会でもなんでもいいから人とたくさん出会ってみては?彼しかいないと思っていたら出会えても好きになれないけど、フリーの気持ちになれば恋もしますよ。あなたは利用されたのだから、最後の一年くらいあなたも彼をキープ扱いしてもかまわない。それを断られたなら別れたら良いよ。+3
-2
-
1156. 匿名 2024/12/17(火) 17:29:51
>>1
それ言う男は、まだ遊びたいと思ってるだけだから、別れたほうがいいよ
別れたらモテるということあるし、今が最後のチャンスよ+14
-0
-
1157. 匿名 2024/12/17(火) 17:30:15
27歳ならまだ間に合うよ。方向転換したほうがいい。+15
-0
-
1158. 匿名 2024/12/17(火) 17:31:07
>>1
私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
↑
答えでてると思うよ。新しい出会いに一票!!
頑張れ!!
+15
-0
-
1159. 匿名 2024/12/17(火) 17:31:47
彼氏さん、うじうじした頼りない男だなっておもう。+9
-0
-
1160. 匿名 2024/12/17(火) 17:32:51
>>1
これ以上好きになれる人もいる気がしないしって結構毎回思うタイプだけどwそう思うのはその時だけなんだよね〜
次の相手さえ見つかったらすーぐ忘れる+7
-0
-
1161. 匿名 2024/12/17(火) 17:33:47
>>11
こういう人も、本気で好きな女できたらあっという間に結婚するんだよな+76
-1
-
1162. 匿名 2024/12/17(火) 17:34:45
歳はあっという間に歳を取る。女は年齢が勝負なので、
さっさと別れてちゃんと結婚願望ある男を探した方が良い。30歳前に結婚したいなら早めに婚活ですよ。
若さは武器なので。+4
-0
-
1163. 匿名 2024/12/17(火) 17:35:42
>>2
このプラマイ差すごいな+2
-3
-
1164. 匿名 2024/12/17(火) 17:36:50
大体、5年の間に一度も結婚の話出なかったのが不思議だわ+5
-0
-
1165. 匿名 2024/12/17(火) 17:36:51
>>1
そんな男こっちから捨てる!+3
-0
-
1166. 匿名 2024/12/17(火) 17:40:10
>>1152
結婚は墓場って考え方が古い。今からの時代、家庭に死に場所があると思えるだけ頭がおめでたいんだよ。無縁仏が増えることでしょう。
+4
-1
-
1167. 匿名 2024/12/17(火) 17:42:06
好きな気持ちはわかるけど結婚願望が無いって
じゃあ、ただ付き合ってるって形だけの
都合のいい女ですか?ってなった方がいい。
皆も言ってるけどその男かなり失礼なやつ。
20歳超えてからのお付き合いは
結婚願望の有無を確認してから付き合うべきだと思う。個人的ですが。
だし男は、本気と遊びの区別がめちゃくちゃつきやすいから、冷静に考えれば自分の立ち位置が分かると思う。+7
-0
-
1168. 匿名 2024/12/17(火) 17:42:19
結婚したいし子供欲しいなら一日でも早く別れた方がいいよ。
そういう男性とは、同じように結婚も子供もどっちでもいいや!って考えの女性しか安定した交際は出来ないと思うよ。+2
-0
-
1169. 匿名 2024/12/17(火) 17:42:39
>>620
>仮に彼氏にやっぱり結婚しようと言われても、自分は頷くことができなそうです
主さん、結構プライド高い感じなのね
みんなにバカにされてるよって言われて、急に論調変わってしまって
私、この彼は隠れゲイと見てるよ
女性と長くつきあって、キス・ハグ止まりで1回もできない人って、それが多いので+16
-4
-
1170. 匿名 2024/12/17(火) 17:42:50
キツいこと言うようだけど、
相手が主だから、主限定で結婚したくない、未来考えられないのかもしれん。
「今は誰とも付き合う気ない」とか「仕事(とか勉強)に集中したいから恋愛は無理」って、振るのと同じような。+6
-0
-
1171. 匿名 2024/12/17(火) 17:43:03
結婚の意思なんて付き合って半年で確認しとけ
男の中ではそれくらいのうちにはもう答え出てる+3
-0
-
1172. 匿名 2024/12/17(火) 17:43:58
>>120
数ヶ月どころか即日だったりするww+15
-1
-
1173. 匿名 2024/12/17(火) 17:44:48
> これ以上好きになれる人もいる気がしないし、新しい人を探すのは面倒だし
そう思うんだけど、「なんであんな男が好きだったんだろう。時間がもったいなかった!」って思えるくらい好きになる相手は他にいる!
今の面倒と一生の後悔、どっち取る?
今の彼氏にあなたは大事にされてないとしか思えない。
他の人も言ってるように時間の無駄。
一刻も早く別れて次に行こっ!+5
-0
-
1174. 匿名 2024/12/17(火) 17:46:31
>>1
長く付き合ってた人と別れた後、すぐ出会って結婚ってよくあるよ
結婚ってやっぱり勢い必要かも。
長く付き合って結婚の方がレアかも。
友達の話なんだけど、20歳から付き合い出して相手に結婚願望なくて別れるかどうか悩んで
結局好きで別れられなくて36歳で結婚したよ
子どもも無事授かれた。+3
-1
-
1175. 匿名 2024/12/17(火) 17:46:42
>>1
同じような友人いたけど、同棲中、結婚願望のない彼氏に
親に結婚急かされていて親がお見合い話を持ってくるから顔を立てる為にも会わないといけないと伝え休日ガンガンお見合いしてたよ
それが彼氏より条件の良い相手だったから彼氏も不安になったみたいで
他の男と会わないで欲しい、自分の親に紹介したいと彼の実家に連れて行かれトントン拍子で結婚した
他の男に取られる危機感ないとズルズル付き合って結局別れる羽目になりそう
それで彼氏が離れて行ったらそれまでの人だったって事だし
+6
-1
-
1176. 匿名 2024/12/17(火) 17:47:00
>>655
そこまで好きなら結婚も子供諦めて一緒にいればいいじゃん、これから先のことなんて誰にも分からないよ。おころで主さん友達に疎遠にされてない?+23
-2
-
1177. 匿名 2024/12/17(火) 17:47:11
>>1
>私たちはお互いもう27になる年
5年無駄にしただけやで、、
要はバカ男が主に飽きただけ
自分の娘がこんな事になってたら怒らん親はおらへんで。
恋愛→結婚→妊娠・出産→子育て
国は共働きにシフトしたいから働きながら妊娠〜子育てすることになると思うけど、同棲までしといて人生設計ゆるいの男に自分の人生賭けたら損すると思う。
30〜40、50代は好きだじゃ生きて行けませんよ。稼いで貯蓄して何があったら慌てないお金と人間関係が頼りになる。←今ウソやと思うやろうけど、なってみたら「このことか!」って分かるよ。+9
-0
-
1178. 匿名 2024/12/17(火) 17:48:16
>>1173
分かる
私もふと元彼との記念日いつだっけ?と思ったけど、もはやどうやっても思い出せない
旦那との記念日やプロポーズの日や入籍日は覚えてるけど+6
-0
-
1179. 匿名 2024/12/17(火) 17:48:22
>>1166
案の定女さん側の視点で🌱+0
-3
-
1180. 匿名 2024/12/17(火) 17:48:25
>>1
今すぐ別れる+4
-0
-
1181. 匿名 2024/12/17(火) 17:48:26
5年も付き合って結婚する気ない言われたなら、難しいんじゃないかな。むしろそんな男やめとき〜って思うがね。+4
-0
-
1182. 匿名 2024/12/17(火) 17:50:16
>>1172
もう最初から相手からその気を感じるよね
例え学生でも結婚したいしたい言うよ+18
-1
-
1183. 匿名 2024/12/17(火) 17:51:37
>>1179
ここはガルちゃんやぞ?ネカマにもなれない男はバイバイ。+1
-1
-
1184. 匿名 2024/12/17(火) 17:51:50
>>1
>とりあえず考える時間が欲しいと言われていますが、
彼氏が考える時間なの?
これは今別れるか、まだ引き伸ばしておくかみたいな感じなのかしら?それとも結婚してもいいか考えてくれるって事なのかしら
考えさせてくれと言うならあなたの方がですよね
以前 俳優さんのお友達(男)が、なかなか結婚しようと言わないから彼女にしばらく距離を取りましょうと言われた
それで彼女にされてしまうと焦ってプロポーズするから力になってくれって言って入る予算も含めてとてもおしゃれなプロポーズをして結婚に至ったらしい
結婚の意思があるならこのままだときっぱりと別れる意志を表すのがいいと思います
それと27歳はまだまだ若いですよ。これからいい人と出会う機会だってある+5
-0
-
1185. 匿名 2024/12/17(火) 17:51:55
>>1
結婚願望もなく子供もいらない彼氏と結婚願望ありで子供ほしい彼女じゃ別れるしかないと思う+4
-0
-
1186. 匿名 2024/12/17(火) 17:52:35
アナタは結婚したい
彼は結婚したくない
一緒にいる意味は?
子ども欲しいならどうしよう?なんてのんびりしてる場合じゃないよ+5
-0
-
1187. 匿名 2024/12/17(火) 17:52:59
>>2
2コメントなのに大正論+7
-0
-
1188. 匿名 2024/12/17(火) 17:53:44
>>620
別れたほうが彼氏の気持ちも変わるかもよ+7
-0
-
1189. 匿名 2024/12/17(火) 17:53:44
>>1183
気持ち良くなりたいだけって言ってて🌱+0
-0
-
1190. 匿名 2024/12/17(火) 17:54:44
>>638
女は27が結婚相手として価値のピーク
こんなデータなのか
説があるんだね
なんか嫌な表現
昭和みたい+16
-14
-
1191. 匿名 2024/12/17(火) 17:55:02
>>1
直ぐに別れる。バカにしてる。+4
-0
-
1192. 匿名 2024/12/17(火) 17:58:16
>>1
主さんもあんまり結婚したい!絶対に!って前向きな感じではないっぽい。
すでに5年も無駄にしてるのに、新しい人を探すのが面倒だから別れに踏ん切れないとかさ。
仮に結婚できたとしてもこんな彼だとウンタラカンタラ…とか。
負の感情すごい。
彼の結婚願望が無いってよりか、主さんへの愛が冷めてる事が全ての元凶だと思うんだけどな。
だって魅力無いやん?縋りつかれてるみたいでさ。+6
-0
-
1193. 匿名 2024/12/17(火) 17:59:05
婚活パーティー行きまくって、
それでも 彼氏が魅力的だと思うなら
そのまま付き合っていれば良いと思う。+4
-0
-
1194. 匿名 2024/12/17(火) 17:59:09
>>1
都合が良すぎる女だわ、あなた。
わかれんさい+1
-0
-
1195. 匿名 2024/12/17(火) 18:01:10
主が思ってる程イケメンじゃないって。イケメンが性生活の相性が悪い彼女と5年も付き合わないって。
友人の惚気に出てくるイケメンな彼氏を実際に紹介された時に、顔が濃いだけの人が出てきて返答に詰まった事ある。+6
-0
-
1196. 匿名 2024/12/17(火) 18:02:10
>>10
ばかだよね。40過ぎて結婚できるのは男だって3%以下なのに。
つまり97%以上はそのまんま独身なんだぜ+50
-2
-
1197. 匿名 2024/12/17(火) 18:03:08
>>1
なんで25歳になった時に結婚や子供の有無について考え聞かなかったの??
わたしは結婚はしたいが子供は絶対いらないと決めていたので付き合う前に考え聞いてたよ?
合わないなら付き合わなかった
浅はかと言うかお互いいきあたりばったりな人生なんだね
私なら絶対別れる
子供欲しい、欲しくないは他人に合わせる問題ではない
重要な話
+2
-1
-
1198. 匿名 2024/12/17(火) 18:03:22
よくそんな薄情な事言う男に縋ろうと思えるね+3
-0
-
1199. 匿名 2024/12/17(火) 18:04:03
>>1
自分は結婚したい、子供も欲しい
向こうは結婚したくない、子供も欲しくない
もう答え出てるじゃん
すく別れな+3
-0
-
1200. 匿名 2024/12/17(火) 18:04:46
>>1
心配するな。そんな男捨てても、捨てて良かったと思っても別れなけば良かったと思う日は本当に来ないから。
27ならまだ間に合います!!
35前後は苦しくなりますが、27はまだ選べます!!
そんな責任感なし男はクズ男です。本当に。
そんなクズ男より見た目も中身も良くて一緒にいるだけで幸せを感じながらときめく相手はこの世に存在します!!
微妙又はやめといた方が…と皆が感じる男なのに、もう私には現れない、私にはもったいないって言って結婚した人達は…残念ながら離婚又は子どもいるから仮面夫婦、今離婚したい、別居とかになっており、何であの時に『私にはもう現れない』なんて思ったのか、皆悔いてます。
ではなんて思うのが正解か『もう現れない』後ろ向きではなくて絶対この人『が』いい!って前向きで明るくなれて、結婚に迷いも不安もなく、更に相手も迷わずあなたを選んでくれる人です。
女の子ども欲しいにはタイムリミットがある、男には分からないから、貴重なあなたの時間は待ってくれません。
子ども欲しい、結婚したいならすぐに別れるべき。
待って欲しいと言われたら理由を言ってもらう、その理由がまだ遊びたいとかまだ考えられない、子どもは今は考えられないと曖昧なら、絶対待たないこと!!
結婚し、子ども欲しいなら、その人とは即縁切で。まず先に悪縁や腐れ縁や情を断ち切らなければ、良縁は来ません。+7
-0
-
1201. 匿名 2024/12/17(火) 18:04:52
彼氏、まだ遊びたいんじゃん+4
-0
-
1202. 匿名 2024/12/17(火) 18:06:06
>>1
紐にされてるなら時間の無駄。長引けば婚期を逃すと思う。三十越えると劣化が激しくなる人が多いからね
どちらとも結婚願望がなければいいのでは+4
-0
-
1203. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:09
>>1
私の友人の男側の意見になります。
私の男友達が付き合って11年の彼女とは結婚しないけど変わらず付き合っていると言っています。
彼女に結婚願望はあるけど、男にはないから結婚してないとのことです。男友達は39歳で彼女は36歳。
さすがに可哀想じゃないか?と聞いたことあるけど、男もその気持ちはわからなくはないけど、俺の気持ちは結婚したいとは思わないからなぁ…と何年経ってもこの調子で全く変わらないんだなぁと感じました。
主、今の彼氏と並行しながらでもいいから行動を起こすべきです。
面倒くさいとか言っている場合ではありません。
あなたが結婚願望がある人なら絶対に今すぐ動くべきです。彼は何十年経とうが変わりませんよ。+14
-0
-
1204. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:10
早く次いかないと、婚期逃すよ+7
-0
-
1205. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:20
>>1
5年も付き合ってるのに『結婚願望が無く、子供も欲しくない』って言う人のどこが好きなのか、冷静に考えてみたら?
結婚したら自動的に『幸せ』になれる訳ではなく、2人で築いて行くものだから
ズルズル付き合って、結婚しても、良い結果になる気がしない
あなたが結婚も子供もほしかったら、尚さら自分も子供にも愛情注いでくれる人探した方が良いのでは?+7
-0
-
1206. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:25
>>1150
5年付き合ってる今レスで不能ならまだしも、付き合いたての22歳の頃から性欲薄くて最後まで出来ないって飽きてるとかってより、機能的に不能気味の人なのかも+1
-0
-
1207. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:31
「私は絶対に結婚したいし、子供がいる人生しか考えられない。私の人生のパートナーはあなたが良い。でももしも、私と今結婚しないなら別れてください。本当のパートナーを探しに行きたいから。
時間は充分あなたにかけてきました。これ以上は待ちません。」
こう言って、有言実行しましょう。
主さんに出来るかな。+15
-0
-
1208. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:36
逆に結婚願望がない男と(無理やり)結婚して、長い結婚生活やってけると思ってるのか+19
-0
-
1209. 匿名 2024/12/17(火) 18:07:44
人生って長いよ〜、そんな男より絶対良い人いるから別れた方が良いよ、その人がたとえ好きでも、彼はそうでもなさそうだから結婚してと幸せにはなれないよ。
27で5年ということは22歳からでしょ?もっといろんな男を見なさい+6
-0
-
1210. 匿名 2024/12/17(火) 18:08:24
自分に合わせてくれる男選んだ方がいいよ
だから主はその男とは別れた方がいい+4
-0
-
1211. 匿名 2024/12/17(火) 18:09:19
なんだか前の私のようでコメントしました。
結婚や子供を希望しているなら、離れる選択をした方がいいと思います。
彼しか居ない!と思っても勇気をだして別れると
最初は心がポッカリしますが日々充実してきて、楽しく過ごしていたところ
彼よりも相性の合うとても素敵な方と出会って結婚することが出来ました。
長く一緒に居るとたくさんの思い出もあるかと思いますが、、
勇気を出してみるとすっきりするかもしれませんm(__)m+8
-0
-
1212. 匿名 2024/12/17(火) 18:09:38
新しいの探す、無理やり結婚する、の2択なんだけど、
だいたい後者をやろうとして失敗する人多いのよね
実は失敗って無理やり結婚しちゃったことであって、
無理やり結婚しようとして結婚できないのは失敗ではないのよ
彼がまあまあ誠実だったというだけ+6
-0
-
1213. 匿名 2024/12/17(火) 18:11:04
>>1110
年取ったお前には興味ない、性的魅力ある期間だけお世話になりたい、て言われてるようなものだよね。+8
-0
-
1214. 匿名 2024/12/17(火) 18:11:26
結婚は結婚向きの男としたほうがいい
家庭思いで誠実で自分を愛してくれる男
当たり前の話なんだけど、かなりの確率でできてない
だから人生失敗する+5
-0
-
1215. 匿名 2024/12/17(火) 18:12:23
結婚した今だから思うけど自立した生活してるなら独身で恋人気分でもいいのかなとも思う
私は経済的にらくになったから結婚して良かったけど経済力あるなら結婚しなくていーわ+1
-0
-
1216. 匿名 2024/12/17(火) 18:12:30
その男性にとって主さんの時間が意味を持つとは思われない。
価値観が違うとはそういう状況を指すのでは。+0
-0
-
1217. 匿名 2024/12/17(火) 18:12:36
>>1
素直に話し合い。彼に聞いてみる。真剣に。その気が無ければ別れよう!という。ズルズルが一番良くない。彼が待ってくれ!なら具体的な話を聞く。貴女の都合もあるからね。あらかじめ待てる限界は決めておく。+1
-0
-
1218. 匿名 2024/12/17(火) 18:12:44
セフレなら誰でもいい人もいるからね。
男性ならATM要員にされ、女性なら性処理要員にされやすいから要注意+5
-0
-
1219. 匿名 2024/12/17(火) 18:12:47
(不誠実な男と)結婚できないことは、子ども出来て蒸発されるよりも100倍マシ
これが若いころはわからない+8
-0
-
1220. 匿名 2024/12/17(火) 18:13:32
>>1
居心地の良い地獄ってあるよねー+7
-0
-
1221. 匿名 2024/12/17(火) 18:13:46
>>1208
事ある毎に「俺は別に結婚したくなかったんだ」って言われそうだよね+8
-0
-
1222. 匿名 2024/12/17(火) 18:13:52
主も主じゃない?
彼しか眼中に無いから他探すとか考えられない!何が何でも彼が好き!彼としか結婚したく無い!ってんじゃなくて、別れて新しく探すのが面倒だから、何とか彼氏と結婚する方法は無いかな〜ガルでトピ立てよ〜ってレベルの人だもん。
そりゃ今の彼氏と別れたら、次のご縁なんて無くない?
次行くぞー!とか幸せになるぞー!ってパワーが全く無い。
+3
-0
-
1223. 匿名 2024/12/17(火) 18:14:25
5年つきあって結婚のケの字が出てこないことが、
男が不誠実である証拠なのだけど、それが若いころにはわからない
マトモな男なら1年、2年ぐらいたてば親に挨拶に行っています+4
-0
-
1224. 匿名 2024/12/17(火) 18:14:41
>>655
顔は関係ないよ。どうせずっと一緒にいたらみなおじさんよ。
ほんとすぐ別れる、もしくはまだ若いしあと一年で別れるとかでもいいと思う。
並行で婚活はあんまりうまく行かないと思うからきっぱり別れた方がいい。
そこまで結婚願望のなさをはっきり言ってくれて逆にありがたい彼氏だと思う。
最悪な奴は結婚願望ほのめかしながら別れず結局なんだかんだ理由つけて最後捨てるから。+17
-1
-
1225. 匿名 2024/12/17(火) 18:15:25
>>1193
いや婚活パーリーなんて無理でしょ
別れて次行くのが面倒なんだって主がハッキリ書いてるよ+1
-0
-
1226. 匿名 2024/12/17(火) 18:15:56
>>1210
分かる分かる!主さんのこと愛して、主さんに合わせてくれる男性の方がいいよね
私も20代のときに東京で付き合ってた彼氏が、結婚したら実家で同居してほしいとか言ってきて最悪だった(しかも彼氏の実家はド田舎県の、学校と公民館と墓地しかないような地域)
それが親孝行だから、母ちゃん喜ぶからって
自分のことや自分の実家のことばかりで、私のことなんて何も考えてないの分かって冷めた+4
-0
-
1227. 匿名 2024/12/17(火) 18:16:08
>>620
うーん…主さんは今、思考が正常に機能して無いと思う。
そんなにいろいろやらなくていいよ。婚活だの結婚は後回しにして、今はひとつずつ決めるべき事を決めよう。
んで、まずは区切りをつけてからにしよう?同時進行は良くない。ましてや人の心に関わることなら片手間にやっていことじゃない。
彼氏には情があってもあんな事言われて悲しいし、腹が立つし、惨めだし。ガルでははっきり言われてザックリきてるでしょ?
とりあえず、今日はご飯食べてお風呂入ってアイス食べて寝よう!
あと、こんな時に絆されて彼とセックスしちゃだめだよ!判断ができなくなるからね!?+6
-0
-
1228. 匿名 2024/12/17(火) 18:16:39
顔や職業(スペックでもいいけど)で選ぶ人は勘違いしてるよ
長い結婚生活
そんなもんは重要ではない
心で選びなさい+3
-0
-
1229. 匿名 2024/12/17(火) 18:17:15
>>19
だね、私も二年一緒に暮らした人に裏切られて死のうかと思うくらい辛くてどうしていいか分からなかったけどその二年後に結婚した。
今結婚18年。
あの時別れて良かった。死ななくて良かった。そう思う+7
-0
-
1230. 匿名 2024/12/17(火) 18:17:32
ひとまず婚活を始めてみたらどうかな。
5年以上彼氏と付き合って、長い期間他の男性と触れ合う機会なかったと思うから、他の男性をみるとか、結婚とは何かのイメージを具体的なものにするところから始めてもいいかなと思う。
彼氏、長く付き合って、同棲までして、結婚しない、一生一緒にいるか分からないみたいな態度なら、それくらいのことしてもいいと思う。+0
-0
-
1231. 匿名 2024/12/17(火) 18:18:09
>>1155
キープ、同時進行はアリだと思うけど
同棲解消してからがいいと思う
婚活パーティやデートから帰ってきても、家に彼がいてやっぱり慣れた彼が落ち着くってなるでしょ+4
-0
-
1232. 匿名 2024/12/17(火) 18:18:23
>>1
これ以上好きになれる人もいる気がしない。
新しい人を探すのは面倒。とか思うかもしれないけど、絶対そんなことないし、その彼を基準にしたら、たくさんいい人いると思う。
27歳はまだまだ若いから次行くべき。
自分も30才までこのまま付き合ってるより、30才で1人の方が幸せだと思うと思って決断しました。+1
-0
-
1233. 匿名 2024/12/17(火) 18:19:03
3股ぐらいかけてる男とでき婚して勝ったって言ってる女
地獄をみます
なんでそういう思考になるのか
でもそういう人が多い+2
-0
-
1234. 匿名 2024/12/17(火) 18:19:27
>>1206
彼は自分が不妊気味なのを察して辛い治療をしてまで子どもは要らないって言ってるのかもね。いる、いらない で意見が食い違ってるから仮に結婚出来たところで。+0
-0
-
1235. 匿名 2024/12/17(火) 18:19:59
>>1208
主の言い分鵜呑みにしたら、いかにもモテそうなイケメンでしょ?
結婚願望ない=主のこと本気で好きでもない男と
相手が惚れて惚れて必死だから結婚してやるか。的な結婚なんて、地獄しか見えないんだけど
尽くしてくれない、浮気ちょいちょいするだけじゃなく
取り返しつかない年齢になった時に捨てられる可能性高い+3
-0
-
1236. 匿名 2024/12/17(火) 18:20:51
35歳超えたらわかるけど、ホント良い人と出会えないんどよね。昔なら相手にもしないような人にぞんざいに扱われる。この顔とスペックでこの態度かと思っちゃう。本当にムカつくよ。男性にとって年齢ってそれだけ重要。
すぐに別れて新しい人を見つけるか、同時進行で良い人みつけるかしないと手遅れになる。+4
-0
-
1237. 匿名 2024/12/17(火) 18:21:14
>>321
婚活男みているとそんな感じなんだなーって人多い+7
-0
-
1238. 匿名 2024/12/17(火) 18:22:30
それはわかれた方がいいわ。
今独身珍しくないし、そんなやつと結婚するくらいなら一生一人の方がマシ。+3
-0
-
1239. 匿名 2024/12/17(火) 18:23:01
父親の女癖が最悪だったっていう家庭は世に多い
不倫当たり前、夜帰ってこない、いつも夫婦喧嘩してる
で、なんでこんな男と結婚したのと母親に聞いてみる
母親曰く、結婚する前からモテたと
私の他に女がいたけど、その女より私を選んだのよ、と
でも自分は思う
なら結婚するなよと+4
-0
-
1240. 匿名 2024/12/17(火) 18:24:07
結婚願望がないのに同棲する彼氏って、もう彼女の事や彼女の将来を気にも留めてない感じがしてやだな
自己中なんだろうけど、自己中と結婚してもいい事ないよ
いくら好きでも+1
-0
-
1241. 匿名 2024/12/17(火) 18:24:17
>>1220
うわー、1220さんってば良いこといいなぁ!!
居心地の良い地獄…すごいハマる。
慣れれば地獄も日常か…主さん、どう生きても地獄はあるけどさぁ今の地獄、飽きてないか?+5
-0
-
1242. 匿名 2024/12/17(火) 18:24:36
>>1239
何なんだろうね?他の女じゃなくて私を選んだ、私は勝ったのよみたいな価値観
他に女がいる時点で嫌だよ
そんなにいい男なの?かというと、そんなこともなさそうだし+0
-0
-
1243. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:04
>>620
順番間違えてる
まずは同棲解消が先
そのあとキッパリ別れるか決める
婚活はその後
あなたのゴタゴタに婚活相手を巻き込まないようにね
+28
-0
-
1244. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:20
>>1144
私もそう思う!口に出して言わないだけで、そういう男の方がむしろ多いんじゃないかなー
親とか彼女とかからせっつかれて、じゃあ結婚するかー、まぁしてもいいけどーって感じで結婚してる人多いと思う
+1
-0
-
1245. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:32
高スペック高身長イケメン
まあいわゆる3高みたいな人は昔からいるけど、
そういう人と結婚することが人生の幸せではないんだけどね
ずっと女の影を見る人生になる+0
-0
-
1246. 匿名 2024/12/17(火) 18:25:54
結婚生活長いしいろんなことがあるから
とりあえず女性の側が「結婚したいなー」と言ったら
「じゃあしよう!」って男性側が即答するくらいの力関係?じゃないと
女性側が苦労することになりそう
+5
-0
-
1247. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:26
1回距離を置きたい!と言って連絡をたった方がいいと思います。+1
-0
-
1248. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:28
>>1
さっさと次に行くよ
たとえ好きでも
他に良い人(自分にとって)見つけるわ+2
-0
-
1249. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:34
>>638
若さのピークは確かに28前後かなあ。
でも良縁のピークは人によってかなり違うからね。
アラフォーなったら絶対無理よ、いるわけないわ、売れ残りしかいないから、訳ありだらけよなんて散々耳タコだったけど
36で、今まで生きてきて出会ってきた男性の中でダントツで見た目、中身、経済力揃ってて、更にときめくような素敵な人と出会って、その人とまさか恋愛して37で結婚するとは思わなかったよ。
20代の1番良い出会いがありそうな時にはそんな素敵な人に出会えなくて、良縁無いと言われるアラフォーで1番良い人に出会えた。
私以外にもたくさんいる。
子どもはタイムリミットあるから焦るけど、良縁のタイミングは、28前後とは限らない。その人次第でいつくるか分からない。+33
-10
-
1250. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:08
>>1
ただ単に、結婚するのがめんどくさいってだけで、結婚願望無いってわけじゃない感じがする
結婚の話出されて、えー結婚ってなったらこの生活変えるのいろいろめんどくさそうだなー、じゃあ結婚願望無いって言おう、ってなってるんじゃないかな
とにかくいろいろ面倒なんだと思う+0
-0
-
1251. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:23
>>620
同棲してるのに平行して相手探すって常識なさすぎる。
自然消滅しかけてるとか遠距離恋愛ならまだわかるけどトラブルになりかねないよ。
あなたが真剣に婚活しててお相手に同棲相手がいたら平気?
冷やかしにも程がある。+33
-0
-
1252. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:30
>>1135
早く結婚しても市場に戻ってくる男もいるし、学部なのか、企業風土なのか女性との出会いがあまり無かった、真面目仕事男が30前後になると自信もついてきて、良い顔つきになってくる頃だと思うんだよね、で結婚もしたいなぁでも忙しいし合コンも疲れるなぁみたいなタイプは絶対いる
+11
-0
-
1253. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:32
>>609
Xで前に
元カレ見てる〜?すぐ別れてから結婚出来たぞってツイートしたら元カレから冷静にダメ出しされてたの思い出した+12
-0
-
1254. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:38
>>1207
私それやって結婚にもっていった+2
-0
-
1255. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:52
>>1
今すぐ荷物まとめて出て行こう。
連絡先もすぐ消そう。
そしてさっさと新天地で暮らして新しい恋を探そう。
そいつに1秒でも時間を費やさないことをお勧めする。
27と30では婚活も出産もその後が異なる。
もう結婚相談所でもいいと思う。+9
-0
-
1256. 匿名 2024/12/17(火) 18:30:12
だからそんな理想通りの人と結婚しようと思わないほうがいい
いつの世も女が結婚したいと思うような男は、誰からもモテる競争率の高い男だよ+5
-0
-
1257. 匿名 2024/12/17(火) 18:30:14
>>1
そんな不誠実な人とは一緒にいないで明日にでも出ていくべき。
ただただ時間の無駄。
37歳だったら、あぁ…って傍観しちゃうけど、27歳だから残りの20代の大事な時間を素敵な人と過ごすべきよ!と言いたくてしゃしゃり出てきたよ。
長く付き合うと情も思い出も沢山あるだろうけど、自分の未来を大切にしたいと思ってくれる人と過ごしてね。+13
-0
-
1258. 匿名 2024/12/17(火) 18:30:16
>>1205
顔が好きなんだと+1
-0
-
1259. 匿名 2024/12/17(火) 18:30:28
>>1
今は彼氏さんのこと大好きで、それ以上に好きになれる人いないかもと思ってるだろうけど、多分そんなことないから別れた方がいいと思う。
これまでその人と過ごしてきた時間とかを損切りする気になれないだけじゃないかな。
客観的に考えたら、22歳の時に付き合い始めたその人が、唯一無二の、人生で最高のパートナーなわけの方がなくない?(既に彼にとってはパートナーじゃなさそうだし)
この先の人生で彼以上の人に出会う可能性の方がずっと高くない?+4
-0
-
1260. 匿名 2024/12/17(火) 18:31:58
>>655
その彼もいつか老いるよ
そして子供もいなければ離れていくかもよ
老いた自分にそのイケメンも、ほしかった子供も孫もいなくなるほど、そのイケメンの顔がすきならすきにしたらいい+14
-0
-
1261. 匿名 2024/12/17(火) 18:33:33
別れたほうがいいよ
時間もったいないよ+2
-0
-
1262. 匿名 2024/12/17(火) 18:34:03
こういう彼って主の次に付き合った人とサクッと結婚したりするよね、なんならデキ婚とか。笑
>>1読んで彼の発言は主のこともう好きじゃないって思ったから、その人にこれ以上執着する必要ある?
付き合い続けたとしても10年後すごい後悔しそう。
結婚できたら変わるかも〜とか子供できたら変わるかも〜とかそういう願望はさっさと捨てて見切りつけた方がよさそう。+10
-0
-
1263. 匿名 2024/12/17(火) 18:34:45
>>1
すぐ別れて!
私の仲良しの先輩が、年下彼氏とずっと付き合ってたけどサクッと捨てられた。
家族ぐるみで長年付き合って、彼がカフェをオープンするまで支えてた。無事オープンしてそろそろ結婚だろうって周りは思ってたら、カフェの若い店員に乗り換えあっけなく終わった。その半年後にデキ婚。
彼女が28歳、彼は23歳のどかに付き合いだし、別れたのは10年後…
彼女は47歳今も独身。
+20
-0
-
1264. 匿名 2024/12/17(火) 18:35:07
>>701
あなたの彼と主の彼の子供いらない、結婚したくない理由が全く同じだったらそう言うこともあるかもしれないけど
まずいまのままいったらどうなるかで考えたほうがいいよね。
高卒でもめちゃくちゃ大金持ちの人っているから、高卒選ぼう!とは普通なならない。+0
-0
-
1265. 匿名 2024/12/17(火) 18:35:07
>>1
意外と長年付き合った人と別れた後にスピード婚とかあるものだよ。新しい人探してみるといいよ。きっとこれがきっかけで新しい出会いが来るんだよ。私も煮え切らないあまり良い男ではなかった人と一念発起して別れたら翌年旦那に出会い結婚したよ。結婚30年経つけど今も幸せ。+0
-0
-
1266. 匿名 2024/12/17(火) 18:36:28
>>620
彼のこともキープしておきたいなら並行も正直ありだと思うけど(婚約してるわけじゃないなら不倫じゃないし)、プロポーズされても断るような相手ならキープしておく必要なくないかな。
めんどくさくない?
相談所やアプリなど使うにしても、相手との連絡やデートをコソコソやらないといけなくなるし。+13
-0
-
1267. 匿名 2024/12/17(火) 18:37:10
今すぐ別れた方がいい。
一緒にいる時間が本当に無駄。
主が結婚したいなら1日でも早く別れるべき。
今より好きな人がとかどうたら言ってたらずっとダラダラこのまま付き合って、30過ぎて捨てられて彼氏は速攻若い女と結婚するよ。
男なんてそんなもん。+4
-0
-
1268. 匿名 2024/12/17(火) 18:37:13
別れて別の人と適当に結婚して子供産んだらどうですか。恋愛免疫ある女性なんで明日にでも男見つかるでしょ+3
-0
-
1269. 匿名 2024/12/17(火) 18:38:52
そのくらい自分で考えて決めなさいよ
もうこの時点でめんどくさい人やな+0
-0
-
1270. 匿名 2024/12/17(火) 18:39:02
>>1262
わかるわーー
なんていうか、本当に結婚願望、子供の願望がなかったとしてもこれを言ったらこの大切な人が離れていくのが嫌だとおもえば、少しでも取り繕ったり言葉を選んだり、相手のために考え方を少しでも変える努力をするというか。ましてや5年付き合って>>1さんがしびれをきらしてからその報告。誠意がないよね。そこまでして一緒にいたくない人、または、それでも離れていかないだろうと舐められてるよね。+7
-0
-
1271. 匿名 2024/12/17(火) 18:39:35
>>1263
そこまで家族ぐるみで尽くして捨てられるのつらすぎる
結婚してからカフェオープンの準備した方が良かったのでは…
結婚前にそこまで至れり尽くせりしてたんじゃ、彼氏からしてもわざわざ結婚するメリットもないしね
利用価値なくなったから捨てたんだろうな
それに23歳の彼氏が、下手したら彼女より10歳くらい若いかもしれない女性店員にクラっと来たのも、分からないでもないわ
+15
-1
-
1272. 匿名 2024/12/17(火) 18:40:20
>>620
並行はろくなことにならんわ。並行ってなんのため?だらしない責任持たない今の関係が良い今の彼と二股しながら結婚相手探すあなた同類過ぎるわ…。
いい加減に都合よく扱われたくないなら、あなたもだらしない関係続けるだらしないところ断ち切りな!!
同棲止めて、別れてスッキリ一人暮らししなさい。
次の相手に付き合ってってなった時に同棲してたら、次にいけんわ。相手の男性騙してるわ、失礼過ぎる、そんな女と結婚考えられると思う?
結婚前提と考えてくれる相手なら、あなたがそんな二股でどっちかバレたら終わり。
いいとこ取りしたい、責任感なしクズ男と同じことしようとしてることに気づいて。
+15
-1
-
1273. 匿名 2024/12/17(火) 18:40:24
>>655
彼はあなたをそうじゃないみたいだから5年以内に他の子好きになって別れて欲しいって言ってくると思うけど大丈夫そう?一生は絶対ないと言われたから必ず別れるからね。あっちは全然好きな人ほかにもできるらしいよ。その宣言と同じよ?
30歳まで付き合ったら一生未婚率上がるし、同世代イケメンみんな既婚者だからフリンなんか始めないようにね+8
-0
-
1274. 匿名 2024/12/17(火) 18:40:55
>>54
本当それ+2
-0
-
1275. 匿名 2024/12/17(火) 18:41:03
>>1
彼氏と付き合いつつ
他の男性みてみてもいいと思う。
それでも一緒にいたかったらいいのでは。
私は今の旦那に会う前、
顔がどタイプな薄情なクズ男と
付き合ってたけどそれはそれで
楽しかった。
けど結婚とか子供となると別。
ずっと一緒にいようって言ってくれる
優しくてあなたを大事にしてくれる人
がいいと思うよ。+2
-0
-
1276. 匿名 2024/12/17(火) 18:41:31
>>655
顔さえよければ中身クソでもいいの?
顔がよくて中身も完璧はいないけど、顔がよくて中身は中の下くらいならわりといるとおもうよ。+9
-0
-
1277. 匿名 2024/12/17(火) 18:42:10
>>1263
28で23と付き合うなら確率はたかいよそりゃ+6
-0
-
1278. 匿名 2024/12/17(火) 18:43:21
>>1253
2人とも未練があるんだねぇ。長く付き合って破局して次の人と即結婚は別に珍しく無いし、交際期間約10年結婚して1年で離婚も聞く話。
長く付き合うメリットってない。+9
-3
-
1279. 匿名 2024/12/17(火) 18:43:41
>>655
なかなか別れられない男ってそんなもの。だけど意外とそれよりイケメンに出会ったりもします。結局私は女癖悪い当時は好みだった男と別れて新しい人さがしたらもっとイケメン旦那に出会い迷うことなく即プロポーズうけたよ。別れた後に元カレみたら、なぜ長年あの男で苦しんだのか意味不明な気分になった。+5
-1
-
1280. 匿名 2024/12/17(火) 18:44:00
>>1
20代の良い時、可愛く綺麗ですごく選べる時期に5年も付き合っていながら自分から結婚願望がない事などを言ってこないし不誠実だと思う。結婚は絶対しなきゃいけない事じゃないし色んな形のパートナーや家族があって良いとは思うけど、主さんのことを思っていたら結婚願望がないこと、子供を望むなら他にパートナーを見つけて欲しいことをきちんと話すべきだと思う。
急に切るのはつらいと思うけど他の人探した方がよいよ。キープしといて新しい人見つけたら捨てたら?主さんはそれをしても良いでしょ。+6
-1
-
1281. 匿名 2024/12/17(火) 18:44:04
>>1190
けど実際あると思う。
私含め、友達も結婚ラッシュだった。
付き合う男性も結婚を視野に入れてくれる年齢26-28だと思ってる。出会う男性みんな遊びじゃない感じで優しかった。
データはないけど、体感。+24
-3
-
1282. 匿名 2024/12/17(火) 18:47:44
結婚どころか付き合いも今後正直悩むって言われてるのに時間の無駄じゃない?+0
-0
-
1283. 匿名 2024/12/17(火) 18:47:56
>>1
別れな
結婚願望あって子供ほしい人と付き合う方が将来幸せだと感じるよ
とりあえず彼との未来に幸せはなさそう+0
-0
-
1284. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:17
>>620
仮にトピ主がこれから合コンなりアプリなりで【この人なら結婚前提で付き合えそうかも…】と少し心が動きそうな相手と出会って、交際が始まりそうになった時、相手の男性に同棲生活継続中の彼女(結婚願望はない)の存在を知って、相手が「彼女は結婚願望はないけどまだ気持ちが残ってたから同棲は継続してた。でもあなたと結婚前提で交際できそうな気がしてきたから、同棲彼女とは別れるから交際開始しましょう」って言われたら、同性を知る前に感じてた【この人なら結婚前提で付き合えそうかも…】って気持ちに変化は出ない?
そう考えたら、結婚する気のない相手とズルズル暮らすことはデメリットにしかならないことか理解できる?+9
-0
-
1285. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:28
同棲さえしてなければ、最悪、LINEブロックして終わりにできたのにな
同棲なかの今から別れるなら、一人暮らしする場合には新居探し、荷作り、ガス電気ネットの手続きに、住所変更とかしなくちゃいけないし、本当めんどくさい+4
-0
-
1286. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:30
>>1
別れた方がいいと思います。私も27歳のときに全く同じ経験をして、彼より好きになれる人なんていないんじゃないかと思いましたが全然何人も現れました。焦る年齢ですが全然大丈夫ですよ!+2
-0
-
1287. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:53
>>1
まだ、27じゃん!
人間関係断捨離すると新しい縁がくるのよ
頑張れ!主!+1
-0
-
1288. 匿名 2024/12/17(火) 18:49:35
そういう男って愛情深くて一途な女(大抵家庭環境が悪く、大事にされたことがないから雑に扱われることに寛容)をキャッチするのがまた上手いんだよな+1
-0
-
1289. 匿名 2024/12/17(火) 18:49:46
>>1082
なげえ…+17
-0
-
1290. 匿名 2024/12/17(火) 18:49:46
5年も付き合って結婚するつもりもない相手と同棲始めるってどういう?
主は同棲してから初めて結婚の話したの?+0
-1
-
1291. 匿名 2024/12/17(火) 18:49:50
主さん!良い出会いはキッパリ身ぎれい(フリーってことね?)になってこそ!
キープしながら別の婚活なんてやめときなよ。それでうまくいった人もいるかもしれないけど、そういうのも才能だし、才能ある人は誰かにやるよう言われなくても出来てるからね。
申し訳ないけど、誰が見ても主さんの恋愛の賞味期限は切れたもの同然。
賞味期限の切れたものは騙し騙し冷蔵庫に入れてても腐るだけ。腐ったものをどう料理しても美味しくならないし下手したら食あたりするよ。
くせぇなと思ったらポイが良策。
+3
-0
-
1292. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:16
>>23
だよね!
私も4年付き合ってそれが理由で別れたよ
その後付き合った人と2年後30歳で結婚したよ!
そのままずるずる付き合ってたらどうなってたかな+45
-0
-
1293. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:30
>>1285
婚約してない男と同棲なんかするもんじゃないよな+4
-0
-
1294. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:35
27なんて一番綺麗なときだよ!もったいない!+2
-0
-
1295. 匿名 2024/12/17(火) 18:51:46
>>1085
その元彼酷すぎない?あまりに心無い発言でこっちが悲しくなった+10
-0
-
1296. 匿名 2024/12/17(火) 18:53:03
一番婚期を逃すのは結婚する気のない男とズルズル付き合ってる女性だとよく言われてるよね。
本当にそうだと思う。
もう答えは出ているぜ!+4
-0
-
1297. 匿名 2024/12/17(火) 18:53:07
>>1
「好き」とは????
+2
-0
-
1298. 匿名 2024/12/17(火) 18:53:11
知り合いで10年以上付き合っていて
男の方が明らかに誠意がなくて、結婚したくないって公言
とうとう女がキレて別れたんだけど
結局、男はフリーになって思っていた以上にモテない
彼女ほど何でも聞いてくれる女がいないことに気づいて、復縁して結婚したよ
こういう例もあるし、復縁など期待せず一旦離れてみたら?
主も気持ち変わるかもしれないし、彼が変わって主と結婚したくなるかもだし
ちなみにその夫婦、結婚後の力関係は復縁前に戻り
夫は基本好き放題、奥さんはそれでも幸せというので
人それぞれ、私とは違うなぁと思って
気がついたら疎遠になった+0
-0
-
1299. 匿名 2024/12/17(火) 18:53:30
法的に3年以上の同棲は確か
婚姻同等並みに条件次第では適用されたはず
なので、相手が意思がなければ
慰謝料でも、ガッツリ頂きましょう
5年は致命的ですよ+3
-0
-
1300. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:12
>>1
割りと長く付き合ってたけど別れて別の人と結婚した知人がいたが結婚までのスピードは早かったと思う
主も幸せになってください+0
-0
-
1301. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:28
>>983
本当にこれ。長過ぎる春で、アラフォーで振られたら何も残らない。これから婚活始めるにしても普通の出会いでも、不利でしか無い。
例えば初めて会った男が40歳で、長らく彼女と付き合ってましたが振られました、でもそんな理由は相手にとってどうでもいいわけで。
彼氏彼女ほど不安定なものは無い。どんなに絆強いと思っても明日には音信不通だってあり得る。+57
-0
-
1302. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:32
>>1
主は結婚、子供も欲しいのね、彼はどっちも考えてなくて主と一生一緒にいることを悩む程度なのね、、
別れなさい!!
アラフィフの人生経験豊富なおばちゃんです!さんざん男関係は経験、いたずらしてきました!今はわからなくともいずれあの時さっさと別れておけばよかった…って必ず後悔するよ。まーたBBーァが何か言ってるって思う気持ちはわかるけど、100%主が後悔してる姿が見えるから、年長者の言うことはそこそこ聞いといてね。+16
-0
-
1303. 匿名 2024/12/17(火) 18:54:51
上手にキャッチアンドリリースできる仕事できる男だな+1
-1
-
1304. 匿名 2024/12/17(火) 18:56:19
>>1271
10年後なんで彼は32歳ね。
彼女はその後誰とも付き合ってない。仕事もできてめちゃくちゃ綺麗な人なのに。
変な男に時間費やすと、とんでもない未来になる。+10
-0
-
1305. 匿名 2024/12/17(火) 18:56:33
>>1303
できてるか…?+4
-0
-
1306. 匿名 2024/12/17(火) 18:57:12
>>986
すぐ受け入れてくれる親でよかったね
うちの親なら同棲して出てったら家に入れてくれない+22
-0
-
1307. 匿名 2024/12/17(火) 18:57:16
>>1
>結婚することになっても不安が続くのかな
まずさ、自分の親に相談してみ。
半同棲までしてそんな男許すわけないだろ。
相手の家に怒鳴り込むレベルだわ。+6
-1
-
1308. 匿名 2024/12/17(火) 18:57:54
>>1277
確かにねー。
かなり男が好き好きな感じだったんだけどね。
結局、色んな理由つけてズルズル付き合うのってもう何かが終わってるのかなって思う。+10
-0
-
1309. 匿名 2024/12/17(火) 18:59:04
>>42
まさにこのパターンでした。
32歳で付き合い、結婚願望あることは伝えていたのに付き合った後はまるで進展無し。相手はイケメンでそこそこ高収入38歳。
親に紹介したい、も忙しいとかで、仕事落ち着いたらこっちから連絡するよ、愛してる。とか。
1年半で見切りを付けてこちらから別れた。
で、1年経たないうちに相手のインスタ見たらハワイ挙式してた笑
男って、本気でこの人との子供欲しかったり、誰かに取られたく無い、とか結婚したいとかなら早めに動くんだね。悔しいけど35歳の今も一人。+24
-0
-
1310. 匿名 2024/12/17(火) 18:59:43
>>1308
23じゃ無責任だからね+5
-0
-
1311. 匿名 2024/12/17(火) 19:00:15
>>1303
キャッチ後に生け簀に入れっぱなしにして餌はやらない水質も管理しない最低な男だと思うが+5
-1
-
1312. 匿名 2024/12/17(火) 19:00:17
>>1
とりあえず同棲解消してからで🖐️+3
-0
-
1313. 匿名 2024/12/17(火) 19:00:30
>>620
彼氏に結婚しようと言われても頷くことができないっていうことなら、もう気持ちははっきりしていますね。
それなら別れた方が良いと思います
並行して他の人と付き合うのは、さすがに人として失礼じゃないですか?
ちゃんと別れてからにした方が良いと思います+9
-2
-
1314. 匿名 2024/12/17(火) 19:00:55
早く別れなさい!時間の無駄。
もっとあなたの事が大好きで大切にしてくれる人が現れるから。+4
-0
-
1315. 匿名 2024/12/17(火) 19:01:05
>>1263
何それ。
お金が目当てだったの?
彼女も出資金出したんだよね?+5
-1
-
1316. 匿名 2024/12/17(火) 19:01:09
>>1085
血も涙もない鬼と縁が切れて良かったよ。+10
-0
-
1317. 匿名 2024/12/17(火) 19:01:09
>>1
これ以上好きになれる人もいる気がしない
↑そんなことないんですよ本当に
想像してる未来が、お互いに違うわけだから、
本当に結婚したいのなら、別れることをおすすめしたい
後から、彼を責めることも出来ないし、自分の人生だから、自分で道を選んで、決めて、歩まないと
+6
-0
-
1318. 匿名 2024/12/17(火) 19:01:42
キープしつつ婚活したらええやん+3
-1
-
1319. 匿名 2024/12/17(火) 19:02:05
>>1207
そこで別れるってなればいいけど、逆に男が仕方ないなーって結婚したら、喧嘩になった時「あの時まだ結婚したくなかったけど、お前が結婚急いでたから結婚したんだ」とか責任転嫁してきそう。+6
-2
-
1320. 匿名 2024/12/17(火) 19:02:25
>>1085
お父さん、最後の最後にあなたを護ってくれたのかもね
そのバカ男と結婚したら不幸になってたんだよ、きっと+16
-0
-
1321. 匿名 2024/12/17(火) 19:02:37
>>1304
これからいい人と出会う可能性高いよ
仕事できて綺麗なら+8
-1
-
1322. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:27
>>1318
正解!+1
-0
-
1323. 匿名 2024/12/17(火) 19:03:31
>>299
私、そこそこの大学出てて、周りもそれなりの職業に就いてる男性が多いけど、遅くとも30過ぎまでにはほぼ結婚してるよ
それこそ大学時代は全くモテず彼女いなかったような男性でも
職業(収入)のアドバンテージはすごい
女性は独身けっこういるけどね+13
-0
-
1324. 匿名 2024/12/17(火) 19:04:46
>>1
これはただの依存です。
別れて一年も経てば、あの悩みはなんだったんだって絶対になるから。本当になるから。
そこまで言って自分から別れないのは悪者になりたくないから。
あとはあなたをいい加減に扱ってるし、いい加減に思ってるから。大切な人だと思ってれば別れるよ。
別れ話も面倒だし、距離置いてその間に終わればいいな、別の人とうまくいけばいいなってくらいにしか思わらてないよ。もしくはもう他にやり取りしてる人がいる可能性あるね。彼も同情ですぐには言い出さないだけかもね。
+4
-0
-
1325. 匿名 2024/12/17(火) 19:05:05
>>1307
どうなんだろう。
迎え入れた人にも行った人にも責任あるよね+0
-0
-
1326. 匿名 2024/12/17(火) 19:06:21
>>10
いやいや、次に年下の女性と付き合ったりしたら、今度は速攻で結婚したりするんだよ…+26
-0
-
1327. 匿名 2024/12/17(火) 19:07:08
>>1318
知り合いでいるけど、大体離婚するパターンな+1
-1
-
1328. 匿名 2024/12/17(火) 19:07:25
>>50
正しすぎて笑ってしまったわ!+16
-0
-
1329. 匿名 2024/12/17(火) 19:07:51
>>1319
そんな男はここで踏ん切りつけられないから無問題。+3
-1
-
1330. 匿名 2024/12/17(火) 19:09:17
ガル民結構親身だね
同じような状況で悩んでる人がいたら、このトピ読んでほしいな+2
-0
-
1331. 匿名 2024/12/17(火) 19:09:24
>>1
別れる
1秒でもそんなやつに与える必要はない+1
-0
-
1332. 匿名 2024/12/17(火) 19:09:43
>>1321
性格も良くてとにかく優しい。本当いい人に出会って欲しい。
あまりにひどい別れ方だから人間不審になってる気がする+5
-0
-
1333. 匿名 2024/12/17(火) 19:09:43
>>1326
横
だからこそサクッと自分から別れようって1さんが自分の意思で宣言した方がいい
捨てられたって思ってるとこで次の女作られたら辛すぎる+20
-0
-
1334. 匿名 2024/12/17(火) 19:09:57
うんこをキープする必要なし。二股が彼にバレたら浮気女の烙印を押されて悪者にされんだよ?学生時代からの付き合いだから共通の友人知人もいるだろうに。+4
-0
-
1335. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:22
>>1334
5年付き合ったうんこは体に悪そうだわ+2
-1
-
1336. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:31
同棲して彼氏をキープしつつ婚活するのは無理筋だよね
婚活で知り合った男性が、主さんが男と暮らしてるの知ったら驚くだろうし、自分の方がキープ要員かと思いそう+5
-0
-
1337. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:44
私はそんなタイプの彼と27歳で別れた。
翌月運命の出会いがあり、1年以内に結婚。
子ども2人。すくすく美男に成長中。
優しい旦那。
幸せです。
元カレはまだ独身みたい。草
+0
-0
-
1338. 匿名 2024/12/17(火) 19:11:47
>>86
ホントそれ!!!
+2
-0
-
1339. 匿名 2024/12/17(火) 19:12:06
>>1253
これ読む限り、元カレの方が性格良さそう+4
-12
-
1340. 匿名 2024/12/17(火) 19:12:09
>>2
私も同意だけど、好きだからこそその選択パッと出来ないんだよね主の気持ちも分かるから難しいね
私は7年ダラダラいってしまって、相手が浮気して別れになったけど、逆に浮気してくれなかったら自分からは別れられなかっただろうなって思ってる+4
-1
-
1341. 匿名 2024/12/17(火) 19:12:28
>>50
ほんとこれ!!
そんな事言ってたこともあったけど、時間が経つと
元彼?は?ひっそり◯んでくれてればいいのに
ってなるwww+26
-0
-
1342. 匿名 2024/12/17(火) 19:12:45
結婚願望が無いのはまだいいけど、
私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
これがだいぶやばいと思う。
こんな人と居ても幸せになれないよ。+4
-0
-
1343. 匿名 2024/12/17(火) 19:12:51
>>624
学生の頃から彼とは長く付き合ってるんだからそりゃそう思うでしょ。私も学生の頃から付き合ってそのまま結婚したけど、実際問題今から誰かと付き合うとしたらどうしたら良いかわからんもん。
+11
-1
-
1344. 匿名 2024/12/17(火) 19:12:53
>>10
あなたの理論なら40過ぎの男としか付き合えないじゃん…( ̄▽ ̄;)+2
-2
-
1345. 匿名 2024/12/17(火) 19:13:21
結婚する気にならん女を、女の方から別れ話を切り出すようできるなんて凄腕の男だな。+2
-1
-
1346. 匿名 2024/12/17(火) 19:14:09
>>1
主さんの文章読んでると、しっかりしてそうだし知的な感じも伝わるよ。
そんな賢い貴方ならスパッと別れて、あっさりすぐ結婚できそう。
寂しいよね、情もあるよね。
でも時間が解決するから、若い今の時期を大切に。
自分語りでごめんね。わたしは7年付き合って別れたけど、わりと開放感でいっぱいで、1年後に新しい人と付き合って1年後に入籍した。
すぐ子供にも恵まれて。
何が起こるかわからないから、主さんのこと応援してる。+8
-0
-
1347. 匿名 2024/12/17(火) 19:15:00
>>796
いや多分この彼氏は嫉妬もしないと思うよ
「お前浮気してたんだ最低だな。」で終わると思う
友人でこのタイプの彼氏にヤキモチ妬かせようと異性の存在をチラつかせたら速攻振られてた
+4
-0
-
1348. 匿名 2024/12/17(火) 19:15:06
>>1
主が未練タラタラだから別れた後別の人と交際1年ぐらいで結婚するけど、久しぶりに元カレにあって浮気しそ〜+0
-0
-
1349. 匿名 2024/12/17(火) 19:16:35
>>1329
そんな誠実ではないと思う。実際主さんも書いてるけど、もし結婚しようと今から言われても頷けないって。要はそういうことでしょ。押しきられて自分で判断してない結婚はのちのち尾を引きづるよ。+1
-1
-
1350. 匿名 2024/12/17(火) 19:16:45
>>1330
経験者多いだろうね
私もだけど+1
-0
-
1351. 匿名 2024/12/17(火) 19:16:47
>>17
独身なんだけど好きになってくれた人って幸せになるの?自分から好きになって告白して付き合うばっかなので自分を好きになる人って見た目はともかく性格がイライラする人で…わたしがその程度のレベルなんだけどさ…+3
-3
-
1352. 匿名 2024/12/17(火) 19:16:54
>>1
これ、彼の気持ちギュッとまとめると
「あなたとは」結婚も子供考えられないって事。
今の段階で一生一緒にいるの悩むって相当な事言われたらんだよ?そんな言い方されたらこっちから捨てるわ。+8
-0
-
1353. 匿名 2024/12/17(火) 19:17:11
>>50
わかる。1分1秒でも早く別れたら良かったとあんなに夢中だったのに思う。
別れた後は落ち込むんだけど時間薬や新しいまともな恋愛すると、何て時間無駄にしたんだろうとホントに悔しい。
今の彼氏は家庭向きだし親にも紹介してくれたので、絶対結婚したい。+24
-0
-
1354. 匿名 2024/12/17(火) 19:17:21
>>1
決断力がない男だから出世しないよ
結婚には向かない
別れな+19
-0
-
1355. 匿名 2024/12/17(火) 19:17:27
>>1323
超有名大学でて理系一流企業ですが、独身の男性それなりにいる
うちの夫の同僚や先輩+4
-3
-
1356. 匿名 2024/12/17(火) 19:18:29
>>1351
家庭向きの好みに好かれるよう努力するのみだよ。
付き合うだけじゃ無く結婚も考えてくれる相手と。+10
-0
-
1357. 匿名 2024/12/17(火) 19:18:35
>>42
知人がそうだった。
男性は数年付き合った彼女と別れたばかり。意図せず女性と出会い意気投合。女性は三十路目前なので結婚前提に交際開始、数カ月内に親に紹介され婚約、翌年入籍。子供もすぐ生まれた。
男は結婚したい女性に出会うと行動が早いよ。+18
-0
-
1358. 匿名 2024/12/17(火) 19:18:46
♪私からサヨナラしなければ この恋は終わらないのね
ずるい人 大人のやり方ね
中森明菜の歌だけど、昔からこんな歌詞があるくらいだし、男ってズルいんだよ
自分が悪者になりたくないから、自分からは別れを切り出さない
幸せになりたいなら、別れを切り出すのは女の役目だと思って引き受けよう+10
-0
-
1359. 匿名 2024/12/17(火) 19:19:11
別れなくてもいいから、前向きに新しい結婚候補者を探す一択!そして、「結婚したい好きな人ができた」って彼氏に伝えたて後悔させよう!+1
-1
-
1360. 匿名 2024/12/17(火) 19:19:43
>>1354
いや、1に飽きて結婚するまで好きでは無いってことじゃん。簡単だよ他者から見たら。
それかよくある都合のいい女。+6
-1
-
1361. 匿名 2024/12/17(火) 19:20:11
>>1326
けどそれで結婚した彼女は幸せではないと思う。だってどうせそんな男だもの。別れた後すぐに元彼が結婚しようが、そんな男にもやもやする必要もなし。+5
-4
-
1362. 匿名 2024/12/17(火) 19:20:27
>>1253
元カノ アザラCちゃん
元カレに暴露され
垢消し逃亡しちゃったね
ガレソのポストに載ってた+2
-2
-
1363. 匿名 2024/12/17(火) 19:20:33
>>1253
悪口陰口しか言わない人といるのはしんどいだろう
まぁ早く別れとけよという感じだけど
男って基本交際に関して気が長いのかね+10
-0
-
1364. 匿名 2024/12/17(火) 19:20:53
>>1106
それならさっさと別れてやれと思うけど無料のおま…があるから、ダラダラ惰性でいっちゃうんだろうな+32
-3
-
1365. 匿名 2024/12/17(火) 19:21:04
>>294
性欲の無い男性が結婚願望が無いのは当然だわ
勿論例外はあるだろうけど、その場合、もう子供を望むのは不可能な年齢の上で、独り身は寂しいとか言う理由になるから、2人とも40代になってからみたいな話になるよ
少なくとも子供が欲しい主さんとは結婚したいと思わないのは当然というか
主さんも、性欲すら無さそうな中性的な美形が好きという嗜好と、そういう男性と結婚して子供が欲しいという思考の矛盾に気付いた方がいい
+17
-0
-
1366. 匿名 2024/12/17(火) 19:21:42
同棲までしてるから自分が本命彼女って思っちゃうけど、これ、男性目線で置き換えたら、好きな女の子のアッシーくんメッシーくんやってるようなものじゃない?
都合良く便利に使われてるだけ+6
-0
-
1367. 匿名 2024/12/17(火) 19:22:10
>>13
でもガルにしてはみんな真剣にコメントしてると思うよ。
やめとけ一択じゃん。+14
-1
-
1368. 匿名 2024/12/17(火) 19:22:29
>>1361
そんなん女でもいくらでも居るよ。
要は、結婚考えたら迷うくらいの相手だった、てこと。タイミングで本当に結婚したい相手と出会ったら男も女も行動に移すのは早い。
自分のコミュニティに引き入れたり両家顔合わせを進めたりね。+19
-0
-
1369. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:20
こんな酷いこと言っても、絶対に主が離れていかないと舐めてるか、離れられてもいいやーくらいに思ってるかのどっちかだよね。
お付き合いしてる好きな相手に言う言葉ではない。
結婚したくない、子供も欲しくない、君とずっと一緒にいるかと問われたら悩むって、すごいパワーワード連発。
そして、ここまで言われてるのに、この状況を理解出来てない主にもビックリ。+12
-0
-
1370. 匿名 2024/12/17(火) 19:23:39
>>1357
でも思うんだけど
こういう男が元カノと別れ、
割とすぐ結婚に走るって
元カノと別れて急に寂しくなったって事でも
ないの?
そんな次に付き合う女と結婚したい女に
ドンピシャに出会えて結婚するのかね?
元カノよりは結婚したい女?みたいな感じか?+2
-4
-
1371. 匿名 2024/12/17(火) 19:24:54
>>1369
君とずっと一緒にいるか問われたら悩む
じゃあいつまでなら一緒にいてくれるの?と思うけど、主さんが若さを失うまでか、彼氏が新しい女作るまでだろうね
2人とも32、3歳になってから別れるとかありそう+6
-0
-
1372. 匿名 2024/12/17(火) 19:26:01
>>1
こんな男に振り回されるなんて有り得ないわね。
+1
-0
-
1373. 匿名 2024/12/17(火) 19:26:21
>>1336
そうそう
今彼と同棲しつつ婚活してる女性に、一体誰が本気になるというの
まともな男なら相手にしないよ+6
-0
-
1374. 匿名 2024/12/17(火) 19:27:32
>>1318
うん
結婚するから別れるね、と主さんにフラれて欲しいわこの彼+5
-0
-
1375. 匿名 2024/12/17(火) 19:27:57
>>1311
結婚したくないなら至極当然だと思うが…+1
-0
-
1376. 匿名 2024/12/17(火) 19:28:14
恋愛依存の人ってすぐ次の人見つけて元彼のことなんかケロッと忘れてるんだから、大丈夫大丈夫。+0
-0
-
1377. 匿名 2024/12/17(火) 19:29:13
めっちゃ彼氏好きだし一生独り身でも一緒にいたいってくらい彼の事好きなら付き合い続けていいと思うけど、主さんが探すのも面倒って理由とか…彼氏さんのことそこまで好きに見えないw+1
-0
-
1378. 匿名 2024/12/17(火) 19:30:23
>>1351
幸せになるよ。自分の惚れた気持ちだっていつか冷めたりして変わるでしょ。惚れられてたら程度に差はあれどずっと大事にされるし。+5
-0
-
1379. 匿名 2024/12/17(火) 19:30:38
>>1
結婚したくない…の意味が意外に深そう。
5年一緒にいてもまだ理由聞けてないんじゃないかな。+1
-0
-
1380. 匿名 2024/12/17(火) 19:30:56
>>1370
勢いな気もするね
適齢期に付き合ったからって理由で結婚する人も結構いる+9
-1
-
1381. 匿名 2024/12/17(火) 19:31:37
付き合っている分には最高だけど、結婚生活は考えられないということだね
それが彼の本音なんだから受け止めよう
人間簡単に価値観とか変わらないからね
じゃあもうちょっと待ってみようとか気を許すのはもうだめよ
ズルズルベッタリと本当にムダを重ねるだけで終わる
別れがたいのはすごくわかるけど、あきらめよう
次にもっといい人が絶対現れるから!探すの!
それからちゃんと結婚願望があって子供も欲しい将来設計考えてる男性を探すしかないわ+1
-0
-
1382. 匿名 2024/12/17(火) 19:32:26
今週末にも家を出る。一刻も早く別れる+3
-0
-
1383. 匿名 2024/12/17(火) 19:32:44
>>1
将来的に結婚という道がないなら別れるね!ってはっきり伝えたらどうかな?
あとは彼の返答次第+3
-0
-
1384. 匿名 2024/12/17(火) 19:33:58
>>1
ひどい〜
そんな言い方されたら
もう一緒におれないわ+0
-0
-
1385. 匿名 2024/12/17(火) 19:34:40
並行して他の人探すのダメってコメントの人多いんだね。
私がこの状況なら同棲は解消するし性的なことはしないけどはっきり別れるとは言わない。
こっちから別れを切り出して欲しそうだし向こうの思い通りになるのが嫌。散々時間無駄にされてるし、今更何か言われる筋合いないとすら感じる。
バレないように細心の注意払う必要はあるけど、出産のタイムリミットあるし体の関係さえ持たなければ何人か並行したっていいと思うよ。誰かと真剣に付き合うってなった時に1人に絞ればいいし。
+22
-2
-
1386. 匿名 2024/12/17(火) 19:34:43
>>1370
男女ともにだけど元カレ元カノにやった失敗を次でやらないように気をつけるし、単純に飽きてる所に新鮮な異性が来るからだよ。無くした数年を取り戻そうってなるから真剣になる。+5
-0
-
1387. 匿名 2024/12/17(火) 19:34:55
別れようの一択。私も6年付き合って1年同棲した男がいたけど、話が全然進まなくて、でもたまに俺も頑張るみたいなことを言って期待させてきて、結局浮気されて終わった。本当に時間の無駄だった。その後ショックで2年くらい新しい恋見つけられなかった。
27歳勿体無いよ。仕事だってなんでも出来る!出会いの場もたくさんある!
色んな自分のチャンスを捧げれば結婚できるシステムじゃないからね!!目を覚まして!+4
-0
-
1388. 匿名 2024/12/17(火) 19:34:58
>>1
そこまで言われてるなら便利な女扱いじゃないでしょうか
でしたら主さんも彼をキープにしつつ
次の相手探ししてもお互い様なのでは?
コンパ飲み会に接客的に行きましょうよ
こういう彼氏はいざ女性が離れそうになると
「結婚も視野に入れてた」とかほざきだすことが多々ありますが
未練から出る、女性に後悔させたいだけの、口だけなら何とでも言えるだけのセリフです
行動がその人の本質ですよ+1
-0
-
1389. 匿名 2024/12/17(火) 19:36:08
>>1378
それ言ったら相手の気持ちが変わることもあると言える
好かれた中で一番好ましい、自分も好きになれる人がいい+2
-0
-
1390. 匿名 2024/12/17(火) 19:36:11
最終的に別れる事になると思う。
とりあえずその男と結婚した、子供は出来た。と主の人生目標は達成出来るだろう。
でもそこまでだよ。そのあとの人生の方が長く責任も伴う。やる気のないその男に常にイライラする。
男の言い分は「俺は結婚も子供も要らないと言った」という態度。
いずれ離婚だよ。
+7
-0
-
1391. 匿名 2024/12/17(火) 19:37:09
>>1
逆に今キープされてるかもしれないね
人の五年を軽視し過ぎてる、失礼な男だなと思ってしまう
私の友人に、5年お付き合いしてた子がいて、
最初は友人側(女)が、マンネリ解消のために、合コン行ってみたいと言ってきたので、(彼氏の良さを再確認したいために)合コン開いたら
「やっぱり彼ほど好きになれる相手はいない」と思ったらしく、
黙ってりゃ良かったのに、合コン行ったことを彼氏に言っちゃって、あっけなく「許せない」と言って、友人が振られてしまって、なんか変だなと思って調べたら、二股してて、友人の合コン理由に振ってたことが判明した
彼以上に好きになれる人は現れないかもとか言うけど、
もっと誠実に、あなたを大切に(今の彼が大切に出来てないという意味ではなく)してくれる人がいるかもしれない
視野が狭くなってるから、彼しかいないと思ってしまうだけで、
別れることは本当に辛いことだけど、最初だけだし、自分のことを充実させてたら、また素敵な人と巡り合えると思います
私も24の時に別れて、恋愛なんてめんどいし、そもそもできる自信もない…って思ってたけど、34歳のときに出会った人と結婚しました
20代なんて本当にまだまだこれから!!!+2
-0
-
1392. 匿名 2024/12/17(火) 19:37:51
>>129
あー
結婚願望ない子供も欲しくないと言っておいてあっさり結婚するのあるある+1
-0
-
1393. 匿名 2024/12/17(火) 19:38:27
>>1385
未婚なんだし並行探しありだと思うよ+6
-0
-
1394. 匿名 2024/12/17(火) 19:38:50
婚活サイトに登録してみる。新しい出会いがあるかもっていう希望がどんどん大きくなって、今の彼なんてどうでも良くなってくる。+0
-0
-
1395. 匿名 2024/12/17(火) 19:39:04
>>1
早く別れて婚活しよう。
結婚したいのなら。+0
-0
-
1396. 匿名 2024/12/17(火) 19:39:08
>>1386
前の彼女でずっと不満に思ってた部分を持ってる異性を新しく選ばないだろうしね
自分の許せるライン、許せないラインが明確に見えてる気がする、想像だけど+3
-0
-
1397. 匿名 2024/12/17(火) 19:39:26
>>1
聞いておいてよかったね!
男性は結婚遅くても大丈夫だから焦らない人もいる
主さんは27
モテる時期だけど、今逃すと結婚やばくなる+2
-0
-
1398. 匿名 2024/12/17(火) 19:40:38
>>1385
共感です
都合の良い扱いする彼氏はキープに格下げしてよし
時間は有限なので、週末はコンパにどんどん参加して、
キープに格下げ彼氏には「忙しいから」で暇な時しか会わなくていい+11
-3
-
1399. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:06 ID:U47FtjZMPH
自分からプロポーズする。それで断られたらサクッと次に行く。
私は同じようなこと言われで瞬別れようかと思ったけど、
どうせなら結婚したいぐらい好きだという気持ちを伝えてからにしようと思ったから行動した。
結果はプロポーズ受け入れてもらって、結婚したよ。
相当珍しいパターンだけど、こういう選択肢もあるんだってぐらいに思ってくれたらいいな。
+3
-0
-
1400. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:12
>>5
今20歳でも?+0
-0
-
1401. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:20
アラサー以降で長くお付き合いなんて不安定過ぎて、、、口ばっかりはいいから行動で示してくれって思うわ。+5
-0
-
1402. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:24
>>4
>>5
>>7
死ね余り物ブス女ども
+1
-37
-
1403. 匿名 2024/12/17(火) 19:41:53
>>1
別れたあともちゃんと好きになれる人出てくるよ。
今は信じられないかもしれないけど+8
-0
-
1404. 匿名 2024/12/17(火) 19:42:04
20代後半が一番モテるし相手も一番真剣に来てくれる時期かも
焦ってるところ足元見てくるような男には気をつけないといけないけど+6
-0
-
1405. 匿名 2024/12/17(火) 19:42:46
>>1114
過去を笑い話にしてる同棲長くて結婚遅かった夫婦だって
ずっと一緒にいるか悩むって言葉はそんな出てこないよね
本音じゃない可能性もあるけど、それ言われても好き、これ以上好きになる人はって
対等な関係から遠い歪な関係かも・・・+16
-1
-
1406. 匿名 2024/12/17(火) 19:43:20
>取り返しつかない年齢になった時に捨てられる可能性高い
結婚できない年齢まで引っ張られて捨てられるのを最悪と思ってる人いるけど、
一番最悪なのは子どもできた後に、
新しい女作って出て行って(離婚して)、養育費も払ってくれないような場合だから
結婚前に煮え切らない男は、結婚してもこの確率がかなり上がる+4
-7
-
1407. 匿名 2024/12/17(火) 19:43:20
>>1
すぐに別れるべき!
そんな相手は結婚しても絶対我慢させられて、別れたいと思った頃には自分も歳をとって相手を選べる状況じゃなくなってる!
今が1番若い!
見た目や惰性や情で離れられなくとも、絶対に優しくて誠実で自分を好きでいてくれる相手じゃなきゃ幸せな結婚はできません!+6
-0
-
1408. 匿名 2024/12/17(火) 19:43:45
>>1398
キープ女なのに、彼氏をキープ扱いするのは痛々しいよ
立場が理解出来てない+11
-3
-
1409. 匿名 2024/12/17(火) 19:44:26
20代後半ってマジで重要な分岐点だから時間無駄にしない方がいいよ。決めかねてる相手ならやめな、彼氏も本気で結婚したい女なら行動するし、あなたも別れることによって新しい出会いを貪欲に探せばより良い人と家庭を持てるかも。
29なったらあっという間に31になってた。体感半年くらいだった。+8
-0
-
1410. 匿名 2024/12/17(火) 19:45:31
>>1270
ね。
そんな発言受けて屈辱感じないんだろうか。
ナメられてるの我慢できないからとっとと切るわそんな相手。+4
-0
-
1411. 匿名 2024/12/17(火) 19:45:36
そんなに好きじゃないから結婚する気が起きない
男も女も基本的にコレだよ
で、(相手に対する評価って)結婚したからどうなるもんでもないんだわ+5
-0
-
1412. 匿名 2024/12/17(火) 19:46:19
この人以上の人はいないと思ってもいるよ
見つけてないだけ
別れなければ出会いはないです。+5
-0
-
1413. 匿名 2024/12/17(火) 19:46:28
>>16
残酷だけど、これだよ。
男も女も、結婚したい(離したくない、誰かに取られたくない)って思ったら自分から動くもん。
1さんは、彼氏にとって取るに足らない情だけある女なんだよ…+32
-0
-
1414. 匿名 2024/12/17(火) 19:46:54
>>1408
まるで昔の私です。キープされてるだけなのに何を言ってるんだと思う。元彼も別れる時、そう?じゃー元気でね〜だったし。
でも特に婚活だとキープとかあるよね、自分もやってたし。+10
-2
-
1415. 匿名 2024/12/17(火) 19:47:03
>>1
5年付き合って同棲までしたくせに
結婚する気ないとか子供いらないとか
今更後出しするとかクズ男すぎ
主のことなんだと思ってるの?
生活費安くなるからいいやみたいな?
別れてもいいって思って本心言ってるのかな?
もう時間の無駄だと思います
絶対良い人と巡り会えますよ!
私も過去に3年付き合って半分ひもみたくなってた
元カレに同棲提案したら濁されたから別れたよ
車で出かける時カーシェアで車代出してたのに
別れた途端、車買ってるしほんとむかついたけど
そんなやつと別れて正解だったと思ってる+7
-0
-
1416. 匿名 2024/12/17(火) 19:47:04
離婚して出ていくパターンと、結婚後もずっと塩対応が続くパターン
考えてみたら両方地獄だ
でも、結婚渋るような相手だったらどっかしかない+2
-0
-
1417. 匿名 2024/12/17(火) 19:48:06
>>1370
単に元カノとは結婚をイメージ出来なかったんじよない?
その男性は赴任がある業種で女性は退職と同行に同意して不満も言わずに見知らぬ土地についてった。時節の婚家への帰省も嫌がらずこなして旦那さんから大事にされてる。
元カノは仕事を辞めたくないとかあったのかもね。
そのうえで彼女と結婚相手の違いは、夫を支えて義実家を大切に出来るかとかかなとそのカップルを見ると感じる。旦那さん側はお金持ちで親を大切にしてるみたいだから余計そうかも。+1
-1
-
1418. 匿名 2024/12/17(火) 19:49:36
まあ相手があることだからね
自分が120%の相手と思ってても、
相手が自分のことを50%ぐらいと思ってたら、結婚は渋られる
少々の差ぐらいなら結婚までいくけど、差が大きすぎるとキープになる+1
-0
-
1419. 匿名 2024/12/17(火) 19:49:47
>>1
絶対に別れる。
人は変えられないんだから仕方ない。
今その人と無理やり結婚しても、主さん後悔すると思う。
子どもができても協力してくれないだろうし、親も五年も付き合ってる彼女がいるって知ったら多少は背中押すのが普通。
知らないんだとしたらその程度の関係性なんだし
まともな人は他にたくさんいるよ。+4
-0
-
1420. 匿名 2024/12/17(火) 19:50:24
>>1
結婚や子供が無理っていう人は沢山いるからそれはそれで仕方ないのかと思って読んだら、このまま一生一緒にいるの悩むって言われてるやん!!
これ結婚諦めて一緒にいても捨てられるよ
そんな男と何の為に一緒にいるの?+8
-0
-
1421. 匿名 2024/12/17(火) 19:51:09
>>1
5年なら分かるよね…現実見たら?その彼といて子供も結婚も諦められるならいいけど+4
-0
-
1422. 匿名 2024/12/17(火) 19:51:32
>>1406
そんな下の下の話されてもね…
子供ごと捨てられるのが悲惨なのは分かったけど、いい歳まで引っ張られて捨てられるのも悲惨なことには変わりない+3
-0
-
1423. 匿名 2024/12/17(火) 19:51:34
>>1385
私もそうする、というかそうした
散々結婚についてのらりくらりと誤魔化し続けた元カレに対して、こっちが誠実でいてやる必要ないよね
まだ結婚してないんだから、というかしてくれないんだから、こっちだって好きにやらせてもらうわって思って
元カレをキープしたまま(もう別れるとハッキリ言わなかっただけで、ある日を境に一度も会ってない)今の旦那と付き合って結婚したよ+15
-1
-
1424. 匿名 2024/12/17(火) 19:52:27
>>1420
捨てられてしかも、この相手なら結婚したいとか子供持ちたい、て彼女と出会ってトピ主捨てられる未来が見えるわ。+0
-0
-
1425. 匿名 2024/12/17(火) 19:52:55
>>1408
はっきり言ってセフレか家政婦扱いだよね+5
-2
-
1426. 匿名 2024/12/17(火) 19:53:26
いい歳まで引っ張られて捨てられた独身も多いだろうし、
こういうとこには特にいそうだけど、
コブとバツつかなかっただけマシだと考えたほうが
実害的にはこっちのほうが10倍はあるよ+1
-0
-
1427. 匿名 2024/12/17(火) 19:54:03
>>17
好きになってくれた人と、結婚したけど、私が相手を好きになれなくて、離婚したよ
私は、やっぱり、好きな人と結婚した方がいいと思う
好きな人と、とことん話し合って、駄目だなと思うまでは、諦める事ないと思う+33
-2
-
1428. 匿名 2024/12/17(火) 19:54:13
21から28まで付き合った人いたけど結婚願望ない人は正直そのままだと思う。
私も彼も次に付き合った人と結婚したよ。+0
-0
-
1429. 匿名 2024/12/17(火) 19:54:32
今は好きなのかもしれないけど、その人といて虚しくはなりませんか?自分の人生それでいいですか?+1
-0
-
1430. 匿名 2024/12/17(火) 19:54:45
>>9
それ
27なら今から出会って
30前後で結婚とか余裕である
でも、結局別れず一緒にいて
3年後、5年後、7年後、
別れようかと思います…となると全然話変わる
特に主さんは、結婚もだけど
「子どもが欲しい」と思ってるから
これは別れてすぐさま次にいった方がいい+63
-0
-
1431. 匿名 2024/12/17(火) 19:55:28
>>1
急に別れる決心は難しいだろうし、独りになった孤独感、後悔は辛いと思います
今の彼との関係を少しずつフェードするように減らして
同性の友達と出かける機会を増やしたり、他の男性もいる場への参加を増やしてみては?
新しい人との関わりが楽しくなれば、今の彼との関係を終わらせても辛さは少なくなると思います
恋愛は視野や思考を狭めてしまいます。
彼から少しだけ手を離してみて
世の中は実はこんなに楽しかったんだ!と思える日が必ず来ます+3
-0
-
1432. 匿名 2024/12/17(火) 19:55:29
>>1408
キープ扱いされてるなら罪悪感無しでキープに出来るから良くない?別れることになってもお互い円満に別れられるし。+4
-2
-
1433. 匿名 2024/12/17(火) 19:55:37
すご。トピ主が頻繁に来てるわけじゃないのに2位まで上がってきてる+0
-0
-
1434. 匿名 2024/12/17(火) 19:56:04
相手のほうが格上であればあるほど執着するのよ
人間ってそういうもん
でも結婚って自分レベルの相手を探したほうがいいのよね
身の丈に合った相手というか
長い生活なんだから+5
-0
-
1435. 匿名 2024/12/17(火) 19:56:32
>>1
27うらやましい
33になってから同じ感じで別れたよ
もちろん出会いもなく39になりました
毎日病むよ
はやく別れて新しいひとと幸せになってほしいです+5
-0
-
1436. 匿名 2024/12/17(火) 19:57:27
>>1184
よこ
私も思った!この期に及んでお前が優位でお前が時間もらうってか?しかも時間の期限も言わないで。+5
-0
-
1437. 匿名 2024/12/17(火) 19:58:28
職場で32歳の女性が、年下彼氏と3年同棲してるけど全く結婚の話が出てこない(本人は結婚願望あり)って話をしてきたときは、一瞬場が凍ったわ…
特に既婚女性はどう反応したらいいのやらって雰囲気
ただの32歳独身女性なら何も思わないけど、彼氏と3年同棲して結婚の気配なしだと、かなり厳しいものがあるなと思った+5
-0
-
1438. 匿名 2024/12/17(火) 19:58:33
>>1406
確かに、出産してからモラハラ発覚なんかよりは結婚前に本性わかって良かったのかもと+2
-0
-
1439. 匿名 2024/12/17(火) 19:58:35
20代後半ならモテやすい
30歳前半になったら厳しくなる+5
-0
-
1440. 匿名 2024/12/17(火) 19:58:44
誠実じゃないって非難されそうだけど、私ならその彼とは結論出さないまま、他の出会いも探してみるかな
男友達としてでいいから、色んなひとと話して視野を拡げたらいいと思う
世の中には価値観をひっくり返してくれる思いがけない出会いがあるから
ひょうたんから駒みたいに結婚したいタイミングがピタッと合うひとがいるかもしれないし
主が彼氏から視線が外れた気配で彼氏が急に焦りだして結婚を口にする可能性も
なんにせよこれ以上好きになれる人はいない、と決めつけるのはもったいないよ+3
-0
-
1441. 匿名 2024/12/17(火) 19:59:14
>>1406
結婚して結局離婚するのと、
結婚もせず内縁と認めたわけでもなくただ独身同士で同棲という名のルームシェアで結婚すらしてないのと
既婚と未婚は大きく違うが+3
-0
-
1442. 匿名 2024/12/17(火) 19:59:19
>>1385
婚約してないなら法律上は問題無いしね。ただ、本当に結婚したい人に出会ったときにキープがいたら相手に申し訳ないって思うかな。+4
-0
-
1443. 匿名 2024/12/17(火) 19:59:30
>>1423
あなたの話別トピで詳しく読みたいくらいだわ
彼はロミオにはなりませんでしたか?+3
-0
-
1444. 匿名 2024/12/17(火) 19:59:51
みんな真剣にコメントしてくれてるけど、主さんは別れられないと思う……+5
-0
-
1445. 匿名 2024/12/17(火) 20:00:42
>>255
その後はどうなったの?お払い箱?+3
-0
-
1446. 匿名 2024/12/17(火) 20:01:16
結婚してからモラハラされてるような人って、
結婚前からも大事にされてたの?
結婚前から力関係のバランスが取れてないというか、立場が弱そう
押して結婚した結果だったりして+6
-1
-
1447. 匿名 2024/12/17(火) 20:01:17
>>1432
自分をキープ扱いしてくるような男をキープしたい気持ちが全く理解出来んわ
そんなもん即捨てしかないやん
キープの労力無駄だる過ぎ
新しい本命に全力した方が幸せ+9
-1
-
1448. 匿名 2024/12/17(火) 20:02:05
>>1086
そしてそこでまだ別れてない結婚してくれないだと、もう今さら別れられないとなって損切りできなくなり、あっとゆーまに40代結婚歴ゼロの女の出来上がり
しかも彼氏は、経済力あればまだ10位下の子と付き合えて、あっさり結婚しちゃうまでがよくあるお話+9
-0
-
1449. 匿名 2024/12/17(火) 20:02:24
結局この彼は今が馴れ合いすぎて主さんとの結婚が考えられないだけ。
結婚するなら3年くらい前に同じ話ししたら違う感じだったかも。+0
-0
-
1450. 匿名 2024/12/17(火) 20:02:40
性格悪い計算女の話で良ければ。
私は結婚に煮え切らない彼に「君がいなくなって初めて君の大切さを思い知ったんだ!」劇場をして欲しくて同棲解消しました。
2ヶ月?ぐらい過ぎて、勤め先の駅改札で彼が待機していたのを見て思わず心でガッツポーズ。
期待通り、「君の大切さを思い知ったんだ」が出で計画通り…(ニヤリ)とほくそ笑みそうになったけど、何でか彼の本音ストッパーがバカになったらしくベラベラ喋りだした。
要約すると…
君がいないと家賃や生活費の支払いがキツイ
俺ひとりでやる家事の負担がキツイ
新しい出会いも無い、お前もだろ?なら元サヤに戻ろーぜ?
私って生活費の薄め役兼家事係でしかなかった。さらに適当な間繋ぎ役に勧誘されました!!
だーれーがー戻るか!!!そう言ってハッキリ別れました。
追いかけて来た男が誠実とも限らない…
+6
-0
-
1451. 匿名 2024/12/17(火) 20:02:50
>>1368
そうそう男女でこれ変換したらめっちゃ分かりやすい
まず、結婚の話題降ったり具体的に進めようとする
決して忙しいの〜とか、そのうちね〜とか本気の相手に言わない。+15
-0
-
1452. 匿名 2024/12/17(火) 20:03:15
>>1
別れる 別れないの選択があなたにあるのならばこのまま 別れないでずっとくっついてやれそして彼氏が少しでも変な動きをしようとしてたらば 私 あなたとずっと何年間も付き合ってきたのよね ただのセフレじゃないわよね どうなの どうなの どうなのと常に言ってやれ
生涯かけて男の今後をぶっ壊してやれ
+3
-2
-
1453. 匿名 2024/12/17(火) 20:03:58
>>1
別れて、婚活する。
決断を先延ばしにすると、時間はどんどん経っちゃうのよ。あっという間に30歳なるよ。+6
-0
-
1454. 匿名 2024/12/17(火) 20:04:19
>>1443
ロミオにはならなかった
彼も私のことをそこまで好きじゃなかったんだろうな、そう考えたらちょっと悔しいけど
ただメールで別れを告げたら、ちょっとだけ話したいって言われたから、思い出話と今までありがとう、みたいな話をして終わったよ+8
-0
-
1455. 匿名 2024/12/17(火) 20:04:41
>>1
30歳の時に同じようなことを言われたので、並行して婚活したよ。目処がついてきたので、婚活していることは隠しながら、結婚しないならそろそろ別れるって切り出したら向こうが折れて結婚した。こんなきっかけだけどもうすぐ十周年で子供も2人でそれなりに幸せだからあの時の行動は間違ってなかったと思っている。でも別れてから婚活した方が成功率は高いと思う。私は相手に気持ちが残っていたからそこまで踏み切れなかった。+14
-0
-
1456. 匿名 2024/12/17(火) 20:04:42
>>1
ガルちゃんに相談してみんなから都合いいレス貰って「やはり好きな人といないとダメだね、事実婚もあるし」とか勘違いしてダラダラ同棲続けて、30過ぎて男から捨てられて欲しいw
面白いことになりそうw
その時はまたトピ立ててねw+0
-8
-
1457. 匿名 2024/12/17(火) 20:04:47
>>1447
ぶっちゃけセフレみたいなもんだと思う。女性だって性欲あるし。性欲解消にキープを使う感じ+5
-6
-
1458. 匿名 2024/12/17(火) 20:05:17
>>1423
スカッとした+0
-0
-
1459. 匿名 2024/12/17(火) 20:05:17
>>1447
1を0にする勇気がなくて次に踏み切れないのなら、1を0.5にして他の可能性探した方が良いから、元彼を見返すためじゃなくて、主の切り替えのためってことなら労力はあまりかからないよ!+6
-0
-
1460. 匿名 2024/12/17(火) 20:05:50
男女ともにそうだと思うけど、
格上の相手と結婚してぞんざいに扱われるか、
格下の相手と結婚して不満に思うか、
の両方しかない気がするな
両方ともバランス取れた相思相愛が一番いいけどそこまで多いわけではない+3
-8
-
1461. 匿名 2024/12/17(火) 20:05:59
自分から振ったほうが良い。
今ならあなたが選べる、年齢も丁度良いしきっと良い人いるよ。+5
-0
-
1462. 匿名 2024/12/17(火) 20:06:07
25歳超えたあたりから、時間が経つのが早くなった。27なら迷って、仕事しようとか決断から逃げてるうちにあっという間に30歳になる。
27で婚活するなら、ちょうどいいと思う。+5
-0
-
1463. 匿名 2024/12/17(火) 20:06:12
>>1
よくあるパターンだけど主は結婚相手として彼氏から不合格の烙印を押されてるよ
彼氏の言動にはっきりそう書いてある
辛いだろうけど次行こう+16
-1
-
1464. 匿名 2024/12/17(火) 20:06:55
>>1457
きしょい話になってきた+0
-1
-
1465. 匿名 2024/12/17(火) 20:07:16
>>1
結婚願望無くて子供欲しくないのに27歳になるまで、それも聞かれるまで黙ってあなたの時間を使った男はギルティ
早く分かれて次いこう+7
-0
-
1466. 匿名 2024/12/17(火) 20:07:42
>>1463
子供できた時しか同棲しちゃだめだよ
別れるか結婚できるか五分五分なのに
もし別れたときは男しか勝たん
>>1+3
-0
-
1467. 匿名 2024/12/17(火) 20:08:02
>>1460
格上と結婚して大切にされてる女性もいるけど、それは無視?+4
-2
-
1468. 匿名 2024/12/17(火) 20:09:13
27歳ならギリ29歳の男から選んでもらえると思う。28〜29になると、30代以上の男から選んだり選ばれたりすると思う。
常に今が一番若いんだから、スッパリ別れて、婚活に踏み切ったほうがいい。+12
-0
-
1469. 匿名 2024/12/17(火) 20:10:15
>>371
彼氏に対してはそんな罪悪感ないけど、その次の相手には正直かなり失礼じゃない?+14
-0
-
1470. 匿名 2024/12/17(火) 20:10:43
>>1
結婚することになっても
とか言ってるけど、そうはならないよ
そのうち別れの言葉が来る可能性100%+5
-0
-
1471. 匿名 2024/12/17(火) 20:10:49
私は7年ダラダラ半同棲して煮え切らない彼に7年目に気になる人が出来たと言われた。
1年前から、マンネリしてるの気づいてたのに自分から言うべきだった。+8
-0
-
1472. 匿名 2024/12/17(火) 20:10:56
>>1454
よこ
私の場合は別れた時にちょっと話したいの一言もなかったよ。別れ話はしたもののその後音信不通。その彼は冷酷では無いと思う+3
-0
-
1473. 匿名 2024/12/17(火) 20:11:01
別れる+0
-0
-
1474. 匿名 2024/12/17(火) 20:11:19
>>1454
プライドの高い彼氏なのか、印象よくきれいに別れたくて最後穏便にしたのか。
でもわざわざ会おうって丁寧だし、あなたをどうでもよく思ってたら放置だろうから、あなたが思ってたよりはちゃんと愛情あったにみえる。
自分をふっきった彼女の顔見るのは複雑だったと思うよ!
女としても別れの挨拶してたら区切りになってスッキリだもんね。+8
-0
-
1475. 匿名 2024/12/17(火) 20:11:57
キープとか並行を推す人がいるけど、そんな邪魔なものを温存しといて、いざ本当に素晴らしい人に出会った時そいつが障害になって振られたりしたら目も当てられんぞ
君にはお付き合いしてる彼氏がいるよね?僕はごめんですってなったら、ほんま後悔しかない+9
-1
-
1476. 匿名 2024/12/17(火) 20:13:29
ちょうど年末だし、そんな粗大ゴミ彼氏は断捨離しちゃいましょうよ+10
-0
-
1477. 匿名 2024/12/17(火) 20:13:30
27だとまだ大丈夫別れな+0
-0
-
1478. 匿名 2024/12/17(火) 20:13:46
>>1408
キープにされてたけど、
別れた後に元彼から連絡が来て
週末に新彼の実家に挨拶行くんだーって言ったら
「はああ?!なんで?!」
「陰でうまいことやってたんだ 怒」
とか散々な言われようだったよ
別れた後も、キープのつもりでいたのかな笑
元彼の本命カノも心労多そう
今は新彼との間に子供もおるよ+9
-0
-
1479. 匿名 2024/12/17(火) 20:14:03
今他に相手探すのが面倒臭いから別れないとなると、10年ずるずる付き合って、結局彼氏は結婚しないって言うから、32歳で別れて、婚活かな。
女は婚活で苦戦して、男は次に付き合った女とさらっと結婚したりするよね。
レディースコミックみたいに、アラサーで彼氏と別れた途端にモテ出すみたいのは現実にはないから。
ないから、夢を見せるために漫画になるの。
異世界転生して最強とか、あれ?俺何かやっちゃいました?系と一緒。+3
-0
-
1480. 匿名 2024/12/17(火) 20:14:05
>>1452
いやいや、主さんの人生もったいない+3
-0
-
1481. 匿名 2024/12/17(火) 20:14:22
>>1469
>>371
逆に彼氏の方が性欲解消用に満個だけキープしつつ
次探してる状況だよ
都合のいい女状態
早くそんな男捨てて次行こ
+6
-2
-
1482. 匿名 2024/12/17(火) 20:15:08
>格上と結婚して大切にされてる女性もいる
宝くじに当たることよりも現実を見たほうがいいと思う
っていうか恋愛にはまってる云々じゃなくて、
今の自分の実力ではもっといい男を捕まえる自信がない、
こういう人がダラダラ現状維持を望む+0
-0
-
1483. 匿名 2024/12/17(火) 20:15:39
>>1460
そんなことないと思う
夫婦は似たもの同士、鏡みたいなものだし
同じレベルの人同志がほとんどじゃない?+3
-1
-
1484. 匿名 2024/12/17(火) 20:16:05
結婚するかしないかは、さておき
だって結婚したくないし、子どもも欲しくないと言っても、どこで気が変わるかわからないよ。
1番引っかかるのは、このまま一緒にいるか正直悩むってところ!
そんな事言われてまで一緒にいる事なくない?
別れて次探そう。
+6
-0
-
1485. 匿名 2024/12/17(火) 20:16:30
>>1456
言おうと思ったけど主に悪いから我慢していたことを言ったね+1
-0
-
1486. 匿名 2024/12/17(火) 20:16:53
結婚するつもりがないなら、別れて婚活したい。
って彼氏に伝えて、了承されても、煮え切らなくても別れるかな。やだって言われても、結婚する気がないなら別れる。
こういう時って、女が吹っ切れた頃に、男がグズグズ連絡してくるよね。+5
-0
-
1487. 匿名 2024/12/17(火) 20:17:02
>>1446
モラは結婚前は優しいよ、結婚すぐしたがるし
お姫様扱いして女性の方が立場が上と思わせる
それが結婚後や出産後に豹変する+6
-1
-
1488. 匿名 2024/12/17(火) 20:17:20
>>1469
それはあるね…でも人生全てフェアには行かないよ
私も今の夫には処女じゃないのに処女ってことにして付き合った
秘密があるから優しくできるし罪悪感の分は還元する+1
-1
-
1489. 匿名 2024/12/17(火) 20:17:33
>>1469
>>1
テレゴニーがあるから、未婚なのになぜか他の男の精子を過去に同棲で大量に受け入れまくったというのはかなりの罪
白状して付き合うならいいけど+1
-5
-
1490. 匿名 2024/12/17(火) 20:18:14
私の例ですまん。
歴代の彼氏が結婚願望なしのヤローばっかり。
結婚願望ない人は何年経っても結婚願望ない!
一番長いのは、10年付き合って私からプロポーズ4回したのに結婚願望ないと言われたりಠ︵ಠ
やっと結婚願望ある人に出会い46歳で結婚できたけど、主さん若いから新しい人探して!
付き合う前は結婚願望あるか聞いてから付き合ってね!+8
-0
-
1491. 匿名 2024/12/17(火) 20:18:38
>>1
5年付き合ったのが無駄になりそうだから、別れたくないってなってるだけかも。、+4
-0
-
1492. 匿名 2024/12/17(火) 20:18:49
>>1446
結婚前は気づけないんですよね
私のマイルドモラ夫も優しかったですよ…
今はモラ矯正して普通です。+0
-0
-
1493. 匿名 2024/12/17(火) 20:19:29
>>620
私も最初の彼氏は中々結婚してくれず、付き合って5年目の25歳で、私から結婚したいと迫り入籍しました。
結局、相手の浮気未遂で半年で子なし離婚しました。
今私は29歳ですが、心から愛してくれる彼氏が出来ました。
誰かに愛されるってこういうことなんだなって思いました。
主さん、今はその彼氏に夢中で分からないと思いますが、主さんにもきっと素敵な彼氏が出来ると思います。
でも今の彼氏と並行して誰か別の人を探すのはやめた方がいいです。
良い縁はそんなことをしていたらやってきません……。
私も元旦那と離婚した次の月に、今の彼氏と出会い、1年後に付き合い始めました。
周りを見ていて思うのは、浮気したり不倫してその人について行ったり、誰かを不幸にして乗り換えるのは、誰もその後の人生上手くいっていません。+12
-1
-
1494. 匿名 2024/12/17(火) 20:19:54
>>1491
それが人間だよね
情もわくしね、楽だよ5年で醸成した空気はさ+5
-0
-
1495. 匿名 2024/12/17(火) 20:22:07
結婚したいから、別れようってはっきり言ったほうが良いよ。
長く付き合った楽な彼女なんてあちらは、新しい人が出来るまで別れようなんて言わない。
自分で決めたほうが後悔しないよ。+4
-0
-
1496. 匿名 2024/12/17(火) 20:22:22
>>1452
そんなしょうもないことしてる間に年明けてしょうもない1年が始まってあっという間に28になるけど笑+1
-0
-
1497. 匿名 2024/12/17(火) 20:22:54
>>1494
自分から出会いを探しに行って、一から関係作るのが面倒くさいから、現状維持に甘んじても、先延ばしにするほうが後々面倒だと思う。
30歳超えると、恋愛でも婚活でも20代女と比べたり比べられたりして、あの時から婚活していればって後悔すると思う。+5
-0
-
1498. 匿名 2024/12/17(火) 20:24:26
>>790
私は三谷幸喜のは知らなかったけど、磯野貴理子の元旦那を思い出す+5
-0
-
1499. 匿名 2024/12/17(火) 20:25:00
>>294
シリンジ法の方がまだ現実的だと思う
ただ子作り以外での性行為は消極的という女性と人並みに性欲ある男性が恋愛結婚したらレスで家庭不和からの浮気や離婚の可能性が高くなる
付き合う段階でちゃんと告知して子供欲しいけど性欲薄い男性を見つけたほうがいいかも+1
-0
-
1500. 匿名 2024/12/17(火) 20:25:03
>>17
好きになってくれた人と結婚したけど、まあまあ苦痛
やはり好きな人と結婚するのがベストと個人的には思うわ+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する