-
501. 匿名 2024/12/17(火) 10:24:31
ここが幸せな結婚をする人と出来ない人の分かれ道なんだろうね
幸せになった友達みんなダメ男切ってたもんビジネスライクに見えるくらいバッサリと、でも良い相手は自分からグイグイいって見事に結婚して逃さない感じで大切にしてるもんねぇ、そういう人の真似すると幸せになれるんだけど心が怠けてる人は楽に流されてしまうんだよね+38
-0
-
502. 匿名 2024/12/17(火) 10:24:43
結婚願望もだけど、子供欲しくない、が致命的価値観の相違では?+6
-0
-
503. 匿名 2024/12/17(火) 10:24:44
>>1
人として尊敬できる、どんな事があっても人生を一緒に過ごしたいなら、続ける。結婚したあと、生活面でだらしなさそう、とか、偏見モラハラ感があるなら、別れる。一生をともにするんだと前提して決めたほうがいい。+3
-0
-
504. 匿名 2024/12/17(火) 10:25:45
自分のことを好きじゃないと言ってる人と無理矢理結婚なんて出来ないし、逆の立場だったらあり得ないと思わんかね。
最近結婚しない人増えてるらしいから結婚しないなら好きにすれば良いけど、搾取され続ける関係に我慢する必要なくない?
大体、好きとかキライとか小学生みたいな感覚のみではまともな結婚できないよ。+7
-0
-
505. 匿名 2024/12/17(火) 10:25:51
とりあえず同棲は解消して、茶飲み友達に戻ったら?一緒に暮らしてたら主さんも次の相手探せないでしょ+14
-0
-
506. 匿名 2024/12/17(火) 10:26:15
釣りなのかな?お互いの未来が見えないなら、辛くてもさっさと別れるべし。違う素敵な人を見つけよう。+9
-0
-
507. 匿名 2024/12/17(火) 10:26:25
彼を変えることはできないと思うし、
このままだと結婚後も価値観の違いのすり合わせをしてくれないイメージがわいてくる
あなたに合う人はちゃんと現れるよ
違和感抱えたまま一緒にいてもどんどん広がってくだけ+6
-0
-
508. 匿名 2024/12/17(火) 10:26:44
どうするもこうするも、結婚したくないって言う相手とどうしようもないじゃん
子供諦めるならダラダラ付き合い続けてもどうぞご勝手にだけど、絶対子供欲しいなら相手はその彼ではない+7
-0
-
509. 匿名 2024/12/17(火) 10:27:38
一生一緒にいる覚悟もなく同棲とかふざけてるね
+6
-1
-
510. 匿名 2024/12/17(火) 10:29:01
結婚願望あるか子供はほしいかって大事なところだよね
やや確認するの遅い気もするけどまずは同棲解消して婚活しながら今の彼氏は推しにでもすればどうかな+4
-0
-
511. 匿名 2024/12/17(火) 10:30:32
>>13
がるはそんなたいそうなものじゃないw+13
-1
-
512. 匿名 2024/12/17(火) 10:30:38
何で結婚願望ないのか知らないんだ
たぶん彼氏は自分が原因で最後までセックス出来ないんだからその話になる度一貫して結婚願望無い子ども欲しくないって言ってるんじゃない?
今更じゃないでしょ
むしろ何で年末の忙しい時に敢えて言うんだろ、結婚したくないって言われるのそういうところじゃないか?+1
-0
-
513. 匿名 2024/12/17(火) 10:30:46
正直どっちもどっち
計画性ないその場凌ぎ現実に向き合わないままぬるま湯に浸かってきたツケが今になって回ってきたってだけ+4
-0
-
514. 匿名 2024/12/17(火) 10:30:55
自分が結婚願望ある場合は別れるかな+2
-0
-
515. 匿名 2024/12/17(火) 10:31:17
>>501
それ、私だ
26歳のときに3年付き合った彼氏と結婚までいかなそうだったから別れて、すぐ次の彼氏作って結婚したので、友人や家族にはビックリされた
決断早すぎ!ドライすぎる、もうちょっと考えてみてもよかったんじゃないの?って言われたけど、あのまま元彼と付き合ってたら30過ぎても結婚できてないか、嫌々結婚してもらってたかで、お互いに幸せじゃなかったと思う
今の夫はすごく私のこと大事にしてくれるし、結婚してよかった+23
-2
-
516. 匿名 2024/12/17(火) 10:31:59
>>490
見た目好みでも今現在は彼氏と別れてないんでしょ?その程度の気持ちなら進展しないよ。アプリでいい感じでも9歳上の人には他にもいい感じの女性何人もいるかもだし、30代で結婚願望ある男性には時間が無いからね。+7
-0
-
517. 匿名 2024/12/17(火) 10:32:08
>>1
大丈夫です。
安心して別れてください。
私も20代後半で同棲・婚約してた方と別れて
(向こうの浮気、というか本気で)
すぐ今の主人との縁がありました。
今は娘が生まれて最高に幸せです。
価値観の違いはなかなか埋まらないです。
5年いてそうなら、、難しいかもしれません。
前向きに、悲観的にならず、笑顔でいれば
必ず素敵なご縁が舞い込んできます。
あなたが幸せになりますように。+9
-0
-
518. 匿名 2024/12/17(火) 10:32:24
私も27のときは子供要らなくて同棲解消しちゃった
その後甥や姪が生まれて遊んでたら子供ほしくなった
いまの彼氏に甥や姪や友達子供でもいいかは赤ちゃんいたら遊ばせてみると変わらんかしら?+0
-6
-
519. 匿名 2024/12/17(火) 10:32:44
>>227
凄い納得した。確かに芸能人でも男が明らかに女に惚れてる時って結婚早いもんね。確かに周りでもダラダラ長く付き合ってるカップルって女の方が大事にされてなかったかも+40
-1
-
520. 匿名 2024/12/17(火) 10:33:06
真剣に伝えて、主さんが本気で悩んでることを理解してくれてるなら、主さんのためにも彼氏は振ってあげるべきだよ。主さんが結婚したい、子供もほしいと思っているのがわかってるなら、他の男と幸せになって、って。
自分の希望は曲げない、主さんを自分から振るでもない。この時点で可哀想だけど大事にされてないよ。+6
-0
-
521. 匿名 2024/12/17(火) 10:34:13
子供欲しくない27歳男なら、そりゃ結婚したくないわな
同棲だけが一番メリット大きいもん+4
-0
-
522. 匿名 2024/12/17(火) 10:34:15
>>1
30年ずーと実は籍はいってません、別姓で通してます、
これを解決するには金額的に頼らない、これで好きな友達と住んでる感覚ですね。
最近、何故かよく生活費をくれるようになった、
信用されてるのかなw
+0
-0
-
523. 匿名 2024/12/17(火) 10:34:24
たぶん相当顔が好みなんだろうな
でもそういう男はいずれ年取ったら若い子と結婚すればいいや〜って感じだから若い時は確かに結婚しない
そういう人とダラダラ付き合っても主がいずれおばさんになったら捨てられる未来になる+7
-0
-
524. 匿名 2024/12/17(火) 10:34:44
お金払って婚活しても結婚どころかお見合いすら組めないような男性がいる一方で、長年付き合ってて同棲中の彼女がいても結婚しない男性もいるのね
なんだかこの世の中って格差がありすぎて不思議だわ+6
-0
-
525. 匿名 2024/12/17(火) 10:35:15
>>489
なんかある意味、推しと運よく同棲できてる状況みたいなものなのかね
推しだから見返りは一切ないけど
いっしょにいるだけで主は幸せ、みたいな
でも推しだから、どこかの時点で別の女性と結婚して家庭を築くかもしれないし
主の人生にはなんの責任も持ってはくれない
そんな感じ+10
-0
-
526. 匿名 2024/12/17(火) 10:35:21
>>520
それもそうだけど、主が振ればいい話でもある
決断する権利は平等なんだし+1
-1
-
527. 匿名 2024/12/17(火) 10:35:33
>>497
もっといい人いるだろうに。
27ならまだいい人みつかるよね。+2
-0
-
528. 匿名 2024/12/17(火) 10:35:39
主の子供は要らないけど
新たな女(実際は主よりたいしたことないけど彼氏には謎にささる)あらわれたら子供ほしいですってなる可能性あるよね+6
-0
-
529. 匿名 2024/12/17(火) 10:36:06
>>1
>すると彼氏は、結婚願望が無く、子供も欲しくないと言います。
実質フラれているようなものだよ
彼は惰性で付き合ってるだけ+7
-1
-
530. 匿名 2024/12/17(火) 10:36:59
>>528
コロッとね+1
-0
-
531. 匿名 2024/12/17(火) 10:37:01
>>525
売れてないバンドマンや芸人や役者志望のヒモ彼氏を養ってる人、いるよね
夢追い系はモテるね
女性は苦労させられてるけど+2
-1
-
532. 匿名 2024/12/17(火) 10:37:08
>>529
他に目ぼしい女いないから現状維持が一番楽だもんね+2
-0
-
533. 匿名 2024/12/17(火) 10:38:05
>>500
そんなことよりまず働こ?
自分の結婚資金くらい自分で貯めな+3
-0
-
534. 匿名 2024/12/17(火) 10:38:12
>>525
推しだったら、ステージに立つときはいつも綺麗にしてくれているし、ファンに炊事洗濯はさせないよね
ファンが、自発的にプレゼントをすることはあるかもしれないけど
同棲相手は、一緒に住めるしエッチもできるけど家事をしなくてはいけない
主さんの同棲相手は、なんか受け身っぽいから家のことで積極的に動いてくれなさそう+3
-0
-
535. 匿名 2024/12/17(火) 10:38:28
結婚も子供も望んでいない相手で、自分も同じなら良いけど、主さんは結婚も望んでいて子供も欲しいと思う気持ちあるなら、今の彼氏とこれ以上付き合っていてもな気がするよ+2
-0
-
536. 匿名 2024/12/17(火) 10:38:42
>>1
別れる一択。時間が勿体無い。
結婚する気ないし子どもも欲しくない彼氏と主さんって見てる未来が違いすぎる。
彼氏以上に好きになる人いない、ってこのままズルズルと過ごしていたらきっと、何年後かにはさっさと別の人と出会えるように別れるべきだったって思うよ。+5
-0
-
537. 匿名 2024/12/17(火) 10:40:24
別れるっていうと、たぶん主さん「でも…」って思うだろうから、とりあえず同棲は解消したら
結婚願望もない人と一緒に暮らすだけ時間がもったいない+8
-0
-
538. 匿名 2024/12/17(火) 10:40:40
>>1
思い切って別れた方がいいよ
27はまだ若いから婚活してもチヤホヤされる年齢
今は彼への情があるから別れられないんだろうけど別れて次の彼氏見つけて、結婚する事になった時には
元彼?誰そいつ。ってなるから。ほんとに!
女は自分で思う以上に過去の恋愛は忘れっぽいもんだよ。
私もだったけど、好きで結婚したいと思ってた彼氏にLINEブロックされて強引に振られたよ。29で崖っぷちだった。あまりのショックに半年くらい泣いて過ごした。私はこのまま一生ずっと引きずるんだ…って本気で思ってた。その後、失恋の傷がようやく癒えた頃に次の彼氏が出来た。その彼氏は元彼よりずーっと優しくてかっこよくて学歴も年収も高くて。トントン拍子に結婚話が進み、30歳で結婚する頃には
元彼?誰そいつ。なんであんなブサチビ男なんかに夢中だったんだろwってなった。+6
-2
-
539. 匿名 2024/12/17(火) 10:41:36
追記読んだら、年末まで考えるって…
5年以上付き合って結婚話出なかったのに、あと2週間ほどで急に人生の決断するものかね?
大体同棲する時家族に報告とかもなく始めたのか?+11
-0
-
540. 匿名 2024/12/17(火) 10:41:50
主さんのこと好きだけど、このまま一生一緒にいるのかと考えると悩むなんて言う彼氏とは、別れた方が良くないかな+2
-0
-
541. 匿名 2024/12/17(火) 10:41:55
>>532
別れ話は疲れるし、惰性でも付き合っていれば性処理はできるし寂しくないし家事とかやってもらえて得られる利益あるし、新しい相手探すのも面倒だし、、、
ていう彼にしか見えない+5
-0
-
542. 匿名 2024/12/17(火) 10:42:35
30過ぎたら好みの男なんてますます見つからなくなるし向こうにも選ばれなくなるから結婚したいなら20代のうちに結婚したい子供欲しい人を探した方がいい+7
-0
-
543. 匿名 2024/12/17(火) 10:43:17
>>541
新しい相手探すのが面倒な者同士のカップルって印象
結婚願望ある側にしたら同棲の一番ダメなパターンやっちゃったね+1
-0
-
544. 匿名 2024/12/17(火) 10:43:26
今の彼氏も子供いらない女子ですっと自分だけだいじにしてくれる人を若いうちに捕まえたいかもしれないよね+0
-0
-
545. 匿名 2024/12/17(火) 10:43:31
なんか彼氏は、考えても結婚とならない気がするし、結婚となっても上手くいかない気がしてしまう+0
-0
-
546. 匿名 2024/12/17(火) 10:44:33
>>11
なんでこんなこと言われてまだ好きなのか分からない
執着してるだけでは?+238
-0
-
547. 匿名 2024/12/17(火) 10:44:46
同棲していたら、決断も鈍るよ
せめて実家帰るなり結論出るまで距離置くぐらいしないと危機感も湧かないのでは?+4
-0
-
548. 匿名 2024/12/17(火) 10:45:13
>>1
絶対に別れるべき!
元彼に10年以上引っ張られて34歳で逃げて駆け込みで別の人と結婚出産したけど体力がきついし、最初の5年は良いにしても後半は完全に時間の無駄だった!
あともう少しだけでも若い時から育児をしたかったよ+8
-0
-
549. 匿名 2024/12/17(火) 10:45:17
>>1
5年半付き合って半年同棲した人いたけど
その後一年付き合った人と結婚したから
結局長さじゃないよ
すぐに相手なんてみつかるもんだよ
元カレって過去になっちゃうんだよね
だから大丈夫大丈夫
+4
-1
-
550. 匿名 2024/12/17(火) 10:45:42
>>546
執着というか依存してる様なものかもねお互い
なんだかんだで相性いいから長く付き合ってきたんだろうし+27
-0
-
551. 匿名 2024/12/17(火) 10:45:51
結婚願望はない、子供も欲しくない
と言ってた人が私の夫で二児の父になりました
稼いでくるし家事・育児もちゃんとやってくれてます
+1
-16
-
552. 匿名 2024/12/17(火) 10:46:02
>>1
キツい言い方して申し訳ないけど、その彼氏は(主さんの彼氏以外も結婚願望ないと言ってる男の大半も)結婚願望がないんじゃない『主と結婚する気はない』だけ
主と別れたらアッサリ別の誰かとは結婚したりする
このままズルズル付き合ったところでその後に受けるダメージ増えていくだけだから早く別れてじった方がずっと良いよ+16
-1
-
553. 匿名 2024/12/17(火) 10:46:05
新しい人を探すのは面倒だしと思っているみたいだけど、一緒にいてもこれから先が望めない相手と一緒にいてもだよ+4
-1
-
554. 匿名 2024/12/17(火) 10:46:34
>>10
40過ぎてやっと結婚しなきゃダメか?
↑
それはさすがに遅いよ。結婚願望がないならともかく、あるならのんびりしすぎ!親が高齢の場合、若い人とは違う育児の苦労があるから、子供が欲しい人は30代までには結婚してる+84
-1
-
555. 匿名 2024/12/17(火) 10:47:32
来年、再来年、ここで別れなくても絶対後々もっと苦しいよ
そもそも、子供欲しくない、が一番問題では?
+4
-0
-
556. 匿名 2024/12/17(火) 10:48:07
>>1
とりあえずすぐ別れな!!27歳でよかった!+4
-0
-
557. 匿名 2024/12/17(火) 10:48:11
まず、婚約してない状態での同棲が危険
次の彼氏見つけて結婚となっても、もし相手の親が興信所でも雇って調べられて同棲歴バレたら、破談になってもおかしくない
同棲歴ってバツイチよりもタチ悪いかも
結婚もしてくれないような無責任な男と一緒に暮らして、夜も含めて身の回りの世話してあげてたんだって世間は見るよ+15
-1
-
558. 匿名 2024/12/17(火) 10:48:30
ここまで言われてなんでまだその彼と結婚できる可能性があると思うのかがわからない
いわゆる「嫌知らず」ってやつなの?+5
-0
-
559. 匿名 2024/12/17(火) 10:48:37
好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むとか、なんかもうそれだけで分かる感じ+6
-0
-
560. 匿名 2024/12/17(火) 10:49:27
惚れたもん負け+2
-0
-
561. 匿名 2024/12/17(火) 10:49:48
>>340
なんだ似た者同士カップルだったか。
>>294 のED後出し辺りから違和感があった。
このままの楽な関係で居たいって思ってた所に、周囲の結婚で家庭や出産育児への憧れが出てきて気持ちがブレてるのを、彼のせいにしてない?
で、>>1の情報だけ呼んで早合点したガル民(私も含む)の言葉を鵜呑みにして、やっぱ彼氏悪いし別れるか(けど好き)。みたいな。
流されすぎだわ、色んなものに。
まあそういう生き方もあるから御自由にとは思うけど、ネットに相談するのは向いてないと思うわ主さん。
身近な人にもっと相談してみ?あと自分の気持ちや幸せは何か、を良く考えてみて。それで幸せになるんだよ。+47
-4
-
562. 匿名 2024/12/17(火) 10:50:17
>>1
きつい言い方だけど性欲処理に使われて時間過ぎてくだけだと思う
別れて他探した方がいいよ+5
-0
-
563. 匿名 2024/12/17(火) 10:50:18
若気の至りかと思いきや、同棲まだ半年って…
27同士で先の話し合いもしないまま始めて今更結婚願望のズレとか焦り出してもねぇ…
27なら全然若いっちゃ若いけど、ここで別れてもキチンと次に活かせるかが大事
このままダラダラ付き合い続けるのが一番良くないけどさ結婚したい主さんなら+3
-0
-
564. 匿名 2024/12/17(火) 10:50:24
>>554
芸能人だと、たまにいるね
+3
-4
-
565. 匿名 2024/12/17(火) 10:50:53
一生一緒にいて欲しいと思ってくれない人と、悩んだ末に結婚と思ってくれたとしても気持ち信じられないしな
無理して結婚したいと思わせてもだと思うしね+4
-0
-
566. 匿名 2024/12/17(火) 10:51:02
<< 彼氏は、結婚願望が無く、子供も欲しくないと言います。 私は結婚もしたいし子供も欲しい。
最近これと同じこと自分も言われて精神ボロボロになったよ。主さん、どうか気を強く持ってね…別れたほうが楽になるよ。自分はそうしたよ。+3
-0
-
567. 匿名 2024/12/17(火) 10:51:18
>>561
やっぱり釣りだったんだね+6
-1
-
568. 匿名 2024/12/17(火) 10:52:27
>>501
新しい人をさがすのが面倒と言ってる時点で、この人(主)は結局何がしたいのだろうって思う+8
-1
-
569. 匿名 2024/12/17(火) 10:52:41
このまま引き留めて、しゃあなしで結婚するかーって思われても平気ならそのままで良くない?
結婚や子どもの話するだけして具体的になんか考えてんの?+1
-0
-
570. 匿名 2024/12/17(火) 10:52:44
結婚願望確認しないまま何となく同棲しちゃう計画性の無さは、主も直した方がいいよ+6
-0
-
571. 匿名 2024/12/17(火) 10:53:23
訳:とりあえず今すぐ別れるとかじゃないけど、おまえは単なるキープだから勘違いすんなよ。+3
-0
-
572. 匿名 2024/12/17(火) 10:54:12
>>1
>私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む
好きじゃないって言われてるようなもんだと思うんだが+8
-0
-
573. 匿名 2024/12/17(火) 10:54:34
>>323
これ、やったら追っかけてくる場合がある
でも、子供欲しいか否かだけはお互いの認識は揃えてから結婚しないと、結婚してからが更に不幸で惨めだよ+42
-0
-
574. 匿名 2024/12/17(火) 10:54:42
>>569
現時点で、子供どうするのかとか、一番大事な話をする段階にも立ててない、とか…
考えさせてと言われて、結局普通に同棲して一つ屋根の下で暮らしてるとか何なんだろうね+1
-0
-
575. 匿名 2024/12/17(火) 10:55:49
>>411
私は子ども欲しくないから結婚は別にいいやとか言ってるこのタイプの男と別れずにずるずる20代前半から付き合ってたら30になったら向こうから捨てられたよ
そして私より若くて美人捕まえてすぐに結婚して子供作ってた
私もだいぶ焦ったけどまぁ間に合って結婚出来た
これが35までずるずるされてたら一生独身だったかも知れない、危ないところだった+51
-1
-
576. 匿名 2024/12/17(火) 10:55:58
主が子供欲しくないなら分かるけど欲しいのにそこを話し合わないで5年も付き合ったのが疑問
子供欲しいなら別れるしかないのでは?+4
-0
-
577. 匿名 2024/12/17(火) 10:56:09
>>1
同じように8年付き合った彼氏と別れました。彼に盲目的に沼っていました、大好きでした。別れたときは廃人のようになったけど、10年経ったいま、別の人と結婚して子どももてとても幸せに暮らしています。
廃人のようになっていた時に男の先輩に聞かれたのですが、主さん、人生で一番抱かれたのはその彼氏じゃないですか?その時に愛されてるってすごく思うのではないですか?自分はその通りでした。別れて別の人と長く付き合うようになると本当に忘れてしまいます。荒療治ですけど、それも大事なことだと思います。彼との恋愛を卒業しましょう。道は拓けます+6
-1
-
578. 匿名 2024/12/17(火) 10:56:35
会社の先輩も何年も付き合ってて結婚してもらえなくてなんでか聞いたら「そこまで好きじゃない」とw
で、探っていくと、転職しまくりのだらしない人で彼女の親が公務員だからまともに働けって言われるのが面倒だからだそう
反対されずに定職つかないのも文句言われ無いならいいのねと、デキ婚してたw+6
-0
-
579. 匿名 2024/12/17(火) 10:56:55
27歳男なら、いまは、結婚願望ない子供欲しくないって話かもしれない
彼の言う好き、も、=嫌いではないってぐらいの熱量でしょ?
もう5年も付き合えばそんなテンション高くないだろうから+2
-0
-
580. 匿名 2024/12/17(火) 10:57:28
>>572
ね、フラレてるじゃんね+3
-0
-
581. 匿名 2024/12/17(火) 10:57:29
全く同じ状況で別れました。
結婚する気がない人といて何の得がある?
主さんがきっぱり別れ話したら焦って「じゃあ結婚しよう」って向こうが言ってくるところまで想定内。
逆に別れ話までされなければ結婚を決意できない程度の愛情、人間性なわけよ。
誠実でスムーズに結婚できる素敵な人たくさんいるよ、がんばれ。+11
-1
-
582. 匿名 2024/12/17(火) 10:58:05
彼氏に結婚するか聞きました。
すると彼氏は、結婚願望が無く、子供も欲しくないと言います。
私は結婚もしたいし子供も欲しい。
もう答え出るじゃん!!
時間勿体無いから私なら今すぐ別れる
+5
-0
-
583. 匿名 2024/12/17(火) 10:58:33
>>51
このパターンじゃなくても男側が大して惚れてないのにデキ婚した人たちも悲惨。まじで家政婦としか思われてない。私の知り合いで「無痛分娩高いからやるな」ってモラハラされてた人もいるよ、、
結婚なんて「この人しかいない!」って結婚しても大変なことやぶつかることあるのに他に相手いないからとかデキたからで妥協婚して幸せになるの無理なんだよ+51
-0
-
584. 匿名 2024/12/17(火) 10:59:40
>>581
この主の場合、じゃあ結婚しよう、が返ってきたらそのまま結婚しそうだけどね
ただ幸せになれるとは思えない+2
-0
-
585. 匿名 2024/12/17(火) 11:00:49
>>294
同じように渋られた人、結局キープされてたのと、結婚できないのはお金の問題だったよ。私の方が収入多いけど遠距離だから結婚するには私が退職するしかなくて(彼は地元を離れて転職する気がなかった)そこの辺りで大喧嘩。思いかえせば変なプライドあって嫌な人だった+11
-0
-
586. 匿名 2024/12/17(火) 11:01:06
>>579
27の男なら仕事頑張りたい時期だと思うよね
今の時代女もだけどさ+0
-0
-
587. 匿名 2024/12/17(火) 11:01:14
>>227
非モテで今の彼女に満足してないのに「俺ならもっとかわいくて条件いい女とワンチャンあるのでは」って勘違いしてる男がやるよね。
稼げるイケメンでモテるなら付き合ってる彼女がなんか違うなって思ったらすぐ違う女いけるもん+34
-0
-
588. 匿名 2024/12/17(火) 11:01:50
>>340
え、これほんとに主?+32
-0
-
589. 匿名 2024/12/17(火) 11:01:53
あなたがいくらその彼氏を好きでも、その彼氏は
あなたの事をセックスフレンドくらいにしか見てないよ
+1
-0
-
590. 匿名 2024/12/17(火) 11:02:07
>>1
彼はアナタに飽きてる、自分から離れないだろうと下に見てる。男はそういう生き物。
でもアナタが真剣に家庭を持つために他の相応しい異性を探すなら彼の本性態度はハッキリする。
グデグデせずに婚活開始。彼は放置。同棲解消。結婚する家庭を作るって言う自分の意思が大事。+7
-0
-
591. 匿名 2024/12/17(火) 11:02:20
>>1
結論出てるじゃん。
彼氏は結婚願望もない、子どもも要らない。
あなたは結婚したいし子供も欲しい
これ以上付き合っていく必要ある?
一人になる状態が嫌ならSEXなしで二股状態で結婚もしたい子供も欲しいという相手見つけな+3
-0
-
592. 匿名 2024/12/17(火) 11:03:54
>>419
元ダメンズで、口癖が「でもでもだって」だった私が通りますよ。
周りの賢い助言に耳を貸さないので、周りからも見捨てられ、同じようなダメンズで集まり出すか、掲示板でウジウジし始めたら明らかな終わりです。
27歳ならまだやり直しが効く。
早く卒業してください。
好きだから寂しいけど頑張って!
別れて10年、顔すら忘れるよ!
もっと言うと、元彼は45歳でも独身のまま、ゲームばかりで禿げてデブなのを別の友達の結婚式で目撃した。
今は良い匂いでイケメンでも、劣化していくから!
お互いに劣化しても居心地の良い人に出会えたら良いよね。+25
-0
-
593. 匿名 2024/12/17(火) 11:04:22
同棲自体が女性側にものすごく不利なので、可能な限りしない方がいい
どうしても女性が多めに家事やることになる(男性は細かい家事に気がつかないから)、なのに生活費折半して当たり前みたいに要求される、婚期が遅れがち、いい歳になって結婚せず同棲してると周りから心配されるなど、どちらかというと悪いことしかない
私も彼氏(現夫)に同棲を持ちかけられたことあるけど、バカにするな!ってガツンと言ったら、すぐプロポーズしてくれて結婚したよ
相手に流されていたら幸せになれない+9
-0
-
594. 匿名 2024/12/17(火) 11:05:07
>>584
やめた方がいいよ
焦ってデキ婚して即離婚した人いたけどさ
男の方がその人の事はそんなに好きじゃなかったのに、デキたから仕方なく結婚したんだろうね
すぐに女も知ってる共通の知り合いの別の女と浮気して離婚
浅はかに焦ったデキ婚女に振り回されて可哀想なのは生まれた子供だよなぁっていう+7
-0
-
595. 匿名 2024/12/17(火) 11:05:25
5年続いてる時点で相性はいいんだろうね。
でも結婚する程の熱量はなくなったか2人の絆的なものは築けなかったんだろうね。
自分なら結婚する気ないって言われたら別れるな。+2
-0
-
596. 匿名 2024/12/17(火) 11:06:00
それさ、もう彼氏に「他に良さそうな女が現れたらそっちに行く」って言われてるのと同じじゃない?
何年付き合ったからって、意味ないよ
次いこ!次!+5
-0
-
597. 匿名 2024/12/17(火) 11:06:19
相手の親族と付き合うのが面倒なんだろうな彼氏+3
-0
-
598. 匿名 2024/12/17(火) 11:07:01
同棲はこの人と一年以内に結婚予定!って状態で同棲しないとダメ!女側が圧倒的に不利!そこで本当に結婚してもいい相手か見極めるんだ!
主に家事!定職に就いてるのは大前提+7
-0
-
599. 匿名 2024/12/17(火) 11:08:01
>>1
何でその彼が好きなのか。お互い本性本音が見えてなくダラダラ一緒に過ごしてただけ。主さんも当然問題あるよ。
ホントに結婚したいの?親になりたいの?彼は今は親にもなりたく無いし主さんとの家庭はイメージできない。
答えは出てるよね。
+1
-0
-
600. 匿名 2024/12/17(火) 11:08:22
>>1
彼氏の方は27で同期や後輩がどんどん結婚していく環境じゃないから焦ってないんだと思うよ。+3
-0
-
601. 匿名 2024/12/17(火) 11:10:04
>>22
体目当てで好きでもない
愛して無いから主との未来も子どもも考えたく無いって事なのに主はどこを愛してるんだろ?+28
-0
-
602. 匿名 2024/12/17(火) 11:10:24
>>594
子供ができたら結婚してくれるだろう、子供ができたら変わってくれるだろう
と子供をダシに使うような人だから、その程度の男としか結婚できないんだよね
彼ときちんと向き合ったり、あるいは、結婚できないなら別れるという決断をしたりできないんだよ+7
-0
-
603. 匿名 2024/12/17(火) 11:14:17
>>8
結婚の中央値は27歳だよ
この人すでに今結婚する人たちのピークから外れてるんだよ
今の彼氏が本来なら結婚しようと思ってくれるのが本来の流れで、多くの人がその流れで結婚してる年齢
5年も付き合った彼氏は本当にひどいと思う
今から別れるならとにかく急いで婚活だよ+77
-6
-
604. 匿名 2024/12/17(火) 11:14:56
>>25
経験者がここにいますよ…綺麗さっぱり別れて次に行って!!と過去の自分に言いたい+68
-1
-
605. 匿名 2024/12/17(火) 11:15:42
>>583
一生ムダな努力しないとね。家政婦扱いで元々好かれて無い男に強引に迫って漕ぎつけた自業自得。
関係無い子供も繋ぎで利用とか。結婚は一方通行でするものじゃないね。異常。お互いに納得の上。+12
-0
-
606. 匿名 2024/12/17(火) 11:16:09
>>539
考える事にしといて、話がうやむやに流れてくれたら面倒くさくなくてラッキーくらいな感じなんじゃない?
年あけて主が話を蒸し返したら向こうから別れ話あるかもよ
今は別に気になる人や好きな人のアテがないからキープで主と付き合ってるけど、もし次が現れたらその時にすぐ別れりゃいいかって感じだったんだろうけど
主が結婚結婚と現時点で言い出したら、予定を早めて別れようと主の彼氏はしかねない感じがする+0
-0
-
607. 匿名 2024/12/17(火) 11:16:34
>>65
よこ。
彼は今現在で他に気になる女がいたり、出会い系アプリ入れて誰かとやりとりしてる可能性あるんじゃないかな?
他に出会いを求めてないと、付き合ってる彼女にそんな失礼なこと言わないと思う。+13
-4
-
608. 匿名 2024/12/17(火) 11:19:01
>>203
うわーあるー
年上の彼女と同棲解消した後若い彼女できてからそんなにマメだった?ってくらいいろんなとこ行ったり買ってあげたりでそのままサクっと結婚した同期がいた
男の人は好意があったり結婚意識する女の人に対する行動はわかりやすいし早いんだよなぁ+80
-0
-
609. 匿名 2024/12/17(火) 11:19:47
>>25
それ腹立つ
だったらこっちが別れてすぐ別の男と結婚したのを見せつけたい+67
-0
-
610. 匿名 2024/12/17(火) 11:20:42
>>1
20代半ばまで5年付き合った彼氏
向こうにその気が無かったから別れたよ!
もう家族っぽくなってて最初喪失感はあったけど
まだ若かったのもあって飲み会とか沢山参加して
今の夫に出会い、1年くらい付き合って入籍したよー
1も27ならまだまだ出会える
別れたらすぐ行動!!!で余裕!
+3
-0
-
611. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:20
5年付き合ってから同棲っていうのが、そもそも得策じゃないんだよ
5年付き合って27歳だったら、結婚するか別れるか決める時期+6
-0
-
612. 匿名 2024/12/17(火) 11:21:57
>>393
よこ
まあ確かに取り返しのきかないところを突かれてもどうしようもないから気持ちは分かる
それにしても相談してる立場の返しにしては幼い印象を受けるけどね
でも行動力があって感情と要望を表にはっきり出せる人だから、なんやかんや幸せ掴むタイプだと思うよ。頑張れ+5
-0
-
613. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:08
>>1
そのまま35になった時のことを考えてみたらすぐ行動出来るよ
あの時行動してれば違う未来があったのに、ってなるよ+3
-0
-
614. 匿名 2024/12/17(火) 11:22:29
>>1
今日から結婚相談所とか、良い人脈持ちの友達の紹介とか、行動起こして新たな優良物件当たれば彼はどうでも良くなる。
彼の悪口文句など言う必要ない。単に時期方向性が合わないだけ。同棲は速やかに終了。
ダラダラ無目的に付き合ったのは主のせい。仕事に身なりにキチンとして婚活へ。+5
-2
-
615. 匿名 2024/12/17(火) 11:23:20
今すぐマッチングアプリに登録!
早く乗り換えよ+1
-2
-
616. 匿名 2024/12/17(火) 11:23:57
主さんが私の友達だったら、その彼氏と同棲解消して別れたと聞いたらホッとすると思う+6
-0
-
617. 匿名 2024/12/17(火) 11:24:43
>>1
気持ちわかります。
私ならいったん別れます。
向こうから連絡が来る場合は、相手が主さんじゃなきゃダメだ。主が居ない人生は考えられないって言ってきた場合には復活ありなんじゃないかな。
主もいったん別れて他の人の事も選択肢に入れてみたらどうですか?+2
-0
-
618. 匿名 2024/12/17(火) 11:24:49
>>1
とりあえずすっぱり別れ切り出したら?
>私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩む
こんなこと言われてるの何ともないの?
お前は俺から離れられないでしょ?って舐められてるだけなのに。
「煮え切らないお前なんてもう要らない。次見ることにするわ」って冷静に言って連絡絶ってみたら?
それでそのまま別れるならその程度の関係、すぐにでも解消すべきだし。
でもそれで彼氏が慌てて、結婚するカップルもちょこちょこいるからね。
何もしなければ今のまま年くって、適齢期のいい男たちはますます売れていくけどね。+6
-0
-
619. 匿名 2024/12/17(火) 11:25:17
>>19
その時は本当にそう思うんだけど 実際はまた最高と思える人に出会えるんだよね。
もしかしたらもっと好き人に出会えるかもよ+13
-0
-
620. 匿名 2024/12/17(火) 11:25:19
主です。みなさまありがとうございます。
コメントを読みながら色々考えてました。
同棲のタイミングは失敗だったと思います。
思い返せばよく話さなかったです。
結婚も子供も考えているのに、彼といる楽しさ、
楽さにあぐらかいてました。
結婚する気があるならもうとっくに結婚してると思います。
それは彼だけではなく、私もその決断ができてませんでした。
好き同士であればなんとかなるかなって思っちゃってました。
正直決心はつきませんが、仮に彼氏にやっぱり結婚しようと言われても、自分は頷くことができなそうです。
そんな相手と結婚して幸せになれないと思います。
並行してお相手探そうと思うのですが、出会いは何がおすすめですか?
学生の時から付き合っているので、合コンも行ったことがないしアプリも使ったことがないので、不安です。+34
-64
-
621. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:04
>>559
分かる
浮気体質ではない男性で且つ自分も子供いらないならそういう曖昧な関係も楽な気はする
もちろん主が本気で好きならだけど
義両親との面倒な関係もいらないからね+0
-0
-
622. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:24
>>1
私は10年越しだったけど、ダラダラ続けて悲しくなって別れたよ。
すぐに次の人に出会えて、結婚、出産した。
トントン拍子だったよ、人生なにが起こるかわからない+2
-1
-
623. 匿名 2024/12/17(火) 11:26:30
>>1
主さんが結婚するに値しない人ってことじゃなく、その彼氏と主さんとは結婚の相性が合わないんだと思う
私も長年付き合ってた人いて、その元カレのこと大好きだったし、将来は~みたいなこの先もずっと一緒にいるんだろうって話はすることあっても、じゃあ結婚してみたいな具体的な方向に進むことはなかった
別れた後に私は元々知人だった人と付き合い初めてすぐ結婚の話になって、交際期間の半年くらいも結婚に向けてお互いの両親にあったりの準備期間の為に半年あったって感じでその後結婚したし、元カレの方も結婚してるけど、私と元カレがあのまま別れず付き合ってたとしても、私と元カレは未だに結婚してないと思う
私と元カレは結婚する組み合わせじゃないのは何となく分かる+4
-0
-
624. 匿名 2024/12/17(火) 11:28:34
>>620
27にもなってどこで出会ったらいいかなんて聞くのヤバくないかな+78
-8
-
625. 匿名 2024/12/17(火) 11:28:40
典型的なオナホ状態じゃん。
男がよくやる常套手段です。+2
-1
-
626. 匿名 2024/12/17(火) 11:30:26
>>602
ほんと、友人が子供を作れば結婚してくれるだろうって勝手にピル飲むの辞めだして本気で気持ち悪い
逃げられたらどうするんだろう、メンタル弱いのにシングルマザーにでもなるのかな
無理すぎて距離置いてる+5
-0
-
627. 匿名 2024/12/17(火) 11:30:39
>>601
単なる推測だけどさ
主は面食いで主の彼氏はそこそこイケメンなんじゃないの?
面食いにとっては許容範囲の顔姿形の異性は極端に少ない訳だから
久しぶりに範囲に入った彼氏をリリースしたら次はないかもなぁと腰が重くなってるとか
彼氏と別れてアプリや結婚相談所に駆け込むにしても、面食いが納得できるようなビジュアルの男性は滅多にいないのは予想つくんだろうし
そうでもなきゃここまで言われて別れないの意味不明だよね
+21
-2
-
628. 匿名 2024/12/17(火) 11:30:57
>>1
27歳ぐらいの普通の女性と結婚したい普通の男性は大勢いますから。35過ぎの男性は狙い目。
一方でまだまだ遊んでいたい、責任持ちたくない男性も大勢います。
彼らは彼女途切れず、見た目はオシャレで良いかもしれないけど家庭向きではありません。優良物件ではありません。
+5
-1
-
629. 匿名 2024/12/17(火) 11:31:35
>>624
やばいですよね。だからこういう状態になっちゃってますね。+16
-3
-
630. 匿名 2024/12/17(火) 11:31:43
結婚願望ない女性から結婚仄めかされて迫られた時点で、遅かれ早かれ関係は終わるよ
余程モテない次の彼女の見込みないタイプじゃない限り+3
-0
-
631. 匿名 2024/12/17(火) 11:32:07
なぜ彼の方が考えさせて欲しいなどと言っているのか?
意味わからん+2
-0
-
632. 匿名 2024/12/17(火) 11:33:44
私も同じ感じで23〜27歳まで付き合った彼氏に「今はまだ結婚できない」って言われて焦らせすぎて振られて、次に付き合った人とは1年半で結婚した!
結果難なく子供にも恵まれて本当に幸せ。
付き合いが長いと「この人以上はきっといない」って思いがちだけど、探せばいっくらでもいるから全然大丈夫!
今のままいても彼はどうせ結婚してくれないなら、別れたところでこれ以上主さんに失うものは何もないよ!+7
-0
-
633. 匿名 2024/12/17(火) 11:33:46
そういう感じで別れた後に男の方が次の女と結婚するパターンよく聞く
あれ腹立つよね
やっぱり結婚は、男側に選択権あるんだろうね
+4
-0
-
634. 匿名 2024/12/17(火) 11:34:09
>>1
いまの彼と過ごした過去5年に囚われず、
この先の5年を主さんがどう生きたいのかを大切にした方が良いと思うよ。
5年も付き合った、という考えは捨てた方が良い。
主さんの人生において、彼はもう役目を果たしたと思って感謝してサヨナラしても良いと思う。+5
-0
-
635. 匿名 2024/12/17(火) 11:34:24
>>334
彼にとっては「家賃半分出してくれる同居人」って認識だったんだろうなと思う。+26
-0
-
636. 匿名 2024/12/17(火) 11:34:41
>>628
27歳で35過ぎの男性と結婚するの、結構な年の差婚だよね
下手したら10歳くらい年上の男性かあ
その年齢で結婚するなら、相手の男性は31、2歳までがいいな+6
-0
-
637. 匿名 2024/12/17(火) 11:34:45
>>620
今度友人や職場で合コンのお誘いがあったら行ってみたら良いと思うよ
職場や趣味の友人の中には良さそうな人いないの?+35
-1
-
638. 匿名 2024/12/17(火) 11:34:50
>>5
次の人を探すのが良い!女は27が結婚相手として価値のピークで、結婚願望がある男性のなかで1番いい人が見つかりやすいと思う。いい人見つかるればよいし、次の人探し始めたら現彼氏が焦ってプロポーズするかもしれない。+160
-4
-
639. 匿名 2024/12/17(火) 11:34:53
>>1
27歳なんて引くて数多だし
価値観の違う男と付き合って時間無駄にすることほど愚かなことはないよ
そいつが好きだから一緒にいたいと思ってるけど
別れて次の彼氏見つかれば
なんであんなのに執着してたんだろう
私って時間無駄にしてたわって思うよ
絶対に別れた方が良いです!!+1
-0
-
640. 匿名 2024/12/17(火) 11:35:01
>>630
そこら辺狙ってる人はほぼ結婚できてるもんね
次のなさそうな男を探すのが賢いかもね+1
-0
-
641. 匿名 2024/12/17(火) 11:36:03
いつの時代も同棲って女にとっては不利だなって思う
+4
-0
-
642. 匿名 2024/12/17(火) 11:36:18
>>294
決心できておめでとう
来年は新しい出会いがありますように+6
-0
-
643. 匿名 2024/12/17(火) 11:36:28
主、ここでご助言いただいても別れない。に一票
だらだらしちゃいそう
一緒に暮らしてて喧嘩したわけでもない、好きって気持ちもあるのに、わざわざ同棲解消するのも面倒だし時間お金かかるしね。+6
-0
-
644. 匿名 2024/12/17(火) 11:36:46
>>620
趣味の繋がり、友人身内繋がり、結婚相談所、最終婚活アプリ、色々あるじゃん
大丈夫?自分からスッパリ別れられる?
適当になら結婚しようって彼が言ってきたら絆されて懐柔されちゃわない?+44
-2
-
645. 匿名 2024/12/17(火) 11:36:56
自分ひとりでも生きていけるからこんな悩みがバカらしく感じる+1
-0
-
646. 匿名 2024/12/17(火) 11:37:12
>>1
今知れてよかったよ。30超えて知るくらいなら早いうちに知れてよかった。だから今のうちに別れよ!半同棲ならまだ身も引きやすい。+0
-0
-
647. 匿名 2024/12/17(火) 11:37:32
逆にそこまできっぱり言ってくれてスッパリいけない?
流したり濁す男性もいる中でさ
聞かないとズルズルいってたよ
よかったんだよ主+1
-0
-
648. 匿名 2024/12/17(火) 11:37:41
>>294
性欲ないか、、、相手によって変わるパターンある。愛されてたらこんな感じなのかーって幸福度爆上がりしたり、なぁなぁだと時間の無駄に思えるし。
27歳って女の1番良い時って職場のおっさんが言ってたから、今、動かないと勿体ないよ!‼︎
一日でも勿体ない!
初めは後ろを振り返る事もあるだろうけど、前向いて頑張って!
+27
-0
-
649. 匿名 2024/12/17(火) 11:37:45
>>631
時間稼ぎ。なあなあにして濁したいだけでは?
こういう人は次々理由付けて引き伸ばすよ。+0
-0
-
650. 匿名 2024/12/17(火) 11:38:29
とりあえず同棲は解消して新しい出会いを探してみる。男女恋愛問わずに新しい人脈、新しい趣味でもいいのでそちらを充実させる。そうすると彼氏がどうでも良くなるし、新しい相手が何故か出現する。んでなぜかそのタイミングで彼氏が結婚しようって言ってくるので別れて新しい相手とさっさと結婚。+3
-1
-
651. 匿名 2024/12/17(火) 11:38:48
>>635
オナホ扱いだよ+3
-4
-
652. 匿名 2024/12/17(火) 11:39:49
>>1
別れる。
そもそも結婚しない人となぜ同棲なんてしたのか…+4
-0
-
653. 匿名 2024/12/17(火) 11:40:12
>>627
おばちゃん既婚者になった今思うのは、イケメンに越した事はないけど顔は歳いけばあまり意味ないし愛が冷めたらイケメンに見えなくなるし何なら苛つくから大した意味ないわ+31
-1
-
654. 匿名 2024/12/17(火) 11:40:36
>>620
並行して、ではなく、大変だろうけどまずちゃんと別れたほうが、次の出会いもあると思う。
自分の時間が増えるから、趣味や友達の集まりや、色々出かけてみる。まだ若いんだし。+95
-1
-
655. 匿名 2024/12/17(火) 11:40:42
>>627
主ですが、自分はかなりの面食いで、彼氏は超タイプの顔です。
しかも顔に性欲が出てない中性的な人が好きで。
その分彼氏も性欲がなかったんですが。
こんなに顔がタイプな人いないよな!悔しい!って思ってます。+22
-80
-
656. 匿名 2024/12/17(火) 11:40:44
>>627
面食いだとイケメンは手放したくないかもな
彼の子だったら子供も可愛い顔になりそうだしな
(おまけに彼は家事も出来るらしいし)+6
-0
-
657. 匿名 2024/12/17(火) 11:41:23
子なし夫婦なので見かけ上は同棲と大して変わらないけど、籍が入ってて法的に守られているというのは心強いよ
同棲だと、3年くらい一緒に暮らしてたら事実婚扱いになるんだっけ?それでも法律婚の方が何かと有利だよね+5
-0
-
658. 匿名 2024/12/17(火) 11:41:46
>>620
もうさ
きちんと別れたらいったん男や出会いを忘れて自分の生活を真面目に生きればいいんじゃないかな
別に嫌味ではなくガチで
主と同じくらいな年齢で大学で付き合った初彼氏に捨てられてから、比喩ではなく翌日には若い男性と見たらお客さんでもそういう対象にして出会いを求めてた人いたけどさ
浅ましいにも程があって職場中で呆れられてたよ
その人はかなり性格悪かったから、まずは性格治した方がいいのにねって陰で笑われてた+66
-3
-
659. 匿名 2024/12/17(火) 11:42:12
>>16
それ。友達が、好きだけど結婚はしたくないという彼女に、結婚しないなら別れると言われ別れた。好きだったから泣いてた。元カノと結婚したくなかったのはわがまますぎて、一生は一緒に居たくないと言ってた。でも、その後すぐに出会った子と交際1年で結婚した。彼には主と一生いたくないという理由があるんじゃないかな。その理由を聞いて、直せるものなら直す、直せないものなら次の人に行くがいいと思う。+14
-1
-
660. 匿名 2024/12/17(火) 11:42:12
>>1
今更言っても手遅れで仕方がないけど
ガルちゃんでさんざん「結婚を前提としない同棲はしちゃダメ」という話出てるけど知らなかった?
お互いの口約束じゃなくて両方の親にいつまでに結婚すると宣言して
婚約してからの結婚準備の同棲(節約して挙式費用貯める)なら良いと思うけど+4
-1
-
661. 匿名 2024/12/17(火) 11:43:02
タイプの顔も、あと数年すればオジサン化が進むし自分だってどんどんオバさんになるのにね
こういうタイプはマチアプしても結局顔重視で選んじゃうんだろうね
これはもう仕方ないかも
だってそういう価値観だから+4
-0
-
662. 匿名 2024/12/17(火) 11:43:18
>>1
今の彼はおそらく主さんよりも見た目、魅力度は上なのでしょう(主さんが夢中で振り回されてるから)
そういう彼は主さんが全部結婚手配、家事育児稼ぎ、夫の世話して、更に彼の好き勝手を許す前提で付き合ってやってるので。
主さんと別れても同じ。50過ぎて手遅れになった所で20代前半の子と結婚とか相談所に訴える未来が見えます。
+2
-0
-
663. 匿名 2024/12/17(火) 11:43:34
面食いの女性ってダメンズつかみがちだよね
そもそもイケメン自体がかなり数少ない上に、その上で性格や収入もいい人だったら、とっくに誰かの夫になってるもんね
市場に余ってるイケメンとなると、色々と不安要素が多い+4
-0
-
664. 匿名 2024/12/17(火) 11:43:44
何故5年も付き合ってて、今まで結婚について聞かなかったのか??
そして、27は若い!!
まだ、婚活間に合う!!!
別れて幸せになって欲しい!!!!+2
-1
-
665. 匿名 2024/12/17(火) 11:43:50
>けど彼氏が好きだし、これ以上好きになれる人もいる気がしない
大丈夫よ
今はそう思ってもそれ以上に好きになれる人は出てくるから
そして10年後は同棲してた彼氏と結婚しなくてマジ良かった〜と思うのよ
今は辛いかもしれないけど、別れたら一切の連絡は断ち1人で一生生きていく覚悟で一生懸命生きていればいい人見つかるから
別れたらブロック削除して行き先も教えちゃダメよ+6
-0
-
666. 匿名 2024/12/17(火) 11:44:10
最後までしなくて5年か
イケメンで家事もしてくれる、、
王子人形みたいで理想だわ、惜しいね
彼氏も子供ほしいならシリンジ法かなんかでって私も思うけど彼氏が子供いらないなら無理か+0
-2
-
667. 匿名 2024/12/17(火) 11:44:18
親に報告なく勝手に同棲始めたパターンかな
どちらかの家に転がり込む系+5
-0
-
668. 匿名 2024/12/17(火) 11:45:30
>>620
結婚しようと言われたら頷けない相手なら同棲解消してから探した方が良いよ、婚活相手に同棲中なのバレたら良い相手逃すよ
+69
-1
-
669. 匿名 2024/12/17(火) 11:46:21
また好みの顔の人を探せばいいよ。+0
-0
-
670. 匿名 2024/12/17(火) 11:46:34
>>636
自分より格上の人で結婚に焦ってて若い子狙いの35歳ならありだと思うけどなぁ。
結婚までスピーディだから無駄がないし、貯金あって収入も安定してるからすぐに子供できても大丈夫だし、家も車もスムーズに購入できる。
男性側もやっと結婚できてしかも8歳下の奥さんって嬉しいのか、年重ねてもずっと大事にしてる人が周りにけっこういる。+1
-0
-
671. 匿名 2024/12/17(火) 11:46:34
>>663
顔も中身もいい男性は、釣り合うだけのいい女を早々に捕まえるケースが多い
顔しかない人はフラフラ遊んで歳いってからやっと腰を上げる
余程大きな地雷要素がない限り、フツメン以下の同世代よりは相手捕まえやすいし+5
-0
-
672. 匿名 2024/12/17(火) 11:47:57
彼氏はEDを気にして劣等感もってるとかで子供いらないって言ってない?
それだったら惜しいからもう一回本音で話して体外受精でもぜんぜんいい、主の愛をぶつけてから話し合いしてみた方がいいかも+0
-0
-
673. 匿名 2024/12/17(火) 11:48:00
主みたいな人は、安定した平凡なフツメンじゃあ満足出来ないだろうね
かといってこのまま付き合い続けたらもっと悲惨になるのは目に見えてるが+2
-0
-
674. 匿名 2024/12/17(火) 11:48:15
>>620
恋愛と結婚ってやっぱ違うからねぇ
お互い好き、一緒にいるのが楽
だから結婚しましょう、となるかと言えばまた別の話だし
結婚する相手ではなかったんじゃない?お互い
アプリとかではなく例えば職場とかではダメなんだろうか?
今まで彼氏がいるからと除外してきた人付き合いをするだけで変わりそうな気もするが
+24
-0
-
675. 匿名 2024/12/17(火) 11:49:10
>>394
37で結婚してそこから4人も子供産んだの凄いな+75
-0
-
676. 匿名 2024/12/17(火) 11:49:15
彼からしたら、最後までエッチしなくても文句言わない都合のいい女性だったんだろうね+0
-0
-
677. 匿名 2024/12/17(火) 11:49:43
これ以上好きになれる人もいる気がしないし
そんな事ない。年齢的に焦ってこの人しかいないと思っているだけ。30歳になって別れるより今年中に別れた方がマシ。+5
-0
-
678. 匿名 2024/12/17(火) 11:49:59
面食い女性って、幸薄いね
本人も美人ならまだいいけど、そうじゃなければ、アイドルとかホストみたいなのに入れ上げて貢ぐか、ヒモメン養うことになる
だって顔がいい人以外愛せないから
極端な話、金持ってるキモ男に求婚されて結婚して毎晩抱かれても平気~って女性は、一生食べるのに困らないし幸せそうだと思う+6
-0
-
679. 匿名 2024/12/17(火) 11:50:09
>>1
えらっっそーーーーな彼氏だな
孤独でいろ!
主、辛いだろうけど今のうちにさっさとサヨナラしよ+5
-0
-
680. 匿名 2024/12/17(火) 11:50:13
>>1
私は31歳の時、7年付き合った彼氏に同じ事言われました。
好きで仕方なくて、その時はすがりついて泣いて、別れる決意ができなかったです。
結婚の事以外は幸せでした。でもどんなに楽しいデートをしても、この人は私と一生一緒にいたいと思ってないんだと思うとしんどかった。
だから本当は少しも別れたくなかったけど、悩んだまま別れました。苦しかったです。
でもその後1ヵ月後に彼が猛烈に復縁を迫ってきて、プロポーズされて、今は仲良く夫婦として過ごしています。多分別れなければ、あのまま今もズルズルしてました。
主さんは新しい出会いがあるか、元カレと戻って結婚になるか分からないけど、今のままでは変わらないと思います。幸せを掴むための試練だと思って、一度現状を変えてみてはどうでしょうか。+4
-0
-
681. 匿名 2024/12/17(火) 11:50:21
次の男にいくとしても若さが大事。一刻も早く乗り換えましょう!!!!+3
-0
-
682. 匿名 2024/12/17(火) 11:52:04
>>1
私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
5年以上も付き合ってて、こんな事言われて
同棲までして、結婚観もそんなに違うなら
無理でしょうよ。
無理くり結婚したとしても
この男は普通に不倫に走る気満々じゃんよ。
+5
-0
-
683. 匿名 2024/12/17(火) 11:52:48
>>680
結果オーライとはいえあなた方は幸せになれてよかった
ただ、子供欲しい欲しくないの点で意見が分かれてる主カップルの場合はまた別の問題がある気がする+3
-0
-
684. 匿名 2024/12/17(火) 11:54:17
最後までエッチせずに5年以上付き合って来れるほど性が一致してるって、結婚出産願望無ければお互いある意味最高の相手だろうに、人生難しいね+3
-0
-
685. 匿名 2024/12/17(火) 11:54:35
>>626
距離置いた方がいいよ。ちゃんとした幸せになるまっとうな努力できない人ってそれをして幸せになった人の足ひっぱるからね+4
-0
-
686. 匿名 2024/12/17(火) 11:57:00
>>670
主は不治の病、面食いだからなぁ
35っていったら大半の場合はもうおじさんのビジュアルだよ
芸能人のイケオジや漫画やゲームのイケオジみたいなのはいないから
お金さえあればいいって感じならアプリや結婚相談所で平均年収以上はある35歳はすぐに見つかるだろうけど
主の場合はそこにイケメンとか好みの顔スタイルと付け加えるとマッチングはゼロ件よ
たぶん今の彼氏よりビジュアルが劣る人は主にとって論外なんだろうしな+2
-0
-
687. 匿名 2024/12/17(火) 11:57:02
性欲薄い結婚願望ない男性が同棲しようってなった理由は?
半分ルームシェア感覚?+2
-1
-
688. 匿名 2024/12/17(火) 11:57:29
というかそれ普通にフラれてるじゃん
一応恋人同士ってことにしてあげる
家事とかやってくれるし家賃なり生活費なりを出してくれるから一緒に暮らしてあげるってだけ+2
-0
-
689. 匿名 2024/12/17(火) 11:57:38
>>1
それだけ一緒に居て
一生いるか悩むとか言われたら
お別れすると思います。
自分の場合は、
付き合って2か月過ぎたくらいで
妊娠が発覚しました。
(自分たちのミスです)
私は産むべきか
ものすごく悩みましたが
彼が部下(私)と付き合うかの
時点でものすごく悩んだから
子供が出来たくらいで悩まない。
そんな軽い気持ちで付き合ってないよ。
って言われて結果結婚した。
その前の彼氏は
3年以上付き合ったし
同棲もしてて
大好きだったけど
結婚話は出なかった。
こうやって振り返ると
決断力とか意志って大切だと思う。
ちなみに、結婚生活は
18年経ちましたが今も続いています。+5
-0
-
690. 匿名 2024/12/17(火) 11:58:30
とりあえず彼氏とはそのままで婚活はじめる
いい人が見つかったら今の彼氏に結婚して!ってヒステリー起こして見せれば逃げていくと思うので大丈夫+0
-1
-
691. 匿名 2024/12/17(火) 11:59:09
>>686
中身が充実してないしっかりしてないイケメンって、一気にだらしなく見えてくるよ
ずっといたら麻痺しがちだけど、側から見たら昔それなりにモテてたのを引きずってアップデート出来ないまま自分へまだまだイケてると勘違いしたままの人+2
-0
-
692. 匿名 2024/12/17(火) 12:00:11
>>620
並行するの?だらしないな。知人で主と同じく結婚願望のない彼氏と婚活とをダラダラ並行してる人がいたけど、結婚願望無いくせに所有欲はある男だったから他の男とのやり取りが見つけて修羅場になってたよ。アホらしくない?
そして2つとも逃していたよ。+70
-2
-
693. 匿名 2024/12/17(火) 12:01:01
>>294
私も主さんと同じような理由で20代の頃に長年付き合っていた彼と別れたよ。
同棲したいなーとか言うくせに結婚となると濁され、自分とは正反対な自由な人だったけど、そこが好きだった。
最後は私から結婚するつもりないなら別れると言って、さよならして部屋に1人になった瞬間の寂しさよりもやっとこれで前に進めるし結婚してくれるかわからないって悩まなくて済むんだ!とすごくスッキリした気持ちはいまだに忘れない。
その後割とすぐに元彼とは全く正反対の、安定感と安心感半端ない彼と出会いトントン拍子で結婚。
あの時自分から元彼と別れる決断をしたお陰で、穏やかで幸せな今がある。
あの時の自分に本当に感謝!
まだ答えを出すまで少し時間はあるみたいだけど、個人的には主さんにも自分の中で納得して区切りをつけて次の素敵なご縁も見逃さないでほしい。
+58
-1
-
694. 匿名 2024/12/17(火) 12:01:03
>>672
中性的なイケメンで家事も出来るって…
隠れゲイかな?と思ってしまった
彼女とは一度も最後までしたことないって言ってるし+7
-0
-
695. 匿名 2024/12/17(火) 12:01:29
28の時にものすごく好きだった人と別れたのは同じように独身主義者みたいな男性だったから
もう好きになる人なんて現れないと思っていたら、ぴたりぴたりとあれこれ話の合う人と出会って翌年結婚して今子供2人
私の場合はあのとき決断して良かったです+8
-0
-
696. 匿名 2024/12/17(火) 12:01:45
>>1
一生一緒にいるか悩む=できればいずれ別れたい
ってことだと思う
30越して責任取れと結婚迫りまくればしてくれるかもだけど、周りのそういう夫婦レスなったり不倫してたりしてる+1
-0
-
697. 匿名 2024/12/17(火) 12:03:45
>>299
結婚願望ある&結婚したくなるいい条件の男
↑
ぶっちゃけあっという間に売り切れる。結婚願望のある女性は20歳過ぎてすぐ動かないと+22
-0
-
698. 匿名 2024/12/17(火) 12:05:03
>>1
主さん。絶対別れた方がいいです!私も主さんと同じ27の時に当時4年付き合って半年同棲した彼がいて、結局今はまだ結婚願望ないと言われ(同棲前に確認したのに)でも私がまだ好きで、別れられない間に浮気されお別れしました。本当に絶望的だったし、何で願望ないと言われた時にこっちから別れきりださなかったんだと後悔しました。その後その彼よりも本当に大切にしてくれる人と出会い付き合って3ヶ月でプロポーズされ2年後32で結婚しました。今妊娠中で本当に幸せです。今はきっと20代の5年以上も一緒にいて、思い出や愛情もあると思いますがもしかして執着心なのかもしれません。絶対別れてよかったと思える日が来ます!今は本当に辛いと思いますが、主さんが幸せな未来へ一歩進めることを心から願っています!長々と失礼致しました。+12
-0
-
699. 匿名 2024/12/17(火) 12:05:28
>>1
男女とも客観的に見た目と育ち(生活)が釣り合う同士が同意の元配慮すれば結婚は割と楽に長く続く。
大抵女性側のポ〜とお花畑一目惚れ系は釣り合ってない。苦労する相手。逆に自分の事愛してくれるからと
容姿気にせず似合わない(ブ)凶相と一緒になっても不幸。
+3
-0
-
700. 匿名 2024/12/17(火) 12:05:49
私も5年付き合ってるけど結婚願望ないし子供はいらないからまだ気が楽
子供欲しいなら今すぐに別れたほうがいい、絶対後悔するよ+0
-0
-
701. 匿名 2024/12/17(火) 12:05:58
>>655
横です
主さんと同じ面食い、6年付き合い26歳で結婚を打診したら「結婚願望も無いし子供も欲しくない」と言われ大泣きして別れた。
でも、別れたものの未練が断ち切れず数ヶ月で私から復縁しました。だって彼だから結婚したかっただけで、元々私も結婚願望無く子供を欲しく無かったから、他の人と結婚する為に一番好きな人を諦めたくなかった。
結果、復縁した翌年に彼の兄が電撃結婚し子供も生まれたのを見て、彼の方に結婚熱が湧きプロポーズされた。
結婚していま子供が2人います。自分の子供だけは溺愛するマイホームパパに変わりました(笑)。
私は同棲しなかったしレスになったことも無いからまた状況は違うかもしれないけど、結婚は大好きな人とするものだと思う。ガル民は結婚ありき子供有りきで別れろって言うけどさ。+22
-72
-
702. 匿名 2024/12/17(火) 12:06:37
いやあなたが彼と別れるつもりがなくても彼はあなたといつか別れるつもりなんだけど
あなた1人で悩んで答を出しても意味無いよ?+5
-0
-
703. 匿名 2024/12/17(火) 12:06:58
>>1
丁度良い相手が見つかると良いね主さん。+2
-0
-
704. 匿名 2024/12/17(火) 12:07:09
>>655
面食いはどう頑張っても治らないから仕方ないよ
蓼食う虫も好き好きで好みの顔が譲れないってだけじゃなくて、どんな好みの人がみても一定数の人は好みは関係なくイケメンだなぁと思われる、要は顔が整った人じゃなきゃ異性とは見られない訳でしょ
だったら合コン行こうがアプリしようが次が見つかる可能性は極端に低いから、今の彼氏と惰性だろうが行けるところまで行くしかないんじゃないの?
ご存知のとおり、誰もが認めるレベルのイケメンはそもそも絶対数が少ないから出会う可能性も少ないし、付き合える可能性はさらに少ないよ+66
-0
-
705. 匿名 2024/12/17(火) 12:07:24
>>1 >>701
あーあ。これで主さんは希望持っちゃってもう別れないわ笑+111
-2
-
706. 匿名 2024/12/17(火) 12:07:52
>>652
それだよね。
同棲する事を決めた時に[1年以内に結婚する]とか[貯金が〇〇円になったら結婚する]とか
そういうのを話し合わなかったのかな…
今の状態は、家政婦&夜の相手をしてくれる都合のいい女だよ。+7
-0
-
707. 匿名 2024/12/17(火) 12:07:57
>>656
何よりも顔重視の人なら
モラハラだろうが浮気しまくりだろうが
隠れて借金あっても別れない心理なんだろうな。
人それぞれ、優先順位・ここは外せない
自分にとって1番のポイントがあるのは分かるけど
顔重視の人を配偶者に選んでもこの先
幸せになるとは思えん。精神的な苦労を
ずっと抱えて生きてく
のを覚悟してるなら別だろうけど。+9
-0
-
708. 匿名 2024/12/17(火) 12:09:48
>>1
作れ!
他も似たようなもの+1
-0
-
709. 匿名 2024/12/17(火) 12:09:58
>>701
何か情けないけども結果オーライで。+30
-1
-
710. 匿名 2024/12/17(火) 12:10:47
考える時間。。
ただの引き延ばし。。
次が出来たら若い子に乗り換えられるだけ。。
この状態からの結婚になるとはとても思えない
まだ若い今のうちに別れて次へいこう!!
というか、そんなに好きか、よく考えて見てほしい
こんな不誠実な態度の人が好きなのか??+8
-0
-
711. 匿名 2024/12/17(火) 12:12:25
>>701
そんな稀なケースを載せても参考にならんというか
別れられなくなりそう。。主さん。。
可哀想。。+106
-0
-
712. 匿名 2024/12/17(火) 12:13:27
結婚すれば安泰と思ってるとかまだ昭和と一緒なんだね+4
-0
-
713. 匿名 2024/12/17(火) 12:13:45
>結婚することになっても不安が続くのかなと思ってしまいます。
いやいや。
彼氏は結婚しないと明言してるやん。
結婚することにはならんやろ。これからもずっと一緒にいるとは限らないしーとまで言われてる。
これはっきり振られてる。+9
-0
-
714. 匿名 2024/12/17(火) 12:14:10
>>1
何やってんの!すぐすぐ損切りしないとあなたの価値が暴落するだけ+4
-0
-
715. 匿名 2024/12/17(火) 12:14:12
男性で言えば、ガールズバーに通いつめているのに、お気に入りの女の子が付き合ってくれないみたいな感じかな…
女性の場合は、押せば付き合って同棲くらいまではできちゃうのが尚更問題を難しくしてるよね+6
-0
-
716. 匿名 2024/12/17(火) 12:14:54
27歳なら全然大丈夫、次の人がすごいいい人の確率の方が高いよ。
人間はみんな今とは違う環境に飛び込むのは面倒だし怖いよね。
私は後悔した側なので是非、頑張ってもっといい人を探して欲しい。+3
-1
-
717. 匿名 2024/12/17(火) 12:15:31
>>41
選択子なしの女性を敵に回したな+0
-43
-
718. 匿名 2024/12/17(火) 12:17:03
>>51
知り合いがまさに同じパターン
20代前半から10年ぐらい同棲してて、その間も家事は知り合いが全部やってた。
モラハラかつ収入も少なかったので親は反対したんだけど、結局結婚。「長く付き合っていた男性とついに入籍しました!!」ってご報告してたけど、収入変わらず家事も女性側に全部まかせっきり。ダメ男とダラダラ関係続けると、人生台無しになるよ。+27
-0
-
719. 匿名 2024/12/17(火) 12:18:23
>>364
友達がアラフォーで仕事長続きしない年下の男と同棲してるんだけどこの子ももしかして結婚出来ないパターンかしら?+2
-0
-
720. 匿名 2024/12/17(火) 12:18:37
>>7
本当だよね
好きっていってるのも今急に別れるのもなんだし、同棲から独り暮らしするのダルいし
ってな感じだと思う
5年好きでいられるトピ主は一途で真面目だろうから次すぐに見つかるよ+107
-1
-
721. 匿名 2024/12/17(火) 12:19:18
>>624
まあまあ聞く分にはいいじゃない+31
-0
-
722. 匿名 2024/12/17(火) 12:19:59
>>652
同棲する時の流れが気になる
数年つきあってから同棲する時にお互い将来的な話しないとか不自然だよね
彼氏はお金浮かしたいというだけで一緒に住んだんだろうね+4
-0
-
723. 匿名 2024/12/17(火) 12:20:10
彼氏、ものすごく収入が少ないとか…?男性は収入少なすぎると結婚ためらうよね+1
-1
-
724. 匿名 2024/12/17(火) 12:20:29
>>162
なんか赤の他人だけどマジでこの世からいなくなってほしい+30
-0
-
725. 匿名 2024/12/17(火) 12:20:53
>>368
私は結婚する気ない元彼と付き合いながら水面下で次の男探してたよ。でも今の旦那と上手くいく前に「もうこいつとはやってらんない。時間の無駄」とスッパリ別れてその次の日に今の旦那とデートして付き合ったから確かに1度別れた方が良いのかもね+5
-1
-
726. 匿名 2024/12/17(火) 12:21:00
私なら秒で別れます。時間の無駄。
次に付き合った人とスピード婚なんてよくある話よ+3
-0
-
727. 匿名 2024/12/17(火) 12:21:30
>>718
なんでそんな男と10年も同棲して時間ムダにして、結婚しちゃうんだろう?
もう5年目あたりから、これだけ付き合ったのに今から別れるなんてもったいないみたいな執念だったんかな+11
-0
-
728. 匿名 2024/12/17(火) 12:21:53
別れる!
結婚したい子供が欲しい
ってハッキリ願望があるなら手遅れになる
結婚の希望があるのに結婚しない男といる時間なんて無駄なだけだよ+2
-0
-
729. 匿名 2024/12/17(火) 12:21:54
>>652
友人も焦ってなし崩しに同棲始めて結局3年経っても結婚はまだ出来ないってはぐらかされてる+3
-0
-
730. 匿名 2024/12/17(火) 12:22:12
>>717
横だけど「結婚願望がなく」って書いてあるじゃない
ピリピリしすぎてて怖いよ+33
-0
-
731. 匿名 2024/12/17(火) 12:23:08
>>719
友達の実家が太いか稼げるなら可能性あんじゃない?仕事長続きしないとか同年代と年下のかわいい子から需要ないもん+4
-0
-
732. 匿名 2024/12/17(火) 12:23:12
主は外国人なのかな?
日本では「正直悩む」「考える時間が欲しい」は「NO」という意味だよ+2
-0
-
733. 匿名 2024/12/17(火) 12:23:14
ざっと読んだけどさ、彼から見切られるって可能性は考えてないんだね
追記読むと彼は見た目多分中性的なイケメンみたいだし27なら顔で若い女まだほいほい釣れそうだし主がしがみついてるだけでは?+6
-0
-
734. 匿名 2024/12/17(火) 12:23:48
>>701
いや主さんは結婚願望があって子供ほしいんだから、がるが勝手に結婚出産ありき前提にしてるわけじゃないでしょ…。
好きな人を諦めない、のは大事だろうけどそのために「結婚したい、子供ほしい」自分の人生諦めるのはどうなのかと。+60
-0
-
735. 匿名 2024/12/17(火) 12:24:26
そんなのダメだよ
こっち側にものすごく不利な条件の契約してるようなものじゃん、+0
-0
-
736. 匿名 2024/12/17(火) 12:24:37
自分の事しか考えてないその彼氏が本当に好きか、
よく考えてみてほしい。
紙に書き出してみればわかると思うが。
結婚、多分しないし、わからない。
子供いらない。
この先すら、一緒にいるか、わからない。
顔、38くらいまでしか、かっこよくないと思うし
そんな事重視にするより、
経済力か、身長にしたら?重視するのを。
かっこよさなんて、推し活したらいいし、
面白さも芸人さん応援したらいいと思ってしまう。+2
-0
-
737. 匿名 2024/12/17(火) 12:24:38
>>19
27の今ならまだ好きになれる人見つかると思う
30過ぎて、さらに35過ぎると見つからないかも、、、、+23
-0
-
738. 匿名 2024/12/17(火) 12:24:42
>>533
横
ならわざわざ9歳上と結婚する意味ないでしょ+0
-2
-
739. 匿名 2024/12/17(火) 12:25:06
>>721
主は今までも彼氏に全て任せっきりの人生だったのかなと
男に頼る生き方の女性はモラハラと結婚しやすかったり、アプリで彷徨い40代になっても独身パターン多いからさ
結婚できても今は別財布が当たり前みたいだしとりあえず仕事は頑張った方が良い気はする+9
-5
-
740. 匿名 2024/12/17(火) 12:26:08
>>653
わかる。私の父イケメンじゃないけど、ヨン様に似ていたから親戚のおばあちゃんから人気だったのに、今はシミだらけになってめっちゃ手のひら返されてる。+2
-3
-
741. 匿名 2024/12/17(火) 12:26:19
>>1
彼に他に好きな人ができて別れを切り出されるまで一緒にいるか、今すぐ別れて婚活するか、どっちかじゃない?
いくら大好きでも、この男に35歳で捨てられて、男だけさっさと次の彼女とスピード結婚したら、はらわた煮えくりかえると思うよ。すでに5年も消費してしまったのだし、一度真剣に自分の人生について考えてみてね。+4
-0
-
742. 匿名 2024/12/17(火) 12:26:46
女性って自分から積極的にいけば「付き合う」までは難しくないんだよね
「結婚したい」で初めてフラれるようになる+6
-0
-
743. 匿名 2024/12/17(火) 12:26:55
一回勇気を出して寂しさに負けずに物理的に距離置いたら?
追いかけてくるかそのままバイバイか、それは分からないけど、何か大きく変えないと多分何も変わらないよ+0
-0
-
744. 匿名 2024/12/17(火) 12:27:59
>>701
主には難易度が高い。
彼側言い分のレスだけど一緒にいると楽しいってのは彼女じゃなくて友人でも充分埋められる席だし、主が泣き喚いて主との関係が楽しいものじゃ無くなった時にスッパリ切られそう。+31
-1
-
745. 匿名 2024/12/17(火) 12:28:02
>>715
数字が正しいのかは知らんけど、男は女の8割が恋愛対象で女は男の2割が恋愛対象とかいうもんね
8割恋愛対象のうち、結婚対象が5割としてさ
差分の3割が色んな恋愛悲喜劇を生んでるよなぁという
主は3割迷路に入っちゃって出口が袋小路で分からない感じなんだろうな
だって出口そもそもなさそうだもんな
ないものを探すほど無駄な事ないわ+3
-0
-
746. 匿名 2024/12/17(火) 12:28:39
>>741
主彼がじゃあ結婚しよう!という答えは、ここまでの情報読む限り期待薄だよね+1
-0
-
747. 匿名 2024/12/17(火) 12:29:18
1つ言えるのは彼氏はここまではっきり宣言したんだからいざ捨てる時に何の良心の呵責も無いだろうってこと
「いや言ったよね?一生一緒にいるつもりは無いって」って絶対言う賭けてもいい+5
-0
-
748. 匿名 2024/12/17(火) 12:29:19
>>655
主以外の女の子と付き合ったら性欲出たりして+76
-0
-
749. 匿名 2024/12/17(火) 12:29:30
稼げない女はみじめだね
手に職つけてて良かった
その方が男受けもいいし+1
-2
-
750. 匿名 2024/12/17(火) 12:29:40
>>2
絶対別れた方が良い。
知り合いで38歳の時点で10年付き合ってて
結婚を迫って、似たようなことを言われて
考えが変わるかも〜ってズルズル付き合いを続けて
現在45歳。
38歳の時点で別れてたら違う未来もあったのかな?と
思う。
どっちの未来が良いかちゃんと考えた方が良い。+77
-1
-
751. 匿名 2024/12/17(火) 12:30:08
>>738
よこ
今の時代はあまり年の差関係ないと思うよ
あとあまりにも歳上だと定年がすぐ来る
知人は35歳で50歳の外資系企業の男性と結婚したけどご主人は間もなく定年(その外資は55で定年)
今は年収低い彼女の1馬力だよ
お金がないないとずっと言ってる+6
-1
-
752. 匿名 2024/12/17(火) 12:30:24
>>564
芸能人と一般人は別物だよ。+9
-1
-
753. 匿名 2024/12/17(火) 12:30:46
>>1
別れる。
当事者は好きだし情もあるから悩むのだろうけど、他人から見たら大事にしたい人にそんな事は言わない。
あなたと離れたくないって思っていないって事だよ。
自分を大事にしてくれない人を追っていると人生は虚無だよ。+5
-1
-
754. 匿名 2024/12/17(火) 12:30:56
>>1
一生いるか悩む
体の良いキープじゃん、すぐ逃げな+4
-0
-
755. 匿名 2024/12/17(火) 12:31:04
>>272
この間トピ立ってたひとだよね??
+3
-0
-
756. 匿名 2024/12/17(火) 12:31:07
>>686
もう27だしね。強引にすがり付き結婚子供持つのはいいけどジワジワきいてくるのは
結婚後の後半。人間永遠と自分を女性、人間として尊重されない下手でいる事に耐えられなくなってきて病むと思うよ。
+5
-1
-
757. 匿名 2024/12/17(火) 12:31:18
今決断出来れば、好みドンピシャの人と5年以上付き合えたならそれも一つのいい思い出に出来る
このままズルズル行ったら後悔が待ってるよ+7
-1
-
758. 匿名 2024/12/17(火) 12:32:01
>>752
分かってるよ
その前提で書きました+0
-0
-
759. 匿名 2024/12/17(火) 12:32:57
>>564
芸能人みたいな会社役員だのどっかの社長だのと出会えるコネがあるならいいけど一般市民には無理+7
-0
-
760. 匿名 2024/12/17(火) 12:33:25
>>653
結婚は相性が重要だもんね。長身イケメンばかり追いかけて婚活苦戦してる人もいるし、結婚出来てもいろんな女性が寄ってきて心配が絶えない人もいる。いくつになっても外見重視のスタンスでいると、後々苦労するよね…。+8
-0
-
761. 匿名 2024/12/17(火) 12:33:40
・彼氏なしより、結婚願望なしの彼氏といる方が結婚から遠い
・結婚できたとしてもうまくいかない
・別れた途端に若い子とすぐデキ婚する
・今が一番若い、時は金なり
↓
今すぐ別れる一択+9
-0
-
762. 匿名 2024/12/17(火) 12:33:42
>>751
ヨコ、知り合いが外資で働いていたけど貯金凄いあるよ
その人何でそこまで生活カツカツなんだろう
そう言ってるだけとかではないのかな+1
-3
-
763. 匿名 2024/12/17(火) 12:33:53
>>759
>>758+0
-0
-
764. 匿名 2024/12/17(火) 12:34:59
>>1
自分の若い頃と状況似てる。
私もちょうどその年齢の頃、結婚について話したらまだ考えられないってはっきり言われたよ。
それから32まで付き合ったけど、結局別れた。
別れる時、今年こそ結婚しようと思ったんだけどな〜笑なんてまだ言ってたから心底別れて良かったと今は思う。その時は主さんみたいにこれ以上好きな人現れないと思ったけど、そんな事なかったし。
27歳まだまだ若いよ。
別れる時は寂しいし辛いけど、今より楽しい日々がきっと待ってるはず。
+2
-0
-
765. 匿名 2024/12/17(火) 12:35:27
>>755
ヨコ
だよねw同じこと思った
アプリのよく分からん男に結婚しようと言われてすぐ会社辞めるコメ主よ…と言われて終わってた人+4
-0
-
766. 匿名 2024/12/17(火) 12:35:40
>>747
宣言してるからね。彼の結婚したいタイミングがくれば一回り二回り年下の女性に
速攻でプロポーズして主は捨てられて行く。+5
-0
-
767. 匿名 2024/12/17(火) 12:35:51
並行は辞めた方がいいと思う。
会社や、友達の紹介、友達の結婚式でいい人に出会わないの?
二次会行くと声かけられるけど。+1
-1
-
768. 匿名 2024/12/17(火) 12:36:18
何か隠してる事がありそう。
借金とか。+2
-0
-
769. 匿名 2024/12/17(火) 12:37:07
>>765
うんうん。
次働くのに履歴書どうするんだろ??って
心配してた。+3
-0
-
770. 匿名 2024/12/17(火) 12:37:40
>>762
生活レベルを下げられないみたい
あと仕事の紹介もあるけど気に入らなかったり年収低かったりするのですぐ辞めてしまい結局今無職+2
-0
-
771. 匿名 2024/12/17(火) 12:37:43
>>1
長年付き合ったのに結婚してない=別れるのが最善
とは限らないけど
主さんのケースなら別れるかな…
彼が覚めてそうだしまだ全然若いし+0
-0
-
772. 匿名 2024/12/17(火) 12:38:24
>>431
まあまあ
恋愛で凄く凄く惚れてる時に、スパッ!と割り切れない気持ちは私にも解るわ
でも確かにここが大事なターニングポイントなのも間違いない
>>431さんも他の皆も主さんの幸せを祈ってのアドバイスをしてるので、それは解ってほしい
リアルな知り合いは自分の意見が誰かの人生を大きく変えてしまう可能性のある指南はしづらいけど、むしろ匿名性の高いこういう場所こそ親身に客観的な意見を話してくれてる人もいるわけで…
まあコメントの取捨選択は必要だけれどね+6
-0
-
773. 匿名 2024/12/17(火) 12:38:28
>>620
あくまで個人の意見ですが、いざ結婚したい新しい相手が見つかった時に彼氏さんがいるって不義理では。
大して好きでもなくてもプライドが傷ついたからとあっさり彼氏さんが別れてくれず妨害に出たら、せっかくのお話が壊れかねないと思います。
+51
-0
-
774. 匿名 2024/12/17(火) 12:38:32
>>701
そのくらい腹くくれるならいいと思うよ!
あなたも一度別れてからやっぱり彼がいいと腹括ったんだし
主も一度別れてどうしたいか冷静に考える期間が必要と思う+38
-1
-
775. 匿名 2024/12/17(火) 12:38:35
>>769
そんなすぐ辞めるくらいだから多分非正規とかバイトじゃない?+2
-0
-
776. 匿名 2024/12/17(火) 12:38:58
>>768
顔が良いみたいだから結婚して終わりたくないんだと思う
+0
-0
-
777. 匿名 2024/12/17(火) 12:39:09
>>766
まあ主は重度面食いみたいだから
彼氏がおじさんになって劣化する前のいい時期を主が占有したと思えばそれもある意味いいんじゃないのかね+3
-0
-
778. 匿名 2024/12/17(火) 12:40:00
付き合って1年の遠距離中の彼氏に結婚したいから考えてほしいって伝えて、彼氏もわかった考える、思ってることは言って!って言ってくれた。
この前ナイト遊園地に行って、彼氏から珍しく観覧車乗ろうって言ってくれたから、これはプロポーズあるかも!?って少し期待したけど、何もなく一周しただけだった、、、
まだクリスマスもお互いの誕生日もあるから、それまでに何もなかったら結婚するか別れるか聞こうと思ってる。
これ以上進展がないまま遠距離続けるのもしんどい。+0
-0
-
779. 匿名 2024/12/17(火) 12:40:18
とりあえず考える時間が欲しいと言われていますが、
フェードアウト宣言されてるじゃん。そんな男は今年中にサヨナラして次だ次!
そして若くてモテそうな見た目なのに彼女に性欲ないのは他に女がいるか、ゲイだよ。+5
-0
-
780. 匿名 2024/12/17(火) 12:41:03
>>775
あー。。
じゃ、困らないのか。+2
-0
-
781. 匿名 2024/12/17(火) 12:41:31
>>701
こんなコメ書いても、主が希望持った結果、子供も結婚も無理で年だけとって1人になっても知らんぷりだからね
主は、私も…!?みたいにならないようにね
ちゃんと現実見な+52
-0
-
782. 匿名 2024/12/17(火) 12:41:32
「まだ別れたくない」と思ってるうちにさっさと別れて綺麗な思い出にできるのがどれだけ幸せなことか+3
-0
-
783. 匿名 2024/12/17(火) 12:42:24
>>18
結婚約束なしの
同棲はほんまに
意味がないとおもう+118
-0
-
784. 匿名 2024/12/17(火) 12:42:25
>>12
うん。あんまり好かれてないな。
正直に言ってもらえてよかったくらい。+78
-0
-
785. 匿名 2024/12/17(火) 12:42:58
>>515
素晴らしい👏+4
-0
-
786. 匿名 2024/12/17(火) 12:43:02
>>747
同意、男がここまではっきり言ってるもんね
大抵の男は曖昧にしたがるのに
実は主の方にも何かありそう
たまにしか働いてないとか+3
-0
-
787. 匿名 2024/12/17(火) 12:43:11
>>620
同棲してるのに他の人と連絡取り合うの危険行為だよ
同棲やめるか別れるかしてからの方が良いと思う+55
-0
-
788. 匿名 2024/12/17(火) 12:43:28
>>654
ちゃんと別れたほうがいいよ!
もしそれで彼がやっぱり失いたくないとあわてて結婚につながるケースもあるだろうし
ちゃんと別れたならあらたな出会いもでてくるよ
会社やお友達の結婚式や飲み会
いろんなところに出会いはあるよ!!
+13
-0
-
789. 匿名 2024/12/17(火) 12:43:36
>>340
彼氏に結婚願望ないどころか
もうフラれてるじゃん
主が別れる別れないを選ぶつもりでいるけど
もう主は選べる立場じゃない
決定権は彼にある段階
+20
-0
-
790. 匿名 2024/12/17(火) 12:43:48
>>162
まじで三谷幸喜をこういう話題のとき毎回思い出すわ…、+15
-0
-
791. 匿名 2024/12/17(火) 12:44:48
>>778
結婚したいから考えてほしい、じゃなくて結婚してくださいってこちらからプロポーズすればよかったのに
そしたら向こうのyes.noの本音が待たなくても早く分かったのでは
男からプロポーズした形にして欲しいって気持ちがあるのは分かるけど+2
-0
-
792. 匿名 2024/12/17(火) 12:45:01
>>515
正しいし言いたいことわかるけど
人生なかなかそんなトントン拍子はないと思う
しばらくは彼氏いなかったりする
+3
-0
-
793. 匿名 2024/12/17(火) 12:45:44
ほんと結婚ってトントントンなんだよね…付き合うときそんな話ししてなくても
半年後には同棲、その半年後には入籍してたわ。+7
-0
-
794. 匿名 2024/12/17(火) 12:45:57
私も主みたいな感じでたった一回だけ成功して子供ができて結婚もしたけどね
+0
-0
-
795. 匿名 2024/12/17(火) 12:46:08
彼氏ももう主のこと女としては見てないっぽいからな
「無料どころかなぜかお金を出してくれる便利なお手伝いさん」くらいの認識だよ
その便利さを今すぐ捨てるのは惜しいけど勘違いされても嫌だから釘は刺しとくかって程度+1
-0
-
796. 匿名 2024/12/17(火) 12:46:09
>>620
二兎を追う者は一兎をも得ず
並行して探すとか何もメリットないよ
彼氏みたいな男は新しく好きな人が出来たら多分雰囲気で察知する
そして自分の所有物なのに!と嫉妬して
自分の方を向かせよう向かせようとしてくる
ただし彼氏に戻っても何の進展もなく今の生活の繰り返し
お相手に彼氏いることがバレたらまずおしまいだろうし
本当に何もいいことないからやめときな+43
-2
-
797. 匿名 2024/12/17(火) 12:46:38
結婚は考えてないけど、一緒にいたいならまだしも!
そんなショック与えられるなら、もう別れなさい!!+0
-0
-
798. 匿名 2024/12/17(火) 12:47:08
>>1
そもそも結婚はバラ色じゃなくて現実生活だから。主にお互いの資源を合わせて子孫残し育てるツール。
彼はそれを今望んでいない。子供欲しくて安泰主婦になりたいなら家庭願望のある相応しい相手を見つけて
付き合わないと望みは手に入らない。
+1
-0
-
799. 匿名 2024/12/17(火) 12:48:34
>>655
中性的中性的って言うけど
性欲ないは嘘だと思う
彼氏は外でヤッてるよ
+92
-3
-
800. 匿名 2024/12/17(火) 12:48:38
その人と一緒にいたいか、いたくないか、じゃない?+0
-0
-
801. 匿名 2024/12/17(火) 12:48:46
>>620
とりあえず引っ越し先を探しなさいな+34
-0
-
802. 匿名 2024/12/17(火) 12:48:50
>>628
20後半の友人はソレ狙いで36の男と付き合ったけど、32才になってもまだ結婚はぐらかされてるよ
やっぱり年齢で見るんじゃなくて男を見る目だよ
結婚の約束すら出来ない男を見切りつけられない女はいつまで経っても消費されるだけだよ+15
-0
-
803. 匿名 2024/12/17(火) 12:48:59
>>796
全くビジュアル重視で見る目が無いんだよ。イイ男が全く分かって無い哀れ。+7
-0
-
804. 匿名 2024/12/17(火) 12:49:09
嫌いじゃないし、好きだけど
主さんに結婚する程の決め手が無いのでは?
その彼、高確率で他にいい人現れたらさっさと乗り換えて結婚すると思うよ。
時間のムダだから別れる。しかも出来るだけ早く。+8
-0
-
805. 匿名 2024/12/17(火) 12:49:41
>>272
トピ乗っ取りやめなー+3
-0
-
806. 匿名 2024/12/17(火) 12:49:47
>>742
男性側が本気で結婚したがっていれば、入籍までスピード早く進むからね。
モテモテの男性とも短期間は付き合うことが出来ても、結婚までいくのは本当に難しい。+6
-0
-
807. 匿名 2024/12/17(火) 12:49:57
>>779
ゲイの人がなんで女と付き合って同棲するの?
カモフラージュ?+4
-0
-
808. 匿名 2024/12/17(火) 12:50:06
彼氏が好きで結婚がしたいのか、ただ結婚への焦りがあるだけなのか、そもそも主も結婚願望うすそうなんだよな…。
まだ27だから全然若いけど…+5
-0
-
809. 匿名 2024/12/17(火) 12:50:10
誠実さの欠片も無いイケメンとダメンズ好きでもでもだってちゃん
腐るほど見てきたカップルだな+6
-0
-
810. 匿名 2024/12/17(火) 12:50:15
>>65
ほんと失礼!
そんな言い方する男、これから先も思いやられる+58
-0
-
811. 匿名 2024/12/17(火) 12:50:29
>>807
そういうのありそう…+5
-0
-
812. 匿名 2024/12/17(火) 12:50:54
>>620
>並行してお相手探そうと思うのですが
これはやめた方がいい。さっさと別れるのが先。+45
-1
-
813. 匿名 2024/12/17(火) 12:52:35
今の彼氏が初彼氏だから別れたくないとか?
初めて付き合った人と結婚できたら一番いいけど、みんな意外と、付き合ったり別れたりしながら3、4人目の人と結婚してたりするよね
主さんは、彼氏とか恋愛とか結婚に幻想抱いているのかな+8
-0
-
814. 匿名 2024/12/17(火) 12:52:49
>>811
あぁ主と彼氏はレスなんだっけか?
で、彼氏は中性的なイケメン
何かこの説もあり得る気がしてきた+3
-0
-
815. 匿名 2024/12/17(火) 12:52:59
>>1
イイ男は誠実、ダラダラしない、決断力ある、優しい、嘘つかない、ちゃんと生活出来てる、精神安定して平和。+1
-1
-
816. 匿名 2024/12/17(火) 12:53:00
>>655の主さんの
こんなに顔がタイプな人いないよな!悔しい!って思ってます。「主にとってどタイプ顔を失う怖さ」
>>734の「結婚したい、子供ほしい」願望と
どちらを比重に置くかだろうな。
どっちも手に入れられるならそりゃ
最高な相手だろうけど
現時点で結婚する気なし子供イラねを宣言
されてる時点で無理だろうよ。
一か八か
主さんから別れを切り出し
一旦綺麗にしてみる方法をやってみたら?
相手がどう動くか分からんし。
そのままかもしれないしもしかしたら追ってくるかも?知れないし。
その後にどうしても悔いが残ってどうしようも無い
辛いとなるか、合コンや紹介、アプリ
(イケメンが引っ掛かるのはほぼ低確率もしくは
他にも女または既婚者がいる遊び目的の男が多い)
に手を出してとにかく行動するとか
やはり何かしら主が動かないと
出会いなんぞやって来ないし。
+35
-0
-
817. 匿名 2024/12/17(火) 12:53:09
石原さとみですら結婚願望を変えられなかったんだよ
変わらないものは待ってても仕方ない+23
-0
-
818. 匿名 2024/12/17(火) 12:53:34
>>1
きっぱり結婚しないと言われてるのに別れて新しい人を探すのが面倒で、何とか彼と結婚に持ち込みたい主さんと、結婚する気がさらさらないのに、別れて同棲解消とか生活を変えるのが面倒で時間をくれと言い逃れてしてるだけの彼氏。
お似合いでは?
この2人では何も起こらないだろうね。+9
-0
-
819. 匿名 2024/12/17(火) 12:53:43
彼氏とキッパリ音信不通レベルで別れなくても、同棲は解消しないと次の出会い難しくない?
今、男と一緒に住んでる女が恋人探ししてたら嫌じゃん
家行きたいって言われたらどうすんの+12
-0
-
820. 匿名 2024/12/17(火) 12:54:17
これで、はっきり別れようとも言わない男どこがいいんだろう。万が一結婚したとしても、何の責任も負わないじゃん。
子供ができても主が欲しがったっていい、子供ができなくても、俺はいいとかいい、その上で浮気とかしそうだけどね…。顔が良ければ中身はどうでもいいのかな…。そういう考えもあるんだね。
+8
-0
-
821. 匿名 2024/12/17(火) 12:54:27
ここで主がガル民に意見を聞いても意味ないんだよね。彼の中では答えは決まっていて人の気持ちは動かせない。
結婚願望のない彼の親とかを懐柔して無理やり結婚に持っていった例とか知ってるけど喧嘩すると男から「結婚したくなかった」って言われるんだよ。幸せになれないからやめとけ。+8
-0
-
822. 匿名 2024/12/17(火) 12:55:19
>>802
若さカード持っててもそれでも結婚したくないと思われるってなんかかわいそうすぎる。よっぽどタイプじゃないのかもね+4
-0
-
823. 匿名 2024/12/17(火) 12:56:05
>>595
相性いい相手ってそうそう出会えるものじゃないしなんだか勿体ないねー+1
-0
-
824. 匿名 2024/12/17(火) 12:56:06
>>808
いや子供を持つことも視野に入れて婚活するならぜんぜん若くはない
遅くもないけど+2
-0
-
825. 匿名 2024/12/17(火) 12:56:35
>>1
27歳のあなたはフリーになったらすぐ別の人現れそう+1
-0
-
826. 匿名 2024/12/17(火) 12:57:13
マジで30歳前だからまだ助かる率
高いんだよ。時間は無限では無い有限なんだよ。
+3
-0
-
827. 匿名 2024/12/17(火) 12:58:01
>>820
ただの家政婦兼風俗嬢だから飼っておきたいんだよ。+9
-1
-
828. 匿名 2024/12/17(火) 12:58:07
>>1
10年グデグデ付き合って同棲した末結婚。一年後離婚。愚か過ぎるけどアルアル。双方ダラシないのでしょう。+5
-0
-
829. 匿名 2024/12/17(火) 12:58:08
逆に長いかも5年して決め手に欠けるとか言ってるのは
次行くのは早いほうが良い
幸い主さんはまだ20代だし+3
-0
-
830. 匿名 2024/12/17(火) 12:58:09
>>146
元カレ、自分の職場の7歳年上の女性と浮気した。
相手は、職場の先輩女性。
きっかけは、元カレ地元のパチンコ屋。
私はギャンブル一切ダメ派。
私とは大学からの付き合いで、私の方が元カレより年下。
30歳目前の先輩にデキ婚に持ち込まれて、私がフられた。
「結婚なんてしたくない。逃げられない。」って、悲壮感丸出しだったけど、どうにもならなかった。
でも、半年足らずで、「久々に会おうよ〜」って、連絡してきたよ。
個別で会うのは断った。
数ヶ月後、サークルの飲み会に来やがった。
シレッと隣に座ってきた。
「奥さんとの結婚には後悔している。子供のためだけの夫婦関係なんだよね。ガル子のほうがいいとずっと思っていた。今でも変わらない」と言ってきた。
もちろん、お断りしたよ。
彼氏いたし。
なんか、ものすごくガッカリだった。そんなこと言うような人じゃなかったのに〜と思った。
後日、サークルの元カレの同級生の男性先輩から、職場の後輩と不倫していると聞いた。
+20
-0
-
831. 匿名 2024/12/17(火) 12:58:22
>>1
「これ以上好きになれる人はいない」って私も思った事あるなぁ。でもそれってダメになるそうな雰囲気のときに思うんだよね。後ろ髪ひかれるというか。
長く付き合ってるとこれ以上長く深く男性を知ることも難しいし、自分の1番の理解者だとどんどん思ってしまう。
でも別れて次出会って付き合ったら、この人に会うために元彼通過したんだ、くらいに思うよ。
今彼は時間かけなくても自分にもっと合う人だとか、元彼の嫌だったところとか思い浮かべて、あの人の時にいなくてよかったって思う。+4
-0
-
832. 匿名 2024/12/17(火) 12:58:32
無理矢理結婚まで持ち込んでも、ことあるごとに、「お前が結婚したいって言うから結婚してやったのに」と言われる未来が容易に想像できるね…
結婚式も指輪も新婚旅行もメンドクセーとか金ねンだわとかで断られるか、あるとしても嫌々だろうね
子供産まれても、「お前が子供ほしいって言うから作っただけ、子供の世話はお前がやれ」と育児から逃げられ、
マイホーム買いたくても、「なんで俺がお前らのために高いローン組まなくちゃいけないの?一生賃貸でよくね?」と家も買えず
やめときな、不幸になるよ
女は望まれて結婚しないとダメなんだって+31
-0
-
833. 匿名 2024/12/17(火) 12:58:52
>>823
相性よいっていうか、付かず離れずそれほど好きでもなかったから5年続いたんじゃない…。既に倦怠期なのよ。一番盛り上がってるはずの時でも結婚したいとか、ずっと一緒にとか言う話にもならないなんて…。+1
-0
-
834. 匿名 2024/12/17(火) 12:59:40
>>1
私なら別れます
そんなこと言える人はそこまでの縁の人
もっと愛し合い好きになる人できるよ
+1
-0
-
835. 匿名 2024/12/17(火) 12:59:56
>>801
そーそー
頭だけでウダウダ考えてても相手がある事なんだから仕方がない
まずは1人でできることから粛粛とね
同棲解消しても即別れなきゃいけない訳じゃないんだしさ
+5
-0
-
836. 匿名 2024/12/17(火) 13:00:45
>>822
ちゃんと告白してくれたの、とか、目の前でマチアプ消してくれた、とか当たり前のことで喜んでるし、相性占いとかで私たち相性抜群なのとかではしゃいでるくらいだから今まで付き合った男が最底辺だったのもある
適齢期と付き合ってるのに結婚はぐらかして誠実じゃないのは目につかないみたい+6
-0
-
837. 匿名 2024/12/17(火) 13:00:46
もう少しだけウジウジします(笑)
↓10年後…
わたしの人生返してよおおおおおおおおおおおお!+4
-0
-
838. 匿名 2024/12/17(火) 13:01:16
>>817
ソウカ信者以外はムリでしょう。+0
-1
-
839. 匿名 2024/12/17(火) 13:02:26
>>137
27だったらまだいい時だよ、だから次行ったほうがいい+2
-0
-
840. 匿名 2024/12/17(火) 13:02:56
>>807
身近で彼女と同棲したゲイは聞いたことないけど、普通に女と付き合って彼女も嫌いじゃなかったけどやっぱり男の方が好きだわってゲイはいたからなぁ。
主が自分にベタ惚れだから一緒にいると自己肯定感も上がるしセックスしなくて良いし、気楽なルームシェア感覚じゃない?+3
-0
-
841. 匿名 2024/12/17(火) 13:04:35
>>1
好きならとりあえずせフレとして続けて結婚相手は他にちゃんと探した方がいいよ
相手が20代後半なのに結婚願望ないとか言ってる時点で先がないのはもうわかってる+1
-0
-
842. 匿名 2024/12/17(火) 13:05:28
>>27
サクッとそっちと結婚しそうなパターン。+6
-0
-
843. 匿名 2024/12/17(火) 13:05:44
いやもう最初に彼氏は「結婚願望も無いし子供もいらない」っつったんでしょ?それが全てだよ
それから主がグダグダ言って「考える時間が欲しい」という言葉を引き出したんだろうけどそれって「もううるせえな黙ってろよ。この話は終わりだ」以外の意味は無いから+5
-0
-
844. 匿名 2024/12/17(火) 13:06:14
>>832
コレに集約されてる。更に雇用男女平等だと現代の男は更にこんな自己中要素が後押し。
厳しい現代だからこそ結婚願望ある、お互い好み、更に向こうが女性を好みって状況じゃないと厳しい時代。
結婚願望ない、宣言してる男は暇な時に付き合ってさよならで丁度良い。+14
-0
-
845. 匿名 2024/12/17(火) 13:06:58
彼氏、主の人生に無責任すぎるね
同棲始めた時点でもう主の人生も背負って生きてく覚悟でいてもらわなきゃ困るのよ+2
-0
-
846. 匿名 2024/12/17(火) 13:07:55
こんなところでこんな相談するぐらいだから…主は友達も、家族の縁も薄いのかも…。普通っていうと語弊はあるけども親しい友人は釘を刺すし、親も心配するよ。ほんと彼氏に依存してるだけなんだと思う。あと彼氏も同じタイプ共依存…。傍から見たらどう見ても離れたほうがいいんだけどね。自立しないと…。+1
-0
-
847. 匿名 2024/12/17(火) 13:08:10
>>2
とりあえず、同棲は解消して他も探しつつ、いい人いたら別れるかな。
好きだけど、一生一緒にいるかは分からないって
よくそんな失礼なことをいうなとは思った。
+78
-3
-
848. 匿名 2024/12/17(火) 13:08:13
>>340
>>655
このコメントは主さんじゃないよ+4
-13
-
849. 匿名 2024/12/17(火) 13:08:59
>>807
家賃シェア目的
あとゲイはノンケが人気あるらしいからアリバイ作りとか+5
-0
-
850. 匿名 2024/12/17(火) 13:09:09
>>620
並行して、なんて言ってないで一旦今の彼との関係にしっかりピリオド打ってからのがいいと思う
一歩踏み出すと開ける道があるよ+14
-1
-
851. 匿名 2024/12/17(火) 13:10:27
>>832
まさにこういう人を知ってる。結婚指輪もオモチャとかなんだよ。+13
-1
-
852. 匿名 2024/12/17(火) 13:11:07
>>1
私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
→もうこれが全て
彼はあなたのこと結婚したい程好きじゃない
探すの面倒とかはやる気の問題だけど、これ以上好きになれる人もいる気がしないのは絶対そんなことないしまだ他を見てないのに決めつけて諦めないで欲しい
結婚したいほどあなたのことを想ってないのに5年も付き合えることができるって本当にあなたのこと想ってないし、5年も付き合ってそんなこと言うって怒っていいくらいだよ
27歳ならまだぜんぜん自分が好きな人と出会える年齢だからほんとに決断したほうがいい+14
-0
-
853. 匿名 2024/12/17(火) 13:11:22
>>745
横
男は女の8割が恋愛対象で女は男の2割が恋愛対象だけど
結婚対象として考えた時、女も男も2割になるらしいよ
つまり、女は恋愛対象=結婚対象と考えるが
男は恋愛対象の内、結婚対象はその中の25%しかいないってこと
残りの75%の女のことは、結婚したいほど好きではないけど付き合うにはOKってこと
このカラクリをわかってない人が痛い目を見ることになる+18
-1
-
854. 匿名 2024/12/17(火) 13:11:38
>>620
転職先さがすんじゃないんだから、まずは別れるのが先。
彼氏いない状態が嫌なの?+22
-0
-
855. 匿名 2024/12/17(火) 13:12:01
彼氏がどれだけイケメンで主さんの容姿がどうなのか分からないけど、彼氏イケメンで彼女の容姿は普通以下のカップルって、基本的にうまくいってるイメージないな
美女と野獣はいても、その逆はあまり見ないよね+4
-0
-
856. 匿名 2024/12/17(火) 13:13:12
>>821
ホントにコレ。女性が絶世の美人だろうが全く関係ない。男性の意思と決断で決めないと不幸。
一方通行にした結婚は子供も漏れなく不幸になる。妻を自然に下に見てバカにしてるから子供も同じく母を下に見るようになる。+8
-0
-
857. 匿名 2024/12/17(火) 13:15:59
>>832
そして不倫されギャーギャー騒ぐ
あほらしいよ+7
-0
-
858. 匿名 2024/12/17(火) 13:17:05
結婚願望ないなら彼女作らない+0
-0
-
859. 匿名 2024/12/17(火) 13:17:37
>>698
よこ
あなたが今幸せで本当に良かった+5
-0
-
860. 匿名 2024/12/17(火) 13:18:59
>>855
それかイケメンと個性性格強いブサの組み合わせはある。その場合はイケメンが下手に出てる。
でも大金持ちの娘だったり、権力者の娘だったり、何か裏はある。
+0
-0
-
861. 匿名 2024/12/17(火) 13:20:10
>>1
お別れしなさい。
時間がもったいないよ
私の友人も同じ様な感じだったけど別れて良い人と出会って子供も2人いるよ。
ちなみに彼氏は二股だったみたい+3
-0
-
862. 匿名 2024/12/17(火) 13:20:10
別れたほうがいい!
あなたはいつか彼以上に大切な存在(子供)ができて、その子を一緒に育てる相手があなたを想ってくれてないと、いつか家庭は破綻します。
いま気づけてよかった!
と、切り替えて別れたほうがいい!
+7
-0
-
863. 匿名 2024/12/17(火) 13:20:33
35歳までに出産!って考えて動かないと結婚出来ない女になるよ+3
-0
-
864. 匿名 2024/12/17(火) 13:20:41
>>731
友達はアルバイトだけど実家はかなり太い。じゃあ大丈夫か+1
-0
-
865. 匿名 2024/12/17(火) 13:21:16
>>802
付き合ったとき36なら28だったとして32、40ならそろそろ結婚するかも。40になるとハイスペ男性もモテなくなるからね。→結婚しない自己中な男なのがばれてまともな女性は避ける。
33、41だと33の方が強い。+4
-0
-
866. 匿名 2024/12/17(火) 13:22:16
>>733
しかも彼は定職についてて家事も出来る。かなりの優良物件だと思うわ+1
-0
-
867. 匿名 2024/12/17(火) 13:22:55
>>719
子どもを望んでないならアラフォーでもいいんじゃない?って思っちゃう。
そもそも仕事続かん人って人として魅力なくて尊敬できないし。
その年下彼氏の母ちゃん役を好きでやってるなら本人の好きなようにさせるかな。
子ども欲しいなら早く目を覚ましなって言う。+2
-0
-
868. 匿名 2024/12/17(火) 13:23:53
>>863
これ男女逆にすると35歳以上の男性は種無しってレッテル貼られるのと一緒。そういう人と結婚したいと思うか?ってこと。+0
-0
-
869. 匿名 2024/12/17(火) 13:24:02
賢さって、自分が幸せになれる選択をできるってことなんだろうね
ずーっと不幸な気持ちのままでいるのは、判断能力を失っているよ+9
-0
-
870. 匿名 2024/12/17(火) 13:25:23
>>1
>私は結婚もしたいし子供も欲しい。
これなら別れる一択でしょ+3
-0
-
871. 匿名 2024/12/17(火) 13:26:06
>>294
仮に子供ができたら、主さんだけで子育てするような雰囲気があるし、、結婚して子供ができればいいって感じでもないでしょ⁇
主さんとの子を望む人と結婚生活をスタートさせた方が色々とスムーズなんじゃないかなって思いました。
幸せになってください!+7
-1
-
872. 匿名 2024/12/17(火) 13:26:19
>>1
彼氏さん、愛がないね。
別れた方がいいよ。+4
-0
-
873. 匿名 2024/12/17(火) 13:26:42
>>1
いまラインして別れな。27だと早めに不妊治療が必要な年だから子供欲しいなら別れな+2
-0
-
874. 匿名 2024/12/17(火) 13:27:44
>>1
そういう男に限って次の彼女ですぐ結婚する+2
-0
-
875. 匿名 2024/12/17(火) 13:32:09
>>1
結婚から一番遠い人は、相手がいない人ではなく結婚願望がない恋人がいる人です
今の彼氏と別れることは結婚に近づく最初のステップだよ!面倒くさいと思うけど頑張れ!
20代後半ならまだ大丈夫。良い人に巡り会えることを祈ってます。+6
-0
-
876. 匿名 2024/12/17(火) 13:32:52
>>620
休日のデートどうすんの?+9
-0
-
877. 匿名 2024/12/17(火) 13:33:52
>>860
妻が金持ちならあるね
それ以外はほぼない
女性は自分の立場が強い結婚をした方がいいよ+4
-0
-
878. 匿名 2024/12/17(火) 13:35:17
同じような感じでなんとか結婚にもっていけた人いたけど結局不倫して男の方が出て行ってたよ。結婚とか子供の有無の前に一生一緒にいたいと思われてない時点でアウトだよ。年内に手放して来年また新しい出会い呼び込めるといいね!+3
-0
-
879. 匿名 2024/12/17(火) 13:35:39
>>877
>女性は自分の立場が強い結婚をした方がいいよ
これ思う
格差のある結婚って、シンデレラストーリーとか玉の輿とか言われて持て囃されるけど、実際は義両親からチクチク嫌味言われたりして大変そう
結局人と人との付き合いが一生続いていくわけだから、自分が有利な立場にいる方がいいよね+2
-0
-
880. 匿名 2024/12/17(火) 13:38:35
>>848
違うの?
ブロックすると>>294も消えるから主のコメントかと思ったけど+22
-0
-
881. 匿名 2024/12/17(火) 13:41:40
>>203
全ての言葉の頭に(主とは)ってつくと思う。
これは主だけに言えることではないけどね。
(主とは)結婚願望はないし、(主とは)子供が欲しいとも思わない。
ただ一定以上には好きではあるんだろうね。だから付き合いはするし一緒に暮らしはする。でも別に生涯を考えてはいない。
さっさと別れて次行った方がいいよ。
時間の無駄でしかない。
+65
-0
-
882. 匿名 2024/12/17(火) 13:42:47
>>608
そう、むしろ考える時間とかない。サクッと動く。
考えさせて欲しいなんて言わない。
だって他の人に取られたくないからね。+53
-1
-
883. 匿名 2024/12/17(火) 13:45:23
>>1
私は4年付きあったけど別れたよ。
次に付きあった人と結婚した。
いますぐ別れたほうがいい+4
-0
-
884. 匿名 2024/12/17(火) 13:47:48
>>6
女は話合えば大丈夫だったりするけど
男はやる気無い場合は奮い立たせるの大変だよね
結局彼女がキレイな人ならこの彼氏もすぐに結婚してたと思うわ
+4
-9
-
885. 匿名 2024/12/17(火) 13:49:02
恋愛と結婚は別だよ。
結婚したいなら、割り切って。+2
-0
-
886. 匿名 2024/12/17(火) 13:49:42
>>1
それは、同棲する前に聞くべきことだと思う。
まあ、半年だし、まだ間に合う。
別れよう。
少しでも早く。
27歳ならまだ全然選べるよ!+0
-0
-
887. 匿名 2024/12/17(火) 13:50:45
好きならそのまま付き合うのもありだと思いますが並行して別の人も探した方が良いかも!+1
-0
-
888. 匿名 2024/12/17(火) 13:51:42
>>1
そんな決断力の無い人と結婚したら話し合いの場ですぐ逃げて結婚生活苦労します
男の人って結婚しても変わらないよ
断言してもいい。+2
-0
-
889. 匿名 2024/12/17(火) 13:51:57
>>1
そいつをキープしたまま次を探せ!!
別れると焦るから、彼氏がいるという心の余裕を持って次を探すとそれが男にも伝わり、「こいつガツガツしてんな」と思われないので次が見つかりやすくなる。+1
-0
-
890. 匿名 2024/12/17(火) 13:52:58
>>720
それ思う。だからこそ今の彼氏じゃなかったら上手くいってたんじゃないかと思ってしまう…
年下の優しいイケメン彼氏をゲットして欲しい
+19
-3
-
891. 匿名 2024/12/17(火) 13:54:17
>>1
5年付き合って別れました
因みに半同棲はしましたが、きっちりした同棲はしませんでした(逃げ場所がないのは嫌だから)
その直後に付き合った人と半年で電撃結婚しました
その人は最初から結婚をしたいと言ってくれました+2
-0
-
892. 匿名 2024/12/17(火) 13:54:44
>>190
これが本当に大事!
こういう男性で、更に言葉より行動で自分を大事にしてくれる誠実な人と女性は結婚しようね
結婚したらお互い恋心は落ち着くけど、それでも誠実な人ならずっと大事にしてくれる可能性が高いよ
子供生まれたり年取ったり女性が弱る時に、男性の誠実さと愛情が試される
結婚する前から大事にしてくれないような男は、結婚したらもっとずっと冷たいよ+89
-0
-
893. 匿名 2024/12/17(火) 13:54:55
>>1
これ以上好きになる人はいないっていう気持ちは間違いなく時間と共に消えてくよ+0
-0
-
894. 匿名 2024/12/17(火) 13:55:52
>>10
男は30〜40代以降で急に安定を求めるからね
最初から安定を求めてたら良かったのにw+45
-0
-
895. 匿名 2024/12/17(火) 13:56:30
>>849
ヨコ男友達これだと言ってた、ゲイじゃないけど多分
好きじゃないけどお金無いからって
まあその言葉が本当かは解らないけど+3
-0
-
896. 匿名 2024/12/17(火) 13:58:20
>>546
5年付き合って、はいさよならってのは中々ね…
一途なのが仇になってるパターン?w+21
-1
-
897. 匿名 2024/12/17(火) 13:59:19
>>2
ほんとそれ。
私は無駄に6年も費やしてしまった、後悔後悔。
+33
-0
-
898. 匿名 2024/12/17(火) 13:59:31
別れて次いく。
付き合った長さが大切なわけじゃないしね。
ずるずるいったら30歳をあっという間に越える。+2
-0
-
899. 匿名 2024/12/17(火) 14:01:07
男は意思表示してんじゃん
それで別れず付き合い続けて後悔するなら自業自得よ+1
-0
-
900. 匿名 2024/12/17(火) 14:01:52
同棲してるなら事実婚みたいなもんでしょ
結婚という形式にとらわれすぎ+0
-2
-
901. 匿名 2024/12/17(火) 14:03:01
>>1
自分に結婚願望あるなら絶対別れた方がいいやろ
時間の無駄すぎる+2
-0
-
902. 匿名 2024/12/17(火) 14:03:02
1日も早く別れる一択
またすぐ出会えるよ+1
-0
-
903. 匿名 2024/12/17(火) 14:06:37
別れたほうがいいと思う。失礼すぎだよね。
でも別れてから他の女性とアッサリ結婚とかしそうでそれはそれで腹立つけどね。+4
-0
-
904. 匿名 2024/12/17(火) 14:07:38
みんな結婚の話出るようになってからどれくらいでプロポーズしてくれた?+1
-0
-
905. 匿名 2024/12/17(火) 14:08:26
>>1
5年付き合った彼氏と別れたけど、その時も同じようなこと言われた。結婚は今は考えていない。子供はいらない。
それを聞いて、すごく腹が立った。私こんな適当に思われるの嫌だなと思ったよ。
スッと冷めて次の彼氏探しました。
今はその彼氏と結婚してとても幸せです。
自分のことを大切に思ってくれる人と結婚した方が幸せだなと思います。
元彼と結婚しなくてよかったと本気で思っています。+14
-0
-
906. 匿名 2024/12/17(火) 14:09:36
>>1
こういう男って別れる時にはゴネそう。
私はこういう男見限って、結婚するまでに更に5年かかっちゃった。
お金もかかったし、もっと早く見限れば良かったと後悔してる。
多分今動かないと、行き遅れになると思う。+5
-0
-
907. 匿名 2024/12/17(火) 14:11:51
きついけど、やるしかない時ってあるよね人生+4
-0
-
908. 匿名 2024/12/17(火) 14:11:58
23から5年付き合って、主と同じく彼に結婚願望がないと言われて別れたものです
2年間別れてその後復縁婚をしました。
2年の間に婚活しましたがしっくりこず、誰でもいいから結婚がしたいのか、または彼と一緒にいたいのかを考えた結果彼と一緒にいたいんだと気づいた事で、彼に結婚しなくていいからずっと一緒にいようと伝えたことがきっかけで今度はトントン拍子に結婚することになり、いまは子供もいます。
主さんも
誰でもいいから結婚がしたいのか
彼と一緒にいたいのか
を見極めてみるといいかもしれません+5
-4
-
909. 匿名 2024/12/17(火) 14:12:23
>>1
27歳か。あなたが結婚したいなら限界だね。+1
-0
-
910. 匿名 2024/12/17(火) 14:13:13
>>294
なぜ最初からその重要情報を書かないのか。頑張りなよって言って欲しかったのか。彼はノンバイナリーやゲイの可能性もあるかもと思った。+21
-0
-
911. 匿名 2024/12/17(火) 14:16:24
>>17
追いかけられてめちゃくちゃ好きになられて一緒になっても
釣った魚に餌やらないって感じの男は沢山いるけどね+81
-3
-
912. 匿名 2024/12/17(火) 14:17:31
大事にしてくれない人とは一刻も早く離れよう。+6
-0
-
913. 匿名 2024/12/17(火) 14:17:58
>>1
結婚についてだけなら少し悩むなとも思ったけど、子供欲しくない男の子供産むとその先の人生地獄に変わるよ。
欲しくない人に無理に持たせるのも、欲しいのに相手に合わせて我慢するのも、どちらも心底間違いだと思う。+9
-0
-
914. 匿名 2024/12/17(火) 14:18:13
>>17
主さんのことを大切にしてくれる人は他にもいるよ。これから先の人生においてその彼氏は大切にしてくれない。+74
-0
-
915. 匿名 2024/12/17(火) 14:18:32
>>1
27でしょ?
まだいくらでも新しい恋する余地あるってw+1
-0
-
916. 匿名 2024/12/17(火) 14:23:38
>>1
もう今日にでも別れて、すぐ別れて。
人生の取り返しつかなくなるよ。+3
-0
-
917. 匿名 2024/12/17(火) 14:24:47
>>1
今すぐ別れて即婚活しなさいよ
時間はダイヤモンドや金より貴重
人生は限りあるんだから
幸せになる為にすぐ決断して行動しないとね
+6
-0
-
918. 匿名 2024/12/17(火) 14:26:24
おばちゃんだけど、自分の娘が相手の男からこんなこと言われてたって分かったらマジ息の根止めに行くわ。自分本位の考えしか持ってないし、相手のことを思ったら言えないでしょ、こんなセリフ。自分が言われたらどんな気持ちよ。それに長年同棲までして、じゃ子どもでも出来てたらどうしてたの?ってハナシじゃない?失礼すぎる。+13
-0
-
919. 匿名 2024/12/17(火) 14:27:38
>>568
彼と同類なのでしょう。ダラダラ。他力本願。「同期や友人が結婚して焦り〜」ここの下りでも
自主性がゼロ。周りに流される。+11
-0
-
920. 匿名 2024/12/17(火) 14:27:56
19歳から付き合った彼と24歳で別れて
すぐ新しい彼氏が出来て結婚を迫られて
27歳で入籍したわ
別れは次の出会いのスタートだよ
20代の今別れた方が次の出会いに有利だし
情に流されず冷静に考えた方が良いよ+4
-0
-
921. 匿名 2024/12/17(火) 14:29:00
>>12
正直悩む、考えさせて欲しいってもうNOじゃんね
なんで主の意思で結婚に踏み切れると思ってるのか謎すぎるw+65
-0
-
922. 匿名 2024/12/17(火) 14:29:05
>>31
むしろ主振られてない?+10
-0
-
923. 匿名 2024/12/17(火) 14:31:37
>>918
同感だわ
娘がいるけど同棲はさせたくない
こんな風になったら婚期を逃がすしね+7
-0
-
924. 匿名 2024/12/17(火) 14:31:43
>>17
これに尽きる!+40
-1
-
925. 匿名 2024/12/17(火) 14:32:36
>>830
よこ、不倫相手探すの必死すぎて笑えるね+8
-0
-
926. 匿名 2024/12/17(火) 14:32:38
ここまで言われてフラれた自覚がないどころかまだ結婚の可能性があると考えてる主もだいぶズレてる
自己肯定感低そう+10
-0
-
927. 匿名 2024/12/17(火) 14:33:50
>>1
私は子どもはどっちでも良かったから
結婚の時期とかはいつでもよかったんだけど
あと、性行為も得意じゃないから、レスでも
それナシで仲良しでいれるならそっちの方が楽。
でも、絶対に自分のこと大切にしてくれる人がよかったから、主さんの彼氏の返答だったら冷めちゃうわ+1
-0
-
928. 匿名 2024/12/17(火) 14:34:07
>>1
男は親と上手くやれるかまで考えたりするからね。明るい未来が見えないと言われたのが答えだよ。+0
-0
-
929. 匿名 2024/12/17(火) 14:34:09
「結婚願望の無い彼氏持ち」という恋人がいないよりも結婚から遠い27歳ってもう時間的余裕はほぼ無いと言っていいと思う+5
-0
-
930. 匿名 2024/12/17(火) 14:34:46
>>869
コレコレ。賢いやつは素直に幸せに向かっていく。バカなのは間違ってるものにしがみついて不幸に。+7
-0
-
931. 匿名 2024/12/17(火) 14:35:50
>>908
一度距離を取るのはお互いのためによさそう
+2
-0
-
932. 匿名 2024/12/17(火) 14:36:45
>>1
5年間勿体無い
すぐに別れろ。女の若い時の5年は宝よ。ドブに捨ててどうするん+4
-0
-
933. 匿名 2024/12/17(火) 14:37:48
>>926
男の方から同棲やめようとか、嫌いだから連絡しないでとか言ってくれないからね。+5
-0
-
934. 匿名 2024/12/17(火) 14:37:50
>>832
ギクッ…!!私もゴリ押し婚して結局男がこうなったサンプル女だよ、…笑えない💧💧
結局何かある度に「お前が泣いて頼むから結婚してやったのに」だの「あーあー、やっぱ結婚失敗だったわー」だの言われたし、記念日もほぼすっぽかしにフル無視。それでも男からは迎えに来いだのアレコレ買っていてだの…お礼の1つも言われたことなかった。
私の親への態度もおざなりで、あーそーっすねー(上の空)みたいなテキトー相槌。その割に男の実家へは忠誠を尽くせと言わんばかりに色々投げられた。(幸い義実家はまともで丁寧な扱いをされていた)
当初確かに結婚して貰ったんだから…と卑屈になっていたけど、ある日、残業で遅くなった既婚同僚が連絡してないのに旦那さんが車で迎えに来てて同僚が「もー、いいのにー(照)!」「大した手間じゃないよ」というやり取りを目の当たりにして、自分への雑な扱いにやっと目が覚めて逃げるように離婚した。
男からは最後の最後まで悪態を叩かれて、大事にされた記憶なんて1秒もない結婚生活だった。
やっぱ望み望まれて結婚するのが一番だよ。+35
-0
-
935. 匿名 2024/12/17(火) 14:39:00
ワンチャンあると思ってそうだが遠回しに別れても問題ないよと言われているのに
その彼氏別れ話するのが面倒くさいから主から離れてほしいんだと思うよ+5
-0
-
936. 匿名 2024/12/17(火) 14:39:45
>>858
職場にいたよ
32才で願望無しで彼女いる人
で、その後輩にそれって有りだと思います?ってきかれたから
「相手も願望無いなら良いけどそれ知らせずに付き合ってるならどうかと思う」って本人がいる前で言った
その人も顔もスタイルも良くて仕事も出来るけど、私がセクハラされてるの目の前で見てたのに
「仕事の話してるから静かにして」って止めもしないクズだったから思ってること言った
しかもデートに間に合わないときその後輩使って時間つぶしさせてるとか言ってた+2
-0
-
937. 匿名 2024/12/17(火) 14:40:25
>>1
20代半ばの時は私も同じ様な事で悩んでたし、周りも同じような悩み抱えてた。
結構そこが女性の人生のターニングポイントというか、そこで別れた人は私含めてほぼ全員違う人と結婚して子供いる。
そして当時泣く泣く別れた彼氏を「結婚する気ないとか舐めてたよね?どこが良かったのか解らないわ」って綺麗さっぱり忘れてるよ。
悩むのは凄く解るし今は辛いだろうけど、別れた方が良いと思う。
もし結婚出来なくても時間が経って冷静になれば「あの人とは結婚しなくて良かった」って思考になると思うし。+7
-0
-
938. 匿名 2024/12/17(火) 14:40:55
>>1
誠実で優しくてちゃんと主さんの事を愛してくれる人がきっと他にいるよ
本当に時間がもったいないだけだから直ぐに別れた方が良い
今は辛いかもしれないけど、自分の為に頑張ろう+3
-0
-
939. 匿名 2024/12/17(火) 14:41:44
今の職場に世間体で結婚したけど別に子供も嫁も好きではない、て男がいるけどなかなかヤバイよ
+2
-0
-
940. 匿名 2024/12/17(火) 14:42:01
>>140
こういう男はだいたいデキ婚+128
-0
-
941. 匿名 2024/12/17(火) 14:42:32
万が一子ども欲しくない人と子ども出来たら悲惨だよ。あとその人より好きな人絶対出来るよ+4
-0
-
942. 匿名 2024/12/17(火) 14:42:45
>>832
老いても旦那に恨み言を言われるんだろうね
+0
-0
-
943. 匿名 2024/12/17(火) 14:42:56
>>934
「もーいいのにー」が羨ましすぎて死にそうw
ちなみにその元旦那は付き合ってるときもそんな感じだったの?というか何をそんなに好きだったのか知りたい+12
-0
-
944. 匿名 2024/12/17(火) 14:42:57
このトピめっちゃ伸びるねー!!
ここまで皆の意見がまとまるトピもなかなかない
+4
-0
-
945. 匿名 2024/12/17(火) 14:43:37
>>820
顔がすごくいい男が5年も付き合うかな?
顔良くて遊び人なんて女なんて取っ替え引っ替えしてるでしょ+3
-0
-
946. 匿名 2024/12/17(火) 14:44:23
>>140
そうなんだよね。不思議。しかも幸せそう。+96
-3
-
947. 匿名 2024/12/17(火) 14:46:07
>>1
年内中に別れましょう
今年の汚れ今年のうちに+1
-0
-
948. 匿名 2024/12/17(火) 14:46:22
今すぐ別れる。
悪いけど別れた後に彼氏は別の若い女と付き合ってすぐ結婚するに一票。
申し訳ないけど、結婚願望ないとか言う男ほど長く付き合った男に都合の良い彼女から若い女に乗り換えるのはやい。
27歳なら彼女にもまだ新しい出会いが沢山あるよ!
30歳前に結婚決まって子供も作れる。
これが30歳過ぎたら出会いも結婚も妊娠もハードルはもっとずっと高くどんどんキツく大変になるよ。+7
-0
-
949. 匿名 2024/12/17(火) 14:51:05
>>946
そうそうw
だから下手に情出さずスパッと別れたほうが良いよね+67
-0
-
950. 匿名 2024/12/17(火) 14:51:21
>>1
>>19
相手の熱量が明らかに自分より低い時に、その状況にもかかわらず自尊心捨てて相手に縋る自分を正当化する為にバイアス発生させて「これ以上好きになれる人はいない」って思っちゃうんだよね
それって要は、自分がこれだけ好きなんだから別れるのは承服出来ない、っていう思考
相手の意思を尊重していない時点で、人間関係破綻してる+6
-0
-
951. 匿名 2024/12/17(火) 14:52:45
>>1
絶対に別れたほうが良い!!!
わたしも似たような経験あります。21~30歳まで付き合って9年目で別れたよ。
結婚は「来年ね。」「再来年ね。」「待っててね。」って、のらりくらりと言われ続け・・・・・
「気づいたら三十路やん!!!こいつ結婚する気ない!!!もう無理だ!!!」ってなって別れようって言ったら「じゃー、結婚する。」って言われた。「じゃー、ってなんだよ!ふざけんな!」って別れた。
今は年下と結婚して幸せ!!!!!+29
-0
-
952. 匿名 2024/12/17(火) 14:53:58
>>18
ですよね!
真っ先にやるべきことだと思う!
未来のない同棲は、時間の無駄。
主さんは搾取されるだけ。
極端ですが、今日にも同棲解消して、実家戻った方がいいよ。
+75
-0
-
953. 匿名 2024/12/17(火) 14:57:57
>>943
934です。
ソコ聞いちゃいますw!?なぜ付き合ったのか…ほぼ忘却してしまいましたが、微かな記憶ではお互い食べるのが好きで付き合った当初は色々2人で調べたり思いついたまま行ったりしたのが刺激的だったのかな…と分析しております。
終盤はもう出かける時も喧嘩も多かったのに、なぜあんな男にしがみついていたのか不思議でなりません。
同僚の旦那ベタ惚れお迎えは衝撃でした。
私もあまりの羨ましさに当日はポカーンだったけど、時間が経つにつれジワジワ愛し愛されるという2人の関係に羨ましさが膨らみ、且つ自分は旦那から奴隷レベルの扱いをされてる現実の差にゲロ吐きそうでした。+15
-0
-
954. 匿名 2024/12/17(火) 14:58:26
>>10
27歳でそんなものだった男性、軒並み独身。
40代になって、諦める人と慌てて婚活と二極化。
慌てて婚活している男性、20代女性、スレンダー&巨乳&美人か可愛い、同居希望、結婚&出産後も仕事続けて!希望。
もちろん、ご成婚にはほぼ至らない。
ど田舎の場合です。
+108
-0
-
955. 匿名 2024/12/17(火) 14:58:50
>>948
あーそれ、あるある
よくある事だよ
長年同棲した女性を捨てて
若い女性と結婚する男
+5
-0
-
956. 匿名 2024/12/17(火) 14:59:11
>>1
ん?主、振られてない?+6
-0
-
957. 匿名 2024/12/17(火) 14:59:12
>>934
義実家が丁寧に扱ってくれたのは救いだと思う。+18
-0
-
958. 匿名 2024/12/17(火) 15:00:28
>>1
すぐ別れましょう。
まだ次見つかる年齢だし結婚して子供とかできたらあの時別れてよかったーって全力で思うよ。+3
-0
-
959. 匿名 2024/12/17(火) 15:00:47
もうほぼ振られてると同じって意見ばかりだね
結婚する気もない深い愛もないのに形だけ同棲してても意味ないもんね+5
-0
-
960. 匿名 2024/12/17(火) 15:02:16
5年ぐらい付き合ってそこから謎の同棲開始してから、この半年で急に焦り出したの?
プランが甘々だわ+5
-0
-
961. 匿名 2024/12/17(火) 15:05:41
彼の中では家族みたいな好きであって
主はもう彼にとって女じゃないんだよ。
私は大好きだった人と別れて傷心の時に
お願いだからって拝み倒されて
一生懸命な彼と報われなかった自分が重なって可哀想になって付き合ってしまい
彼を好きになって22~26まで付き合ったけど
結局一番大切な時間を奪われてしまい
相手が可哀想じゃなくて自分が可哀想になったから
別れた方がいいと思う。
後で自分自身を責めて自分を許せるまで
前を向いて歩くまですごい時間がかかったからね。
長くなったけど悪い事は言わないから別れた方がいい。
分かっているとは思うけど
まだまだ人生これから
世の中イイ男、素敵な人はいっぱいいるよ
+3
-0
-
962. 匿名 2024/12/17(火) 15:06:41
>>160
本当に長く付き合ってても結婚してない人見ると本当そんな感じに見える。彼女じゃなくてお母さんだと思ってんだろうなって。子供もいないのに。もし自分だったら水面下で相手探して付き合おうってときにばっさり捨てると思う。
+13
-0
-
963. 匿名 2024/12/17(火) 15:09:04
>>961
26くらいで付き合おうってときには今の旦那には将来のことを考えないなら付き合わない。付き合えないしもう会えないよって言った。こちらが結婚考えてたからこそ。もし旦那が今は結婚考えてないって言ってたらあっそうじゃあもう会わないってなってたと思う。+4
-0
-
964. 匿名 2024/12/17(火) 15:11:20
>>19
一番好きな人とはお別れになってしまった友人、確かにその人以上好きな人はできなかったけど、自分のことを一番好きな旦那さんと結婚して、尽くしてくれるから幸せそうだよ
恋愛感情は薄くても、家族愛のあるかけがえのない存在だと+9
-1
-
965. 匿名 2024/12/17(火) 15:11:52
>>102
美人で高収入なら普通一回り上なんていかないでしょ😂+13
-4
-
966. 匿名 2024/12/17(火) 15:12:18
主が子どもいらないなら別に好きにすればいいけど
子ども欲しいなら今すぐ行動よ
27にもなって結婚無理子ども嫌だなんて言ってる精神ガキンチョの甲斐性無しとは別れちゃえ+5
-0
-
967. 匿名 2024/12/17(火) 15:12:24
>>1
また、私のことは好きだけど、このまま一生一緒にいるかと考えると正直悩むと言っていました。
↑これ言われた瞬間に自分なら愛も熱も全てがサーッと引いて別れるわ。悩むまでもなくないか?+6
-0
-
968. 匿名 2024/12/17(火) 15:13:32
>>957
934です
確かに、元義実家には感謝しています。
無視や仕事押し付けもなく朗らかな人達でしたが、義実家の方々が私を褒めたり労ってくれるたび、男は間髪入れず「こいつのことなんか別に大したことってw」的な私サゲをしてきてました。
その度私は、あ…そうなんスよ…ハハ…と苦笑い。
今思えばなんて卑屈…。
離婚のときも義実家の方からはあの子(男)のせいで貴方には長いこと悲しい思いをさせてしまってごめんなさいね、まだ若いんだからどこかで幸せになってねと言われ別れております。
+22
-0
-
969. 匿名 2024/12/17(火) 15:14:06
>>61
考えるとか言ってるやつに限ってなんも考えてない。+20
-0
-
970. 匿名 2024/12/17(火) 15:14:45
>>227
男にとって好みじゃない女がグイグイ行くとこういう結果になりがち
尽くしてくれるからフられるまではないけど大切にはされない+3
-1
-
971. 匿名 2024/12/17(火) 15:15:12
読んだ限りでは彼は彼女を好きではないね
普通って感じ
便利な存在?
他にいい子がいたら即お別れだと思う+1
-0
-
972. 匿名 2024/12/17(火) 15:16:32
トピ画が今面白いことになってるよwゴルゴの吹き出しにちょうどトピタイが入る感じになってるw+0
-0
-
973. 匿名 2024/12/17(火) 15:16:59
>>1
もし彼氏と別れない選択をしたとしても
彼氏が他に好きな人できた飽きたって言われていつか別れる日が来る可能性が高いよ。
27歳で私は結婚もしたいし子供も欲しいってはっきり結婚願望ある主さんがそのまま付き合い続けたら別れた時に彼氏が結婚する気ないってはっきり伝えていたにしても主さんは彼氏恨まない、時間返せってならない自信ある?
そんな風に彼を嫌いになる前に別れた方がよくない?+1
-0
-
974. 匿名 2024/12/17(火) 15:17:16
でも交際最初からレスでEDかもなんだよね
それでも5年目で同棲はじめて家事もやってくれる
そこにきて突然子供ほしいけどどう思うって聞かれたら主が別れたがってるって思ってこの回答にならん?
主は彼がイケメンで大好きなんだよね
もう一回よく話しあったら?+1
-0
-
975. 匿名 2024/12/17(火) 15:18:32
以前がるに投稿されてたコメント
好きな人にフラれてすごく落ち込んでたら
「星ひとつ消えても宇宙はなくならない」
と女友達に言われてなんか救われたw
+2
-0
-
976. 匿名 2024/12/17(火) 15:19:48
>>1
別れる。主27だから、今からスタートしても30には赤ちゃんいる
今の彼氏より良い人、別れて良かったって思える良い人と出会うよ+2
-0
-
977. 匿名 2024/12/17(火) 15:21:18
28歳の時に付き合ってた彼氏30までに結婚したいの圧かけてたらフラれたんだけどその後33歳の時に出会った今の旦那は結婚前提じゃないと付き合わないって言ったけど怯まず付き合って結婚したから人によると思う+1
-0
-
978. 匿名 2024/12/17(火) 15:21:28
>>50
ほんとそれなのよ
常にこの人以上に好きになった事はない、が更新されていく+33
-0
-
979. 匿名 2024/12/17(火) 15:21:36
>>1
後の人生のほうが長いんだから、そんな扱いされていて未来見えないなら別れる一択。5年でそんな態度取ってくるなら、仮に結婚したら1年もせず主が後悔するよ。まだ27歳でしょ?主を心から大切にしてくれる人と出会えるよ。+3
-0
-
980. 匿名 2024/12/17(火) 15:22:07
>>18
恋愛心理学の動画で見たけど、婚約なしの同棲は、ルームメイト化して結婚しなくなるか、この人じゃないけどと思いながらも、長引いたし仕方ないかって不本意に結婚するかどちらかになることが多いらしい。しかも同棲が長い方が離婚率は高くなるそう。
女性は同棲したら結婚が近づくと思い込みがちなんだけど、妊娠しない限り結婚が遠のくことが多そう…+53
-1
-
981. 匿名 2024/12/17(火) 15:23:43
そもそもなんで結婚する予定ないのに同棲したの??
する予定なかったらメリットなんかないのに。
彼に結婚願望ないならすぐ別れて次行こう。あなたが好きでも相手にその気がないなら時間の無駄だよー+3
-0
-
982. 匿名 2024/12/17(火) 15:23:57
>>340
好きというより家族友達感覚じゃない?
異性として見られてないよね+0
-0
-
983. 匿名 2024/12/17(火) 15:24:42
>>5
友人は10年ズルズル付き合って、40のときに相手から振られてしまったよ。結婚しないままでずっと一緒にいられると思わない方がいい。+155
-0
-
984. 匿名 2024/12/17(火) 15:25:17
27ならまだ好条件の男見つけれるし別れる一択
結婚願望ない彼に30半ばで別れられたら次見つけるの想像以上に大変だよ+3
-0
-
985. 匿名 2024/12/17(火) 15:25:18
別れたほうがいいよ。
もしこの後他の人と結婚して、今の彼氏のこと未練に思うかもしれないけど、結婚したくないって言っちゃう人とは絶対幸せにはなれないよ。
1人の人と5年付き合えて半同棲もできるあなたなら、他に絶対素敵な人が見つかるよ。+2
-0
-
986. 匿名 2024/12/17(火) 15:25:39
>>11
私が25歳の時(19歳から付き合って同棲までしてた彼氏)に喧嘩になった時 自分の事好きなの嫌いなのって話なって「普通」と返された時 次の休みの日に親戚の兄2人に頼んで実家に引越しの荷物運んでもらってスパッと別れたけどなー 暫く半年位実家に居たけど新しく部屋借りてその後また違う彼氏と付き合い始めたよ
基本的に私も相手の事干渉しないタイプだったけど普通ってなんだよと思って やーめたって急に冷めた+129
-2
-
987. 匿名 2024/12/17(火) 15:25:55
>>4
ほんとに何でこうなって悩む必要があるのかと思うわ。主さん、〝もう27〟って言ってるんだから時間もったいないとまず思わないかな?
+21
-0
-
988. 匿名 2024/12/17(火) 15:26:24
>>960
ヒント:周りの友達がどんどん結婚出産をしだした+1
-0
-
989. 匿名 2024/12/17(火) 15:28:44
>>573
よこだけど、私これやったら追いかけてきた。
でも別れて他の人と結婚して良かった。+35
-0
-
990. 匿名 2024/12/17(火) 15:28:44
>>968
なんでそんなマトモな人達からカスゴミクズが生まれ育ったのか不思議だね
+12
-0
-
991. 匿名 2024/12/17(火) 15:28:45
>>7
もう答えは出ているのにね。+41
-0
-
992. 匿名 2024/12/17(火) 15:29:06
>>1
まだ子どもいなくてよかった。どんな困難な時でも、今の態度が彼のマックスの態度だよ。20代前半だとまだよい人わからないと思う。早く別れて。
20代に、一番豊かな人と結婚しないと女性は、シワシワになって終わりよ。+1
-0
-
993. 匿名 2024/12/17(火) 15:29:49
>>989
あなたよくできた人です。えらい!+28
-0
-
994. 匿名 2024/12/17(火) 15:30:38
>>890
なぜ年下限定w+8
-0
-
995. 匿名 2024/12/17(火) 15:31:01
>>1
全然今以上に好きになれる人あらわれるよ。
メンヘラな友人がダラダラ2年別れないでいたけど次できたら元彼なんて眼中なくなったよ。+1
-0
-
996. 匿名 2024/12/17(火) 15:32:16
>>994
ガル民はとにかく年上と結婚したら負け、って考えの人が多いから
(少しだけ上という概念はなくて、年上=汚いオヤジと思ってる)+1
-0
-
997. 匿名 2024/12/17(火) 15:33:07
>>15
主さんも同棲継続しながら婚活してもいいよね?次の相手が出来てから彼氏も焦りだすかもしれないし、その時に選びたい方を選べばいい+2
-2
-
998. 匿名 2024/12/17(火) 15:33:30
>>1
別れるを視野に置いて覚悟が決まったら、別れる前に他に気になる人ができたから距離を置きたいって言ってみな。最後の賭けをしてもいいと思う
+0
-0
-
999. 匿名 2024/12/17(火) 15:34:01
>>655
>>177にコメントしたものです
私も面食いだったから気持ちは分かるんだけど…
そこに拘ると自分にとって良い人合う人を見極められないんだよね
とりあえず好みの人を探してみて、その上で妥協も学んでいくといいと思います
もしだけど、今の彼に拘る場合は、今後の数年間が無駄になる可能性を覚悟した上で関わっていくといいよ+8
-0
-
1000. 匿名 2024/12/17(火) 15:34:14
>>990
934です
確かにあの男の私への扱いはカスゴミクズではありますが、きっと私があの男へ長いこと縋るようにハイハイと対応してしまったから調子に乗らせてあぁ仕上がったのかも…と責任の一端を感じております…
結論、やっぱアレよ。
結婚してほしさに尽くしちゃダメだし、気のない男をゴリ押ししちゃダメだってことだよ。+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する