-
1. 匿名 2024/12/17(火) 00:12:29
1人旅が趣味で年4~8回ほどは国内旅行or趣味をするのに宿泊をしています。
シフト制の仕事で平日ですが連休を取るのと少人数しか居ないので職場にもちょっとしたお土産を買うのですがお金持ちだねーと言われます。
普段お酒もコーヒーも飲まない、洋服も年数回GUで購入する程度だし旅行もLCCとビジホなので北海道も沖縄もお土産代込みでも4万前後です。
傍から見たら旅行=お金持ちになるのでしょうか?+115
-9
-
2. 匿名 2024/12/17(火) 00:12:59
お金が無いと楽しめないからお金持ちです+240
-10
-
3. 匿名 2024/12/17(火) 00:13:26
フットワーク軽いなとは思う+292
-2
-
4. 匿名 2024/12/17(火) 00:13:35
それだけで経済状況は把握出来ませんね+119
-6
-
5. 匿名 2024/12/17(火) 00:13:40
浪費家+12
-26
-
6. 匿名 2024/12/17(火) 00:13:58
お金持ちとは限らないけど、貧乏ではないと思う。+282
-4
-
7. 匿名 2024/12/17(火) 00:14:02
年4なら普通だけど、年8なら余裕ないと出来ないよね。+116
-2
-
8. 匿名 2024/12/17(火) 00:14:11
+11
-31
-
9. 匿名 2024/12/17(火) 00:14:12
>>1
旅行はお金かかるから
+92
-4
-
10. 匿名 2024/12/17(火) 00:14:37
+17
-4
-
11. 匿名 2024/12/17(火) 00:14:43
お金に困ってないんだなあとは思うよね
世の中貧乏と金持ちの2択なわけじゃなくて、中間層も結構いるからその辺りの層かなと+120
-4
-
12. 匿名 2024/12/17(火) 00:15:15
趣味やフットワークの軽さだと思う
姉も私もお金持ちじゃないけど、姉は旅行大好き、私はインドアで仕事以外ずっと家にいたい
+64
-4
-
13. 匿名 2024/12/17(火) 00:15:32
ほかめちゃくちゃ切り詰めてる場合もある+55
-2
-
14. 匿名 2024/12/17(火) 00:15:35
普通にお金持ちだと思う+22
-9
-
15. 匿名 2024/12/17(火) 00:15:36
>>1
一人旅ならそんなにお金持ちとは思われないかな+64
-4
-
16. 匿名 2024/12/17(火) 00:15:43
空港の便がいいとこなのかな?私はそんなに安く旅行に行けないわ。LCCもめっちゃ少ないし+19
-2
-
17. 匿名 2024/12/17(火) 00:16:36
職場なら給与額だいたい検討つくよね?
なら皮肉だと思うよ。+52
-9
-
18. 匿名 2024/12/17(火) 00:16:50
家族連れで頻繁に行ってたらお金あるんだなーと思う+23
-6
-
19. 匿名 2024/12/17(火) 00:17:11
大人料金の子供2人の4人家族とかならお金持ちだ+30
-4
-
20. 匿名 2024/12/17(火) 00:17:11
>>1
4万くらいだし普通だよ
旅行が趣味じゃない人ならまた違った好きな事に4万くらいは使うだろし+51
-3
-
21. 匿名 2024/12/17(火) 00:17:27
>>1
国内旅行だとなんとも思わない+15
-6
-
22. 匿名 2024/12/17(火) 00:17:28
4万円の支出を年8回って聞いたら特別金持ちという印象はないけど
旅行に頻繁に行くって言い方だとお金ある印象を受ける+16
-1
-
23. 匿名 2024/12/17(火) 00:17:39
沖縄で4万前後って日帰りか1泊2日くらいだよね。
たまにしか行かない人は食事とかホテルにおカネかけるから、その感覚でお金使ってると思われてるんじゃない?+41
-4
-
24. 匿名 2024/12/17(火) 00:18:31
実家の両親が毎月犬連れて旅行行ってるよ。母はその間一人旅にも行ってる。
お金持ちよ。
外資系のホームメーカーで家建てて、外車を新車で2台持ってる。
+4
-7
-
25. 匿名 2024/12/17(火) 00:18:58
すごい体力あるねって思う
+16
-2
-
26. 匿名 2024/12/17(火) 00:19:13
一人旅が趣味のフリーターだけど
基本素泊まりでアパホテルとかの格安宿、移動は高速バスや在来線にして新幹線と飛行機は使わない
どれだけ工夫して満喫できるかを楽しんでるよ
もちろん家族と旅行するならそれなりのお金を出しますが+29
-1
-
27. 匿名 2024/12/17(火) 00:19:30
旅行するために普段から節制してる人もいるだろうからなんとも言えないな+32
-1
-
28. 匿名 2024/12/17(火) 00:19:53
>>1
推し活してる人の中には、毎月毎月新幹線や飛行機で遠征してる人はたくさんいるから年に4回だと、私は年に4回しか行けないって嘆くレベル+37
-2
-
29. 匿名 2024/12/17(火) 00:20:02
>>1
一泊10万以上の宿に高級車で行き連泊とかヨーロッパに頻繁に旅行行ってるならお金あると思うけど貧乏旅行頻繁に行ってても暇なんだなって思うだけ
+15
-10
-
30. 匿名 2024/12/17(火) 00:20:51
>>1
1,2泊の国内旅行なら毎月行っていてもお金持ちだとは思わないよ
毎週だと思うかも+9
-8
-
31. 匿名 2024/12/17(火) 00:21:31
>>1
お金持ちとイヤミ言われるならもうお土産買わなくて良いと思う。連休取るのも、家族の用で…とか言って誤魔化せば良い。+84
-1
-
32. 匿名 2024/12/17(火) 00:21:57
>>1
主と同じような知人がいるけど、一人旅が好きな人って認識しかないよ
+9
-1
-
33. 匿名 2024/12/17(火) 00:22:01
>>23
今度沖縄3日間行くけどレンタカー付きで3万だわw
安いプランが思い浮かばない人はいるだろうね+6
-10
-
34. 匿名 2024/12/17(火) 00:22:11
お金持ちだと誤解されても気にしなきゃいい
旅行が趣味で好きでやってるんでしょ+21
-1
-
35. 匿名 2024/12/17(火) 00:22:23
他を削って旅行してる人もいるだろうから何とも
旅好きなんだろうな、とは思う+18
-1
-
36. 匿名 2024/12/17(火) 00:22:24
>>1
気持ちがお金持ち。お土産を忘れなかったりするところとか生き方がカッコいい。
家賃が高いとことかじゃなくても、掃除の行き届いた部屋に住んでる人とかも。
生き方が洗練された人はリッチに見える。+33
-3
-
37. 匿名 2024/12/17(火) 00:22:37
>>8
この夫婦は金持ちだし、休養が必要な野球選手はある意味このリフレッシュも仕事の内
ともちんは動画撮ってるから半分仕事
この夫婦は旅行も仕事の人達+25
-1
-
38. 匿名 2024/12/17(火) 00:23:20
コミュニケーション能力が低くて、普通に話してる事が複数の人に自慢ととらえられるような話し方をしてるとかはないのかな?
旅の内容を話す必要がないのに喋ってしまってるとか
みんなは楽しく聞いてくれているのに、特定の1人だけが僻むとかなら、気にしなくてもいいと思うけれど、全ての旅行を人に話さないって所からはじめたら、悩みは解決しそう+7
-12
-
39. 匿名 2024/12/17(火) 00:23:53
職場の方に言われるなら嫌味じゃないかな?
だって金持ちじゃない事知ってるのに金持ちね?って言うのおかしくない?
+17
-2
-
40. 匿名 2024/12/17(火) 00:24:15
生活するだけで精一杯の人からしたら金持ち+14
-2
-
41. 匿名 2024/12/17(火) 00:24:36
>>1
同じように旅行だけが趣味で他にお金全く使わないけど会社で言われることはないな
だって同じ会社なら大体いくら貰ってるのかわかるしね
あなたお金持ちねなら、いやあなたこそもっと貰ってるでしょになるよね+15
-1
-
42. 匿名 2024/12/17(火) 00:25:50
うちも数行きたいから月一度行くけど国内だけだし、主のようなコスト抑えた旅行がほとんどだよ
同じ予算で年に一回だったらすっごいゴージャスなホテル泊まれるだろうけど、欲張りだから色んなと行きたい
でも、子供もいてビジホとか、LCCとか、旅行の内容言うとドン引きされそうだから人には言えない笑+8
-1
-
43. 匿名 2024/12/17(火) 00:25:52
お土産をやめる
会社になにかを配るなら、これ美味しかったのでいつももお世話になっているからとかって通販で買ったものとかを置いとくとかにシフト+28
-2
-
44. 匿名 2024/12/17(火) 00:26:10
>>1
内容知らないと旅行って聞いただけでお金あるなーって思う
いまホテルや旅館、高いから温泉旅行一泊でも7~8万くらいかかるから+10
-1
-
45. 匿名 2024/12/17(火) 00:26:37
>>1
体力すげぇなと思う+16
-1
-
46. 匿名 2024/12/17(火) 00:29:24
年1とか2ならまだしも、1ヶ月〜2ヶ月ごとに旅行した先のお土産&体験談はいらないしやりすぎ
+8
-3
-
47. 匿名 2024/12/17(火) 00:29:36
>>1 旅行行くとかお土産やめればいい話。
もらう方も毎回だとお返しできないと負担になるかもよ。同じ趣味の人と情報交換ならいいと思うけれど、余裕のない人からしたら悪く取るかもしれないし 職場でそんなプライベート晒さなくていい。+38
-2
-
48. 匿名 2024/12/17(火) 00:32:34
国内旅行or趣味とは?+1
-2
-
49. 匿名 2024/12/17(火) 00:33:20
>>4
分割払いでパックツアーする人もいるそうだから+3
-1
-
50. 匿名 2024/12/17(火) 00:33:42
>>41
同じ給料でも彼氏や旦那親が違えば金の使い方も違う。だから、金持ちねと言われる。+7
-0
-
51. 匿名 2024/12/17(火) 00:34:15
>>15
車中泊もするから宿代がかからない+8
-1
-
52. 匿名 2024/12/17(火) 00:34:34
旅行は黙って行ってる
お土産も買わないし気楽だもの+33
-0
-
53. 匿名 2024/12/17(火) 00:35:02
私全然お金持ちじゃないけど年に4回くらい海外行ってる!
ほとんどアジア。航空券も安いの取るし、ホテルも安いけどいいところ厳選して取ってお得な旅を徹底してる。
国内でもコスパいいとこ行ってる。
高級ホテルとか外資の有名なホテル興味なくて、リゾートのプチホテルみたいな穴場探して行くのが好きで、来年も行こうと思ったらもう人気が出過ぎて泊まれない金額に跳ね上がってたりするから先見の明があるのかもしれないw
普段は質素に暮らして、旅行先でのんびり過ごすのが幸せ。+15
-2
-
54. 匿名 2024/12/17(火) 00:35:11
>>1
全財産を使い果たして旅行に行ってます。
貯金は0よ。
ローンまで組んでる
って言おう!+7
-1
-
55. 匿名 2024/12/17(火) 00:38:28
ハワイ旅行とかお金持ちだと思うけど国内なら別に思わない+6
-0
-
56. 匿名 2024/12/17(火) 00:38:37
>>31
平日に休むからだろうね。
平日に休まれると仕事がね。
旅行が趣味なら休みやすい会社に転職するしかないよね。+14
-13
-
57. 匿名 2024/12/17(火) 00:39:24
格安バス旅行なら大してお金は掛からない+4
-0
-
58. 匿名 2024/12/17(火) 00:39:39
>>7
年8回旅行って多いんだ。しかも国内‥主よ何故トピ立てした。+6
-13
-
59. 匿名 2024/12/17(火) 00:39:51
うちも家族でしょっちゅう旅行するけど、職場の仲良い同僚2人にたまーにお土産渡すくらい。
毎回は相手が困るだろうし。
毎回毎回旅行した事を喋らなきゃいいし、お土産も渡したいならたまにでいいと思う。+11
-0
-
60. 匿名 2024/12/17(火) 00:40:05
2ヶ月に1回は旅行に行く
旅行っていうかその土地の海に釣り遠征
近場じゃなければ2人で全部込みで20万近くかかるよ+4
-0
-
61. 匿名 2024/12/17(火) 00:41:25
女の金持ちは売春してるとか思われるから言わない方がいい。何のメリットもない+2
-10
-
62. 匿名 2024/12/17(火) 00:43:09
お金持ちじゃないです
旅行ばかりして貯金できてないです
+12
-0
-
63. 匿名 2024/12/17(火) 00:43:18
>>1
私と似てる!
私もひとり旅が好きで毎月どこかに行くけど、航空券はLCCだし、夜行バス使うこともあるし、宿はゲストハウスにするし、わりと貧乏旅行(笑)
でも、私は職場へのお土産は買わない!
妬まれると面倒だから!+28
-0
-
64. 匿名 2024/12/17(火) 00:43:45
旅行一回何十万て使うのが普通な人からしたら年に何回も旅行してるなんてお金持ち!と思うかも。主みたいに貧乏旅行しかしてない人なら、主みたいになんで旅行してるくらいでお金持ち?と思うのかもね。みんな自分が基準だから。+9
-0
-
65. 匿名 2024/12/17(火) 00:44:57
自分も旅行すきだからお金持ちじゃない感覚わかるけど、人が自分と同じことしてるとは思わないからお金あるのかなとも思う気持ちもわかる
私だったらこんな値段なんですって言ったり家賃いくらですとか言っちゃうかも+3
-1
-
66. 匿名 2024/12/17(火) 00:52:06
年4から8回の旅行は多くないんじゃないかな‥+1
-1
-
67. 匿名 2024/12/17(火) 00:52:49
>>19
高速2時間距離でも八万くらいになるよね+5
-0
-
68. 匿名 2024/12/17(火) 00:53:14
福岡ひとり旅一泊2日ビジホに宿泊。八万円くらい使っちゃった。行きたいところ半分もいけなかったけど
食べたものもハズレばかり…
本当自分は旅下手だと思うけど、半年に一度くらいはひとり旅したい。+3
-2
-
69. 匿名 2024/12/17(火) 00:53:32
大阪・ミナミの会社で、会社役員の男性が殴られ、中国籍の男に現金2000万円が奪われる事件がありました。被害者の男性らが男を取り押さえ、男は強盗致傷の疑いで、その場で現行犯逮捕されたということです。【速報】現金2000万円が奪われる強盗致傷事件発生 中国籍の男を被害者男性がとりおさえ現行犯逮捕 大阪・ミナミ(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪・ミナミの会社で、会社役員の男性が殴られ、中国籍の男に現金2000万円が奪われる事件がありました。被害者の男性らが男を取り押さえ、男は強盗致傷の疑いで、その場で現行犯逮捕されたということです。
+0
-4
-
70. 匿名 2024/12/17(火) 00:53:56
>>17
副業だったり実家が太いとか色々あるから嫌味と受け取る必要はないと思うよ+11
-2
-
71. 匿名 2024/12/17(火) 00:57:11
4人家族でそれやってたら金持ちだなーって思うけど1人旅行だからなぁ
車とかと同じで1つの趣味に全振りしてる人もいるし 貧乏ではないだろうけど安直に金持ちだとも思わない
+10
-0
-
72. 匿名 2024/12/17(火) 00:57:56
国内だけど、3人家族+犬1匹で旅行好きだから月にすると2回から3回位は行くけれど犬いるから宿高いけど預けるのが可哀想だから一緒に行ってる(犬がお出掛け大好き)。+0
-1
-
73. 匿名 2024/12/17(火) 01:00:19
Aさんは旅行好きだから仕方がないみたいな風潮で、有休バンバン出して、その人の為に休みをあてがって、その他の人が不必要な連勤になってるとかの状況の有無によって話は変わってくる気はする
みんな言えばいいじゃんってのが、休みを強く言う人の論理だろうから
お金もち〜が直接的な意味なのか、間接的な嫌味なのかどっちなんだろうって気になった+10
-0
-
74. 匿名 2024/12/17(火) 01:03:01
>>66
聞いてる方からすると多いって事だと思う
8行ったうち2を話す分には何の問題もない
何で行ったことを全部喋りたがるのか、お土産で行きましたアピールしてるのか?って思われてる事が悩みの問題なんだと思う+10
-2
-
75. 匿名 2024/12/17(火) 01:03:10
>>1
一概には言えないと思う。
部下は頻繁に旅行してるけど、まじで貯金ないらしいからそういう人までいるんだなって。+7
-0
-
76. 匿名 2024/12/17(火) 01:08:13
>>1
それでお金持ちって言われる職場環境なら給料水準が高くないのかと思ってしまった
+6
-0
-
77. 匿名 2024/12/17(火) 01:12:27
>>1
四万の沖縄旅上手だな
安い時期に行けるの?
うち家族四人で年末年始やお盆、GWしか休めないから最近は近場ばかり
コロナ前の安かった時期でも四人で40万とか掛かってたわ
だから今は難しいな+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/17(火) 01:24:03
お金持ち言う人は嫌味も入ってそう。主と同じ頻度で行くのが難しい環境とか。
お土産もトリガーになってそうだから適当な理由つけてやめてみては?
+14
-0
-
79. 匿名 2024/12/17(火) 01:32:05
借金があるとか、生活に困ってるとかは思わない。
本当にカツカツなら旅行出来ないだろうから。
ただ普段貧乏くさかったら節約して貯めたのかなとは思うかも。
普段の様子でわかるじゃん?+7
-0
-
80. 匿名 2024/12/17(火) 01:35:48
>>53
私もアジア好き〜
お勧めの国って何処ですか?
それからウズベキスタンは行ったことありませんか?
今度行こうと思ってるんで+5
-1
-
81. 匿名 2024/12/17(火) 01:38:52
旅行年8回だけ聞くと、お金かけてると思うけど
ただ、洋服や食費もお金かけてないみたいだし
一人旅なら、シーズンオフ狙ったりしたら
ホテルなんていくらでも食事なしなら安く泊まれるし
飛行機はピーチやジェットスター上手く取ればいいし
贅沢すぎるとか、お金持ちとかは全く思わない
むしろ、良い趣味だと思う
+13
-1
-
82. 匿名 2024/12/17(火) 01:40:23
旅行したと言わずお土産も買わずににいたらいいのに
人はそれをマウントと取るかもしれないし
私は旅行しても長期の休みがあって何してた?って聞かれない限りは周りに言わないよ
わざわざ言って得することは何もない+7
-2
-
83. 匿名 2024/12/17(火) 01:51:42
旅行好きなんだなと思うだけ
バブルとかで楽しみ方が止まってる人というか
特に旅行興味なくても他に趣味も無いしそれくらいしか選択肢がない人も多い+3
-4
-
84. 匿名 2024/12/17(火) 02:13:16
>>15
分かる。
子連れで毎年海外旅行してるならお金持ちだと思うけど、一人旅なら平日適当な宿に泊まれるし、お金持ちのイメージないな。
子持ちになると土日祝日のハイシーズンしか旅行出来ないし、宿もファミリー向けの中堅以上になるからね……。
4人家族なら一人旅の5倍以上かかるよ。
+37
-3
-
85. 匿名 2024/12/17(火) 02:29:25
>>1
確かに旅行はお金持ちイメージあるよ
北海道沖縄とかならなおさら
でも他に贅沢せずお金使わないなら不自然ではないね
4万×8回でも32万だし
推し活でライブ行脚グッズ買いまくりとかより安くつきそう+7
-1
-
86. 匿名 2024/12/17(火) 02:36:53
頻繁に東京から、伊香保温泉(群馬)とか
毎月行って年に15回ってのと
たった年に一回のヨーロッパ旅行だったら
ヨーロッパの方が金銭掛かるし
渡航先次第では?
【私温泉好きで毎月行くよ、とか言われても
温泉スパなら笑うし】+3
-4
-
87. 匿名 2024/12/17(火) 02:38:30
>>1
主と同じような給料貰って生活カツカツの人から見たら度々旅行に行くなんて金持ちに見えるよ。僻む人いるから毎回土産配らなくて良いと思う。+15
-1
-
88. 匿名 2024/12/17(火) 03:26:58
独身でそんなに稼ぎないけど、海外や国内旅行には行ける。美容室は年に2回カットとトリートメントだけだで、服はUNIQLO、メイクもコントロールカラーの下地だけにしてファンデとか使わないようにした。
顔のケアはドラストのシートマスクとか
縮毛矯正とカラー、高いトリートメントをキッパリやめて良かったなー+5
-0
-
89. 匿名 2024/12/17(火) 04:14:22
少なくとも貧乏で頻繁に旅行はできない
お金かかるんだから+6
-1
-
90. 匿名 2024/12/17(火) 04:16:43
>>1
自由な時間も無いと旅行出来ないから、お金持ちというよりそちらの方かな?贅沢な過ごし方よね。+2
-2
-
91. 匿名 2024/12/17(火) 04:33:19
他人が生活費にどれだけかけてるかとか、工夫してお金かけないで旅行してることは端からはわからないから、まぁお金持ちだと思われても仕方ないよね。+2
-0
-
92. 匿名 2024/12/17(火) 04:44:38
3、4ヶ月に1回家族旅行してる家2家庭知ってるけど、どちらも余裕のある暮らしはしてる印象+3
-0
-
93. 匿名 2024/12/17(火) 05:28:07
>>1
ファーストインプレッションのイメージだと金持ち
よくよく話を聞いたらただの旅好き+2
-1
-
94. 匿名 2024/12/17(火) 05:34:31
>>1
言ってる方は、それほど深い意味で言ってないと思うけど
だって同じような給料体系で働いてるんですよね
地主や企業の娘とか、夫が医者とかでもない限り、金持ちってなかなかないし
外車乗ってるって聞いたらリッチですねーって言ったり、新婚がデートしたって聞いたら熱々ですねーって言うのと同じくらいの、定番の声掛けだと思いますけど+6
-0
-
95. 匿名 2024/12/17(火) 05:35:16
何にお金を使うかだよね。
お酒を飲む人のほうが使ってる感じがする。
1回で3000円?で月10回行くとして飲まないならそのお金で旅行できる。+4
-0
-
96. 匿名 2024/12/17(火) 05:58:04
私もよく旅行するけどお土産代もったいないし変にお金あると思われたくないから基本買わないよー
年1にしてる
+5
-0
-
97. 匿名 2024/12/17(火) 06:48:50
>>56
横。シフト制の仕事なら土日祝を連休で休まれるよりありがたいと思うけどなー。+16
-0
-
98. 匿名 2024/12/17(火) 07:02:21
一人旅なら別に思わないかなぁ
高級ホテルに泊まるわけでもないし
家族で海外旅行とかのほうが金持ちだなって思う
むしろ独身?だから身軽に行けるって思われてバカにされてるかもね
あとそんな毎回お土産いらないって思う
毎回ありがたがって貰わなきゃいけないのもめんどくさい+2
-1
-
99. 匿名 2024/12/17(火) 07:02:27
旅行好きな方があまり話すと嫌がられるというのはある
自分の親が旅好きなんだけど聞いてると疲れる
お土産渡す程度かもだけど何か語ってるとしたら嫌味言われてるのかも
黙って行く方が良いかも知れない二泊程度なら分からないよ+2
-2
-
100. 匿名 2024/12/17(火) 07:09:14
>>17
同じ給与でも独身とか実家暮らしで生活変わるよね。
家庭もってたり、一人暮らしならそんなに頻繁に旅行に行けないと思う。+2
-0
-
101. 匿名 2024/12/17(火) 07:15:48
海外ならお金持ってる気がするけど、台湾と韓国なら
安く行けるし
なんといえない+3
-0
-
102. 匿名 2024/12/17(火) 07:19:14
>>1
海外旅行年6回 国内好きなだけと決めてるけれど 昨今の円安で海外旅行がずいぶん高くなった。
来年は金銭的な理由で海外6回は無理だと思ってる。
旅行=金持ちかというのは 一概には言えないが 旅行にお金がかかることは確か。
価値観の違いも大きい。
旅行はしないが ブランド品が欲しいという人もあるだろう。
私は物より体験。+9
-1
-
103. 匿名 2024/12/17(火) 07:22:25
私は1人や旦那と大型連休も含めて毎月旅行してるけど、他にお金を使わないだけで首都圏住み世帯年収450万のうちでもできてます+6
-0
-
104. 匿名 2024/12/17(火) 07:23:19
うちは飛行機はマイルで取るから実はそこまでお金かかってないけどね
国内ならただだし+2
-1
-
105. 匿名 2024/12/17(火) 07:24:47
>>33
極貧旅行可哀想。+2
-9
-
106. 匿名 2024/12/17(火) 07:37:14
近所に住む高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪彼氏がいるクソ女は年に数回海外旅行三昧してるよ
+0
-4
-
107. 匿名 2024/12/17(火) 07:38:47
>>1
もしかして大西玲杏さん?
彼氏いる?高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪彼氏+0
-3
-
108. 匿名 2024/12/17(火) 07:40:59
>>56
シフト休はむしろ土日祝に働ける人間熱望してるよ。+10
-0
-
109. 匿名 2024/12/17(火) 07:45:17
お土産のチョイスがお金持ちそう、だとか?+0
-1
-
110. 匿名 2024/12/17(火) 07:49:47
単に服より旅行が好きなんだよ
私GU着たり飛行機の狭い椅子に座るのやだもん
だからその方にとって物より思い出が大切なのかもしれないしそこに優劣も貧富も無いと思うけどなーどうなんだろう+7
-0
-
111. 匿名 2024/12/17(火) 07:50:36
>>19
子供が幼児以下なら添い寝無料とか多いしそんなにかからないけど小学生以上だとお金かかるようになるよね。中学生以上なら全部大人料金だしかなりかかると思う。+6
-0
-
112. 匿名 2024/12/17(火) 07:54:52
旅行話がー、お土産がー、とか言ってる人は結局他に趣味も楽しみもなく羨ましいんだよ
お金の使い方は人それぞれ+10
-2
-
113. 匿名 2024/12/17(火) 07:55:21
>>20
自分に置き換えたらまさにそうだった
趣味に四万くらいすぐ消えてたわ+10
-0
-
114. 匿名 2024/12/17(火) 08:02:14
夫婦で年一で海外旅行に行ってたら
バイト先で嫌味を言われるようになったから
お土産を持って行くのやめて旅行に行くのも
黙って仕事に行っていた。
お局に旅行行ってるのバレているよと
言われたけど普段人の代わりにシフトも
出ていたからほっといてと思ったな。+8
-1
-
115. 匿名 2024/12/17(火) 08:03:44
>>1
本当に金持ちとは思って言ってないと思うよ
独身で暇だな っていみだとおもう+1
-8
-
116. 匿名 2024/12/17(火) 08:05:23
いつもいつも旅行の話つまんねーよってことでは?
+2
-4
-
117. 匿名 2024/12/17(火) 08:08:19
>>24
子育て終わった老人だとそれぐらい普通
暇だから旅行行く時間があるから+1
-1
-
118. 匿名 2024/12/17(火) 08:17:43
>>1
私も海外に一年に2回行ったら一番金持ちだねーと言われた。工夫次第で3泊4日で4万くらいで行けるんだよね。
毎日コンビニ飯だったりブランド買ったりする人の方が金持ちやわぁと思うんだけどね。+5
-0
-
119. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:43
金はガッツリあるけど時間がない。
色んな意味で余裕があるんだろうなと羨ましいですね。
旅行行ったら疲れるしさ…
なにもせずダラダラしたい日だってあるし、家の掃除やら買い物やら生活に追われているよ…
あぁ悲しい。
結婚して子ども産まれると、なぜこうも大変なのか…+2
-1
-
120. 匿名 2024/12/17(火) 08:25:49
>>1
年1回の旅行で100万円の人もいるし年5回でも50万円の人もいるから回数では判断できないかもね+8
-0
-
121. 匿名 2024/12/17(火) 08:31:38
1人なら金持ちとは思わない
子供と家族旅行で年4なら余裕ある家庭+4
-0
-
122. 匿名 2024/12/17(火) 08:32:43
>>1
>> LCCとビジホなので北海道も沖縄もお土産代込みでも4万前後
4万で済むのすごい+4
-0
-
123. 匿名 2024/12/17(火) 08:32:56
家族単位の話で
国内で2連泊以上の旅行を年4,5回以上を毎年繰り返している人はお金持ちだなぁと思う
1泊温泉を繰り返してる人は温泉好きなのねとしか思わない
海外旅行はアジアへ毎年はお金持ちとまでは思わないが、それ以外の国のいずれかへ毎年家族で行ってる人はお金持ちまたは余裕ある人だなと思ってる
+2
-0
-
124. 匿名 2024/12/17(火) 08:34:57
>>118
4万円海外ってだいぶ前の話で尚且つ韓国や台湾の格安2泊4日ぐらいじゃない?
+3
-0
-
125. 匿名 2024/12/17(火) 08:46:10
>>7
独身で旅行以外節約している方ならできそうだなと思っちゃった。+5
-0
-
126. 匿名 2024/12/17(火) 08:50:29
>>1
これが家族みんなでってなると旅費が大変なことになるので、1人なら全く問題なし!+1
-0
-
127. 匿名 2024/12/17(火) 08:50:40
>>23
いや、オフシーズンを選んでチケットを早めに取れば取るほど3泊4日うまくいけば4万円台のツアーで行ける。
レンタカー代は別だけど。
+3
-2
-
128. 匿名 2024/12/17(火) 08:51:30
>>33
オフシーズンでそれは高くないか?
+1
-3
-
129. 匿名 2024/12/17(火) 08:57:55
金持ちやな+1
-1
-
130. 匿名 2024/12/17(火) 08:59:52
>>1
私も深く考えずに「凄いねー」くらいは言うと思うわ。たぶん「金持ちだねー」って言った人も別に他意は無いんじゃないの?+7
-1
-
131. 匿名 2024/12/17(火) 09:07:46
>>1
年4回で1回4万なら
月々1万ちょっとだし、酒もタバコも服も買わないなら普通だと思いますけどね
私も旅行好きでホテルや飛行機には拘りがなく
安ければ安いほどトキメキます
ホテルはセールの格安ホテル、飛行機はタイムセールのLCCです
トランクは持って行かずリュック1個
1回の旅行で贅沢は全くせず、回数を行きたいのでめちゃくちゃ調べてます
前は職場にお土産買ってたけど、回数行くから
毎回は買わなくなりました+4
-0
-
132. 匿名 2024/12/17(火) 09:09:02
>>1
割引があるので頻繁に国内も海外も行ってました。
うちは、兄弟全員が私立中行ったくらいで、お金持ちではありません。
旅行のために稼いでるような両親でした。
富裕層の友人は旅行に全然行かないので、趣味が何かによるだけかと思います。+1
-2
-
133. 匿名 2024/12/17(火) 09:12:46
>>4
毎年GWとお正月に家族で海外旅行に行く人はお金もってる。私はこれに関しては異論は認めない。+8
-2
-
134. 匿名 2024/12/17(火) 09:21:26
お酒が好きで月に何回も飲みに行ってお酒にお金をかける人、服が好きで月に何万も買う人、ペット、ライブ、車。
趣味は人それぞれ、お金をかけるところが違うだけでそれだけでお金持ちとは思わないかな。
全てにお金かけてたらお金持ちだ!とは思うけど…+5
-1
-
135. 匿名 2024/12/17(火) 09:31:42
一人だしホテルも飛行機も贅沢してるわけじゃないからそれくらいなら割と普通じゃない?
年数回の国内旅行と年末年始の海外くらいなら私も毎年行ってるし
まあ貧乏だったらそもそも旅行行けないだろうから貧乏ではないだろうけど、お金持ちとまでは言わない気がする+3
-0
-
136. 匿名 2024/12/17(火) 09:34:38
うちのクリニックの地主さん
毎月、ほとんど海外旅行
温泉は頻繁に行ってる
毎回お土産をくださる
私のイメージでは旅行行ける人は金持ち✨+0
-1
-
137. 匿名 2024/12/17(火) 09:40:28
>>1
私は実家が新幹線の距離なんだけど、母が運転できない人なので(今はもう高齢だし、元々視力に問題もあり父が運転させてなかった)、父が亡くなった後は頻繁に帰省しどこかに連れていく感じのことをしてるから、そのお土産とか渡すとやっぱり「余裕あるねー」「楽しそうだねー」なんて言われる。
でも私的には帰省って感じだし旅行してる感覚ではないのよね。お金持ちでもないしw
お土産渡すのって、なんかそんなイメージで見られるのかもね。+6
-0
-
138. 匿名 2024/12/17(火) 09:50:47
職場の人も別に本気でお金持ちだと思ってたり、嫌味言ってるわけでも無いような...
だって給料わかってるし、総合職が高所得で贅沢旅行行ってて一般事務職に自慢した時くらいじゃ無い?嫌味返すとしたら
うちの職場でも独身の子が年末ハワイ行ってきまーすって言ってておっセレブやな!みたいな会話あるけど別に誰も本気で言ってないし嫌味でもないよ
ただのノリ+4
-0
-
139. 匿名 2024/12/17(火) 09:53:55
>>1
何にお金使うかの価値観の違いだとは思う。
あと旅行の行先による
国内だと安くすませようと思えば出来るしね(回数行きたい人は)
海外へビジネスクラスで頻繁に行くって人はお金持ちだと思う。+3
-0
-
140. 匿名 2024/12/17(火) 09:55:47
>>50
自分のことにそれだけお金使えるのねってことだよね+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/17(火) 09:58:11
>>134
知人でビール毎日350ml缶6本空けると言う人がいる
そして週2日は飲み会行ってる
ほぼアル中w
お酒だけでもこれだけ使っているので私から見たら金持ちに見える
6本は一人での話で、ご主人や息子さんも一緒に同じ感じで飲むと言っていたので+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/17(火) 10:10:07
ゆとりがあるんだろうなとは思う
節約が苦になってないでしょ?+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/17(火) 10:16:18
>>15
うちの会社の新卒3年目の子、毎回ビジネスクラスで一人旅に行ってるわ。うちは給料良い方だけど、そんな頻繁にビジネスクラス乗るのは無理な気がする。
と思ったら実家が超富裕層の子だったわ🥹
LCCとか安ホテルとかで切り詰めた旅行してる人は貧乏ながら頑張ってるね、としか思わないけど+3
-1
-
144. 匿名 2024/12/17(火) 10:19:18
私も旅行好きでお金持ちとか言われるけど実際は貯金してないだけで年収300万の手取り200
旅行好きが貯金するわけないじゃんね
人生設計は旅行を軸にしてるのに+4
-1
-
145. 匿名 2024/12/17(火) 10:19:40
毎月の行ってるけど会社の福利厚生で2万ぐらいしかかからないしコスメはプチプラだし服なんか年に1回買うかどうかだな。
何に使うかの違いだから旅行だから金持ちってことではないと思う。実際私は平均年収だしねw+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/17(火) 10:50:32
月一で旅行するけど職場へのお土産は4ヶ月に一度ぐらいしか買わないwまた行ったのー?とか言われるのだるい+3
-0
-
147. 匿名 2024/12/17(火) 11:10:35
何にお金をかけるかは人によるから一概に言えないけど、海外旅行を頻繁にとかならお金持ちだなぁと思う。+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/17(火) 11:38:06
金持ちではないが行きたい気持ち実行力がある。そこを褒めたい。出掛けるスケジュールを組むのも好き。楽しい趣味だね。+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/17(火) 12:46:12
優先順位が主さんと違う人が深く考えずに言っているだけ。
+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/17(火) 13:48:58
8回!?!?ってなったが
四万!!
いいなぁ。
お土産買わなくていいよ+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/17(火) 14:17:44
お土産入れて4万前後で抑えられるのすごい!セールになってる航空券を上手く使ってるんだろうか。
LCCビジホでもお土産いっぱい買ってしまうから倍かかるw見習わないとなぁ+0
-0
-
152. 匿名 2024/12/17(火) 14:20:28
地方で一軒家猫飼いだと、イオンぐらいしか出たくなくなるよ。
遊んでくれる友達が居たり、所有が少ないうちに行っとくべし。+1
-1
-
153. 匿名 2024/12/17(火) 15:34:34
>>7
年8回って
年末年始、2月半ば、3月下旬、GW、夏のボーナス、お盆、10月上旬、冬のボーナスって感じになるのかな
お金の問題というよりも、日頃働いていて、それだけ安定して休みと計画を立てられるのがすごいと思う+2
-3
-
154. 匿名 2024/12/17(火) 15:54:13
>>1
それだけ聞くと、高級ホテルや旅館に泊まってる感じはしないから、別に
でもまあ、行けない人よりは余裕あるように見える+3
-0
-
155. 匿名 2024/12/17(火) 17:46:21
>>1
思うし思わないしそもそも人様の人生にも生き方にも干渉しない。
お土産もいらないし。
そこにお金をかける人なんだな、そういうのが趣味で好きな人なんだなとしか思わない。+1
-2
-
156. 匿名 2024/12/17(火) 19:57:09
>>1
今年は海外1回(ヨーロッパ)、国内5回行って合計920,000円遣ったけど、年収は490万くらいだよ。
年収の5分の1が旅行代。
一人暮らしの独身だけど、旅行は好きだからそのために無駄遣いしないように生きてる。
お金持ちに見えてるなら、全力で否定したい笑+2
-0
-
157. 匿名 2024/12/17(火) 20:08:46
>>29
暇なんだなって笑!+0
-0
-
158. 匿名 2024/12/17(火) 20:30:38
給与の低さに定評があり待遇改善がどーのこーの毎年言われてる某職業だけど、旅行というか海外と英語と飛行機(国際線)が好きなので毎年1回行くよ〜!
この夏は北米。来年は北欧。だから旅行=金持ちのイメージはまるでないんだよね、自分に当てはまらないので笑
この前どこかのトピで旅行先を聞かれて答えたら「お金持ちなんですね」と返信が来た。えええ…どのポイントで?海外だから??よくわからないけどそういう感想を持つ人もいるんだなぁと。
でも私も旅行の質の面で金持ちの印象は持つかな。たとえばいつもビジネスクラス!とかめっちゃ良いホテル!とか。いいなぁ〜以外にない。私の旅垢ファーストクラスの人がフォローしてくれてるんだけど(なぜ)、大変なセレブみを感じる。こちとら激安ZIPAIRからの全泊エアビーだよ笑+2
-1
-
159. 匿名 2024/12/17(火) 21:47:26
世の中的には頻繁に海外旅行する側だと思う
確かに貧乏ではないけどお金持ちかと言われると、庶民です
お金持ちなら違う趣味だったような気がする+0
-2
-
160. 匿名 2024/12/17(火) 21:53:25
こういうトピって自分の語りする人多いよね+1
-2
-
161. 匿名 2024/12/17(火) 23:34:26
>>112
めちゃくちゃそう思う。
別に自分に興味ないことでも相手が楽しそうに話していたら、わたしは楽しく聞けるから、「土産話が~」「お土が~」とか言うコメントは、羨ましくて仕方ないんだろうな、僻んでるなぁと思ってる。+2
-0
-
162. 匿名 2024/12/17(火) 23:45:42
>>98
高級ホテルに泊まるかは人それぞれだよね笑
一泊10万くらいなら泊まるよ。+0
-0
-
163. 匿名 2024/12/18(水) 07:11:40
>>161
ね!その人は自分のことを話さないのかな
話さないにしてもそれはその人の気持ちだしいちいち察せないよ
私は毎回お土産買ってこれないけど旅行話はするし(旅行好きと思われた方が休みやすい)人の旅行や趣味の話も聞くけどね+2
-0
-
164. 匿名 2024/12/18(水) 08:03:11
>>136
そこまでの頻度になると
何かに追われてるんかな?レベルのあくせく感が漂う
旅行って振り返って想い出かみしめる時間も大切だからさ+0
-0
-
165. 匿名 2024/12/18(水) 08:04:56
>>112
えー?十分趣味じゃない?それって
以前職場で旅行ばかりしている人の事を「他になにか興味ないのかしらね?」と貶める呟きした人がいて「ではあなたの趣味は?」と聞いたら「ウインドウショッピングかな」と答えて
お口あんぐりでしたよ+0
-2
-
166. 匿名 2024/12/18(水) 17:08:55
>>165
??
そう言ってる人の話だよ+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/18(水) 22:37:53
>>80
私が毎年行くのはベトナムですね。
タイも行きますが、ご飯はベトナムの方が断然美味しいし物価もめっちゃ安いです。タイはもう日本と変わらなくなってきてます。
ウズベキスタンいいですね!
スタン系は行った事ないんです。
海が好きだからいつも暖かい場所を選んでしまいます。。
+1
-1
-
168. 匿名 2024/12/18(水) 23:53:26
>>166
読解力なくてすみませんでした+0
-0
-
169. 匿名 2024/12/19(木) 00:33:22
>>1
正直、国内旅行を年4〜8回なら、そんなに思わないかなぁ。
主さんも言う通り、そこまでお金かかるわけじゃないし、ほかを抑えたりもできるしね。会社の人たちも、ちょっとしたイジリというか、会話の糸口みたいな感じなんじゃないかな。
海外旅行が好きで、海外旅行系のコミュニティにいくつか入ってるけど、年4〜5回海外旅行行ってる人とか結構普通にいて(しかも行き先ヨーロッパとか)、そういう人はお金持ちだな〜と思って見てる。
飛行機だけで20万くらい普通にかかるからね。
+2
-2
-
170. 匿名 2024/12/27(金) 04:20:42
国内旅行は年36回行くけど、お金持ちじゃないなあ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する