ガールズちゃんねる

ここ数年で激太りした人!

275コメント2024/12/25(水) 03:19

  • 1. 匿名 2024/12/15(日) 23:19:03 

    私は154センチの43キロから62キロまで太りました。
    痩せたいけど運動はしたくないし、太ったことも受け入れられないしこれからどうしようかと考えています。
    数年で激太りした方お話しましょう…

    +523

    -14

  • 2. 匿名 2024/12/15(日) 23:19:39 

    コロナ禍のせいだよ!
    もう痩せねーよ!

    +299

    -17

  • 3. 匿名 2024/12/15(日) 23:19:50 

    フトリーノ
    ゲキフトリーノ
    トツギーノ

    +95

    -7

  • 4. 匿名 2024/12/15(日) 23:19:54 

    完全にストレス

    +198

    -3

  • 6. 匿名 2024/12/15(日) 23:20:14 

    クリスマスと正月がやってくるし、痩せるのは来月からでいいじゃない

    +201

    -9

  • 7. 匿名 2024/12/15(日) 23:20:25 

    ここ数年で激太りした人!

    +90

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/15(日) 23:20:49 

    日本の女性は痩せようとしすぎだね

    +38

    -28

  • 9. 匿名 2024/12/15(日) 23:20:49 

    でも幸せなんだろ?

    +63

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/15(日) 23:21:01 

    どうやったらそんなに太れるんだよ

    +19

    -35

  • 12. 匿名 2024/12/15(日) 23:21:17 

    まぁ、デブは才能というし

    +46

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/15(日) 23:21:19 

    158cm

    5年前は50キロ
    現在61キロ

    50キロ代ですら落ちない

    +285

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/15(日) 23:21:19 

    私は162センチ55キロから62キロに激太りしました!
    40代でこんな太ったら戻すの大変だよね
    身体が厚いの辛い。脚が重い。太ももの隙間がない…

    +307

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/15(日) 23:21:25 

    >>1
    ここ1年半ぐらいで、166cm 70→88キロまで増えました。
    原因は運動不足と食べ過ぎです。
    痩せなきゃって焦るけど空回りしてる。

    +229

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/15(日) 23:21:35 

    >>6
    チキンもホールのケーキもおせちも予約済だわ、痩せるわけがない。

    +127

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/15(日) 23:21:37 

    >>3
    アラヤダ アナタ
    カチグミジャナイノ

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/15(日) 23:22:05 

    >>1
    もう痩せる気ないみたいね

    +11

    -9

  • 19. 匿名 2024/12/15(日) 23:22:15 

    >>1
    灯油のポリタンクを常に持ち運んでるってことじゃん!
    なんでそんな重労働してるのに痩せないのかね?!

    +76

    -5

  • 20. 匿名 2024/12/15(日) 23:22:16 

    >>1
    今日だけは今から夜食食べて良いよ!
    明日から食べなければ何も問題ないから!
    ここ数年で激太りした人!

    +30

    -15

  • 22. 匿名 2024/12/15(日) 23:22:32 

    >>14
    私と一緒だ😭
    なんでこんなにやせないの

    +106

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/15(日) 23:22:40 

    >>11
    女に幻想ばかり抱いてるガル男は引っ込んでな

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/15(日) 23:22:48 

    閉経して暫くしたら急に太りだした。で、食事量を減らしても痩せなくなった。

    +162

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/15(日) 23:22:54 

    下腹でっぷりしてるし、痩せたい、来年は卒園式に入学式、入園式もある😨

    +76

    -4

  • 26. 匿名 2024/12/15(日) 23:23:14 

    >>2
    私もコロナで休業自宅待機で10kg太った今45才なので元に戻れなそう

    +112

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/15(日) 23:23:32 

    >>1
    糖尿病とか気をつけて

    +16

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/15(日) 23:23:53 

    ここ数年で15キロ以上太った!
    服が入らなくなって困ってる

    +146

    -3

  • 29. 匿名 2024/12/15(日) 23:23:53 

    ぽっちゃりまでならまだ許容範囲
    どすこいはアカン

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2024/12/15(日) 23:24:02 

    >>11
    50kgでもBMI18だからなー

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/15(日) 23:24:30 

    >>11
    身長によるんじゃないの?
    170台とかなら痩せてる方だと思うけど

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/15(日) 23:25:07 

    52kg→56kg
    少し減って55.4kgよ。
    外食減らして、食事を和食中心に変えた。

    +15

    -8

  • 34. 匿名 2024/12/15(日) 23:25:30 

    >>1
    運動より食事だと思う。同じようなスペックで毎日10km歩いてるけど痩せない。

    +72

    -4

  • 35. 匿名 2024/12/15(日) 23:25:44 

    158㌢48㌔から67㌔

    彼氏と同棲して同じように食べてたら太って妊娠中で産んでどこまで痩せられるのか、、、。

    +62

    -10

  • 36. 匿名 2024/12/15(日) 23:25:47 

    >>11
    ほんそれ。ウエストが60超えてる女とかな

    +3

    -24

  • 37. 匿名 2024/12/15(日) 23:26:05 

    >>1
    ビフォーもアフターも同じくらいです😭
    元々Sサイズだったのが本当に服が入らなくなって困ってます。
    先週からウォーキングを始めましたが、消費カロリーはたかが知れてるので長くなる戦いを続けられるかどうか…

    +74

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/15(日) 23:26:17 

    >>13
    同じくらいです〜!
    私もだいたい5年前くらいまでは53キロだったのが、ちょっとずつ太っていって今60キロです💦身長も同じく158センチです!

    今までそんなにお腹が気になったことがなかったのに、最近ホントにやばいΣ

    +116

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/15(日) 23:26:30 

    >>35
    母乳あげまくると痩せるとは言うけど

    +14

    -4

  • 40. 匿名 2024/12/15(日) 23:27:06 

    トピ立った!嬉しい、主です。
    痩せたいとは思ってますがなかなか食事を少し気をつけたところで変化もなく…あすけんとか始めてみましたが痩せる未来が見えません(´;ω;`)

    +78

    -4

  • 41. 匿名 2024/12/15(日) 23:27:44 

    >>24
    いや〜!怖い!!

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/15(日) 23:28:14 

    160センチ89キロまで太りました!
    20キロ痩せてもまだ69キロ!笑
    あと20キロ痩せたらやっと元に戻る〜
    人1人分消すことになる‥

    +137

    -3

  • 43. 匿名 2024/12/15(日) 23:28:22 

    160㎝ 63キロ
    数年前は46キロw食べても太らない体質だったのに歳取って変わりました

    +88

    -3

  • 44. 匿名 2024/12/15(日) 23:28:56 

    >>1
    ワクチン打った人はこれからどんどん太るって、どっかのソースでみたよ。

    +2

    -38

  • 45. 匿名 2024/12/15(日) 23:28:59 

    はーい
    39歳で出産してから15キロ以上増えました
    それまでは身長157の体重40キロ
    3年前の面影はまったくありません
    人生でマックスのデブ

    まわりのシュッとしたお母さんを見て危機感しかなくて先週からチョコザップ通ってます
    運動しすぎて疲れるから食べる量も減ったし、ダイエット成功するといいんだけど…

    +21

    -17

  • 46. 匿名 2024/12/15(日) 23:28:59 

    >>16
    わぁー、楽しそうな年末だね。充実してそうでうらやまだよ。
    良いお年を。

    +48

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/15(日) 23:29:04 

    だいたいおデブさんってマヨ、バター、チーズを毎日食べてるよね

    +3

    -18

  • 48. 匿名 2024/12/15(日) 23:29:11 

    >>1
    身長160。体重55キロから59キロになったって書きに来たけど>>1に比べたら大したこと無かった。私的には大いに悩んでるんだけどね。

    +60

    -10

  • 49. 匿名 2024/12/15(日) 23:29:18 

    >>39
    よこ
    私も1人目のときはほぼ母乳育児で、食べ物何も気にしなかったのに妊娠前から更に5キロ痩せた!

    +8

    -4

  • 50. 匿名 2024/12/15(日) 23:29:49 

    私は10年くらい前、精神科の薬で152センチ68キロまで太り、それからも不摂生で現在は74キロまで太りました。
    25キロ減が目標です。まずは禁酒を始めました。
    この場をお借りして、大幅減量出来た方のお話が聞きたいです。
    トピズレですがごめんなさい。

    +108

    -6

  • 51. 匿名 2024/12/15(日) 23:30:01 

    >>1
    20歳の頃は47キロ28歳で3人目産んだ頃は55キロくらいまで増えたからやばいなーと思ってたら30超えてから体重は余計に増えていくばっかりで現在42歳。
    半年前に94キロまで増えてちょうど倍じゃんとショックを受けて、仕舞いには1ヶ月半前に身体が限界を超えたみたいで血圧崩壊して180台になって体調不良で人生で初めて仕事を休んだ。
    そこから降圧剤飲み出して緩くダイエットを始めて今91キロ。
    時間をかけてでもせめて60キロ台くらいまでは落としたい

    +101

    -6

  • 52. 匿名 2024/12/15(日) 23:30:12 

    なんでもっと早めに手を打たないのか、、
    着ている服がキツく感じたレベルで痩せる努力を始めればダイエットもそこまで大変じゃないのに…
    今がMAX、絶対これ以上体重と脂肪を増やさない覚悟で頑張ってよー。

    +10

    -23

  • 53. 匿名 2024/12/15(日) 23:30:16 

    >>10
    太れるのも才能だよね

    +15

    -16

  • 54. 匿名 2024/12/15(日) 23:30:28 

    最近他人の視線が痛い
    アメリカ行こうかな

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/15(日) 23:30:57 

    167cm
    55kgから立ち仕事を辞めたのをキッカケに6kg太った。
    体脂肪も4%前後増えた…
    太ももの隙間が無くなったのと
    腰に肉ついたのがショック…

    +32

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/15(日) 23:31:16 

    >>8
    だってデリカシーない男が通りすがりに人の容姿ジャッジするもの

    +13

    -10

  • 57. 匿名 2024/12/15(日) 23:31:23 

    お腹が満腹じゃなくなったら何か食べたくなって気持ちが抑えられない
    病気かもしれない

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/15(日) 23:31:26 

    >>1
    そこまで激太りするなんて、メンタル系の薬か何か?

    +1

    -16

  • 60. 匿名 2024/12/15(日) 23:32:41 

    >>46
    優しいありがとうー!
    良いお年をお迎えください。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/15(日) 23:32:44 

    >>25
    私も来年卒園式、入学式ある!3年前の上の子の卒園式、入学式のときに既にスーツがキツくて前が閉まらなかったから、今はもう確実にスカートが入らないと思う(;_;)
    年とっても長く着られるようにネイビー買ったのに体型で着られなくなるなんて…

    +17

    -3

  • 62. 匿名 2024/12/15(日) 23:33:09 

    >>1

    アラフィフからみんな体の厚みが出てくるよね
    6キロ太ったけどそれでもBMI22は超えたことはないわ

    +19

    -10

  • 63. 匿名 2024/12/15(日) 23:33:19 

    コロナ禍前から仕事のストレスもあり53kgから71kgまで太ったけど、5類に移行すると同時に好きな人ができてダイエットに励み今現在は50kg
    ちなみに身長は162cm
    無事に付き合えて、年明け結婚する

    +128

    -6

  • 64. 匿名 2024/12/15(日) 23:33:23 

    >>1
    受け入れ難いよね。私も経験あるからすごく分かるよ。

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2024/12/15(日) 23:34:04 

    >>47
    毎日食べてるわけじゃないけど、バター〇〇って名前に惹かれちゃう💦

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/15(日) 23:34:05 

    もうね、太ったチワワみたいになってますわな。

    +25

    -3

  • 67. 匿名 2024/12/15(日) 23:34:20 

    >>1
    お話ししましょう、なんて仲間を集めたら安心してまた太っちゃうじゃん。

    +11

    -8

  • 68. 匿名 2024/12/15(日) 23:34:30 

    >>4
    私もソレ
    酒飲んでつまみでガッツリ10キロ太った

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/15(日) 23:34:40 

    >>16
    まだ大丈夫だよ!
    一定期間に何食べたってトータルの摂取カロリー爆上げしなきゃそんなに太りはしない。
    普段の食事に上乗せしてご馳走食べ続けたら太る。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/15(日) 23:34:45 

    >>1
    私です。
    子どもの中受の伴走ストレスでドカ食い。
    2月が終わったら地道にダイエットしたいと思います。

    +14

    -8

  • 71. 匿名 2024/12/15(日) 23:35:00 

    5年ぐらい+2で維持してたのに1年で10kg増えた…
    太ももが酷いしどうにかしたい

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/15(日) 23:35:25 

    >>44
    医療従事者の姉は複数回打ってるけどずっとガリガリだよ

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/15(日) 23:35:30 

    >>6
    あなたいいこと言うわー❤️

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/15(日) 23:35:33 

    >>24
    運動しても痩せない

    +37

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/15(日) 23:36:31 

    >>1
    運動はしたくないって本当に意味がわからない
    ジョギングとか気持ち良くない?
    筋トレも楽しいし

    +5

    -21

  • 76. 匿名 2024/12/15(日) 23:36:33 

    代謝が落ちるのかしら

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/15(日) 23:37:00 

    >>53
    才能と言われるには3桁超えないとだと思う

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/15(日) 23:37:57 

    >>10
    ストレス発散にカロリー高いもん好きなように飲み食いして休みの日はストレス抱えたくないから引きこもり運動せずにすごしてたら太るよ

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/15(日) 23:38:01 

    >>61
    私は諦めて着物よ
    着物ならサイズ調整無いから

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/15(日) 23:38:08 

    ステロイドパルスを2年前にやったら10キロ増えた
    やめたら戻るよって言われたけどその時より3キロ増えたから
    2年でプラス13キロもうズボンきつくていつもお腹痛い

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/15(日) 23:38:16 

    太って行った過程を思い返せばちゃんと身に覚えがあるし、納得もせざるを得ないんだけどまだ受け入れられない

    +49

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/15(日) 23:38:31 

    >>4
    食べる事がストレス解消
    大して美味しくも感じないくらいストレス溜まってるけど
    どうせ太るならせめて美味しく食べたいところだわ…

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/15(日) 23:38:35 

    >>59
    もっと筋肉つけなよ笑笑

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/15(日) 23:39:33 

    >>1
    何食べて太ったの?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/15(日) 23:40:09 

    >>79
    着物か〜💡
    昔は着物着せてもらうときは補正でタオルめっちゃ詰められてたけど今はいらないんだろうな(^_^;)

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/15(日) 23:40:29 

    >>26
    私18キロ増
    同い年
    もうコロナ前には戻れない

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/15(日) 23:41:29 

    >>82
    私も仕事が忙しいと自分にご褒美あげなきゃやってられん!ってコンビニ寄っちゃう💦ホントそれ辞めたい(;_;)

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/15(日) 23:42:18 

    50歳になりました
    現在150センチ43キロ
    20年前夜勤ストレスで53キロまで太り、結婚式ダイエットで49キロ、その後激務で45キロくらいウロウロ
    40歳で出産してから42〜44キロあたり
    体重よりも体型が丸み帯びるよね…

    +6

    -19

  • 89. 匿名 2024/12/15(日) 23:42:23 

    >>1
    私も同じようなもんでそこで焦ってたら何とまだそこから10kg増えたよ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/15(日) 23:42:52 

    >>5
    動物なのに、お腹いっぱいで止まらないんだね。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/15(日) 23:43:34 

    >>47
    耳が痛い。あと揚げ物もね。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/15(日) 23:44:44 

    コロナ禍で仕事が休業になって、その間ランニングしてきれいに痩せたのに、コロナで仕事辞めて病んで、「こんなにがんばったんだから食べてもいいよね」っていう謎の思考になって今10Kg以上増えた。
    あの時の私を恨む…

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/15(日) 23:45:28 

    >>26
    同じく!
    通勤とかの何気ない運動がどれだけ大事か身に沁みたよ

    +38

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/15(日) 23:45:32 

    166cmでコロナ前54kg→現在61kg
    ストレスから甘いものばっかり食べるからなのと、やはり年齢かな。
    今も気付いたらメロンパン食べてるし⋯

    +30

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/15(日) 23:46:15 

    >>1
    47から60ぐらいになったよ。
    健康診断で軽度肥満に引っかかるから54から57キロぐらいに減らしたけど、長らく測ってないからえらいことになってるかもしれない。
    一応市販の服は入るんだけど…デカいだけかも。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/15(日) 23:46:20 

    >>1
    痩せたいけど運動はしたくない、
    太ったことも受け入れられない…

    主さんは、これからどうしようと考えているのですか??

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/15(日) 23:46:42 

    >>5>>31
    病気の動物を見て笑う趣味はないし、食べ物がどれも包丁で切ってある時点で人間の方から与えてるよね。
    人間の食べ物は糖分や塩分、油分が多くて、動物の健康を害する可能性が高いのは常識なのに、ここまで与え続けてる時点で人間による虐待だよ。

    +122

    -3

  • 98. 匿名 2024/12/15(日) 23:47:20 

    45歳で失業してから太った。一年で12kg。
    どうやっても落ちない

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/15(日) 23:47:53 

    156㎝
    8年前40kg → 昨年67kg →今夏53kg
    現在リバウンドして57kg

    もう減る未来が見えない😭

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/15(日) 23:47:55 

    >>91
    ちなみにバターライス食べる?深夜食堂の真似して熱々のご飯にバター醤油やってみたけどイマイチだった

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/15(日) 23:48:04 

    58から64
    64から52
    52から68
    68から48
    48から55

    というむちゃくちゃなダイエットとリバウンドを繰り返してる。
    ダイエットの方法もめちゃくちゃだから多分長生きはできないと思ってる

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/15(日) 23:48:11 

    >>1
    数年じゃなく、体調崩して仕事辞めてニートになったらあっという間に半年で5キロ太ったわ🐷

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/15(日) 23:48:12 

    >>92
    その思考わかります(;_;)

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/15(日) 23:49:11 

    >>10
    30前半まではフードファイターみたいに食べてもあまり太らなかった。
    後半から食べる量は減ったのに太るようになった。
    代謝が人並みになったんだと思う。

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/15(日) 23:50:40 

    165センチ
    57から77に
    あの頃に戻りたい

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/15(日) 23:50:50 

    >>100
    私は食べる!+ガーリックでwww

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/15(日) 23:51:49 

    >>1
    肥満はタバコ、酒と並んであらゆる病気、癌の原因です。そんな悠長なことを言っててもいずれは健康診断でひっかかります。ひっかかるのはまだなんとかなるとして、怖いのは健康診断の結果が本来は1か月以上かかるところ、1週間以内に緊急で来る場合です。早急に○○を受診してください。こんな案内が来てもだらだらガルできますか?症状ができたら末期ですよ?

    +7

    -11

  • 108. 匿名 2024/12/15(日) 23:53:09 

    >>52
    53キロのときは56キロになると死にたくなるんだけど
    57キロになると59キロになったらヤバいかもって焦る

    デブな自分に慣れちゃうの、怖いよね

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/15(日) 23:54:23 

    >>5
    アタチも太ったカワウソ、コツメットのハナチャンよ~ん
    YouTubeで大人気よ~ん
    ここ数年で激太りした人!

    +10

    -11

  • 110. 匿名 2024/12/15(日) 23:56:55 

    151センチ
    3年の間に42キロから50キロに太った。
    もう太ももに隙間はないし、腰とお尻周りがやばい。
    30代後半、、40歳までになんとか痩せたい。

    +8

    -6

  • 111. 匿名 2024/12/15(日) 23:57:10 

    「翔べ!ガンダム!」

    ♪燃、え、や、が、れ  燃、え、や、が、れ
    燃えやがれガルちゃん 脂肪燃やせ
    また醜く増えてる
    脇腹あるなら 巨大な敵(脂肪)を
    討てよ 討てよ 討てよ
    旦那の不満もぶつけろガルちゃん
    既女戦士 ガルちゃん ガルちゃん♪

    +0

    -16

  • 112. 匿名 2024/12/15(日) 23:57:26 

    >>90
    病気だと思うよ。
    ホルモン異常や染色体異常で満腹を感じられなくて、周囲がちゃんとコントロールしてあげないと通常の限界を超えて食べ続けてしまう疾患。
    人間でも稀にいる。

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/16(月) 00:00:15 

    身長同じ。
    43〜54キロをグルグルしてる
    やっぱ体重増えると服が入らなくなるから、そこで焦って戻そうとする感じの繰り返し
    40歳になるから体重減りにくくなる前に43キロまで戻しておきたい

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/16(月) 00:03:04 

    >>8
    健康のためには痩せた方がよろしいわよ

    +4

    -8

  • 115. 匿名 2024/12/16(月) 00:04:27 

    それだよね。痩せたいなら何かしらの努力はしないとだよね。
    ただの激太り報告トピじゃなくて、痩せる方法とかモチベーションとか、ダイエット頑張っている事を励まし合うとか、生産性のあるトピにしたら良いのに。
    あと、受け入れられないも何も事実は変わらないから。

    +10

    -7

  • 116. 匿名 2024/12/16(月) 00:04:46 

    転職活動長期間で痩せたのに、転職決まって働き始めたらストレスで激太りしたわ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/16(月) 00:06:05 

    野菜苦手だからダイエット無理と思ってたけどキノコ食べまくったら12キロ痩せたわよ

    +27

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/16(月) 00:08:28 

    >>13
    5年で11キロ増って激太りになる?年に2キロなら許容範囲内では
    それならもう中年だからとか年だからと受け入れてしまう

    +4

    -6

  • 120. 匿名 2024/12/16(月) 00:09:28 

    >>14
    私も162センチ53キロから今58キロ
    昔より全然食べていないのになぜ太るのかわからない

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/16(月) 00:10:04 

    >>61
    年取っても長く着られる服のなんてないよᴡ
    同じ体重でも年齢で見た目や体格変わるんだから

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/16(月) 00:11:10 

    >>24
    分かる!
    50才で閉経前後なんだけど、食事量かなり減ったのに増える一方。
    ホルモンバランスのせいかな。

    +72

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/16(月) 00:16:02 

    >>101
    68から48の時のやり方をまたやるのは?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/16(月) 00:16:10 

    >>35
    妊娠中なんだよね、あまり太り過ぎるとエコー映りにくくなるから気をつけて。
    あと脂肪で産道がせまくなると赤ちゃんが大変だから、もう少し体重減らしたほうがいいかも。
    姉が35さんと似たスペックで産む時に苦労してたから、気になっちゃって。
    無事に可愛い赤ちゃんが産まれますように。

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2024/12/16(月) 00:18:37 

    >>1
    運動したくないなら食べなければよい。簡単な事なんだけどね。
    とりあえずあすけんやりなよ

    +8

    -6

  • 126. 匿名 2024/12/16(月) 00:18:47 

    >>75
    これにマイナスつける人の意味がわからない
    私も75さんと同じ感覚。ジョギングは苦手だけどちょこっと筋トレやウォーキングで体動かす習慣をつけてからとても楽だよ
    運動のあとは気持ちがいいし、たまに甘いものや食べたいもの食べてもまた運動すればいいやで罪悪感持たなくなりました

    >>1 さん
    食べたいものは食べたい、でもこれ以上太りたくないならとる方法は1つだよ
    ここで大量マイナスくらっても私は運動して健康的な生活を選びます

    +7

    -14

  • 127. 匿名 2024/12/16(月) 00:19:26 

    >>40
    あすけんのカロリーと必要な栄養素守ってたら普通に体重落ちると思うが
    やる気がイマイチないだけじゃない?

    +5

    -10

  • 128. 匿名 2024/12/16(月) 00:20:11 

    >>7
    なんでこんなにデブの描き方うまいの

    +42

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/16(月) 00:22:45 

    私もコロナ禍で人生最大の60キロ超えした
    背が157しかないので写真が本当小太りのおばさんだったから50まで頑張って落とした

    痩せたらめちゃくちゃ若返ったよ
    そのあと妊娠して70までいっちまって、産後は自然に2ヶ月で55まで落ちてもう直ぐ一年たつが今も食ってるからやせられずに至る
    でもまた50まで減らさないと服がきついし二重顎だしやばい

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/16(月) 00:24:35 

    >>75
    わたし子供のときから運動が大嫌いなんだよね
    若い時はジムとか水泳とか苦痛だったけど仕方なく通ってたよ

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/16(月) 00:24:59 

    >>5
    人間に飼われてるお猿さんでは?
    どちらにしてもこんなお腹じゃ思うように動けないよね
    面白がってこんなに食べ物与えてるのかな
    これはもう虐待だよ!

    +70

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/16(月) 00:27:09 

    >>57
    分かるよ、だから私はウォーキングとかに出かけて、物理的に食べられないようにしてる。
    でも最近は寒いからさ、出かけるのが億劫になっちゃうんだよね…

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/16(月) 00:30:11 

    >>14
    今、同じ40代前半で同じ158cm。55kg。
    最近、甘い物中毒になって、私も同じ体重になりそう。
    やはり甘い物が原因ですか?
    チョコサンドのリッツがメッチャおいしくて。

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/16(月) 00:33:55 

    >>75
    どっちの気持ちも分かるなー
    体が重いと、筋トレとかで体動かすのが億劫になるんだよ。すでに脂肪のウエイトリフティングやってるような、ものだし。
    でもそれを乗り越えて体重減って筋力ついて来ると、俄然エクササイズや筋トレが楽しくなってくる。楽しければ行く回数も増えるし熱心に取り組むしで、更に痩せやすくなるよね。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/16(月) 00:38:55 

    >>75
    横、私はジョギング気持ち良くない。つらいだけ。筋トレも楽しくない
    なるべく歩いたり、こまめにストレッチしたり位はやるけど
    皆にとってジョギングが気持ち良いものだと思ってるなら、そのほうが不思議

    +24

    -2

  • 136. 匿名 2024/12/16(月) 00:38:58 

    >>19
    タンク抱えて座ってたり寝てたら消費されんよ
    つまり、そう言う事

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/16(月) 00:44:13 

    50kgから59kg。
    不妊治療と産後あまり痩せられなかった。
    体重増えたら身長も2㎝伸びてた笑

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/16(月) 00:49:06 

    私も運動嫌いで食事制限(主に食事内容の見直し)だけで半年で12kg痩せたよ。
    3年経った今でも維持できてる。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/16(月) 00:53:48 

    >>131
    何年も前に海外ニュースで見たよ
    タイの公園?で発見された猿
    人間がおもしろがってエサを与え過ぎて肥満になってしまって、保護団体がダイエットさせるとか言ってたと思う

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/16(月) 01:00:18 

    >>1
    あなたは私ですか?ってくらい全く同じ
    ただ自分は年末年始でまだまだ更新しそうな予感

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/16(月) 01:02:30 

    今までどんなに食べても太らなかったけど精神科でもらった睡眠薬と安定剤飲み始めてから太った
    痩せようと食事制限、運動してるけど全然痩せなくて断薬しなきゃ行けないのか

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/16(月) 01:04:27 

    子どもを産んだのに臨月の時と同じ体重キープしてます。151で60キロあると思う。とにかく身体が痛い。抱っこ紐少し使っただけで背中が(脇下、前鋸筋)痛くて寝込むレベル。アキレス腱や尾てい骨も痛い。産後のせいもあるけどデブのせいでもきっとある。痩せればこの不調改善されるのかな(泣)

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2024/12/16(月) 01:06:07 

    >>4
    節約、節約で、旅行もバーゲンも福袋も楽しみを全部我慢我慢で押し殺してたら、食べることでしか発散させる術が無くなった。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/16(月) 01:09:42 

    激痩せしたら心配されるけど激太りは心配されないよね。触れてはいけないみたいになるだけ。

    激太りも身体に悪いし、薬の副作用や病気な可能性もあるから心配するべきだと思うんだけど、やはり本人は心配してる感じででも、大概は太ったのを指摘されたくないのかな…。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/16(月) 01:11:19 

    49キロから57まで太りました。156センチ。
    2ヶ月前まで60キロでしたがカロミル使ってコツコツ減量なうです、、泣

    太るのは簡単なのに痩せるのは難しいことがむかつく!笑 人間の身体いじわる!って思う、、笑

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/16(月) 01:14:15 

    メンタルの薬飲み始めて20kg太った😢

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/16(月) 01:18:36 

    30代後半、4年間で約8キロ太った。
    コロナ禍+昨年から、朝晩飲み始めたディナゲスト錠1mgの副作用で食欲過多。
    今ダイエット中。ひたすら、ウォーキング。甘いもの+お酒やめた。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/16(月) 01:22:52 

    >>121
    ですよね〜w
    ケチ思考だから、入学式用に白とか買ったら年取ったら着れないだろうな〜と思ってどっちもいけるネイビーにしたのよ(^_^;)

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/16(月) 01:26:32 

    >>75
    ジョギングは苦しいだけで気持ちよくはないよ(^_^;)幼稚園から外遊び嫌いな根っからの運動嫌いだから笑
    筋トレは1人で自分のペースでできるからYouTube見てしてみたりはするかな!

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/16(月) 01:49:56 

    >>1

    私と全く同じ!
    この3〜4年で154センチの43キロから62キロになりました。
    ほんとしんどい

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2024/12/16(月) 02:11:01 

    体重はそんなんでもないのだけど体の厚みがなあ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/16(月) 02:13:50 

    薬飲んでるとか病気以外は何だかんだ結局はよく食べてるんだろうなと思う。
    少ししか食べてない!と言う人もよく聞いたら夜中にちょっと…とかあるし、コンビニよく行くらしい。喉乾いたらコンビニですぐジュース。
    食費凄そう。もしジャンクフードだとしても今は何でも値上がりしててお金掛かるし🤔
    お金使って食べて太って、それでダイエットにまたお金使ってる人とかよくそんなお金あるなぁと

    +8

    -7

  • 153. 匿名 2024/12/16(月) 02:40:46 

    >>1
    主さんと身長も最高体重もほぼ同じです! コロナ禍であっという間に太って、他撮りの写真でやっと激太りに気付きました…
    でもそこからコツコツダイエットして今やっと51キロです泣(ウォーキング、野菜から食べる、1日大体1,500kcal)コツコツやってれば何とか減ります…私は45キロ目標です。一緒に頑張りましょう🥲

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/16(月) 02:41:09 

    43歳、152cm61kgです。
    20年前からずっと精神科に通ってて、元々42kgだったのがMAX72kgに。
    数年前癌になったのをきっかけに、食生活や体重の事を指摘され始めたので、一年かけて落としてなんとか61kgになりました。
    体が重いととにかく動きたくもないので、おやつをやめて、食事量もかなり減らしました。今の体重になってやっと運動してみようかなという気分になりました。
    来年は運動も頑張ります。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/16(月) 02:44:21 

    アラフォー154cm45kgから64kg
    出産経験無し
    55kgからヤバいデブじゃん、こんな姿見られたくないって引きこもりがちになりますます太った
    今となっては55kgですら羨ましいw


    太ると点滴って刺しにくくなるのね
    虫垂炎で入院した時、腕の血管が見つかりにくいからって手の甲になった
    1日中めちゃくちゃ痛かったわ

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/16(月) 02:47:27 

    >>99
    一度は14kgも痩せたのすごい!
    どうダイエットされましたか?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/16(月) 02:53:04 

    体育座り苦しくなった

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/16(月) 03:01:31 

    半年で10キロ太りました。動くのが辛いです。私は明日から3日間水だけ生活やりますー

    +4

    -4

  • 159. 匿名 2024/12/16(月) 03:52:01 

    >>35
    私も妊娠中20キロ増えた(160センチ50→70)
    2回目も20キロ増えた(44→64)
    今42キロ
    痩せると思うけど当時は太り過ぎって先生に怒られたよ 笑

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/16(月) 04:24:42 

    151センチ
    53キロ➡️39キロ➡️42~45キロ
    じわじわ戻りつつある、ヤバい

    第二次成長期以来、天然痩せ体質でなくなったからBMI18.5(42キロ)以上には健康維持のためには体重が必要なんだろうけど、42~43キロでとどめたい。

    検診では服の重み引いてもらって44.8キロだった…。

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2024/12/16(月) 04:27:56 

    >>125
    ヨコだけど私もあすけんが良かった!
    運動は全くしないけど、健康的な食事を摂ることで3キロ痩せて標準体重になったよ。

    ただ痩せることだけが目的ではなく、必要な栄養を摂って健康になるのをあすけんは助けてくれる。どの栄養が足りないのかを教えてくれるのが良い。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/16(月) 05:21:24 

    >>24
    私も153センチ46㌔から54㌔に。
    前より食べる量は減ってるのに全然痩せない。

    +28

    -2

  • 163. 匿名 2024/12/16(月) 05:28:32 

    >>55
    2年半前に無職から立ち仕事始めたけど5kg太った私って‥。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/16(月) 05:30:35 

    >>63
    おめでとうございます!
    お幸せに♡

    +22

    -3

  • 165. 匿名 2024/12/16(月) 05:34:32 

    >>94
    メロンパン私も大好きだけと悪魔の食べ物だよ。
    マジで太る

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/16(月) 05:43:08 

    40でめっちゃ太った
    たるみもあるから2重顎がおばちゃん

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/12/16(月) 05:50:58 

    身長158cm
    去年ショックなことがあって、63kgから48kgまで痩せたんだけど、今年に入って58kgまで戻ってしまった。

    52kgぐらいで止めておきたかった。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/16(月) 05:58:15 

    結局は食べ過ぎだった

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/16(月) 06:09:48 

    ござりませぬ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/16(月) 06:23:31 

    >>94
    年齢じゃないよね。
    夜中にメロンパン食べれるような人は脳みそからデブでしょ。

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2024/12/16(月) 06:28:13 

    >>63
    おめでとう🎊すごい!どうやって痩せたの??

    +6

    -3

  • 172. 匿名 2024/12/16(月) 06:55:34 

    >>45
    チョコザップ近所にあるから気になってるけど、衛生面どう?使いかけで放置されて汚そうなイメージしかないんだけど

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/16(月) 06:59:58 

    >>20 あまりこういうのにはそそられない…毒そう

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/16(月) 07:14:30 

    52キロから66キロ!!
    産後戻らないーーーどないしよ
    12月って痩せられる気がしない。クリスマスに年越し、、食べるよねーーー

    +5

    -3

  • 175. 盗撮と盗聴が特に大好き🩷泥棒💻🐭🎶です🤡byチーたん🧀🐮 2024/12/16(月) 07:18:54 

    チーたん🧀🐮はハッキング💻🐭🎶に夢チュー🐁になり過ぎて今ではリアルベイマックスだそうです🐷😊🐷
    歩くより転がったほうが速いのかな?🐖🥺🐖

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2024/12/16(月) 07:20:33 

    >>24
    めっちゃわかる
    子宮全摘したから生理がわからなくて、卵巣は残ってるから更年期はあると言われてたけど、あまりに突然体重が増え始めて体のむくみが異常だから血液検査してもらったら、エストロゲンが閉経並みに落ちてた…
    一年で7キロ増えたよ
    何しても痩せなくて泣ける
    今も空腹と戦ってて、これから朝のウォーキングに行くよ
    カロリー制限、1日一万歩、週3回ジム、宅トレ。これだけやっても痩せないし、これ以上太らないようにするだけ
    去年のコートもパツパツでほんと辛い

    +61

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/16(月) 07:31:46 

    クリスマスやお正月が終わってからダイエットしよう!
    そう考えて、一体何年過ぎたことか…

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/16(月) 07:41:26 

    >>50
    状況は違いますが、体重75キロから23キロダイエットして、今52キロです!
    私は、あすけんと禁酒と炭水化物を減らして痩せました。運動は仕事で動くくらいです。あと、お風呂もよく長い時間入ってました。意思が豆腐くらい弱い私でも、少し落ち始めると楽しくて頑張れました!
    外食の時はお酒も少し飲みましたよ!頑張ってくださいね

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/16(月) 07:42:58 

    >>165
    今セブンでちいかわとコラボしてるキャラメリゼメロンパンがめっちゃおいしいんだよね…

    +3

    -3

  • 180. 匿名 2024/12/16(月) 07:54:33 

    >>39
    卒乳したらあっという間に戻る
    胃だけ大きくなって食欲はそのままだからお察し

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/16(月) 07:55:26 

    >>177
    私 毎年12月以降に増えて、そのまま 毎年増量しているきがする。😱12月誕生日なのよね

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/16(月) 07:57:18 

    >>120
    40才、明らかに食べる量は減っているのに太る。
    周りもみんなそう言ってる。
    若い時はいっぱい食べても痩せていたのに不思議。

    +23

    -1

  • 183. 匿名 2024/12/16(月) 08:07:54 

    >>182
    今39歳…恐ろしすぎる…

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/16(月) 08:12:19 

    野田クリスタルが痩せるならとにかくスクワットと、言っていたので信じてやってる

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/16(月) 08:18:35 

    なんかもう痩せられる気がしないよ。モチベーションが上がらないのよ。ダイエット動画とかインスタ見て頑張ろう!って一瞬思ったらすぐにお菓子食べてる。まだ本気出してないだけみたいな。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/16(月) 08:23:40 

    去年秋〜夏に菓子パンにはまり5㌔増
    菓子パンは危険!!

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/16(月) 08:25:27 

    >>34
    歩く速度が遅すぎるんじゃない?
    心拍数上がるくらいの速さなら痩せるよ

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2024/12/16(月) 08:25:32 

    >>184
    スクワットは筋トレの王様
    人間の体で一番大きい足(太もも)の筋肉使うから
    効果が一番出やすい
    でも筋トレだけでは痩せない
    食事を変える(和食が良い)、お酒とお菓子禁止
    夜しっかり寝る、筋トレとウォーキングを週に3日はする
    全て揃えたら、スルスル痩せる

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/16(月) 08:26:46 

    >>122
    私も同年代で同じ感じ
    ピラティス始めたら運動不足からくる浮腫は解消したけどウェストが全く減らない

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/16(月) 08:36:22 

    >>14
    62からならまだいいよ!身長同じで67kgになっちゃって全然痩せない!

    +23

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/16(月) 08:39:39 

    >>15
    そんなに急激に増えたのなら戻せるんじゃないかな。
    私なんか20年掛けて15キロ増だもん。

    典型的な中年太り。頑張っても3キロ減がいいとこよ。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/16(月) 08:54:00 

    >>40
    私も一年で56キロから67キロまでいったことあります
    3年ほど太ったままでしたがオシャレもできない鏡を見るのもイヤ外出が憂鬱…このままじゃダメだと思って半年徹底した食事管理をしました
    52キロまで落として一年半経った現在は53キロです
    やっぱり気持ちも活動量もガラリと変わりました
    長い人生のうち3ヶ月だけ、半年だけを本気になればきっと明るい未来が待ってます
    頑張ってください

    +32

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/16(月) 09:20:50 

    >>52
    なんでもっと言い方考えないの
    薬で体重増えることもあるし、ホルモンバランスの関係もあるとなかなか難しいよ

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2024/12/16(月) 09:31:57 

    >>26
    私もコロナ禍で太ったけど、何人かの友人は逆にダイエット成功してるんだよね…。同じ条件なのに何故私はこっち側なんだと思って落ち込む

    +5

    -4

  • 195. 匿名 2024/12/16(月) 09:33:01 

    >>13
    どうしても60kgの壁が越えられない...

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/16(月) 09:40:11 

    >>163
    き、筋肉が付いたんじゃないかな…?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/16(月) 09:40:39 

    >>47
    全部あまり好きじゃないのに太った

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/16(月) 09:43:43 

    >>1
    ○○kg太りましたとかってみんな簡単に言うけれど そこまでになる前に 服のサイズが合わなくなって困らない?

    私は数十年 体重が減ることはあっても増えることはない。
    どちらかというと服のサイズに自分の体を合わせてる。

    毎日体重は測る。

    服を全部買い換えるってお金が要るなぁといつも思ってしまう貧乏性。

    +0

    -10

  • 199. 匿名 2024/12/16(月) 09:47:53 

    >>1
    私もコロナ禍2年目に157. 52.3キロから62になりました
    一昨年パーソナルジムに通っても4キロくらいしか落ちずでも見かけは引き締まりました
    そこからまた戻りました

    去年は真夏の夜に一時間以上毎日ウォーキングをして四ヶ月で5.6キロ落としました
    その後仕事復帰したり引っ越しとかでボロボロになって疲れて55.5くらいまで落ちたのにまた少し増えて58を行ったり来たり
    休みの日は必ずウォーキングしているのとご飯もほぼ食べてなく悪循環
    きちんと食べて運動できっちり戻したい

    元々50キロで脂肪は無く薄っすら筋肉で引き締まった身体でした
    とにかく筋肉が落ちた戻したい家で筋トレは面倒くさい
    っていう諦め半分やる気半分の今日この頃

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/16(月) 10:11:48 

    >>50
    私はステッパーバイクで痩せました。
    64から48に。
    1日最低2時間、多い時は4時間。
    長い中・韓のドラマ見ながらずっと漕いでました。

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2024/12/16(月) 10:17:57 

    >>196
    そ、そうか、な‥?
    うん、きっとそうだわ!

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/16(月) 10:42:48 

    体力作りとリフレッシュのために登山刷るようになったんだけどなぜかいけばいくほど体重が増していく謎

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/16(月) 11:36:16 

    >>1
    全く同じ  でも身長は加齢で152cmに… 最もピークは67.3kg 今は61〜62kgを行ったり来たりで 中々60kgを切る事が出来ません ピークから落ちたのは 1日3食では胃ももたれるし直ぐ太るので 2〜2.5食にしたら61kg台に でもそこから減りません 健康の為にももう少し体重落とすように医者からも言われていますが 運動嫌いなので減りません💦 

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2024/12/16(月) 11:42:11 

    >>126
    そりゃここ見てる人って特にここ数年で太った人なんだから、マイナスつくでしょうね
    それが楽しい、気持ちい人ってまぁ健康的だし激太りしないと思う
    それが意味わからないっていう人がわからないって人のがここには多いと思うよ

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/16(月) 11:43:30 

    >>135
    ランナーズハイは分からんでもないけど、そこに至るまでの苦しさの苦痛の方が大きすぎて嫌よね
    私も運動筋トレ大嫌い

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/16(月) 11:46:03 

    >>5
    これ腹なのか…。
    見慣れなすぎて、授乳中のメス猿の胸?それとも金玉??と混乱した…

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/16(月) 11:47:51 

    >>47
    継続するのは金銭的に大変そう

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/16(月) 11:53:40 

    コロナ禍や価格高騰で、本能的に体が栄養やカロリーを貯めこもうとしてるのかも。と思う
    この先どんどん食糧難になる感あるし、贅肉はステータスになりそう。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/16(月) 12:00:45 

    >>8
    ここにあるのは健康診断で保健指導の対象になるほど太ったケースでしょ?

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/16(月) 12:09:33 

    >>1
    産後からずっと
    もう受け入れてるから楽
    自然が一番

    子供達の手が離れ時間が出来たらまた自分の事する時間もできるでしょう

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2024/12/16(月) 12:13:26 

    >>7
    なんて漫画?めっちゃ気になる!笑

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/16(月) 12:17:24 

    >>193
    横だけれど薬で体重が増えるって食欲増進して過食してしまうのか代謝が落ちて吸収率が上がるのか、単純に浮腫が酷くなって水分で太って見えるのかが気になる

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/16(月) 12:39:47 

    >>1
    154cmで43kgってすごく細くない??
    私、人生で1番筋トレ頑張っててスタイルを褒められていた時がZARAでいうとXXSサイズがジャストくらい、それでも155cmで50kgだったから43kgなんて一生なれない別次元の世界だと思ってる。
    骨格がゴツいからかな。ストレートだし。

    一度64kgまで太ってしまったので今はライトな糖質制限と筋トレで2ヶ月で58kgまで落としたよ!

    運動も大事だけど食事と併せるとやっぱり効果が出やすいね。

    +4

    -3

  • 214. 匿名 2024/12/16(月) 12:48:21 

    >>209
    言うても、163センチ50キロとかでも体脂肪が多いと指導されたりするよ

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/16(月) 12:57:11 

    >>200
    それいつもの人だよ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/16(月) 14:15:36 

    >>72
    それは、忙しいだけでは?

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/12/16(月) 14:17:15 

    >>51
    私が書いたのかと思いました!
    同じです…
    自分だけが産後甘えてこうなったのかとネガティブになってましたが頑張ろうと思います。

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2024/12/16(月) 14:32:49 

    わたしはこの半年で25キロ増ーーー
    身体が重くて重くて……足も痛い
    鬱になって薬が半年前に変わった途端太りました泣
    どう戻そう……

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/16(月) 14:46:01 

    >>194
    そのお友達は運動や食事改善頑張った結果だろうに、比べて落ち込まれても…

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/16(月) 15:04:13 

    >>178
    返信ありがとうございますー!参考になります、すごく減量されたんですね!やはり禁酒は必須ですね。私も炭水化物はなるべく少なめに、でやっています。飲み会ではお酒も少しはいいですよね。私も意思は弱いほうですが禁酒は続いています。
    ちなみにどれくらいの期間で痩せられましたか?よかったら教えて下さい☺️

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/16(月) 15:11:57 

    >>26
    40代後半だけど1年で12キロ痩せたよ。
    無理な食事制限してないし少し気をつけるだけでも違うよ。

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/16(月) 15:29:23 

    >>1
    痩せてた時の生活習慣に戻せば自然に痩せていくのでは?
    なぜ戻さないの?
    なにも習慣を変えてないのに勝手に太ったということはないのでは?

    +4

    -9

  • 223. 匿名 2024/12/16(月) 15:55:31 

    >>220
    私は、早急に痩せないとダメな理由(親戚の結婚式でいじられたくない!)があったので、半年くらいで痩せました!もう3年維持していますが、ずーっと食べ物のこと考えて過ごしているので、地味にこちらの方がストレスですw

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/16(月) 16:09:47 

    40になって10キロ太ったわ
    現在44歳

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/16(月) 16:19:15 

    156cm52kgから110kgになった(笑)

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/16(月) 16:44:25 

    ストレスのせいで(って事にしてる)数年で152cm43kgから52kgに…
    骨格ウェーブだから、太ってからお尻パンパンでパンツ選び難しすぎる。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/16(月) 16:51:40 

    >>139
    よこ。
    ちょっと安心した。
    人間のせいでこんな太って可哀想。
    ちゃんと痩せられるといいな。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/16(月) 17:33:23 

    >>4
    太ったら太ったで
    "デブな醜い自分"が絶対ストレスになる

    そうなりたくはないから
    日々ダイエット頑張ってるw

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2024/12/16(月) 17:36:32 

    >>2
    コロナ禍ってかれこれ5年前だけど…

    いまだにデブなら
    もうあなた個人の問題かとw

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2024/12/16(月) 17:47:39 

    >>51
    3人子育て素晴らしいです。
    失礼ですが、実母さんはふくよかですか?
    参考に知りたくて。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/16(月) 18:07:09 

    >>227
    ですね、無事に痩せて元気に走り回ってるといいなぁ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/16(月) 18:39:21 

    >>225
    優勝

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/16(月) 19:01:34 

    昨年までブカブカだったズボンを先日履いたらチャックもしまらなかった。168cm、69キロ

    ストレスだよ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/16(月) 19:22:43 

    >>223
    返信ありがとうございます!半年ですか。すごいですね!私も出来れば早く痩せたいです。すみません、また質問ですが、お仕事は立ち仕事ですか?私は事務なのでほとんど動きません。あと、1番大変だったのは何ですか?
    私は仕事から帰った時、夕食後、寝る前くらいにガリガリ君(1本60Kcal)を食べてしまいます…良くないですよね💦

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/16(月) 19:27:32 

    >>1
    153cmで48→56kgまで増えた
    原因は慢性胃炎が治ったから。
    ずっと小食だったせいで栄養がめっちゃ吸収しやすくなった+我慢してた反動で量が増えた

    「小太りくらいが健康にいい」って言われてるけど、寝てるとき息苦しいし熱中症にもなりやすくなったからあれは嘘だと思ってる

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/16(月) 19:38:28 

    164センチで元々48キロでしたが62キロまで増えました!半年で55キロまだ落としましたが、今までで1番体の調子がいい気がするので55キロをキープしたい

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/16(月) 19:40:17 

    >>3
    リコンサレーノ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/16(月) 19:44:00 

    以前はなかった生理前の爆食が止まらない
    今日は雪見だいふく朝昼晩と3つも食べちゃった
    今すぐにでもケンタ食べたいけど我慢してる

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/16(月) 19:44:05 

    ここ35年間はずっと54キロだったのに、今年1年で80キロに激太りしました。 今年前半6ヶ月で20キロ、後半5ヵ月で6キロ、合わせて26キロ増量しました。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/16(月) 19:44:29 

    >>214
    市の特定健診なら腹囲90がボーダーラインだと思う。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/16(月) 19:46:48 

    仕事で疲れて体重計乗って鬱になる1日です。ダイエットしても1キロしか減りません
    158/57

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2024/12/16(月) 20:11:47 

    4キロで激太りではないけど激デブです!

    65から69になりました!

    足腰を痛めて運動もできなかったので
    筋肉が落ち4キロも増えたので歩く事もしんどいです

    明日からダイエットします😭

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/16(月) 20:26:04 

    >>1

    ピル飲み始めてから食欲すごいし痩せなくなった

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/16(月) 21:01:51 

    163センチ、65キロ。でもお肉の大半が腹だからみんなにびっくりされるけどその体重なんだよね。2年で8キロ太ったけど顔には肉がつかない。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/16(月) 21:18:10 

    >>120
    同じく!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/16(月) 21:22:06 

    治療でステロイド飲み始めて20k増加
    減薬し始めたけど減らないよwww

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2024/12/16(月) 21:34:44 

    >>195
    あすけん登録して脂質制限してみ?
    痩せるぜ?
    (緩やかにだけど)

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2024/12/16(月) 21:37:02 

    >>234
    仕事は立ち仕事です。
    ガリガリくんはアリ!
    あとパピコとか食べてました!
    濃厚なアイスは、3日くらいに分けて食べました、
    一個食べるとカロリーオーバーだけど、分けて食べたら大丈夫!

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/16(月) 21:38:24 

    妊娠前57キロ 
    出産5年経ったのに75キロと臨月のまま
    やばい

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2024/12/16(月) 22:00:31 

    私ちょっとぽっちゃりしてるけど、顔が可愛いからこれで痩せてたらモテモテすぎて大変なことになっちゃう
    これでいいのだ
    て思うことにしてる

    +1

    -4

  • 251. 匿名 2024/12/16(月) 22:03:38 

    >>1
    今年仕事のストレスで過食症みたいになって
    15キロ太りました。。

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2024/12/16(月) 22:07:36 

    2年半で15キロ太りました。鬱の薬のせいだと思いたい😮‍💨

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2024/12/16(月) 22:08:03 

    >>13
    同じくらいです
    膝が痛くなりませんか?

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/16(月) 22:14:43 

    >>187
    そう言われているよね。歩くでは効果が薄く、軽く心拍数あげてランニングがよいと聞いた。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/16(月) 22:16:41 

    >>252
    それはあると思いますよ。私もそうでした😞

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/16(月) 22:18:30 

    切実に痩せたいのに、みたらし団子を食べてしまった

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2024/12/16(月) 22:27:04 

    なんか完全に恋愛を諦めた年齢に食生活もそのままなのに一気に太ってしまった。不思議だけど気が抜けて楽になったらカロリーの消費が減るんだろうか?

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2024/12/16(月) 22:27:08 

    >>248
    やはり立ち仕事でしたか、かなりの運動量ですものね。
    私も前職は立ち仕事でしたが、知らない間に、スコーンと5キロ痩せていました。やはり運動と併用かな?
    なんか不躾な質問ばかりですみません!色々アドバイスありがとうございます。やる気出ました☺️!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/16(月) 22:31:48 

    先日の健康診断で自分史上一番ヤバい体重になっていました
    1駅分の早歩きと1食置き換えしてますが年末年始の飲み会で相殺されそうです

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/16(月) 22:32:38 

    >>1
    151センチ
    47キロから53キロ
    ぽっちゃりからデブに変わった
    痩せたいけど、激務で運動する時間ない…

    +2

    -5

  • 261. 匿名 2024/12/16(月) 22:37:14 

    >>200
    コメントありがとうございます!もう、すごいとしか💦随分と筋肉がついたでしょう?私なんてほとんどが脂肪です。昇降運動の台?は持っていて見ないフリしていましたがやる事にします!
    ありがとうございます☺️!

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/16(月) 22:56:22 

    >>1
    後ろ姿に全てが出る。
    ここ数年で激太りした人!

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/16(月) 23:04:13 

    うつ病の薬飲んでから5年間で35キロくらい増えた
    私に勝てる人いないと思う
    頑張ってダイエット初めて10キロくらい減ったけど、
    うつの薬飲みながらだからほんと減りにくい

    あと、食べて体重が増えるのが怖くなって嘔吐するのが習慣になってしまってる…

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2024/12/16(月) 23:07:27 

    >>53
    2〜3キロは、油断するとすぐ増えるけど、10キロ以上太るのは、才能だと思う。
    胃袋が強いんだな〜って思う。

    +3

    -7

  • 265. 匿名 2024/12/17(火) 06:49:21 

    >>163
    脂肪かと思ったら浮腫の場合もあるよ
    立ちっぱなし、座りっぱなしって結構浮腫む

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/17(火) 08:03:34 

    >>52
    エリア1忙しい施設へ配属になり、そこから近隣へのヘルプやら人事異動やら色々とあって160センチで63→71キロになったよ。
    我ながら巨デブなのは自覚してるし、70キロを大台呼ばわりは女として終わってると思うけど、せいぜい糖尿病にならないよう頑張ります!

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/17(火) 11:47:57 

    大丈夫!アラフィフになると「病気」という一発逆転がある!激やせした!!!

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2024/12/17(火) 19:32:17 

    >>12
    そんな才能はいらない。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/18(水) 09:57:11 

    >>218
    足が痛いのはヤバいね
    先ずは心身の健康を取り戻すのを最優先にしようよ
    何なら肥満外来も利用して
    「太っている」ってストレスは想像以上に堪えるよね
    一生自分の足で歩けることを目指そうよ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/18(水) 10:06:41 

    >>225
    笑ってる場合じゃないぞ
    危険水域やぞ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/18(水) 21:41:21 

    >>225
    どうしてそこまで太ったんですか💦
    薬とか?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/19(木) 14:23:17 

    >>271
    はい、薬の副作用です🫠

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/19(木) 21:22:24 

    >>272
    私もそうだからもしかして…という感じがしました。
    大幅に太りますよね。私はやっと最近禁酒して痩せようと思っています。肝臓が悲鳴あげてる気がしたから。10年越しです。
    一緒にがんばりませんか。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/20(金) 00:27:22 

    >>252
    私はその薬飲んでデブって更に病むのまっぴらゴメンだから変えて貰った

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/25(水) 03:19:33 

    >>267
    なんのご病気されたのですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード