ガールズちゃんねる

プチ買い物依存症の会 part.4

285コメント2025/01/15(水) 14:24

  • 1. 匿名 2024/12/15(日) 14:24:31 

    建ててみました。
    語りましょう。

    +80

    -5

  • 2. 匿名 2024/12/15(日) 14:25:09 

    プチ買い物依存症の会 part.4

    +35

    -98

  • 3. 匿名 2024/12/15(日) 14:25:35 

    ブラックフライデーで散財しちゃった

    +267

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/15(日) 14:25:36 

    >>1
    そのプチが解らないんだけど
    値段が安めって事ですか?

    +97

    -5

  • 5. 匿名 2024/12/15(日) 14:25:51 

    プチ買い物依存症の会 part.4

    +81

    -5

  • 6. 匿名 2024/12/15(日) 14:26:15 

    株で儲けたから散財してしまった
    かなり罪悪感だわ
    でも心は満たされている😄😄

    +104

    -11

  • 7. 匿名 2024/12/15(日) 14:26:19 

    無意識にZOZOTOWN開いてる

    +358

    -5

  • 8. 匿名 2024/12/15(日) 14:26:21 

    仕事の後にスーパーかコンビニで何か買わないと気が済まない
    まっすぐ帰宅することが無い
    そわそわしてしまう

    +333

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/15(日) 14:26:22 

    寝る前とお酒飲んでる時、スマホいじってるとついついポチってしまって、次の日少し後悔する。

    +122

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/15(日) 14:26:54 

    通販の注文受けつけましたメール来たときの満足感よ

    +192

    -5

  • 11. 匿名 2024/12/15(日) 14:27:26 

    暇だとネットでちょびちょび買っちゃう

    +169

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/15(日) 14:27:56 

    >>3
    むかしは無かったのに今は一年で1番買い物しちゃうようになっちゃった

    +97

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/15(日) 14:28:15 

    野菜が安くてつい爆買いしちゃった
    だって小ぶりとはいえレタスが98円、ニラも68円だよ?夏価格じゃん
    こんな感じで考えなしに買い物してスッキリしてる

    +216

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/15(日) 14:28:23 

    家族から私に収納を与えるなと通告がでました…

    +89

    -2

  • 16. 匿名 2024/12/15(日) 14:29:03 

    スーパー行って新鮮な野菜があるとついつい買ってしまう。

    +85

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/15(日) 14:29:04 

    顔はひとつなのにコスメが増えていく…

    +212

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/15(日) 14:29:52 

    買い物→ポイント貯まる→買い物
    負のスパイラルに陥ってる

    +109

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/15(日) 14:30:44 

    年末だし〜ってポイポイ買いすぎた。

    +83

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/15(日) 14:30:54 

    >>3
    私はブラックフライデーと、福袋
    この時期はしょうがないと、甘えたことを考えてます

    +116

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/15(日) 14:31:06 

    >>1
    毎日買い物しないと気がすまない。特に欲しいものがあるわけじゃないのに

    +93

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/15(日) 14:31:40 

    100均に行くと散財しちゃうな 一応買うものはメモするんだけど、それ以上に余計な物を買っちゃってる 冷静になるとなぜこれを買ったのか?っていつも思う

    +88

    -3

  • 23. 匿名 2024/12/15(日) 14:32:08 

    明らかに必要ない数十万の大きな買い物とかじゃないからやめられないんだよね。
    まあ長い目で見たら消費できるし必需品だからいっか、みたいな考えに至ってしまう。

    +134

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/15(日) 14:32:23 

    >>8
    わかる。1日働いたご褒美感覚でスーパー行っちゃう。
    欲しいと思ったものをカゴに入れる事が出来るのが幸せ。

    +153

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/15(日) 14:33:43 

    ほぼ毎日配達がある
    ヤマトの人が明らかに怒ってる

    基本的に置き配なんだけど、画像がメチャクチャにブレてたりトラックの車窓から適当に撮った写真がたまにある

    申し訳ない

    +160

    -10

  • 26. 匿名 2024/12/15(日) 14:34:16 

    残り1点 の誘惑に勝てない

    +109

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/15(日) 14:35:02 

    ネイル用品だけは散財していいことにしてるんだけど、こないだエキスポ行って7万くらい使ってしまった。
    セルフネイラーなのにね。

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/15(日) 14:35:03 

    >>8
    同じく。疲れ果てて早く帰りたいはずなのに無意識にスーパー、コンビニ、ドラッグストアに寄ってる。やめられないんだよね

    +142

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/15(日) 14:36:31 

    >>23
    必要といえば必要なんだけど、冷静になると今すぐ必要でもないものばかり。家に帰ってから反省するけど、お買い物楽しいからまた買っちゃう。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/15(日) 14:36:48 

    >>25
    一緒、一緒!
    しかも私の場合は大きな物じゃなくて、小物が多くて…なんか申し訳ない

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/15(日) 14:37:20 

    >>1
    10日間で4つ目のバッグ

    +73

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/15(日) 14:39:28 

    >>20
    私もです。
    ブラックフライデーは日用品、福袋は年末年始用、普段買わないからってお楽しみでかなり、買ってしまう。

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/15(日) 14:39:50 

    >>3
    それに加えてプライムデーとサイバーマンデーと…あと何かあったかな?

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/15(日) 14:39:56 

    東京10%OFFキャンペーンだから、スーパーやホームセンター渡り歩いて、少しでもお得にと買い漁ってる。無駄なものは買ってない。
    ほんとは洋服とか自分のもの欲しいんだけど、何が欲しいのか分からなくなって。

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/15(日) 14:40:24 

    買わない時は本当に買わないんだけど、何かひとつ買っちゃうと勢いがついてしまう。AmazonとZOZOをハシゴして、さらにユニクロオンラインとかも見ちゃう。そしてどれもひとつ買うだけでは済まない。

    +151

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/15(日) 14:40:48 

    私は石好きだから鉱物や宝石をネットですぐ買ってしまうよ
    集めたい
    ついでになんでもネットで買う

    +54

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/15(日) 14:41:41 

    買い物しすぎてものが増えて部屋が散らかるのが嫌で一時期買い物控えてたけど、推しができてからまた色々買っちゃって困る…
    ストック癖もあるしもうやだ😬

    +75

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/15(日) 14:41:52 

    >>25
    まとめな

    +54

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/15(日) 14:42:31 

    買っちゃう
    特にこの時期、クリスマスの🎄限定品とか
    誘惑に負ける
    少しだけどボーナス入って気が大きくなる

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/15(日) 14:42:33 

    ヴィンテージ+作家物+リバティファブリック好き
    リバティ以外は大量生産品じゃないから、特にヴィンテージは気に入った物を見つけるとつい買ってしまう。
    買わないようにするには見ないようにするしかないんだけど、目の保養も兼ねてるからつい見ちゃうんだよね。
    ハイブランドは手が出せないから興味ないけど、ヴィンテージは手が出せちゃうものも多くてそういう値段帯が一番泥沼にハマる。

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/15(日) 14:43:46 

    >>15
    アラートを発動します🚨
    ウウ〜👄

    +17

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/15(日) 14:44:10 

    >>40
    1点物はねー

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/15(日) 14:45:21 

    >>1
    プチじゃなく、ガンガン使えー🥳🥳🥳

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/15(日) 14:47:05 

    毎月5万は服買う

    +80

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/15(日) 14:47:53 

    >>8
    それは、その日の内に食べたり飲んだりしてしまうのですか?

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/15(日) 14:49:50 

    庭はないから空いたスペースでの鉢植えやプランターを育ててる。植物の手入れがされてると防犯にいいと聞いて始めたら、はまってしまい、毎週のように苗や鉢植えを買ってしまう。昨日もビオラ2株、少しお高めの可愛いやつ。
    先週は葉牡丹、一回につき数百円ではあるけど頻繁に買ってしまう。鉢や土も。
    気温が下がって、寒さに弱い子はリビングに入れたからジャングル状態。

    +47

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/15(日) 14:50:50 

    100均大好き

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/15(日) 14:50:56 

    >>40
    もう出会えないかも?と思うと買っちゃうよね

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/15(日) 14:51:14 

    届くと物足りなくてまた買う。やばいね

    +52

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/15(日) 14:51:51 

    今年最後の満月だし、しゃーない

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/15(日) 14:51:56 

    >>4
    借金はしてないけど不必要に貯金崩しちゃうとかそんな感じ?

    +54

    -4

  • 52. 匿名 2024/12/15(日) 14:52:14 

    >>15
    収納を買えばいいじゃない

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/15(日) 14:52:19 

    同じ柄を2枚買ってしまうほんとバカだなと毎回反省する1枚でじゅうぶんなのに

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/15(日) 14:54:57 

    >>3
    Amazonで色々安くなってたから買いまくった
    終わった後に買っておくんだったと思い出すことも多くてしばらく気が休まらなかった
    そして今はニンテンドースイッチが欲しくて買う気満々でいる

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/15(日) 14:57:07 

    何も買わずに帰って来た日は、何のために出掛けたんだろう?出掛けて損した!って気持ちになる。それくらい何か買わないと気が済まない。

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/15(日) 14:59:20 

    >>35
    私、夏のセールでリアルデパートで1つ買ったらたがが外れたっけ
    このせきを切った様に買ってしまうのは心理学的には何故だろうね?我慢の反動?

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/15(日) 15:01:05 

    >>7
    ZOZO Yahoo店だと還元率がすごくてしょっちゅう買ってしまう😭
    自分のじゃなくても旦那や子どもの靴や洋服買っても気持ちが満たされる…

    +70

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/15(日) 15:01:34 

    >>56
    課金と同じじゃない?1回したら、次やるハードルが下がる

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/15(日) 15:01:38 

    >>8
    わかるわかる
    今日寒いし頑張ったし〜と思って自宅最寄りのコンビニでカフェラテホット買って帰ってしまう

    +60

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/15(日) 15:02:12 

    依存なのかな~。洋服部屋の整理しながら一回も着てない服、1度着たけど気にくわない服、同じような色形の服めちゃくちゃ出てきたよ。こんなにお金を無駄にしてる自分が怖い。

    +98

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/15(日) 15:04:52 

    ストレスがたまると買い物しちゃう
    今月のカードの引き落しなかなかだった
    でも借金してないからセーフ?

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/15(日) 15:05:25 

    >>58
    一口食べたら食事続けるのと同じかな
    解禁してしまうと食欲物欲が理性を上回るのかな

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/15(日) 15:06:53 

    気に入ったニットがあると3色色違いで買っちゃう時とかある
    本当ばかだなぁとはわかってる

    +73

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/15(日) 15:07:42 

    >>5
    短くなったよね

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/15(日) 15:09:12 

    全然買う予定してなかったのにたまたま見てちょっといいなって思ったら欲しくて買わないと気が済まない。
    で、買って使わずに置いてる…

    +55

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/15(日) 15:11:31 

    100均にいったら必ず3,4品買ってしまう

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/15(日) 15:11:39 

    >>51
    それプチじゃなくない?

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/15(日) 15:12:13 

    >>64
    食べ過ぎちゃうから短くなったので少しホッとしてる
    3本まで食べても罪悪感少なくなった

    +1

    -5

  • 69. 匿名 2024/12/15(日) 15:14:25 

    >>8
    あなたみたいな方が経済支えている。

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/15(日) 15:17:04 

    >>28
    私、まいばすけっとでフルーツサラダのヨーグルト買っちゃう。
    あれ、他のスーバで買うと二百円だけど、マイバスなら180円。まとめて買って1日1個食べる。美味しいのよ〜。でも糖が高い。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/15(日) 15:17:30 

    >>7
    私もテレビやYouTube見ながら常にショッピングサイト見てる

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/15(日) 15:18:22 

    >>8
    超分かる!そこを通過しないと帰宅の儀式が始まらない。

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/15(日) 15:18:34 

    ドラッグストアーとかいくとヤバいかも
    これ、そこまで必要?ってものまで買ってきてしまう

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/15(日) 15:19:03 

    >>68
    良いのか悪いのか😅

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/15(日) 15:21:04 

    >>68
    長くても3本いくでしょ?w

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/15(日) 15:23:53 

    あまりに寒くてフラフラと仕事帰りにウール混の靴下とかあったか肌着買ってしまって
    家にあれがあったジャーン!って気付くと無駄遣いしちゃった…と思う

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/15(日) 15:24:47 

    >>1
    癖強いガチャポンつい回しちゃう
    ゲーセンで今日、400円かけてトムジェリのキーケースGETしてきた
    キーケースはトムジェリ好きな娘にあげた

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/15(日) 15:25:26 

    みんな断捨離とかはしてるの?部屋に溜まってる感じ?

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/15(日) 15:26:37 

    >>75
    なんでわかった!?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/15(日) 15:26:54 

    年末ジャンボ当たるから🌟と、色々買っちゃってる🤭

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/15(日) 15:26:56 

    ダイソー
    セリア

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/15(日) 15:27:23 

    私も安物買い大好き
    しまむら・パシオス・メルカリ・アマゾン
    300~2000円ぐらいのをパラパラ買う
    メルカリは中古が多いから届いたら壊れていたりで結局大損

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/15(日) 15:27:27 

    >>3
    わかる来月の請求怖い

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/15(日) 15:28:22 

    割引きクーポンを使うために買い物する

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/15(日) 15:28:22 

    半額の肉があると買う
    冷凍すればいいし、肉は見逃せない

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/15(日) 15:29:02 

    >>25
    私もほぼ毎日配達ある。
    ヤマトの仕事はいい加減でうんざり。置き配で投げ捨てていくよ。
    配達が仕事でそれで給料もらってるんだからプロ意識持ってほしい。

    +25

    -33

  • 87. 匿名 2024/12/15(日) 15:29:40 

    >>4
    値段が安いのでもいいし、つい買ってしまうでもOKです

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/15(日) 15:30:40 

    借金まではしないけど、支払い滞るくらいは使っちゃう…

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/15(日) 15:30:58 

    YouTube広告にのせられて買ってしまう
    ずいぶん失敗したけど、まだ時々買っちゃう

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/15(日) 15:33:33 

    スカートを色違いで5色買いました
    やりすぎたのは自覚してる
    でも本当は6色ある
    サイズ違いしか残ってないので買えない

    +39

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/15(日) 15:33:57 

    >>35
    送料無料のヨドバシでさえ1個だけ注文って躊躇う
    ついでになんか!って思っちゃう

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/15(日) 15:34:13 

    >>76
    それは、絶対着るから無駄遣いにはならない

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/15(日) 15:34:37 

    3か月ぶりに通帳を記帳してみたら、80万近く吹っ飛んでました。何を買ったのか思い出せません。

    +66

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/15(日) 15:36:01 

    冷蔵庫がいっぱいなのに、スーパーに行きたくなる

    「◯◯と△△だけ」って思って行くのに、カゴいっぱい買ってしまう

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/15(日) 15:36:21 

    >>92
    ありがとう!

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/15(日) 15:36:23 

    >>26
    買って欠品にしてから在庫出すの止めてほしい
    数枚買いたいときもあるのに別で買うと送料かかる

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/15(日) 15:37:12 

    >>78
    定期的に処分している

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/15(日) 15:37:22 

    11月、12月でめっちゃ服買った。合計15万くらい。
    アウターは3着。でもコロナになってから1着も買ってなかったし、全部用途違うし満足してるからオッケー。次はかばん欲しい。

    +68

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/15(日) 15:37:53 

    捨てられないタイプなのに余計なものをついつい買ってしまう

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/15(日) 15:39:07 

    >>38
    まとめて注文しても、Amazonって別々に届くこと多い
    それで小さいものが1個だけダンボールで届いたりする

    +50

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/15(日) 15:39:44 

    >>78
    凄い断捨離派、証拠隠滅で目の前から無くしたら又買っちゃう 置いておいた方が良いのかもね

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/15(日) 15:40:06 

    あ、私かも。
    ブラックフライデーあたりからちょっとおかしいです…

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/15(日) 15:40:38 

    有り金全部使い切る、借金してないからプチでいいよね

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/15(日) 15:42:45 

    >>93
    私も金額より何に使ったか思い出せない それが良くない気がする
    80万あったら今から何買う?そういう物買いたいよね

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/15(日) 15:42:55 

    ヤバイヤバイ買いすぎた~支払い地獄が待ってる。私のアホ~😭

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/15(日) 15:43:56 

    >>17
    私も!あとメイク用具とかにも拘り出す始末。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/15(日) 15:45:35 

    服が大好きで、でも整理整頓苦手だからあの服着たい!でも探すの面倒だなあ、同じの買おうって買うの本当にやばいと思ってる
    でも毎度そうなっちゃう

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/15(日) 15:46:25 

    >>93
    80万使って何買ったか思い出せないって依存症より他の病気を心配する

    +25

    -6

  • 109. 匿名 2024/12/15(日) 15:47:47 

    服買って買ったことに満足して袋に入ったまま放置。しばらくしてトップスほしいなーとか思い始めた頃に放置してた袋からトップス見つかってラッキー♪ってなる。なにもラッキーじゃないんだけどね。

    +57

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/15(日) 15:48:40 

    常にネットショッピングしようと探してる
    毎日毎日何か見てる気がするよ、、

    +56

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/15(日) 15:48:58 

    >>93
    推し活とかしてる?

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/15(日) 15:49:49 

    >>108
    80万の買い物をして何か忘れたんじゃなく、ちょこちょこ使ってるのが総額80万だから、大きな金額減ったわりにこれといって何に使ったのか分かんないなってことです。

    +61

    -2

  • 113. 匿名 2024/12/15(日) 15:50:09 

    >>17
    顔は1つ、でも1年は365日。
    って言ってたガル民いたよ。

    +61

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/15(日) 15:52:46 

    >>17
    私の場合は、
    からだはひとつなのに服が増える…

    +42

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/15(日) 15:53:52 

    >>110
    私も今日も3つパッケージが届いた
    1つは胃薬で2つはメルカリだけどw

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/15(日) 15:54:14 

    >>82
    私はメルカリ依存気味だわ
    数万円のコートが二千円せずに買えたりしてすごく良い買い物した気分になるし実際長く使ってる
    安物買いといえばお金と心に余裕無いときほどそうなっちゃう
    安定してるときは100均にも行かなかったのに…

    +38

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/15(日) 15:54:17 

    近くにロピアができたおかげて今買いまくってしまっている。ワクワクが止まらない…

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/15(日) 15:58:48 

    服を買いたくてずっとうずうずしてる。
    去年色々と冬物着ないもの処分したから、着るものが割と無い笑
    コートは3着も買ってしまったのに、ZOZOで安いセーター買うのはめちゃくちゃ迷ってる笑

    +25

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/15(日) 16:05:11 

    服やら靴やら散財しまくってるんだが何故かお金が減らない。ボーナス入ったりばあちゃんが小遣い3万くれたりメルカリで不用品売れたり使った分だけ入ってくるなんやこれ

    +17

    -4

  • 120. 匿名 2024/12/15(日) 16:13:12 

    買い物大好き
    脳内から快楽物質出まくるわ

    我が県にも、遠方だけどコストコが出来るらしい
    遠方だから…コストコだから…って理由を付けて爆買いしそう
    その後で後悔するのは目に見えてるんだけど

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/15(日) 16:20:30 

    >>2
    卑しいかもしれないけど、安いものをたくさん買うのがストレス発散になる…
    叩かれがちなSHEINだけど、その欲求を満たしてくれるんだよね
    買わなくてもしょっちゅうアプリひらいてお気に入り追加して満たされてる

    数日すると、「これなんでお気に入り登録したんだろ?」って冷静になってる

    +89

    -2

  • 122. 匿名 2024/12/15(日) 16:21:55 

    >>93
    80万を思い出せないのは草すぎる

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/15(日) 16:22:35 

    >>17
    鬼のような顔、仏の顔に無の顔
    皆3つくらいは顔もってるからやっぱ必要よ

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/15(日) 16:23:56 

    YouTubeの蚤の市動画を観たことで
    フランスのアンティーク食器に沼ってしまった

    国内の蚤の市を巡って購入したり
    オンラインショップでポチポチしてる

    アンティークの食器って一期一会で,
    次はもう合えないかもしれない…と思うと欲しくなって買わずにはいられない
    100年も経過してて,この状態でよく私の手元に来たわね…って嬉しくお迎えしてる✡

    +35

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/15(日) 16:24:50 

    >>25
    そんな怖い態度取られるなら自宅受け取りしたくないよね。私は駅にある宅配ボックス受け取りにしたりする。コンビニは店員の手を煩わすからしない。

    +62

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/15(日) 16:25:46 

    特に化粧品
    特にスキンケア系
    ブラックフライデーや楽天スーパーセールで買いすぎてまだ開封してないのもたくさん…

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/15(日) 16:32:37 

    >>34
    10%off還元上限あるんだね
    それだったら今は必要な物買って本当に欲しい物見つかったらその還元分使ったらいいと思う
    そういう時に無理して自分の物買わないのは正解だよ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/15(日) 16:33:57 

    >>25
    うちはヤマトの人はめちゃ親切だよ
    いつもありがとうございますって言ってくれて丁寧な対応してくれるよ、買い物しすぎで恥ずかしくなるけど

    +86

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/15(日) 16:36:51 

    洋服や化粧品が好きでちょくちょく買ってしまう
    気持ちは選んで買う時が一番のピーク笑
    その時はすごく欲しかったはずなのに、手元に届いたら興味があまりなくなってることが度々ある…

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/15(日) 16:40:23 

    >>8
    バイト2時間入って、帰りにお腹空いてコンビニで2000円近く買ってしまっていて、何のために働いてるんだろうと思うときはあるw

    +66

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/15(日) 16:41:11 

    >>100
    ヨコ
    ヤマトだったらクロネコメンバーズに登録したらヤマトで扱っている荷物の情報一括で見れるよ
    そこから荷物何個も届くようだったら一括で届くよう日時指定したらいいし置き配とかも選べたと思う

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/15(日) 16:42:58 

    ハイブランド買っちゃう。お金ないのに🥲🥲🥲
    買った時の高揚感がたまらない。病気だわ

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/15(日) 16:46:49 

    プチプラのアイシャドウ&リップ

    次々に出る新作…明らかに似合わない色の時は我慢出来るけど、これ似合いそう!って一度気になり出したらダメ、ほぼ買ってしまう

    あとコスメを買う事でストレス発散してるんだろうけど、たくさんのアイシャドウやリップの綺麗な色を見てると癒されるところもあるかな
    買ったものは意地でも使いたい(メルカリもやってない)からその日の気分で使い分けてるよ

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/15(日) 16:48:16 

    >>8
    自宅最寄り駅の一つが、小規模ながらショッピングモール的になってるから、その路線使うと必ずあいてる時間は寄ってなんか買ってきてしまう。
    でも別の駅も、そばにライフやらカフェやら色々あるから寄りがちだし、時間に余裕あるとコーヒー飲んでしまう。家に帰れば飲めるのに…。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/15(日) 16:50:27 

    >>6
    わかる。
    あんまり苦労しなかったお金って気にせず使ってしまうよね、
    不思議

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/15(日) 16:54:25 

    >>116
    私もメルカリ大好きで、だんだんエスカレートして宝石まで行ったわ。定価100万のブランド品が50万で買えると50万円儲けた、節約したみたいな謎思考に。
    3,500円で買ったコートをヘビロテして3年目だから良いことにしよう。

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/15(日) 17:13:22 

    >>1
    紅茶の香りの香水に憧れてサンプルサイズを集めている
    だいたい紅茶じゃないし甘い香りが苦手な私には甘過ぎるものばかりと気付いたが、もしかしての思いでまだ集めてる
    なんならボディースプレーやピローミストにも手を出してる

    ひとつも気に入りません・・・誰かとめて

    +18

    -3

  • 138. 匿名 2024/12/15(日) 17:14:51 

    普段高くてなかなか手が出ないやと思ってた趣味のものが、セールになってたらすかさず買ってしまう。
    年々値上がりするし、この時を逃したら更に高くなるもん。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/15(日) 17:27:02 

    >>79
    そりゃーガル民同士だもん😏

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/15(日) 17:48:33 

    昼過ぎにスーパー行って買う物決まってたしさっさと帰るって決めてたのに、結局予定外のものはいくつか買っちゃうし、やたらうろうろして時間も無駄遣いしたなと後悔。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/15(日) 17:54:26 

    ここ読んで「なんだみんな一緒じゃん、私だけじゃないや」って安心して買い物しそうな自分がいる笑

    +63

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/15(日) 17:57:16 

    >>110
    ネットショッピング始めたら、毎日ポチりそうな自分が信用できなくて、いまだにネット通販は禁止にしてる。どうしても欲しい時は家族にお願いして買ってもらってる。絶対に大変な事になる。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/15(日) 18:06:16 

    >>137

    へぇーいろんな紅茶の香水があるんだね。何か理想の紅茶香水があるのかな、物語とか映画の中に出てきたとか? いつか出会えるはずって追い求める気持ち分かるなあー。
    プチ買い物依存症の会 part.4

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/15(日) 18:23:34 

    >>121
    わかるわー。
    お気に入りに入れただけで満足するよね。
    1ヶ月くらい入れて何度も吟味していらないの削除して、厳選されたやつだけ選んで買うとめちゃくちゃ良品が届いたりするからそれもお得感あって楽しい。
    服はあまり買わないけど、水着とかほんとに生地しっかりしてるし何年も着てる。

    +36

    -2

  • 145. 匿名 2024/12/15(日) 18:50:57 

    私優柔不断で買って失敗→未使用だし返品を繰り返してて、自分でも呆れるよ。
    お店の人にも迷惑かけてるし。

    しかも実店舗でやってるからね。
    通販だとじっくり家で選べるから失敗しない。

    やばいよね、私。おかしい、病気だわ、誰か殺してください。

    +2

    -11

  • 146. 匿名 2024/12/15(日) 18:54:05 

    今は福袋に目がない!
    次から次に欲しくなるし、洋服も靴もそんなにいらないだろうに、無駄に買っちゃう!
    子供服も有り余ってる。
    本当にヤバイ。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/15(日) 18:57:16 

    >>5
    これくらいならたくさん買ってもええぞ
    ただし食べるのは1日1本までな

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/15(日) 19:03:07 

    福袋好きなんだけど、最近は福袋を見てそこの商品を一つ二つ買うようになってる。そこまで量はいらないし欲しいものだけ買う感じ。
    でもそれが積もり積もって大変なことになりつつある…欲しいものが多すぎるのよ。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/15(日) 19:05:57 

    >>31
    だって全部違うし全部かわいいんだもんね
    仕方ないよね

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/15(日) 19:09:17 

    みんなは、お部屋綺麗?
    私汚い😊

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/15(日) 19:09:57 

    >>25
    うちも毎日、ヤマト、佐川、郵便局の人が来るよ。犬がそれを楽しみにいきてるから使命感から私も毎日頼んでる。今日も2個ポチッたよ!仕方ないんだ!

    +37

    -13

  • 152. 匿名 2024/12/15(日) 19:12:33 

    >>137
    好きな紅茶を淹れて香りを楽しみつつゆっくり飲んだら満たされた、私の場合

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/15(日) 19:19:01 

    >>7
    ZOZOって変な服しか売ってないじゃん、変というか個性的というか

    +1

    -18

  • 154. 匿名 2024/12/15(日) 19:26:24 

    >>14
    えー安い!今日鍋にするのにニラ214円だったよ。量にもよるかもだけど。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/15(日) 19:29:25 

    >>17
    遊びにきた姉に、足は2本しか無いんだよと靴の多さを指摘された

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/15(日) 19:39:23 

    >>5

    きなこウエハースが無いじゃない!!

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/15(日) 19:40:39 

    コツコツと買ってたらこうなった
    プチ買い物依存症の会 part.4

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/15(日) 19:44:56 

    >>119
    羨ましい…❗️お金は使わないと入ってこないって法則があてはまる人なのかなぁ。この法則ウソだと思ってたんだけど笑。私はせっかく節約して貯金頑張っても、医療費とかの予定外の出費で貯めた分かそれ以上出ていくから(勿論入ってこない)、羨ましい限りだよ。

    +15

    -2

  • 159. 匿名 2024/12/15(日) 20:03:16 

    >>58
    それだ!
    よこ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/15(日) 20:05:31 

    >>60
    似た物買う傾向分かる
    あと気に入ると色違いで揃えたくなる

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/15(日) 20:07:00 

    セカストでの買い物にハマってる…
    宝探しが楽しい。
    値段が安いからまだ罪悪感薄めだけどクローゼットはパンパン

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/15(日) 20:09:52 

    >>110
    確かに楽天とかよく検索してるわ

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/15(日) 20:10:14 

    わたしです
    もうストレス溜まると歯止めが効かない
    オンラインくじとか一度やると10万とかつぎこんでしまうし、服とか靴とか欲しくなったらどんどん買っちゃう
    だけど届くと着ないし履かない……限定スニーカーとか箱すら開けずもう3年が経とうとしてる……

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/15(日) 20:10:39 

    10年前に会社の寮出てから毎月給料以上に使ってしまい、ボーナス補填して暮らしてる
    計算したら収入の9割は使ってたw

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/15(日) 20:12:52 

    >>150
    ソファの上は購入した服で座れない状態

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/15(日) 20:19:21 

    >>121
    わかる。返品無料なのも助かる

    +16

    -3

  • 167. 匿名 2024/12/15(日) 20:35:29 

    ストレスで散財しがち
    でも酒とか甘い物にいくと太るし、アクセサリーや服、コスメはけっこう高いんだよね。今日は富士そばでワカメそばにほうれん草と卵を足して乗り切ったけど、次は何にしようかなー

    +25

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/15(日) 20:37:48 

    ブラックフライデー、スーパーセールで15万くらい散財…

    かなり無駄!ってものは買ってないはずだけどつい子供服とか自分の服の物欲が最近すごい…

    +16

    -2

  • 169. 匿名 2024/12/15(日) 20:46:52 

    都内キャッシュレス10%還元で
    めちゃくちゃ浪費してしまってるわ

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/15(日) 20:55:28 

    >>154
    普通に売ってる一束と同じサイズだよ!
    スーパーは200円以上するもんね
    見切り品でもないから二度見しちゃった(笑)

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/15(日) 21:25:15 

    >>112
    それ一番まずいやつでは。

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2024/12/15(日) 21:26:59 

    >>121
    SHEINで売ってる物って楽天とかAmazonとかZOZOとかにも売ってるじゃない
    値段見比べてめっちゃ安いと物凄い得した気分になってテンション上がるのよ

    +30

    -2

  • 173. 匿名 2024/12/15(日) 21:27:58 

    >>151
    なんか笑ってしまうw

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/15(日) 21:28:37 

    先月?ユニクロで目玉のついたニットとカーディガンを購入を機にせきを切った様に買いもの💦行く場所はしまむらやセカスト、百均、メルカリ位だけど異常だと思う。ストレスかな?ほんと安物買いの銭失いだよ😭

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/15(日) 21:43:08 

    バッグがとにかく好きで有り余ってるのに買ってしまう。
    形とか色とか服によって変えたいし、と言いつつ、色違いで同じの買ったり、同じ色で似たようなの買ったりしてる。
    置く場所ないのに。
    もうさすがに買うのやめたい。

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/15(日) 22:08:41 

    >>3
    私はこの前の楽天スーパーセールで散財しちゃった。ポイントアップとかに弱すぎる、、

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/15(日) 22:16:56 

    服、多分500着くらいある
    もしかしたらそれ以上かもしれない
    300くらいかと思ってたけど全然違った

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/15(日) 22:18:13 

    >>174
    あれ昨年じゃなかった?目玉のニット
    今年も売ってるんだ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/15(日) 22:21:07 

    >>172
    そうなの?
    シーインを見たことないから知らない
    シェインじゃないって最近知ったくらい

    +11

    -3

  • 180. 匿名 2024/12/15(日) 22:25:30 

    >>155
    やーいムカデ!!

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2024/12/15(日) 22:26:01 

    >>58
    だからゲームの課金は最初100円200円でお得にできるようにしてるのか
    こわ!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/15(日) 22:31:44 

    津軽びいどろのグラスを買ってすごくしあわせ

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/15(日) 23:02:08 

    >>57
    分かる
    私ヤフゾゾヘビーユーザー
    0時のタイミングでとりあえず今日のクーポンチェックが日課
    なんだかんだ毎週日曜日は1万くらいぽちってる
    やばいな💦

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/15(日) 23:15:25 

    >>1
    カードの引き落とし額が随分多いなーと思って、買い物履歴を見てみたら

    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア
    しまむら
    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア
    しまむらオンラインストア

    てなってた。

    +47

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/15(日) 23:17:56 

    私ニットが好きで、たくさんあるのに毎年新しいの買ってしまう。
    セールになるし、ニットって劣化も早いからあまり罪悪感なく処分できるし。
    薄手から厚手までたくさんニット持ってるけど、
    スマホは機種変もせずに平気で5年以上使える。

    これはニットが趣味ってことなのかな



    +31

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/15(日) 23:19:27 

    本日限り送料無料とか、誕生日クーポンとか、
    使わないと損な気がして、
    無理やりでも欲しいもの探して買っちゃう

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/15(日) 23:21:35 

    >>184
    しまむらから表彰されていいレベル

    +43

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/15(日) 23:35:05 

    >>171
    うん、でもいいんです。その時必要で使ったんだろうから。まだ貯金あるし。

    +5

    -4

  • 189. 匿名 2024/12/15(日) 23:44:10 

    ブラックフライデーと楽天スーパーセール?マラソン?で買い過ぎた
    子供達へのクリスマスプレゼントや来年用のもの(カレンダーやタオルなど)、普段使っているものなど必要なものもまとめて買ったからまあ仕方ないかな
    連日宅配が届いて玄関が段ボールだらけになってました笑

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/16(月) 00:00:26 

    数年かけてフリマアプリでバカみたいに購入してたときは買い物依存だったなー…ほぼ安価な物ばかりだけど、こんなに…?💀と改めて自分に引いてる。
    今は出品メインで前みたいに買わないけど、廃盤品とか手に入るからつい見てしまう。
    あとインスタでインテリアアカウントばっか見てると物欲が…家具ってお高いから簡単に買えなくて今のところダメージないけど😂、雑貨とかは気をつけないと検索してしまう

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/16(月) 00:14:15 

    ストレス溜まって服買う→満足→でもお金がギリギリかマイナスなりそうでまたストレスを溜めるという感じ…。買い物する癖直したい。

    +16

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/16(月) 00:21:56 

    >>109
    わかる~
    自分の家から掘り出し物見つけた感じになるw
    だから断捨離できない

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/16(月) 00:40:23 

    >>188
    生活費みたいなものだもんね

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/16(月) 00:43:10 

    >>184
    私は
    メルカリ
    メルカリ
    メルカリ
    メルカリ
    メルカリ
    メルカリ
    ゾゾ
    楽天
    楽天
    楽天
    ヨドバシ
    メルカリ
    メルカリ
    メルカリ
    メルカリ
    だった

    +21

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/16(月) 01:26:11 

    積読がたくさんあるのに新しい本(小説)が欲しくなるんです。買うと気持ちは満たされるけど、自分大丈夫か?と心配になる。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/16(月) 01:26:20 

    >>25
    私も申し訳ないからヤマトに取りに行ってる

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/16(月) 02:00:40 

    >>25
    え、なにがダメなの。それがヤマトの仕事でしょって思う。

    +37

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/16(月) 02:16:40 

    どうせ100年後には死ぬんだし今世くらいしか買い物できないよ。いいんだよ。
    今日もちまちま買ったわ

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/16(月) 02:26:56 

    >>143
    いつも飲んでるアールグレイティーの香りをまといたいんです
    旦那に「これ全部よりDAISOの竹串差したヤツの方がリアルだろ」と言われ、そうと言えなくもない、と悲しくなってます

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/16(月) 02:41:06 

    >>197
    送料払ってるのにね。

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2024/12/16(月) 03:04:53 

    >>199
    そういうところ

    +0

    -4

  • 202. 匿名 2024/12/16(月) 07:08:47 

    ここに嬉々として書き込みしてる買い物依存症の皆さんに人気トピになってるおじさんパーカーのトピを見て欲しい
    人がいかに他人の服を気にしていないかを知ったら自分がやってることが馬鹿馬鹿しくなるでしょうよ

    +4

    -11

  • 203. 匿名 2024/12/16(月) 07:52:13 

    >>173
    ありがとう!うちの犬散歩嫌いだから、唯一の運動時間なんです。配達の人も今日も元気ですねー。って大人の対応してくれてるよ。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/16(月) 08:26:46 

    >>14
    いいなー昨日スーパーで一束289円(もう300円だよ…と思った

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/16(月) 09:10:35 

    >>31
    わかる
    私は今季コートでそれやっちゃった…

    断捨離で古いの捨てたからいいよね、と

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2024/12/16(月) 09:39:30 

    >>17
    私もコスメ買っちゃう。古いのはなるべく手放すようにしてる。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/16(月) 09:47:18 

    福袋で散財してるんだが。やばい。セールで欲しいもの買えたのは満足すぎて嬉しいけど。

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/16(月) 10:05:06 

    >>188
    ちょこちょこつかっちゃうのすごいわかる
    わたしもボーナス消えてた

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/16(月) 10:41:54 

    >>1
    仕事してご飯作って食べてすぐ寝る毎日だけど、
    寝る前のネットサーフィン(買い物系)がやめられない。。
    夜な夜な見て寝落ち。
    見るだけで満足な日もあれば、夜中の謎テンションでそんなに要らないものをポチってしまったりもする…(´;ω;`)

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/16(月) 11:03:31 

    フリマアプリで売上使って散財してる
    リアルマネーは5000円までと決めて
    手元に来て暫く使って気持ちが落ち着いたら売るのループ
    基本的にケチだけど、それを上回るストレスが凄くて行き着いた先がこの発散方法だった

    買って嬉しい売れても嬉しい
    時間の無駄って言われたらそれまでだけど

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2024/12/16(月) 11:58:18 

    >>14
    使い切るなら単なる買い物上手じゃん!
    お菓子とかじゃなくて野菜たっぷりだし

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/16(月) 12:01:00 

    >>199
    竹串ww

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/16(月) 12:24:52 

    >>210
    でも、売るとき安くなるから損した気分にならない?洋服もコスメも売るとき安くなるから買わないようにしなきゃと思うのに気付いたら買ってる。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/16(月) 12:43:14 

    >>184
    間にリアル店舗挟んでるのがじわる

    +25

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/16(月) 12:44:58 

    >>208
    ですよね、ありますよね。チリツモを実感します。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2024/12/16(月) 12:45:02 

    >>194
    Amazon使ってないのが好感持てる

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2024/12/16(月) 12:46:49 

    >>213
    買ったときの圧倒的な高揚感を味わったに手放す時は値段がつくんだから実質タダでしょ

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/16(月) 12:47:38 

    >>164
    会社の寮にいた時は遠慮してたって事?w

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/16(月) 13:03:02 

    >>217
    🤣👍

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/16(月) 13:24:15 

    ユニクロ…
    ユニクロをLINEに友達追加した7年前から歯車が狂った
    火曜日と金曜日の値下げ通知が来ると開かずにいられない
    通知オフにしても気になって開いてしまう

    私の購入商品一覧画面見たらビビると思う
    自分でもビビるから考えないようにしてる…
    こ、こんなに買ったの?総額いくらよ…って
    心臓に悪い

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/16(月) 13:46:21 

    同じ商品を色違いで買ってしまうんだけど、逆に変わらない人の心理が分からない
    自分としては色違いは商品の質とサイズ感が分かってるから安全パイのイメージなんだよね
    ヘタに他のに挑戦して失敗するより安全

    色違いでも同じ商品を買わない人はデザインが違うのが欲しいのかな?

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/16(月) 13:52:00 

    >>28
    わかる、めっっちゃわかる!
    今日は早く帰って寝ようと思っても、帰り道にドラッグストアやらイオンやらによっちゃう。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/16(月) 14:17:39 

    >>221
    私も同じ!!
    デザインが理想的過ぎると色違いで買うわ!!

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/16(月) 14:57:36 

    >>223
    横だけどそれにプラス、ストックまで買うわ…

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/16(月) 15:04:51 

    同じ金を出すならまったく違う商品買った方がいいかなと思うけど、違うところから見つけても自分がいいなと思った商品はどこか似てる
    メルカリでまとめ買いしてる人の商品も見えるけど、なんとなく買ってるものに統一性がある
    自分のまとめ買いも買ったものの雰囲気が似てると後で気づいた
    買い物一覧で洋服や靴をずらっと見てると、違うブランドを買ってるのにやっぱりどこか似てる



    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/12/16(月) 15:06:31 

    >>198
    そうだよね。持てるのは今しかない

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/16(月) 15:08:04 

    家に在庫があると安心して使える

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/16(月) 18:59:28 

    昔バッグの中身トピで素敵なスマホケースを見つけて、それがSHEINだった
    興味があって覗いたらハマってしまった
    トコジラミ騒動から離れていたけど、最近またハマってしまったよ
    ラッピングするときの包材やバースデイカードが可愛くて…
    あとバッグもたまに可愛いのがある
    服は買ったことないかな
    抵抗なければオススメです!!

    +3

    -8

  • 229. 匿名 2024/12/16(月) 19:24:18 

    >>202
    服好きな人は自分の気持ちを上げるためとか自分が心地よくありたいからオシャレする人がほとんどだと思うよ
    あとちゃんとトピ読んだらわかるけど服限定トピでもなければ高い物限定でもないから

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/16(月) 19:36:13 

    >>221
    若い時あまりお金なくて手持ちの服も少ない時はやらなかった
    ただでさえバリエーション少ないのに色違いだと「またその服か」って思われる気がして、なるべく雰囲気の違う服を複数揃えたかった

    服の基礎体力みたいなのができて充分な種類のコーデを組める状態になって初めて色違いで遊ぶ余裕ができたよ
    あとは同じデザインが2つ以上あると飽きるとか、買っても結局片方しか使わなくなるから買わないとかいう人も見たことあるよ

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/16(月) 20:06:50 

    >>179
    紗栄子なんか自分のブランドでSHEINの物を何倍もの値段で売ってるよ
    500円で買える帽子を4500円とかで売ってるよ

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/16(月) 23:16:08 

    アホみたいに買ってるけど基本Tシャツとトップスで全部綿100%


    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/16(月) 23:57:50 

    >>134
    まさしくそのライフでパートしてるねんけど、品出し中に「これおいしそう」「あれおいしそう」ってなって買って帰ってしまう
    勤務時間中ずっと飯テロだよ

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/17(火) 00:51:21 

    値上げが怖くて買ってしまう

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/17(火) 07:19:31 

    >>157
    ワロタ!

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/17(火) 14:30:43 

    来月、コスメに3万近く使うかも。限定品に弱い😭

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/18(水) 07:48:09 

    >>6
    楽しみもないとね

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/18(水) 07:56:49 

    >>25
    毎日?
    まとめて同じに日付けと時間指定にすればいいのに
    自分は多くても月4回にしてる
    又、この家か‥と思われたくない
    でもヤマトの人は親切だよ



    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/18(水) 10:29:09 

    さすがに買いすぎだ。もう買ったらダメだ。と思えば思うほどなぜか余計に買ってしまうし、買わなきゃいけない気になる
    なんでだろう

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/18(水) 10:30:19 

    持ってる物、死ぬまでに使いきれるかな
    自信がない

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/18(水) 10:33:37 

    今は買いまくってるけど元々は超がつくほどの節約家
    モノの値段にはかなり厳しい。だからこそ自分の合格ラインを超えたものを見逃せずに買ってしまう


    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/19(木) 14:50:30 

    >>157
    この泣き顔ってどういう意味?
    買ってくれてありがとう?
    買いすぎで金欠です?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/20(金) 10:16:26 

    生理前とストレスと旦那側レスのストレスで何しても満たされない
    昨日もネットで小物20点ぐらい買っちゃった
    明日はケンタッキーのお皿目当てでバーレル予約して、正月はどこかの福袋も買いたい

    買っても買っても満たされない

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/21(土) 20:55:56 

    27日のカードの締日までは何も買わないようにしたいな…

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/21(土) 23:48:43 

    沢山買っても勿体なくてなかなか使えない

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/22(日) 01:06:14 

    ランダムグッズいっぱい買ってしまう、、、

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:55 

    クーポン着てたので買う予定もなかったのに買ってしまった
    得だったと思いたい

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/22(日) 23:58:36 

    私用シャンプーと主人用でダンボールで届いた
    今日は寒いし初こたつ買った!
    なんだかんだ毎月札がバサバサ飛んでくよねー
    毎日なんかポチってるわ。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/23(月) 08:01:29 

    無駄遣いよりましかとおもって、毎日投資信託買って、購入した満足感を得ています

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/25(水) 07:45:56 

    >>163
    加水分解しちゃうよ〜。。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/25(水) 15:34:01 

    自然派ボディシャンプ-を頼んだらなんだか微妙な匂いで、これが正しい気もするし腐ってるようにも思える。あんまりいい匂いじゃなかった
    初めて買ったからこれが正解なのかゾゾから古い品を送り付けられたのかわからない

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/27(金) 18:09:04 

    年末だし、買ってもいいかなとは思う。
    こちらのサイト使ったことありますか?安いけどちょっと不安です。
    linktr.ee/haulhappyhero

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/28(土) 11:09:42 

    やめた方がいい
    情報抜かれそう

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:31 

    買い物しまくってるけどSHEINやTEMUは使わない
    使う選択肢に入ってない
    だったらしまむらの方がいい

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/28(土) 11:12:37 

    買うのはいいけど部屋が溢れる

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/29(日) 11:11:13 

    下着とかパジャマとかメルカリで売れなさそうなものにハマってしまってる。。今までは服とかコスメとかだから、まだ売れただけ良かった…

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/29(日) 17:32:34 

    >>256
    わかる。私もインナーばかり
    売れない

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/29(日) 17:41:04 

    >>257
    売れないものなのに欲しくなる。。めっちゃ無駄遣いしてると思う。そろそろ辞めたい😭

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/30(月) 20:05:59 

    来年こそは買い過ぎないと言いたいのに買う予定のコスメが結構ある。使うし欲しいからいいんだ!でも、必要なものだけにして、買い過ぎないよう頑張る!

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/31(火) 13:56:02 

    クーポンが来ていたので買ってしまった

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/31(火) 13:57:44 

    >>258
    値上げばかりなんだから今のうちに品質のいいのが買えたと思って使いまくるのよ!
    売れないんだから使わないと!
    一緒に使い切ろう!

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/31(火) 14:22:41 

    >>261
    分かりました!品質のいい下着とパジャマ着まくります!!ありがとうございます!確かに7年くらい前に買った高い服は質がとてもいいです。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/31(火) 20:36:48 

    ほんの数年前でも昔の服の方が品質がいいよね
    インナーを高級なものにするのは自分を大事にしてる感じがする
    見えないところが高級ってかっこいいとひっそり思ってる

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/01/03(金) 03:04:06 

    今の時期、福袋トピ見てしまって自分が特に欲しくて買いたいと言うわけでもなく、良さそうという感じで注文してしまう
    既に趣味に使う予算オーバーです

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/03(金) 10:58:05 

    >>264
    福袋トピ10月から追っかけて色々買ったよ🤣今まで買ってなかったお菓子を2つ買って両方とも美味しかった。家族から好評。太っちゃったけど🥲

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/03(金) 19:20:49 

    >>264
    わかる
    私もあそこを見ていて昨年は勢いでダウンコートを買ってしまったし、日傘の福袋も買ってしまった

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/04(土) 02:25:46 

    元旦にヴィトンの村上隆コラボのピンク長財布を注文して昨日届き満足したものの今さっきディオール覗いてたら薄ピンクのハート模様長財布が出てて驚愕。
    どうせ2年もしないうちに買い替えるし…欲しいしと思ってこちらも購入してしまった。
    近い将来確実に使うなら良いよね。服は結局着ない事もあるけど財布を使わないまま手放した事はない。
    同じ理由で小さい財布も一年前からのストック一つあります。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2025/01/04(土) 15:45:10 

    私はひたすらパンを買った。買いまくった
    でももう食べちゃった
    無くなるのが早い

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/01/05(日) 01:06:45 

    また買っちゃった
    クーポン使ってしまう
    クーポンがなかったら買わなかったものを買うのは無駄だよね

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/05(日) 20:14:59 

    買い物しすぎて楽天のランクが上がってしまった

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/06(月) 08:55:41 

    物価高なのに何してるんだろーと思うけど、コスメ買っちゃう。可愛いんだもの。その代わり、洋服全然買わなくなった。好きなブランド見なくなった。手持ちで着回してる。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/06(月) 11:55:04 

    自分がダイヤモンド会員になった時のショックときたら

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:10 

    まさに毎日なにかしらポチってたんだけど、いよいよ本当に買うものがなくなってきた涙

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/07(火) 16:13:39 

    もう福袋買わないつもり!!母親に買い過ぎって言われた🫠セールで買ったワンピース届いちゃうけど💦しばらくは買わないよう大人しくする🌀

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/08(水) 14:05:36 

    年末年始の誘惑は大丈夫だった?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/08(水) 14:07:17 

    大量に色々買うけど食べ物は買いたくない
    消えるものは無駄に感じて勿体なく思っちゃう
    そして部屋にたまる

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/08(水) 14:10:54 

    今年は服はユニクロだけ買うことにしようかな。なるべく買わない!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/09(木) 23:11:08 

    年末年始20万使った。どうかしてるよね…
    クレジットカード解約したいけど、生活費も引き落とされるからなー😢

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/10(金) 14:33:51 

    靴と服買わないだけでだいぶ余裕でた。服も靴もちりつもだな。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/11(土) 16:42:40 

    今週の占いに無駄遣いするな考えて買えって書かれてた

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/11(土) 17:20:12 

    メルカリ見てたら勢いで買ってた

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/12(日) 18:36:16 

    値上がりが怖すぎて買い物してしまう

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/15(水) 10:08:08 

    自分の買った直後に自分の買ったものだけ値下がりした
    地味にショック

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/15(水) 14:24:01 

    メルカリで売ってショッピングモールでメルペイ使って循環してる。欲が満たせるからいいかも。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/15(水) 14:24:12 

    一度開封して服を見たらまたビニールに戻して積んじゃうし、服の山はしょっちゅう崩れるし、目移りして買いすぎてしまう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード