-
1. 匿名 2024/12/15(日) 11:48:36
日頃のモヤモヤ語りましょう。+27
-2
-
2. 匿名 2024/12/15(日) 11:49:43
生まれながらに洗脳+75
-2
-
3. 匿名 2024/12/15(日) 11:50:19
悪魔の子+11
-1
-
4. 匿名 2024/12/15(日) 11:51:08
顕正会の二世いる?
+1
-2
-
5. 匿名 2024/12/15(日) 11:51:29
遺伝子的におかしい奴ら+10
-28
-
6. 匿名 2024/12/15(日) 11:51:51
もう5年ぐらい実家に帰ってない
電話も出てない、メールだけ+42
-3
-
7. 匿名 2024/12/15(日) 11:52:13
旦那が2世なんですが、家族が年中行事をすることは良く思わないですか?幼少期の刷り込みのせいか、神社仏閣を嫌がり初詣より初売り行こうよと言われることが多いです。普段は全く何も信仰的なことはしていない旦那です。+54
-3
-
8. 匿名 2024/12/15(日) 11:52:33
完全に幽霊部員
親ガチャ失敗とはよく言いますし、親のせいにするなとは言いますが、宗教関連は完全に親のせいです
宗教の集まりでも人間関係あるし、かなりドロドロだと思う
どっぷりハマった人はやっぱり粘着質だし性格悪い人だらけ
なぜもっとこのことに早く気が付かなかったんだろう+114
-3
-
9. 匿名 2024/12/15(日) 11:52:35
父親は働かず宗教関係のことしてたから母親のパート代で生活してて極貧だった+55
-2
-
10. 匿名 2024/12/15(日) 11:53:02
うちはエホバです
ムチ全盛期だった時に小学生でした+72
-2
-
11. 匿名 2024/12/15(日) 11:54:08
元二世でもいいですかー?
制約だらけで大変ですよね
クリスマスプレゼントも誕プレも一度も親から貰ったことないです〜
+53
-1
-
12. 匿名 2024/12/15(日) 11:55:37
>>10
80年代生まれですか?
わたしもムチ全盛期です
ムチがイヤでバプテスマ受けました
献身なんてあったもんじゃないですww
+38
-2
-
13. 匿名 2024/12/15(日) 11:56:05
生⚪︎の家
正直他の宗教よりはマシかと思うけどまあ人には言えないよねん+9
-3
-
14. 匿名 2024/12/15(日) 11:57:23
+44
-2
-
15. 匿名 2024/12/15(日) 11:58:21
元誠成公倫2世です。
小学校から15年くらい強制的に通わされてた。
今は親も行ってないけど、最初から何ごとも無かったかのように振る舞われるのが腹立ちます。+31
-1
-
16. 匿名 2024/12/15(日) 11:59:07
本当に心から湧き出た優しさで相手の気持ちに寄り添うことよりも、「こういう時はこうすることが気持ちを表す正しい方法!」みたいな刷り込みが取れない。こういう時にはこういう風に言うことが正しい、とかあれは正しくないとか、そういうのが先走って、心から湧き出た自然なふるまいが出てこない。+28
-0
-
17. 匿名 2024/12/15(日) 11:59:21
>>10
うちの母が同じです。
子供の頃学校終わってから友達と遊ぶのを禁止され、約束を破ったら革のベルトで鞭打ちされたって言ってました。+37
-1
-
18. 匿名 2024/12/15(日) 12:00:07
私は違うけど、イギリス人の母方がプロテスタントだから何世だろ?5世?もっとかな?特に影響はないけど。+4
-16
-
19. 匿名 2024/12/15(日) 12:01:00
夫が宗教2世。脱退はしてるけど、なんで2世で苦労してきてるのに、親孝行することが生きがいみたいになってるんだろう。
親は親で「正しく育てたから、こういう親孝行する息子に育った」とか言うの。気持ち悪い…。
+62
-2
-
20. 匿名 2024/12/15(日) 12:03:54
>>18
プロテスタントやカトリックは違うでしょ
宗教2世って新興宗教の2世のことだよ+42
-3
-
21. 匿名 2024/12/15(日) 12:04:16
キリスト教福音系カルト二世です。カトリックはともかく日本のプロテスタント、特に福音派はヤバい所だらけだからもっとエホバみたいに酷さと異常さを広めて被害者を減らして欲しいです
私が通わされてた教会は韓国系の教会(統一教会ではないけど反日カルト)と組んでからどんどん過激になり日本人なのに反日発言しまくったりエホバみたいに魔法が出てくるファンタジー作品は駄目とか寺や神社に行くな日本の祭りは異教徒の偶像崇拝だから行くなとかアホみたいな事を言いだしたので私が中学生になる少し前くらいに親が目を覚ましてくれたんですが、もっと早く気付いて欲しかったですね。日曜日の朝はニチアサ見ながら過ごしたかったし半ば無理矢理洗礼受けさせられたし
今はかつて怪談やお化け屋敷まで禁止されていた反動で都市伝説やホラーゲームやSCP系やクトゥルフ神話大好きで寺や神社でおみくじ引いて賽銭箱に小銭入れる大人になりました
自分の子供は仏教系の幼稚園に入れてます。単純に家から近くて評判が良いので+48
-1
-
22. 匿名 2024/12/15(日) 12:04:51
統一教会や創価学会はヤバいカルト
+63
-4
-
23. 匿名 2024/12/15(日) 12:07:46
二世ではないけど父の親代わりの兄が創価学会で、父に何度も新聞の勧誘、選挙の電話してくる。
父に反対したら、新聞くらいとったがええがなと言ってキレてくるし、ほんとうに迷惑+16
-2
-
24. 匿名 2024/12/15(日) 12:08:15
普通の家に産まれたかった。
友達の家庭を見て、こんなに違うんだと驚いた。おもちゃ欲しいならお祈りしろと言われない。したところで買ってはもらえない。クリスマスプレゼントも誕生日プレゼントも貰ったことない。宗教に寄付するのに全力だから。
家に人が集まるのが嫌で一人暮らしを始める時、仏壇をどう設置するか。そこの地域の会合に参加できるかをしつこく聞かれた。普通の家なら防犯気をつけなさいとか、自炊できるのか。とかそういう話をするんだろうな。と悲しい気持ちになった。+105
-0
-
25. 匿名 2024/12/15(日) 12:08:38
>>18
最近の宗教二世の問題知ってる?
よくこのトピに書き込もうと思ったね+12
-2
-
26. 匿名 2024/12/15(日) 12:09:10
>>2
祈ってるときに願わないといけない文言が決まってて当たり前にそれを頭で読んでたんだけど
親元を離れた今は何で心にも思ってないことを願わないといけなかったんだろうって思う+14
-1
-
27. 匿名 2024/12/15(日) 12:10:46
>>5
うち両親親戚みんな入ってるよ
同じ信者間でも珍しいね、恵まれてるねって言われてた
本当に気持ち悪い+11
-2
-
28. 匿名 2024/12/15(日) 12:11:14
>>21
福音派、学校に来てた先生が福音派牧師だったから興味があって通ったことあるけど、ファンタジー作品は駄目とかお祭り禁止とかはなかったよ。寺と神社で拝むのはよくないことですとは話してたけど、そこまで禁止事例はなかった印象。信者の中には普通に神社と寺にも行くし、会社のミニ神社に毎日拝んでるって人もいた。+1
-7
-
29. 匿名 2024/12/15(日) 12:12:58
名簿の存在する宗教は早めの脱会をお勧めします
名簿に載っている限り「信者」なんです
興信所はパスワード使って調べることが出来ます
結婚などの重大な局面にはお相手は興信所を使ってまで調べますよ
本部宛に内容証明付きの脱会届を出すだけです
地域の婦人部の方々に渡しても握りつぶされます
+26
-3
-
30. 匿名 2024/12/15(日) 12:13:34
親が熱心なソウカだけどお葬式が皆で題目するんだけどソウカじゃない人からはビックリされるし恥ずかしいし、親が亡くなったら普通のお葬式したい。+64
-4
-
31. 匿名 2024/12/15(日) 12:17:10
>>7
旦那さん創価?+23
-2
-
32. 匿名 2024/12/15(日) 12:18:24
>>9
その宗教の職員になったら良かったのにね+1
-2
-
33. 匿名 2024/12/15(日) 12:22:39
宗教二世がガチに毒親だし、親ガチャ失敗。+22
-1
-
34. 匿名 2024/12/15(日) 12:22:54
母の代から創価です。神社のお守りは持ってはダメなので小学校の時、友達が初詣に行って買ってきてくれたお守りをもらったら親に怒られたのでお守りは友達に返した。
修学旅行は京都や奈良のお寺に行ったけど手を合わすのも禁じられていた。
選挙は有無を言わさず公◯党に強制で投票。
聖教新聞も強制で購読。+44
-4
-
35. 匿名 2024/12/15(日) 12:24:57
>>28
それはカルトじゃない福音派の牧師だったんじゃないの?韓国のカルトと組んだって書いてるでしょ。日本以外にも福音派のカルトはたくさん存在してるよ+7
-2
-
36. 匿名 2024/12/15(日) 12:26:19
>>13
友達がそうだった
一度誘われて練成に行ったよ
+3
-1
-
37. 匿名 2024/12/15(日) 12:27:43
>>13
生◯の家二世です。
昨年突然死した母がやっていました。
他に入信している身内はいません。
私自身は中学生に入信し今に至ります。
(アラフィフです)
そんなにすごく熱心ではないですが先祖供養だけは
行っています。法供養も出しています。
しかしここ数年、生◯の家の人と関わっていて
腑に落ちない事が増えました。
結構お金もかかりますよね。
でも日々問題を抱えて生きているので
やめるということが出来ません。
+6
-3
-
38. 匿名 2024/12/15(日) 12:30:02
幼い頃は嫌だったな、家にいたいのに集会に連れてかれるし。アイスとかすぐ食べたいのに手かざしでお清めしてからだし。今は辞めたので平和+21
-0
-
39. 匿名 2024/12/15(日) 12:30:15
日本中どこに引っ越してもすぐその地の信者がニタついて挨拶に来る
+17
-1
-
40. 匿名 2024/12/15(日) 12:30:36
完全幽霊部員です。
母は少額のお布施してて、私もお布施したことが2回くらいあるけど いつの間にか振込用紙こなくなったなぁ+0
-3
-
41. 匿名 2024/12/15(日) 12:32:37
>>32
職員みたいなもんだったよ。月の大半を宗教関係のことしてたんだから。でも、無給だけどね+17
-1
-
42. 匿名 2024/12/15(日) 12:33:08
>>36
毎回練成に参加してる人いるけど
よく体持つなあと思います。
週末どちらか休まないと仕事行けません+3
-1
-
43. 匿名 2024/12/15(日) 12:34:45
>>35
「福音派はヤバいところだらけ」ってあったから、詳しいなら教えてもらいたいと思って聞いただけ。
カルトと組んでたら福音派じゃなくてもヤバいよね。+3
-4
-
44. 匿名 2024/12/15(日) 12:35:14
青◯◯学1級受けた方います?
家族の圧力で嫌々受けたら当たり前だけど不合格でした。
バリバリの家族の中育って来て本当に辛いです。+10
-1
-
45. 匿名 2024/12/15(日) 12:38:26
霊友会の2世です+4
-1
-
46. 匿名 2024/12/15(日) 12:40:34
二世帯同居してる嫁なんですが旦那が創価2世です。
旦那に信仰心は皆無ですけど母親に遠慮して退会出来ず。
私に子供が産まれてからは何とかして子供を入会させようとして連日出産祝いと称しては地区のお偉いさんが代わる代わるやって来て迷惑でした。
2〜3才の頃まで年の近い子供のいる若い学会員を家に呼んでは「お友達がきてるからおばあちゃんの所に行こう」と強引に連れて行こうとしたりしてました。
子供が幼稚園に入ってからは落ち着いてきたけど宗教の恐ろしさを実感しました。+55
-3
-
47. 匿名 2024/12/15(日) 12:41:02
>>42
13です
小学生の時かな
宗教ともわからず一度だけ夏休みに2泊3日
もちろんそれきりでその後関わりないです
+5
-1
-
48. 匿名 2024/12/15(日) 12:43:02
>>34
うちの旦那も厄年のとき神社にお祓い行こうとしたら義母に「どうしてそんなことするの?」と言われたって言ってた
本人は気にせず全部の厄年にお祓い行ったしなんならお気に入りの神社が2箇所あり年に数回お参りに行ってる笑+14
-2
-
49. 匿名 2024/12/15(日) 12:45:19
+0
-1
-
50. 匿名 2024/12/15(日) 12:49:30
辞めるのが遅かったのであらゆる面で普通の人より出遅れていてずっとコンプレックスです
どんな苦労してきたとか話すことないから理解されないのが辛い+17
-3
-
51. 匿名 2024/12/15(日) 12:50:30
>>34
私、創価の子にお守りもらったことあるよ。
「〇美(友人)大明神」って書いてある手作りのお守りだったwあれは良いんかな。+5
-5
-
52. 匿名 2024/12/15(日) 12:52:52
>>31 そうです。本人アラフォー、勢いがある時代に親が熱心に活動してたようでクリスマスケーキも無しの家庭だったそうです。行事ごとを経験してないせいか、頭ごなしに反対しないものの散財やネガティブな言動気味です。+10
-1
-
53. 匿名 2024/12/15(日) 12:54:03
2世でも彼氏や旦那さんがいる方が羨ましいです。
私は数年前にやっと退会させてもらえましたが、親が新興宗教に入っていることを伝えるとお付き合いまでいくことが殆どありませんでした。
仮にお付き合いまでいっても身体目当てでしたので結局はお付き合いではなく。顔や性格が他の人より秀でていたらきっと宗教2世でも受け入れてくれる人もいたのでしょうけれど…わざわざ私と付き合うメリットがないのでちゃんとしたお付き合いをしたことはありません。
32歳ですがもうこのままひとりで生きていく覚悟を決めています。普通の家庭に生まれて普通の生き方をしてみたかった。寂しいです。+39
-2
-
54. 匿名 2024/12/15(日) 12:54:46
>>30
私も創価の家に生まれた。20年近く前に祖母が亡くなった時、学会葬したけど創価が集まって来て皆が声を揃えて早口のお題目は他宗教の人が見たら異様すぎるよね。お坊さんがいない葬儀なんて考えれないよね。+31
-7
-
55. 匿名 2024/12/15(日) 12:56:57
>>34
それに加えて毎年12月に納める財務(寄付)も強制。一口1万から。+20
-5
-
56. 匿名 2024/12/15(日) 13:00:30
>>30
ごめん、知り合いのお葬式で皆んなでお題目唱えるのが異常過ぎて笑いそうになってしまいました+25
-6
-
57. 匿名 2024/12/15(日) 13:01:12
>>1 宗教2世とは
家族(両親など)が宗教を信仰している家庭で生まれ育ち、家族(両親など)の意思で
幼い頃から宗教に入信させられている人達のことを指す。
こうした問題はカルトに限らない。
>>20
新興宗教・カルト関係ない
それより、入信させられてない「自称2世」がうざい
親が信者なだけなのに勘違いしてる人が多すぎ
+18
-2
-
58. 匿名 2024/12/15(日) 13:04:10
元創価二世です。母親が熱心で離婚して貧乏なのにお金じゃない心が豊かな事が本当の幸せとかわけわからん事言って毎日祈ってた。洗脳って怖い。結婚して学会抜けれてほんとうに幸せ。+30
-3
-
59. 匿名 2024/12/15(日) 13:05:49
>>2
私も。生まれてすぐ、自分の意思とは無関係に入信させられた
神様から選ばれて天国に行ける設定なのに、まず親が終わってる。家庭が地獄
そこから説明してほしい+33
-2
-
60. 匿名 2024/12/15(日) 13:21:16
こういうトピ見ると映画の星の子思い出しちゃうんだよな
+6
-2
-
61. 匿名 2024/12/15(日) 13:21:21
宗教のせいで今期逃した人相当数いるよね
今はお見合いもあるけど未入会の人を○○しないと成仏出来ないんでしょうww
どうするの?+8
-3
-
62. 匿名 2024/12/15(日) 13:21:27
>>4
職場の隣ここの宗教だ。
何やってる宗教なの?+1
-1
-
63. 匿名 2024/12/15(日) 13:22:40
>>61
信者同士で結婚してるのも一部いない?
+6
-1
-
64. 匿名 2024/12/15(日) 13:24:03
>>8
私もそれを思っていました。大人になってからは、全部自分のせいで、親のせいなんてことなないとか言う人いるけど、そんなことない
自分の生き方は決められるけど、実家のことは縁でも切らない限りどうしても付きまとう。付き合って振られることだってあるし、それで臆病になるのだって仕方ないと思う+24
-1
-
65. 匿名 2024/12/15(日) 13:25:09
>>63
いるよ、だからどっちも入ってるんだから未入会の人を○○させないと成仏出来ない教えがあるんだよ。+3
-1
-
66. 匿名 2024/12/15(日) 13:28:52
>>53
縁を切ればいいと思う
無理ですか?
わたしは縁切り覚悟で結婚しました
親とわたしの人生は違うもの
+19
-2
-
67. 匿名 2024/12/15(日) 13:32:37
小さい頃から宗教で色々乗り越えてきたから
やめたら良くならないみたいな考えになっている
これ以上運が停滞するのが怖くて+7
-1
-
68. 匿名 2024/12/15(日) 13:33:23
>>30
お題目唱えた後に創価の偉い人?がお香典(とは言わないのかも)を根こそぎ持っていこうとしてして、故人の奥さんの親族が「それ全部持って行くつもりですか!?家主が亡くなった家にそんな仕打ちをするなんてあんたらに人の心はないのか!!」と怒鳴ってて修羅場だった
奥さんは項垂れて放心状態だし、創価サイド?の人たちも「当然の事ですけど??は??邪魔するとはどうのこうの……!!(絶叫)」みたいな感じで、死んだ後もしゃぶり尽くすなんてカルトってマジで人を不幸にするんだなと思った+19
-17
-
69. 匿名 2024/12/15(日) 13:42:11
>>30
祖母の家が入ってると父親から聞いてはいたけど
祖母が亡くなった時、身内より多い信者の方全員で題目?を唱えてた姿はビックリした事を覚えてる。しかも出棺にまで代表の人が3人ぐらい来て唱えてたな。
+6
-2
-
70. 匿名 2024/12/15(日) 13:51:30
>>10
プールの授業、受けられない時あった。太ももまでミミズ腫れが酷くて、今なら児相に通報されると思うけど。
+20
-1
-
71. 匿名 2024/12/15(日) 13:52:14
>>34
トップは帰化中国人
+1
-2
-
72. 匿名 2024/12/15(日) 13:53:17
創価3世です
祖父の代から父親が洗脳され、私の母も元々は違いましたが父に洗脳され今では2人で支部長レベル。
私を含めた兄弟3人は全く洗脳されずむしろ嫌で嫌でたまりません。TV等で創価のタレントがでたりするだけで嫌な気持ちになったりトラウマのようになってしまってます。(逆に洗脳されてるような感じです)
私は神社も行きますし好きなようにいきています。
絶対に宗教はやりません。+30
-2
-
73. 匿名 2024/12/15(日) 13:53:34
>>68
私三世だけど幹部が御香典を持っていくなんて話は一回も見聞きした事がないよ
祖母と父が創価の人が仕切った友人葬だったけど儀典部(ぎてんぶ)ってお経唱える人達は終了後「お構い無く~」って引き上げていたし母に聞いたら特に金銭等要求される事もなく逆に御香典頂いたっていっていた
御香典持っ行ったのは学会の指示ではなくその人個人が勝手にやった事だよ
私だったら本部にでも苦情言いに行く+20
-10
-
74. 匿名 2024/12/15(日) 13:55:59
>>71
中国帰化は公明党の代表になる予定だった人ではなくて?
ネットで晒されて他の人になったよね
池田大作は上か下か忘れたけど半島の人だよね+6
-2
-
75. 匿名 2024/12/15(日) 13:58:15
>>10
義母義姉がエホバだよ
旦那や義父は無宗教+10
-2
-
76. 匿名 2024/12/15(日) 13:58:59
>>44
受けましたよ、一発合格しました。+0
-3
-
77. 匿名 2024/12/15(日) 14:00:58
>>54
お釈迦さんは僧侶は葬儀に関わるなといってます。+3
-3
-
78. 匿名 2024/12/15(日) 14:04:09
>>68
創価学会は香典など持っていきません。
もし事実であるならば、個人的な泥棒の可能性が高いです、警察に相談して下さい。
+29
-3
-
79. 匿名 2024/12/15(日) 14:05:41
>>68
その、持って行こうとした人は確かに学会の人ですか?+9
-2
-
80. 匿名 2024/12/15(日) 14:06:24
>>74
日本人ですよ。
+1
-3
-
81. 匿名 2024/12/15(日) 14:06:58
>>71
トップとはだれ?
原田会長?+1
-1
-
82. 匿名 2024/12/15(日) 14:12:52
>>68
4回葬式でたけどそれは借金してたとか別問題だと思うわ
私3世の信仰心ゼロだけど爺さんの頃はまだ日蓮宗のお坊さん呼んで葬式してて坊さんに30万支払ってた
婆ちゃんの頃になんか創価と坊さん揉めるのがあってから
近所の学会の役の人がナムナムして逆に学会から香典きてた
その後も香典をなんとかなんてなかったよ
ちなみに今後残ってる父母は密葬にするつもり+12
-0
-
83. 匿名 2024/12/15(日) 14:14:57
>>62
日蓮系のカルト宗教
強引な勧誘で何人も逮捕者を出してる+14
-2
-
84. 匿名 2024/12/15(日) 14:18:17
>>68
個人的な金銭問題かめ知れないからあまり書かない方がいいよ
ハッキリ宗教名書いちゃうと「?」とかつけたり伏字にしても開示請求されたら名誉毀損とかアウトなんだって
+8
-1
-
85. 匿名 2024/12/15(日) 14:19:48
2世からは外れました お金がと愚痴がお布施を払うお金はある お布施であたたまらないしお腹が満たされる事もない、病気が治る事もない…
しねよって言われるからしんでほしいだろうね
+5
-2
-
86. 匿名 2024/12/15(日) 14:22:35
2世の人が羨ましい〜
自分と兄弟姉妹が信仰しなければ連鎖が終わるから
私3世なんだけど
3世だと祖父母、叔父叔母何人か従姉妹までだから親戚一同になるから本当に厄介だよ
普通の祖父母が良かった+11
-1
-
87. 匿名 2024/12/15(日) 14:24:30
>>68
そんな話しを何度か聞いて検証したら、知らない人だったり、借金取りだったり、香典泥棒だったり、デマだった。
確かに学会の人だったら、近くの会館に苦情を言い、警察にも届ければ良い。+12
-1
-
88. 匿名 2024/12/15(日) 14:26:02
家族の顔色を伺いながら生きてきました
機嫌を損ねない様に途中から気を遣ったし、つらいときは距離も置いた。何が悲しかったかと言うと家族なのに本音で話せなかった事かな。家族は嫌いではないです、あと、してはいけない行事もあった、信者の各家庭違う事もあるのかも知れないけど、家族の立場として、つらい気持ちはここで知ることもできた
ちなみに葬儀は出たことがあるけど、私が出た葬儀も香典持って行かれる事は無かったです+14
-1
-
89. 匿名 2024/12/15(日) 14:26:06
>>10
同じくです。
ゴムホースでたたかれてました。
鞭が怖すぎて家中逃げ回ってました。+21
-1
-
90. 匿名 2024/12/15(日) 14:27:04
>>82
日蓮宗の坊さんを呼んだなら創価学会ではないですね。+5
-2
-
91. 匿名 2024/12/15(日) 14:31:48
エホバ元二世です。
30代前半ですがお相手に申し訳ないので結婚は諦めて適当に生きてきましたが、初めて結婚したいと思える彼氏ができました。
まだ付き合って浅いですが先を見据えてそろそろ話そうかと思っています。
吐きそうなくらい憂鬱です。+9
-1
-
92. 匿名 2024/12/15(日) 14:41:11
創価二世で父が若い頃に入信して、私が三歳の時に母と共に入信した。(物心ついてから親に聞かされた)
母はともかく三歳児に入信させるとかおかしすぎる。
せめて、義務教育が終わる頃まで入信させないで欲しかったし、子供の意思は無視かよって大人になった今でも思ってる。
母の葬儀も友人葬だったし、色々おかしいところもあって、創価に入信した父を恨んでる。+26
-1
-
93. 匿名 2024/12/15(日) 14:51:39
夫が二世です。
うちの親は知りません。挙式も合同挙式に行かなければ自分達でやる事を許されず、行きたくなかったのでやってません。
誕生日やクリスマスに夫にプレゼントした事がなかったのに、自分達に高額でねだってきます。
子供達が結婚できる年頃になり、義実家の宗教で足枷になるなら離婚すると子供達に伝えてます。
皆さんは信者同士での結婚ですか?親に花嫁姿を見せられず、夫からは婚約後に親の事を言われた為、騙された気持ちもあります+2
-2
-
94. 匿名 2024/12/15(日) 14:57:44
>>53
退会できたんなら良かったね
まだまだ若いし、これから良いことたくさんあると思うよ+18
-2
-
95. 匿名 2024/12/15(日) 15:11:50
うちは、母親が学会員で父のお葬式を学会の会館で行いましたが、本当に本当に1円も払ってません。勤行してくれた導師にも1円も払ってません。香典は全部、自宅に持って帰ってきました。受付は学会の人々がしましたが、とられませんでした。
逆に、普通の葬儀会場ならば300万円かかるような広さのところで、一円も寄付(広布基金?)しなかった母の図太さに腹立ったくらいです。
主人の実家は禅宗ですが、義母の葬儀の際に30万円、同じ日、同じ場所の繰り上げ法要(僧侶が着物を着替えてきただけ)に10万円、その後の法要に3万円、僧侶がお膳を食べなければ別途現金で1万円、お車代1万円、そして夏や冬には座布団50枚寄進など、凄くお金がかかってます。
香典泥棒話しは、本当に持って行かれた人の話より、「そうだと聞いた」という話が多いように感じますが・・・+6
-5
-
96. 匿名 2024/12/15(日) 15:11:57
>>7
どう過ごして良いのか分からないんだと思う
周りがやってる分には構わないんだけど、一緒に楽しもうよ!という空気が漂ってくると途端にどうしていいか分からないからなんか不機嫌に見えるのかなと思った
私がそうだったから+16
-1
-
97. 匿名 2024/12/15(日) 15:16:14
>>18
イギリス人でプロテスタントなら聖公会だと思うが、これは伝統宗教系の宗派だから、江戸時代からある一般的なお寺と同じで、いわば葬式キリスト教といってもいいので、さほど子供に大きな影響はないんじゃないかと。+0
-1
-
98. 匿名 2024/12/15(日) 15:16:54
>>1
統一教会だけど日本嫌いな韓国人のDV父親は安倍さんのことだけは褒め倒してた+2
-1
-
99. 匿名 2024/12/15(日) 15:18:56
>>20
カトリックや正教会は違うけれど、プロテスタントはいろいろだよー。
伝統宗教系の宗派だとさほど二世はメンヘルにならないが、新興宗教系だと世界平和統一家庭連合なみの献金で貧乏こくわ、ものみの塔聖書冊子協会なみの狂信でさんざん変人扱いされるわで、二世は大変な思いをしてメンヘルになる。+1
-1
-
100. 匿名 2024/12/15(日) 15:25:06
>>58
「お金じゃない心が豊かな事が本当の幸せ」
学会ではそんな教えはないですよ。
あなたの家庭の問題を学会全体のように言わないで下さい。+1
-9
-
101. 匿名 2024/12/15(日) 15:27:59
誕生日もクリスマスもなしの規制だらけの生活。
自分は12月生まれだけど誕生日もクリスマスもしてもらえないから12月が嫌いだった>_<
もうやめて20年も経つのに12月になるといつも以上に幼い頃の辛い気持ちが蘇る。やっぱり自分の誕生日に親から何の連絡もないのが悲しい、、、
クリスマスで周りの子たちが浮かれてるのが羨ましくてたまらなかったなぁ+20
-1
-
102. 匿名 2024/12/15(日) 15:29:41
二世三世のしんどい所って、生まれた時からカルトの環境にいるから抜け出せてもカルトの影響が染み付いていてどこかで苦しめてくるところだよね
私はキリスト教系カルトだったから神の存在を疑問視したり神社などで手を合わせる時にふと「地獄」の文字が脳裏に浮かぶんだよ。カルトだから何かと悪魔がサタンが偶像崇拝が地獄が黙示録がーって脅してくるじゃん本当に嫌になるよ。神は死んだ!地獄もクソもあるか!!って罪悪感なく叫びたいよ+19
-1
-
103. 匿名 2024/12/15(日) 15:30:10
>>21
福音派は新興宗教系宗派なのでカルト化しやすい。巨大掲示板に「韓国から来るものにろくなものはない」とあるが、まさにその通りで、新興宗教系宗派はやたら韓国を持ち上げ、異端の世界平和統一家庭連合と同じように金取体質で、教祖が結婚を決めるようにまでなってしまう。結婚式を集団でやらず個別でやるだけしか違いはないといっていい。
親はネットで問い合わせる時代ではなかったので、プロテスタントにはわずかな伝統宗教系の宗派と圧倒的多数の新興宗教系宗派があると教えてもらえなかった気の毒な世代だね。
今はみんな巨大掲示板で問い合わせていくので、この悲劇も徐々になくなりつつある。+8
-1
-
104. 匿名 2024/12/15(日) 15:33:39
>>28
キリスト教の学校で宗教の授業をやる教師が、福音派のような新興宗教系の宗派の聖職者というのは、その学校の見識を疑う。日蓮宗の学校で日蓮正宗の坊さんに宗教の授業の先生をさせないでしょ?
不幸中の幸いで比較的穏健とはいえ、寺と神社で拝むのはよくないとかいうのは、カルト化の初期症状だから、その坊さんの教会はあぶない。まだ一線を越えてはいないが。+4
-1
-
105. 匿名 2024/12/15(日) 15:37:15
>>32
創価学会だと信濃町の職員は40過ぎから給料が上がる。夫婦で定年まで信濃町で勤務すると、都内に億ション買えるほどらしい。幸福の科学の職員はどのくらいもらってるのかは知らん。
ちなみに創価は給料をそろそろあげないといけない年代の職員を減らすため、落下傘候補で選挙に出して、創価パワーで当選させて、彼らの給料を税金から…という魂胆らしい。+12
-3
-
106. 匿名 2024/12/15(日) 15:38:59
>>35
福音派は新興宗教系の宗派だから、韓国と結託すると坂を転がり落ちるようにカルト化する。
オンヌリ教会とか、純福音教会とか、サラン教会あたりと結託したのかな?+4
-1
-
107. 匿名 2024/12/15(日) 15:40:53
>>37
お金かかる?遠縁がやっていた。サラリーマンと専業主婦で献金なんか全然できない家だったけど、何十年もやっていたか。少なくとも私の遠縁はさほど重たい献金は要求されていない。+1
-1
-
108. 匿名 2024/12/15(日) 15:41:54
>>38
猛暑のさなかにアイスに手かざししたらとけちゃうね。+2
-1
-
109. 匿名 2024/12/15(日) 15:50:47
>>8
私も嫌悪感しかなくて完全に幽霊部員。勝手に新居の住所教えた親にも恨みしかない。洗脳されてる人達って常識が通用しないし、完全に悪口で溢れてる。新聞取らない、財務しない、活動しないなんてどうのこうのっていちいち家に訪問して文句言われる。もう一切相手するのやめた。
何でも願えばどうにかなるからって、自分自身の努力を認められないことにも反吐が出る。+23
-3
-
110. 匿名 2024/12/15(日) 15:51:59
宗教二世じゃなくて新宗教二世とかカルト宗教二世って言い方してほしい
宗教〇世だと普通のお坊さんとかも当てはまっちゃうじゃん+6
-2
-
111. 匿名 2024/12/15(日) 15:53:21
>>43
巨大掲示板にもさんざん書いてあるよ福音派のような新興宗教のやばさは。
異端の世界平和統一家庭連合やものみの塔聖書冊子協会もやばいけれども、それと同じくらい福音派・聖霊派・カリスマ派・ホーリネス派といった新興宗教はやばいんだわ。+5
-1
-
112. 匿名 2024/12/15(日) 15:54:53
>>45
石原慎太郎夫妻が入っていたし、二子山親方も信者だった。いんなーとりっぷという雑誌を出していたっけ。+3
-1
-
113. 匿名 2024/12/15(日) 15:57:37
>>20
キリスト教でも2世って言うよ+3
-2
-
114. 匿名 2024/12/15(日) 15:58:05
>>68
それが本当なら別の金銭問題なのでは、、
祖父母や親の葬儀の時もそんな根こそぎ持って行くなんてなかった。ただ葬儀屋は創価の葬儀屋で、拝んでた人には個人的に御車料として包んでたけどね。香典には手を付けられてはない。+7
-1
-
115. 匿名 2024/12/15(日) 16:05:09
>>62
日蓮正宗系のカルト新興宗教で去年の秋に教祖がくたばった。今は教祖の息子がついでいるのかな?
彼らの目的は天皇まで折伏して日本占拠すること。暴力主義だから監禁して殴るけるで入信させようとする。+3
-2
-
116. 匿名 2024/12/15(日) 16:05:33
>>24
私も一緒です。結局亡くなるまで、ずっと押し付けられました。亡くなる前に私の住居を勝手に流していたので、未だに訪問されますが…。
何でも「拝んだから良い結果になった」「拝むのが足りないからこうなった」など、子どもを一個人として見てなかった。貧乏で電気代とか払うにも困っていて金の無心されていたのに、財務はしていたことにも呆れた。本当に普通の家庭が羨ましい。+24
-1
-
117. 匿名 2024/12/15(日) 16:08:34
>>71
へえ、創価は今は中国人なのか。前は朝鮮人だったのにね。霊波の光の教祖も朝鮮人だよ。+6
-2
-
118. 匿名 2024/12/15(日) 16:12:48
>>82
日蓮宗ではなく日蓮正宗でしょ?
白い着物に銀色の衣をまとった僧侶がまず「南無妙~法蓮華~経と一言発して、祭壇の前にいる講の仲間が一斉に読経する葬式じゃない?+4
-1
-
119. 匿名 2024/12/15(日) 16:19:06
>>95
草加は葬式代がかからないといううたい文句で、子供に迷惑をかけたくない年寄りも狙っている。でも財務の月には三桁とかいうし、葬儀にかからなくてもしっかりとるべきものはとる。
カトリックなら洗礼名をもらえるから、戒名を新たに作れといわれないし、葬式代も安いのに。+8
-4
-
120. 匿名 2024/12/15(日) 16:19:11
>>20
じゃあちゃんと「新興宗教二世」って書きなよ+2
-3
-
121. 匿名 2024/12/15(日) 16:20:51
>>95
禅宗は結構お金かかるらしいね。禅宗の家は禅宗になったときはお金持ちだった家がおおかったからじゃないかな。+0
-1
-
122. 匿名 2024/12/15(日) 16:21:02
>>25
「宗教」だけなら仏教神道キリスト教も当てはまるじゃん
ちゃんと「新興宗教」とか「カルト」ってトピタイにしなかったのが悪い+0
-1
-
123. 匿名 2024/12/15(日) 16:23:51
>>102
一世はカルト新興宗教をやめて素の自分元の自分に戻れるが、二世三世はそもそも素の自分元の自分がカルト新興宗教だから、新たな土台を自分の中で形成するのに苦労するんだよね。+6
-1
-
124. 匿名 2024/12/15(日) 16:27:21
>>109
はっきりと棄教したと宣言し、内容証明で脱会届を本部に正式に出して、名実ともに棄教するしか方法はない。+11
-1
-
125. 匿名 2024/12/15(日) 16:29:13
>>113
新興宗教系宗派の二世はものみの塔聖書冊子協会の二世と同じ悩みを抱えています。+3
-1
-
126. 匿名 2024/12/15(日) 16:31:17
>>105
らしい。笑+2
-1
-
127. 匿名 2024/12/15(日) 16:33:10
>>109
え?
創価学会の教えは自分の努力だよ。+1
-11
-
128. 匿名 2024/12/15(日) 16:34:16
>>110
坊さんも宗教2世。+0
-2
-
129. 匿名 2024/12/15(日) 16:35:53
>>117
デマはやめろアホ+0
-7
-
130. 匿名 2024/12/15(日) 16:36:48
>>119
噂は要らないよ。+0
-1
-
131. 匿名 2024/12/15(日) 16:41:10
>>34
近所がソ○カだらけなんだけどクリスマスやお正月は無いの?
クリスマスリースや正月飾りしてるの見たこと無い+5
-2
-
132. 匿名 2024/12/15(日) 16:54:25
>>128
うちの兄と弟は4世か5世かな
江戸時代までしか血筋遡れないから…
寺自体は平安時代から続いてるけどね+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/15(日) 17:01:34
>>82
正が抜けてましたね
ご指摘ありがとうございます
なんせ信仰心なんてこれっぽっちも無いもので+1
-1
-
134. 匿名 2024/12/15(日) 17:08:21
実家がみんな天理教だけど特に困ったことないな+4
-3
-
135. 匿名 2024/12/15(日) 17:48:21
>>89
わたしはガスホース
あの表面がギザギザ?でこぼこしてて痛いのなんのって…
程よい硬さでしなるしなる…
打たれる瞬間のヒュンッて音が怖すぎ
わたしはタンスの裏に落としたっけな
それで一回免れたことある笑+8
-1
-
136. 匿名 2024/12/15(日) 18:25:54
>>7
なんとなくですが少し分かります…
私も2世で全く活動はしていないけれど、波風はたてたくないのでそのまま放置にしています
クリスマスも初詣も神社参拝も平気(むしろ好き)ですが、旦那さんほどではないけれど、自分は神前式の選択はしなかったしお守りをもらったり、厄払いしてもらうのは心理的な抵抗が少しあります
なんていうか、『無宗教でありたい』て強く思うから、神に誓って(キリスト教)や神様に守ってもらう(御守り)とか悪い厄を落としてもらう(厄除け)…というのに気持ち悪さを感じてしまう所があるのかもしれません
私は個人的にはお題目をあげることにも、もうなんだか抵抗がありますが、2世の人って子供の頃から『信教の自由』が奪われていたと思うのですよね、なので、初詣に抵抗がある旦那さんの自由(感覚)も認めてあげて欲しいと思います。
例えが難しいのですが、大多数の人が平気だからと言って、あなたももちろんそうだよね?そういものだよ。と強制されるような感じに近いかもしれません。
何かを信じる自由があるなら(人に迷惑をかけないなら)、信じない自由もあると思うので。
色々な価値観を持つ事に柔軟になっていくうちに、受け入れらる範囲が明確になると、だんだんと受け入れる幅も広がると思います。+31
-2
-
137. 匿名 2024/12/15(日) 18:27:02
>>30
母のみが熱心な創価信者なのだが父の葬儀は友人葬した。断固譲らないので仕方なく。
地区の導師役の人が、故人は生前信者として地区の活動を精力的に行いうんぬんかんぬん大嘘言ってつビックリした。父は超アンチ、、
母が亡くなった時友人葬で喪主とか絶対に嫌だ。+7
-2
-
138. 匿名 2024/12/15(日) 18:38:48
>>34
選挙なんてさ、誰に書いたかなんて分からないんだから。
私は毎回、行っても行かなくても『期日前投票入れて来たよ』と、メールして終わりだよ。+6
-4
-
139. 匿名 2024/12/15(日) 18:54:07
>>135
友達の元兄弟は、奪って外に投げたって言ってた
それで更に追加のムチを受けたって😭
それほど嫌がってることをやるとか、本当にただの虐待よね+13
-1
-
140. 匿名 2024/12/15(日) 19:38:36
>>11
私も
結婚後に初めて自分の家庭が異常だったことに気付いてすごくショックだった
これってすごく残酷だよね
決してプレゼントの金額の話ではなく、両親には子どもを喜ばせたいとか子どもの笑顔を見たいという気持ちは1度もなかったの?たった1度でも子どもに欲しいもの買ってあげようかなって気持ちは芽生えなかったの?って今でも全く両親の気持ちが全く理解できない
+10
-1
-
141. 匿名 2024/12/15(日) 19:53:35
エホバの証人が使うムチは時代とともに変わる。
最初はミシンのベルトだった。母親が嫁入りのときの支度として足踏み式ミシンを持っていたので、そのミシンのベルトで子供をたたいた。
足踏み式ミシンの時代が去ると、ホームセンターで売っているゴムホースでたたくようになった。
そして20世紀の終わり頃からは、東急ハンズで売っているアクリル棒が、よくしなってダメージが大きいということで採用されることとなった。+5
-0
-
142. 匿名 2024/12/15(日) 19:55:10
>>134
いい教会長さんにあたったから無謀な献金をいわれないんだろう。
あそこは教会長ガチャがあって、強欲な教会長だと献金の要求が激しい。+4
-1
-
143. 匿名 2024/12/15(日) 19:58:53
>>132
庶民から金をふんだくった一族だね。+0
-2
-
144. 匿名 2024/12/15(日) 20:02:45
>>132
家が寺だったら、世襲になったのは明治以降じゃない?
江戸時代まではみんな出家していたから、世襲が発生しないので、僧侶の子孫というのはいない。+2
-1
-
145. 匿名 2024/12/15(日) 20:05:11
>>119
え?
創価学会は戒名なんてありませんけど?
良く知らないのになんで批評できんの?+5
-3
-
146. 匿名 2024/12/15(日) 20:06:01
>>9
家族は大変だっただろう。でもお父さんもカルト新興宗教の被害者といえる。
普通なら職員として給与を出さなくてはならないのに、信仰心を利用して奉仕活動をさせていたのだから。
先日枢機卿になった菊池さんの家は、教会の敷地内にあったが、お母さんは教会の付属幼稚園の教師で、お父さんは教会の有給スタッフだったという。+2
-1
-
147. 匿名 2024/12/15(日) 20:06:58
>>119
創価学会は葬儀代は無料です。
葬儀屋に払うのは当たり前にいるけどね。+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/15(日) 20:29:54
>>13
うちのお母さんもやってます
たしかおばあちゃんもやってました
なんでも祈れば大丈夫とか言われると
腹立つ時あるし、無理には誘って
きたりはしないので気にしてないです
やっぱ他のとこよりはマシなのかな?+2
-2
-
149. 匿名 2024/12/15(日) 20:44:29
>>109
私の親も勝手に新居の住所を教えてた
やめてほしいですよね+7
-1
-
150. 匿名 2024/12/15(日) 20:53:54
>>143
うちも庶民だよ
カツカツでやってる+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/15(日) 20:54:56
>>144
ひいひいじいちゃんまでは記録が残ってるのよ
その前は知らん+0
-1
-
152. 匿名 2024/12/15(日) 21:04:29
発達障害傾向のある親✕新興宗教って、家族がめちゃくちゃになるね
発達障害の傾向の一つに自分と他人の境界線を引くのが苦手というのがあるけど、
こんなに素晴らしい教えを信じない人は愚かで理解できない、悪だ敵だとなるし
信仰している私は正しい、私は正義だとなるし
お守りを買うのはおかしい!
クリスチャンじゃないのにクリスマスを祝うのはおかしいと、自分の正義を振りかざした空気読めない発言をしたり
時間の使い方や優先順位のつけかたが下手くそだから、宗教が一番になって家のことはおろそか
過集中になって宗教活動に専念し、周りは見えてないし、子供の気持ちをないがしろにするし、子供の話を聞かない
発達障害ほど、宗教をやっちゃいけない
でも発達障害の人は友達もいないし、仕事も続かないし、生きづらさを感じることが多いから、宗教にすがるんだよね
でも宗教コミュニティでも人間関係ってあるから、そこでも嫌われるんだよね+18
-1
-
153. 匿名 2024/12/15(日) 21:15:44
>>152
うちの親もう亡くなっているけど発達障害だったのかな
生前も思ったけど
この文章ささりました
組織で合わない人も勿論いて
よく愚痴を聞かされました
で、今の私も亡き親に少しそういうところが似ている
発達障害ではないけど双極性持っています
+9
-1
-
154. 匿名 2024/12/15(日) 21:32:44
>>134
うち、ガッチガチのバリ天だったからめっちゃ大変だったよ、ものすごく貧乏+2
-1
-
155. 匿名 2024/12/15(日) 21:37:56
>>53
ちゃんと付き合う前に伝えてて偉いよ。
親の宗教のことは友達にも伝えられなかった。
友達が家に来る時は、バレないように細心の注意が必要だった。+12
-1
-
156. 匿名 2024/12/15(日) 21:39:29
>>1
若い時は親に信仰を押し付けられモヤモヤした創価2世なんだけど、身内の葬式とか読経お願いしてもタダで厄年のときとかもお祓いしなくても家で祈ったらオケっていう感じだからね。
無宗教の知人が葬式でお坊さんに50万近く払ったと言ってびっくりした。
割り切れば結構コスパいいのでは…?って思った。+2
-7
-
157. 匿名 2024/12/15(日) 21:41:50
>>152
うちの親かと思った。
発達障害かはわからないけど、歪んだ思考になってるよね。
長年の洗脳でそうなってるのもあるけど。
他責思考だから、常に自分が悪いのではない。
試練を与えられてるだけ、祈れば解決するって考え。
同じような考えの宗教の仲間といるのが1番落ち着くのかも。+19
-1
-
158. 匿名 2024/12/15(日) 21:42:38
クリスマスになるとわざわざ質素な飯作るうちの親+4
-2
-
159. 匿名 2024/12/15(日) 22:06:53
>>152
実際、健常者より障害者(もちろん一部)の方が
宗教にハマりやすくないですか?
とくに精神疾患+6
-1
-
160. 匿名 2024/12/15(日) 22:31:00
安倍さんの件であれだけ騒がれた後はしばらく行かなくなったのに最近はまた行き出したよ。まだ行ってんの?って呆れて親には言ったけどきっとそこでしか喋れる人いないんだろうなって軽蔑してる+5
-1
-
161. 匿名 2024/12/15(日) 22:45:57
>>53
社会人になってすぐの頃、親に言わず自分で勝手に退会した。宗教が原因でイジメにも遭ったしもう関わりたくない。
付き合った彼氏に打ち明けたことも何度かあったけど、それぞれ他の原因で別れたから実は宗教が原因だったのかどうかは不明…。
うちは夫が特殊な職業で結婚する時に興信所みたいな所で相手の調査するんだよね。結婚話が出た時点で胃に穴開くほど悩みまくって打ち明けた。
結果、調査も問題なく終わり夫本人もいいと言ってくれて結婚したよ。
親には、夫と子供には絶対に宗教の話はするな。したら絶縁する。2度と孫に会わせない。と釘を刺した。
本人が違うなら結婚はできると思う。親とは絶縁覚悟になるかもしれないけど、元々親のいない人だってたくさんいるし。
自分語り長くなってごめんね。こういう例もあるよってことで。これからは振り回されずに自分の人生を生きなよ。+14
-2
-
162. 匿名 2024/12/16(月) 00:43:25
>>1
モヤモヤ以外話さない方がいいトピですか?
あるあるとか、プラス面とかはダメ?
もちろん直した方がいいところもあるけど、同じ宗教の人と色んな話しがしたくて。
+0
-1
-
163. 匿名 2024/12/16(月) 00:49:31
>>162
別に思うことがあればコメントして良いトピだと思うよ+1
-1
-
164. 匿名 2024/12/16(月) 00:50:58
>>98
DVかぁ…それは宗教かどうこう以前の問題やね。
大変だったね。今は大丈夫?幸せに暮らせてますか?
これからは幸多い人生を歩んで欲しいです。
嫌かもしれないけど、わたしもある宗教の3世です。
心から98さんの幸運を祈ります。+2
-1
-
165. 匿名 2024/12/16(月) 00:57:04
>>7
わたしも創価学会だけど、子供の頃行けてない分
初詣は行きたい方かな。
でも心で祈ったりはしないなぁ。なんか抵抗ある。+10
-2
-
166. 匿名 2024/12/16(月) 00:59:36
>>162
ガルで宗教にプラス面を感じる人、いつも思うし感じるけど殆どいないと思うよ
神社やお寺とか、そういうのは別だけど
宗教トピは、いつも異様な空気感あって怖いな思うこと多いし+4
-1
-
167. 匿名 2024/12/16(月) 01:01:28
>>163
早速コメントありがとう😊
そういってもらえると気兼ねなくコメントできるよ〜
+0
-1
-
168. 匿名 2024/12/16(月) 01:05:38
>>167
いえいえ、2世の人が思うことあればコメントして良いトピだと思うので+2
-1
-
169. 匿名 2024/12/16(月) 01:06:26
>>166
もしかして無宗教の人じゃなくて違う宗教の人同士が対立しちゃってるのかなぁ?
無宗教の人より何かしらの宗教に入ってる人の方が多いと思うのに、なんでこんなに宗教って嫌われてるのかな?って思うのよ。+0
-1
-
170. 匿名 2024/12/16(月) 01:20:31
私は創価学会3世。このトピでは言いづらいけど
親が宗教熱心でよかったと思ってる。
両親共通の趣味を持ってるような感覚。喧嘩はするけどなんだかんだ仲良いからね。
宗教関係で交流や仕事をまかされてるからボケなくていいなと。
皆さんのなかでよかったと思う人はいないのかな?
創価学会以外でも。+0
-10
-
171. 匿名 2024/12/16(月) 01:46:56
>>169
横
宗教の人同士の対立ではなく、無宗教の人からも2世からも良い印象持たれているとは、ガルではほぼ感じられないかも。宗教というか、新興宗教に良さを感じる人は殆どいないなって感じる。憎んでいるのかな?と感じてしまう人も見かけたりして怖いし。ガルだと特にそれを強く感じますよ。まぁ、理解されるのは難しいとは思うかな
自分だけがやっているなら良いけど、周りが嫌な思いしたりする事が多かったりしているんだろうなと
人を誘うとかも、子供を入れるとかも良いとは感じないのは確かだしね
+3
-1
-
172. 匿名 2024/12/16(月) 03:39:09
身内に学会員いたけど価値観独特だった。+6
-1
-
173. 匿名 2024/12/16(月) 05:03:53
>>171
コメントありがとう。
なるほど。たしかに…私も親に言ったよ。生まれてすぐ入れるのはどうなの?って
…ただ、辞めることは出来るからなぁ。親にも辞めるって私が言ったらどうするって聞いたら、「一応とめるよ。でも、結局は自分の自由だから 今の時代黙って辞める事もできるからね」と言われたよ
+1
-2
-
174. 匿名 2024/12/16(月) 05:13:55
>>30
他の親族の葬儀の時、あの数珠が恥ずかしかった+9
-1
-
175. 匿名 2024/12/16(月) 05:25:43
>>169
日本人ってあまり熱心に宗教やってる人いないし、新興宗教はどうしたって嫌われたり避けられたりすると思うよ。
母方の祖父母からソーカだけど本当に良いことなんて何一つ無かったし。
モラハラDVの父親がなぜそこだけは母の言いなりになって名前だけでも入ってるのか謎。せめて父が抵抗してくれれば良かったのに、私も生まれた時に勝手に入れられて学校ではいじめられるし散々だよ。
葬式もしたくないし墓参りなんか絶対行かない。+4
-1
-
176. 匿名 2024/12/16(月) 06:54:32
大学生の時、友達がお正月に神社で巫女さんのバイトをするので誘われたけど創価なので親に猛烈に反対されてできなかった。巫女さんやってみたかった。+5
-1
-
177. 匿名 2024/12/16(月) 07:05:47
>>148
草加や顕正のように狂信でトラブルを起こすことはない。今は政治ともかかわっていないし。
余談だが、伝統宗教の教誨師だらけの刑務所でも、生長の家だけは新興宗教ではあれど、教誨師として来てもいいことになっているそうな。
創価学会は折伏が激しく囚人間でトラブルになるが、生長の家はそんなことをしないので、囚人間のトラブルにならないというのが理由。+4
-1
-
178. 匿名 2024/12/16(月) 07:08:51
>>154
貧に落ちきれという教えだから、それをそのまんま実行すると・・・
でも天理貴族たちは貧に落ちきるどころか贅を尽くした暮らしぶりだけどね。+0
-1
-
179. 匿名 2024/12/16(月) 07:25:39
神様のいるいないは別として
殆どの場合がカルト(人間)に搾取されるのがオチだと思う
むしろカルトがなくなることで新たな犠牲者がいなくなるし救われる人も出てくる気がする+0
-1
-
180. 匿名 2024/12/16(月) 07:55:20
浜の真砂は尽きるとも、世にカルトのタネは尽きまじ。
自由な社会ならカルトは必ず出てくる。カルトがないのは北朝鮮みたいに国家自体が主体思想というカルト以外を認めないという国だけ。
カルトを根絶させることはできないが、ネットの力でカルトに人をやらないことは決して不可能ではないと思う。だから巨大掲示板で問い合わせするとかね。+0
-1
-
181. 匿名 2024/12/16(月) 09:23:28
そこまで家族に強制されなかったから実害はそれほどなかったけど、宗教2世だよ。
自分はいいとしても、いまだに家族が信仰のせいで奇行してるの見てると頭が痛くなるわ。
伯父が小さい頃病弱だったせいで、祖母がハマったのはきっかけ
←弱みにつけいる宗教のてテンプレだね
その後伯父が回復したので、家族(私の父含む)でどんどん信仰を強める
←伯父が元気になったのは成長に伴ってじゃ無いかと思うんだけど
伯父は社会人になってから、教祖の「お布施すればするほど霊的か格が上がる」と言われて、一千万近く献金
←金で救われると言ってる時点でおかしいと気づけよ
そんなに献金したのに、40代で心不全になって亡くなる
←この時点でおかしいだろと父は気づく
しかし祖母は完全に洗脳されてて「お金かけたけど伯父さん亡くなったでしょ?」と言っても、聞く耳持たずにまだ献金してる+1
-1
-
182. 匿名 2024/12/16(月) 09:35:10
>>181
本当は二十代で亡くなるところを、教団で献金に励んだから四十代まで生きられたと、洗脳されているんだろう。+2
-0
-
183. 匿名 2024/12/16(月) 10:18:14
>>156
幽霊3世だけど
コスパは悪いと思うよ〜
いまは親と離れたから情報古いかもだけど
その分毎月新聞代やら書籍代やら会館に行く費用やら
無償で選挙お願いに行く費用やら年末の財務やら
あっと言う間に坊さん代くらい超えるよ+7
-1
-
184. 匿名 2024/12/16(月) 10:23:46
>>55
本気で振込したくない。子育てしてて、そんな余裕ないよ。そんなもん払うなら外食したい、旅行いきたい。
でも実家とは徒歩圏内だし、子どもの面倒みてもらうことも多いし、保育料と思って払うしかないのかな...+4
-1
-
185. 匿名 2024/12/16(月) 10:25:29
>>30
親族以外に知られたく無くて
会社にも家族葬なので弔問は控えてと伝えたのに出しゃばりな上司が来ちゃって会社にバレた
友達にも連絡しなかったのに未来部の時に仲良しだった子が
友達に連絡しちゃって友達にもバレた
あの葬式本当嫌だ
あと横だけど家族葬って言ってるのに押しかける人もイヤ+6
-1
-
186. 匿名 2024/12/16(月) 10:37:23
>>183
新聞も一家に一部じゃなく、MY聖教で一人一部とか、生活保護の一人暮らしの年寄りに七部もとらせるなんてことしてる。年末の財務も一万円しかしない人なんかいない。生活保護でもしっかりとられる。三桁財務とかあるし。+5
-1
-
187. 匿名 2024/12/16(月) 10:40:11
>>182
金で寿命が買えるなら、一億詰めばもっと長生きできたのかと聞きたいわ。
ちなみに伯父が危篤に陥った時、止めたんだけれども祖母は高額の祈祷を依頼。
結局ダメだったんだけど、すぐに電話が来て、「死んだ?あっそう。とにかく祈祷代払えよ」って態度。
意味なかったじゃねーか!+2
-1
-
188. 匿名 2024/12/16(月) 10:42:06
家族で高額献金しまくって、教祖の家は高額な美術品買いまくり(これでどこの宗教かわかるかな?)
教祖の孫は「3代目様」と崇められ、信者からの献金を寄付金にぶっ込んで、慶應幼稚舎合格。
北朝鮮と何も変わらないことに、なんで気づかないのか。+3
-1
-
189. 匿名 2024/12/16(月) 11:12:47
>>171
知りもしないのに、噂だけで好きか嫌いかだけで判断、悪口ばっかり書いてる人がいる。+1
-1
-
190. 匿名 2024/12/16(月) 11:20:34
>>173
横です よい親ですね
名簿からも本当に外してもらえるなら、気持ちも精神的にも楽になれそうだなぁと感じました
自分の意思なく生まれてすぐに入れられるのつらい+5
-1
-
191. 匿名 2024/12/16(月) 12:07:30
>>187
思い出した。
イラクで韓国人が殺されたとき、家族が教会に多額の献金をしたらしくて、「献金して祈ったのに!」と絶叫していたわ。+0
-1
-
192. 匿名 2024/12/16(月) 12:08:36
>>188
MOA美術館の世界救世教?+0
-1
-
193. 匿名 2024/12/16(月) 12:28:14
>>192
です。+1
-1
-
194. 匿名 2024/12/16(月) 12:30:00
>>193
開祖の岡田茂吉がもともと古美術商だったからね。紅梅白梅図屏風や野々村任性の壺は迫力があった。+0
-1
-
195. 匿名 2024/12/16(月) 12:36:11
>>194
まあ美術品の価値は認めるよ。
けど信者からむしり取った金なのが腹立つ。
あそこは医療行為を否定する宗教なんで、うちのじいさんがガンになったとき、「病院なんか行かないでいい。浄霊で治る」と言って手遅れになったことは忘れん。+1
-1
-
196. 匿名 2024/12/16(月) 12:39:23
ついでに悪口連投。
二世だから教義の勉強させられた。
で、言ってることは、茂吉はキリストと天照とブッダの生まれ変わりなんだって。
だからキリスト教徒その他が何千年もかけて練り上げた教義の良いとこどりしまーす、だって本人だもん。
ア・タ・オ・カ!
それで宗教やめました。+3
-0
-
197. 匿名 2024/12/16(月) 12:47:36
>>195
ここから分派した真光もそうだけど、手かざしは医療拒否カルトとヨーロッパでもセクト認定されているよね。
私が小さいころ隣に住んでいた友達の話
彼女は父方のおじいさんの顔を知りません。孫が生まれる前に亡くなったから。おばあさんが世界救世教を熱心にやっていて、自分の家に人を集めて宗教活動をしていた。おじいさんが癌になったとき、病院に行かれると自分の面目丸つぶれだと病院に行かせず、おじいさんを手かざしで治すとなったため、おじいさんは60前で亡くなったと。+1
-1
-
198. 匿名 2024/12/16(月) 12:55:14
>>197
ある意味、宗教的恍惚を感じて死ねたなら、本人は本望かもね。
残された家族はどう思ったか知らないけど。
うちの家族もそうなんだけど、病気ってなんでなるのかわからなかったり、現在の医療では治癒できないってことあるじゃない。
それで絶望して、医療は嘘だ、うちの宗教で治るっていうのに走っちゃうんだよね。
でも、その宗教でも別に治ってるわけじゃない。
なのになんで、
医者で治らなかった→医療全否定になるのに
宗教で治らなかった→宗教全否定にならないのかがわからない。
これが洗脳?+3
-2
-
199. 匿名 2024/12/16(月) 12:55:18
夫が二世で信心なし。
七五三とか子供関係の行事は、徒歩数秒の義実家にバレないように隠密行動しなきゃならなくて大変だったな。
着物着せた子供を隠しながら車に乗せて、神社に向かうときも伏せてー!隠れてー!とか笑+3
-1
-
200. 匿名 2024/12/16(月) 13:15:18
>>190
私は結婚して住所が変わったのよ。
だけど形的には実家の方にいるような状態で学会員との交流を持たないようにしてる。
ご本尊(仏壇)も主人の希望で置いてないから、幽霊会員っていうのかな?そんな感じで特に生活に支障はないんだ。+0
-2
-
201. 匿名 2024/12/16(月) 13:34:06
主人が二世です。我が家は共働きで、近距離の義実家が孫ちゃん預かるわよー!と何度も言ってくれたけど、やんわりとお断りを貫き通して、保育園、学童にした。
幼児がどっぷり義実家で過ごしたら、絶対お祈りさせたり集会に連れてったり、生活習慣に組み込んでくるだろうなと。
大人になってからならまだしも、心の柔らかいうちにそんなの擦り込ませたくなくて。
今は無事に「変だよね、なぜあんなの信じてるのかな?」と疑問を持つ小学生に育ちました。+9
-2
-
202. 匿名 2024/12/16(月) 13:56:46
うちは宗教が原因で離婚したっぽい。
私が赤ん坊の頃病気して、母が必死で看病してたのにその間父は浮気して出て行ったと聞かされてた。
でも大人になって父に聞いたところ、浮気は事実だが、病気でパニックになった母が宗教に走って異様な雰囲気になって、それが嫌で浮気したんだって。
どっちもどっちやな。+6
-1
-
203. 匿名 2024/12/16(月) 14:48:07
宗教二世のケースで悲惨なのが、学校に普通に通うことを許されなかったケース。
チャーチスクールとかホームスクールとか。結局まともな社会人になれない。+1
-1
-
204. 匿名 2024/12/16(月) 14:54:47
>>203
アメリカがそうじゃん。
進化論なんて習わせたくないからと、ホームスクーリング選ぶ親がいるんでしょ?
そんな教育を認めた結果が、地球は平面だと信じるような人口が多くなる、現状なんだよね。+0
-1
-
205. 匿名 2024/12/16(月) 15:05:36
アメリカはプロテスタントの新興宗教の業界のマーケットが大きいからなんとかなるんだわ。聖職者だけじゃなく、教会のスタッフや新興宗教の新興宗教による新興宗教のための会社がたくさんあるから、そこに勤務して、新興宗教の中だけで一生を終えることができるので、ちゃんと人生を完結できる。
残念ながら日本はプロテスタントの新興宗教はマーケットが小さい。
これならまだ異端の世界平和統一家庭連合やものみの塔聖書冊子協会のほうが、一般の学校にやってもらえるぶん、まだ普通に会社勤めができるので、教団を離れても独立して自活できるのでいい。
プロテスタントの新興宗教は、日本では聖職者になるにも、親が新興宗教を開業して、それなりに大教会にでもすれば、跡継ぎで教祖職を継承すればいいが、信者獲得できない教会はついでも一円も入ってこないし、新興宗教の中だけで人生を完結できない人が大半になる。
チャーチスクールやホームスクールの卒業生はただの登校拒否だから、まともに会社勤めができないので、一人暮らしは絶望的に無理で食っていくことすら難しい。
+0
-2
-
206. 匿名 2024/12/16(月) 15:51:10
>>34
同じようなこと言われて育ったけど全部無視してたよw
友達からもらったお守りはポーチに付けてたし友達と初売りに行ったついでに神社に初詣して、修学旅行でもお参りしてお守り買ったり。
親が同行するわけでもあるまいし、言いつけ守るだけ損。
選挙は自分がいいと思ったところに投票して、親には投票しといたーって言っておしまい。バレるわけないし。
社会人になってからは自分で手続きしてさっさと脱会した。選挙の度に連絡くるけどハイハイ入れておいたよで済んでる。+9
-3
-
207. 匿名 2024/12/16(月) 18:37:33
🟦🟨🟥🟦🟨🟥🟦🟨🟥🟦🟨🟥🟦🟨🟥🟦🟨🟥
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト
養子縁組 や 托卵 で 選挙権 や 相続財産 を狙う 朝鮮カ●ト+2
-2
-
208. 匿名 2024/12/16(月) 19:26:37
>>173
ヨコだけど、かなり公平で冷静な親御さんですね。羨ましい
うちは【脱会は最大の親不孝】と言われてました
とにかく退転?してはいけない、今は分からなくても必ずお母さんが祈ってあげるから!って感じでしたから、善意の殺人(ポアして良かったね)じゃないですけど、良いことをしていると思っているだけに、そもそもの子供の人権を無視している事を理解出来ないのだから話にならないんですよね…
自語り失礼しました+8
-1
-
209. 匿名 2024/12/16(月) 19:39:01
>>159
損得ってお金だけではないんだよね
他人から距離を置かれる
陰であの人創価だよと言われる
縁談がまとまらない
子供の頃はあの子と遊んではダメと言われる
総合的に考えて損してる+14
-2
-
210. 匿名 2024/12/16(月) 22:50:29
創価学会員ですがクリスマスもお正月も祝わない。クリスマスツリーを飾ったり玄関にしめ縄もつけてはダメ。おかしいよ。皆が声を揃えて大きな声で早口のお経を唱えるのが気持ち悪い。+10
-3
-
211. 匿名 2024/12/17(火) 07:56:20
>>10
同じ、しかも神権家族で父長老、母開拓で
極貧生活だったわ+1
-1
-
212. 匿名 2024/12/17(火) 08:40:47
神権家族は大変だよ。
私の知人のお父さんの体験談だが、雨の降る寒い日、彼女のお父さんが人品卑しからぬ紳士然とした二人の人が困っていそうなので声をかけたら、「ここは初めて来た土地で右も左もわかりません」といって、彼らはある家の住所を書いた紙をみせた。その場所はちょうど通る場所のそばだったので、彼女のお父さんは「近くまでなら」といって、二人を車に乗せたとか。
彼女の父「出張ですか。大変ですね」
紳士風の人「いえ、出張というより宗教の活動で回っています。ここで宗教活動をして、この紙にある家に泊めてもらうことになっています」
彼女の父「どこかの教団の職員をしておられるんですね」
紳士風の人「給料はもらっていません。すべてボランティアです」
どうみても年齢は現職の年代でリタイアしている人ではないのにおかしいと彼女の父は思った。
彼女の父「ならどうやって生活しているの?」
紳士風の人「奥さんも宗教を信じて理解しているので、妻子は奥さんのパートで生活しています」
彼女の父はあきれたという。
今にして思うに、これはものみの塔聖書冊子協会の巡回監督ではないかと。+2
-1
-
213. 匿名 2024/12/17(火) 08:42:14
>>211
女性は正規開拓者までしかなれないはずだが、補助開拓者でも月に60時間、正規開拓者になると月90時間だから、パートで働いても食べるだけでやっと。+0
-1
-
214. 匿名 2024/12/17(火) 11:17:08
自分の生活に支障が出るレベルの毒なら切れるけど、脱会したいという意思は尊重してくれて、押し付けては来ない。
親の生活も宗教活動や献金でボロボロというわけでもない。
だから普通に付き合ってるけど、たまに「教祖がそう言ってるからアレはダメよ」みたいなこと言ってくるのでイラっとするし、喧嘩にもなる。
もっと凄惨な二世の人からすれば、どうってことない話なんだろうけど。+5
-1
-
215. 匿名 2024/12/17(火) 13:10:06
>>152
2段落目に、気持ちがストンときました。
創価母が、これだわ。
年寄りだから、診断されてないけど。
私の人生返して欲しい。
普通の家庭で育ちたかった。+6
-2
-
217. 匿名 2024/12/18(水) 09:21:04
>>210
うちはクリスマスはケーキ食べたりしましたし、お正月にはしめ縄を飾りましたよ。
ただのイベントだし。+2
-1
-
218. 匿名 2024/12/18(水) 13:38:49
生まれた時から、自動的に入信させられている宗教がほんとうに嫌だったし、傷ついてきた。
毎日朝晩の勤行をしないとバチがあたると叱られる。
毎週のように土日に会合に出席して、宗教談話を聞かないといけない。
自分の宗教を周りの人に告白するノルマを与えられる。
修学旅行では、お寺や神社で全員で拝まなくてはいけなくて、バチがあたるんじゃないかとずっと怯えてた。
高校の担任の先生がみんなのために買ってくれた御守りを燃やされた。
無宗教の大学以外は受験させてもらえない。
大学に入って、実家から離れても、地元の女子部の人が訪問してきて、無理やり本を渡される。
選挙のときに親や祖母から電話がかかってくる。
どこにいっても、いくつになっても逃れられない。
自分自身心のどこかで、徹底的に拒否したらバチが当たるのではないかと思ってる。
+10
-1
-
219. 匿名 2024/12/18(水) 15:59:32
>>156
親が学会員、自分は無宗教だと思ってたけど
勝手に入信されてたパターン。活動は全くしてない。
これって親が亡くなったら学会員の皆さんが
お経みたいの読みにくる葬式やるの???
だとしたら私出たく無い。だれか教えてください。
親は50なんでまだ先ですが。+4
-1
-
220. 匿名 2024/12/19(木) 08:50:27
>>219
このままいくと親の宗教に従って学会の友人葬になる。親に聞いておいたら?「葬儀は学会式で出したいか?」って。どうしても学会式でやってくれというなら、しょうがないし本人の意思を尊重して学会式でするしかない。
自分は信仰を継承する気持ちはないなら、葬儀のあと即脱会届を内容証明で出して、完全に棄教してしまうしかない。+8
-1
-
221. 匿名 2024/12/19(木) 11:20:35
キンマンコ池作4後の芸術部座談会 (イメージ)
松元人忘 : とうとう出たね。キンマンコの4亡発表。戒名…不安よな。松元、動かれへんわ。
久元美雅 : 不摂生と堕落した生活でブクブクに太った体は全身チューブだらけ。正に「臨終只今」や。(笑)
山木リダソ: あんな男が374919代会長を務めていたのだから、リダソ困っちゃう。
長丼和秀 : 我々を騙し、脅し、支配し続けた極悪人で、本当に「気を付けろぉぉっ」て言いたい。
紫田恵理 : 自ら机を叩いて「マハーロ!バカヤロー!!」と絶叫したら、倒れたと聞いたけど。
長丼和秀 : 正に仏罰てきめんだ。間違いない(笑)
岸木架世予:「戒名貰って密葬させろ」等と言うふざけた会則を作ると言いだした時は、「それなりに」参ったものだわ。
ナッイ塙 : YAPQQで調べたら、息子のピロマザも悪い頭との噂を聞く。
彦呂磨 : 全くどーしょーもない「K應卒」のお坊ちゃんやぁー。(笑)
ざゃ価右井 : キンマンコはの実子を「キンマンコ学園」に入学させず、僕みたいに履歴書を「キンマンコ学園卒業」にさせへんかった。因みに僕、出身校……言えないですっ!
寺角ヂモソ: あの女狂い、金狂いが倅の履歴書に「キンマンコ学園卒」のカ▲ト刺青を彫らせる筈がないっ、ヤーー!
下戸 彩 : キンマンコの「長寿世界記録」「マイナンバー」の画策の為に、どれだけの金が使われたか。
架籐茶茶 : キンマンコ、実はあいつは一度も立候補なんてしたこと無い……ヘックシュン!
高梁ヂョヂー: 何でもないような事だけど、エ●カンターレですら立候補したのは有名な話だ。
林屋ごん乎: それを性狂珍聞で『執筆活動が忙しく、脳梗塞の治療ができない』てw。チャンラーンッw!
川中家礼三: 立候補どころか国土交通大臣にも任命されてへんし、園遊会にも呼ばれてへんで!どやさぁ…
研オナ予 : 今後も手段を選ばず成り上がって数々の悪事を働いてきた自称「イルボンの国主」を「真心の『1円財務』」を振り込みながら、永遠に語り継いで……ナマタゴマ。
和泉ビン予: ところで右神国予って「おめでた」らしいけど、あなた本当に結婚したの…?
右神国予 : 今、旦那役と子供役の、エキストラをトリセツしながら調整中です…アイゴッ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
https://ijyukangosi-ouennyanko.com/sayakaisiidaigaku/+1
-3
-
222. 匿名 2024/12/20(金) 16:39:44
>>210
それは昭和までだよw
なーんにも出来ないのはエ◯バ
+3
-1
-
223. 匿名 2024/12/20(金) 20:08:52
>>220
詳しく回答してくださってありがとうございます!!!
書いてくれた内容でして欲しいって言ってた記憶があるような。。。
自分が全く活動していないから
夫に話してない。数十年後には
話さないといけないと思うと気持ちが沈む。。
別に悪いことしてる訳じゃないけど
創価?ってイメージ悪いらしいし
ほんと勘弁して欲しい。
※母は祖母が信仰していて
何の疑問も無く信仰してたらしい。
母との関係は良好だけど、厄介だわ、だる+4
-1
-
224. 匿名 2024/12/21(土) 21:27:37
>>216
アホなんか?+0
-1
-
225. 匿名 2024/12/21(土) 21:57:48
>>209
創価が長年やってきたことのせいだから、因果応報。+3
-1
-
226. 匿名 2024/12/22(日) 04:18:14
>>1
でも、そんな事を言えば親がパチンコにはまって幼い頃からパチンコに連れて行かれた今なら車の中に置き去りにされたパチンコ2世や、親がアルコール中毒で幼い頃から酔いつぶれる親の醜態を見せられたり介抱させられるアル中2世や世の中では珍しくないのに、宗教だけが忖度されて宗教2世といわれるのはおかしな話で、こういう造語で宗教問題の本質が誤魔化されてしまう。+3
-1
-
227. 匿名 2024/12/22(日) 10:16:52
先日、母が通販で買った服の品質が悪かった!絶対クレームつけてやると激怒していた。
そこで「たかが数千円じゃん。それより宗教に何千万使ったのに祖母が助からずに死んじゃった件は抗議しないの?」って言ったら黙ってしまった。
なんなんだろうね、こういうの。+3
-1
-
228. 匿名 2024/12/22(日) 18:51:24
先◯に名前付けてもらってるんだけど、分かる人なら見たらピンと来る漢字を使われている。改名したいと迄は行かないんだけど、名前くらい両親が付けて欲しかったわ。+2
-1
-
229. 匿名 2024/12/23(月) 12:39:34
>>68
xで学会を叩いている人の本音
創価学会がこんな酷いことしてるーって書くと、広告収入が入る。
創価学会は凄いって書いても広告収入は入らない。
みんな悪口を見に行ってしまう。その心理をついた商法だよね+1
-3
-
230. 匿名 2024/12/23(月) 12:44:22
>>54
戒名なんかは日本独自。
仏法は死者の為だけにあるのではない。+0
-1
-
231. 匿名 2024/12/23(月) 23:10:47
>>13
うちも生長の〇
マシな方と言われがちだけど、病なしとかいう教えで
病気になったら病は存在しない、嘘をつくな!と怒られて
通院治療の代わりに錬成に連れて行かれるだけだったので
無治療が祟って障害者になってしまった
全くいいイメージがない+2
-2
-
232. 匿名 2024/12/25(水) 22:13:23
>>210
最近の創価信者はクリスマスイブのテンション高い高い
高すぎる。
昨日も某イオン系列の小さめ落ち着いたスーパーの中を、創価学会の若い男が、時々奇声を上げ日本語で独りよがりに大声をあげながら、若い女を4.5人引き連れて何回もぐるぐる店内を徘徊して他の買い物客の邪魔になっていたが、あれは何だろう。女の持ってる籠の中にまったく商品が入ってないし、4人で団子状に固まって歩くので、通路で買い物に来てる人達の邪魔になってる。創価信者男が一方的に大声でテンション高く話しかけ女達は何も話さないので、日本語を話せるのか不明。
創価も一夫多妻になったのか。
それとも、移民の外国女性4.5人を創価信者男が連れて歩いているのか。
買い物しないのに大声の奇声を上げ続け団子状に店内を
徘徊するので邪魔になっていて、買い物客の会社員に舌打ちされていたが、大声の創価信者男だけは気づいてなかった。
事実を書くと、日本人みたいに反省してすぐに改めることはなく、集団でエロい仕返しや嫌がらせをしてくるのが最近の創価信者男だが、昨日24日21時25分頃から22時にかけて目撃した創価学会信者男の不可解なクリスマスに大はしゃぎの迷惑行為。+1
-1
-
233. 匿名 2024/12/25(水) 22:46:51
>>229
創価学会が本当に酷いことをしてるから書かれる。Xだけで書かれてるわけではない。広告収入なんて入らない所にもたくさん書かれている。+3
-2
-
234. 匿名 2024/12/25(水) 23:41:02
>>233
創価学会はどんな酷いことをしてるの?+0
-1
-
235. 匿名 2024/12/26(木) 03:47:40
>>233
黒い手帖 : 創価学会「日本占領計画」の全記録
矢野絢也著
講談社
この人公明党の委員長なんだよね。委員長にここまで
暴露されるとは。+3
-0
-
236. 匿名 2024/12/26(木) 07:35:10
町の中で、信者でない日本人をターゲットにしつこい集団ストーカーをして、男の創価学会信者どもは風俗に行けない貧乏なのでターゲットが日本人女性だと、狂喜してキモいエロ嫌がらせを続ける。女の信者は、電車を降りる時にモンローダンスで戻ってきて身体執拗にをすりつけてきたり、女性専用車両で降りる時に後ろから思いっきり殴ってきたり暴力的。つけ回して平気で集団リンチして大怪我させる連中だから。創価男はエロ嫌がらせ、創価女は暴力。創価女は目立たない地味な背の低いちんちくりんほど暴力的。+1
-1
-
237. 匿名 2024/12/29(日) 01:05:30
宗教2世て、最近は社会問題にしようと躍起になってるが、全部親が決めたことだから、親のせい以外の何ものでも無いよね。
+4
-1
-
238. 匿名 2024/12/30(月) 09:28:02
チンピラ信者+1
-1
-
239. 匿名 2025/01/03(金) 18:11:20
>>210
お教を唱えることは何も気持ち悪いことはないよ。
+0
-1
-
240. 匿名 2025/01/03(金) 18:30:04
>>210
創価学会と検索すると、演劇性宗教と書かれたサイトが
出るんだが、お経も普通のお坊さんみたいな唱え方ではなくて変に響かせたりしてるから、大勢の信者で1人のターゲットに集ストする時の練習台にになってんだろうな。+1
-1
-
241. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:08
>>20
芸人にも勘違いしてるひといたよね+1
-1
-
242. 匿名 2025/01/04(土) 12:03:30
>>65
信者増やそうとするからね+3
-1
-
243. 匿名 2025/01/05(日) 05:39:25
>>20
創価学会 統一教会 エホバ オウムだよ
宗教2世が問題になってる主な教団は。
上の中で、今は名前を変えた教団もあるけど。+3
-1
-
244. 匿名 2025/01/06(月) 11:50:52
伝統宗教の方がずっとマシですよ。
平安時代から続く仏教寺もプロテスタント系のキリスト教会も行きましたが、多額の寄付を要求されたことは一度もないです。
成功した富裕層や有力者の信者が自らの意思で寄進してお寺や教会の活動を支えています。彼らは中年や熟年の方々で若者の活動もその資金で運営されていたりします。+2
-0
-
245. 匿名 2025/01/06(月) 11:55:52
清貧だったキリストや仏陀がいた古代からホンモノの宗教はそういうものだと思うしお布施や集金、布教活動を強制してくるうるさい宗教など脱退しておkです。神道でも同じでしょう。+2
-0
-
246. 匿名 2025/01/06(月) 15:13:52
ヘラヘラしたエセ笑顔の奥の眼は笑ってない宗教団体+3
-0
-
247. 匿名 2025/01/06(月) 15:19:17
>>243
創価学会の宗教2世の男の子が、創価信者の母親と同じく創価信者のママ友に餓死させられたのはかわいそうだった。宗教2世でも命まで奪われるのは、なかなかない。さすが創価学会だ。+4
-0
-
248. 匿名 2025/01/07(火) 14:47:58
創価三世の幽霊です。
結婚相手にどのように皆さんお伝えしましたか?
この事が足枷になるのが悲しいです。+3
-0
-
249. 匿名 2025/01/10(金) 05:03:35
本音で話すしかないかと 隠すと余計に疑念もたれる 親が熱心な信者だと自分の実家とはどんどん疎遠になるかもね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する