ガールズちゃんねる

言霊はあると思った体験part9

112コメント2025/01/05(日) 13:41

  • 1. 匿名 2024/12/15(日) 11:48:04 

    言霊はあると思った体験エピソード、聞かせてください!
    言霊はあると思った体験part9

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/15(日) 11:48:41 

    他人から可愛いと言われると可愛くなる

    +152

    -9

  • 3. 匿名 2024/12/15(日) 11:48:55 

    >>1
    終活は?

    +1

    -6

  • 4. 匿名 2024/12/15(日) 11:49:07 

    医者の嫁になる
    →医者の嫁になりました

    +72

    -12

  • 5. 匿名 2024/12/15(日) 11:49:15 

    紹介派遣でやっと 好きなひと達に会える。

    私のだめなところ知ってるので
    カバーしてくれるとのことで安心する。

    +4

    -15

  • 6. 匿名 2024/12/15(日) 11:49:31 

    今年の日本シリーズとプレミア12の辰己の声出し

    +5

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/15(日) 11:50:38 

    車買って初めて車道に出て「事故ったら嫌やなー笑」って母と車内で笑ってたら信号待ちでおかまほられたよ
    私の車の後部がボロボロになった…

    +41

    -5

  • 8. 匿名 2024/12/15(日) 11:51:03 

    エピソードはないけど、本当になったら嫌だから、昔からずる休みするための身内が亡くなった系の嘘は言わないようにしてる

    +271

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/15(日) 11:51:36 

    病気になりたくないと言ったらなりやすくなる。
    健康に気をつけると言ったらなりにくい。

    +92

    -3

  • 10. 匿名 2024/12/15(日) 11:52:01 

    陰謀論民が某芸人を「監視役」「人○し」呼ばわりして散々誹謗中傷しまくってたら、その芸人さんに年末の大仕事が回ってきた

    もう潔く開示請求されてくれ、誹謗中傷は犯罪です

    +6

    -16

  • 11. 匿名 2024/12/15(日) 11:52:33 

    ガンのことばかり考えて怖がってた人が本当にガンになった。

    +12

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/15(日) 11:54:14 

    ダイエット宣言したら家族も職場の人も協力してくれてかなり痩せた!

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/15(日) 11:54:55 

    この恨みはらさでおくべきか 💢

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/15(日) 11:54:58 

    >>9
    なりたいじゃなく、なる!って言い切らないといけないんだよね
    なりたいだとただ願ってるだけ

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/15(日) 11:56:31 

    >>8
    わかる
    なんか嘘から出たまことみたいなさ、
    なんとなく嫌だ
    本当にそんな不幸が起きたら、、って思ってしまう

    +64

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/15(日) 11:57:24 

    >>8
    ズル休みすんな

    +3

    -23

  • 17. 匿名 2024/12/15(日) 11:57:40 

    >>5
    言霊はどの部分?

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/15(日) 12:00:22 

    占い師に「今年の7月に運命の人と出会えます!」と言われてその通りになったことがあります。

    +58

    -3

  • 19. 匿名 2024/12/15(日) 12:00:30 

    ズル休みする為体調悪いとかいってたら本当に気分悪くなったりする

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/15(日) 12:01:47 

    >>1
    結婚するなら真面目な人がいいって言われ続けたら、それまでの好みと真逆な真面目な寡黙なタイプの人と結婚したくなったよ

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/15(日) 12:02:22 

    他部署の派遣社員の方(アラフォー)が辞める時に「次はもっと大手に言ってそこで社内結婚して専業主婦になります!妻一人養えない男とか願い下げですよ!」って言い切ってて内心すげー強気だな…って思ってたけど、一年後くらいに本当にその通りになってた
    自己効力感高い人は強いなと素直に思ったよ

    +111

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/15(日) 12:02:32 

    嫌味ばかりいうバカ女を黙ってみてたら、ほぼブーメランで返っていってるのをみると、言霊だけではなく行動も返っていくのかもしれない。きっと、私生活や子供に返っていってるんだろうなと、憐れんでる。

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/15(日) 12:04:20 

    職場でケガをして病院で手当し
    包帯をぐるぐるに巻いて青い顔で戻って来たら
    意地悪なおばさんに
    「こんなとこで怪我したって
    誰も同情なんかせえへん!
    アホや思われるだけや!」と
    聞こえるように悪口を言われました

    私が辞めて数ヶ月後
    そのおばさんが職場でもっと酷いケガをしてしまったと
    風の噂に聞きました

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/15(日) 12:04:55 

    >>8
    ガルでも○ねばいいのにとか書いてる人いるけどその辺どうなんだろうか

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/15(日) 12:05:18 

    猫を飼ってるけど猫アレルギー。
    なので自分の脳に「うちの◯◯ちゃんの毛やフケは危険物質ではありません。私は意識。あなたは脳というただの物資。物資よりも意識の方が強いのよ。あなたは死んだらただの灰になる存在。私は永遠なの。わかってる?いうこと聞きなさい!」と毎日寝る前に言い聞かせていたら脳が言うことを聞くようになったのか、うちの猫ではアレルギーが起こらなくなった。

    +81

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/15(日) 12:05:32 

    言霊とは違うかもしれないけど、私なんて…って自虐する人は周りからも雑に扱われやすい気がする
    自分を蔑むようなことは言わない方が良い(ガルちゃんでは自虐がウケるけど)

    +84

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/15(日) 12:06:01 

    言霊というか、毎年新しい手帳を買う度に
    今年の目標を書いてる。◯◯出来ますように。ではなく
    ◯◯する。宝くじ当選は駄目で、例えば推しのコンサートに行く
    推しと話しが出来る。とか。毎年同じ事を書いてるんだけど
    今年じゃなくても次の年とか書いた事が叶ったり、直接会って話すではないけど意外な形で話しが出来た。とかならあったかな。


    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/15(日) 12:08:47 

    >>9
    引き寄せ?とかそんな感じだよね
    この変換が難しいなと思った

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/15(日) 12:09:40 

    >>19
    それあるよ。
    子供の頃、風邪で休むって言ったら本当にその通りになった。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/15(日) 12:10:22 

    >>24
    何かおこると思う。

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2024/12/15(日) 12:11:07 

    >>24
    私さっき書いたわ
    中学生刺殺した犯人に

    罰受けても仕方ない

    +7

    -12

  • 32. 匿名 2024/12/15(日) 12:11:10 

    >>21
    やめたあとの派遣の人の動向までしってるのがすごい

    +62

    -3

  • 33. 匿名 2024/12/15(日) 12:12:14 

    >>26
    自分が大切にしてないのに、他者が大切にしてくれるわけないよね
    まずは自分が自分を大切に扱わないと

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/15(日) 12:13:38 

    調剤薬局で働いてた頃、患者さんによって態度変えるし、問屋さんへの注文電話はわざと聞き取りにくい声と言い方で注文するくせに、問屋さんが間違えて納品しようもんなら小一時間ネチネチと説教してるようなクソ薬局長。
    他にもいろいろ嫌なところあるけど本当に大っ嫌いで、日々タヒねよと常に思うくらい嫌いだった。
    ある日も本当にムカついて『マジタヒね!!』と思いながら帰り、その日の夜に奥さんから連絡来て脳梗塞で倒れて半身麻痺、失語で入院と…。
    タヒにまでしなかったものの、私の呪いの言葉が効きすぎた!とちょっと怖くなった。

    +55

    -3

  • 35. 匿名 2024/12/15(日) 12:14:03 

    >>21
    ガルちゃんの婚活トピではお前みたいなブスは低収入でじじいで性格悪いのがお似合い!
    派遣にらなったら人生終わり!と罵倒されるけど間に受けたら絶対だめだね

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/15(日) 12:15:13 

    >>2
    可愛いって言ってくれる人を探さないといけないやん

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/15(日) 12:16:30 

    >>2
    これある。
    かわいい服着たり、かわいい態度とっても許される、みたいな自信がついてかわいくなるんだと思う。
    かわいいって言われずに育つと、こんな服着たらキャラじゃないって言われるかな…と心配になってオシャレ諦めたり、問題が起きたら耐えるか自力で解決する甘え下手の可愛げのない女が誕生する。

    +46

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/15(日) 12:16:43 

    >>1
    娘は嫁に行くからつまらないと言い続けた母。
    私は実家の側で結婚したかったけど、結果的に新幹線の距離に嫁いだ。
    私は実現してほしく無い事は言わないようにしてる。

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/15(日) 12:19:38 

    他人の家庭の粗ばっか探して悪口ばっか言ってたが離婚してた

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/15(日) 12:20:12 

    >>26
    謙虚と自己評価低いって全然違うんだよね。
    謙虚は良いけど、自虐はやめた方が良いし、自己評価は上げられるように努力するのが良いと思う。
    完璧じゃ無くてもみんな良いところは持ってるはず。

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/15(日) 12:20:19 

    大富豪彼氏と海外旅行三昧してるクソレアがコロナに感染すればいいのに!と願ったらホンマにかかったこと

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/15(日) 12:20:36 

    テレビで見たくない人たちが
    次々いなくなってくわ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/15(日) 12:22:43 

    一時期、疲れたーみたいな感じで「死にたい」っていうのが口癖だった時あって(もちろん1人の時だけね)
    ある日横断歩道渡ってたらノンストップで車が突っ込んできて轢かれそうになった
    そこから死にたいってつぶやくの辞めたよ

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/15(日) 12:24:13 

    ターゲット数名のみに、容姿いじり年齢いじり独身いじり子無しいじり酷い男性職員がいるんだけど
    上司や部署外の人には普通
    早くに結婚し娘息子いて優しいパパの面を見せたり、仕事は熱心に取り組むから真面目な職員と評価されてた
    でもあるとき一変
    同期からも後輩からも抜かされ、ターゲット数名は東京栄転したり昇進したり試験に受かり給料アップ
    本人は左遷のような形で離れる事が出来た
    今まで影で人を傷付け、精神的に追い込み、その罰が当たったのかな
    K野さん、自分が放った言葉が返ってきたんじゃないかと思う

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/15(日) 12:24:29 

    >>2
    言われたいです!
    シンプルに

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/15(日) 12:25:53 

    >>11
    癌でもうダメ長くないばかり言っていた人が今年の夏に亡くなった

    +1

    -6

  • 47. 匿名 2024/12/15(日) 12:32:03 

    >>19
    わかる
    休んだり早退するほどの体調不良とか数年に1回くらいなのに、小学生の頃に1回だけ仮病で早退したら次の日に本当に具合悪くなって休んだわ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/15(日) 12:32:29 

    松本人志
    復帰も難しそうだしこのまま引退で言霊実現されそう

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/15(日) 12:32:33 

    >>45
    素直で可愛い♡

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/15(日) 12:33:22 

    >>34
    派遣で働いてた時、セクハラまがいの行為したり仕事頼むときに書類投げつけてきてた激臭のおっさん(50代前半、ガチ平社員)が嫌すぎて、あの人の死に際は絶対不幸ですよ…みたいなことを何回か言ってたらそこからすぐ末期のガン見つかって亡くなった。怖いからほんとに嫌な人でも死について言及するのやめてる。言っても、毛根から死滅しろ!くらいまで。
    ガンになってからもたまに出社してて、自分が飲んだ後のメイバランスを、飲んでみる?とかしつこく勧めて私に飲まそうとしてきたりしてマジでキモすぎた…

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/15(日) 12:34:36 

    猫飼いたいな、でもペットショップで飼うのは違うし、困ってる野良猫とかいたら飼うのにな
    →突如飢えて死にそうな子猫が家の前に現れた

    この現象が今年友人知人に3件立て続けに起こった
    猫は願うとやってくる

    +57

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/15(日) 12:36:03 

    >>2
    アイドルとかデビュー当時はいも臭かったのに数年経つと整形したわけじゃないのになかなか素敵になるよね。

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/15(日) 12:36:08 

    本気で嫌いな人に不幸が起きますようにと言ってたら本当に不幸な目に遭ってたので怖くなって人の事を悪く言うのはやめようと思った。理不尽な嫌がらせしてくる方が悪いのは悪いんだけど

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/15(日) 12:40:05 

    ○月に仕事辞めるって言ったあと、するするとその月末に向けて退職と、起業に向けて進み出した

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/15(日) 12:40:31 

    >>49
    そう言ってくれてありがとう!ほんと嬉しい
    あなたもきっとかわいいの塊に違いない

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/15(日) 12:46:05 

    >>1
    例えばネガティブな言葉のバカヤローを言いながらOリングすると力が入らない
    逆に愛してるよ、好きだよと言いながらOリングするとめっちゃ力入る

    片足立ちとかでも同じでポジティブな言葉や愛してるよーと言いながらやった方が長くやれます
    やってみて

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/15(日) 12:46:08 

    前の職場ですごくうるさい人がいたんだけど、仕事ができたんで上の人もちょっとスルーしてた部分もあったんだけど ある日あまりにもうるさすぎて注意されたらその人がやだーなんかお葬式みたいじゃんて 言ったんだよ。そうしたらその数日後その人の親が急死してしまって言霊ってあるんだな ってみんなで話をしてたよ。

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/15(日) 12:48:25 

    私は運がい良い!って常になんでもないことも前向きに考えてたら本当に運がよくなった
    昔は凄いマイナス思考だったんだけど、職場でどんなに大変な時でも笑顔で前向き(たまに毒吐いてくれる素敵な年上同期)と出会えたことが人生のターニングポイントだった

    30過ぎても喪女で結婚諦めてたのに、前向きに色々考えて行動するようになって夫と出会い、結婚し、子供も出来た
    まさか自分が子供を抱けるとは思わなかった

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/15(日) 12:52:38 

    >>21
    1年後くらいに結婚してたなら辞める時点で大手への転職も決まっていてその男性との結婚話も出ていたんだろうな

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/15(日) 12:54:01 

    >>2
    自己肯定感高くなるし表情明るくなるから良いことしかないよね。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/15(日) 13:01:17 

    >>58
    羨ましい…!私もその素敵な先輩みたいになりたいのですが中々できません!具体的にどんなふうにしてましたか?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/15(日) 13:02:53 

    >>46
    それは本当にガンを患っていて長くないことを知っていたからこそ周りに言っていたのではないの?
    先生から余命言われるだろうし

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/15(日) 13:04:30 

    >>62
    御歳80オーバーだったから癌の進行はかなり遅いからと医師には言われていたらしい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/15(日) 13:05:47 

    2年片想いしてメールしても返信もままならなかった相手がいて、友達にも笑いのネタにされてたんだけど、
    「いや、結婚するし!〇〇君と絶対結婚する!」って結構な頻度で言ってたら、1年後位から結構連絡くる様になってあれよあれよと付き合って本当に結婚した。
    私は言霊のせいじゃ、、っとちょっと自分でもびびっていた

    +46

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/15(日) 13:11:30 

    >>48
    松本人志、引き寄せ系や言霊系のトピにめっちゃ書かれているよね
    ある意味でレジェンド

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/15(日) 13:15:42 

    このトピは道徳の教科書に使えるんじゃないか
    子供だけじゃなく大人にも

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/15(日) 13:15:58 

    >>31
    武勇伝みたいにドヤってるけど普通に引く。まともな人は人の生死に関することは思ってもネットで世界発信なんかしない。ガルでは大量プラスをもらえるから自己顕示欲を満たせるんだろうけど。

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/15(日) 13:28:56 

    >>32
    そこ別にどうでも良くない?

    +7

    -6

  • 69. 匿名 2024/12/15(日) 13:32:31 

    >>1
    結婚した夫が再婚で同じ年頃のこどもがいたみたいでよく幼稚園児を見ていたので「過去なんて忘れられたらいいのに」と思っていたら本当に私のことも分からなくなるほどに記憶障がいになった。
    DVをする性格に変わってしまったので結局離婚した。

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/15(日) 13:34:02 

    小さい頃から「私なんて…」が口癖のネガティブな性格の姉。
    外国人の彼氏ができて「美しい美しい僕のがる子ちゃん、輝いてる、可愛すぎる、僕は幸せすぎる」とか言われてて、外国の人は人前でもこんなに褒めるのか!って家族一同驚愕してたんだけど(笑)姉が本当に可愛くなってきて、ネガティブ発言もしなくなった。

    言葉に出すって大切なんだね。
    あと、愛の力ってすごい。

    +81

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/15(日) 13:41:12 

    父親と自分はどういう死に方をするかみたいな話をして私が「お父さんは病死じゃない?」って言ったら、その日の夜中に倒れてそのままくも膜下出血で亡くなりました。
    前に脳梗塞で倒れたことがあったとはいえ、自分がそんな発言しなかったら…と未だに後悔が止まりません。私がころしてしまったという罪悪感は一生消えないと思います。

    皆さんもどうかお気を付けください。
    (暗い内容ですみません💦)

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/15(日) 13:47:19 

    このババア共寿命尽き欠けてて幻覚でも見えてんのか?

    +1

    -6

  • 73. 匿名 2024/12/15(日) 14:00:02 

    >>8
    わかる、嘘でもそういうこと言えない
    だけどそういうこと平気で言ってる人の身内は元気で私の母はもう亡くなっちゃった

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/15(日) 14:23:32 

    ココはオマエなんかが来る所じゃねえ!

    小学生時代、所用あって同級生が住む公営団地の敷地内を歩いてる時に出会した別の同級生男子達から大絶叫で言われたけど
    その後の人生を振り返ると不動産運は悪くない

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/15(日) 14:23:34 

    女性を中傷するジジイがモテない事

    当たり前



    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/15(日) 14:25:25 

    こんなオスジジイを受け入れない事をプライド高いとされるのは不本意

    匿名 2024/12/15(日)
    ここはガルちゃんだぞ
    常識人なぞいるわけねーだろ
    脳みそと羊水腐ったババアしかいねえんだからよ

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/15(日) 14:36:14 

    私が嫌いな人はアパートの住人でも、引っ越す。お局は辞めるか必ず異動する。本当すごいよ。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/15(日) 14:37:38 

    >>32
    私もそう思ったw

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2024/12/15(日) 14:45:51 

    40歳辺りで死ぬかもって漠然と前から思っていたら、38歳肝臓悪くなるし夢がカラーが増えて亡くなる前の身内が同じ事言ってて。子供の頃から呟いたことがその通りになる時あるから言霊怖いなと思ってた

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/15(日) 14:47:40 

    >>32
    そういう人なら自分の事をベラベラ喋りまくるから、回り回って話が伝わるのはある

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/15(日) 14:56:21 

    >>61
    私の印象では何かアクシデントがあった時でも常に前向きに捉えていました
    あと、自分にと合わない人は必ずいるので、そんな人とは仕事上の付き合いのみ!と一線を引いていました

    今でも尊敬している同期です

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/15(日) 15:08:00 

    どんなに困っても「まー、何とかなるでしょう!」って言い続けてるから
    毎回、縁が繋がって何とかなって生きてるw

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/15(日) 15:13:25 

    40歳辺りで死ぬかもって漠然と前から思っていたら、38歳肝臓悪くなるし夢がカラーが増えて亡くなる前の身内が同じ事言ってて。子供の頃から呟いたことがその通りになる時あるから言霊怖いなと思ってた

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/15(日) 15:39:43 

    >>2
    ガルちゃんではその逆を書いている人が多いよね
    若くない女性に対してね

    けど他人の言葉の影響は数パーセントしかないんですよ
    自分の思いは100%の影響がある

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/15(日) 15:41:21 

    だからー、いくらがるおじがるおばが広瀬すっちゃんに
    誹謗中傷を書きまくっても彼女は順風満帆だった訳

    書いた本人達が自爆しただけなんですよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/15(日) 15:41:45 

    私的に言霊は引き寄せ的な感じ

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/15(日) 15:49:48 

    >>9
    そういう言いかえの一覧ってどこかにある?
    人に会わない、ムシを見ない(漢字も見たくないのでカタカナで)、騒音に煩わされないようになる
    これらはどうやって言えばいいの?

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/15(日) 16:06:44 

    >>25
    IgG抗体ができたのよ。
    いずれにせよ、お幸せに😸💕

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/15(日) 16:13:33 

    >>87
    人に会わない➡️家に引き篭もる
    虫を見ない➡️都会に住む、ゴキブリホイホイを置く

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/15(日) 16:19:45 

    >>14
    なりたいと思う状況をつくるんだってね。それって今じゃん、まさに叶ってるよね?と思われて無視される
    幸せになりたい=不幸じゃないとそんなこと思わない=今は不幸=叶ってる。おめでとう!って考え

    おいおいって思った

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/15(日) 17:01:37 

    言霊って人に言った方がいいんですか?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/15(日) 17:19:12 

    >>26
    わかる
    いい加減に扱いたいし、いじめたくなる
    陰気くさくて不快だし

    +2

    -7

  • 93. 匿名 2024/12/15(日) 17:23:03 

    >>2
    これはほんとにそう。
    自信ついて「わたし可愛いかも」と思い込むようにしたらモテ期きたよ。
    周りに向ける言葉や表情が変わるんだろうね。
    誰も「勘違いブスw」とか言わないんだなって思った

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/15(日) 17:25:17 

    >>4
    じゃあ私海賊王になる!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/15(日) 17:29:25 

    >>25
    すごい、拍手!!
    愛の力ですね☺️

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/15(日) 18:12:51 

    高校の時の修学旅行で、初海外だった時に希少苗字でもないのに出国手続きに少し手間取って
    割とありがち苗字の友達に「私もそういう苗字が良かったよ」って話してたら
    卒業後に知り合った人と結婚してまさかのその苗字になった。
    すっかり忘れてたけど当時の日記見たら「私も〇〇みたいな苗字がいいなー」って書いててビックリしたw

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/15(日) 18:18:52 

    自分の話じゃないけど同じ会社で働いてる余り仲の良くない夫婦がいて奥さんの方が影でずっと
    「ホンマ別れたい、でもそれだけじゃ足りないから酔っ払って溝に頭でも突っ込んで〇んでくれたらいいのに」なんて言ってた。
    そしたら旦那さんが定年前にしてまさにその亡くなり方したよ…。
    女性社員はその話をよく聞いてただけに言霊ってあるんだねって皆でゾッとした。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/15(日) 19:05:55 

    >>87
    人に会わない(会いたくない)→1人の時間を充実させよう!人に惑わされない自分になる!とか…?

    考えてみるとけっこう難しいね🙄
    その分こういう考え方の変換スキルが身についたら生きる上でのしんどさ減りそう

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/15(日) 20:00:36 

    29歳までに結婚する、結婚式挙げる、ってなぜかずーっと思ってたんだけど、本当にそうなりました。
    10年前の話しです。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/15(日) 20:10:08 

    学校の授業参観を見た時に「〇〇くんて子モテるでしょ?」と過去に3回娘に聞いた事があったけど、その3人が娘の彼氏になった
    3人目の子と今も続いてる

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2024/12/16(月) 00:09:39 

    >>35
    低収入の女はおっさんとくっついとけみたいなアドバイスをTwitterでしてた婚活アドバイザー()が、TikTokの共有からおっさんだとバレたやつ思い出した。
    本当に皆気を付けた方がいい。ガルちゃんも巧妙に女のフリしてる人いると思うよ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/16(月) 00:37:29 

    >>18
    私も今年の5月頃に「11月に恋人できそう」って言われて、でも何年も出会いが無かったから「ほーん」くらいに聞き流してたんだけど、本当に11月に出会って付き合い始めた

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/16(月) 02:00:23 

    私は強運!!

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/16(月) 07:20:56 

    >>24
    自分の言葉は自分の脳が一番見聞きしているから、自分にダメージがいくという話を聞いた。勝手に病んでいくと思う。
    悪口も同様らしいね。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/16(月) 10:32:07 

    >>9
    潜在意識には否定の言葉が通じないからね
    だから会いたくないと思い続けている人には会うし、嫌だとか嫌いだと思う事があったりする
    言い方が思いつかない時は、今日は楽しい日になる(楽しい=嫌いな人に会わない)とか大きく言うと良いらしいよね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/16(月) 15:47:23 

    >>19
    似た経験あります
    寝込むほどではないけどどうしても身体的にも心身的にも休みたいときががあったので、体調不良と言って会社休んだらほんとに具合悪くなって5日ほど寝込みました
    ずる休みしたいと思った時は無意識に体が休息を求めてるのかも…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/20(金) 23:41:07 

    >>25
    すごいな
    なんかやってみようと思った。
    色んなことに応用できそうじゃない?
    なんかありがとう。
    あと笑った。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/26(木) 00:14:52 

    人のこと金ヅル扱いでいいように扱う家族が借金だらけになって破滅した

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/26(木) 18:04:00 

    もう実現したように思って、振舞うんだよね。
    私はつわり終わった。ご飯もいっぱい食べれて幸せ!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/03(金) 20:55:57 

    欲しい、なりたい、と思ったことが叶った
    就職、資格取得、友達と仲直り、結婚、出産、家
    会社で昇進、昇給など

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/05(日) 13:02:45 

    ネットで見た『苦手な人はタヒんだことに』を参考に酒癖悪くて暴力的(ただし外ではいい人装ってる)な実弟を脳内で勝手にタヒんだことにしてたが『あっけなくタヒんだなぁ〜でももう弟の暴力に怯える必要もなく安心で平和だからいいや〜』『しかも弟がタヒんでから何かいいこと続きだなぁ〜』と過去を振り返るような独り言を言うようになっていたら本当にタヒんだ。
    そして何故か疎遠になってた仲のいい人達と再び仲良く過ごしているし、臨時収入の頻度が増えたりでいいことが続いてる。

    ちなみに独り言を言ってた時は憎しみやあからさまな喜びの感情もなくぼんやりと言っていた。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/05(日) 13:41:44 

    >>111

    ちなみに弟は肝硬変でタヒんだ。
    母が『あれ(弟)は肝臓駄目にしてタヒぬわ』と弟を見ながらしきりに言っていた通り肝臓疾患であっけなかった。

    飲酒のし過ぎを諌めて私も母も叩かれて(しかも痣ができると自分の暴力がバレるからと強めの平手打ち)警察や病院にも相談などしてたけど本人は頑なに拒否。(後で報復の平手打ちされた)
    諦めて放置したら弟の飲酒はエスカレートしていって健康診断での指摘も無視した結果だから弟の自業自得感もある。


    それでも私がぼんやりと独り言で言っていた通りにもう弟の暴力に怯えることもなく安心して平和に暮らせているし、何故かいいこと続きだから言霊は侮れないと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード