-
1. 匿名 2024/12/14(土) 15:01:46
「中国大手EC企業が運営する通販サイトで売られている、魔改造された3頭身の『ちいかわ』キーホルダーです(笑)。大量の模倣品がある中、ぬいぐるみっぽい小さなキーホルダーと、アクリルキーホルダーだけがどう見ても“ニセモノ感”が満載です」(同前)
+8
-167
-
2. 匿名 2024/12/14(土) 15:02:27
ほそかわ+362
-11
-
3. 匿名 2024/12/14(土) 15:02:37
そんなに?????+3
-2
-
4. 匿名 2024/12/14(土) 15:02:44
中国って本当に雑だよね+544
-4
-
5. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:02
これは狙ってるやつ。+183
-3
-
6. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:13
可愛くないよ+164
-3
-
7. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:13
ちいかわも年とったなぁ+128
-4
-
8. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:15
餓死寸前のハチワレいない?+127
-3
-
9. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:24
こっちの方が欲しいかもw+10
-24
-
10. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:29
安定の中国クオリティ+99
-4
-
11. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:36
「あれから40年!」+49
-1
-
12. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:50
こんなの買ってどうするんだろうw+115
-2
-
13. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:52
ちいきも+108
-1
-
14. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:58
りこんしな+7
-9
-
15. 匿名 2024/12/14(土) 15:03:59
これはこれでほしいかも笑+12
-33
-
16. 匿名 2024/12/14(土) 15:04:41
ながのさんが訴えてもダメなの?+66
-1
-
17. 匿名 2024/12/14(土) 15:04:49
本当はダメなんだけど、こういう海外のパチモン好き
昔うちにあったドラえもんもドラえもんじゃないのにドラえもんで好きだった+7
-18
-
18. 匿名 2024/12/14(土) 15:04:55
これを販売しようと思えるのがさすがチャイナマインドだな+75
-2
-
19. 匿名 2024/12/14(土) 15:04:57
目バッキバキのオバかわキーホルダー+5
-3
-
20. 匿名 2024/12/14(土) 15:05:03
>>1
全然絶句してないじゃん。+0
-1
-
21. 匿名 2024/12/14(土) 15:05:06
+73
-2
-
22. 匿名 2024/12/14(土) 15:05:20
目腐ってんの?
下手すぎるだろ+11
-2
-
23. 匿名 2024/12/14(土) 15:05:32
中国って他国のアイディアパクるのは一級品だけど、とにかく全てが雑で荒い。盗人民族だからやることも繊細さにかけるんだろうなぁ…チャイナって本当恥晒しだわ。しまいに安い品物から発がん性物質とか…いいとの1つもないな。+78
-2
-
24. 匿名 2024/12/14(土) 15:05:39
やめろw
+104
-5
-
25. 匿名 2024/12/14(土) 15:06:01
キーホルダーのは新しいキャラクターで売り出していいと思う
需要ありそう+5
-14
-
26. 匿名 2024/12/14(土) 15:06:33
ちいかわってモーニングで連載してたと思うんだけど
あれっておっさんの読む漫画では?w+4
-12
-
27. 匿名 2024/12/14(土) 15:06:54
>>1
目おかしいんか+6
-3
-
28. 匿名 2024/12/14(土) 15:06:57
>>2
たかし+72
-1
-
29. 匿名 2024/12/14(土) 15:06:57
くちびるw+5
-1
-
30. 匿名 2024/12/14(土) 15:06:57
>>7
瞼のたるみが気になって手術したらパッチリになり過ぎちゃったって感じ+3
-1
-
31. 匿名 2024/12/14(土) 15:07:09
>>4
職場のそちらの人の仕事が雑すぎてイライラします。
手間のかかる仕事を複数人で分担していると、決まって彼女は手抜きをします。
早く終わらせる工夫ではなく雑な手抜き。
もちろん全員がそうではないでしょうけれど。
多少はお国柄があるのかと思ってしまいます。+83
-1
-
32. 匿名 2024/12/14(土) 15:07:22
>>1
逆に可愛い
キメラやん+4
-7
-
33. 匿名 2024/12/14(土) 15:07:27
可愛くない
買う方も買う方+20
-2
-
34. 匿名 2024/12/14(土) 15:07:42
>>6
ギリ小さい…のかな+0
-1
-
35. 匿名 2024/12/14(土) 15:08:07
>>10
いざという時に
別のオリジナルキャラだと言い逃れするためじゃないかな?+9
-1
-
36. 匿名 2024/12/14(土) 15:08:10
>>1+57
-4
-
37. 匿名 2024/12/14(土) 15:08:39
>>23
バカウヨってそんな妄想好きだけど
日本も負けず劣らずのパクリ大国だし日本に流通してる物の大多数は中国製という事実+0
-20
-
38. 匿名 2024/12/14(土) 15:08:39
なんで細長くなるの
+40
-2
-
39. 匿名 2024/12/14(土) 15:08:55
>>1
ほんまあの国はしょーもないな+29
-2
-
40. 匿名 2024/12/14(土) 15:09:07
>>5
>>6
パチモンでもレアならプレミア付くからなぁ
エラー品みたいな感じでさ+3
-4
-
41. 匿名 2024/12/14(土) 15:09:14
中国ってやたら大国ぶってるけど
やってることが便乗、転売、パクリばっかで草
+26
-1
-
42. 匿名 2024/12/14(土) 15:10:35
わざとおかしくしてるの?+23
-0
-
43. 匿名 2024/12/14(土) 15:10:44
中国人に生まれなくて良かった+42
-2
-
44. 匿名 2024/12/14(土) 15:11:06
>>31
私の知ってる中国人女性は親切たしテキパキテキパキ仕事してたから人によるんだろうけど、全体的にはイメージ最悪だよね。+8
-10
-
45. 匿名 2024/12/14(土) 15:11:10
>>5
これをネタのために買うやつ
記事にするやつも同罪+31
-0
-
46. 匿名 2024/12/14(土) 15:11:14
>>21
ドナルドの手よw+46
-0
-
47. 匿名 2024/12/14(土) 15:11:14
>>31
中華料理なんて面倒でも美味しい料理多いのにねー
どうしちまったんだか+13
-1
-
48. 匿名 2024/12/14(土) 15:11:22
絶妙にブスですね+2
-1
-
49. 匿名 2024/12/14(土) 15:11:30
+20
-1
-
50. 匿名 2024/12/14(土) 15:12:02
>>47
アヘンで狂った+1
-0
-
51. 匿名 2024/12/14(土) 15:12:09
>>1
これは笑う
ある意味需要ありそうだけど+1
-4
-
52. 匿名 2024/12/14(土) 15:12:14
>>37
中国は下請けだよ+1
-0
-
53. 匿名 2024/12/14(土) 15:12:43
>>23
そう言いながら日本の家電の部品は中国だらけという現実‥+2
-8
-
54. 匿名 2024/12/14(土) 15:12:43
日本も……ネ+1
-8
-
55. 匿名 2024/12/14(土) 15:12:49
>>4
そして堂々とパクるよね+34
-0
-
56. 匿名 2024/12/14(土) 15:13:03
>>2
北〜の〜♪+35
-0
-
57. 匿名 2024/12/14(土) 15:13:04
完璧に模写したらあれだから少し長くしたのかな?+0
-0
-
58. 匿名 2024/12/14(土) 15:13:08
>>38
この既視感はなんだ…どこかで見たことある何かなんだけど思い出せない+8
-0
-
59. 匿名 2024/12/14(土) 15:13:19
>>1
正直これはちょっと欲しかった笑+7
-9
-
60. 匿名 2024/12/14(土) 15:13:47
中国産の農産物、実は国産よりずっと安全ってホント?(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国産の農産物や海産物を国産と偽って販売する産地偽装事件が後を絶たない。昨年発覚し全国ニュースとなった熊本のアサリ事件は記憶に新しいが、その前後に、中国産のゴボウやカット野菜を国産と偽り販売するなどの
+1
-2
-
61. 匿名 2024/12/14(土) 15:14:05
>>54
これも中々+12
-1
-
62. 匿名 2024/12/14(土) 15:14:34
>>4
日本もなかなかパクるけどね
欧米のハイブランドのバッグとか洋服
人真似猿だね+5
-19
-
63. 匿名 2024/12/14(土) 15:14:39
>>15
まんまと 笑+1
-2
-
64. 匿名 2024/12/14(土) 15:14:39
>>38
絵が苦手な息子(中2)にちいかわ描いてって言ったらこんな絵になりそう+7
-1
-
65. 匿名 2024/12/14(土) 15:14:54
>>51
てか日本もこういうパロ系Tシャツとかよくあるよね+3
-1
-
66. 匿名 2024/12/14(土) 15:15:09
>>24
気持ち悪いw
こんなのタダでも欲しくないわ+41
-1
-
67. 匿名 2024/12/14(土) 15:15:19
>>24
シルエットは寄せられるのになぜ顔のパーツはこんなにかけ離れてるのか+5
-0
-
68. 匿名 2024/12/14(土) 15:15:21
>>21
もはやミッキーの顔もドナルドの顔も思い出せない…+12
-0
-
69. 匿名 2024/12/14(土) 15:16:18
>>16
訴えても「ちいかわじゃない」って逃げきられそう+49
-1
-
70. 匿名 2024/12/14(土) 15:17:13
>>1
うそかわ+2
-1
-
71. 匿名 2024/12/14(土) 15:17:41
>>69
類似性は認められない
認めたくない+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/14(土) 15:17:55
>>21
これはまだ可愛い方じゃない?
もっと怖いのあったような+9
-0
-
73. 匿名 2024/12/14(土) 15:18:24
>>1
クオリティ低すぎて笑う+8
-0
-
74. 匿名 2024/12/14(土) 15:18:47
>>55
「これはうちのオリジナルだ」キリッ!!+6
-0
-
75. 匿名 2024/12/14(土) 15:20:42
面白がってないで訴えろや
面白がってるうちに商標取られて公式が偽物ってことになってしまったクレヨンしんちゃんの悲劇を忘れるな+13
-0
-
76. 匿名 2024/12/14(土) 15:21:05
>>24
これはあえてこういうキャラなのかな?昔流行ったサザエボンみたいな感じで+9
-0
-
77. 匿名 2024/12/14(土) 15:21:06
>>24
きんどーちゃんか?+3
-0
-
78. 匿名 2024/12/14(土) 15:21:33
>>4
ピンキリなだけだよ
クオリティ高い製品は国産の製品よりいいものたくさんあるよ+0
-9
-
79. 匿名 2024/12/14(土) 15:22:42
中国人が大真面目に作るとこうなるんだよ+1
-0
-
80. 匿名 2024/12/14(土) 15:23:17
+0
-1
-
81. 匿名 2024/12/14(土) 15:23:34
>>53
エレクロニクスも家電ももう中国には勝てないよね+2
-6
-
82. 匿名 2024/12/14(土) 15:25:00
>>81
そろそろキンペー中国は崩壊するから問題ないよ+7
-1
-
83. 匿名 2024/12/14(土) 15:25:44
中国はあらゆる分野でパクりまくって、物を作るノウハウは得ただろうに、なんでオリジナルを産み出さないんだろうね?
変な国+5
-2
-
84. 匿名 2024/12/14(土) 15:26:14
>>24
似せようとか思わないのかな?+2
-0
-
85. 匿名 2024/12/14(土) 15:27:42
>>83
未だにその認識でいれるのがお花畑すぎるんだわ
イギリス人みたいなやつだな
危機感持てよ売国奴+2
-3
-
86. 匿名 2024/12/14(土) 15:28:00
似てないしかわいくない
地下鉄で大声出してる支那人の子供そっくり+2
-0
-
87. 匿名 2024/12/14(土) 15:28:46
笑ったwww+2
-4
-
88. 匿名 2024/12/14(土) 15:28:47
どう見ても偽物ってわかるだけでもマシなのかな…
他の絵描きさんで本物そっくりの偽物(勝手に絵を使われた)とかもあるよね+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/14(土) 15:29:21
>>46
手袋無くしちゃったのかなw+15
-0
-
90. 匿名 2024/12/14(土) 15:29:36
中国の人はこれ買うのかな?+1
-0
-
91. 匿名 2024/12/14(土) 15:30:41
>>42
何処か変えておけば言い逃れできるからね。特に日本は下に見られてるからやりやすいんだと思う+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/14(土) 15:32:15
>>1
訴えられたら、パクってないですよ。全然似てないでしょ?って言うため。+2
-0
-
93. 匿名 2024/12/14(土) 15:33:02
>>1+7
-1
-
94. 匿名 2024/12/14(土) 15:34:28
中国が日本のクオリティーを真似出来るわけない+5
-0
-
95. 匿名 2024/12/14(土) 15:36:16
>>50
じゃあイギリスのせいだな+5
-0
-
96. 匿名 2024/12/14(土) 15:37:51
>>21
「下手くそ!」 怒鳴るど+7
-0
-
97. 匿名 2024/12/14(土) 15:39:29
>>31
前にそちらの人達にとってクオリティーは二の次、三の次だと聞いたことがあるよ
そんなことより早く仕上げることが重要なのだと、
小さい時からそういう風に育てられるんだって+6
-0
-
98. 匿名 2024/12/14(土) 15:42:25
小学生の図工より雑+17
-0
-
99. 匿名 2024/12/14(土) 15:44:18
偽物だとわかりやすくて助かる+1
-0
-
100. 匿名 2024/12/14(土) 15:45:00
>>16
中国の大手おもちゃメーカーが珍しくきちんと日本から版権買ってグッズを売ってるからまずそこが訴えるかと。+36
-0
-
101. 匿名 2024/12/14(土) 15:47:34
>>94
いったい数万円で売られてるハイクオリティなフィギュアなんかも中国製だけどね+3
-1
-
102. 匿名 2024/12/14(土) 15:48:15
>>24
深いほうれい線ってタイトルでもジワったのにこの画像で吹き出した+32
-0
-
103. 匿名 2024/12/14(土) 15:48:22
一目見て中国人が作ったって分かるね+2
-0
-
104. 匿名 2024/12/14(土) 15:51:19
>>1
キーホルダーの顔はちょっと好き
+6
-4
-
105. 匿名 2024/12/14(土) 15:53:59
>>4
わざとじゃないの??+3
-0
-
106. 匿名 2024/12/14(土) 15:54:22
>>1
中華通販どころかAmazonでも素人の二次創作ちいかわが氾濫してるよ+2
-0
-
107. 匿名 2024/12/14(土) 15:55:19
ちいかわファンなのにネタとしてこれ買う人たまに見かけるけど信じられない。
ファンだと言っておきながら明らかな著作権侵害品をよく買えるよなーって引く。
以前も非公式とわかっていながらちいかわのマスコットの被り物買ってる人結構見かけたけどアレもドン引き。
ファンの数が多いから仕方ないのかもしれないけどマナーの悪い人本当に増えた。+5
-0
-
108. 匿名 2024/12/14(土) 15:55:38
これ本物だと思って買う中国人いるの?+0
-0
-
109. 匿名 2024/12/14(土) 15:57:37
>>2
ほそぶさ+6
-0
-
110. 匿名 2024/12/14(土) 15:58:15
>>2+86
-1
-
111. 匿名 2024/12/14(土) 16:09:37
>>67
あえてでしょ+2
-0
-
112. 匿名 2024/12/14(土) 16:16:38
>>5
バカボンとサザエさん掛け合わせたやつ昔売ってたけど、そんなノリなの?+1
-0
-
113. 匿名 2024/12/14(土) 16:24:59
栄養失調になったん?w+1
-0
-
114. 匿名 2024/12/14(土) 16:28:07
>>21
お手本も何も見ずに描いてみたあやふやなドナルドandミッキーだね。+3
-0
-
115. 匿名 2024/12/14(土) 16:30:09
パクリでこんなものしか作れないってどんだけレベル低いのよ
それか パクリじゃないですーホラ全然違うでしょ?って言いたいだけの代物なの?
昔のナントカ園?のミッキーもどきみたいなのも トンデモ仕上がりだったけど パクリの定義がズレ過ぎてて怒りもともかく呆れてものが言えない+2
-0
-
116. 匿名 2024/12/14(土) 16:36:45
>>38
なんか生々しい+9
-0
-
117. 匿名 2024/12/14(土) 16:39:02
全然可愛くない!それにしても何でも真似ばっかり。オリジナルないのかね。そして、マナーもない。日本に来なくていいのに。大量に何でも買ってさ。祖国のもの買いなさい。+2
-0
-
118. 匿名 2024/12/14(土) 16:44:03
>>17
なんか分かる。
親や兄妹が買ったとかでなく、本物かパチモンか不明で友達がくれたとかでいつの間にか家の家族になってる笑+6
-2
-
119. 匿名 2024/12/14(土) 16:58:08
>>1おいふざけんな+0
-0
-
120. 匿名 2024/12/14(土) 17:05:00
人口が多いほどキャラデザできる人がいそうだけどなんでパクるんだろうか
人気のものをパクった方が確実な商売ができるからなの?某国は職人やデザイナーとかより労働者や商人に向いてるのかね
技術者や農作物を持っていく国もあるしそういう国は発想するのは苦手なのかな+1
-0
-
121. 匿名 2024/12/14(土) 17:05:29
>>1
羊毛フェルトの失敗みたい+4
-0
-
122. 匿名 2024/12/14(土) 17:25:44
全然可愛くない+1
-0
-
123. 匿名 2024/12/14(土) 17:32:56
>>1
ほそブスやん+0
-0
-
124. 匿名 2024/12/14(土) 17:49:34
>>2
ほそブサじゃない?+3
-1
-
125. 匿名 2024/12/14(土) 17:54:38
>>38
背景はアンパンマンかな?
酷い絵だけど本筋は間違ってないよ。+0
-0
-
126. 匿名 2024/12/14(土) 18:05:28
>>68
分かる
目をつぶってみたけど先にこれが来て本家が来ないw+2
-0
-
127. 匿名 2024/12/14(土) 18:27:16
今日セブンイレブンで夜の7時から一番くじだよ+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/14(土) 18:53:35
>>110
聞いたことあるとおもったんだよ
コレコレ+9
-1
-
129. 匿名 2024/12/14(土) 18:55:39
パクリが当たり前の国マジで気持ち悪い
なんでもパクって売りやがって+1
-0
-
130. 匿名 2024/12/14(土) 18:56:08
>>6
可愛いの感性が違うんだろうね+2
-0
-
131. 匿名 2024/12/14(土) 19:01:30
>>58
にゃんこ大戦争のCMに出てきていたような気がする
なんてキャラかは知らんけど+5
-0
-
132. 匿名 2024/12/14(土) 19:16:30
>>4
ミ○キー、ミ○ーまでパクってたり怖いもの無しだよね。+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/14(土) 19:41:32
>>2
皆ノリノリで草+1
-0
-
134. 匿名 2024/12/14(土) 20:10:01
>>24
こっち見んなとすら思うw+2
-1
-
135. 匿名 2024/12/14(土) 20:14:09
なんか失敗した羊毛フェルトみたい+0
-0
-
136. 匿名 2024/12/14(土) 20:14:30
これだからチャイナは+0
-0
-
137. 匿名 2024/12/14(土) 20:21:51
>>131
そうてす!!!
多分それです!
ありがとうございます〜ぅ+0
-0
-
138. 匿名 2024/12/14(土) 20:39:02
>>6
私は本家より好きかも…w+3
-1
-
139. 匿名 2024/12/14(土) 21:18:50
+5
-5
-
140. 匿名 2024/12/14(土) 21:21:12
+4
-3
-
141. 匿名 2024/12/14(土) 21:22:41
[B! 中国] 日本が中国・韓国のようなパクリ大国だったことを知らない世代がいることに時代の流れを感じる | 政治・社会問題を素人が考えるb.hatena.ne.jp[B! 中国] 日本が中国・韓国のようなパクリ大国だったことを知らない世代がいることに時代の流れを感じる | 政治・社会問題を素人が考えるcloseサクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!アプリで開くはてなブックマーク閉じるはてなブックマークって?アプリ・拡張...
+0
-3
-
142. 匿名 2024/12/14(土) 21:39:30
パクリと言えば大瀧詠一Venus in Blue Jeansと風立ちぬwww.youtube.comVenus in Blue Jeans(1961)と「風立ちぬ」を並べてみると 「風立ちぬ」のアレンジの良さが際だちますね。
+0
-1
-
143. 匿名 2024/12/14(土) 22:06:38
>>110
可愛いwこれのベストも持ってるよーって答えてたたかし可愛かった。+9
-1
-
144. 匿名 2024/12/14(土) 23:12:39
>>37
プラスゼロ。笑+2
-1
-
145. 匿名 2024/12/15(日) 10:44:56
二頭身の丸っこいフォルムとうるうるしたお目目が可愛いんやろw
誰が買うの?+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/15(日) 11:16:50
中国が本当に嫌いすぎる
合法で消滅させる方法無いのかな?
全世界の願いだよね+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/15(日) 12:25:35
>>139
>>140
法整備がなかった時代はどの国でもあったよ
+1
-1
-
148. 匿名 2024/12/15(日) 12:28:33
>>24
これって顔のデザインだけ韓国のキャラクターじゃない?なんかショート動画で流れてくるようなカップルのやつ。+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/15(日) 14:21:44
>>61
これは…立派だなあ+1
-0
-
150. 匿名 2024/12/15(日) 15:02:49
>>53
部品を作る機械は日本製よw+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/15(日) 15:04:19
>>140
でも中国のと違って
まあまあ可愛いと思う+3
-1
-
152. 匿名 2024/12/15(日) 17:31:19
日本が憎いくせになんで日本のキャラクターでもうけようとするの?+3
-0
-
153. 匿名 2024/12/15(日) 20:53:01
これアマゾンで見かけて嘘やろ?手思わず声出たわ+0
-0
-
154. 匿名 2024/12/17(火) 05:51:20
この違法海賊版をこぞって買ってインスタにあげてはしゃいでる人嫌い。中国の利益に一円でも加担したくない。+0
-0
-
155. 匿名 2024/12/27(金) 01:04:32
>>17
ちょっとわかる。
昔中国に留学した友達が自分の好きな漫画のめちゃ低クオリティな海賊版見つけて買って送ってくれたの嬉しかった…w
縦横比は狂ってたし、ベタはカスレてたし、そもそも装丁も紙質も全て雑だけどキャラが中国語(繁体字と簡体字が混在!?)で喋ってるのをあれこれ漢字の意味推測しながら眺めてた。
もちろん作者さんには悪いんだけどね💦+0
-0
-
156. 匿名 2024/12/27(金) 01:13:18
>>139
ペコちゃんここまで丸パクリだったんか!
そこから現在まで使われ続けてるとはね……
本家?の方の舌がなんかリアルw+0
-0
-
157. 匿名 2025/01/08(水) 05:00:42
>>58
からだねん土でスマートになろう!+1
-1
-
158. 匿名 2025/01/11(土) 03:06:04
>>58 8等身モナーかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大人気のキャラクター『ちいかわ』が中国で大変なことになっている。日本のお店では転売目的のためか、中国人集団による万引き騒動も勃発。そんな中、中国では偽物と思われるグッズが販売されているようで…。