ガールズちゃんねる

「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導--総務省

161コメント2024/12/15(日) 13:09

  • 1. 匿名 2024/12/14(土) 08:55:07 


    電波法が規定する技術基準への不適合等が確認されたのは、いずれもNTTドコモ向けで下記モデルだ。

    ・Xperia 5 III(SO-53B)
    ・Xperia 1 III(SO-51B)
    ・Xperia 1 IV(SO-51C)
    ・Xperia 5 IV(SO-54C)
    ・Xperia V(SO-51D)
    ・Xperia 5 V(SO-53D)
    ・Xperia 1 IV(SO-51E)

    なお、対象端末は工事設計認証の再申請により、2024年11日1日時点では流通済みの端末を含め、電波法違反は是正されているという。

    +26

    -1

  • 2. 匿名 2024/12/14(土) 08:55:40 

    だから私は

    +71

    -6

  • 3. 匿名 2024/12/14(土) 08:56:02 

    SORRY

    +183

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/14(土) 08:56:05 

    ドコモもグルって事でいい?

    +13

    -30

  • 5. 匿名 2024/12/14(土) 08:56:06 

    >>2 Xperia

    +62

    -3

  • 6. 匿名 2024/12/14(土) 08:56:14 

    それでも私は絶対Xperia!!!!!!

    +369

    -33

  • 7. 匿名 2024/12/14(土) 08:56:19 

    にゲット

    +2

    -22

  • 8. 匿名 2024/12/14(土) 08:56:49 

    panasony

    +2

    -9

  • 9. 匿名 2024/12/14(土) 08:57:02 

    >>7 焦らない焦らない

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/14(土) 08:57:16 

    どんな違反なの?
    規定以上に電波を受信しやすくしている、とか??

    +172

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/14(土) 08:57:35 

    私のACE IIIは大丈夫だね

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/14(土) 08:57:59 

    Xperia使ってる

    +175

    -4

  • 13. 匿名 2024/12/14(土) 08:58:27 

    国産の携帯を使わずにアップルに媚びてるのが日本人
    愛国心の欠片もない

    +275

    -42

  • 14. 匿名 2024/12/14(土) 08:58:29 

    >>2
    iPhoneにしな

    +7

    -30

  • 15. 匿名 2024/12/14(土) 08:59:04 

    Wi-Fiすらデータが詰まって待たされた時期があったけど
    あの頃なにか裏でいじってたんだろうか

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/14(土) 08:59:56 

    ファーウェイのライバルだけあるな

    +1

    -17

  • 17. 匿名 2024/12/14(土) 09:00:01 

    >>6
    ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾ ギャハハハハ!

    +7

    -24

  • 18. 匿名 2024/12/14(土) 09:00:29 

    >>1
    何があろうとも朝鮮人達が使うGalaxyよりはXperiaの方が何倍もマシ

    +341

    -14

  • 19. 匿名 2024/12/14(土) 09:01:14 

    >>13
    私日本企業を応援したくて5年くらいはずっとAndroid使ってたけど、使い物にならなくてアイフォンにしてるけど、置いておくだけでデータ移行してくれるのが楽すぎてやめられない。もう戻れない

    +17

    -34

  • 20. 匿名 2024/12/14(土) 09:01:15 

    >>13
    国産の携帯


    ブ━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━ッ!!

    +5

    -38

  • 21. 匿名 2024/12/14(土) 09:01:23 

    「具体的には、上記スマートフォンにおいて「工事設計認証を受けた工事設計にない空中線を使用しての電波発射が可能な仕様となっている状態にあった事実が認められた」という。」

    実際何が可能になってるのかよくわからないから詳しい人説明してくれると嬉しい

    +111

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/14(土) 09:01:37 

    エクスペリアって名前が最高にかっこいいよね

    +141

    -6

  • 23. 匿名 2024/12/14(土) 09:01:53 

    >>6
    私もずっとドコモのXperiaだしこれからもそうする

    +175

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/14(土) 09:02:14 

    私はシャープが好き

    +18

    -6

  • 25. 匿名 2024/12/14(土) 09:02:21 

    新品に交換してもらえるかも!と思ったらDOCOMOだけだった(笑)邪ですみません。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/14(土) 09:03:08 

    >>10
    そんな事できるならそっちの方がいいじゃん

    +140

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/14(土) 09:03:14 

    >>13
    自称愛国保守のハゲ作家も自称愛国保守の言論人も自称愛国保守の国会議員もみ〜〜んなiPhone
    私はずっとXperiaが好きで使ってるぞーー

    +64

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/14(土) 09:03:39 

    >>16
    だから国産Xperiaを潰そうとしてるってこと?

    +78

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/14(土) 09:04:15 

    >>20
    日本企業のって意味の国産だな

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/14(土) 09:04:44 

    >>13
    少なくともGalaxyは使わないよ

    +137

    -7

  • 31. 匿名 2024/12/14(土) 09:04:57 

    >>2
    ソニータイマー

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/14(土) 09:04:59 

    >>13
    その国産がやらかしたって話なんだが?w

    +11

    -12

  • 33. 匿名 2024/12/14(土) 09:06:20 

    >>22
    よくない

    +0

    -11

  • 34. 匿名 2024/12/14(土) 09:06:36 

    私の機種はギリ入ってなかったわ。しかし最近充電の調子が悪くて困ってる。iPhoneみたいに置くだけ充電出来るようにして欲しい。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/14(土) 09:07:33 

    国産の携帯電話が技適ないとか開発したときにわからないはずないと思うんだけど。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/14(土) 09:07:41 

    >>26
    電磁波の恐ろしさをアータは知らない

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/14(土) 09:07:56 

    >>25
    改善済だって。10月に分かって報告して改善済で昨日厳重注意されたって。アンテナが許可外で空中に電波発信してたとか?arrowsもだってさエクスペリアだけNEWSになってるけど

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/14(土) 09:08:02 

    >スマートフォンを含む無線設備は、その設計が電波法の定める技術基準に適合していることの認証を義務付けられており、さらに製造する設備は認証を受けた設計に合致させなければならない。今回の違反は、実際に製造・販売された設備(=スマートフォン端末)が、認証を受けた設計と異なる仕様になっていたということを意味する。
    総務省、ドコモ向け「Xperia」についてソニーに行政指導を行ったことを公表 | マイナビニュース
    総務省、ドコモ向け「Xperia」についてソニーに行政指導を行ったことを公表 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    総務省は12月13日、ソニーの製造する携帯電話端末で認証を受けた設計とは異なる仕様があったとして、再発防止策を含む所要の措置を講じるように行政指導を行ったことを公表した。ソニーからも本件についてお知らせとお詫びが出されている。なお、認証を受けた設計と...

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/14(土) 09:08:39 

    エクスペリアからGooglePixelに替えた

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/14(土) 09:08:52 

    >>21
    自己レス(ヤフコメからの転載)
    ------
    要は国に申請している対応バンドより実際は多く利用できたって事ですかね。対応バンドが多いのは製品としての価値が上がるはずなのに敢えて過少申告をしている理由を考えると、多分対応バンドが多いと国の認証を得る為の費用も上がってしまうからなのかなと思います

    電波法や技適は確かに必要だと思うけどね。スマートフォンとかの一般デバイスはIEEEの基準さえ通っていればOKにしてやらないとますます国内メーカーはやる気なくなると思いますよ
    ------

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/14(土) 09:09:40 

    >>34
    エクスペリア1と5は置くだけ充電出来るよ。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/14(土) 09:10:39 

    >>35
    👴安全なスマホを開発するようにメーカーの方に心がけていただき……

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/14(土) 09:10:45 

    >>36
    総務省様が電磁波から守ってくださったのね

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/14(土) 09:11:27 

    >>28
    それ言いすぎると陰謀論になるから気をつけな
    ちなみに私はXperia愛用してるよ

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/14(土) 09:11:32 

    >>19
    え?AndroidもiPhoneも隣に置くだけでデータ移動できるよね?
    置くだけって、もちろんパスワードとかは入れるけど。

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/14(土) 09:12:12 

    >>36
    いやいやいやいや
    大は小を金るのよ
    お分かり?

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/14(土) 09:12:32 

    >>1
    SO-53Cだから該当しないで良かった

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/14(土) 09:14:18 

    >>46
    いやいやいやいや
    柔は剛を制すのよ
    お分かり?

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/14(土) 09:14:32 

    持ってる人に影響する話しじゃないよね?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/14(土) 09:15:58 

    ソニーの高価格帯モデルの話ね

    低価格の10シリーズは無関係

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/14(土) 09:16:23 

    >>1
    電波法なんてあったんやー!新手の詐欺につかわれそう

    +2

    -9

  • 52. 匿名 2024/12/14(土) 09:17:05 

    >>13
    Google Pixelだからセーフ

    +8

    -4

  • 53. 匿名 2024/12/14(土) 09:18:06 

    スマホの中の情報を勝手に空中線で飛ばしてたって事?

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/14(土) 09:19:24 

    対象機種なんですが、もう改善されてるってことは今更何もする必要はないということでしょうか
    よく分からない💦

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/14(土) 09:19:27 

    >>28
    顧客趣向違うからファーウェイのライバルではないと思う
    携帯やスマホは仕様変わると不便だから不満ない人は同じタイプを使い続ける傾向がある
    国内の会社のミスを潰すだの陰謀だのネットでいう風潮なくなれば良いのに
    外資と結びつけるとどんな論でも無条件で賛同する人も悪い
    過去見ても大手でも違反や製造ミスでリコールはあったのに
    今やると陰謀論にされる

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/14(土) 09:20:31 

    >>51
    知らないあなたが無知なだけかと思う

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/14(土) 09:20:49 

    >>13
    ガラケーの頃はSHとか好きで使ってたよ
    でもスマホになってから技術で負けてるじゃん
    中華にすらさ
    企業努力しないメーカーに愛国心で義理立てすることもないっしょ

    +12

    -6

  • 58. 匿名 2024/12/14(土) 09:21:16 

    >>13
    Xperiaもタイだかどっかだよ?今

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/14(土) 09:23:53 

    >>13
    Xperia 1系列、Xperia 5系列、Xperia PRO系列はタイで製造されています。ソニーグループの完全子会社であるSony Technology (Thailand)が所有・運営する工場で製造されています。
    Xperia 10シリーズは中国で製造されています。
    残念でしたね。中国かタイ産ですよ。

    +16

    -4

  • 60. 匿名 2024/12/14(土) 09:24:30 

    >>19
    Androidは自分向けにカスタマイズできる自由度が魅力だから、設定とかアプリの選択とか面倒くさい人は最初から使い易いiPhoneにがいいよ。

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/14(土) 09:24:35 

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/14(土) 09:27:18 

    >>19
    ガルで嫌われてるOPPOですら横に置くだけでデータ移行できる。

    今はiPhoneに限らず、同じメーカーで機種変なら横に置けば良いだけだよ。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/14(土) 09:27:50 

    私レベルではよく分からんどころか全く分からんレベルの話だな、電波法違反。
    海外版「技適なし」スマホ、使ったら違法? 「シャッター音オフ」などで人気 - 弁護士ドットコム
    海外版「技適なし」スマホ、使ったら違法? 「シャッター音オフ」などで人気 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    【弁護士ドットコム】スマートフォンのSIMフリーが当たり前になり、携帯キャリア経由ではなく、独自に端末を購入する人もいるだろう。 ネット通販やフリマアプリで端末を購入する際に気になるのが、「海外版」のSIMフリー端末が多数売られているとい...

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/14(土) 09:28:15 

    >>45
    Androidも今はまるまるデータ移行できるから楽になったよね。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/14(土) 09:28:35 

    >>49
    他の家電で置き換えると素人が無断でやってる無線信号をキャッチするラジオみたいな感じだと思う
    勝手に電波出してそれ傍受したら確か電波法違反になる
    無線マニアとかいるけどあれ場合によっては違反

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/14(土) 09:28:46 

    >>10
    違法な電波を受診できる。

    +26

    -4

  • 67. 匿名 2024/12/14(土) 09:28:52 

    >>30
    使ったら他使えない 他がおもちゃ同然に感じるため

    +9

    -6

  • 68. 匿名 2024/12/14(土) 09:29:19 

    >>13
    結局国産じゃないみたいだしなんか世間知らずの人が負け惜しみ言ってるだけみたいになってるの草

    +8

    -7

  • 69. 匿名 2024/12/14(土) 09:30:05 

    >>19
    横 アンドロイドも出来るけど

    そもそもiPhoneは旅行で言うなら全て混みのツアーで一社だけ
    アンドロイドは自由旅でごちゃ混ぜでオプションは別の会社とか空港送迎は自分で手配とかいう感じ

    アンドロイドは上級者と前からのユーザーで全て店舗で対応してもらう人と二極化してる
    ツウは当然アンドロイド
    有名人だと勝間和代さんとか愛用してる

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/14(土) 09:30:17 

    >>48
    静香わがらねぇお🤪👈💫

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/14(土) 09:32:24 

    なのに私はエクスペリア

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/14(土) 09:32:56 

    >>68
    純国産のスマホなんてあると思えない
    海外の機種に日本産の部品使われてる


    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/14(土) 09:34:33 

    >>13
    中国でかつてあったトヨタ不買→作ってるのは中国の下請けみたいなもん
    アップルの部品は日本の会社が作ってる物ある

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/14(土) 09:36:23 

    >>22
    昔のホラー映画のサスペリアがちょっと思い浮かぶ

    +0

    -6

  • 75. 匿名 2024/12/14(土) 09:36:33 

    >>21
    あー、それねー、やっぱそうだと思ったわ(棒

    +0

    -5

  • 76. 匿名 2024/12/14(土) 09:38:07 

    ずっと13に返信してるやつがいるな

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/14(土) 09:39:43 

    >>3
    「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導--総務省

    +6

    -8

  • 78. 匿名 2024/12/14(土) 09:45:30 

    >>13
    ソニー何か嫌われてない?政治家までもiPhone使ってるから当たりがキツイのかな?データ移行も不便な時期が長いし何より値段が高くて誰からも共感されてない

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2024/12/14(土) 09:45:46 

    >>66

    電話の使用電波帯域以外で電波漏れしてる

    無線はテレビ、ラジオ、飛行機、警察、消防、自衛隊、米軍、携帯電話、アマチュア無線など領域が決まっています
    高速道路に自転車入っていけないようなキマリ事です

    +60

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/14(土) 09:46:38 

    >>54
    私もドコモかつエクスペリアユーザーで
    対象機種ばっちり使ってて
    なんか不安なんだけど、記事読んでもなんかよくわからんかった

    既に問題を改善済なら端末を交換してくれるとかの話ではないんだよね?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/14(土) 09:48:34 

    >>1
    ていうかこれってソニーってよりドコモのせいじゃないの?

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/14(土) 09:49:43 

    >>78
    国会議員ってアメリカ好き多いんじゃない?親米ってやつか

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/14(土) 09:54:24 

    >>1
    この縦長デザインが嫌でiPhoneに変えた

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2024/12/14(土) 09:54:40 

    >>22
    スマホ出たてのころからずっとエクスペリア
    やっぱり画面も良いんだよね

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2024/12/14(土) 09:56:14 

    >>28
    潰さなくてもこの業界でソニーはオワコン系企業、本業の保険屋で頑張ればいい

    +2

    -14

  • 86. 匿名 2024/12/14(土) 09:58:31 

    >>56
    だから知らない人もいるからだよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/14(土) 10:03:17 

    >>6
    1iv(SOG13)に変えたばかりだよ!
    リコールはやめてよ😰
    5シリーズなくなって、高いけど1シリーズにしたのに…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/14(土) 10:05:22 

    >>57
    中国は国家予算で開発してるからそりゃ負けるよ。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/14(土) 10:06:07 

    >>1
    「工事設計認証を受けた工事設計にない空中線を使用しての電波発射が可能な仕様となっている状態にあった事実が認められた」


    どゆこと??(?_?)

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/14(土) 10:07:23 

    >>37
    いやARROWSもちゃんとニュースになったよ
    Xperiaと同じですでに是正されてるっていう内容だった

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/14(土) 10:07:58 

    >>13
    国内メーカーのスマホはソニーしかないからなー
    シャープももう鴻海だし富士通は惹かれないし
    値段と性能でってなると選択肢がないんだよ
    私はPixel使ってるけど愛国心はあるよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/14(土) 10:08:19 

    >>6
    国内消費の鑑!!!!!!

    +23

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/14(土) 10:13:48 

    >>1
    イッツァソニーカセット😱

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/14(土) 10:19:03 

    >>18
    でもネトウヨはチョニーと言って中傷してたやん
    都合よく愛国と差別の対象を変えて嫌な奴らだよ

    +4

    -9

  • 95. 匿名 2024/12/14(土) 10:20:01 

    >>1
    だから私は、Xperia SO-52D

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/14(土) 10:25:04 

    >>6
    1マーク4使ってる

    買う時に店員さんから言われたけど、Xperiaの人は他メーカーにせずずーっとXperiaにし続ける傾向があると言われたよ
    私も多分次もXperiaにする

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/14(土) 10:25:46 

    >>54
    >>40を読んで。
    要は対応バンドがもっと多いのを国に過少申告して過少で認可をもらっていたという話。
    解消されたということは国に正しく申告しなおして認可を受けたということだと思う。

    docomo機種だけだということは、もしかするとdocomoの要求価格が低かったから、SONY側は国への過少申告で認証の費用を浮かせたのかな?

    +12

    -3

  • 98. 匿名 2024/12/14(土) 10:28:39 

    >>44
    情弱相手に商売上手なSONYの大切なお客様
    Xperiawww

    +0

    -6

  • 99. 匿名 2024/12/14(土) 10:29:00 

    サブで使い続けてるよXperia
    だって丈夫で長持ちするんだもん

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/14(土) 10:31:06 

    ACEの後継機、待ってます!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/14(土) 10:32:59 

    Xperia、ソニーじゃんって思ったら最新の機種だった…
    私には関係なかった…

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/14(土) 10:35:33 

    >>98
    お前が情弱だーーーーーーーーーーーーーーーーー

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/14(土) 10:36:23 

    >>12

    私も。というか家族三人全員XPERIAだよ。

    ただし古い機種(XPERIA5)だからギリギリ対象機種ではなかった。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/14(土) 10:36:37 

    SONYとXperiaに恨みでもあるのかずっと馬鹿にしたコメントしてる人がいる

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/14(土) 10:41:17 

    自分のはSA51-Aだった。セーフ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/14(土) 10:43:30 

    >>79
    わかりやすい説明ありがとうございます

    +35

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/14(土) 10:51:25 

    >>13
    ババアほどXperia多いよね笑
    ガル民ってAndroid大好きな人多い時点でババア丸出し。別に何使ってようと勝手じゃんww
    じゃあ着てる服は全部日本製なの?
    貧乏だから買えないくせに押し付けんな負け組ババア🤣

    +4

    -17

  • 108. 匿名 2024/12/14(土) 10:53:22 

    >>26
    人体に影響が出ないよう電波に規制があるのじゃ?
    強すぎるなら身体に害があるでしょ。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/14(土) 10:55:02 

    >>107
    よこ
    煽りでもなんでもないの、本当に純粋に質問なんだけどあなたは何歳?

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2024/12/14(土) 10:55:39 

    >>27
    韓国がーって言いながらLINEも使ってるよね
    そもそも国がw

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/14(土) 10:56:32 

    >>110
    ソフトバンクがーって言いながらLINE使ってるしw

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/14(土) 10:59:01 

    >>102
    本物の情弱に認められて光栄です 今日からあなたを師匠と呼ばせて下さい

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2024/12/14(土) 11:07:38 

    >>13
    あーー頑なにAndroid使ってる人って面倒くさいイメージ それか年寄り

    +1

    -12

  • 114. 匿名 2024/12/14(土) 11:26:19 

    >>30
    社用携帯がGalaxyだけどまじで故障が多い
    漢字変換が使い勝手悪い

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/14(土) 11:27:11 

    >>13
    性能良くわかってなく完璧に使いこなせないのに高いブランドとして欲しがる人多い

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/14(土) 11:31:59 

    車の誤作動と関係してない?

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/14(土) 12:04:09 

    >>79
    詳しそうだからついでに聞いちゃうけど
    震度6の地震で揺れてる最中ずっとラジオから中国語が入ってきたんだけどなんだったんだろ
    地震が止まったら普通に戻った

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/14(土) 12:11:54 

    私のはもっと古くて該当してなくて草

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/14(土) 12:16:22 

    >>30
    Galaxyもだけど他にもOPPOとかXiaomiとかあるよ。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/14(土) 12:16:54 

    大体この技適ってやつも、日本で使用するには必要となってるけど、外国人旅行客が技適がついてない自分のスマホを使うのはOKなんだよね
    JASRACみたいなものだよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/14(土) 12:18:06 

    >>113
    ずっとAndroidだから Androidに慣れてるだけだよ。

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/14(土) 12:19:26 

    >>20
    実際これだよね

    愛国心煽らないと売れないようなもの売るなって話

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2024/12/14(土) 12:22:39 

    >>107
    iPhoneも発売されて古いし乗り換えで安くなるとかけっこうあったよ。
    今もiPhone1円あるし。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/14(土) 12:24:59 

    >>107
    また出た
    貧乏だから買えない
    Xperiaの値段見たことある?

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/14(土) 12:26:09 

    >>113
    アップル信者は?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/14(土) 12:33:13 

    >>117
    ・地震のとき地下の様々な金属成分含んだ岩石が揺すぶられ電波を発射(又は電波反射)する説があります
    実際、ラジオで地震観測研究している人もいます

    ・上空300㎞にはラジオ電波反射する層があります
    これが太陽風(プラズマの風)や太陽光(分子が分離)、地上からの影響で変化します
    球体の地球で短波放送が世界中で聞けるのは電波反射しているからです

    ・夏至前後、日本海側では中国のテレビ電波が「大きなアンテナと広帯域ラジオ」あれば聞けます
    (太陽光強い時期、電波反射層が変化するから)
    (テレビ周波数が日本のFM放送と被っているため)

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/14(土) 12:43:37 

    >>107
    ブーメランで笑う
    可哀想

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/14(土) 12:52:08 

    >>107
    iPhone高くて買えない→中古の型落ち安く買ってる。
    ってコメもガルで大量プラスなの見たことあるけどね。
    あとSHEINやダイソーで必死に節約してる貧乏人でもiPhoneもってたりするし。 
    Androidも今はミドルでも8万でハイエンド15万とかなのに。
    バカみたい。

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2024/12/14(土) 12:57:52 

    >>2
    iPhone!

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/14(土) 13:11:56 

    >>13
    「日本企業応援してるからSONYのXPERIA使ってる!」




    それ以前にスマホのメーカー如きに鼻息荒らげられても (失笑)

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2024/12/14(土) 13:20:25 

    >>30
    わたしGalaxy使ってる、、、悲しい

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/14(土) 13:22:41 

    >>114
    横。社用携帯がギャラクシーって逆に珍しくない?
    会社貸与スマホは管理がラクだからiPhoneSEとかになりがちだけど

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/14(土) 13:39:21 

    >>30
    なんかこういう日本製品しか認めない人っているよね。勝手にどうぞって感じ

    +5

    -5

  • 134. 匿名 2024/12/14(土) 13:41:00 

    >>67
    いろいろ使ったけどGalaxyはかゆいところに手が届く感じで使い勝手良かった

    +6

    -4

  • 135. 匿名 2024/12/14(土) 13:44:31 

    >>13
    一生ARROWSしか使えないね😢

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/14(土) 14:09:07 

    >>13
    両方使ってるけどデータ移動とか楽なのはiPhoneだなぁと思う
    若者よりも老人のがiPhone使うべきではと思ってる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/14(土) 14:11:00 

    >>3
    素直にI'm Sony

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/14(土) 14:12:59 

    >>137
    いつも上手く言えないけれど

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/14(土) 14:33:59 

    >>26
    無駄にバッテリー使いそうじゃない?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/14(土) 16:44:32 

    是正されてるなら良くない?
    だから何なの?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/14(土) 17:13:49 

    >>112
    おもしろくない!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/14(土) 17:14:15 

    >>36
    アルミホイルを頭に巻かなきゃだよ。頑張って

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/14(土) 17:15:46 

    >>112
    もう情弱でいいよ面倒くさいからお前に言われてるだけし
    いいよいいよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/14(土) 17:18:55 

    >>67
    捉え方は人それぞれだからな

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/14(土) 17:56:53 

    >>40
    素敵

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/14(土) 18:03:12 

    >>121
    よこだけど株を持っているからという人も少なからずいるはず。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/14(土) 18:21:20 

    1-9までしょーもないコメントしか無いな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/14(土) 18:42:09 

    >>18
    マシっていうけど
    もう世界的にアップル・韓国・中華メーカーが世界のシェアだけど

    日本のメーカーで残ってるのはシャープとソニーだけだよ

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2024/12/14(土) 19:28:29 

    >>107
    煽るな小者が

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/14(土) 21:37:13 

    >>2
    いまいち理解できない

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/14(土) 22:44:05 

    総務省はちょこちょこイジメやるんだね
    気に入らなかったのか
    国がイジメやってるのだから子供もイジメやるよね

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/12/14(土) 23:15:09 

    ガラケーからスマホに変えるときなんとなくで選んだのがXperiaだったから
    使い方とか考えたらずっとXperia
    周りはほとんどiPhone

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/15(日) 01:02:21 

    >>59
    国内製造という意味ではなくて
    日本のメーカーの商品という意味では?

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/15(日) 01:06:30 

    >>100
    多分docomoの停波に向けて来年あたりに出そうな気がする

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/15(日) 01:13:26 

    >>148
    シャープは日本のメーカーではなくなったんじゃなかった?
    富士通(FCNT)も

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/15(日) 01:16:13 

    >>148
    間違った
    FCNT(元富士通)も
    です

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/15(日) 03:00:21 

    >>40
    対応バンドとは技適とはIEEEとは一体???

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/15(日) 05:40:29 

    >>110
    ある政党の事務総長も使ってたらしいし

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/15(日) 06:46:41 

    >>18
    そんないい方しなくても、普通に日本を応援したいとか日本製にこだわるとかの言い方でいいのに・・
    対立しなくてもいいじゃん
    うちも家族中ソニーだよ

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2024/12/15(日) 08:17:21 

    >>13
    そんなんで、給料上がんないとか言っててアホくさいよね。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/15(日) 13:09:20 

    >>126
    博識で凄すぎるかっこいい…
    ありがとうございました

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。