-
1. 匿名 2024/12/14(土) 08:33:03
張り出してあるスーパーへの要望をたまに見ます
私も書きたいのですが、書く勇気が持てません
内容は仕入れて欲しい商品への要望です
書いたことある方、話を聞かせてください!
+64
-4
-
2. 匿名 2024/12/14(土) 08:33:56
いらっしゃいませも言わないと名前付きで書いた事ある+10
-39
-
3. 匿名 2024/12/14(土) 08:34:00
+180
-0
-
4. 匿名 2024/12/14(土) 08:34:26
対応が悪い店員の愚痴なら書いた。+65
-12
-
5. 匿名 2024/12/14(土) 08:34:35
もっと笑顔で思いやりを持って接客して欲しい+4
-25
-
6. 匿名 2024/12/14(土) 08:34:50
書いたことあるけど通ったことはない
書かれたやつを見てると理不尽なクレームが意外と多くて「面白い人たちがいるもんだ」と滑稽に思えて笑える+78
-0
-
7. 匿名 2024/12/14(土) 08:35:11
駐車場のことで書いたことある+3
-3
-
8. 匿名 2024/12/14(土) 08:35:16
+116
-2
-
9. 匿名 2024/12/14(土) 08:35:23
カートに靴を履いた子供を乗せてる人を見かけたので、お店側から注意して欲しいと書いたことはある。+72
-3
-
10. 匿名 2024/12/14(土) 08:35:29
>>3
スーパーの人の字が汚くて笑+87
-11
-
11. 匿名 2024/12/14(土) 08:35:49
>>2
クレーマー婆+33
-4
-
12. 匿名 2024/12/14(土) 08:36:11
めっちゃマイナーで、たぶん書いた本人しか買わないだろうなって商品を要望してるのとか見かけるね。+36
-1
-
13. 匿名 2024/12/14(土) 08:36:14
>>1
毎日飲食スペースに蝿が数匹飛んでたから「あのハエはペットですか?ペットの名前教えてください♡」って書いたら翌日速攻でハエ消えた+20
-24
-
14. 匿名 2024/12/14(土) 08:36:19
書いたことあるよ〜
「本社が取引商品を決めてるのでご要望にお答えできませんが、ご要望として本社に伝えておきます」って返事があったよ+26
-0
-
15. 匿名 2024/12/14(土) 08:36:26
>>1
クレームじゃないなら書きやすいと思うけどな
でも仕入れてくれても売れなかったらスーパーに悪いなーって感じですか?+27
-1
-
16. 匿名 2024/12/14(土) 08:36:27
>>1
そういう要望なら気にせずに出せばいいと思う
何を気にしてるのかよくわからない+50
-0
-
17. 匿名 2024/12/14(土) 08:36:32
伊丹十三 スーパーの女+0
-0
-
18. 匿名 2024/12/14(土) 08:36:39
>>1
欲しい商品の要望を書いたことあります
しばらくしたら掲示されて
「◯日から◯◯コーナーで販売開始するのでご利用ください」って叶えてくれたよ
ネットで割高だけど買ってたから、もっと早く書けばよかったって思った+104
-0
-
19. 匿名 2024/12/14(土) 08:37:31
>>3
こういうのは掲示する必要ないよね+111
-0
-
20. 匿名 2024/12/14(土) 08:37:34
終売でもないのに取り扱いがなくなった商品を復活させて欲しいと書いた
復活しなかったけど+10
-2
-
21. 匿名 2024/12/14(土) 08:37:37
>>2
言う人の方が少なくない?
レジ以外では+20
-0
-
22. 匿名 2024/12/14(土) 08:37:38
>>8
絶対報告なんかしてないやつ+86
-0
-
23. 匿名 2024/12/14(土) 08:38:08
>>1
見るの専門だけど、全然書いていいと思う!
うちの近くのイオンは要望の半分くらいは大体入荷してくれてるよー!+12
-0
-
24. 匿名 2024/12/14(土) 08:38:12
>>21
だから書くんだろうが+2
-1
-
25. 匿名 2024/12/14(土) 08:38:46
>>2
「いらっしゃいませ」必要?万引きとかの抑止力のためらしいけど、万引きしない立場からしたらいらないんだけど。+19
-8
-
26. 匿名 2024/12/14(土) 08:38:52
>>3
自分で両方書いたネタ
子供の字だし
こんなふざけた意見は張り出さないし+87
-1
-
27. 匿名 2024/12/14(土) 08:38:53
>>8
クゥーン希望+102
-0
-
28. 匿名 2024/12/14(土) 08:40:22
新商品を置いてくれないので置いてほしいって書いてもいいかな?
前に何かのトピで、定番しか置かないスーパーには理由があるって見かけたから、迷惑かもと思うと書くに書けなくて+6
-0
-
29. 匿名 2024/12/14(土) 08:40:44
昨夕私鉄大手スーパーへ
明らかヤバイ咳を振りまいていた男店員がおった
伝染るし食料品にツバ飛ぶ
更にレジ女店員
値段違い指摘したらもう1人の女店員に大声で私への嫌がらせ
初めて行ったけど二度と行かないわ
+5
-8
-
30. 匿名 2024/12/14(土) 08:41:12
>>25
必要だから書くんだろうが+2
-8
-
31. 匿名 2024/12/14(土) 08:41:31
>>1
数年前にほしいマルパのアイスをリクエストしたら入れてくれたよ
今年、久しぶりにまたリクエストしたけど
入れて貰えなかった
+5
-0
-
32. 匿名 2024/12/14(土) 08:41:33
私も書いてみたいけど勇気ない
最近どのスーパーでも塊肉や豚こまの脂身を隠すようにがっつりつけることが増えた
以前からあったけど最近は本当に酷い
横からも見えない様にしている
脂身分カウントして単価計算し直して本当は
〇〇円/gですよね!って言いたい+38
-3
-
33. 匿名 2024/12/14(土) 08:41:43
>>1
普通に書いたことあるよ
検討しますみたいな返答だった+5
-0
-
34. 匿名 2024/12/14(土) 08:42:24
>>28
いいと思うよ。気になるなら「なぜ新商品を置かないのかお伺いしたい」も書いたらいいんじゃない?
私は店長に対面で聞いたこともある。暴言を吐くような悪質なクレームではないなら普通に対応してくれるよ+3
-0
-
35. 匿名 2024/12/14(土) 08:42:34
お菓子を買おうとしたとき
かなり不安定な陳列だった(積み上げ系の陳列)
取ろうとしたらくずれてしまい、拾い集めて元に戻してたんだけど
少し離れた場所にいた(目が合った)店員さんは見てみぬふりだった
崩れやすい積み上げはやめてほしいこと、店員さんも見ていたならできれば元に戻すのを手伝ってほしかったことを書いたよ+47
-1
-
36. 匿名 2024/12/14(土) 08:42:49
赤ちゃん含む10歳未満は入店禁止にしろって書いたこともある+1
-16
-
37. 匿名 2024/12/14(土) 08:42:59
>>2
そんなに言われたいのwwwウケるwww+26
-1
-
38. 匿名 2024/12/14(土) 08:43:29
>>37
言われたいから書くんだろうが+5
-12
-
39. 匿名 2024/12/14(土) 08:44:23
>>25
必要だよ
おんなじ事書いた
何にも言わない礼もなく客が使ってるエレベーターにカード集めで乗り込んできて
こっちを退かそうとしたから
いらっしゃいませくらい言えそして乗る時くらい何か言えって
当たり前にそこはうるさいくらいに言うようになったよ
+5
-19
-
40. 匿名 2024/12/14(土) 08:44:41
地元のスーパーの直ぐ近くに大手が新規オープンしたら
お客様の声の掲示板が
頑張れ、負けるな、大好き
の声のオンパレードで読んでいてなんだか心が温かくなった
+76
-0
-
41. 匿名 2024/12/14(土) 08:44:51
ポールウインナー置いてください書いたら暫くしてから入荷してた
とりあえず書いといたほうがチャンスある+16
-0
-
42. 匿名 2024/12/14(土) 08:44:56
>>38
なんか可哀想。スーパー行かないで高級デパート行けばいいじゃん。
日頃誰にも相手されないんだね。
+24
-6
-
43. 匿名 2024/12/14(土) 08:44:59
>>19
同意
特に「50才以上はやめてください」の箇所
その年齢以上の女性客が見たらすごく不愉快だよね
これを貼り出すこと自体が女性への蔑視になると思う
女を馬鹿にしてんなーって感じ+36
-7
-
44. 匿名 2024/12/14(土) 08:45:57
>>1
初めて描いた結果を今待ってる。
私も仕入れのお願い。
反映してもらえるかなー。
+6
-0
-
45. 匿名 2024/12/14(土) 08:46:26
>>1
主と同じ様に仕入れの要望書いた事あるけど、掲載すらされなかったよw
後に書いた人のは掲載されてるのにw+5
-0
-
46. 匿名 2024/12/14(土) 08:46:30
>>8
可愛い要望笑+64
-0
-
47. 匿名 2024/12/14(土) 08:49:13
仕入れのお願いしたらちゃんと仕入れてくれた。「こちらはお客様からのご要望により仕入れました!」ってポップが出てたw+35
-0
-
48. 匿名 2024/12/14(土) 08:50:43
レジの店員さんが商品を酷い扱いする人で毎回我慢してたけど、ある日お惣菜(自分でパックに詰めるやつ)を「中身見えないな…」と縦にしたり振ったりしてたから「普通のコロッケ2個とカキフライ4個です」と言ったら、「普通の?コロッケ何種類かあるよね?」とパック開けて顔に近づけて見た!あまりに腹立った勢いでそのままサッカー台で苦情書いたことある。+43
-2
-
49. 匿名 2024/12/14(土) 08:51:42
7時開店のスーパーで早い時間行くと必ずベンチにホームレスか何か同じ人がいて、それは如何なものかと思い書いたことがある。
エスカレーターの陰で目立たない場所だけど、いつもいつもだし。
ちょうどコロナの頃でもあったし撤去され今もないままです。+3
-9
-
50. 匿名 2024/12/14(土) 08:51:52
+29
-0
-
51. 匿名 2024/12/14(土) 08:53:05
>>1
子供が小学3年か4年の頃ですが、近くのスーパーでいつも買うお気に入りの茶わん蒸しの取り扱いがなくなって大ショックを受けていました。ある日子供は、ご意見の紙を持ち帰ってきて再入荷してほしい気持ちを熱く訴えたところ、後日ご意見の掲示板に子供の書いた直訴状(?!)が張り出されていて、なんと「~来月から再度取り扱いいたします」と!!!子供にとっては大事件だったようで、切実な心の叫びに、店員さんが丁寧にお返事を書いてくれていました。
+54
-1
-
52. 匿名 2024/12/14(土) 08:53:08
いつもの巻き寿司セットに私の嫌いな具を足されてた。嫌いな具は新たな別商品として販売して欲しかったと書いた。
あと子供乗せられるカートって2歳までで3歳は乗せられないから困ってたら、3歳〜6歳が乗れる立ち乗りカートが導入されててありがたい、できればもう少し増やして欲しい、子供と一緒の時はここのスーパー一択と書いた。+2
-16
-
53. 匿名 2024/12/14(土) 08:53:30
>>1
要望は書いたほうがいいよ。苦情書いてると思われたくなければ用紙だけ持ち帰り家で書いて入れるだけにします。+16
-0
-
54. 匿名 2024/12/14(土) 08:53:33
夕方にほしい食パンがなくなって買えないことが多いのでもう少したくさん置いといてくださいと書いたことがあります+2
-3
-
55. 匿名 2024/12/14(土) 08:54:20
>>1
盗電(スマホの充電)してるやつおったから通報したら出禁になってて笑った+10
-0
-
56. 匿名 2024/12/14(土) 08:54:28
果物担当でモラハラ気味の店員、客の前でも大声で叱責、嫌味。
「果物担当で大変厳しい方がいて、子供も怖がっています。指導などはバックヤードでお願いします」
と書かせていただいた。
果物から野菜担当になり、しばらくしてお見かけしなくなってしまった。+27
-0
-
57. 匿名 2024/12/14(土) 08:55:21
前に私は片手で子ども抱いてるんだから、気を利かせてかごを棚にくらい運べとか書いてる人おって…それはそちらの問題なのに…
店長さんが謝罪してた…怖いと思った。+27
-0
-
58. 匿名 2024/12/14(土) 08:55:38
悪いことばっかり書いてあるのかと思ったら
いいこと書いてあっていい気持ちになる時ある+9
-0
-
59. 匿名 2024/12/14(土) 08:55:41
>>49
あーでも寒さ暑さ避けを奪うのは
そう言う事は書けないわ人にはそれぞれ理由があるから+15
-0
-
60. 匿名 2024/12/14(土) 08:55:49
最近店員さんを名指しで褒めたりクレームしたりすることが多いのか、いつも行くスーパーでは名札が「レジ担当」に統一された。
確かに名前を知られるの怖いだろうなと思ったわ。+28
-0
-
61. 匿名 2024/12/14(土) 08:56:02
>>52
巻き寿司セットの件はただのわがままだよ+22
-0
-
62. 匿名 2024/12/14(土) 08:56:28
>>2
こないだ夜中にドンキに行ってスニーカーをひとつだけ持ってレジに行った。レジの女は、いらっしゃいませも言わずレジ打ちして自動精算機の台の上にスニーカーを、ほらよっ!て感じでバサっと少し投げるように置かれてビックリした。そんな雑なレジ係を見たことない。+36
-3
-
63. 匿名 2024/12/14(土) 08:57:12
紙ではないが…お店の氷を発泡スチロールいっぱい入れてる明らかに輩なバーベキューするであろう人の事はチクった…
すぐさま、戻させられてたけど当たり前だわ。+14
-2
-
64. 匿名 2024/12/14(土) 08:57:23
>>1
コロナ禍になってからお気に入りのバターを見かけなくなった時、あなたと同じように「〇〇のバターを入荷してください」って書いたよ。
次の日くらいには「〇〇のバターは輸入がどうこう関税がどうこうで現在入荷できない状況です」っていう説明が貼られてた。
あきらめて他のバターを買った。
書いて良かったと思ったよ。書かなきゃいつまでも待ってしまっただろうから。+39
-2
-
65. 匿名 2024/12/14(土) 08:57:53
>>28
仮に商品を置くのが迷惑なら置かないだろうし、希望するだけしてみてもいいんじゃないかと思う。+0
-1
-
66. 匿名 2024/12/14(土) 08:59:08
>>3
ネタでしょ。
自分で書いてるんだよ。+26
-0
-
67. 匿名 2024/12/14(土) 09:02:55
>>57
私も、
「他のスーパーは子どもを連れてたら当たり前にカゴ運んでくれるのに、ここは知らん顔。不親切なのでここは家から近いですが他の親切なスーパーに行こうと思います」
みたいなやつ見た事ある。
勝手にしろよと思った。+43
-0
-
68. 匿名 2024/12/14(土) 09:03:32
スーパー行ってレジしてもらおうと台にカゴ置く寸前に何故かレジ店員に休止の看板立てられて違うレジにとか言われたんで書いた事ある。+9
-1
-
69. 匿名 2024/12/14(土) 09:04:40
セルフレジで手袋に反応しないし毎回手袋外さなきゃならないし、画面触ると汚そうだしでタッチペン入れてくれって書いたことある
勿論駄目だったので違うスーパーに行ってる+0
-14
-
70. 匿名 2024/12/14(土) 09:06:18
>>68
そんなんでクレーム入れるなよ…カスハラやん
両替とか補充とか詰まりとか休止しないといけない時があるんだよ+27
-5
-
71. 匿名 2024/12/14(土) 09:06:26
水餃子用の餃子の皮を置いてほしくて要望書いたら置いてくれたよ!餃子鍋にするともちもちで美味しい。+4
-0
-
72. 匿名 2024/12/14(土) 09:11:28
>>1
レジの男性がマスクなしで咳してるのが不快で
マスクしてほしいと書いたことある。
ツバが購入品に付くの気持ち悪いから+19
-1
-
73. 匿名 2024/12/14(土) 09:12:15
近所のスーパーが、2階に日用品や雑貨を置いてあるタイプの店なんだけど、お客様の声コーナーで
「クラリネットのリードを置いてください」
ってのがあった。
多分吹奏楽部の中学生か高校生が書いた意見なのかなと思うけど、いくら何でも無理だろうなと思ったらやっぱり無理だった。+21
-0
-
74. 匿名 2024/12/14(土) 09:12:53
>>1
同じスーパーでも欲しいものがA店には置いてるのに、最寄りのB店にはない。わざわざA店まで行って買っている状況だったので、要望で書きました。
初めて書いたから不安だったけどすぐに仕入れて売り場に陳列したことを回答してくれました。美味しくて売れ行きも良いみたいで、定番で置いてくれるようになって喜んでます。+29
-0
-
75. 匿名 2024/12/14(土) 09:12:58
国の方針に従って無人レジを増やして客を混乱させているから一度書こうと思ってる。+1
-4
-
76. 匿名 2024/12/14(土) 09:13:44
>>1
仕入れて欲しい商品も可ならお願いしたいことあるわ😭
+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/14(土) 09:14:13
>>56
そう書けばいいんだ!
同じようなことで嫌な思いしているから参考になったよ!ありがとう+9
-0
-
78. 匿名 2024/12/14(土) 09:16:03
苦情なら2回書いた事有る
・買い物後、荷物満載のカートを駐車場まで運んでいたらカートを回収中の男性が今ちょうど運んでいるから寄越せと言って来て
重いから駐車場まで運ばせて下さいと丁寧に断ったのに
『俺はどうなるんだよ!!』ってキレられて怖かった事
・混み合っていたレジの行列で並んでいてやっと自分の番になったら、レジの人が私のカゴいっぱいの買い物と私の後ろの少ない買い物の人を見比べて
『後ろの方、少ないから先どうぞ』とか案内した
やっと順番が来て急いでいた事もあって
思わずハァ?!と言ってしまった
後ろの人はいいですいいです!順番ですから!後ろも沢山並んでいらっしゃるし、いいんです!ってめっちゃ恐縮して結局そのまま私の買い物をレジ打ちして貰う事になったがその場の空気が気まずいったら無くモヤモヤした+25
-1
-
79. 匿名 2024/12/14(土) 09:17:08
>>1
それくらいの要望で書く勇気持てないって、相当チキンですね。
私は、レジに長蛇の行列出来ても〝レジの応援要請〟しないひとを告発しました。
ベトナムのひとだったけど私が要望書いたらパート辞めちゃいました。
(辞めさせられた?)+2
-23
-
80. 匿名 2024/12/14(土) 09:18:22
>>9
あるあるーあれ本当にやめて欲しいよね
躾出来てないならスーパーに連れてくるなって思う+39
-0
-
81. 匿名 2024/12/14(土) 09:19:01
好きでずっと買ってた調味料を置かなくなったから置いてくれたら嬉しいなと書いたことある。
売り場小さくなったけどまた売りだしてくれてありがたかったからその商品はそこでコンスタントに買うようにしてる。+2
-0
-
82. 匿名 2024/12/14(土) 09:19:22
駅近のスーパーで、駐輪場が(おそらく)駅や周辺施設を利用してるっぽい自転車や、ボロボロの放置自転車で常に満車状態で、自転車でスーパーに行くと停めるのに毎回苦労してたからそれを書いた事ある。
そしたらやっぱり同じ意見の人が複数いたみたいで、後日私のを含めてまとめて掲示されてて
「早急に対応します」
との回答で、それからすぐに長期間放置された自転車は撤去され、前輪はめ込み式の有料駐輪場(一定時間は無料)になって快適に利用できるようになった。+8
-0
-
83. 匿名 2024/12/14(土) 09:20:19
>>57
まさにカスハラだよね
ここにもちらほらいて怖い…+10
-0
-
84. 匿名 2024/12/14(土) 09:20:33
>>70
普通並んでる客の目の前でいきなり看板立てたりします?
並んでるの分かってたらその客通してから出るでしょ。因みにお金補充しなきゃいけないとかじゃなかったです。私が違うレジに行ったら速攻で戻ってきてました。なんなんだろう。
コレでクレーマー扱いされるんですね。+1
-14
-
85. 匿名 2024/12/14(土) 09:21:12
しらすのチリメンモンスター入りが食べたいって要望を出したけど採用されませんでした。昔カニとかタコとか入ってて楽しかった。今はアレルギーの問題があるのかな?+0
-6
-
86. 匿名 2024/12/14(土) 09:22:14
>>13
京都の方?
遠回しにハエ駆除させるクレームやね+20
-1
-
87. 匿名 2024/12/14(土) 09:22:17
>>2
引く+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/14(土) 09:22:46
>>1
今年の夏のイオンが暑すぎるから設定温度下げてほしいって書いたよ+9
-1
-
89. 匿名 2024/12/14(土) 09:22:59
ズッキーニを買った時に、レジ担当の男の子がズッキーニの名前がわからなくて、打つのをスルーしてカゴに入れてくれたから、98円だったので、100円玉をご意見コーナーに入れて帰ったことならある。
ズッキーニですよ。と教えてあげれば良かった。+2
-15
-
90. 匿名 2024/12/14(土) 09:23:10
>>8
ワオンカード使ったことないから初めて音を聞いたときに、お客のおばちゃんがカード当てるときなんか言ってるのかと思った!+9
-0
-
91. 匿名 2024/12/14(土) 09:23:32
>>86
大量プラスだし本人はユーモアのつもりなのかもしれないけど、なんか嫌味ったらしいなと思った。+25
-2
-
92. 匿名 2024/12/14(土) 09:23:36
>>1
好きな和菓子屋さんが遠くて、商品を置いて欲しいって書いたら、翌週くらいに店頭に出てた。+0
-0
-
93. 匿名 2024/12/14(土) 09:24:11
何書いたか忘れたけど書いたことある。
あと飲食店や行政のご意見投函も好きな場所だから応援の意味でよく書いてる。
感情的なクレームは書かないけど。+1
-1
-
94. 匿名 2024/12/14(土) 09:24:52
>>1
近所のヤオコーのお客様の声読むの好き
ついつい見ちゃう+3
-0
-
95. 匿名 2024/12/14(土) 09:26:00
>>84
横だけど、トイレに行ったとかじゃない?
急にお腹痛くなったとか急に生理になったとか、何か事情があったのかも。+6
-1
-
96. 匿名 2024/12/14(土) 09:26:54
>>2
ヒィーーーー!!!!+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/14(土) 09:26:54
通年で置いてほしい商品を書いたことある。
あといつも接客が丁寧で気持ち良いから、いつもありがとうございますって書こうかなって考えたけどそれはやめた。+1
-0
-
98. 匿名 2024/12/14(土) 09:28:41
よく使ってた炒飯の素が無くなってたから、「また入れて下さい」と書いたことがある。また入れてくれるようになって助かったよ+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/14(土) 09:29:59
>>42+5
-0
-
100. 匿名 2024/12/14(土) 09:30:02
仕入れてほしい商品があったから
要望書じゃなくて、2回ほどメールしたことある
返信不要か必要かの項目に必要のところにチェックいれて送信
後日 1回目の商品は◯日に入荷です
2回目の商品は取り扱いはありませんって返信きたよ+1
-2
-
101. 匿名 2024/12/14(土) 09:30:14
>>90
書いたらその通りになって笑ってしまいました
アピタショッピングモールで激混みなお店とガラガラなお店が混在してて、ガラガラなお店はすぐ撤退してコロコロ変わる状態
壁を取り払って激混みなお店を広げりゃいいじゃん
て書いて箱に入れたら半年か一年かたったらその通りになってた+4
-0
-
102. 匿名 2024/12/14(土) 09:30:24
母が車椅子なんだけど、何階もあり色々な店舗が入ってる結構大きい店なのに車椅子スペースが地上と地下で6台しかない。健康なお年寄りや妊婦や子ども連れで使われ、滅多に置けないから増やしてほしいって書いた。そこ以外は道路を渡らないといけないから車椅子ではきつい。通ったのか今立体駐車場作ってる。増えてくれればいいけど。+3
-1
-
103. 匿名 2024/12/14(土) 09:30:51
書いてみようかな。買う人がすくなそうで賞味期限が短い飲み物。近所の自然食品店的なやつ潰れたから 久しぶりに飲んでみたい。
木次乳業のカフェオレ入荷してほしい。
+3
-0
-
104. 匿名 2024/12/14(土) 09:31:22
>>101です
すいません、>>90さんは関係なかったです+1
-0
-
105. 匿名 2024/12/14(土) 09:32:11
>>54
食パンの6枚切りが欲しいのに夕方に仕事帰りに行くと8枚切りのしかなくて、もうちょっと6枚切りのものを増やしてほしいと要望したことがあります。+3
-0
-
106. 匿名 2024/12/14(土) 09:32:27
仕事がブラックなのか病んでるのか、たまに態度のよろしくない男性店員ているよね。
お客の質問に答えたあとブツクサ独り言で悪口言ってたり。+3
-0
-
107. 匿名 2024/12/14(土) 09:33:16
とみかおいてください。ってのを見た。拙い字で可愛かった。+8
-0
-
108. 匿名 2024/12/14(土) 09:34:05
>>95
例えそうだとしても一言位欲しかったですね。
レジ店員なのにいきなり何も言わず看板立てられたんでそんなに私をレジに通すのが嫌だったのかと凄く不快でした。+5
-6
-
109. 匿名 2024/12/14(土) 09:37:36
苦情はある+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/14(土) 09:38:34
欲しいもの書いたら入れてくれました。でもそれを見たのか後日年配の方らしき人が同じように要望出してましたが、需要がないと思われたのか却下されてました。+2
-0
-
111. 匿名 2024/12/14(土) 09:38:51
通路を店員が占領してペチャクチャ雑談してた時は書いた+4
-0
-
112. 匿名 2024/12/14(土) 09:39:14
>>1
用紙をもらって帰って、無添加漬物コーナーが嬉しい。
いつまで残して欲しいと書いて出そうと思ってたけど
何回か忘れてる内に、漬物は機械で作らなきゃ売っちゃダメ政策のせいか無くなってしまった‥。+3
-0
-
113. 匿名 2024/12/14(土) 09:39:28
値引きシールが商品名のところに貼られていて詳細がわからないので、そういう貼り方はしないでほしいと書きました。改善されたと思ったらまた値引きシールが商品名のところに貼ってありました。担当者のこだわりでもあるのかな。+6
-0
-
114. 匿名 2024/12/14(土) 09:40:36
>>112
自己レス。
いつまで→いつまでもの間違いです。+0
-0
-
115. 匿名 2024/12/14(土) 09:40:38
>>108
それは被害妄想すぎるよ
レジロールが無くなったから隣とか他から取ってきたとか席を外さないといけないシーン沢山あるのに
まあこんなふうに苦情いれられてもみんなから気にするなってその人言われてると思う+12
-3
-
116. 匿名 2024/12/14(土) 09:40:51
>>113
裏の成分とかカロリーのところに被ってるのも困るし肝心の期限が隠れてる時もあるんだよね+5
-0
-
117. 匿名 2024/12/14(土) 09:44:42
>>3
49歳までいいのか、許容範囲広ーw+9
-0
-
118. 匿名 2024/12/14(土) 09:47:25
ズッキーニを買った時に、レジ担当の男の子がズッキーニの名前がわからなくて、打つのをスルーしてカゴに入れてくれたから、98円だったので、100円玉をご意見コーナーに入れて帰ったことならある。
ズッキーニですよ。と教えてあげれば良かった。+2
-2
-
119. 匿名 2024/12/14(土) 09:47:39
>>8
ワオンカード欲しくなった!+2
-1
-
120. 匿名 2024/12/14(土) 09:47:47
>>108
95だけど、他人の行動をいちいち悪く捉えてると疲れない?
ずっと待ってて次自分の番だったのに中止の札を立てられたせいで別の列に並び直す羽目になったならイラッとする気持ちはわかるけどね。+5
-1
-
121. 匿名 2024/12/14(土) 09:53:45
>>115
そうじゃなくて、もし客が並んでる時にレジ離れなきゃいけない急用があるなら並んでる客に説明してから出ませんか?私の顔見てるのに何も言わずに看板置いてそそくさと出ていき、私が別のレジに行った後次に来た客にはニコニコしながらこちらにどうぞ〜とか言ってました。とりあえずこのガルちゃんではコレがクレーマー扱いになるんですね。分かりました。
+4
-5
-
122. 匿名 2024/12/14(土) 09:55:45
>>120
その通りなんですが?並んでたのに看板いきなり置かれたんですが。+3
-2
-
123. 匿名 2024/12/14(土) 09:58:00
超熟の4枚切りいつも買うんだけど、あるスーパーでとくし丸の人が根こそぎ持って行っちゃっていつも買えない時期があって、買えないって文句書いた。それからは買えるようになった。+1
-0
-
124. 匿名 2024/12/14(土) 10:00:03
>>50
これは捏造って言われてるやつ
個性輝く生き方推進室なんて意味わかんない部署笑 存在しない+13
-0
-
125. 匿名 2024/12/14(土) 10:01:51
>>9
あと最近見るのはトラベルシステムのシート部分をカートに乗せてる人+1
-1
-
126. 匿名 2024/12/14(土) 10:03:38
>>1
欲しいものがあったのでリクエストしたら入れてくれたから毎回買ってます
その場で書くの恥ずかしいから紙をもらって家で書いて次に行った時に投函した+1
-0
-
127. 匿名 2024/12/14(土) 10:05:24
>>56
地元のイオンでも同様のご意見貼ってあるの見ます!こちらが怒られているようです、とか、気分が悪いです。みたいな。
実際見たくないよね。+9
-0
-
128. 匿名 2024/12/14(土) 10:05:59
>>9
書いてもいいもんか考えてるのはトライアルで食品入れるカゴに靴なんかも一緒に入れるのどうにかしてほしいということ
ああいう何でもワンフロアなスーパーでは仕方ないかなと思いながらめちゃくちゃ抵抗ある+6
-1
-
129. 匿名 2024/12/14(土) 10:06:51
イオンのイベントスペースでウォーターサーバーの営業をやってた時、子どもだけに声をかけるのを止めて欲しいって書いたことある
親が横にいて手を繋いでたけど、いきなりしゃがんで娘に声をかけられてびっくりした+10
-0
-
130. 匿名 2024/12/14(土) 10:07:47
>>6
某スーパー、具体的な店員名まで出してクレームをつけている要望メモが何枚もあって笑ってしまった。もちろん名前の部分は消してあったけど。
こんな事も考えた。例えば、お局からいじめに遭ってる場合、客を装ってそのお局の名前を書いてクレームを付ける事も出来るな、と。+8
-0
-
131. 匿名 2024/12/14(土) 10:09:53
>>25
万引きする人がいるから必要なんでしょ
それに万引きするしない問わず、挨拶は人間社会の基本でしょ。そこまでして人と人との繋がりを断とうとする意味がわからない+3
-0
-
132. 匿名 2024/12/14(土) 10:10:33
>>8
お金が足りないときはガルルと吠えさせればいいのにw+31
-0
-
133. 匿名 2024/12/14(土) 10:10:44
某野球ドームの近くのシャトルバスを明らかに商業施設使ってない人(野球帰りの人)でいつも満員になって、ただ買い物に来た私たちが乗れなかったから、それってどうなの、とは書いたけど、張り出しされてなかった。
まぁ、よく考えたらどう選別するかもあるし、
難しいのかもね。
だけどドームから直接乗りに来てる人たち見てるとモヤモヤするわー。+2
-0
-
134. 匿名 2024/12/14(土) 10:10:49
クレーム書きたいけど面倒だから書かない+0
-0
-
135. 匿名 2024/12/14(土) 10:13:29
>>2
店内放送で明るい挨拶を心がけておりますって流れてるんだけどいらっしゃいませも言わないし客を邪魔扱いしてる店もたくさんある。そんなの書いてたらキリないよ。+6
-0
-
136. 匿名 2024/12/14(土) 10:14:00
>>1
こどもが小さい時、スーパーのカートが毎回壊れてるのがおおくて、子連れ買い物には必須だから、カートの整備をお願いします、って紙に書いたことある。ふと目を上げたら、レジの人たちが全員こっち見てて、嫌な予感がした。自分たちにクレームいれたと思われたのかな?と。まぁ内容がわかれば誤解は解けるだろうし、と思ってたけど、関係ないからその人たちには話が行かなかったのか、誤解はとけなかったようで、レジで睨まれたり、いらっしゃいませとありがとうございましたを言われなくなった。ああいうのってほんとどうしたらいいのかわからない。近くのスーパーたから困った。きつかった。+4
-0
-
137. 匿名 2024/12/14(土) 10:14:26
>>1
基本的に匿名だし前向きな提案なんだから書けばいいのに
私は⚫︎⚫︎のジャムが驚くほど美味しかったです!
高かったけど思い切って買ってよかったです!
我が家の人生ジャムになりました!!
って書いたら店長から感激の返答付きで貼り出されてた+9
-0
-
138. 匿名 2024/12/14(土) 10:14:42
>>108
同じような経験あります
その行動するなら一言あってもいいよね?てこと
ローソンで研修中の子に教えるのはいいけど客無視して入ってきて「これはこうして…」
結局研修中の子が私に2つの商品を別々に会計する羽目になったことには完全スルーでした
教える側ならまず教える間待たせて無駄に2回会計する客に「申し訳ありません」と言うことを教えるべきでは?
店員さんの一言一つで済む話なのにモヤッとしますよね+4
-1
-
139. 匿名 2024/12/14(土) 10:16:36
>>28
例えば飲食物なら消費期限があります。
期限内に売りきれるかどうかわからない商品で売れる商品のスペースを塞ぎたくない、というのはあるでしょうね。
私は新製品はどんどん入れたいのですが、提案してもことごとく上司や先輩に止められます。
自分でも新しいものを試してみたい方なのですが、お客様はとりあえず1回買ってもリピートしないで定番に戻る、「ほう、新製品か」と、手に取ってはみてもやっぱり冒険はしないで棚に戻す、といった方を多くみかける気はしてます。
要望自体は迷惑ではないと思いますし、同じ要望が多ければニーズに答える可能性もあるのでは?
+3
-0
-
140. 匿名 2024/12/14(土) 10:18:46
専用のボトルを水を入れる「給水機」は、スーパーによく設置されてる。
先客のジジイが鼻くそほじった手で給水機のボタンを押したり、ボトルの投入口の扉を開け閉めしてた。
だからそれを指摘して「完全に消毒してください」とお願いした。+0
-0
-
141. 匿名 2024/12/14(土) 10:18:51
>>10
うちの母(60前半)の若い時の字がこんなんだった+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/14(土) 10:21:34
レジの方が、すごくにこやかに気持ちよく対応してくれて
なんだか優しさがありがたくて
ウルウルしながらお礼を書いた
その時、仕事でヘトヘトで、欝気味で
たったの2個のガムでもセルフレジ使う気力がなかったときだったので
返信があったかはわからないけど伝えたかったの
あと、高速のSAのトイレが綺麗で野の花が飾ってあって、あー綺麗ねと思って気持ちよくて
お礼を書きました
+7
-0
-
143. 匿名 2024/12/14(土) 10:22:23
>>1
私の場合、個人的要望はご意見カードではなく、直接お店に電話をして伝えます
そのほうが速くて確実、入荷の有無も確認しやすいですよ~
ご意見カードはそのスーパーの良い点、素晴らしい点を伝えたいときに利用
良いことは他のお客さんたちにも読んで貰いたいから+0
-2
-
144. 匿名 2024/12/14(土) 10:23:22
>>133
あー、そういえば、同じドームかどーかわかんないけど、野球のある日は周辺駐車場がみんな何倍にも値上がりすんのよ、ただ買い物や用事すませたいだけの人たちには本当迷惑なんだよね。
知らなくて普段500円以下なのに駐車料金2000円くらいとられたら唖然とするね。+4
-0
-
145. 匿名 2024/12/14(土) 10:24:10
>>122
似たような経験ある。
ずっと順番待ちして自分の番になった所で「ここは終わりです(キリッ」だって💢💢
「何故なんですか😡😡😡」と凄んだら、レジ対応してくれた。
その時買ったのは、今も使ってる鞄。気分悪いから買い換えたいのだけど、機能性から同じタイプのものがずっと見つからない。
それでもう14年が過ぎてる・・・+4
-0
-
146. 匿名 2024/12/14(土) 10:25:25
>>25
スーパーに勤めてたけど、店長から言われたことがある。挨拶をきちんとする店だと万引き犯も犯行をし辛いと。そう言えば、住宅街でも住民同士が頻繁に挨拶を交わす地域では泥棒が避けると聞いたことがある。要は、泥棒ってだらしない場所が好きだという事なのかも。+5
-0
-
147. 匿名 2024/12/14(土) 10:26:58
>>144
ドームに併設されてる商業施設ってうちんとこだけかな。他のドームにもあるんかな。
ドーム客の売り上げもあるから太客なんだろうけど、
ただ買い物したい客もいるしね。+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/14(土) 10:34:03
>>12
私まさにそれで書こうか迷ってる
以前はあった商品なんだけど売れなくて取り扱いやめたのかなと思ってしまい…
ちなみにそのひとつはこれ
そんなにしょっちゅう食べないだろうしな+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/14(土) 10:38:13
書きたいけど書いてる姿を見られるのが嫌だ+1
-0
-
150. 匿名 2024/12/14(土) 10:40:27
>>44
私も仕入れの要望を書いた事があります。
陳列して販売する予定はないけどお取り寄せならできますと返事があり、取り寄せしてもらいました。+5
-0
-
151. 匿名 2024/12/14(土) 10:44:18
>>8
初めて声出して笑ったwww+9
-0
-
152. 匿名 2024/12/14(土) 10:48:15
ドラッグストアで高校生に見えるバイト女の子がレジやっていて、肉とハムをトイレの洗剤と一緒にレジ袋に入れて渡されたので店の出入り口にあったご意見箱に、食べ物とトイレ洗剤を一緒の袋に入れられた、ありえないと書いたら、その後はそのバイトような高校生は店で見かけませんでした。クレームのせいで辞めたのかな?+1
-10
-
153. 匿名 2024/12/14(土) 10:51:14
>>1
小学校指定品を置いて下さいと書いたら、コーナーが売り場に作られた。
忙しい中、地元の不定期休みの個人商店行くしかなかったから、助かった。+11
-0
-
154. 匿名 2024/12/14(土) 10:52:53
>>1
要望じゃなくて、対応が良かったは書いた事ある。
だって、クレームみたいな意見がいっぱい張り出されてて
謝ってばっかりで可哀想だったから。+10
-0
-
155. 匿名 2024/12/14(土) 10:57:21
>>8
それ書くの⁉︎とは思うが、確かになんで「ポヘェ」だったのかは謎だ!
そこは犬で統一してほしい笑+16
-0
-
156. 匿名 2024/12/14(土) 11:05:52
>>105
フジパンのシール集めててレーズンパンが好きなんだけどいつも売り切れてたから要望書いた
大量に入荷されるようになったんだけど いつも売れ残ってたみたいで申し訳なかったわ+5
-0
-
157. 匿名 2024/12/14(土) 11:18:18
>>1
いつも買ってた商品が棚から消えたので
◯◯が好きで買っていたのですが仕入れをやめたのでしょうか?って書いたことある
そしたら廃盤になりました、似た商品を入荷しておきましたって返事きたよ
廃盤だと知れてスッキリした+5
-0
-
158. 匿名 2024/12/14(土) 11:26:40
>>79
馬鹿な武勇伝を鼻息荒く得意になって書き込むな、間抜け+5
-1
-
159. 匿名 2024/12/14(土) 11:28:56
>>29
ただの愚痴報告なんか要らないよ。
トピの趣旨わかってんの?
それを口コミに書いてきたんなら別だけど。+0
-0
-
160. 匿名 2024/12/14(土) 11:35:01
>>69
タッチペンを自分で持ち歩けよw+14
-0
-
161. 匿名 2024/12/14(土) 11:36:09
>>1
キャッシュレスが進んでいってる中、現金しか取り扱いなしのスーパーが近所にあって。
キャッシュレスに手数料かかるのはわかるけど、現金のみだとレジが混むからアイスクリームをカゴに入れたまま並んで待つことにストレスを感じてしまって。
やんわりと現金以外の支払い方法も取り扱ってほしいと書いたことあります。
それから1年後ぐらいに現金以外も使えるようになってすごく便利になってうれしかったな。+5
-0
-
162. 匿名 2024/12/14(土) 11:43:41
お礼なら書いたことある+0
-0
-
163. 匿名 2024/12/14(土) 12:01:46
ネットでアンケートに回答するタイプだけど、冷凍うどんがどこにあるか分からず買えなかったと書いたら、次回行った時に手書きの紙で冷凍うどんって貼り紙がしてあったwちゃんと読んでるんだね。+0
-0
-
164. 匿名 2024/12/14(土) 12:14:12
>>50
書いた店側も意識高過ぎというか面倒臭い
ご指摘のお客様がスタッフや他のお客様に対し迷惑行為を働くようであれば措置を取りますが手をつなぐ事は迷惑行為ではありませんので当店としては対応いたしかねます
また、当社は多様性を認めており全てのお客様は平等です。
とか当たり障りのない書き方をすべきなのに随分息巻いてるなと+8
-0
-
165. 匿名 2024/12/14(土) 12:14:42
なんの勇気が必要なんだか分からないけど、2回くらい書いたことあるよ
野菜売り場に置いてあるビニール袋がすぐになくなってしまい、夕方以降には補充されないことへのクレーム→翌日からあちこちにビニール袋が置かれるようになった
この私の功績はデカいと思っているw+2
-0
-
166. 匿名 2024/12/14(土) 12:24:09
>>6
自分本位、自分都合の自慢大会 真っ当な意見は2割+1
-0
-
167. 匿名 2024/12/14(土) 12:36:49
ある。長文で店長の回答欄まで書いたから、紙が継ぎ足されて丁寧な回答来たよ。+0
-0
-
168. 匿名 2024/12/14(土) 12:39:49
>>1
書いたことあるよー、もう少しベビー用のお菓子の種類を増やしてください、とか、〇〇のドレッシングが美味しいので置いてほしいです、とか。あと「店員さんがいつも丁寧に接してくれるので嬉しいです」とか一言添えてる+2
-0
-
169. 匿名 2024/12/14(土) 12:42:53
◯ローの焼きたてパンのロールパン6個入りの袋の中に小さなハエが入っていたので書いた+0
-0
-
170. 匿名 2024/12/14(土) 14:52:36
自分の住所、氏名を書かないとならないのが嫌。
以前、お礼を書いたことあるけど、無記名にした。気持ちがつたわればよいので。+1
-0
-
171. 匿名 2024/12/14(土) 15:14:43
>>42
高級デパートなら全員言うって保証ないでしょ。
バカっぽい。+0
-2
-
172. 匿名 2024/12/14(土) 15:16:36
>>1
それなら書いてみたら。
匿名だからいいでしょう。
字でバレるとか思ってないでしょうw+0
-0
-
173. 匿名 2024/12/14(土) 15:17:56
私も仕入れて欲しい商品を書いたけど
鮮度を保つのが難しいのでできないっていう内容のお返事をもらったよ〜
うちの近くのマックスバリュのお客様の声で
「息子がイオンに入社することが決まったので、親目線で見てみたら
長時間労働のスタッフが多いように感じる。
このまま改善されなければ労基に訴える」
的なことが書かれてあって怖かった。
こんな内容にも、店長さんは親切丁寧にお返事してあって本当に大変だなーと同情したよ。+5
-0
-
174. 匿名 2024/12/14(土) 15:37:08
>>50
万が一投稿が本物だとして書いてるのはおばさんぽいというかジジババ世代だろうな。+3
-0
-
175. 匿名 2024/12/14(土) 15:44:46
>>8
書体同じやんけ
+9
-2
-
176. 匿名 2024/12/14(土) 16:10:36
>>158
知恵遅れ?
おまえの鼻息、イカ臭いんだよ!
+0
-3
-
177. 匿名 2024/12/14(土) 16:26:47
>>32
そのまま書けば良いじゃん!+3
-0
-
178. 匿名 2024/12/14(土) 16:58:54
>>6
理不尽なクレーム見たら「店員さんは何も悪くありません」と書き加えるようにしてるよ+3
-0
-
179. 匿名 2024/12/14(土) 17:44:13
>>13
創作
自動ドアの建物である以上速攻でハエを消すことはできない+3
-0
-
180. 匿名 2024/12/14(土) 18:20:01
>>1
2000円くらいしたお肉が固くて噛みきれない、飲み込めない
さすがに返金してほしいと書いたら対応してくれました
謝罪の電話も頂きました
でもこれを利用してなんでもかんでも返金!返金!って人が増えそうだよね+1
-2
-
181. 匿名 2024/12/14(土) 18:58:25
なんで私を採用してくれないのか
って貼ってあるの見て
スーパーも大変だなって思ったことあるわ+4
-0
-
182. 匿名 2024/12/14(土) 19:52:47
>>1
めっちゃバナナカステラが食べたいのに置いてある店が見つけられず要望を書いた事がある
数日後、入荷されていた
ありがとうライフ+8
-0
-
183. 匿名 2024/12/14(土) 19:54:35
愛用していた品物がいきなり売り場から消えたので、「淋しいです」と要望を出したら2日後に販売していて嬉しかった。+2
-0
-
184. 匿名 2024/12/14(土) 19:57:45
マックスバリュの焼き芋(シルクスイート)が
美味しすぎるって書きました。+0
-0
-
185. 匿名 2024/12/14(土) 20:32:36
>>152
あー、それはちょっと嫌かもしれないね。
袋に入れてくれている時に「洗剤と食品は別の袋にしていただけますか?」とか聞いてみたりはしたの?+0
-0
-
186. 匿名 2024/12/14(土) 20:32:58
>>1
スパムと発泡酒の箱売りと、お気に入りの生麺を採用してもらったよ!+1
-0
-
187. 匿名 2024/12/14(土) 20:33:22
>>1
夜8時過ぎるとレジが減るのに籠集めるオッサンはやたら多いからレジ増やせ!セルフ設置しろ!と書いた+0
-0
-
188. 匿名 2024/12/14(土) 20:43:06
対応が悪い店員の愚痴を書こうか迷ってる。その時たまたまだったかもしれないし、自分が店員だったらクレーム嫌だし。でも、2度とそこ行きたくない!また絡まれたら怖いレベルだから書いとくべきか…。+0
-0
-
189. 匿名 2024/12/14(土) 20:45:09
>>26
子供じゃなくて障〇者じゃないの+0
-1
-
190. 匿名 2024/12/14(土) 21:36:52
>>57
アメリカの接客受けて気絶してほしい+1
-0
-
191. 匿名 2024/12/14(土) 21:54:51
+6
-1
-
192. 匿名 2024/12/14(土) 22:01:22
あるよーーー
けどさ、改善されないことの方が多いから
時間の無駄だから、わざわざ教えてあげないです。+1
-0
-
193. 匿名 2024/12/14(土) 22:09:07
チェーンのスーパーに要望出したら
仕入れてくれるようになったよー
ダメ元でお願いしてみたら?+0
-0
-
194. 匿名 2024/12/14(土) 22:41:31
>>148
これ私が働いてるスーパーにも置いてましたがあまり売れなかったな
因みにカットされました+2
-0
-
195. 匿名 2024/12/14(土) 22:56:50
>>19
横
そうすると「なんで無視するんですか」とかってしつこく投書してくるからじゃない?+3
-0
-
196. 匿名 2024/12/14(土) 23:02:48
+6
-0
-
197. 匿名 2024/12/14(土) 23:05:07
鳩のマークのスーパー 閉店近くになるとシソ長ネギ売り切れたらありませんじゃがいもにんじんバラ売りなし 5分前には野菜しまい始める 車で20分くらいで行く中央線 駅近くの店はいつ行っても品切れはない+0
-2
-
198. 匿名 2024/12/14(土) 23:35:44
>>148
冷凍そばめし美味しいから大好き。でもそういや最近は見かけないね。そばめし需要少ないのかもね。個人的にはよく買うものではないけどたまに食べたいな。
+2
-0
-
199. 匿名 2024/12/15(日) 00:48:32
イオンだけど、トイレの流れがやばいぐらい悪すぎて書いた
他にも同じような人がいて新機種に交換された
あとレストランが閉店だらけだったから和カフェ(おぼんやつむぎ)入れてって書いた
その後、別のSCに和カフェ出来て大繁盛してる+2
-0
-
200. 匿名 2024/12/15(日) 00:49:51
チャーシュー用にブロック肉に予めタコ紐で縛ったものを売ってほしいと意見を書いたら衛生上できないって回答がきたよ。他のお店では売られてるの見たことあったから店舗によるんだと思った+0
-0
-
201. 匿名 2024/12/15(日) 00:51:33
>>123
セブンスター?+0
-0
-
202. 匿名 2024/12/15(日) 01:23:48
>>1
イオンで壇蜜似の30代ってPNの人が映画館入れてくれって買いてたのが1番印象に残っている+0
-0
-
203. 匿名 2024/12/15(日) 01:27:46
>>136
それは本社にクレーム入れたほうが良いのでは+2
-0
-
204. 匿名 2024/12/15(日) 03:21:25
ずっと買ってたキャラメルが店頭から消えてしまい
機会があったらまた入れてほしいみたいな事を書いたら
しばらくして棚がワンスパン全部そのキャラメルになってた事があった
たまたまなのか要望が通ったのかは不明+1
-0
-
205. 匿名 2024/12/15(日) 03:56:01
座れる場所増やしてくださいって書いたことある。+1
-0
-
206. 匿名 2024/12/15(日) 04:29:28
>>194 >>198
やっぱりそんなに売れるものじゃないよね…
スーパーで働いている人のトピで、物価高もあり置く品数減らしてるというコメントを見て気にしてしまったよ+2
-0
-
207. 匿名 2024/12/15(日) 04:55:03
レジのとき商品を雑に扱われて、横でレジしてる同僚と話しながらされたときは買いたよ。
パートでもありえんやろ+0
-0
-
208. 匿名 2024/12/15(日) 06:31:56
複数階あるとこで1フロアだけいつも設定温度が高すぎて汗だくになるから買いたら数年変わらなかったのに途端に涼しくなった+0
-0
-
209. 匿名 2024/12/15(日) 07:23:03
>>3
うちのスーパーでちょっと前に(店員さんは女性のみにして下さい。男性の野太い声で「いらっしゃいませ」なんて言われても気分悪いです。
制服ももっと可愛いのにしてくれたら(膝丈より上のスカートならいう事ない)気分よく買い物できます。奥さんに頼まれて嫌々買い物してる人間もけっこういるものです。そんな苦痛な時間を楽しませてくれるようなスーパーにして下さい。)って感じの長文意見がきたよ。
通常、無理難題な要望にも必ず「前向きに検討させて頂きます」って店長が入れるんだけど、この時ばかりは「ご意見ありがとうございました」の一言のみだったw+4
-0
-
210. 匿名 2024/12/15(日) 07:55:09
>>1
何年か前にイオン系列で、サクレの桃をリクエストしたら入荷してくれたよ
せっかく仕入れてくれたから売り上げに貢献しなきゃ!って気持ちになった+1
-0
-
211. 匿名 2024/12/15(日) 08:40:59
>>1
レジで買ったものを投げるようにカゴに入れられたのが
腹立って悲しくて書いたことがある
人がお金払って食べようとしてるものを売る側の人間がやるとこじゃないだろ
+0
-0
-
212. 匿名 2024/12/15(日) 08:42:34
ある
アイドルのライブがあるとガードマンが駐車禁止を呼びかけるのに、サッカー試合の時はいなくて駐車できなかったから
観客が駐車する代わりにスーパーで何か買うから黙認してるのかもしれないけど、+0
-0
-
213. 匿名 2024/12/15(日) 09:52:40
長文でごめんなさい。前にクレーム書いて出したことがある。
近所のイ◯ンは文具売場とおもちゃ売場が一緒になっていて、文具売場はよく行くけど私子供苦手だからちょっと嫌だった。
おもちゃ売場に居る子供はハイテンションなことが多いからw
そしたらおもちゃ売場にこういう車のおもちゃの試乗(笑)が置いてあったみたいで、子供が爆走して文具売場にいる私の側を駆け抜けてった。そんなものが置いてあることを知らなかったから、めちゃくちゃ驚いた。
親は全然注意しなくて腹立ったけど、今はこういうときに注意できないバカ親多いし、そもそも店の売場の作りが良くない…と思った。
それで出来事と「車のおもちゃの試乗は、きちんと場所をつくり通路を走らせないでほしい。このままだと怪我人出そう。」まで書いて出した。
後日貼り出しを見に行ったら「改善します」とあり、その後店舗改装で文具売場とおもちゃ売場は離してくれた。
意見出して良かったと思ったよ。+1
-0
-
214. 匿名 2024/12/15(日) 09:54:48
>>213
写真載せるの忘れてた。
実際は男の子向けのこれよりもっとカッコいいやつだったけどw+1
-0
-
215. 匿名 2024/12/15(日) 10:38:00
>>62
ドンキって接客ある程度雑なのも仕方ないみたいに言われるけど、それにしてもさすがにどうなの?ってレベルの人いるよね。明らかふてくされてるとか雑とかさ。
+0
-0
-
216. 匿名 2024/12/15(日) 10:39:14
セルフレジなくなったのでまた導入して欲しいと書いたけど多分されることはないだろうな。少ししか買わない時に便利だったのに。
+0
-0
-
217. 匿名 2024/12/15(日) 22:41:59
書いたことはないけど、暇な時に読んでる。
人の手書きのお手紙を読むのはおもしろい+2
-0
-
218. 匿名 2024/12/16(月) 23:17:00
>>8
なんでワオンなの?と思ってたけどイオンのもじりだと今気づいた+1
-0
-
219. 匿名 2024/12/17(火) 17:44:42
>>9
こないだ、商品(ドレッシング)を床に横において写真撮ってる人がいて、何してるんだろうとおもったら、そのあと棚に戻していて、うげえと思った
作業着をきた茶髪の若めのおばちゃん
こんど書いてくる
あれは何をしてたんだろう
+0
-0
-
220. 匿名 2025/01/04(土) 21:55:38
販売してほしい商品を何個か書いた事ある、でもほとんど出来ないのが多い
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する