- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:08
野球解説者の高木豊氏(66)「時としてはだいぶ経つ。もうそろそろ(決まっても)いいのではないかと思うが、ないというのは厳しいんだろうなと思う」
「日本に帰ってきて、すべての年で負け越している。ここがやっぱり球団が引くところ。10勝はしなくても、必ず3つくらいは勝ち越しているというのであれば、取ってみようかという気になるが、全部負け越しているから、それだったら若手にチャンスを与えた方がいいだろうということ」
「現段階、何の動きもない中で、ここまで落ち着いた状況になってしまうと厳しい。このまま引退となると寂しい」
+9
-195
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:33
引退
お疲れ様+818
-18
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:33
巨人とかは?+6
-99
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:36
セルフ戦力外からの引退は草+771
-11
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:38
マーちゃん…😢+14
-35
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:45
人間性も必要+653
-5
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:52
楽天に居た方が良かったな!+647
-6
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:58
なんで辞めちゃったの?なんかあったん?+235
-11
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:05
>>3
要らね+157
-8
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:15
でもこの人もう一生分くらい稼いだでしょ
老後まで働かなくても暮らせるんじゃないの?+646
-12
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:24
>>1
もう引退した方が…+230
-4
-
12. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:27
何歳だっけ?+21
-1
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:28
もしこのまま引退となるとセレモニーとかもなしなの??
それとも楽天がしてくれるの?+255
-6
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:36
>>1
安楽のチームに移籍するのがいいよ+150
-9
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:50
コメント出す度に「面倒くさい奴」のイメージが強くなって逆効果なのよ…+640
-5
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:09
会議での発言。
余計なこと言うとこだった。基本沈黙は金。
+63
-5
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:10
200勝とかもうどうでもいい
潔くスパっとやめた方がカッコいいよ
これ以上情けない姿見たくないし+499
-10
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:17
活躍出来てないのに高い給料くれって言うのはねえ
もっと低い年俸の選手がたくさんいるのにお金稼ぐことの大変さを理解してない+671
-3
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:18
>>12
36歳ですよ
+29
-0
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:20
功労者のマー君に酷い仕打ちやな+7
-73
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:26
>>10
貯蓄がどれだけあるか、だけど…+306
-7
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:41
>>7
プライドもあったろうけど、最後まで楽天で頑張ってほしかったよ。+455
-3
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:00
>>1
巨人がいいと思う(*^^*)
かつて金田正一を400勝投手にした「トリック」が
使えるから
4回2/3 まで投げた先発投手を降ろし、
1/3 だけマーに投げさせ、勝利投手に+14
-57
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:11
プロの世界では厳しいかもしれないけど、青少年育成に各地を回ったりしたらものすごく喜ばれるんじゃないかな…
そういうのは違うのかな+209
-13
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:17
>>1
韓国あたりであと3勝できないんかね+1
-25
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:31
ハンカチ王子?+0
-29
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:33
腫れ物扱いみたいになるしな…+245
-2
-
29. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:34
>>20
ありがとう。
けっこういい歳なのね。
このまま引退かなぁ…+115
-2
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:36
>>10
それはそうだけど、まだ投げたいってのがあるんじゃないかな。
あと2勝で記録達成だけどね+259
-12
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:43
>>18
記録に残らなくても記憶に残る偉大な選手なのにね
+161
-18
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:58
>>1
イケメンだから俳優やってほしい+0
-70
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 21:43:00
>>8
金だよ。
大して活躍してないのに減額されてブチ切れて辞めた。+609
-7
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 21:43:18
>>13
楽天退団しちゃったしやるかどうか微妙だよね…+341
-1
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 21:43:30
阪神に行くでしょ+6
-35
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 21:43:32
>>3
東京暮らしがいいみたいやから巨人か燕だろうね
獲得合戦や+10
-37
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 21:43:49
>>20
柳田と同い年だけど駄目なの?
+10
-1
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:07
私の草野球チームで雇ってあげたい+73
-3
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:15
楽天はいくらで断ったんだろう
多分1億ぐらい?今の成績なら十分すぎるぐらいだと思うけど…+206
-1
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:19
楽天がFAの人的補償を取らない代わりにマー君を引き取ってもらえば?+2
-4
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:23
>>13
いやー、退団しちゃったからなぁ。
さすがにまーくんのプライド的にもやらないんじゃないかな。+331
-2
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:45
あと3勝がこんなに遠いとは+103
-3
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:48
>>21
出て行った選手じゃん
帰ってきてからは高年俸なのに活躍してない+147
-1
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 21:45:07
ここからまさかのメジャーに返り咲く9回2アウト逆転満塁サヨナラホームラン来るか!?+6
-13
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 21:45:16
みんなに拍手貰いながら引退するのって一握りなんだね+287
-2
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 21:45:24
>>33
えぇぇぇぇ…
それが本当なら印象は良くないね。+389
-2
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 21:45:27
マー君、凄いって思ってた時期あったのにな+107
-5
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 21:45:41
>>37
30代後半以降も活躍するのは一握りかもね+67
-3
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 21:45:44
引退セレモニーあるからよしっ+2
-15
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 21:45:55
>>14
お前は【はよ働け】だよな。+31
-4
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 21:46:25
マー「思い出していただきたい」+121
-1
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 21:46:26
楽天に頭下げて戻って一年だけやる事はできないのかな?せっかくの200勝もあるしこのままセレモニーなしの引退は寂しい+5
-23
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 21:46:31
>>1
いっそのこと台湾とか?
台湾に楽天がもってるドームと、プロ野球チームあるよね。+87
-3
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 21:46:44
>>35
阪神は取る気ないコメントすでに出してるよ
+150
-5
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 21:46:47
まぁ名球界には入りたいよなぁ
あと3勝かぁ+25
-3
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 21:47:19
>>33
大して活躍してないのではなくて全く活躍してない
2軍でも成績良くない+523
-2
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 21:47:32
>>33
この人震災前から第一線だったしもうええやろと思う
色々あれどよくやったとは思うよ+345
-2
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 21:47:40
なんでこんなに叩かれてるの
転職活動中なだけなのに+6
-20
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 21:48:14
野球詳しくないんだけど、あと3勝って難しいの?
他の選手たちがお膳立てして満を辞して登場してちょっと投げるとかじゃ無理なのかな+2
-21
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 21:48:15
>>4
他のチームからは引く手あまただと勘違いしたってこと?+353
-5
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 21:48:18
>>18
200勝か199勝では全然違うんだよ。200勝到達すれば名球界に入れる。日本プロ野球史に残る名誉な事だから。だからどこか雇ってあげて。+8
-30
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 21:48:51
>>21
提示額は仕方ないとして、15分ってのがさらに悲しかったんだと思う。
自分に置き換えたら、蔑ろにされてるようで確かにツライよなと思った。+11
-28
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 21:49:03
>>21
減額でも年俸提示しただけまだ楽天は優しい方だと思うけど
高年俸で近年の成績だと戦力外通告受けてもおかしくない+224
-2
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 21:49:43
>>60
引く手あまたとは思ってなかったと思うよ+209
-5
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 21:49:51
>>23
減俸ってそんなにプライド傷つくの?
自分の実力は自分が一番わかってるやろ+194
-4
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 21:49:59
晩年の中村ノリのようだ+19
-0
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 21:50:05
寂しけどしょうがないね。プロの世界は厳しい。+48
-1
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 21:50:26
楽天良くしてくれてたと思うよ
なんで出ちゃったの+200
-0
-
69. 匿名 2024/12/12(木) 21:50:55
>>7
楽天で引退セレモニーしてもらうのがすべて美しく丸く収まったのに+477
-1
-
70. 匿名 2024/12/12(木) 21:51:04
>>1
楽天で引退試合させてもらって終わりが一番綺麗だったのになぁ
晩節(と言ってもまだ若いけど、野球人生の晩節ね)がちょっとアレだったね+189
-0
-
71. 匿名 2024/12/12(木) 21:51:53
「現段階では前向きに考えていない」(西武 広池浩司球団副本部長)
「獲得の可能性は今のところないかなと思っています」(ソフトバンク 三笠GM)
「調査という段階。獲得に向けた段階ではない」(ヤクルト 小川淳司GM)
「どっかで頑張ってほしい」(阪神 嶌村聡球団本部長)
「ウチが田中将の獲得に動くことはないです」(巨人 背広組)
「ちょっと薄いかなという感じです」(中日 井上監督)
「実績があり過ぎてどうなのかな。年俸も下がるだろうし」(日ハム 新庄剛志監督)
「田中将大の獲得には消極的 若手を重視しながらチーム力を強化する方針のため」(オリックス 関係者)
「こちらが再度考え直してくれないか? という話でもない」(楽天 石井GM)
石川柊太を獲得したので田中はない(ロッテ)
既に支配下登録枠が69、獲得は不可能(広島)
獲得調査報道なし(DeNA)+194
-2
-
72. 匿名 2024/12/12(木) 21:52:52
>>69
それが嫌だったんじゃない?まぁ本人にしか心情は分からないけど+10
-12
-
73. 匿名 2024/12/12(木) 21:53:07
>>65
分かってないベテラン多いよ
今年は調子悪かっただけで来年はもっと出来ると本気思ってる選手はよくいる
ずっと活躍してた選手ほどそうなりがち+188
-3
-
74. 匿名 2024/12/12(木) 21:53:08
サゲマンと末永く仲良くね+14
-19
-
75. 匿名 2024/12/12(木) 21:53:38
まーくん紙の子不思議な子+4
-3
-
76. 匿名 2024/12/12(木) 21:53:44
>>21
逆だよ
楽天でも破格の年俸出してたのにさすがに成績悪すぎてた中で、また破格の年俸で取るわけにいかないじゃん
成績あげてる他の選手にも悪いわけだし
それをそれなりにもまーまー上乗せしてそうな年俸提示で、俺は必要ないんだって拗ねてって感じでしょ
交渉にしたと今季の戦歴を受け入れた価格で周りもやるだろうけど多分楽天にいれば良かったくらいオファーないかそれ以下の金額のところしかなく‥化してるのでは?+145
-1
-
77. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:02
>>33
まぁ、それももちろんあるだろうけど。
楽天のいじめ問題に巻き込まれたのもうんざりしたんじゃないの。
「年長者のまーくんは何してたの」ってがるちゃんでも言われてたし。可哀相だったわ。+15
-57
-
78. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:10
>>71
阪神www+321
-2
-
79. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:35
>>48
スポーツによるけど肉体的には大体30前後あたりがピークだからね
野球の場合は投手は比較的長く持ちやすいけど+6
-3
-
80. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:36
>>48
35歳辺りぐらいから急に落ちてくるよね
その落ちたのを乗り越えると40歳ぐらいまでやれる気がする+60
-3
-
81. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:48
>>61
年俸は拘らないのでお願いしますと熱意を見せたら
チャンスをくれる球団がないものかなあ。
記録目前ならもったいないよね。+113
-2
-
82. 匿名 2024/12/12(木) 21:55:30
>>71
一応調査すると言ったヤクルトがダメならダメだろうな
ハムは新庄がマー君の実績をリスペクトしつつ、チームの若手がどう思うか(萎縮しちゃったら以前の栗山時代に戻る)だからね~ってやんわりお断りの言葉を出した+236
-3
-
83. 匿名 2024/12/12(木) 21:56:01
>>36
両方の球団否定してるよ+52
-2
-
84. 匿名 2024/12/12(木) 21:56:07
口は災いの元
我々も気を付けねばね+119
-3
-
85. 匿名 2024/12/12(木) 21:56:14
楽天の功労者を迎え入れるチームなんてあるのかな
扱いづらそうだなと思って+55
-3
-
86. 匿名 2024/12/12(木) 21:56:35
需要ゼロ。お払い箱
いじめの件でイメージがた落ちだし、とうにピークは過ぎた…
メジャーにも行って十分稼いだでしょ
周りから慕われる人柄じゃないし、不労所得あるんだから大人しく過ごしなよ
しかも、あんな自己管理なってない弛みまくりの腹だし無理wwwwwwwwww+179
-6
-
87. 匿名 2024/12/12(木) 21:56:43
>>82
ヤクルトでさえリップサービスに感じるよ+166
-2
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 21:57:00
>>65
9億円で天狗になったんだよ。
メジャー帰りでチヤホヤされたけど、今季は怪我して活躍してないのに減俸されて文句言うのはどうかと思うわ。+268
-2
-
89. 匿名 2024/12/12(木) 21:57:20
>>57
震災からの日本一は感動した。+111
-7
-
90. 匿名 2024/12/12(木) 21:57:43
引き際って大事なんだなァ+88
-2
-
91. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:01
>>30
その後2勝にどれだけ金出せるかっていう話だよね
1千万でよければ金出すチームはあるだろうけど、億は出せないよ+188
-1
-
92. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:22
嫁が芸能界戻ってきそうだな
手始めにVERYあたりのモデルから+234
-2
-
93. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:43
>>59
先発は5回までは登板しないと勝ち投手の権利貰えないからなぁ。
+33
-1
-
94. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:51
>>37
野手と投手じゃ、消耗度合いが違うから年齢では比較出来ないよ+30
-2
-
95. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:53
>>73
仮に「たまたま」調子悪かっただけだったとしても今年一年の成績が翌年の給料に反映される業界で働いてるんだから、自分比や客観的にみて評価される成績を残せなかったなら減俸は受け入れるしかないのにね
+186
-1
-
96. 匿名 2024/12/12(木) 21:59:34
>>77
巻き込まれただけなら他の選手からマー君を庇うコメントが少しは出るはずだよね
一つも出てこなかったけど
楽天を出て「止められないベテランはいらない」と明確に他球団から拒否された感じ+178
-4
-
97. 匿名 2024/12/12(木) 22:00:04
>>61
大幅減俸でも楽天に残ればまだ可能性はあったと思う。+93
-1
-
98. 匿名 2024/12/12(木) 22:00:06
>>85
人望なさそうだもんな
ダルみたいに良い影響与えてくれそうな感じでもないし+149
-1
-
99. 匿名 2024/12/12(木) 22:00:27
>>71
中日は「良いベテランなら涌井がいる」ってコメントも強い+238
-1
-
100. 匿名 2024/12/12(木) 22:01:42
>>20
あと三年位やりたいよね。ダルビッシュはまだメジャーで大活躍してるし。+5
-11
-
101. 匿名 2024/12/12(木) 22:02:46
+9
-4
-
102. 匿名 2024/12/12(木) 22:02:52
東京オリンピックのドキュメンタリーで稲葉がマー君の態度や馴染めるかを心配して
坂本に「マー君大丈夫かな?」って聞いて
坂本が「若手に気を使わせるなって言ったんで」と返すシーンが思い出される+130
-4
-
103. 匿名 2024/12/12(木) 22:03:49
>>71
楽天すら「もう今更なんでいらないかな」ってニュアンスのコメントだね+217
-2
-
104. 匿名 2024/12/12(木) 22:04:57
>>10
メジャーリーグって、分割して貰えるとか聞いたことある
今後も入ってくるのかも+15
-13
-
105. 匿名 2024/12/12(木) 22:05:57
>>11
200勝したいんじゃない?こんな仕事ぶりではどこか契約できたとしても達成できるかは分からないが+17
-1
-
106. 匿名 2024/12/12(木) 22:06:08
>>62
今季2億6000万だったから来季4000万前後で提示されたかなと思うけど、正直今の実力だとそれでも多いよってぐらい調子悪かったと思う
というか今季2億6000万分は働いてないよねというかね…
200勝にこだわるなら、どうか楽天で200勝させて下さいって提示金額飲んだ方が良かったと思うな
その場合流石に楽天も何とか200勝達成させて引退試合させて終わりに持って行こうと努力してくれるだろうし+185
-2
-
107. 匿名 2024/12/12(木) 22:06:36
>>65
交渉も15分だったんでしょ?
プロとして成績残せなかった以上は減俸も本人も覚悟してただろうけどそれにしたってその扱いは流石に傷ついたと思うけどな。
+3
-41
-
108. 匿名 2024/12/12(木) 22:07:12
>>106
戦力外以外の提示はめちゃくちゃ優遇されてるとしか言えない成績だよね+111
-1
-
109. 匿名 2024/12/12(木) 22:07:30
>>19
そこなんだよな。斎藤佑樹は野球ではあまり稼げなかったが、辞めてから稼ぎだしてるし。まああの人の場合、早稲田大学卒という経歴で、えこひいきな所はあるが。+202
-3
-
110. 匿名 2024/12/12(木) 22:07:52
>>61
今現在199なん?+3
-8
-
111. 匿名 2024/12/12(木) 22:08:23
>>10
働かないで何するんだよ。まだ30代じゃん。+172
-5
-
112. 匿名 2024/12/12(木) 22:08:29
>>104
だよね?メジャーリーグだったからだっけ?なんか条件あるかもだけど
終身で年金もらえるやつあったよな+26
-2
-
113. 匿名 2024/12/12(木) 22:11:33
>>96
それ言ったら他のベテラン選手の岸とかは?
則本も年長組に入るんじゃないの
蹴ってるの見て止めなかった動画が拡散されたことで田中に集中的に批難集まってたけどさ。
被害者の内本人が訴えるまで誰も何も報告しなかったってのも怖いわ。
訴えが出てから他の選手に聞き取りしたんだよ。
他の選手達何やってたんだろう+6
-27
-
114. 匿名 2024/12/12(木) 22:12:29
>>91
マー君もここまで来たら条件飲んで記録達成するしかないよね+4
-9
-
115. 匿名 2024/12/12(木) 22:12:34
>>111
200~300億円くらいは稼いでるし遊んで暮らせるよ+113
-4
-
116. 匿名 2024/12/12(木) 22:12:41
JリーグはMVPだって1,2億なんだぞ(泣)+4
-6
-
117. 匿名 2024/12/12(木) 22:13:21
菅野が今年復活したらマー君もとか言ってるOBいるけど全然違うんだよな
ダメだった時の成績も菅野の方がかなり上だし、
WBCの選考の時も菅野は「自分の成績で選ばれることはないと思うが、もしも呼ばれたら全力で頑張る」って現実を見てたし
菅野は戸郷とか山崎伊織とか後輩に技術指導もすごい積極的にやってきてたのに
何より違うのが、投手陣で菅野が浮いたときに阿部はストレートに「チームで浮いてるぞ!」って叱ったんだよ、叱ってくれる人がいた
そこから菅野は変わったし変わることが求められる年齢だよね、実際菅野の見送りに後輩が何人も来てくれたし
マー君も叱ってくれる先輩がいて人見知りや後輩キャラから変われたら違ったのかもね+137
-1
-
118. 匿名 2024/12/12(木) 22:13:25
>>104
10年いたらだっけか+26
-1
-
119. 匿名 2024/12/12(木) 22:13:45
>>107
それもやむなしな成績じゃない?
本来なら戦力外だけど過去の貢献があるし200勝目指したい気持ちは理解できるから残ってもいいよ、ただお金はこれだけしか出せません。きちんと活躍して結果を残してる若手よりはるかに高い給料は出せません。(だから嫌なら好きにしていいよ)
としか言えないでしょう。
+123
-1
-
120. 匿名 2024/12/12(木) 22:14:26
楽天に置いてもらってた方が良かったんじゃ?+55
-1
-
121. 匿名 2024/12/12(木) 22:14:34
>>113
だからその選手たちが他球団に移籍したいってなったら難色示されるんじゃない?
実際、田中将大だって自由契約になるまではある程度鎮静化してたし+43
-2
-
122. 匿名 2024/12/12(木) 22:14:41
>>30
じゃあ、逆にどこかのチームに年俸払って二百勝まで居させてもらうしか。この人の二勝の為にたくさん年俸払う球団なんてあるのかな。あと、この人いたら集客にもつながる??この人の今現在の人気のほどがわからない+131
-3
-
123. 匿名 2024/12/12(木) 22:15:06
>>107
戦力外通告を受けないだけかなりの特別扱い+94
-2
-
124. 匿名 2024/12/12(木) 22:15:22
マーの現在の能力より
安楽と一緒に処罰されなかったツケがいま来てるだけ
こんなパワハラ前科ロートル投手
どこもいらない+114
-7
-
125. 匿名 2024/12/12(木) 22:16:10
>>119
提示額に関しては仕方ない、というかむしろまた貰ってる方だとは確かに思う。
コーチとかの打診も無かったのかな〜
いい選手がいい指導者になるとは限らないし難しいか…+7
-8
-
126. 匿名 2024/12/12(木) 22:17:04
どこも声かかってないの?+5
-1
-
127. 匿名 2024/12/12(木) 22:17:06
>>109
あの人はオジサンの所有欲を満たす人たらしなんじゃないかと思う+104
-1
-
128. 匿名 2024/12/12(木) 22:17:39
陰日向になり支えてくれるしっかり者の奥さんもいるし頑張り。+5
-12
-
129. 匿名 2024/12/12(木) 22:18:07
2軍のリーグにいけばよろし。我が県にきてくれ+0
-11
-
130. 匿名 2024/12/12(木) 22:18:19
>>122
今シーズン終盤に出たけど満員御礼だったような。
2週間ぐらい前から先発予告してたんだよ。
オリに負けたけどね…+19
-1
-
131. 匿名 2024/12/12(木) 22:19:04
>>129
オイシックスか、くふうハヤテとか+10
-1
-
132. 匿名 2024/12/12(木) 22:19:12
>>122
それこそ楽天に残って200勝目指した方がまだ集客はあったと思うよ
今期は二軍だったからマー君目当ての客はいなかったけど、ここで耐えていよいよ200勝かってなったら楽天ファンは観に行ってたと思う
プライドが邪魔して一番ダメな選択しちゃったなって感じ+201
-1
-
133. 匿名 2024/12/12(木) 22:19:36
>>65
今まで支えてやったのに、とか全盛期のこと考えたりするのかな。年俸やから過去は関係ないはずだけど。やっぱりプライドとかあるもんな+100
-2
-
134. 匿名 2024/12/12(木) 22:20:42
>>122
グッズは売れなくなってる
「楽天の田中将大」が200勝することに価値があるから他球団だとね…みたいにどうしてもなる+102
-3
-
135. 匿名 2024/12/12(木) 22:20:45
>>124
そういう書き込みに対して法的措置を取るってコメントしてたけど大丈夫?
たとえ事実だろうと、名誉毀損で訴えることもできるんだよ+5
-17
-
136. 匿名 2024/12/12(木) 22:21:13
>>54
大投手なので(我々が軽々しくコメントすべきでは無いが、)ぜひどこかで頑張って頂きたい
のカッコ内がカットされちゃって、京仕草みたいなコメントって言われてたよねw+118
-3
-
137. 匿名 2024/12/12(木) 22:21:16
>>132
勿体ないなぁ+40
-2
-
138. 匿名 2024/12/12(木) 22:21:33
>>125
コーチこそ、晩年の後輩との関係を強く見られるんだよ+66
-1
-
139. 匿名 2024/12/12(木) 22:21:45
がるちゃんで法的措置www+4
-3
-
140. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:03
200勝まだいってないんだっけ。もう維持なのかな。+2
-1
-
141. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:05
>>111
解説者コース
指導者コース(投手コーチ→監督)
実業家コース(ハンカチが現在これやってる)
タレントコース(長嶋一茂が有名だけど杉谷もこっちかな)
マー君どれも厳しそうなのよな
イチローみたいに高校生の指導して回るって手もあるけどあれはイチローだから成り立っている+229
-4
-
142. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:11
阪神原口残留のトピも立てろよ+3
-3
-
143. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:14
>>73
ほんとそのとおり思ってるみたい
調子も上げていけるし来年はもっともっと勝てるのに提示金額がこれでは納得しないということみたいだけど
楽天は5000万円プラス出来高を提示してるんだから勝てるならそれでいいよね
勝てば勝つだけあっという間に億超えするんだから+127
-2
-
144. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:27
>>107
仮に1億円減額されても残るべきだった。
来季で挽回すれば見合った金額で交渉出来るんだし、プライドが高すぎるんだよ。
+104
-1
-
145. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:30
ソフトバンク打線ならいけるんじゃ名球会総会で“あと3勝”の田中将大に熱烈エール 王貞治顧問「誰が何と言おうが突破してほしい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本プロ野球名球会の総会が12日、静岡県三島市の「グランフィールズカントリークラブ」で開催され、名球会入りの条件となる日米通算200勝まで残り3勝で楽天を退団し、自由契約となった田中に熱烈なエール
+3
-15
-
146. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:43
>>134
夫が楽天ファンで2025年のカレンダー買ったらマー君いたわ。
楽天としては減俸はするけど楽天に残す意志はあったのか+128
-1
-
147. 匿名 2024/12/12(木) 22:23:23
>>110
197じゃなかった?+19
-1
-
148. 匿名 2024/12/12(木) 22:24:03
>>101
色がついてる3球団が濃厚なの?+5
-0
-
149. 匿名 2024/12/12(木) 22:24:12
>>138
銀次がコーチで残らなかったのは残念。
アンバサダーで忙しくしてるけどね
あれ、そういえば今江さんってどうなったかわかる?+13
-3
-
150. 匿名 2024/12/12(木) 22:25:29
ハンカチのほうが引き際は綺麗だったね
見苦しいよマーは+103
-13
-
151. 匿名 2024/12/12(木) 22:25:30
>>136
阪神の社長の言葉が全てだよなw
阪神に限らず他の球団もオブラートに包んで取らないって言ってるし。
+126
-2
-
152. 匿名 2024/12/12(木) 22:26:58
>>137
本当にもったいないよ
楽天を日本一にしてくれたし、そもそもノムさんがマー君いじりを始めたことでマスコミが楽天を連日取り上げてくれるようになったから、マー君の功績ってすごい大きいんだよ
楽天ファンもそれはわかってるから、どんな状態でも楽天にいる限り応援してたと思う
だから楽天で200勝出来たらものすごい盛り上がったんじゃないかな+129
-5
-
153. 匿名 2024/12/12(木) 22:27:53
>>110
あと3勝と聞いたので197勝
それも足かせになっている
まーくん取ったら3勝させなきゃいけない、そのためには先発ローテーション入りで負けが先行しても名球界入りのために球団からの配慮も必要
楽天だったらレジェンドとしてバックアップしたと思うんだよね
相当こじれたんだろうな+117
-1
-
154. 匿名 2024/12/12(木) 22:28:05
>>136
うちには要りません ってこと?+67
-0
-
155. 匿名 2024/12/12(木) 22:28:28
>>96
庇うコメントなんか出るわけない
ベンチの態度ひどすぎて若手は萎縮するばかり
仏頂面や睨みつけてるような顔して田中一人で雰囲気悪くしてるもの+159
-4
-
156. 匿名 2024/12/12(木) 22:28:39
いらないんだよ 移籍した後輩投手に何を見せるんだよ
こんな姿になっても偉業に縋るのはみじめだよって教えるくらいしかない+57
-0
-
157. 匿名 2024/12/12(木) 22:29:17
冷酷扱いされがちな楽天だけど、マー君に関しては帰国後功労者として十分すぎる待遇だったと思う
元メジャーリーガーには物足りないだろうけど、日本のプロ野球基準だと成績と年俸が全く見合っていなくてずっと払い過ぎだったからやるべきことはやりきったと思う+125
-1
-
158. 匿名 2024/12/12(木) 22:29:33
>>101
カラーは可能性があるの??+8
-1
-
159. 匿名 2024/12/12(木) 22:29:53
>>101
横浜はなさそう…
+34
-3
-
160. 匿名 2024/12/12(木) 22:30:38
>>152
だよね
楽天に残ってれば、引退セレモニーも盛大だったろうしファンも来たと思うんだよね。
プライド、飲み込めなかったか…+144
-1
-
161. 匿名 2024/12/12(木) 22:31:06
田中が放出されて楽天身売りの現実味が増しただけだよ
三木谷はもう野球に興味がない
田中なんかどうでもいい+7
-7
-
162. 匿名 2024/12/12(木) 22:31:14
>>101
カープは高額のお給料払えない気がする+85
-2
-
163. 匿名 2024/12/12(木) 22:31:49
>>102
WBCの時も出たい出たいって言ってたけど
栗山監督にお断りされてたよな。
ダルビッシュみたいに後輩たちに慕われてないし呼ばなくてほんと良かったと思ってる。
+193
-3
-
164. 匿名 2024/12/12(木) 22:32:57
私、全然詳しくないんだけど。
松坂大輔さんなんかも最後の方厄介者みたいになってた??ガルちゃんでよく叩かれてた記憶。
関係ないけど
松坂大輔さん引退してからマイナンバー?のコマーシャルで見てから好きになったわ。
+3
-10
-
165. 匿名 2024/12/12(木) 22:33:19
楽天に残って
晩年の金田のように勝ち試合で投げさせてもらって
無理矢理200勝という道もあっただろうに
馬鹿だよなぁこいつ+95
-2
-
166. 匿名 2024/12/12(木) 22:33:37
>>1
勝てんし素行悪いし高いし要らんし+72
-2
-
167. 匿名 2024/12/12(木) 22:34:21
>>111
カープの野村投手が引退後、三軍投手コーチ兼アナリストの職を用意されてたのは、後輩から人望が厚かった事も大きい気がする。まあ田中投手みたいに目立った話しなどはあまりなく、たまに記事になるのは紺野の一件以来、いい話しかない。+69
-2
-
168. 匿名 2024/12/12(木) 22:34:22
>>101
横浜って日本一になっていたよね?
なんかあのチームにマーくんは要らない感じするね。+73
-3
-
169. 匿名 2024/12/12(木) 22:35:47
セパ12球団のうちのどれかで勝たないと200勝にはなれないの?
+1
-0
-
170. 匿名 2024/12/12(木) 22:36:42
>>166
マー君神の子じゃなかった?いい人なんかと思ってたわ+28
-2
-
171. 匿名 2024/12/12(木) 22:38:06
>>127
知名度バツグンなのに大物過ぎないってところが魅力なんかもね
気難しいタイプでもなさそうだし扱い易そう+139
-1
-
172. 匿名 2024/12/12(木) 22:38:49
>>1
まあそれがプロの世界です。温情なんてありません。
今まで好きなことして稼げたんだからいいじゃん!!+48
-2
-
173. 匿名 2024/12/12(木) 22:40:04
>>164
松坂は成績で「もう無理」って叩かれてただけで、人間性的には人たらしで好かれててコネで現役を続けた感じだから
中日に1500万で入団した時も、開口1番に「契約書を出していただけるのであれば金額がいくらでもサインする」って言って本心はどうあれちゃんと
「日本に戻ってきて3年間まともに投げていないので、あまり僕の口から大きなことは言えないですけど、いろんな人に恩返しするためにも、1軍のマウンドに立つことを目標に、感謝の気持ちを持ってマウンドに上がれたらいいなと思います。大した力になれないかもしれないですけど、チームが少しでも上にいけるように、しっかりやりたいと思います」
とか言ってたし
最後は古巣の西武で華々しく引退してるから、ある意味マー君と真逆
+187
-0
-
174. 匿名 2024/12/12(木) 22:40:19
>>84
というより安樂事件が響いているんじゃないかな あの時リーダーシップを発揮して、安樂をビシッと注意しとけば、マー君の印象もよくなり、他球団から誘いの声がかかったかもしれない+91
-2
-
175. 匿名 2024/12/12(木) 22:42:05
>>169
もしくはメジャー+2
-2
-
176. 匿名 2024/12/12(木) 22:42:25
>>101
自身の200勝のために移籍されても応援できる気がしないわ+83
-1
-
177. 匿名 2024/12/12(木) 22:42:35
年俸はかなり減ってしまうけど楽天の提示を受けて契約を継続してもらって、チームの協力を得てファンからも応援してもらいながら200勝して(二年か三年かかる?)、引退セレモニーして引退するのが良くない?
私ならそうする。+66
-0
-
178. 匿名 2024/12/12(木) 22:42:41
もちろんパワハラ騒動とか以前から本人に問題あったとしてもあれだけ活躍したのにこの末路はなぁ
今までの稼ぎで生活は安泰だろうけど人望は失ってしまった感+45
-0
-
179. 匿名 2024/12/12(木) 22:43:12
もともと人間的な魅力があったタイプじゃないしな…
結果が伴ってこその人気だった+75
-0
-
180. 匿名 2024/12/12(木) 22:43:41
引退して馬主になったらいいんじゃない?
競馬新聞で予想してなかったっけ?+7
-0
-
181. 匿名 2024/12/12(木) 22:44:05
>>176
使い方も気を使うよね
この人勝たせることを優先したら、チーム優勝しないよね+60
-1
-
182. 匿名 2024/12/12(木) 22:44:08
>>60
また勘違いしたのか。
メジャークビになって楽天が取ってくれたのに、「来年メジャーに戻るつもり」みたいに言ってたね。
それ聞いてがっかりしたよ。
今回も楽天以外が手を挙げると勘違いしてたらこれだよ。+447
-7
-
183. 匿名 2024/12/12(木) 22:44:21
>>174
いやプロなんだしシンプルに実績の面じゃないの。
引退して指導者になるとしたら人望も視野に入れるだろうけど+2
-4
-
184. 匿名 2024/12/12(木) 22:45:20
野球だってイメージ重視の世界だから
通訳一平がいなかったように扱われているように
田中のあれもなかったことにしようとしても
実際に他球団が契約時にそれを見逃すかというと
そういうことではない+16
-0
-
185. 匿名 2024/12/12(木) 22:45:24
奥さんに食わせてもらえば?
料理とかすごい上手だからカリスマ主婦なんだよね?奥さんが稼いでくれるんじゃないの?
+60
-0
-
186. 匿名 2024/12/12(木) 22:46:04
>>178
勿体なさすぎる。
日本一に貢献した選手の一人だったのに。
+8
-1
-
187. 匿名 2024/12/12(木) 22:46:15
>>1
詳しくはないけど
あんな煌びやかな活動して注目されて
ハンカチ王子もそうだけど
どこでどう変わるかわからないものだね+53
-0
-
188. 匿名 2024/12/12(木) 22:46:19
>>183
他球団のベテランの獲得はコーチの面も兼ねてとるから分からなくもないけど
マー君はシンプルに成績と日本代表でベテランの役割をそもそも果たせなかったのが大きそう+42
-0
-
189. 匿名 2024/12/12(木) 22:46:34
>>182
何勝もしてから言って欲しいね+257
-5
-
190. 匿名 2024/12/12(木) 22:46:45
>>1
引退はまあまあ寂しいけれど、お情けで取ってもらってもねえ…+14
-0
-
191. 匿名 2024/12/12(木) 22:46:54
ハエがとまるような球威よりパワハラが問題なのかな+13
-0
-
192. 匿名 2024/12/12(木) 22:47:13
もう今から謝って楽天に再入団できないの? 安いお給料でも頑張らせていただきます!二百勝目指したいです!と素直に頭下げて
+35
-3
-
193. 匿名 2024/12/12(木) 22:48:54
>>192
三木谷が許さなそう…+19
-1
-
194. 匿名 2024/12/12(木) 22:49:12
恥ずかしいな、あれだけ上からな発言してて。
人間性が残念。+41
-0
-
195. 匿名 2024/12/12(木) 22:49:45
>>61
200に到達しなくても、名球会入りできる可能性は大いにあるんじゃないかな セーブだけど藤川球児の前例もあるし+0
-6
-
196. 匿名 2024/12/12(木) 22:50:53
>>175
詳しくなくてごめんなさい。
日本セパ12球団とメジャーだけですか?
+1
-0
-
197. 匿名 2024/12/12(木) 22:52:10
>>5
俺たち、終わっちゃったのかな?+3
-0
-
198. 匿名 2024/12/12(木) 22:53:04
>>97
今から楽天に連絡して再入会はできないの?+2
-7
-
199. 匿名 2024/12/12(木) 22:53:26
>>173
中日では、横浜高校の荒廃ピッチャーもいたし、みんなからリスペクトされていくらか上向いていた時期もあったし、登板する時はファンも盛り上がっていたよ
あの年俸で来てくれたなんてありがたいって感じだったと思う
でもやっぱり最後は西武だと思っていたからそれで良かったと思う+89
-0
-
200. 匿名 2024/12/12(木) 22:54:14
>>198
三木谷許してくれなさそう+16
-1
-
201. 匿名 2024/12/12(木) 22:54:32
>>5
うちの弟、クラスのみんなからマーちゃんって呼ばれてる。小学1年生+0
-15
-
202. 匿名 2024/12/12(木) 22:55:19
よし!私がまーくんの代わりに200勝目指しちゃる。+2
-9
-
203. 匿名 2024/12/12(木) 22:55:47
田中はあれがあるから他球団は取らない
楽天も一年経ってあれの件で減俸を提示したけど
田中は納得せず出ていった
で、あれのせいで他球団は田中を取らない+44
-2
-
204. 匿名 2024/12/12(木) 22:57:06
>>136
大投手なので、うちで頑張っていただきたい じゃないのね。どのチームからこの扱いなら、マー君夫婦でショック受けてるだろうね。+92
-1
-
205. 匿名 2024/12/12(木) 22:57:56
>>155
そりゃあかんわ。+80
-2
-
206. 匿名 2024/12/12(木) 22:58:37
神の子マーちゃんの終わりの始まりなんやね😭+6
-1
-
207. 匿名 2024/12/12(木) 22:59:55
>>23
要らぬプライド。
恩返しのつもりで年俸が下がっても楽天で頑張ってほしかった。
成績が振るわないのにある程度の額は欲しいって思うことが不思議。
逆に申し訳ないって思わないのかな?+177
-0
-
208. 匿名 2024/12/12(木) 23:00:53
>>173
野球を続けることを最優先したいなら、こうでなくっちゃね。+105
-0
-
209. 匿名 2024/12/12(木) 23:01:07
>>33
「額の問題ではない、期待かけてもらえる場所があれば」って本人言ってたよ。
期待するのも難しい状況だけど。+192
-5
-
210. 匿名 2024/12/12(木) 23:03:14
こういう場合、奥様はなんてアドバイスするのかな
お金のことは気にしないで、野球したいなら減俸受け入れて居させてもらいなよ、とか言わないのかな+17
-1
-
211. 匿名 2024/12/12(木) 23:03:39
>>193
怒らせちゃったの?+1
-2
-
212. 匿名 2024/12/12(木) 23:04:50
>>1
日本に帰ってきて、すべての年で負け越している
高い年俸払って、これではね…マーくんより低い年俸で勝ち越してる投手はいるだろうし
年俸低くても良いから投げさせて下さい、みたいな姿勢を見せないと、他球団は動かないんじゃないかな
プロ野球はビジネスであって、ボランティアじゃないから
マーくん、応援してたんだけど、日本に帰ってきてから、何だかいろいろガッカリだわ+109
-0
-
213. 匿名 2024/12/12(木) 23:04:55
>>211
退団後のYouTubeで色々ね+15
-0
-
214. 匿名 2024/12/12(木) 23:06:20
楽天で200勝してから引退すれば、みんなに祝ってもらえただろうに…
もったいない+23
-0
-
215. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:03
>>200
ちゃんと頭下げて、私が浅はかでした。年俸減額は受け入れます。二百勝目指したいのでまた契約しつくださいと頭下げる、土下座して
それでもだめかな
まーくんは土下座なんかしないか+73
-0
-
216. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:21
>>204
まぁ阪神はただでさえ投手王国だから、旬過ぎて人格的にも曰く付きな大投手なんて最初から対象外でしょ+103
-0
-
217. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:22
里田まいにママタレになってもらって自分はちびっこ野球教室とかで全国を飛び回ればそこそこお金もらえるんじゃないの?+44
-3
-
218. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:54
>>155
神の子がそんな?!!+23
-1
-
219. 匿名 2024/12/12(木) 23:09:20
>>213
なにいうたんやマークン!!
ずっと世話になってきた楽天にそんなひどい言葉言ったんか!+34
-0
-
220. 匿名 2024/12/12(木) 23:09:53
>>145
王さんが言うならソフトバンクに決まりそうだね+5
-6
-
221. 匿名 2024/12/12(木) 23:10:13
そもそもなんで日本に帰ってきたんやった?
+29
-0
-
222. 匿名 2024/12/12(木) 23:10:58
>>145
松坂大輔さんもソフトバンクにいたな+8
-0
-
223. 匿名 2024/12/12(木) 23:11:32
>>209
当球団でのご活躍を期待してます!ってめっちゃヨイショされても年俸提示が3000万(1本につき1勝でオッケー!200勝投手になればあとは引退セレモニーで球団は客寄せして儲けるよ!)なら「期待されてない」って言うんでしょ?って思っちゃう。
結局、期待=高額年俸なんじゃないかな。+129
-1
-
224. 匿名 2024/12/12(木) 23:14:35
>>163
栗山監督は人を見る目あるよね
人間性、コミュニケーション能力あるとか大事だし
+124
-4
-
225. 匿名 2024/12/12(木) 23:14:45
もし日本の球団がいらないなら、安楽って人みたいに海外の球団が拾ってくれるのかな+4
-0
-
226. 匿名 2024/12/12(木) 23:15:44
>>30
あと3勝じゃなかったっけ?最近1勝したの?+54
-0
-
227. 匿名 2024/12/12(木) 23:16:34
今後の指導者の道も厳しそう
コンプラにうるさいテレビだから、地上波での解説とかも難しそうだし
+24
-0
-
228. 匿名 2024/12/12(木) 23:16:54
>>2
全盛期にメジャーに行って金と引き換えに名球会入り逃したね
+64
-2
-
229. 匿名 2024/12/12(木) 23:17:41
>>33
たぶん結果的には楽天にいれば1番高い金額の年俸もらえただろうに
本人がどう思ってるかは知らないけど私ならやっちまったって後悔するし、奥さんの立場なら内心舌打ちする+272
-1
-
230. 匿名 2024/12/12(木) 23:20:36
>>223
だと思うよ期待しないような言動をすることは交渉ではあり得ないらしいから+46
-1
-
231. 匿名 2024/12/12(木) 23:21:07
>>18
年月経てば、むしろ伝説っぽくなりそうなのにね…+7
-0
-
232. 匿名 2024/12/12(木) 23:23:26
>>71
なんか、修学旅行であぶれてる子が居たけど、人数余ってるグループにはその子が嫌いな子が居る…
って言って大揉めしたこと思い出した+12
-11
-
233. 匿名 2024/12/12(木) 23:24:14
>>101
横浜ファンだけど、大きな声で言えないけど、本当に要らない。+84
-2
-
234. 匿名 2024/12/12(木) 23:24:57
マー君ってチヤホヤされてた頃は良かったのに、今はなんかな…
一番マー君のファンがいるのは楽天だろうに、最後は離れるとか残念だな+50
-0
-
235. 匿名 2024/12/12(木) 23:25:25
タラレバだけど楽天であと1年頑張って200勝できなくても盛大にセレモニーしてもらって引退
楽天に貢献したOBとして活動するのかマーくんにとって一番よかったと思うんだよね
ファンだって楽天のマーくんで終わるのを望んでたんじゃない?+67
-0
-
236. 匿名 2024/12/12(木) 23:25:27
>>227
だよね。
解説も難しそうだし指導者も難しそうだし+12
-0
-
237. 匿名 2024/12/12(木) 23:28:50
>>148
お断りコメントが出てないのがあと3球団しかない
普通ならお断りコメントは出さないし、別に色ついてる球団も獲得を検討してる報道はない+60
-0
-
238. 匿名 2024/12/12(木) 23:28:59
>>8
選手を守るルールで、限度額以上の減俸を提示されたら球団を辞める自由がある(通常時は勝手に球団を辞めたら3年間は移籍禁止)。
田中選手は球団から大幅な減俸を提示されて楽天から出ていくことにしたんだけど、現時点でどの球団からも声が掛かってない+256
-4
-
239. 匿名 2024/12/12(木) 23:34:46
>>101
楽天なら昔の功績があるからいいけど、他の球団からしたら今から200勝おめでとーって喜べるほどの価値ないよな…+67
-0
-
240. 匿名 2024/12/12(木) 23:37:28
>>5
くんじゃなくちゃん+14
-0
-
241. 匿名 2024/12/12(木) 23:37:38
3勝ならできるから取ろうとはならないでしょ+2
-0
-
242. 匿名 2024/12/12(木) 23:38:58
>>102
まぁとにかくそういう人なんだね+101
-1
-
243. 匿名 2024/12/12(木) 23:39:05
>>141
辞め方が微妙だもんね+106
-2
-
244. 匿名 2024/12/12(木) 23:39:39
>>15
ポルトガルだったっけ?+4
-1
-
245. 匿名 2024/12/12(木) 23:41:38
>>102
ドキュメンタリーでそんな会話されてんだ…
後輩には態度悪いタイプなんかな+124
-0
-
246. 匿名 2024/12/12(木) 23:41:46
>>18
いやむしろ独立リーグでも何でも投げられるチームに行くべき
変にすましてないで泥臭くいけよって思う+77
-2
-
247. 匿名 2024/12/12(木) 23:43:50
>>91
うちで投げてほしいと思ってもらえない時点で詰んでる+84
-0
-
248. 匿名 2024/12/12(木) 23:47:10
>>56
じゃしょうがないね
勝てないのに200勝させるためだけにマウンドに立ってもらうわけにはいかない+113
-0
-
249. 匿名 2024/12/12(木) 23:48:19
>>182
今年何勝したの?
勝ててないのに勘違いするって意味分からん+218
-2
-
250. 匿名 2024/12/12(木) 23:51:03
>>39
5000万だったような。
去年の働きだと十分今までの実績も上乗せしてもらってる額だと思う。+133
-0
-
251. 匿名 2024/12/12(木) 23:51:12
>>82
もう1~2球団は調査すると思ったんでしょ
え、うちだけかよって腰引けたんじゃないかな+55
-2
-
252. 匿名 2024/12/12(木) 23:51:38
>>71
どっかで頑張ってほしいってw+128
-1
-
253. 匿名 2024/12/12(木) 23:52:30
>>33
あの成績で戦力外にならなかっただけ楽天に感謝した方がいい
30歳ならまだしも36歳だからね…+258
-1
-
254. 匿名 2024/12/12(木) 23:52:32
安樂のいるメキシコ行って200勝目指すのは考えてないのかな
それなら「あぁホントに金じゃなかったのね」と思って貰える気がするけども+20
-0
-
255. 匿名 2024/12/12(木) 23:52:46
>>89
それがかすむ晩節+57
-1
-
256. 匿名 2024/12/12(木) 23:53:12
>>250
プラス出来高5000万の1億だった気がする+51
-1
-
257. 匿名 2024/12/12(木) 23:53:23
>>82
ヤクルトもマー君側が在京希望してたからそういう報道が出たって感じで調査してるとは言ってないよね+78
-1
-
258. 匿名 2024/12/12(木) 23:53:37
>>71
本人じゃないのにこんなにも全ての球団に拒絶されたコメント、見るだけで泣いちゃうw
もっと自己分析をするべきだったね…
楽天どころか、投げる場所すら無くなっちゃったじゃない+240
-2
-
259. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:20
>>101
青新鮮でいいじゃん+2
-6
-
260. 匿名 2024/12/12(木) 23:55:09
>>141
一茂みたいに全国区じゃなくてローカルでも駄目かな?
関西は朝から阪神のOBが日替わりレベルで出まくってるよ+2
-6
-
261. 匿名 2024/12/12(木) 23:55:31
>>259
やめて+10
-3
-
262. 匿名 2024/12/12(木) 23:55:57
「そもそも21年イーグルスに戻ってくるタイミングの時に、イーグルスから出された以上のオファーを蹴って戻ってきているので、そこを思い出してほしい」
安楽問題は置いといても、謙虚さの欠片もない退団時のこの発言がやっぱり印象悪いんだよなぁ。思い入れのあるイーグルスに戻りたかったじゃなくて、より高いオファー蹴って戻ってきてやったんだぞ、としか聞こえない。+140
-1
-
263. 匿名 2024/12/12(木) 23:56:17
>>150
そうか?
結果出てないのに栗山の力でダラダラ所属していただけに見えたけど+59
-6
-
264. 匿名 2024/12/12(木) 23:56:17
>>241
同じ金額、同じ3勝するなら若い有望な人取りたいとおもう。
今は3勝の実力で大した実績なくても、来年うまく力つけたら10勝できるかもしれない若手の方がいい。+23
-0
-
265. 匿名 2024/12/12(木) 23:57:36
>>150
成績は残せなかったけど若手たちをみてると人柄は良かったのかなとは思う。杉谷とか清宮泣いてたよね+99
-1
-
266. 匿名 2024/12/12(木) 23:58:57
>>229
他球団の声を聞いて、楽天に残らせてくださいってなるならまだしも、楽天には戻らないって言っちゃってるあたりがなぁ…他とらんやろ+186
-0
-
267. 匿名 2024/12/13(金) 00:01:47
>>255
余計残念よ+48
-1
-
268. 匿名 2024/12/13(金) 00:01:58
>>212
なのに年俸減らされて怒って退団?
自分のこと分かってないんだね+33
-0
-
269. 匿名 2024/12/13(金) 00:03:23
>>220
いやいらんわ
山川と田中と強面ばかりで子どもが泣くわ+6
-2
-
270. 匿名 2024/12/13(金) 00:03:37
楽天ファンとしては正直戻ってきてほしいの?200勝イベントしてほしい?+1
-12
-
271. 匿名 2024/12/13(金) 00:05:58
他チームファンだけど、野村監督の時のマー君の活躍を見てたから、こんな最後はなんかさびしいな。
+25
-1
-
272. 匿名 2024/12/13(金) 00:06:34
>>71
何気にカープの「既に支配下が69」にビビったわ+116
-3
-
273. 匿名 2024/12/13(金) 00:07:34
獲得に乗り出すチームがここまでないとは本人も思ってなかっただろうな。完全に早まったよね...+56
-0
-
274. 匿名 2024/12/13(金) 00:09:26
>>262
黒田でも言わないよ(カープファンより)。
こういうこと言わないかっこ良さってものがあるんだけどな。+61
-0
-
275. 匿名 2024/12/13(金) 00:09:31
ノムさんが生きてたら今のマーくんを見てどう言うだろう+35
-0
-
276. 匿名 2024/12/13(金) 00:14:23
>>263
結果出てないがハンカチは二軍漬けでも、年俸がめっちゃ低くても、文句言わなかったじゃん
+88
-2
-
277. 匿名 2024/12/13(金) 00:14:38
>>273
考えてみたらアメリカから戻ってきた理由もおかしいしいつかまた戻るって匂わせてたよね
もうそっからおかしくなってた気がする
+62
-0
-
278. 匿名 2024/12/13(金) 00:16:36
マーくんをとったチームがストーブリーグの覇者ってことでOK?+1
-0
-
279. 匿名 2024/12/13(金) 00:18:26
>>273
楽天との話し合いが決裂してその場で「もう辞めてやる!」って勢いで言っちゃった感じする+53
-1
-
280. 匿名 2024/12/13(金) 00:20:03
何か晩年汚した感じするなこの人は。+29
-1
-
281. 匿名 2024/12/13(金) 00:24:57
>>173
松坂は引退後もスポーツキャスターとしてテレビの仕事にも呼ばれてるし、本人もそれをニコニコ楽しそうにやってるし、人柄は悪くないんだろうなと思える。
でも全盛期で輝いていた頃と比べて人相も変わってしまった今のマーにはそういう未来が全く想像できない。+132
-1
-
282. 匿名 2024/12/13(金) 00:28:13
このまま引退は淋しい?
いや別に
むしろ早くしたら?ってずっと思っていたわ+13
-2
-
283. 匿名 2024/12/13(金) 00:30:40
メジャーから帰ってきたときは「え?何で?まだまだイケるじゃん」って思ったし、本人も1年で戻るつもりって言ってたけど。
あのとき「もう田中はいいや」と判断したメジャーは間違ってなかったんだな。+92
-0
-
284. 匿名 2024/12/13(金) 00:36:08
苫小牧市民です。
駒苫のときはほんとに盛り上がったし、ぜひこのまま北海道で!ファイターズへ!と思っていたけど。
今は来られても困る、って思っちゃう。悲しいけど。
+31
-2
-
285. 匿名 2024/12/13(金) 00:36:10
>>229
あと1年、減俸されても残って、引退。
入団時から優勝決定の登板シーン、メジャーに行って帰って来ての野球人生ダイジェストを流してもらっての引退セレモニー。
解説を数年やって、声がかかれば指導者、なんて道もあったのかもね。今さら言ってもだけれど。+185
-1
-
286. 匿名 2024/12/13(金) 00:49:28
>>109
人たらしで顔も良くて喋れるからタレント向きだと思う+19
-9
-
287. 匿名 2024/12/13(金) 01:03:18
>>244
メキシコ+10
-0
-
288. 匿名 2024/12/13(金) 01:10:23
>>276
そりゃ言えるわけがない+9
-5
-
289. 匿名 2024/12/13(金) 01:11:49
>>286
顔は普通+12
-4
-
290. 匿名 2024/12/13(金) 01:18:37
>>182
自分を客観視出来ないタイプなのかな+194
-2
-
291. 匿名 2024/12/13(金) 01:18:37
>>196
そうです、他の日本の独立リーグとか韓国とか台湾で勝ってもカウントされません
日本の12球団かアメリカのどちらかで勝たないとダメ
どこも獲得しないなら197勝で引退するしかないですね
松坂大輔みたいに安い年俸でもプレイすれば良かったのにね…もったいない+12
-0
-
292. 匿名 2024/12/13(金) 01:19:20
>>102
そうなの?!逆に坂本選手は後輩には慕われるんだね。
去年オールスター見に行く機会があって、マー君外野で山本由伸選手に話しかけてたりしたよ。周りに栗原選手とか源田選手とかいたけど、怖い感じじゃなかったからビックリだ。+36
-0
-
293. 匿名 2024/12/13(金) 01:21:08
>>1
いや、引退しましょう+7
-1
-
294. 匿名 2024/12/13(金) 01:22:14
>>291
でもあと1年楽天と再契約できたとして3勝できるかね
打たれる姿しか想像できない+17
-1
-
295. 匿名 2024/12/13(金) 01:23:38
10勝はしなくても、必ず3つくらいは勝ち越しているというのであれば、取ってみようかという気になるが、全部負け越しているから、それだったら若手にチャンスを与えた方がいいだろうということ
球団の考えは至極妥当+21
-0
-
296. 匿名 2024/12/13(金) 01:26:01
>>198
入会ってw+27
-0
-
297. 匿名 2024/12/13(金) 01:29:14
>>61
いやこんな状況になって楽天にお願いして戻れたとしてもモヤモヤしない?
勝てる算段がないのにこの人の200勝のためにマウンドに立たせるの?
相手チームにも失礼だと思う+54
-0
-
298. 匿名 2024/12/13(金) 01:39:15
>>270
いいえ、去る者は追いません+12
-0
-
299. 匿名 2024/12/13(金) 01:42:20
>>292
楽天のベンチでの態度よくないよ
若手が気を遣いまくりなのが傍目にもわかる+76
-0
-
300. 匿名 2024/12/13(金) 01:45:48
>>265
高校か大学の時の同級生たちと飲んでる様子密着してた時に、調子悪くなってからの成績とかいじられて(仲いいからこそって感じで嫌な感じではなかった)ハンカチ本人も仲良さそうに言い返したりしてたの思い出した。
好かれるタイプなんだね。+67
-1
-
301. 匿名 2024/12/13(金) 01:53:37
>>7
楽天で引退して、その後楽天のコーチになるのが良かったのに+113
-2
-
302. 匿名 2024/12/13(金) 01:55:37
>>288
マー君は言っとるがな。+23
-2
-
303. 匿名 2024/12/13(金) 02:09:50
>>4
セルフ戦力外、パワーワードだねw+145
-1
-
304. 匿名 2024/12/13(金) 02:13:52
>>260
一茂みたいに愛嬌というか、何でもやります的なタレント性がマー君にあるかどうか。+70
-0
-
305. 匿名 2024/12/13(金) 02:22:20
>>25
メジャーでやってたやつがそんなクソみたいな仕事できるわけないだろ+0
-22
-
306. 匿名 2024/12/13(金) 02:44:14
>>19
俺は功労者だぞとでも思ってんじゃないの+75
-0
-
307. 匿名 2024/12/13(金) 02:45:53
>>155
別トピで他球団ファンが苦言出すくらいだったし
実際に他球団関係者の間でもアレではダメだと認識ありそう+82
-0
-
308. 匿名 2024/12/13(金) 02:47:41
>>290
自分を客観視できない。まあある意味野村投手と真逆だよね。今年野村投手は田中投手同様、1勝もできなかった。だから、引き際を察して引退した。高校時代の恩師は野村投手はブレない心を持っているとも。今年野村は大変だった事も記事になっていた。本人もプロ野球で先発があった中で、母親の状態が良くなかったから日帰りで、広島から小倉まで行っていたとも。母親が亡くなられた時も葬儀があるからと先発を外してもらっていた。これは野村投手が語ったのではなく、高校時代の恩師が語った。ほとんどの人が知らないはずだと。普段野村投手はつらい時でも弱音吐かないし、言い訳もしないから、周りがついつい現状を言ってしまうんだと思う。+91
-0
-
309. 匿名 2024/12/13(金) 02:52:07
>>308
なんかもう侍やん、野村。+71
-0
-
310. 匿名 2024/12/13(金) 02:56:07
>>257
在京希望なんだ。子供の学校絡みかな。
でも現役続けたいなら場所にこだわってる場合じゃないよね。+47
-0
-
311. 匿名 2024/12/13(金) 03:00:50
>>141
飲食店やスポーツ店経営者も居る
有名選手だった方はその仕事の合間にスポーツ新聞などのコラム書いたりインタビュー受けたり副業してる+30
-1
-
312. 匿名 2024/12/13(金) 03:22:33
>>173
何気に中日にテスト入団で入ったし。マーくんもプライド捨てて入団テスト受ければいいのに+32
-3
-
313. 匿名 2024/12/13(金) 03:35:49
>>6
カープでは、今年引退した野村投手の背番号19を床田投手が今後つける事になるけど、床田投手は19番にあこがれたんじゃなく、野村祐輔にあこがれたから野村投手が引退したら、背番号19つけたいですと野村投手に言ってたみたい。田中投手の背番号は永久欠番だから誰かがつける事はないだろうが、まともな後輩からあこがれられたことあるんだろうか?暴力沙汰を起した安樂ぐらいにしかあこがれられてない気がする。+62
-0
-
314. 匿名 2024/12/13(金) 03:59:18
夫婦共々ガル見てる?+4
-2
-
315. 匿名 2024/12/13(金) 04:08:35
昔は大好きだったんだよ…本当にカッコよかった。今でも2013年の優勝決めた場面を見ると泣ける。+21
-0
-
316. 匿名 2024/12/13(金) 04:42:35
そもそもマー君とか、親しみやすい愛称をつけられてるから世間で勘違いされてる気がするけど、この人、相当性格は悪いよね
自分中心というか+60
-2
-
317. 匿名 2024/12/13(金) 05:12:47
>>182
そんな失礼なことしてたんだ
マー君が入団した時に野村監督が「マーくんは神の子不思議な子」と言ってたから
よっぽどの天然キャラなのかなと思ってたけど
数年後に結婚した時、野村監督には報告も挨拶も一切なく
マスコミから結婚を知らされた監督が怒ったってニュースあったし
常識知らずで気の利かない人って印象
+292
-4
-
318. 匿名 2024/12/13(金) 05:14:13
>>173
松坂聖人かよ
ファンになっちゃう+11
-4
-
319. 匿名 2024/12/13(金) 05:32:56
>>6
パワハラ見てるだけだったんだっけ?
煽る側だったっけ?
なんかスルーされちゃったよね+79
-1
-
320. 匿名 2024/12/13(金) 05:36:12
>>306
勘違いしちゃったんだな。それにお金でもめてるってことは金使いが荒いのかも。メジャーで儲けたお金も底をついてたりして。+43
-2
-
321. 匿名 2024/12/13(金) 05:47:07
>>257
他の元メジャー選手みたいに引退後はアメリカでひっそりと暮らして好きな仕事だけやるとかでもなさそうね
プロの継続だけでなく引退後の仕事も赤に近い黄信号って感じ
お金の心配がないとはいえプライド高そうだからメンタル的にキツイだろうね+23
-0
-
322. 匿名 2024/12/13(金) 05:56:18
>>213
思いは複雑だったと思うけどYouTubeでぶっちゃけたらダメだよ。
残りの人生を考えたら、賢く振る舞わないと。
スゴい選手だけど晩節を汚しちゃった感は否めないよね。+52
-0
-
323. 匿名 2024/12/13(金) 05:58:36
>>216
球団と揉めた選手はお断りだよな。
沈黙は金なりってやつ。
YouTubeでペラペラ喋らない方がいいよ。+62
-0
-
324. 匿名 2024/12/13(金) 05:58:48
>>33
ダルビッシュは自分の年俸が球団の負担になるからとメジャーへ移籍したそうだ。後出しだがこの人は相当な天狗だと思っていたので驚かないけど。
+122
-0
-
325. 匿名 2024/12/13(金) 06:01:10
>>141
タレントではないでしょうか。指導者だけはないタイプだよ。+1
-5
-
326. 匿名 2024/12/13(金) 06:01:17
>>229
一時は悔しいかもしれないが、先の人生考えたら頭を下げてでも残った方が良かったかもね。
200勝したらその後の野球人生、全然違ってくるし。+110
-0
-
327. 匿名 2024/12/13(金) 06:03:04
>>108
まっっっったく活躍してない年俸泥棒状態なのに、大幅ダウンとはいえまだお金出して契約しようとしてくれてた楽天さん、功労者とやらに精一杯の誠意を示してるよね。
楽天であと2勝して引退すれば、華々しく見送ってくれたと思うわ。
+74
-1
-
328. 匿名 2024/12/13(金) 06:15:04
>>317
スポーツ一筋できた人は一般常識に乏しい人が多いのも事実だからなぁ、、、+179
-0
-
329. 匿名 2024/12/13(金) 06:24:19
>>10
典型的な貧乏コメント+3
-13
-
330. 匿名 2024/12/13(金) 06:39:00
>>304
ない!なんか怖い雰囲気あるし。
里田まいが働き、マー君は金はあるんだからセミリタイヤで。
でもセミリタイヤってキツイよね暇だし、必要とされない感あるし+47
-0
-
331. 匿名 2024/12/13(金) 06:46:44
>>141
元木大介コース(バラエティ中心に活躍→指導者)+0
-11
-
332. 匿名 2024/12/13(金) 06:47:37
今の状況だと、お金払って投げさせたいと思う球団はなさそう。むしろ記録作る為に、お金払って投げさせてもらわないとな状況では?勝てないわ、後輩育てられないわ、ムードメーカーにもなれないでは使えない。+8
-0
-
333. 匿名 2024/12/13(金) 06:47:44
>>238
そうなんだ!勉強になりました!
そんなに減らされたんだねぇ。。
+53
-1
-
334. 匿名 2024/12/13(金) 06:48:44
そのうち里田まいがテレビに出てくるようになるのかな+30
-0
-
335. 匿名 2024/12/13(金) 07:03:32
>>306
功労者なのは間違いないのよ。
だからこそずっと調子悪くてもこれだけの条件提示してもらったのに、それを自ら手放すなんてね。+66
-0
-
336. 匿名 2024/12/13(金) 07:12:51
>>317
そのニュース覚えてる
野村監督がテレビで「田中を見てると人格形成がいかに大事か痛感する」とか語ってて
ちょっと言い過ぎじゃない?と当時は思ったけど
ここに書かれてること見ると元々性格に難があるみたいね+254
-0
-
337. 匿名 2024/12/13(金) 07:16:28
何となく里田マイとも離婚しそう+34
-1
-
338. 匿名 2024/12/13(金) 07:18:17
>>317
奥さんのサポートも重要だよね
元アイドルとかだと、他の選手でも色々言われちゃってるし、奥さんの立ち位置も難しそう。+14
-19
-
339. 匿名 2024/12/13(金) 07:25:07
>>18
本人にとってはどうでも良くない+1
-0
-
340. 匿名 2024/12/13(金) 07:28:27
>>338
いい大人がサポートがないとなにもできないとか恥ずかしい
奥様のせいじゃないよ+64
-4
-
341. 匿名 2024/12/13(金) 07:30:05
>>256
いや十分すぎるくらいやんけー+73
-0
-
342. 匿名 2024/12/13(金) 07:39:06
>>328
広陵の中井監督は野球しか出来ない子は好きじゃないらしいから断っているらしい。それでも行ったのが中村奨成だったらしい。+56
-0
-
343. 匿名 2024/12/13(金) 07:41:26
>>318
松坂さんに人望があるのは間違いないけどソフトバンクでの実働3年でほぼ0だからね…
昨年まではイニングはしっかり稼いでたマー君とは違うでしょ…+9
-1
-
344. 匿名 2024/12/13(金) 07:41:54
>>340
じゃあ独身の一つ年下の野村投手、小林捕手、菅野投手はどうなんだ?て感じ。独身でも上手くやってる。+31
-0
-
345. 匿名 2024/12/13(金) 07:42:47
>>300
ガルでは「カイエンのりてぇ」みたいなのが貼られがちだけど23歳であんな待遇されたら天狗になるのは当たり前だと思う…。引退時は若手たちに慕われてるし面倒見良かったんだようなと思うし、いまもいろんなテレビ出てるのは人柄もあるのかなと思った。+47
-4
-
346. 匿名 2024/12/13(金) 07:45:57
>>252
めちゃくちゃどうでも良さそうなニュアンスで笑った😂+42
-0
-
347. 匿名 2024/12/13(金) 07:47:34
>>345
斎藤佑樹は人柄は良いよ。確かに野球姿勢には問題あったけど、野村投手が新人時代で、投げ合って勝った時、斎藤佑樹の事をあこがれの人と言っていた。+27
-2
-
348. 匿名 2024/12/13(金) 07:50:07
>>287
メキシコで3勝しても200勝ってことにはならないよ。+7
-0
-
349. 匿名 2024/12/13(金) 07:50:31
松坂もこの人も最後はボロボロだったね+1
-0
-
350. 匿名 2024/12/13(金) 07:52:42
>>336
このコメント読んで、まーくんヤバいなって思ったけど、そもそもサッチーという強烈嫁を持ってた野村さんは人格者なの?+79
-8
-
351. 匿名 2024/12/13(金) 07:55:58
>>309
これだけ良い人格者なかなかいないから、球団も引退セレモニーやコーチ兼アナリストの職を用意してたんだと思う。性格って大事だよね。+94
-1
-
352. 匿名 2024/12/13(金) 07:58:40
>>333
今年の成績考えたら税金払えたら御の字で楽天に残って
意地でも3勝して引退するのがベストだったと思う
たとえ達成できなくてもその意思が伝われば楽天ファンは応援してくれたと思うよ+149
-1
-
353. 匿名 2024/12/13(金) 07:59:13
>>316
斎藤佑樹も自己中心的だった。けど後輩から慕われてたのは、自己中だけだったのは野球姿勢で、他は問題なかったと思う。+35
-1
-
354. 匿名 2024/12/13(金) 08:03:06
>>350
故野村監督の事?+1
-10
-
355. 匿名 2024/12/13(金) 08:06:18
>>251
広島は取らないだろうな。FAでオリックスに行った九里の代わりに人事補償でもしかしたら投手狙いかも知れないし。+18
-1
-
356. 匿名 2024/12/13(金) 08:12:28
>>29
でしょうね。どこも取らないでしょ。楽天が提示した額はかなりのものだったし。+25
-0
-
357. 匿名 2024/12/13(金) 08:18:17
>>10
稼いだ分使ってるでしょ。生活水準もなるべくキープしたそうだし。しかもまだ30代。働かないと。+114
-4
-
358. 匿名 2024/12/13(金) 08:21:48
引き際がわからず、とっくに需要ない八方塞がりになるまですがりついたせい
最後が惨めだともうそのイメージしかないよね+17
-0
-
359. 匿名 2024/12/13(金) 08:28:20
まったく成績残してないのに、いつまでも自分を第一線の大スターだと思い込んでいて
とっくに人気も落ちてお客さん呼ぶ力もないのに大スター価格を要求じゃ、球団側からしたら損害しかないよね+53
-0
-
360. 匿名 2024/12/13(金) 08:32:55
このまま引退では寂しいって野球関係者がいくら言ったって獲得希望の球団がなければ引退になるよ
パワハラ問題とかが無かったとしても高い年俸払って使えない選手は獲らないでしょう
本人は悔しいだろうけど、あと3勝する力はないと思う
お情けでギリギリ3勝出来たとして本当に凄いのかな?とも思うし+34
-0
-
361. 匿名 2024/12/13(金) 08:34:23
>>141
ハンカチは辞めてからの方がいい顔して活躍し始めた気がする。マー君は下降気味でハンカチは上昇傾向+111
-0
-
362. 匿名 2024/12/13(金) 08:47:20
こんなんなる前に実業家とか芸能人とか野球関係の仕事とか?何かどこかにうまく転身すれば良かったのにね。
人気やそれなりの成績をまだ残せてるうちにさ。
どこにも行き場がないぐらい落ちぶれてからじゃ遅いんだと思うわ。
昔スターだった自分が在籍してあげるだけでありがたく思えって感じなのかね。
野球選手なんだから試合に出てチームを勝たせなきゃ意味ないのに。
今となっては何も伴ってないのに昔の感覚で金額や待遇を要求する厄介者みたいに見える。+26
-0
-
363. 匿名 2024/12/13(金) 08:53:38
まだ野球やりたいなら全然活躍してない事を真摯に認めて、見合ってない金額を要求せず
過去の栄光を捨ててやり直すぐらいの気で行かないと無理だよね+43
-1
-
364. 匿名 2024/12/13(金) 09:00:36
マー君金の子腐った子+11
-3
-
365. 匿名 2024/12/13(金) 09:02:32
個人の勝手な感想なんだけど‥‥
試合に出ても真剣にやってる感じが全然しなくて、なんか投げやりにやる気無さそうに見えた
そんで体もとても真面目に鍛えてる人には見えずダルダルで、ちゃんとトレーニングしてる?!って不信感しかなかった
あんなふうにやるなら、もう今後どこの球団に行っても無理だろうなと思ってたよ+63
-2
-
366. 匿名 2024/12/13(金) 09:11:40
謙虚さや自分を客観視する能力が無いと悲惨なのよ+20
-0
-
367. 匿名 2024/12/13(金) 09:11:44
>>343
だからソフトバンクの戦力外を受け入れて、テスト入団までして中日だったんでしょ
松坂は最後は古巣って最後の砦があったけどマー君はもうないよね+45
-1
-
368. 匿名 2024/12/13(金) 09:13:42
>>289
あの清潔感と爽やかさを保ち続ける人はなかなかいないと思うけど+54
-4
-
369. 匿名 2024/12/13(金) 09:15:03
>>226
あと3勝だよー+20
-0
-
370. 匿名 2024/12/13(金) 09:26:27
>>182
横
うわぁ‥‥
現実見えてなさすぎて閉口する+47
-2
-
371. 匿名 2024/12/13(金) 09:26:31
>>83
どうして取らないんだろう?
特に巨人なんてお金いっぱい持ってるでしょ+1
-15
-
372. 匿名 2024/12/13(金) 09:30:33
>>369
横
3勝‥‥
それさえ金額に見合わないほどこんなに難しくこんなに時間かかるなら
もう終わってるって事だよね+7
-0
-
373. 匿名 2024/12/13(金) 09:30:33
>>371
単純にいらないからでしょ
菅野が抜けて、良い若手の投手が育ってきたのに
成績でもベテランとしても求められるものは何も残してないよ
中田翔の例を挙げられるけど、中田は栗山監督が原監督に「引き取ってくれ」って頭を下げたから実現したわけで、そもそも巨人が欲しいって言ったわけではない
今の巨人とマー君ってそんな風に頭を下げてくれるコネがないでしょ+42
-1
-
374. 匿名 2024/12/13(金) 09:32:53
引退かよその球団に行くっていつ頃決まるの?+2
-1
-
375. 匿名 2024/12/13(金) 09:34:30
>>374
最後の最後は三月まで分からない+1
-0
-
376. 匿名 2024/12/13(金) 09:35:10
ヤンキース時代はチームのエースのコール夫妻とおしゃれなカフェでお茶したりしてたのに、数年でこんなになるとは想像してなかったよ泣+14
-0
-
377. 匿名 2024/12/13(金) 09:35:33
あと2勝だったんだから、割り切って楽天残留で記録更新して、引退パレードの流れが、今となれば1番良かったのにとなっちゃっいそうだね。まーお金はいっぱいあるんでしょうから、他人が心配する事でもないとは思いつつ。+22
-0
-
378. 匿名 2024/12/13(金) 09:42:11
>>375
ありがとう。3月まで分からないとなると家族も不安だね。+0
-0
-
379. 匿名 2024/12/13(金) 09:49:04
>>334
別に見たくないよね。演技?歌?バラエティーでおバカとかも需要ないよね。+38
-1
-
380. 匿名 2024/12/13(金) 09:55:43
>>71
阪神のコメントが一番くるものがあるな+77
-0
-
381. 匿名 2024/12/13(金) 09:56:15
言動が残念なんだよな。自らアンチ増やしてる感じ。
もっと上手く生きたらいいのに。
普通なら戦力外レベルなのに楽天は優しかったよ。
なのに居場所無いってさ。
居場所は自分で作るものでしょ。ほかの選手は必死だよ+50
-1
-
382. 匿名 2024/12/13(金) 10:06:19
行くアテがあっての退団かと思ってたからビックリだわ+25
-0
-
383. 匿名 2024/12/13(金) 10:08:23
ビックリするくらい人間的に成長してなかったね
ももクロやウマ娘好きを公言してたけど、頭の中身もそんな感じだったとは+60
-0
-
384. 匿名 2024/12/13(金) 10:21:38
バウアーがNPB複数球団と交渉なんだ
仮に200勝達成すればグッズ売上見込めたり、引退セレモニーでもひと稼ぎできそうなマー君よりバウアーのほうが需要があるなんて厳しすぎる現実だね+8
-0
-
385. 匿名 2024/12/13(金) 10:27:36
ソフトバンクが取るんじゃないの?
王さんが絶対200勝達成してってコメントしてるし小久保なら扱えそうだし+8
-4
-
386. 匿名 2024/12/13(金) 10:40:33
>>141
里田さんのパイプでタレントは?
でも元木とか一茂みたいに
ピエロにはなれないしなぁ+59
-0
-
387. 匿名 2024/12/13(金) 10:42:31
>>81
どうしても200勝達成したいなら、とりあえず登板のチャンス貰える様に年俸に拘らず売り込むしか無いよね。元メジャーリーガーのプライドが許さないのかな。+7
-0
-
388. 匿名 2024/12/13(金) 10:42:49
>>29
同じチームの岸投手(40歳)は今年6勝したんだけど
岸投手すごいねと改めて思った+28
-0
-
389. 匿名 2024/12/13(金) 10:45:11
>>90
それ、つくづく思いますね。どの業界も関係無く。どんな辞め方するかで今後のオファーも変わってくるだろうし。+15
-0
-
390. 匿名 2024/12/13(金) 10:52:56
>>182
私、野球詳しく無いから知らなかった。
子供の事考えて、コロナのこともあって、一時的な帰国ですぐにアメリカに戻るんだと思ってたよ。+72
-1
-
391. 匿名 2024/12/13(金) 10:53:55
>>141
やっぱハンカチは早稲田なだけあるよ+29
-2
-
392. 匿名 2024/12/13(金) 10:53:59
松坂にはあれだけ声掛ける球団があったのに
マー君の方があの頃の松坂より投げられそうに思うけど
この差って何だろうって思ってしまう
+1
-1
-
393. 匿名 2024/12/13(金) 10:55:10
>>209
絶対うそでしょ(笑)こういうところが楽天から呆れられたんだよ。
結局金だよね?減額が大きすぎたから楽天蹴ったんでしょ?金の問題でないなら楽天で良かったでしょ。
仙台市民だけど今の田中を応援する人いるのかな。+111
-2
-
394. 匿名 2024/12/13(金) 10:59:59
>>141
どれも難しいよね。
野球選手としてはすばらしかったかも知れないけど、社会人としては常識無さすぎというか。
イチローみたいなストイックさも感じないし。
田中のいじめ問題が発覚したから指導者も無理かもね。+45
-1
-
395. 匿名 2024/12/13(金) 11:02:15
>>300
大学野球のインタビューが何かで、「いろんな人から斎藤は持ってる人間だと言われたけど、自分が持ってるのは仲間だ(うろ覚え)」みたいな事を話してた
言葉選びが上手いんだろうね+21
-1
-
396. 匿名 2024/12/13(金) 11:08:03
>>361
88年会だっけ?ハンカチが参加してまーくんがいないの逆転したなって感じ+23
-2
-
397. 匿名 2024/12/13(金) 11:23:20
>>10
生活水準どのくらい下げたら一生過ごせるかな+7
-0
-
398. 匿名 2024/12/13(金) 11:25:03
>>19
斎藤佑樹も自分の実力分かってからは謙虚だった
全然勝てないのにこれ以上球団に迷惑かけられないって感じで辞めてったし+72
-0
-
399. 匿名 2024/12/13(金) 11:25:05
>>141
消去法でタレントコースかなと思ったけど厳しいのかな?あんまり話してるところ知らないけど+4
-0
-
400. 匿名 2024/12/13(金) 11:35:45
>>361
スポーツ選手辞めたら結局人柄なのかなぁ
ハンカチは人柄良さげだもんね+59
-5
-
401. 匿名 2024/12/13(金) 11:45:53
>>276
>>302
マー君とハンカチの成績は全然違うじゃん・・・
マー君が本当にダメだったのは去年と今年だけ
2021年と22年は好年俸の割に、山本由伸あたりと比べたら…
ってだけで防御率と投球回を見れば、ちゃんと楽天の先発投手では一番の成績を残していた
2022年は楽天の先発投手で唯一の規定投球回に到達
一方、ハンカチは規定投球回に到達したシーズンすら一度もなし
イマイチのレベルが違う
+8
-23
-
402. 匿名 2024/12/13(金) 11:54:11
>>59
先発が良くても点を取る打線が活躍しなきゃダメだし、勝ち投手の権利があって交代しても中継や守備が崩れたり相手チームの打線が爆発して逆転されたら勝ちの権利が消えてしまうし、じゃあ相手のチームにも協力してもらうってのは相手のチームだって勝敗とか個人成績がかかっているから難しいと思うしわざと負けてもらうってどっちにも失礼だと思う+10
-0
-
403. 匿名 2024/12/13(金) 12:04:48
一時期、メジャー選手だった時、異様に奥さん持ち上げられてて不自然さを感じてた
これからは里田まいが芸能界に本格復帰するのかな?
マー君は行いが悪すぎて、引退後コーチとかに呼ばれないだろうし+80
-3
-
404. 匿名 2024/12/13(金) 12:12:05
>>10
奥さんも名の知れた人だし、稼ごうと思えば稼げるからね
+3
-10
-
405. 匿名 2024/12/13(金) 12:20:43
>>90
歌手とかね…+6
-0
-
406. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:12
>>352
私もそれが良かったと思う
とりあえず他球団の話を聞きたい、ってことにしておいて、楽天へ帰る道を潰さなくても…と思った+58
-1
-
407. 匿名 2024/12/13(金) 12:23:28
高齢と能力低下でまともに1年投げれないんだから潔く安い給料で楽天いて来年引退セレモニーで辞めればよかったのに+13
-0
-
408. 匿名 2024/12/13(金) 12:26:19
>>390
私もそう思ってた、コロナでアジア人差別があって安全のために〜みたいな報道あったよね+72
-0
-
409. 匿名 2024/12/13(金) 12:31:18
>>1
よく分からないんだけど。マー君、ヤンキースだ何十億稼いでて、活躍してたと思うけど数年?で帰ってきて日本では活躍できなかったの?+8
-0
-
410. 匿名 2024/12/13(金) 12:44:16
>>182
コロナ禍でヤンキースが財政的に余裕がないから
当初は同時にFAとなったヤンキースの先発投手のパクストンとハップを放出して
先発投手を2人補強&マー君との契約だけを更新する予定だったのが
ぜいたく税回避のためにマー君との契約も更新しなかっただけだよ
2014-2020年のヤンキースの先発投手で
連続で二けた勝利を挙げたのは田中将大(2014-2019年)とルイス・セベリーノ(2017-2018年)のみ
そしてセベリーノは上記の2年がピークで、2019ー2021年はほとんど投げてない
ヤンキース最終年の2020年に新エースとなるゲリット・コールが加入
マー君が去った2021年のヤンキースで唯一先発ローテを守ったのがコールだけ
先発は5人ぐらいいるから全然足りてない
つまり、あのまま残留していれば、余裕でコールに次ぐ先発二番手だった
マー君の放出が批判されたよ
+5
-10
-
411. 匿名 2024/12/13(金) 12:45:00
レジェンド級の投手でも行動間違えると選手生命グダグダになるのね
このまま引退したら別の意味でレジェンドになりそう+25
-0
-
412. 匿名 2024/12/13(金) 12:50:27
>>10
メジャーの年金ももらえるしね
あと2勝だか3勝だかで200勝だから達成したら引退だろうけど、それなら楽天でよかったのにね+70
-0
-
413. 匿名 2024/12/13(金) 12:53:04
>>141
ウーバーイーツで人気配達員になるとか+6
-0
-
414. 匿名 2024/12/13(金) 12:55:08
>>209
期待=金額 でしょ
それが納得いかなかったから辞めただけじゃん
まさか貯金がないとか?+35
-0
-
415. 匿名 2024/12/13(金) 12:56:37
>>230
そりゃそうだよね
戦力としては期待してないけどネームバリューもあるし旨味あるからぜひともよろしくぅ!
とか言われたらぶちギレるよねw+6
-0
-
416. 匿名 2024/12/13(金) 12:59:38
松中の晩年を思い出す
こんな球団出ていってやる!→オリックス獲得の噂もスルー→トライアウト不参加→ひっそり引退
彼もまたトラブルメーカーだったからね+30
-0
-
417. 匿名 2024/12/13(金) 12:59:55
>>246
ヤクルト高津監督も台湾、韓国、独立リーグ行って監督やったりしてその後ヤクルト投手コーチになったりしてるしね。
+11
-0
-
418. 匿名 2024/12/13(金) 13:05:15
>>248
でもそれをお膳立てしてもらえるだけのことを僕は楽天にしているという自負があったみたいで
契約更改交渉後の会見で「思い出していただきたい(もっといいオファーがあったのに楽天に帰ってきてあげたことを)」
って言っちゃったんだよね。
そしたら、その時点で調査報道出てたはずのヤクルトが「調査してない」って言い出して、
よそ球団も一斉に引いたから、かなり悪手だったね。+80
-0
-
419. 匿名 2024/12/13(金) 13:07:05
>>400
人柄と気持ちの切り替え方、考え方だよね。
そこまで開花しなかった選手だけど元々頭が良くて学歴もあったから医大に入って医師を目指してる元野球選手もいるしでさ+53
-0
-
420. 匿名 2024/12/13(金) 13:18:12
>>408
そう言っていましたよねー!
ただメジャーで戦力外になっただけだったの?
プライド高いから誤魔化したのかな。+53
-1
-
421. 匿名 2024/12/13(金) 13:22:49
>>390
ガルちゃんは野球詳しい人少ないし、こういうトピは野球アンチも結構来るから
そのまま鵜呑みにしない方がいい
マー君下げるかわりにハンカチ持ち上げるとかそれっぽい
そこは野球好きなら超一流選手でCSでもチームを鼓舞していた坂本の方を挙げるだろうし
マー君はヤンキース最終年でも、チームでゲリット・コールに次ぐ先発投手だったよ
ただ30過ぎなのと、超高額年俸なのでコロナ禍対策の節税のために契約が更新されなかった
マー君の年俸で先発2人分が補強できるっていうヤンキースのフロントの発言も実際にあったし
楽天復帰後の最初の2年は先発投手の中では一番良い成績だった
渡米前は球界のエースだかったから、それと比べれば物足りなかったけど+6
-22
-
422. 匿名 2024/12/13(金) 13:27:17
>>1
最近活躍聞かないなと思ってたけど今こんな事になってたんだね。里田さんが褒められてた頃が懐かしい。なんか淋しいな。+8
-3
-
423. 匿名 2024/12/13(金) 13:28:14
>>71
新庄監督、優しいね
+85
-0
-
424. 匿名 2024/12/13(金) 13:28:25
>>420
いや高年俸だから契約を更新されなかっただけだよ
ヤンキースの先発投手では成績で見ても、最終年でもゲリット・コールに次ぐ二番手だったよ
先発投手はだいたい5人ぐらいは必要だから
コールが来るまでの5年はヤンキースの先発投手で一人だけ先発ローテを守り続け
開幕投手を何回もやってた
マー君が去った翌2021年、ヤンキースで1年通して先発ローテ守ったのがコール一人だけ
ヤンキースはマー君のかわりを埋めることが出来ず、先発投手不足に陥り
アメリカのメディアに「なんでヤンキースは考えもなしに田中を放出したのか」と
批判されてる+7
-11
-
425. 匿名 2024/12/13(金) 13:30:11
>>246
マー君が現役続行を希望するのは200勝を達成するため
達成したらあっさりやめると思うよ
泥臭さとか関係ないでしょ
独立リーグでは意味がない+16
-0
-
426. 匿名 2024/12/13(金) 13:40:08
>>319
若手が契約更改の時に「安樂を辞めさせないと自分たちが辞める 今でないとフロントと直接話ができない」と言ったのは、マー君に相談してもどうにもならないと思っていたからだろうし
若手に人望が無いと球団も引き留めないよね+69
-0
-
427. 匿名 2024/12/13(金) 13:40:35
ハンカチの名前が出てくるけど
この人のインタビュー見てると野球は学生までで
元々は指導者になりたかった感じだし
プロになる気満々のマーたちと合わないのは仕方がないと思う
高校も太田高校入れるレベルなら頭も元々いいだろうし
至って普通の子が甲子園マジックで人生変えられたようなもん+18
-2
-
428. 匿名 2024/12/13(金) 13:43:43
>>249
2億6000万円もらって0勝。
それでも来年は5000万で契約すると言ってくれたのに気に入らないらしい。
+111
-0
-
429. 匿名 2024/12/13(金) 13:45:15
>>118
10年いたら満額だけど、5シーズンメジャーにいたら受給資格ができるんだって
満額だと3000万くらい+5
-0
-
430. 匿名 2024/12/13(金) 13:46:48
>>428
グッとこらえてあと2勝して引退試合してもらえばよかったのに+63
-0
-
431. 匿名 2024/12/13(金) 13:52:39
>>1
進むも地獄、戻るも地獄…なれば、YouTuberになれば良い!+5
-0
-
432. 匿名 2024/12/13(金) 13:57:41
>>3
巨人とればいいのに+2
-13
-
433. 匿名 2024/12/13(金) 14:29:56
>>361
ハンカチは一時期マー君と比較されて、散々おもちゃにされてたのに腐らないで凄いなと思う。しかも、見た目の清潔感はまだ健在。+60
-6
-
434. 匿名 2024/12/13(金) 14:32:42
>>276
横
引き際の捉え方が違う気がする
276さんの話は斎藤投手の性格が良い、キチンと自分の状況を理解していたってことで引き際とは関係ないと思うわ+2
-0
-
435. 匿名 2024/12/13(金) 14:36:23
>>309
引退セレモニーをYouTubeでみたけど、みんなでお揃いのTシャツ着て引退を残念がってる選手ばかりで本当に慕われてたんだなぁ~。と思った。
やっぱり野球が上手いだけじゃなくて人柄も重要よね。
マー君200勝目指して欲しかったけれど…楽天にいればなんだかんだファンが応援してくれたと思う。
自分の最後を見誤っちゃったね。残念だけど自業自得かな。+36
-2
-
436. 匿名 2024/12/13(金) 14:41:05
>>414
だろうね。
期待されてると言われるより、目に見える数字で誠意を見せろってことだよね。
長い目で見たら楽天で200勝して引退の方がファンも喜ぶし、その後の野球人生も180度変わってくるのに。
一時の感情で晩節を汚した感じは否めない。+36
-0
-
437. 匿名 2024/12/13(金) 14:54:01
>>365
もうある程度のお金は稼いだんだから目の前の野球に集中したらいいのにね
金勘定ばかりしてたら気が散るよね+12
-0
-
438. 匿名 2024/12/13(金) 15:09:59
なんか人気あるころ顔とかアイドル好きとか苦手だったけど、この人の事をすっかり忘れてた。+3
-1
-
439. 匿名 2024/12/13(金) 15:12:27
197勝で任意引退
これでいいのだ+5
-0
-
440. 匿名 2024/12/13(金) 15:12:27
過去の栄光がいつまでも忘れられない人っているじゃん。この人もそれっぽいよね。+17
-1
-
441. 匿名 2024/12/13(金) 15:19:21
>>3
こう言うお払い箱処理球団と言えばやっぱ中日でしょ
井上新監督はどうした?+0
-8
-
442. 匿名 2024/12/13(金) 15:20:54
>>361
なんだかこの2人は高校から現在に至るまでの上昇、下降の浮き沈みが対極かつ差が凄く現れる…。
プロ、メジャーで上昇した田中、プロで下降した齋藤
現在は下降傾向の田中、引退して活動で上昇傾向
人生何が起こるか分からないな……
虎視眈々と考えて驕らず腐らずチャンスを狙っていけってことなんだろうけど+56
-0
-
443. 匿名 2024/12/13(金) 15:21:07
>>9
嫁が実業家で稼いでるんだから庭の水やりでもやってればいい+5
-1
-
444. 匿名 2024/12/13(金) 15:26:57
そんなに金欲しいのかね??
かなり稼いだと思うんだけど
お金じゃないです!野球がしたいんです!って訳じゃないのね+9
-1
-
445. 匿名 2024/12/13(金) 15:31:17
>>418
アメリカの自己アピールする文化を
間違って覚えてきてしまったんだね…、
アメリカでもこんなアピールの仕方は無しだよ+54
-0
-
446. 匿名 2024/12/13(金) 15:37:24
>>416
私、実家が福岡なんだけど松中って評判よくなかった
お世話になった人にろくにお礼も言えないとか色々
アナウンサーやってる奥さんがすごくいい人で旦那のために一生懸命なのに
松中は奥さんの働きを少しも感謝してなくて腹が立つと言われてたな+9
-0
-
447. 匿名 2024/12/13(金) 15:47:28
マーは引退 上沢は日ハム
一番しっくりくる+8
-0
-
448. 匿名 2024/12/13(金) 15:51:06
>>173
松坂選手は、最初の西武の方針もあったのだろうけど
ファンの事も大切にしてくれる人だったし
色々あっても、ニコニコ頑張ってる姿を見ると嬉しくなるね+11
-0
-
449. 匿名 2024/12/13(金) 16:01:42
うちの夫が野球好きなんだけど、楽天選手の一部から嫌われてないかな?って気にしてた。よく打つバッター(名前忘れた)が、マー君登板の時は全く打てない(打たない)状況になっていつも負けてたって。
200勝まであと僅かだったのに、200勝獲らせたくなくて、敢えて手を抜いてるんじゃ?って言ってた。
+3
-7
-
450. 匿名 2024/12/13(金) 16:17:59
>>424
横だけど、ヤンキースで活躍してたイメージあったからよく分からなかった部分あったので助かりました。
それは本人もメジャーへの未練もあるだろうし、近いうち再挑戦したいって思うのも当然だ…+11
-1
-
451. 匿名 2024/12/13(金) 16:21:43
ハンカチは結構苦労したらしいね。腐らず二軍で頑張っていたから若手からの人望があったという記事を読んだ。周りから嫌われていたらユニクロCM出たりファイターズ関連の仕事やったり出来ないよね。若い頃は痛い発言もあったのかもしれないけど精神的な面で成長したのかな。+57
-4
-
452. 匿名 2024/12/13(金) 16:31:36
>>414
そんなことあり得る?嫁も働いてるしさ。さすがになくない?+5
-0
-
453. 匿名 2024/12/13(金) 16:35:49
>>425
素人の質問なのですがなぜその為に楽天に残るという選択をしなかったのでしょうか?
古巣だしちょうどいいと思ったのだけど本人的には何か考えがあるのかな?+19
-0
-
454. 匿名 2024/12/13(金) 16:36:17
>>350
人格は知らないけど、二人の間にできた息子はすごく人柄がよくて
野球選手を引退する時にみんなに引き留められて
そのまま球団の指導側になったってニュース見た記憶あるよ+62
-0
-
455. 匿名 2024/12/13(金) 16:37:39
>>1
イジメに加担…というか、諌めなきゃいけないのに笑って見てたって報道見て、ちょっとマー君フィルターかかってたなって思った。
冷静に見たら年俸高すぎる割に使い所が難しい選手なんだよね。+42
-0
-
456. 匿名 2024/12/13(金) 16:40:24
里田まいが新庄剛志のインスタフォローしてるの気になる+14
-2
-
457. 匿名 2024/12/13(金) 16:40:57
>>412
あんまり賢くないのかなぁ…
お金どれだけあっても、賢くないと清原みたいに良からぬ人達が寄って来るから気をつけて欲しいよ+48
-0
-
458. 匿名 2024/12/13(金) 16:41:34
>>1
WBC落選した時点で、栗山さんから見て何か気になるところあるのかなって思った。
ダルビッシュみたいに後輩を引っ張っていくとか慕われてるという声を聞かないから、指導者も難しいのかな。声はかかってたと思うけど。+39
-1
-
459. 匿名 2024/12/13(金) 16:41:49
田中だしあのお顔からしておそらくお隣の人のルーツありそうだよね。性格良さそうなんて微塵にも思ったことなかつたわ+20
-12
-
460. 匿名 2024/12/13(金) 16:44:54
なんか斎藤佑樹のファンの人いるのかちょいちょい褒めまくってて笑える+21
-3
-
461. 匿名 2024/12/13(金) 16:48:23
やっぱり自分のYouTubeで恨み節っぽいこと言っちゃったり、「他球団からもっと高額なオファーがあったのに、それを蹴ってわざわざ楽天に戻ってきたことを思い出してほしい」的なこと言っちゃったのが印象悪かったんじゃないかな。+40
-0
-
462. 匿名 2024/12/13(金) 16:52:15
>>456
新庄さん人が良いからな。ギリッギリになって、どこにも入ってなかったら、拾ってくれそうな気もするんだよねー。そしたら年俸少なくても客寄せにされても文句言えないね。でも野球出来るよ。+1
-13
-
463. 匿名 2024/12/13(金) 17:04:32
里田まいの口開けた笑顔がわざとらしい+22
-2
-
464. 匿名 2024/12/13(金) 17:09:43
>>462
それがめっちゃ嫌だ
いじめの一件衝撃だったし、今回の件で話せば話すほど賢くないのかな…て気がして。
北海道にゆかりもあるし、新庄監督が情けをかけて声かけないことを祈る
今のいい雰囲気壊れるの嫌だ+43
-0
-
465. 匿名 2024/12/13(金) 17:13:01
>>328
確かにねえ……
でも乏しくても学ぶ機会もあるし、結局やってこなかったのもあるからこれは本人次第でもあるよね。
+11
-0
-
466. 匿名 2024/12/13(金) 17:15:07
>>458
実力ある選手が良い指導者になれるかって言われるとそうでもないからね。
指導するスキルと人格ってあるし……+20
-0
-
467. 匿名 2024/12/13(金) 17:38:00
>>454
そうだよ。誰だったか忘れたけど、元プロ野球選手が野球選手で一番性格が良いと言っていたよ。克典は小さい頃は親戚の家に転々と預けられていたから(沙知代夫人が現役時代のノムさんの世話に没頭したいがため)、我慢強かったり空気を読んで察したりが出来る人なのかな。+53
-0
-
468. 匿名 2024/12/13(金) 17:41:21
>>13
平田りんみたいにオープン戦でチラっとやるとか🤔+1
-0
-
469. 匿名 2024/12/13(金) 17:42:26
>>42
セリーグファンだけどサクサクとこなすと思ってた+1
-0
-
470. 匿名 2024/12/13(金) 17:42:57
>>45
ひとつまみだよ…+2
-0
-
471. 匿名 2024/12/13(金) 17:46:59
>>305
イチローの悪口やめて+25
-0
-
472. 匿名 2024/12/13(金) 17:48:41
>>466
立浪監督のことを思い出しちゃったじゃないか+3
-0
-
473. 匿名 2024/12/13(金) 17:48:57
>>163
ダルビッシュは別にそんなに好かれてない ここ数年の話+9
-3
-
474. 匿名 2024/12/13(金) 17:51:48
寂しいとかじゃなくてそれは仕方がないんじゃないの?
楽天は十分に配慮して残り3勝をなんとかさせてあげたいから5千万を提示したのに1試合しか出れていない身でエースのプライドを捨てきれずに話がこじれてしまった
もう一度頭下げるくらいしないとね+33
-0
-
475. 匿名 2024/12/13(金) 18:06:15
>>473
最近の丸くなったダルはやたら慕われてるよねw+32
-1
-
476. 匿名 2024/12/13(金) 18:12:45
>>365
普段からの練習姿勢も大事だよね。+4
-0
-
477. 匿名 2024/12/13(金) 18:15:13
>>4
セルフモザイク並にワロタ+3
-0
-
478. 匿名 2024/12/13(金) 18:21:24
>>464
よこ
最後は北海道が良いのでは?
と思ってしまうけど+0
-10
-
479. 匿名 2024/12/13(金) 18:26:11
>>1
マー君て呼ばれて喜んでんなよ。+2
-0
-
480. 匿名 2024/12/13(金) 18:31:47
>>386
イケメンでもないし、気の利くコメントしそうにないし
この人テレビで見たくない
野球興味ない若い子からしたら需要ないし+40
-1
-
481. 匿名 2024/12/13(金) 18:33:49
>>403
今だって菊池雄星の嫁、ダルビッシュの嫁も持ち上げられてるんだから
別に不自然ではないでしょ+3
-9
-
482. 匿名 2024/12/13(金) 18:34:32
>>421
これにマイナスするだけで反論できていないからね
やはり野球嫌いが田中将大叩いているってことがバレバレ
事実なのにウザ+6
-8
-
483. 匿名 2024/12/13(金) 18:39:28
>>337
今思ったけど、昔は紺野あさ美が里田まいみたくなりたくて野球選手漁りやってたけど、結局当時は年俸の低い選手しかゲットできずにすぐ離婚とか言われてるけど、4人目を旦那との間に今年もうけてるし、旦那は目立たないが、性格は良さそうだし、里田まいより幸せなんじゃない?+17
-1
-
484. 匿名 2024/12/13(金) 18:44:17
里田したたかまい+12
-2
-
485. 匿名 2024/12/13(金) 18:45:37
>>379
おバカタレントは若くて可愛いくないと枠ないよね+15
-0
-
486. 匿名 2024/12/13(金) 18:46:12
なんか菅野投手の方が性格良さそう。最初は巨人以外なら海外へ行くと言って世間から批判があったが、実力で黙らせた。今年も見事に復活してみせた。野村投手が引退すると知ると、クライマックスシリーズがある忙しい時期に小林捕手と共に野村投手の引退を惜しんだ。+4
-4
-
487. 匿名 2024/12/13(金) 18:47:14
>>141
マー君通算年俸200億円だから
引退した日本人選手の誰よりも多く稼いでる
イチローでも187億円
マー君の通算年俸を将来的に上回りそうな日本人野球選手はダルビッシュと大谷しかいないよ
長島一茂やハンカチは通算2億円未満
YouTubeなどの副収入も多いし
メジャーの年金だって満額でなくても貰えるのに
誰も突っ込んでないのが不思議だけど
野茂英雄はサンディエゴ・パドレスのアドバイザー
松井秀喜はニューヨーク・ヤンキースのGM付特別アドバイザー
イチローはシアトル・マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクター、高校生の非常勤コーチ
岩隈久志はシアトル・マリナーズの特任コーチ、青山東京ボーイズのオーナー
田中マーも普通にヤンキースで役職を得て、緩く余生を送ると思うけどな+2
-10
-
488. 匿名 2024/12/13(金) 18:52:22
>>6
田中将大くらいの知名度あればグッズも売れるだろうし観客動員増えそうだし、今までの実績みたらコーチなってほしいだろうけど、どこからも声がかからない時点で人柄に問題があるんだろうなと思う+44
-1
-
489. 匿名 2024/12/13(金) 18:59:01
>>484
紺野あさ美より?+1
-0
-
490. 匿名 2024/12/13(金) 19:06:30
このセリフ恩着せがましくて面白い
「ひとつ思い出していただきたいのは、そもそも21年、イーグルスに戻ってくるタイミングの時に、それ以上のオファーを蹴って戻ってきている。イーグルスから出されたオファーよりも上のオファーは事実としてあったので、そこをもう一度思い出していただきたいなっていうところはあります。」+28
-0
-
491. 匿名 2024/12/13(金) 19:07:15
36なら引退でもおかしくないのにな。
もうなぁ、って分かるのにしがみつく姿は痛々しい。+4
-0
-
492. 匿名 2024/12/13(金) 19:07:59
>>488
松中信彦も人間性に問題があるとか言われててそのまま引退したけど
引退後に普通に中日で打撃コーチとして雇われているよ
中村紀洋だって中日のコーチやっていたしね+4
-0
-
493. 匿名 2024/12/13(金) 19:09:35
>>92
少し前から表紙とかで戻ってないかな?
+1
-0
-
494. 匿名 2024/12/13(金) 19:10:48
>>406
そうなんだよね。
限度額以下に減らされたとはいえ、
➕出来高で1億はもらえる契約だったはず。
他球団からしたら、
・怪我で試合にでない、勝てない
加えて200勝させてあげるためにある程度の負け試合を覚悟しないといけない。
・プライドが高い、扱いにくい
・ベテランとしての振る舞いができない。
他球団のベテラン投手を獲得する理由ってオリックスの能見さんみたいに、若手お手本になるからだと思うけどそれも望めない。
楽天以外にとるとこあるんかなって思うけど、
贔屓の球団が声明を出してなくて不安
確かに、ある程度打ち込まれても、追いつけるぐらい打撃専のチームだけど・・・
+11
-0
-
495. 匿名 2024/12/13(金) 19:12:31
>>442
この2人を見ると人間万事塞翁が馬ということわざが浮かぶ
幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではない、とね。。
人間謙虚でいないといけないと思い知らされる+40
-1
-
496. 匿名 2024/12/13(金) 19:12:49
>>491
あと三勝だからね
日米通算でも200勝投手になれば名球界に入れる
特にピッチャーは入りにくいのよ+5
-2
-
497. 匿名 2024/12/13(金) 19:36:45
>>6
イジメ加担おぢだもんね+9
-2
-
498. 匿名 2024/12/13(金) 19:40:14
>>351youtubeで引退セレモニー見てきた
花束渡される時に球団の方々かはすごい労われていて、本当に好かれている選手なんだなっていうのが伝わってきたよ
+13
-1
-
499. 匿名 2024/12/13(金) 19:46:37
>>400人柄よさげとは思わないかなw
カイエン青山のイメージしかない
がるちゃんって本当に外面でその人を判断するよねw+7
-0
-
500. 匿名 2024/12/13(金) 19:49:42
>>182
メジャークビになったの?マー君は何億とかのオファー蹴って楽天に戻ったのに、みたいな言い方してなかったっけ?+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
田中将大は「八方ふさがり」...ヤクルト「獲得見送り」で厳しい状況 球界OB指摘「このまま引退では寂しい」: J-CAST ニュース