-
1. 匿名 2024/12/12(木) 20:40:28
少しずつ秋〜冬物がセールになっていますね。また新商品も出てきていて、チェックするのが楽しみです。
無印の衣料品が好きな方、語りましょう〜♪+46
-6
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 20:40:52
アウターかなり長持ちしてる+35
-2
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 20:41:30
+35
-6
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 20:41:54
インナーのあったか綿が好き
ヒートテックだと肌が痒くなるけどこれはならない+193
-2
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 20:41:55
昔と比べるとペラペラになっちゃったよね
Tシャツなんて物によっては手が透ける+161
-6
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 20:42:00
セール価格を眺めながら「高いなぁ、、」と思ってる自分がいる
なんだろう辛い+264
-1
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 20:42:31
企業ロゴが付いて無いのが良い+104
-0
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 20:42:43
自分の部屋着と子供服にはお世話になってます。
子供服の動物のシリーズかわいい。+21
-3
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 20:42:50
昔の無印良品の服はジーンズ1990円くらいで買えた記憶ある
あとサテンシャツ買ったわそういえば
今みたいな丁寧な暮らし系ファッションじゃなかったんだよな+152
-2
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 20:42:58
肌着のやつ、綿なのにあったかいって本当?+59
-1
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 20:43:05
昔より価格が安くなった?無印ってこんなに安かった?+5
-6
-
12. 匿名 2024/12/12(木) 20:43:11
パジャマが好きよ+51
-4
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 20:43:34
綿のインナーでsサイズがあって形も豊富でどこでも手軽に買えるとなると無印くらいしかないんだよねー+9
-1
-
14. 匿名 2024/12/12(木) 20:44:25
タックチノパンがめちゃ好みだった。シワ付やすいけど。気に入りすぎてセールになったら同じもの買って保存しておこうかと考え中。+4
-0
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 20:45:36
チュニックやワンピース好きだけど、ノーカラー?が多くて自分が着るとすごく野暮ったくなる+71
-1
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 20:46:14
カポックて素材が使われたジャケット気になってるけど、洗濯後とか使用感どんなかわかる方いますか?+7
-1
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 20:46:27
数年前に買ったボア素材のパーカーは軽くてすごくあったかい
子供服も可愛いよね
今度買ってみようかな+8
-1
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 20:48:11
ノーブランドなのに良いもので始めたのに無印自体がブランドになって終了
ステマ記事でがんばっている+94
-4
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 20:48:26
短めのダウン買った。白いのが可愛かったけど汚しそうでこっちにしといた。+81
-6
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 20:48:36
>>4
GUNZEが好き+10
-8
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 20:50:35
足なりソックスの生地がオーガニックコットンタイプがいつの間にか無くなって残念
滑らかに伸びて履き心地が良いので大好きだった
復活しないかなぁ+19
-0
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 20:52:29
>>10
あったかいよ+26
-1
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 20:52:56
無印のダブルガーゼのパジャマ通年愛用してるんだけどノーカラーの普通の長袖パジャマでなくなっちゃってめちゃくちゃ残念
襟はいらないのよー!復活してくれー!
+54
-0
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 20:53:43
同じ丈の同じ色の靴下をずっと買い続けています!+8
-1
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 20:54:27
>>16
います+1
-3
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 20:54:41
>>11
最近ユニクロから無印に切りかえた
良品週間いつも楽しみにしてる+51
-0
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 20:56:19
無印の子供服が大好きです!
取り扱ってる店舗が近隣で少なくなったから、ネットで店舗受け取りで買ってます!!
丈夫でとても重宝しています。+17
-1
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 20:57:10
靴はクオリティが低い、履き心地も良くなかった+21
-0
-
29. 匿名 2024/12/12(木) 20:57:43
>>10
ユニクロのヒートテックのあの毛穴塞がれる感じが苦手な私はこっちのが好きだーじんわりあったかい気がするし何より着心地がいいよ試しに一つ買ったけどいい感じだから買い足すつもり
でも他トピであったかくないって書いてる人もいたからやっぱ人によるのかも+64
-0
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 21:00:43
>>2
買おうか悩んでたから、買うことにします
ありがとう!+6
-0
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 21:01:00
一昨年ぐらいに買ったボアフリースのコートを愛用してる 再生ポリエステルで¥3900ぐらいだった 今年色違いで買いたかったけど売ってなかった+18
-18
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 21:01:28
>>4
わたしも無印にかえた。少しゆったりしてるし痒くならないし、乾燥の粉吹き無くなった+50
-1
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 21:02:30
あつたか綿を買うか悩んでるんだけど、あったかい?
綿100のやつ+9
-0
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 21:02:49
シンプルスタイルが好きな人は良いよね+27
-1
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 21:03:19
無印ばかり着てたらバカにされた事ある。好きなもの着させてくれや。楽だしコーデしやすいんじゃ+68
-0
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 21:03:28
>>25
文章変ですみませんでした。新品から使い出しての変化を教えていただけますか?+4
-0
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 21:05:24
>>6
無印だけではなく全部のブランドのセールの値引き率低い
半額にはなかなかならない
そして昔より在庫が少ない+68
-0
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 21:05:53
>>8
子供服どこの店舗も無くなっちゃった。ネットで買おうとしたらカートには入るのに購入しようとしたら品切れ扱いだし。+14
-0
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 21:06:49
子供のレインコートが良かった+5
-1
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 21:07:30
私にはユニクロより無印のほうがデザインとか色が合ってる感じがする+38
-0
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 21:08:24
シンプルだからうまくコーデしないと野暮ったくなりがち
小物を使うといいのかな?
メガネとか帽子とか…+10
-0
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 21:08:46
>>4
冬は毎年ベルメゾンのほっとこっと(綿100または綿多め)愛用してるけど、無印良品評判いいから、今度買ってみる。+38
-0
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 21:10:43
>>4
私も2年ほど前からあったか綿に切り替えてます
パンツも脇に縫い目が無いタイプのを愛用
唯一残念なのは、近くの店舗では小さいサイズのソックスの取り扱いがなくなったことかな+14
-0
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 21:10:56
>>18
本当そうだね
専門学校の講師してるんだけど、卒業生が「一人暮らししたら無印で部屋揃えたーい❤︎」って言う子が多い
ちなみに「ハンドソープとかはイソップ一択」らしい
一昔前はFrancfrancで揃えたい女子が多かったのに+29
-0
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 21:12:10
>>4
どの暖かさのやつみんな買ってる?1番温かいやつ?+2
-1
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 21:12:16
去年買ったフリースジャケットが軽くて着やすかったのに今年は形が変わってしまった
フリースってヘタってくるからワンシーズンなのに+11
-0
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 21:13:09
ハイネック のニットは全色欲しいと思ってる。あと1000円安くならないかなと待ってる+11
-1
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 21:13:33
>>30
毛布生地みたいなアウターです
何度も洗濯してるのに色形そのままで暖かい+7
-1
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 21:15:18
>>10
綿のとウール混を3枚持ってた!
私は数年着たけど、すごく温かいというほどでもなく。
今年ワークマンの肌側綿インナーかったら、それだけで家中動き回れる感じでおすすめ。+8
-0
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 21:15:47
>>4
今年初めて無印良品週間の時に買って感動したんだけど1着しか買ってなくて後悔してる
インナーもセールなってるかなぁ+16
-0
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 21:18:54
あったか綿のブラトップがネットのみで売られてると知って調べたら完売
どのサイズも色も何も残ってない
再販してくれないかな
乾燥肌がひどくて綿の下着に全部交換したいのにな+12
-0
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 21:19:34
>>31
中世ヨーロッパの兵士をヒントにデザインしたのかしら
+5
-15
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 21:22:27
>>6
期待したほど安くないよね
最近はメルカリでタグ付きの新品の方が安いからそっちで買ってるよ
+9
-2
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 21:28:21
最近の無印の衣料品は質が落ちた上に高くなって、欲しいものがなくなったな+38
-2
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 21:28:54
無印って衣類は完売したら全然再入荷しないよね
ユニクロはすぐ足されるのにな
無印は買い逃したらまじで終わりだからそこは不満
来期に似たようなのでても似て非なるものになってたりするし
パジャマですらすぐ完売する
+58
-2
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 21:29:33
バスクシャツってここで売ってる?+0
-0
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 21:29:54
>>5
綿100だし子供服のTシャツずっと買ってたけど、最近はペラペラすぎるよね。。+7
-1
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 21:30:15
これすごく肌触りが良くて1枚でも重ね着でも使えて買って良かった+22
-4
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 21:31:03
GUとか見た後だと服高っってなる
+8
-3
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 21:33:19
>>19
これの黒買った!
初めて似合うと思ったダウンだったから即買った
でも首元が結構寒くない?
私は暑がりだからちょうどいいけど寒がりさんは物足りないかも+12
-1
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 21:35:34
>>58
これ被りタイプじゃないの欲しいなー
無印のブラウスってこの手の被りタイプの多いよね
前全部ボタンが好きなんだよなあ+15
-2
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 21:37:09
>>1
衣類の仲間じゃないかもですが、今リュックサック買おうか悩んでます!使い心地どうですか?+6
-0
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 21:37:20
ダウンジャケット欲しい+9
-0
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 21:38:06
>>19
これ、店頭で見たけど、ダウンがあんまり入ってないね
張りがなくて買うの辞めた
ダウン独特のボリューム出したくない人はいいかも+19
-0
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:02
>>4
昔買ったインナー、触り心地よかったんだけど丈が15cmくらい縮んで背中出まくった
最近の買ってないけど縮み具合はどんなかんじ?
+19
-0
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:08
靴下丈夫ってほんと?+7
-0
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 21:41:21
黒の裏起毛パンツ(ズボンね)は冬に家での作業着、部屋着、寝巻きもギリ兼ねられて優秀です。
あんまりスタイル良く着られるものではないけど。+2
-0
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 21:42:56
>>57
子供服あつかう店舗も減った+8
-0
-
69. 匿名 2024/12/12(木) 21:43:37
>>54
わかる。しかもデザインもいまいちになって来た。+5
-2
-
70. 匿名 2024/12/12(木) 21:46:56
>>6
無印は高級品だよ!+4
-1
-
71. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:51
無印のボトムスはギリギリ裾上げしなくてもはける+8
-0
-
72. 匿名 2024/12/12(木) 21:55:41
あったか綿インナー全然あったかくない。+1
-3
-
73. 匿名 2024/12/12(木) 21:56:51
>>61
同じ素材で被りじゃないのも売ってる+2
-2
-
74. 匿名 2024/12/12(木) 21:59:58
高くはなったけどシンプルでブランドがわかりにくい服が欲しいならあり
当たり外れは結構あるけど+3
-1
-
75. 匿名 2024/12/12(木) 22:00:33
当たり外れ大きくない?
この間スウェットパンツ買ったらペラペラで驚いたよ(春夏製品の処分とかではなく定価で)
しかも肌触りもガシガシで何年か使って硬くなったタオルみたいだった+3
-0
-
76. 匿名 2024/12/12(木) 22:02:18
>>5
綿はすごい薄くなった+12
-0
-
77. 匿名 2024/12/12(木) 22:02:47
厚手の靴下が良かったので、他の商品も試そうと
「履き口やわらかパイル編みショート丈靴下」
を購入したけど、こちらはオススメしない。
履く度に足裏に繊維がいっぱいくっつく…
+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/12(木) 22:05:08
>>58
無印のフランネルは肌触りが良くて綿ぼこりが出にくいから好きです+9
-0
-
79. 匿名 2024/12/12(木) 22:05:27
>>10
気になってる
綿100%とどう違うの?+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/12(木) 22:07:18
この天竺編みボートネックの七分袖を普段着として愛用してたのに、今年から出さなくなって残念…
七分袖なのが良かったのになぁ
綿の洋服はこぞって改悪されてるし、前ほどの魅力はなくなっちゃった+31
-0
-
81. 匿名 2024/12/12(木) 22:07:42
無印の衣類、インスタやアプリで下調べしてから買うんだけど、着用イメージの画像がどれも垢抜けなくてダサく見えちゃってる気がするんだよなぁ…
だからと言って海外モデルだと逆にイメージ湧きにくいし、難しいところ+33
-0
-
82. 匿名 2024/12/12(木) 22:08:44
>>81
着用画像ダサいのすごいわかる笑
店舗で見るとそこまでダサくないからもったいないよね+23
-0
-
83. 匿名 2024/12/12(木) 22:13:08
色気とは無縁のデザイン。
守り重視。+10
-0
-
84. 匿名 2024/12/12(木) 22:14:55
>>4
わーい。いいこと聞いた。
ユニクロから無印に変えようかな+5
-0
-
85. 匿名 2024/12/12(木) 22:17:07
>>81
最近モデルさん変わってきたよね。黒髪ショートボブの人が雰囲気いいし、体型もちょうどよくて見やすかった+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/12(木) 22:17:33
>>15
わかる。ノーカラーでウエストもないAラインのワンピも多いように思う
私が着るとムームーみたいな感じになってしまう+6
-0
-
87. 匿名 2024/12/12(木) 22:23:18
>>73
今無印のネットストアみたら無かったのよ+2
-2
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 22:24:28
>>1
昨年メンズの綿100のインナーを買ったんですが、5回くらい洗うと袖も首周りもびよんびよんになった
無印良品大好きな母に言っても、そんなふうになったことがないとのこと
極端に洗濯の回数が多いわけでもないし本当に不思議です
不良品?+4
-0
-
89. 匿名 2024/12/12(木) 22:25:09
YouTuberに踊らされてムジラボのコットンカシミヤの長袖買ったけどすごく良かった。
高かったけど色違いでも欲しかった。でもすぐ売り切れて追加も無かったと思う。下着くらい沢山作って欲しいわ。+4
-0
-
90. 匿名 2024/12/12(木) 22:25:17
>>81
わかる
スタッフさんの着画もいまいちだよね
サイズ表記あったりなかったりしてわかりにくい+4
-1
-
91. 匿名 2024/12/12(木) 22:26:12
>>87+0
-5
-
92. 匿名 2024/12/12(木) 22:26:45
>>91
これはスタンドカラーじゃないよね…?+7
-1
-
93. 匿名 2024/12/12(木) 22:27:00
>>58
これの全部前あきの色ちがいで2枚買ってふゆはヘビロテしてる。肌触りもいいし首もともうっとうしくなくてちょうどいい。+9
-0
-
94. 匿名 2024/12/12(木) 22:30:33
>>92
前全部ボタンがいいって言うから
すみませんでした+2
-8
-
95. 匿名 2024/12/12(木) 22:32:26
>>10
買ったけど袖部分が伸びやすい
個人的には1枚プラスして着ればそりゃぁ温かいでしょ…と思う派だから、あとは自分の肌に合うもの次第
私はヒートテックでもこの無印のでも温かさは同じかな、、
肌触りは無印だけど+2
-0
-
96. 匿名 2024/12/12(木) 22:33:56
>>18
元々は西友のPBだったのにね+28
-0
-
97. 匿名 2024/12/12(木) 22:34:13
>>94
はじめの画像と同デザイン同素材の前ボタンが欲しかったんです
スタンドカラーで探してたもんで
こちらそこ言葉足らずですみませんでした
+6
-0
-
98. 匿名 2024/12/12(木) 22:34:23
>>4
今年初めて買ったけど思いの外あたたかいね
肌触りも良いし無印良品週間で数枚買っとけば良かった+4
-0
-
99. 匿名 2024/12/12(木) 22:37:32
メンズの防風裏起毛ストレッチテーパードパンツ良かったよ!
サイズがS売り切れてて買えなかったけど
レディースの同じような裏起毛パンツはジョガータイプで裾がすぼまっててスポーティ過ぎて+1
-1
-
100. 匿名 2024/12/12(木) 22:38:53
>>49
横だけど、早速調べたらどこも品切れで残念+5
-0
-
101. 匿名 2024/12/12(木) 22:49:26
>>4
いいんだけど袖が短い。十分袖じゃないのはわかってて買ってるんだけど、洗濯する度に短くなっていってる気がするの。+14
-1
-
102. 匿名 2024/12/12(木) 22:50:11
二、三年前に買ったオーガニックコットンのルームウェアまた売って欲しい。スウェットのロングワンピースみたいのでさ、透湿性よく心地いいのよ。
無印って、前より良くなった!てパターンあまり無いんだよねぇ。+17
-0
-
103. 匿名 2024/12/12(木) 22:50:45
MUJILABOって実際に買うとシルエット意外と良いけど、
オンライン画像見ると宗教の信者かよって感じだったのがリニューアルしてから外人モデル使って小洒落た感じになったね
男女兼用じゃなくなったからもはや別物だけどさ+9
-0
-
104. 匿名 2024/12/12(木) 22:51:37
>>5
長袖Tシャツ、ネットに入れずに洗濯機で洗ってたら袖がニョ~ンって伸びちゃった
特に無地の。縞々のは大丈夫+4
-0
-
105. 匿名 2024/12/12(木) 22:58:49
>>1
今年出たキルティングジャケット、袖がリブだったら買ってたのになー
リブ付きなら風入ってこなくて暖かいしある程度袖が長くても何とかなるのに
どのサイズ試着しても袖が長くて変になったから諦めた+9
-0
-
106. 匿名 2024/12/12(木) 23:03:58
>>1
パジャマは夏以外無印だよー
冬はダブルガーゼのやつ+3
-0
-
107. 匿名 2024/12/12(木) 23:04:42
>>66
くるぶしソックスを3足買ってローテーションしながらほぼ毎日履いて洗濯も乾燥機使ってたけど、2年もった
個体差はあるかもだけど無印良品やべぇと思ったわ+5
-0
-
108. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:32
>>10
ワークマンのメリノウール100%とどっちがいいのか迷う
+0
-0
-
109. 匿名 2024/12/12(木) 23:13:17
ピタッとしたタイプで七分袖のボートネックカットソー
大好きで何枚も着続けてきたけれど、数年前から売っていない
ゆるゆるTシャツばかり+15
-0
-
110. 匿名 2024/12/12(木) 23:21:00
基本的に肌触りが良いので好きなんですけど
前はオーガニックコットン100%だったのが
ポリウレタンとか大分入るようになった気がする
着た時や手に持った時なんとなく冷たいというか硬いというか…ふわっとした肌触りではなくなったような
値上がりも関係あるのかな
+20
-0
-
111. 匿名 2024/12/12(木) 23:33:13
>>4
昨年くらいから、あったか綿のタンクトップを店頭で見かけなくなり残念です。
真冬は あったか綿の長袖の下に あったか綿のタンクトップを重ねて着るのが好きでした。+7
-0
-
112. 匿名 2024/12/12(木) 23:42:26
ミドルゲージのカーディガン2色買いして着てますが、どうもガサガサして、着心地がイマイチ。
買い替え検討中。+3
-0
-
113. 匿名 2024/12/12(木) 23:44:54
インナーが肌にやさしくて好き。
洗濯してもへたりにくい気がする。
ニットや靴は高いなあって思う+2
-2
-
114. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:14
夏のメンズ服がポリばかりで残念だった
無印には綿製品や麻の製品をメインに置いて欲しい
旦那が肌弱くて綿か麻しか着れないからポリだらけになると困る+18
-0
-
115. 匿名 2024/12/13(金) 00:24:18
無印のナチュラル系の色が自分に全然似合わない
すっごく地味でおばちゃん味満載になってしまう+7
-0
-
116. 匿名 2024/12/13(金) 01:05:41
>>4
私もこれ愛用してるけど襟が詰まりすぎてる感が否めない。+0
-2
-
117. 匿名 2024/12/13(金) 06:47:28
>>101
長い袖のも売ってますよー!
あったか綿何種類かあって七分丈の買っちゃったんじゃないかな?+2
-0
-
118. 匿名 2024/12/13(金) 06:52:47
>>66
靴下は、無印一択だよ。
ほんまに長持ちします!
+4
-1
-
119. 匿名 2024/12/13(金) 06:54:04
夏のリネンが好きで毎年買うけど、下が透けるくらい薄くなってる。+2
-1
-
120. 匿名 2024/12/13(金) 06:56:26
>>7
ユニクロだってついてない
と思う
知らんけど+2
-0
-
121. 匿名 2024/12/13(金) 08:06:38
同じ値段なのにレディースが生地ペラペラなのでメンズのSを買う
初めて気づいたとき腹が立ったよ+0
-4
-
122. 匿名 2024/12/13(金) 10:14:50
>>121
太番手クルーネック綿の長袖が、レディースにはなくメンズのみだから、メンズ買った+3
-0
-
123. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:35
>>117
知らなかった!今度探してみます。教えていただきありがとうございます。+2
-0
-
124. 匿名 2024/12/13(金) 13:52:40
無印は色々買ったけどニット系は質がイマイチだと思う。
コットン系が強い。特にオーガニックコットン
下着とか、ボーダーTシャツとかすごく長持ちして着心地が良い。
+9
-0
-
125. 匿名 2024/12/13(金) 14:35:19
着心地、肌触りがいい。
けど、セーターはちょっと残念。
モノによるのかな。+6
-0
-
126. 匿名 2024/12/13(金) 17:34:13
パジャマが好き。
肌触りが良いからベットリネンも無印。
あと、靴下も愛用。破れないし、毛玉にならない。
ニット系は洗ったら縮んできれなくなった…。
+6
-0
-
127. 匿名 2024/12/13(金) 18:27:57
>>10
最近肌着買ったけど肌着は無印がいいや
ヒートテックは今の暖冬には暑すぎて+1
-1
-
128. 匿名 2024/12/13(金) 18:55:25
久しぶりに足なりソックス買ったら少し長くなってて、綿なのに暖かくて丈夫で、買って良かった+2
-0
-
129. 匿名 2024/12/13(金) 18:59:47
>>5
ダウンが薄くなったよ
インナーダウンなんてペラペラ+2
-0
-
130. 匿名 2024/12/13(金) 19:41:05
>>102
余計な手を加えず同じままのものを売ってほしいよね
翌年も買おう~って心に決めた商品がだいたい改悪されててそれっきり
結局買わない+11
-0
-
131. 匿名 2024/12/13(金) 19:58:11
亭主が夏に穿くステテコをここで買ったことがあります。縞が主張しすぎないシックな柄が気に入ってたみたいけど追加で買おうと思ったらもう見つけられなかった…残念(´•ω•`)+4
-0
-
132. 匿名 2024/12/13(金) 20:27:05
>>76
質も悪くなったように感じる+0
-0
-
133. 匿名 2024/12/14(土) 15:02:09
>>54
同じく。
雰囲気が好きだから買ってたけど、ニット系は2年持たないで毛玉や生地へたってきて耐久性ないと思い、もうどんなにいい雰囲気醸し出してても買わないって決めた。
お店のディスプレイ見るといいなあって思うんだけどね。+3
-1
-
134. 匿名 2024/12/20(金) 23:09:39
>>31
可愛いね。暖かそう!
マイナスが多いのは何でだ笑+1
-0
-
135. 匿名 2025/01/09(木) 12:49:02
>>8
今日無印の子供服コーナー行ったらロンT500円とか安くなっていてホクホク買ってしまった。
動物シリーズのトレーナーも安くなってた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する