ガールズちゃんねる

「40代は女子とはいいません!」は「暴言」なのか ドラマ「オトナ女子」が巻き起こした「年齢論争」

345コメント2015/12/04(金) 23:16

  • 1. 匿名 2015/11/17(火) 21:47:51 


    全文表示 | 「40代は女子とはいいません!」は「暴言」なのか ドラマ「オトナ女子」が巻き起こした「年齢論争」 : J-CASTニュース
    全文表示 | 「40代は女子とはいいません!」は「暴言」なのか ドラマ「オトナ女子」が巻き起こした「年齢論争」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    「40歳の女性を女子とは言いません!」これは、2015年10月からフジテレビで放送されているドラマ「オトナ女子」で、篠原涼子さん(42)演じる主人公の中原亜紀(40)に対して投げつけられる言葉だ。このセリフがグサリと胸に突き刺さった視聴者も少なくないようで、セリフは「暴言」だと受け止める向きもある。では、「女子力」「女子会」「●●女子」といった言葉がすっかり定着する中、「女子」と呼んでいいのは何歳までなのだろうか。


    ドラマのタイトル「オトナ女子」は、番組では「年を重ねても、若々しくて可愛らしい大人の女性」だと説明されており、「オバさん」の対極に位置付けられている。広辞苑第6版では「女子」は「(1)おんなのこ。娘。(2)おんな。女性。婦人。」だと定義されている。ドラマの中では、どちらかと言えば(2)の文脈でとらえられているようだ。

    だが、江口洋介さん(47)演じる脚本家の高山文夫(45)は、そうは思っていない。恋愛アプリの企画をしている亜紀は、提案の時に

    「私たちアラフォー世代が共感できるような...」

    などと説明するが、高山は

    「アラフォー?普通に40前後と言えばいいんです。40歳の女性を女子とは言いません!」

    と切り捨てた。

    ▼「女子会」を最も頻繁に開くのは20代だ(写真はイメージ)

    +212

    -10

  • 2. 匿名 2015/11/17(火) 21:51:38 

    またこの話か。

    +210

    -10

  • 3. 匿名 2015/11/17(火) 21:52:03 

    私は女だけど、40代で女子はなのりたくない

    +1112

    -13

  • 4. 匿名 2015/11/17(火) 21:52:18 

    んー、25歳までかな。

    +398

    -31

  • 5. 匿名 2015/11/17(火) 21:52:42 

    悲しいね。
    もう女子というだけで怒られるなんて、
    いいじゃないかたまには甘えても。

    +88

    -132

  • 6. 匿名 2015/11/17(火) 21:52:43 

    初老会

    +558

    -42

  • 7. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:01 

    女子じゃねえだろ。

    +583

    -20

  • 8. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:02 

    私、37だけど、自分の事を女子だなんて思ってない。

    +887

    -17

  • 9. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:14 

    女子トイレはどうする。

    +621

    -48

  • 10. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:37 

    まあいいじゃないの?40代の人で実際女子と思っている人も中にはいるかもしれないしそんなに批判しなくても

    +81

    -56

  • 11. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:39 

    論争が起きるほどオトナ女子は話題になってないでしょ(笑)
    初回からずっと一桁視聴率だし
    篠原涼子『オトナ女子』、第5話8.3%に下落!著名人が「あれはちょっと」と演出に苦言
    篠原涼子『オトナ女子』、第5話8.3%に下落!著名人が「あれはちょっと」と演出に苦言girlschannel.net

    篠原涼子『オトナ女子』、第5話8.3%に下落!著名人が「あれはちょっと」と演出に苦言 「11月7日放送の『新・週刊フジテレビ批評』では『期待度高まる秋ドラマ徹底批評』というテーマで『コンフィデンス』(oricon ME)編集長の椎葉克宏やドラマ解説者の木村隆志氏...

    +367

    -8

  • 12. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:40 

    逆に40代女性は女子って言われたいの?
    私だったら絶対呼ばれたくない

    +709

    -10

  • 13. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:41 

    大人女子って言葉大嫌い
    どうせバカな雑誌編集者が考えたんでしょ

    +630

    -16

  • 14. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:50 

    わたしは、実際40歳
    自分のことを女子と言ったのは20年ほど前が最後

    +421

    -13

  • 15. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:50 

    40代に女子は違和感

    +361

    -7

  • 16. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:53 

    私は30代だけど、20代後半から女子って言葉が子供っぽく聞こえ始めて
    もう大人だよなと思うようになってからは女性って表現が相応しいなぁと感じました。

    +363

    -5

  • 17. 匿名 2015/11/17(火) 21:53:58 

    40代って孫いるのも珍しくないじゃん

    +323

    -18

  • 18. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:10 

    女性でいいじゃん。

    +383

    -3

  • 19. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:10 

    またこのドラマか
    しかもこれ1話のネタじゃなかった?


    こんな適当な記事を書くやつは記者とは言いません

    +84

    -6

  • 20. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:11 

    >>9
    そうだそうだ‼︎

    +7

    -7

  • 21. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:18 

    女子更衣室もだぞ!

    +188

    -14

  • 22. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:30 

    気分はってことよ
    BBAになっても精神年齢なんて変わらないし

    +64

    -32

  • 23. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:40 

    ソースの調査結果見てみた。
    今のところ20歳までっていう意見が4割。

    +116

    -2

  • 24. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:45 

    言葉狩り

    +76

    -27

  • 25. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:45 

    職場にイタイアラフォーオバハンいっぱいいるけど、ほんとに自分がオバハンだってこと認めないよね。

    全員気強い、図太い、我儘なタイプだしさー

    +187

    -39

  • 26. 匿名 2015/11/17(火) 21:54:59 

    頭の弱い人はガキだから「女」の「子」で良いと思うよ

    +50

    -3

  • 27. 匿名 2015/11/17(火) 21:55:01 

    今29ですが自分を女子とは恥ずかしくて言えません。高校生までのイメージです。

    +202

    -7

  • 28. 匿名 2015/11/17(火) 21:55:01 

    女子とか男子とか高校生までかと思ってた。
    40代はないわ

    +179

    -4

  • 29. 匿名 2015/11/17(火) 21:55:16 

    もう好きにしなよ。
    そんなに他人に興味が無いよ

    +108

    -4

  • 30. 匿名 2015/11/17(火) 21:55:18 

    女は若さって考えいい加減変わらないかなぁ?
    男はここまで年齢について議論されないでしょ
    何歳でも魅力的な人は魅力的だし若くたって魅力ない人いるんだから
    何歳だろうがほっとけって思う

    +218

    -13

  • 31. 匿名 2015/11/17(火) 21:55:19 

    男で40代は男子とはいわんわな。

    +128

    -3

  • 32. 匿名 2015/11/17(火) 21:55:39 

    ううーん…
    やっぱ40代で女子は違和感あり。
    歳を重ねていくなら「Girl」より「Lady」でありたい。

    +217

    -6

  • 33. 匿名 2015/11/17(火) 21:55:49 

    男子とか女子って、高校生までだと思ってました。
    「クラスの女子が~」みたいに。

    +134

    -2

  • 34. 匿名 2015/11/17(火) 21:55:51 

    自分で名乗らない。他人が女子扱いしてくれてなんぼ

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2015/11/17(火) 21:56:04 

    「女子生徒」「女子学生」はよく見るけど
    「大人女子」はちょっと違和感する

    +87

    -2

  • 36. 匿名 2015/11/17(火) 21:56:05 

    「女子」の第一義は単純に「女性」であったのに、いつの間にか「女の子、女児」の意味合いのほうが強くなってしまったね

    +136

    -1

  • 37. 匿名 2015/11/17(火) 21:56:28 

    まぁ話題作り頑張ってって感じやね

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2015/11/17(火) 21:56:29 

    だからオトナが付くんじゃないの?
    オトナになっても女子気分な人達

    +20

    -14

  • 39. 匿名 2015/11/17(火) 21:56:42 

    そもそもそんな話題になってない

    +58

    -3

  • 40. 匿名 2015/11/17(火) 21:56:56 

    40代は女子じゃなくて婦人。

    +126

    -5

  • 41. 匿名 2015/11/17(火) 21:57:06 

    実際、女子とか女子でないとかどうでもいいわ!
    このドラマの女達は男の事ばっかりだけど、現実のアラフォーはこんなにくだらない事考えてる程暇じゃないよ。

    +90

    -2

  • 42. 匿名 2015/11/17(火) 21:57:10 

    女子トイレに行くからそのながれ的に女子なのか
    絶対に女の子や少女やお姉さんではないけどね

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2015/11/17(火) 21:57:11 

    (2)おんな。女性。婦人。

    女子にはこの意味もあるんだから別に年齢でそこまで目くじら立てる必要もないと思う。

    +146

    -15

  • 44. 匿名 2015/11/17(火) 21:57:34 

    40代はレディだろ!

    +30

    -8

  • 45. 匿名 2015/11/17(火) 21:57:37 

    ハタチ過ぎたら、女性でいいと思う。
    ある程度、年いった人が、女子とか言ってると違和感あるし、そんなに若く見られたいの?って思う。

    +47

    -3

  • 46. 匿名 2015/11/17(火) 21:57:39 

    どうでもいいけど
    アラサーとか
    アラフォーとか
    アラフィフとか
    やめてほしい。変だよ違和感

    その次いきなり
    アラ還暦だよ

    あと大人女子とかも止めろ

    +165

    -5

  • 47. 匿名 2015/11/17(火) 21:57:51 

    自分も通る道だけど40っておばさんだよ。女子とは言っちゃダメ!それでキィキィカァカァ言ってる人は大人気ないと思う。

    +58

    -7

  • 48. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:07 

    言いたい人には言わせておけばいい。
    それを批判するのも、余計なお世話。

    ……私は自分を「女子」とは言わないけど。

    +62

    -1

  • 49. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:07 

    最近変な流行り言葉多いからね~・・・
    普通に「女性」でいいじゃん
    その方が品があってちょっとエレガントだし

    +70

    -0

  • 50. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:13 

    アラフォーだけど
    オトナ女子とか、只のババア会なのに女子会とか良いように言いすぎてイラ!とくるわ

    +65

    -7

  • 51. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:13 

    私プラマイ全然押せない
    そろそろなんとかしてー

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:22 

    あれはたぶんオトナ(アラフォー)になったけど20代とかの若い頃(女子)
    と同じようにときめいたりしますよ~ってことなんじゃない?w
    ふつうのアラフォーの人たちは集まるとき女子会とか言わないでしょきっと。

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:59 

    23くらいまでじゃない?

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2015/11/17(火) 21:59:04 

    おんな、子供をくっ付けて女子!
    バカにした言葉だね

    +5

    -6

  • 55. 匿名 2015/11/17(火) 21:59:31 

    こんなきれいな女優さんでさえ、40代で「女子女子」連呼は痛いと思った。。
    一般人の40代女性が自分を女子と称するのはかなりキツイかも>_<

    +61

    -3

  • 56. 匿名 2015/11/17(火) 21:59:45 

    女はいつまでたっても子供だね

    +7

    -5

  • 57. 匿名 2015/11/17(火) 21:59:49 

    スポーツでは女子○○って使うよね。

    +21

    -6

  • 58. 匿名 2015/11/17(火) 21:59:56 

    女子は学生まで
    それ以降は女性
    よってガールズちゃんねるを使用していいのは本来は学生まで
    しかし、実態はおばさんばかり

    +26

    -2

  • 59. 匿名 2015/11/17(火) 22:00:05 

    ご婦人!
    おばさん!
    おつぼね!
    お局さま!
    中高年!

    +11

    -5

  • 60. 匿名 2015/11/17(火) 22:00:31 

    まぁ40から初老というらしいからね
    違和感だわ
    女子って学生のイメージ
    大人は女性でよい

    +31

    -2

  • 61. 匿名 2015/11/17(火) 22:00:32 

    ガールじゃないのになんでガルちゃんにいるんですか〜?

    みたいだね

    +28

    -3

  • 62. 匿名 2015/11/17(火) 22:01:24 

    ババアが正しい

    +27

    -7

  • 63. 匿名 2015/11/17(火) 22:02:44 

    会社とかでふざけて、
    男子はこっち、女子はー、みたいに(オジサンオバサンばかりです)あるけど、真面目に女子だとは思ってない。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2015/11/17(火) 22:03:14 

    30代も女子とは言いません!w

    +51

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/17(火) 22:03:50 

    女子って女性って意味もあるから、年齢云々言い出す方がおかしいんだろうけど、普通に使うと10代をイメージしてしまう。
    何でだろう。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/17(火) 22:04:22 

    初老女子!

    こっちの方が腑に落ちる。

    +43

    -5

  • 67. 匿名 2015/11/17(火) 22:05:10 

    女子って学生時代しか言われないものじゃなかった?

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2015/11/17(火) 22:06:32 

    逆に男で考えてみようよ

    ナインティナインとか
    ココリコとか
    ケンコバとか

    彼ら「男子」と呼ぶか?

    結論 女子じゃねぇ

    +28

    -4

  • 69. 匿名 2015/11/17(火) 22:07:25 

    30代だけど、仲のいい女性達の集まりは皆で「婦人会」って言ってる。
    で、還暦過ぎたら婦人会から女子会って名前に戻そうと約束してる。

    +38

    -4

  • 70. 匿名 2015/11/17(火) 22:08:25 

    40過ぎのおっさんたちが、男子会とか言って集まってたら、本当にきつい。
    暴言とか言っている人たちは、ちょっと冷静に考えてみたほうがいい。

    +38

    -2

  • 71. 匿名 2015/11/17(火) 22:08:59 

    痛い!見苦しい!聞苦しい!
    って事が分からないバカが使う言葉だね、

    キモいババアが好きな言葉!

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2015/11/17(火) 22:09:58 

    しかしセンスのないタイトル名だね
    違うタイトル名なら視聴率も
    もっと良かったんじゃない?
     気楽に見れるし私は好きな番組だけど
    オトナ女子ってタイトルは本当に変
    番組関係者は誰も反対しなかったのかな

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2015/11/17(火) 22:10:50 

    小3の娘が二十歳になったら「女性」だよね?40才も同じでしょ?って言ってきた

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2015/11/17(火) 22:11:28 

    “大人”を“オトナ”と片仮名で書くこと自体、どうかと思う。
    オトナ女子が許されるのは20代前半まで。
    20代後半はせいぜい大人女子。
    以降はご婦人。

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2015/11/17(火) 22:12:20 

    36歳。「女性」と呼ばれた方が嬉しいです。
    ちなみに「女子会」なんて言わない。「飲み会」と言います。フジテレビが世間とズレてるんじゃない?って思う。「年齢に悩む40代女性」って設定にすれば、共感得られると思い込んでドラマ作ってるんだなって思う

    +53

    -2

  • 76. 匿名 2015/11/17(火) 22:12:28 

    どうでも良いじゃん。いちいちいちいち。
    だいたい女子なんてつくのは学生までだよ。
    四十だろうが六十だろうが女子と言いたい人は言えば良いし言いたくない人は言わなくて良いんだよ。
    いちいちつっかかるな。だよ。

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2015/11/17(火) 22:13:15 

    >>69

    婦人なんて使うと途端に古臭く感じるな。

    +9

    -5

  • 78. 匿名 2015/11/17(火) 22:13:36 

    30代だけど、アラサーも女子とは言わない。

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2015/11/17(火) 22:13:41 

    日曜日の朝に国分がやっている
    「男子ごはん」っていう番組名も
    痛いよね

    +27

    -4

  • 80. 匿名 2015/11/17(火) 22:16:01 

    >>79

    あ、何とも思ってなかったわ

    +26

    -3

  • 81. 匿名 2015/11/17(火) 22:16:21 

    ガルちゃんにいるアラフォー以上の女性は自分が「ガールズ」と言うのはオッケーなんだよね

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/17(火) 22:17:21 

    画面から加齢臭がするドラマ

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2015/11/17(火) 22:18:38 

    どっちかって言うと女死だね。
    って50前のパートのおばちゃん(恐らく25年前はモテたはず)が言ってて、吹っ切れた感じが聞いてて笑えるし気持ち良かった。

    +16

    -5

  • 84. 匿名 2015/11/17(火) 22:18:55 

    アラフォー以上でも女子だよ。女なら一生女子
    女子という言葉は女の子って意味ではないしね。
    女子プロ、女子アナ、女子トイレ、女子ゴルフと同じ女子だから
    いちいち30過ぎたら女子じゃないんだから女子トイレ×とかないでしょ

    +19

    -10

  • 85. 匿名 2015/11/17(火) 22:19:07 

    べつにいくつになっても若い気持ちや女子の気持ちでいたっていいと思う
    けど口に出しちゃダメ

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2015/11/17(火) 22:20:43 

    >>66
    漢字だと切ないので ショロー女子 で

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2015/11/17(火) 22:21:22 

    女 ってけじゃだめなのかな?
    女 の方がセクシーなイメージ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2015/11/17(火) 22:21:56 

    オトナ女子とか、昼顔とか、フジが好きそうな言葉。
    安っぽい。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2015/11/17(火) 22:23:14 

    トピずれだけど、生理を「女の子の日」と言うのも違和感!
    「女の子の日になっちゃっいましたー。」って。
    お前いくつだよ!

    +36

    -2

  • 90. 匿名 2015/11/17(火) 22:23:26 

    阿部知代さんだって女子アナだからね!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2015/11/17(火) 22:23:41 

    自分45歳だけど、今から女の子が行くからって周囲から半強制的に言われる。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2015/11/17(火) 22:24:00 

    37だけど、ふざけて「女子会~」と表現する事もあるよ。
    『くだらない話で盛り上がる馬鹿馬鹿しい会』と揶揄する意味も込めてね。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2015/11/17(火) 22:24:35 

    適齢期に結婚して子供産んだ人は、40代女子なんてギャグにしか聞こえないだろうけど、
    結婚したいのに出来てない40代には、気持ちは10代の頃と何も変わってない人多いよ。
    女子って真剣に思ってる。だって私まだ結婚してないもん。そこらの子持ちおばさんと一緒にしないでってさ。

    周りから見るとギャグ通り越してホラーなんだけど。

    私なんか面白いからもっとやれよと思うけどね。

    +39

    -7

  • 94. 匿名 2015/11/17(火) 22:24:40 

    35歳だけど女子って言えない。
    むしろ恥ずかしい…
    友達と集まるときも女子会とは言わない。
    普通に友達と飲み会って言う。

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2015/11/17(火) 22:24:43 

    大学生までが女子なのでは……
    アラフォーなら女性が一番しっくりきます

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2015/11/17(火) 22:25:03 

    別にいいと思う。女子じゃないのは充分わかってて、やや自虐的なニュアンスで言ってるんじゃないの? 10代の子が自分達の事を女子って呼んでもそのまんま過ぎて流行らなかったと思う。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2015/11/17(火) 22:25:15 

    女子は駄目でガールズはいいのかここのおばさん達は。

    +17

    -4

  • 98. 匿名 2015/11/17(火) 22:25:45 

    女子会も女の集まりってだけだからね
    婦人会でもいいだろうけどそれはそれでw

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2015/11/17(火) 22:25:52 

    女子会じゃなくて婦人会だよね

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2015/11/17(火) 22:27:03 

    >>91
    それキツイね。。同情する・・・

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2015/11/17(火) 22:27:29 

    ここの掲示板もほとんどがアラサー以上なんだし、ガールズチャンネルじゃなくてレディースチャンネルに変わればいいのに…と地味に思ってる。

    +33

    -1

  • 102. 匿名 2015/11/17(火) 22:29:07 

    女子高生ブームにあと1年で乗れなかった年齢だけど、次にギャルブームが来てギャルは22歳までとテレビでやってたので、女子もそこでお終いだと思っている。
    もちろん、ギャルブームにも乗れなかった40歳。

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2015/11/17(火) 22:30:05 

    40代の男がオトナ男子とか言ってたらキモいじゃん
    それと一緒だよ

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2015/11/17(火) 22:30:09 

    40代です。
    まじめに自分の年代のことを「女子」とは呼ばないけど、時には「女性」っていうのが硬いし、もちろん女の子ではなく、かと言って自虐的に「もうオバサンだし」って立ち位置もないよな…と思うと、「婦女子」かなと思って使う時ありますよ。
    ちなみに先日、同年代女性だけの飲み会をしたけれど「女子会」っていうよりも「お局会」のがネーミング合うよね~♪ってことになった。
    もっと柔軟性持って使い分けていいと思う。


    +4

    -8

  • 105. 匿名 2015/11/17(火) 22:30:31 

    おじさんを男子と言ったら気持ち悪いように、
    おばさんを女子と言っても気持ち悪い。


    そんなに女子と言いたいのか?

    +5

    -4

  • 106. 匿名 2015/11/17(火) 22:32:09 

    もう「○○女子」とかやめよーよ・・・

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2015/11/17(火) 22:32:21 

    ちょい悪オヤジ()と同じレベルでしょ

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2015/11/17(火) 22:33:23 


    前、少ししかしなかったバイト仲間の40代の女性が、女子会とか女子はこうだから〜みたいなこと言っていて違和感しかなかった

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2015/11/17(火) 22:34:13 

    独身の方はいくつになっても女子いう意識が高いようです。
    私は子供がいるので自分で「おばちゃんはね」と言えます。だけど未婚者はお姉さんと呼ばれたいそうです。
    独身である限り心は乙女なんですよ。
    温かく見守りましょう。

    +20

    -11

  • 110. 匿名 2015/11/17(火) 22:35:53 

    「女性」と言われず、「女子」と言われる事に憤るのが大人じゃないの?中身が子供のままの人が増えたんだね

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2015/11/17(火) 22:37:53 

    45歳からが初老。

    +3

    -10

  • 112. 匿名 2015/11/17(火) 22:37:59 

    事実を暴言とは...

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2015/11/17(火) 22:38:02 

    自分が「女子」とは思ってないし、
    おばちゃんの集まりを「女子会」とも
    呼ばないけど。

    もし言うとしたら
    「(マスコミがよく使う、あの)
    女子会ってヤツ?(半笑)」
    くらいの、自虐的な意味で使う。

    本気でアラフォーが「女子」だと
    思ってる人はいないでしょ!
    (いないと思いたい)

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2015/11/17(火) 22:38:25 

    痛い。痛いよ。
    美魔女も◯◯女子もいらなーーーーい!!

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2015/11/17(火) 22:39:12 

    ×女子会
    ○井戸端会議

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2015/11/17(火) 22:39:45 

    40過ぎてますが、女子とか言われたくないなぁ

    職場の50代以上のおっさんは、いまだに「女の子」呼ばわりしてくるので、気持ち悪くて仕方がないです
    あと、50代の女性も同性の飲み会を女子会と呼んでますね、、、幼稚くさいから止めてー!

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2015/11/17(火) 22:40:40 

    必ず「女子トイレとかは!女子じゃん!」っていう人いるけど、そんなに女子でいたいの?w
    寒気がするわw
    ドラマのタイトルも何事ですかw

    +12

    -3

  • 118. 匿名 2015/11/17(火) 22:40:46 

    大人女子とか女子会とか
    べつに
    子供の女の子を意味してる
    女子じゃなくて

    大人の女性になったけど
    たまには
    気持ちは10代の女子だったころにもどって
    たのしもう!
    て意味だと思うんだけど?

    +14

    -9

  • 119. 匿名 2015/11/17(火) 22:41:07 

    高校生までじゃないか?
    ただもう定着しちゃったので、20代が使っていても反論はしない。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2015/11/17(火) 22:41:43 

    >>111
    40才が初老ですよ!

    +11

    -4

  • 121. 匿名 2015/11/17(火) 22:41:50 

    辞書の意味的には40歳だろうが100歳だろうが女子で良いんだけど、女子を女の子とイメージしちゃうからギャップがあるんだよね・・・

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2015/11/17(火) 22:41:53 

    こんな素敵な描写もあるのに
    オトナ女子ってw

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2015/11/17(火) 22:41:55 

    >>113
    それがいるんです…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2015/11/17(火) 22:43:29 

    女子と書いてババアと読む。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2015/11/17(火) 22:43:55 

    40代で女子って呼ばれたら馬鹿にされていると思うけどなぁ

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2015/11/17(火) 22:44:09 

    厳密に言うと40歳から初老だそうですよ〜

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2015/11/17(火) 22:45:27 

    40から44才はオバフォーだよね!
    45から49才がアラフィフだよね!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2015/11/17(火) 22:45:30 

    少年ジャンプだって
    おっさんも読んでるやん!

    少年隊だっておっさんの集まりやん


    大人がつかう女子もそういう
    ことだとおもうけど?

    いつまでも気持ちはわかくもとう!
    とか
    歳はいったけど 10代や20代のころの
    きもちにもどってたまには
    はしゃごうよ!

    とかそういう意味で認識してたけど。

    言葉のまんま
    女子じゃないじゃん!とか
    言ってる人がこんなにおおくてびっくり(笑)

    あたまかたすぎじゃない?

    +15

    -14

  • 129. 匿名 2015/11/17(火) 22:46:03 

    おばちゃん

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2015/11/17(火) 22:46:25 

    うちの会社のアラフォー女性社員達も女子会女子会うるせー。
    それを見てた20代後半~30代の男性社員数人が真似して「俺らも近々男子会しよーぜw」って話してたら、そのアラフォー達が「いい年こいて何が男子会よ、バカじゃないの?」って真顔で突っ込んでやんのww

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2015/11/17(火) 22:47:01 

    >>120
    そうなんですね(゜_゜)!

    え、じゃあ...ここにいr...

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2015/11/17(火) 22:47:13 

    しょーもな。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2015/11/17(火) 22:47:32 

    おばちゃんねる(笑)

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2015/11/17(火) 22:48:18 

    30代だけど、おばさんって言われてもその通りとしか思わない(笑)

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2015/11/17(火) 22:49:15 

    「40代は女子とはいいません!」は「暴言」なのか ドラマ「オトナ女子」が巻き起こした「年齢論争」

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2015/11/17(火) 22:49:42 

    女子会では無くて婦人会でいいと思う

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2015/11/17(火) 22:54:25 

    女子=女でいいじゃん。
    いちいち細かい事で論争するなんてアホらしいよ。
    おばさんが女子会したって誰の迷惑になるの?

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2015/11/17(火) 22:55:21 

    メス会でいいじゃん!

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2015/11/17(火) 22:56:49 

    アリーマイラブみたいな路線をねらってたのかな
    いっそのことタイトルは「ちくわマイラブ」で

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2015/11/17(火) 22:57:13 

    初老が四十歳だと言うことを知らないなら
    年増女が今で言うと19才、数え年の二十歳だと言う事も知らない知識が無い人も多そうだね!

    因みに、大年増は24才、数えの25歳、29才の数えの30歳が姥桜、三十路、お褥自体だよ!

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2015/11/17(火) 22:57:52 

    40で女子はなんかバカにされてる感じ。

    女史って言われるようにがんばろうや

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2015/11/17(火) 22:58:31 

    このくらいのことでいちいち文句言う方が面倒臭い
    パスタじゃなくてスパゲッティでしょとか言うタイプ

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2015/11/17(火) 22:59:13 

    ガルちゃん、「女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪」って書いてるよ。
    どうする?

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2015/11/17(火) 23:00:22 

    >>128
    とりあえず、小学校で習う漢字ぐらい使おうか。

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2015/11/17(火) 23:06:46 

    >>135
    乙女は処女のことだからいくら若くても非処女なら乙女じゃないし、歳くってても処女なら乙女なんだよね!
    三十路乙女とか初老乙女とか違和感有り有りだけどね!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2015/11/17(火) 23:07:39 

    確かに乗りは女子だねw

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2015/11/17(火) 23:08:31 

    こっちも恥ずかしくなるから、そんなとこにスポットライトあてないで~!タイトルがまず嫌い。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2015/11/17(火) 23:10:00 

    女子と言ったって、女の子と言う意味では無いって普通の感覚の人なら理解するよね。他の人も言ってるように女子ゴルフに女の子はいないし、女子アナだってもう大人。いちいち突っ込んでたらキリがない。
    おばさんが女子って言うのは気持ち悪いとか言ってる人、深く考え過ぎ。

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2015/11/17(火) 23:11:49 

    女子なんて呼ばれたくないな。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2015/11/17(火) 23:12:08 

    女子男子ともに学生まででしょ。
    学生卒業した人が女子って使ってるのは違和感。
    学校内の男女分ける時の言葉ってイメージ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2015/11/17(火) 23:13:27 

    こんな事を暴言と言って騒ぐのは左翼の女がやりそうな事だね!

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2015/11/17(火) 23:14:18 

    高校卒業したら女性、男性。

    24歳の男の人を男子と言うと変でしょ、スポーツ選手でもあるまいし。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2015/11/17(火) 23:15:48 

    実際の女性は自分達には使ってないと思うけど。
    しかも大人女子って女の子とおばさんの間で、せいぜい30代前半なのでは?
    私は友達と30過ぎてからは熟女会と言ってるよ。

    +0

    -6

  • 154. 匿名 2015/11/17(火) 23:17:17 

    細いな〜

    私アラサーで女子でもないけど、なんとなく使いやすいから女だけの飲み会は女子会って言ってるよ。
    いちいち突っ込んでくる方が私的には面倒くさい。

    +13

    -5

  • 155. 匿名 2015/11/17(火) 23:22:36 

    女子トイレと女子更衣室だけは仕方ないから許して!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2015/11/17(火) 23:23:52 

    >>153
    30ではまだまだ熟していませんわよ♪

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2015/11/17(火) 23:25:39 

    さすがに40代で女子は止めて。30代でもないわ。あと子どもに話しかける時に自分の事お姉さんって言うのも止めて。潔くおばさんって言い切った方がカッコいいよ。

    +26

    -4

  • 158. 匿名 2015/11/17(火) 23:27:17 

    >>3
    お考えはわかりますが、これから独身が増えていくと思うので、母親でも妻でもない以上、多少は女子心はあってもいいと思う。
    ていうか、そうでもないと無味乾燥の女の人生って…辛そう。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2015/11/17(火) 23:27:23 

    女子トイレと女子更衣室は感覚的には
    女・子トイレ、女・子更衣室でした。
    小さい子って母親と一緒にトイレ行ったり着替えたりするからさ。

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2015/11/17(火) 23:30:01 

    アンダーウェア見た方います?
    それに出てる大地真央さんの役が物凄くかっこよくてスカッ!とします
    ああいう女性の方が見たくなると思う

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2015/11/17(火) 23:30:48 

    >>35
    造語だから、女子学生とかと比べたらそりゃあ違和感はありますよね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2015/11/17(火) 23:32:12 

    婦人会だとなんか地区の集まりのイメージになるからなんか言えない笑
    女性会とかつけるととか飲み会にはかた過ぎるし笑
    女だけの飲み会の簡単な表現とか思えば女子会でもと思うけどな。誰もいい歳した自分誰達を女子とは思って無いと思う。トイレの女子トイレの表現と同じ。
    言ってる人は歳を気にし過ぎてるからそこらへん敏感になるのかなーと思う。

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2015/11/17(火) 23:32:47 

    30歳過ぎてから女子とは言わなくなった。
    女性って言い方の方がしっくりくる。

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2015/11/17(火) 23:34:20 

    37歳だけど冗談でも自分の事を「女子」だなんて言いたくない。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2015/11/17(火) 23:42:50 

    そう?
    周りの女性みてると、女子会〜とか、女子は〜とか言ってるような人たちは、
    外見も内面も可愛い人が多い気がするけどな。
    女子って、見た目は30,40代でも、マインドが女子ってことだと思ってたよ。
    素直で明るくて前向きで、上司や先輩でもなんか妹みたいだよ。
    私は昔からそういうキラキラした感じじゃないからそう思うのかもしれないけど。

    +6

    -8

  • 166. 匿名 2015/11/17(火) 23:44:37 

    言う人によっては痛いな〜と思うけど好きにしたらいいよね。どうでもいいw

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2015/11/17(火) 23:45:55 

    というか女子会の女子は女子トイレとかの女子と同じだと思うから何歳でも女子でいいと思う。
    女子トイレってきいて「女子じゃねーだろw」って思わないよね?

    +15

    -3

  • 168. 匿名 2015/11/17(火) 23:47:31 

    >>128
    ごめん。
    いえ、ごめんなさい?年上っぽいし

    正直ぞっとしましたその意見

    気持ち悪

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2015/11/17(火) 23:52:32 

    いちいち細かい事を言ってる人ってよっぽど年齢にコンプレックスあるのかな?
    年齢の事になるとやたらと過剰に反応する人っているよね?

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2015/11/17(火) 23:57:23 

    もういい加減にしてくれよ!
    自分たちのことを女子と呼びたいなんて誰も言ってないだろ!?
    メディアが勝手に広めたくせに女性のせいにするな

    もうこっちは聞き飽きてるんでこんな話題苛々しかしない
    いつまでも論争させようとするんじゃない

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2015/11/18(水) 00:07:51 

    おばさん上等だよ!結構たのしいよ☆

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2015/11/18(水) 00:09:57 

    初老婦人会。が一番しっくり

    +5

    -3

  • 173. 匿名 2015/11/18(水) 00:16:42 

    スポーツはプロでも男子・女子
    ゴルフなんてシニア男子とかあるんだから、
    男子・女子でもいいと思うけとね。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2015/11/18(水) 00:18:44 

    私はスポーツの試合で「女子の部」っていうのも自分で恥ずかしい。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2015/11/18(水) 00:37:48 

    閉経おばさん

    +2

    -5

  • 176. 匿名 2015/11/18(水) 00:45:18 

    辞書には女性・婦人も指すようになってるけど、社会にでたらもう立派な「女性」でしょ。
    使っちゃいけないわけじゃないけど、一般論として、40代は女子とは言わない方がいい。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2015/11/18(水) 01:00:19 

    メディアが勝手に女子女子大騒ぎして
    女子じゃねえってなんだよそれ。んな事わかってるっちゅーねん
    今のアラフォーは20歳でBBAだったんだから。29なんて終わってるって風潮

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2015/11/18(水) 01:04:53 

    日本は女の年齢の話題ばっかだな。韓国じゃないんだから

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2015/11/18(水) 01:19:31 

    女子という言葉には女性という意味が含まれているのは分かるけど、そうだとしても一般的に20代後半以上の女性を「女子」と表すのは違和感あると思う。
    自分は25歳だけど、会社の30代の先輩に「女子会しよ〜❤︎」って言われるのを他の同僚に聞かれるのが恥ずかしい。「女子じゃねーだろww」って突っ込まれてそうで…

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2015/11/18(水) 01:23:18 

    女性でいいやん、品があって

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2015/11/18(水) 01:30:32 

    もしも
    居酒屋とかが

    女性会におすすめ!

    とか書いてたらわたしは行かないかも。
    なんかイメージ、
    大人しく、清楚な、行儀よくみたいな
    感じがして堅苦しそう。

    女性会て書いてくれてるから
    主婦や社会人のストレスから開放されて
    発散できるイメージ。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2015/11/18(水) 01:30:39 

    フジTVに苦情入れないの?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2015/11/18(水) 01:31:53 

    まちがえました。

    女子会て書いてくれてるから
    主婦や会社のストレスから開放されて
    発散できるイメージ

    でした。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2015/11/18(水) 01:34:13 

    言いやすいから女子てつけてるだけじゃないの?

    〇〇女性!より
    〇〇女子!

    のほうが歯切れがよくないですか?

    自分で女子ていうのは違和感だけど
    マスコミとかが女子て言ってるのは
    なんも気にならない。。

    そんなきになるものなの?!

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2015/11/18(水) 01:36:11 

    気に食わない人がいるんでしょ
    どうでもいい事だとおもうけどね。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2015/11/18(水) 01:42:55 

    「女子会」という言葉は、「女だけの集まり、飲み会、ごはん」という意味合いで使いたくなるけど、いざ人に言うのは躊躇してしまう。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2015/11/18(水) 01:44:25 

    自虐っぽく使う人もいるよ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2015/11/18(水) 01:48:07 

    自分は、40代半ば近くのおばさんだけど
    大学生の子供がいるし、自分のこと女子な

    んて思ったことがない

    40代を女子なんていうから、みんな自分のことまだいけてると、勘違いして
    晩婚になるんじゃない?

    +2

    -5

  • 189. 匿名 2015/11/18(水) 02:00:50 

    30代の私でも女子って名乗るのは恥ずかしくて無理だけど、60代の母親がときどきカレンダーに《12時〜女子会》って書いてると微笑ましくなる。
    楽しんできてちょーだいって心から思える。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2015/11/18(水) 02:12:12 

    実際、現実見れてないBBA共がいるのは事実
    大抵は年齢と共に立場が変わる事なんてわかってるんだよね
    「40代は女子とはいいません!」は「暴言」なのか ドラマ「オトナ女子」が巻き起こした「年齢論争」

    +5

    -4

  • 191. 匿名 2015/11/18(水) 02:13:13 

    40代を女子なんてマスゴミが言い出したのまだ最近でしょ
    20代30代から聞かされてるのならわかるけど
    ○○女子とか言って馬鹿にしだしたのもまだ数年前だし

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2015/11/18(水) 02:15:43 

    40代のおっさんが男子会なんて言わないよね
    あと男子トイレもある

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2015/11/18(水) 02:16:21 

    漫画やドラマは現実じゃないからね

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2015/11/18(水) 02:18:11 

    >>128

    本当にねww
    子って意味の「女子」で普通の女性は使ってないと思う。
    いちいち女子は若い子だけ!ババアは違うから!って目くじら立てて恥ずかしいとか言ってる人見ると違和感ある。
    意味にも女性って出てくるなら使っても問題ないのでは?
    そもそも気にした事すらないww


    +8

    -0

  • 195. 匿名 2015/11/18(水) 02:29:22 

    ドラマの中の女やいくらでも捏造出来るアンケート記事の中の女に
    本気できれてる奴多いよね・・TVの中の大阪人京都人とか
    ふんどし女子に虫食い女子
    捏造に決まってるだろと、叩きたいだけなのか馬鹿なのか

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2015/11/18(水) 02:43:58 

    子供を産んで親になっていく事で大人になるもんだと思ってるから
    30代でもせめて一人目が無事に産まれて育児をスタートさせてから
    もう女の子じゃないという扱いにして欲しいと思っている

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2015/11/18(水) 02:52:35 

    さすがに30代を女の子だなんて誰も思わないでしょ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2015/11/18(水) 03:02:49 

    女子トイレとかもあるし、そんな騒ぐような事でも無いというか…。なんでもいいじゃんと思う

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2015/11/18(水) 03:05:20 

    自嘲気味に女子って言ってることを
    真顔で否定しなくても

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2015/11/18(水) 03:25:10 

    今29歳ですが5年くらい前から女子って言葉が辛くなってきました
    男性が気を使って?10代の女の子とまとめて女子扱いしてくれるのにはちょっと居心地悪いながらも空気が悪くなるので敢えて否定はしませんし、ありがたく受けとってます笑
    でも自分から女子とは絶対に言わないし、女子トイレ、女子更衣室などの固有名詞とは全く別の問題だと思います

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2015/11/18(水) 03:52:26 

    19才以下は女子。

    20歳以上は女性。


    これで良いでしょ。20歳で成人式迎えるわけだし。

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2015/11/18(水) 04:10:48 

    女子は女子だもんね。
    大人女子って本当の意味では20代の事でしょう。

    30過ぎて女の子はやっぱり図々し過ぎる。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2015/11/18(水) 04:18:05 

    わて40代。女子に決まってるさかいに、バンバン使うで

    +6

    -5

  • 204. 匿名 2015/11/18(水) 04:20:55 

    初老のくせに。図々しい。はぁ

    +5

    -4

  • 205. 匿名 2015/11/18(水) 04:25:50 

    同級生のオカンを女子とは思わない。孫いる40代もいるし。肌のハリ、髪のツヤ、白目のにごりが10代20代と違いすぎる((T_T))

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2015/11/18(水) 04:26:50 

    なんかみんな余裕ないのね。
    そんなことにいちいちイライラして(笑)

    女子てつければ10代や20代前半も対象にできるし
    大人ってつければ25以上の女性も対象にできるし。

    どの世代の人にも見て欲しいドラマと言うことで
    つけただけでしょ。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2015/11/18(水) 04:27:47 

    本間のお母さんおるやん(笑)
    長子はんも女子ではないね。

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2015/11/18(水) 04:29:28 

    そもそもあんなドラマまだみてる奴いるのかな??

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2015/11/18(水) 04:42:28 

    私(30代)が子供の時、こんな言葉なかったから困惑する。女子=女の子供。大人の女の人は女子ではなく、女性。しっかり小学校で習ったから不安になる。間違がった言葉じゃないのかなぁ?て^_^;まぁドラマ一回も見てないけど。大人が子供に変身する話と思ってた(笑)

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2015/11/18(水) 05:07:23 

    1の写真、又髪掻き上げてるのか触ってるね。
    髪触り過ぎ…汚いよ。
    篠原さん苦手だわ…

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2015/11/18(水) 06:28:07 

    「大人女子」「女子会」「女子力」

    メディアが勝手につけた名称が、あまりにもバカっぽくて、嫌い。
    そして、いい歳こいて、30過ぎても40過ぎても「女子会」開いてるアラサーアラフォー女、本当に痛い。

    +6

    -3

  • 212. 匿名 2015/11/18(水) 06:39:43 

    そう?楽しんでりゃいいと思うけどな
    人を殺してるわけでもないんだしそこまで言わなくても〜
    ただ自分が年をとったときに女子は使わないかな

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2015/11/18(水) 07:10:31 

    40代は婦人だろ

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2015/11/18(水) 08:01:35 

    小・中・高生が、これから女子会!とかって使ってる方が違和感あるんだけど?!

    そんなにオバさん達は蔑まれなきゃいけないのか…歳取るの怖い(笑)

    大人で一人称を自分の名前で言ってる人の方がよっぽど恥ずかしい気がするけどな…

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2015/11/18(水) 08:07:23 

    学生の間は女子扱いよ。

    女子学生、女子大生、女子寮。

    18歳でも就職したら、女性。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2015/11/18(水) 08:14:49 

    婦人もさ、意味的には
    結婚してる女性って意味もあるからね。
    女子の女全般を表すのがダメなら、それもダメだよね。結婚してない人もいるから。

    男も女も年齢差別してる人って見苦しい。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2015/11/18(水) 08:17:23 

    40才未婚女性は初老女子と呼んだ方が良いのかな?

    +3

    -4

  • 218. 匿名 2015/11/18(水) 08:29:18 

    このドラマが視聴率悪くてトゲトゲしい話題にしかならないのは、作り手が「アラフォー未婚女子」をバカにしているのが透けて見えるからだと思う。
    作り手が愛情を持っていれば、どんなに痛い主人公でも魅力的に見えて共感されるはずだし、「女子」問題ももっといい形で話題になるはず。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2015/11/18(水) 08:47:02 

    アラフォー、アラサー、て10年後確実に死語だから、
    今のうちから、使うのやめといた方がいい。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2015/11/18(水) 08:49:37 

    >>111
    確実にオバフォー女性が書いてるね

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2015/11/18(水) 09:02:10 

    女子って言葉はどうかわからないけど、
    40歳とかになったら自分をオバさんと思わないといけないんですかね。
    オバさんって、あんまりいい意味で使われないし、もうオバさんだから〜なんて思わず、いつまでも若々しい気分でいたっていいじゃないですか!
    もうオバさんなのにそれを認めないイタイオバさん…みたいな若い人の意見って、どうなの?って思います。

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2015/11/18(水) 09:05:22 

    メタボのおっさんが男子って言い出したらおかしいだろ。
    女子トイレの女子はトイレを説明する言葉だから、単体の女子とは違うんじゃない?

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2015/11/18(水) 09:23:50 

    ガールズちゃんねるってのはただサイトの名前であって利用規約には年齢制限とかないんでね。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2015/11/18(水) 09:51:56 

    なんか最近、なんでもあげ足取りな感じでやだね。
    ドラマなんだからいーじゃん。なんだって。

    ドラえもんにいちいち「ロボットはどら焼きなんか食べないし!」とかツッコミいれる?

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2015/11/18(水) 09:53:08 

    学生までじゃない?

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2015/11/18(水) 09:58:38 

    女友達とごはん食べる時に「女子会」なんて言う?私の周辺では「〜会」なんて言わないけど。
    ただ「ごはん食べよっかー」だけだけど。

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2015/11/18(水) 10:00:24 

    >>221

    女の敵は女だよw
    しかも同年代www

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2015/11/18(水) 10:03:46 

    こういう記事書いてお金をもらえる

    そういう人間って幸運なんだろうな。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2015/11/18(水) 10:31:48  ID:L6pctCvhYk 

    自分では使わない絶対に。

    女性だけで飲みに行く時に短く「女子会」と言って笑いを取るのはありだと思うけど。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2015/11/18(水) 10:36:23 

    29才でアラサーと言わずに敢えて20代と言う女、39才でアラフォーと言わず敢えて30代と言う女の痛さと同じ感覚がします。

    消防署の方から来ました的なウソではないんだけど詐欺みたい感じかな!

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2015/11/18(水) 10:50:14 

    男子女子って書いてあったのは
    小学校のトイレ迄かな
    中学からはマークしかなかったし

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2015/11/18(水) 10:51:26 

    別に大人とも思ってないよ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2015/11/18(水) 10:54:17 

    自分アラフォーだけど、女子呼ばわりはやだわ。
    女性でいいと思う。
    でも女子会って言葉便利だから使ってる人がいても別に気にしない。
    てか飲み会は何時も女オンリーだから女子会もクソもないけど。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2015/11/18(水) 10:56:08 

    >>227
    女の敵は敵だよって必ず言う人いるけど、同性に敵対的な人とそうじゃない人って分かれるから、勝手に決めつけないでくれる?

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2015/11/18(水) 11:01:22 

    顔は女装会
    おっさんだかおばちゃんだかわからない

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2015/11/18(水) 11:06:07 

    40代の人で女子って呼びたいって書いてる人誰もいないのにね。
    周りが勝手に言ってるだけでしょ?
    女子トイレや女子会の新しい呼び名あったらそっちで飛ぶけど。
    女性トイレや婦人会にて名前にしてほしいわ。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2015/11/18(水) 11:13:04 

    新卒で入社した時、まわりの女性は50〜30代でした。
    その中でお局さんが「女の子集まれ〜!」って集合かけた時は驚きました(笑)
    当時22歳の私でも女の子なんて言えねえよ!って心の中でつっこんだの覚えてます。
    そんな私も31歳…

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2015/11/18(水) 11:27:04 

    女子って正確には
    女性、女って意味だから
    別に40でも女子だよ。そこに別に年齢の規定はないよ。

    ただ、なんとなく40代の人がみずから女子って言ってたらなんか違和感あるイメージはついてるね。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2015/11/18(水) 11:31:24 

    大人女子って言葉。
    なんか、精神的に大人になれていないような、年齢に逆らっているような成熟していないような、、、
    なんなモヤモヤした感じで大嫌い。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2015/11/18(水) 11:49:35 

    私は35歳だけど、友人・知人に「女子」って言われるとなんだかなーって思う。
    「女性」って言われた方が嬉しいし背筋が伸びるかな。
    自分的に「女子」っていうの20歳くらいまでかなと思ってる。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2015/11/18(水) 11:50:38 

    バカにする
    人も年々
    歳をとる〜〜

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2015/11/18(水) 11:52:48 

    女子にはかわりないんだからいいじゃん
    なんだってさぁ
    心が荒んでるよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2015/11/18(水) 12:14:55 

    現実40代は女の子~とか言ってる人いないのに、
    メディアが勝手に言いはじめ、勝手なイメージが出来上がり、
    勝手に叩く人がでる。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2015/11/18(水) 12:31:37 

    フェミ活動と一緒で一部の痛い女が暴言と騒いでるだけでしょ

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2015/11/18(水) 12:35:12 

    ×女子会 ○婦人会

    +1

    -3

  • 246. 匿名 2015/11/18(水) 12:36:02 

    >>230
    20代、30代の呼び方のが
    好感もてるよ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2015/11/18(水) 12:39:08 

    初老女子に賛成‼︎

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2015/11/18(水) 12:41:26 

    40過ぎるとボケも酷くなるし、老害女子でもいいかもしれないw

    +1

    -4

  • 249. 匿名 2015/11/18(水) 12:43:40 

    40代ですが、自虐的に女子を使うことがある。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2015/11/18(水) 12:53:11 

    メディアで働く感違いの未婚初老女子が騒いでるんだろ!
    自作自演だね

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2015/11/18(水) 12:53:26 

    英語圏でも、呼び掛けgirlsからladiesに変わるのは30代くらいから。
    男性はboysからguysへ。

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2015/11/18(水) 12:55:20 

    自分は自分のこと女子なんて使わないけど、昔、使ってる文面とか読んでも違和感なかった。

    私はコラムか何かで目にしたことがあったんだけど、こうやって公に使われてるってことは間違えてる使い方じゃあないんだなって、ふーんって、
    女性を総称してまとめて女子と言うこともあるんだなと個人的感覚で解釈してた。
    女子って婦人って意味もあるみたいだし。

    それより何か最近似たトピ多くてこんなこといちいち過剰反応くだらない!
    そっちの方がまたかって、うんざりする

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2015/11/18(水) 13:03:37 

    男は死ぬまで男子、女は死ぬまで女子じゃん。

    +9

    -2

  • 254. 匿名 2015/11/18(水) 13:07:57 

    女子って処女っぽい感じ。

    40過ぎても処女なら女子でよくない?気持ち悪いけど

    +1

    -10

  • 255. 匿名 2015/11/18(水) 13:14:15 

    確かに職場の30代既婚の子供がいる人はおばさん呼びに全く抵抗ない。
    一方、同じく30代既婚だけど子供がいない人はおばさんと呼ばれる
    のを極端に嫌がってる。
    二人とも綺麗だから若く見えるんだけど、そこらへんで
    感覚の違いが出るんだなぁって思った。
    でも男は気を遣わなくていい子持ちの社員さんの方が接しやすいみたい。

    +5

    -2

  • 256. 匿名 2015/11/18(水) 13:24:01 

    40なんかおばさん以外ないと思う。
    20代から見たら若作りしててもばれてるよ。

    +4

    -5

  • 257. 匿名 2015/11/18(水) 13:39:33 

    >>9
    トイレの表記のことなら普通に女性とかWOMANでいいじゃん
    話し言葉ならトイレで通じるしね
    いちいち女子トイレに行ってきますなんて言わないでしょ

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2015/11/18(水) 13:56:32 

    婦人です

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2015/11/18(水) 13:58:49 

    逆に、あえて「女子」「女の子」を使いたがる男性っていない?
    会社の他部署に「うちの部署の女の子は〜、うちの女子達に〜」って言うオジサンがいる。
    その女性陣、もうアラフォーなんだけど。
    女子、女の子って言っておけば女性は喜ぶと思ってるんだろうなー(;^_^A

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2015/11/18(水) 14:12:22 

    辞書で「女子」って調べると、「女性」っていう意味も載ってるよ。40代でも女子で間違いは無い。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2015/11/18(水) 14:14:43 

    ドラマのタイトルなんだから、いいんじゃない?
    いろんな意味が込められてるんじゃないかと。

    言葉遊びで使う分にはいいけど、本気で使う人がいるから
    ババアなのにみたいに言われちゃうんだよ・・・

    +4

    -0

  • 262. 熟女好き 2015/11/18(水) 14:14:45 

    40代はちょっと若すぎるよ

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2015/11/18(水) 14:15:08 

    オバサンだって、乙女みたいにときめきたいとか恋したいっていう話でしょ!?
    そんな堅く考えることかなー??

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2015/11/18(水) 14:16:38 

    40代で女子は図々しいと言うなら、ガールズチャンネルにも40代の方は来ないで下さいね。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2015/11/18(水) 14:17:36 

    初老って確かに40歳だけど、それは平均年齢が40代だった江戸時代の基準だよ。
    今の初老は50代後半〜60代くらい。
    それと、女子=女の子じゃないので…何歳でも女子と言って良いはず。
    女性を指す言葉ですから。

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2015/11/18(水) 14:25:57 

    女子でも、おばさんでもBBAでも初老でも熟女でも呼ばれ方なんて何でもいいかな。
    そんなに目くじらたてることかね。
    自分に自信が無さすぎでコンプレックスが強い人が多いのかな?
    んんー。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2015/11/18(水) 14:33:43 

    こっちはそんなつもり無くても、居酒屋などのコースで女性だけだと女子会コースと名前がついてしまっているので、すごく恥ずかしい。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2015/11/18(水) 14:38:26 

    女子刑務所は成人からバーサンまでいるし女子トイレは女であれば使用可能

    女子って若い人を表す単語ではないんだけどな・・

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2015/11/18(水) 14:44:20 

    言葉の定義じゃなく感覚的な事でしょ。

    個人的には、60~70以上のおばあちゃんが女子会、
    って言うのは1周回ってかわいいから良いと思う。
    半端な20代後半~50代が言うと痛い。
    という感覚。

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2015/11/18(水) 14:45:53 

    私が聞いたことある言い方で年齢を表した相手への言葉って、
    「かわいい女の子だね」
    「キレイな女性だね」
    「素敵なおばさんだね」
    「若いおばあさんだね」
    って感じだから、他人からおばさんって認識される頃には「女子」か「女性」かって意識して使い分けたりされてない。

    言葉一つでうるさ過ぎだと思うけど、女子って言葉に若いイメージが蔓延してるなら、もう使えなくなるだろうね。
    言葉狩りだなーとは思う。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2015/11/18(水) 14:51:45 

    選挙権連動で。
    なので20歳まで。
    18歳に引き下げられたら、女子は18まで。

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2015/11/18(水) 14:52:59 

    女子とか言ってないで、いいかげん自立してください。
    そうならないと、いつまで経っても男女平等なんて無理。

    +1

    -4

  • 273. 匿名 2015/11/18(水) 14:53:10 

    23歳だけど、大学生じゃないし女子って言葉痛々しいと思う。25歳あたりでは女子高生におばさんって言われても不思議じゃないと思ってる。40歳なんて以ての外。おばさんっていうか、初老。

    +4

    -4

  • 274. 匿名 2015/11/18(水) 14:54:34 

    私は二十歳ぐらいで女子は終わりだと思う。
    個人的には女子って言葉を使うのはトイレと更衣室だけだなぁ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2015/11/18(水) 14:54:48 

    目くじらたてて否定することでもないかな~

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2015/11/18(水) 14:59:26 

    学生までかな。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2015/11/18(水) 15:03:53 

    女子ではなく女性でしょ
    アラフォーレディという言い方でどう?

    +0

    -2

  • 278. 匿名 2015/11/18(水) 15:06:50 

    女史と呼ばれたい

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2015/11/18(水) 15:13:02 

    男子もハタチまでだろ?男のがおじさんて認めないよ。三十路のおじさん、自分の事男子って言ってた。
    男って40近い女性のことも女の子って言うからな。可愛い人に対してだけだろうが。あとは、マスコミが女子会って言葉広めてるだろ。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2015/11/18(水) 15:41:04 

    30代、40代で集まってご飯を食べに行ったりしますが、女子会と呼ぶにはずうずうしくて、私たちは婦人会と言っています(笑)

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2015/11/18(水) 15:44:23 

    この綺麗な全身にお金をかけている
    女優さん達は
    大人女子と言ってもいいと思いますよ
    一般人とは別の世界の人達ですし

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2015/11/18(水) 15:46:36 

    40代前半なんて
    高校生~大学生の子供がいてもおかしくない年齢
    お母さんには落ち着いていてほしいわよね
    サザエさんん家のフネさんみたいに…

    +1

    -4

  • 283. 匿名 2015/11/18(水) 15:54:53 

    昔は、セールスマン(?)や営業の男の人がおばちゃん(中にはおばあちゃん)の事を
    普通に”お嬢さん”って呼んでたよ(笑)
    デパートでも普通に言ってた。
    子供ながらに”お嬢さん”にはビックリしたけど、なんだか微笑ましかった。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2015/11/18(水) 15:59:39 

    何を言わんとしているかを考えたら言葉飾っても回りくどい言い方しても判るでしょう。

    明確にばばぁと若いことを比較したいのは男性
    そこまで女性の若さにうるさいのは男性

    男性中心の世の中である

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2015/11/18(水) 16:00:28 

    女性の若さに価値を見出すのは求めるのは誰?
    私たち女性ではなく、男性。

    そこまで若さ1つに拘るから
    こんなことになる。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2015/11/18(水) 16:04:41 

    私32歳
    たまに友人で女子会しよーって連絡くるけど正直違和感ある
    本人には言ってないけど
    どの面下げて女子会なんだよと…(笑)

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2015/11/18(水) 16:06:08 

    そこまで真剣に論争したり批判する方もバカみたい
    当の本人達だって本当に女子なんて思ってなくて内輪で女子とか盛り上がってるだけだし、男だって30代40代で少年ジャンプ読んでる人いるし
    男も女もどっちもどっち

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2015/11/18(水) 16:11:06 

    じゃあ40前半のおじさんは波平さんみたいに落ち着いてるの?

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2015/11/18(水) 16:15:30 

    25過ぎたら、おばさんだと思っている。
    母親も、40代で、女子会と使うが、やめて欲しい。
    女性と言っている方が、大人な女性で良い。

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2015/11/18(水) 16:19:41 

    40代になって女子会やら大人女子やら、女子女子したくない。頭が悪そうで本当に嫌。
    友達とご飯を食べるのは食事会でいいし総称されるなら女性、淑女などとにかく普通でいい。
    ○○女子、○○男子、全部気持ち悪いです。

    +0

    -3

  • 291. 匿名 2015/11/18(水) 16:30:55 

    単なる記号としての言葉だから、別にありだと思うな。特にそこから派生した「女子会」て言葉は便利だと思う。
    「飲み会」だと飲めないのに飲まなきゃいけないかな?とか、じゃあ夜かな、子供は連れてけないかな?とか色々考えちゃうけど、
    「女子会」なら、時間は昼夜どーする?とか、アルコール駄目な人でも大丈夫な店、とか良い意味で参加者に希望を出してもらいやすいかなと。
    あと、おばあちゃんがお友達と一緒に、同級生と集まってたのよ〜と話してくれた時に
    「あー女子会だったんですね〜」と言ったら、何か皆でキャッキャ言って嬉しそうで可愛かった。

    良いんじゃない?
    決してネガティブな言葉じゃないとも思うよ。
    大切なのは、本人の意識だと思うし。
    本当に魅力的な女性は、人間として魅力的な人だし年齢関係ないと思うから、女子でも女性でも、言葉なんてどっちでも良いと思うなぁ。

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2015/11/18(水) 16:35:33 

    その前に、内容がくだらない。女には変わらないでしょ。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2015/11/18(水) 16:49:40 

    老害w

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2015/11/18(水) 16:50:04 

    どう見ても40代はおばさんになる。
    どんなに若づくりしてもやっぱりババアだよ!
    女子とか…頭大丈夫かよ(笑)
    吉瀬美智子だって篠原涼子だってお姉さんじゃないよ?
    おばさんです綺麗なおばさん!

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2015/11/18(水) 16:53:49 

    それだけ女性は年齢を気にしてるってことだから
    40代や30代じゃなくアラフォーやアラサー
    アラサーにしとけば20代後半から30代前半の範囲になるから
    とうとう30代に入ってしまった人には聞こえがいいだろうね
    学生でもないのに女子
    これも女子という響きからより若い印象を受ける
    こうやっていろいろと若さにこだわってるのがありありと分かる
    テレビとかで言ってるからっていい年して下手に使えば
    必死に若作りしてるように思われる

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2015/11/18(水) 16:53:55 

    初老女子で良いよね

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2015/11/18(水) 16:54:04 

    30代でもアウトでしょ!

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2015/11/18(水) 16:57:18 

    お姉さんです~なんて40女が言ってるか?
    なんでそんな必死になって貶めてるの?バブルもあれだけ叩かれてたのに
    アラフィフになった途端にピタッと叩かれなくなった。
    40前半が中途半端にまだ若さが残ってるからだと思う。
    完全にBBAに進化したら叩かれなくなる(生理があがるまで)40BBAなんかほっとけばいいだろ
    何をそこまで40BBAに必死にメディアもネットも注目してるのかほっとけよ気持ち悪い

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2015/11/18(水) 16:58:52 

    日本って性差別酷いよね。
    男達の性差別酷過ぎだからもうみんな男女平等なんて諦めようか。
    いつまでも若い男達よ。
    一生働きたまえ。女は30でもうおばさんだから無理だわ。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2015/11/18(水) 17:01:01 

    年齢気にしてるのは男だろ。男の年収気にして低収入を見下す女みたいなもの
    そういうドラマ女が作ったらいい。貧乏人は男じゃない

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2015/11/18(水) 17:01:06 

    確かに。
    本気でババァなるとみんなもうスルーだよね。
    60のおばさんをあえてBBAと叩く人はいない。
    40代って中途半端なんだろうな。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2015/11/18(水) 17:10:54 

    しかも今の40は超氷河期なのにバブルに仕立ててるし

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2015/11/18(水) 17:25:37 

    >>6 40歳って初老なんだよね! 最近知った。
    なので女子会→× 初老人会→○

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2015/11/18(水) 17:27:51 

    呼び方なんてどうでもいいんだけどね
    飲食店で女子会コースがあり30~40代のグループで「私たちでも女子会大丈夫ですか?」って店員さんに聞いたら女性は死ぬまで女子ですから大丈夫ですよ~って店員さん答えてくれたよ
    ま、そんな時以外は女子なんて使わないけどね

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2015/11/18(水) 17:28:21 

    女子でもババアでもない

    ジジイだ

    ああ~男になりたい

    +0

    -4

  • 306. 匿名 2015/11/18(水) 17:29:02 

    白髪が生えてきてるのに女子なんて気持ち悪いよ

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2015/11/18(水) 17:39:09 

    そんな事より、篠原涼子、このカットでも髪かきあげてるのが気になる。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2015/11/18(水) 17:40:18 

    >>6 笑ったw

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2015/11/18(水) 17:44:19 

    女子会は大学生ぐらいの歳までのイメージ。
    25歳だけど、女子会って変な感じする笑

    最近までガールズちゃんねるもよく見てなかった時、10代の子の掲示板なのかなと思ってた笑

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2015/11/18(水) 17:45:47 

    別にどうでもいい事だし論争しないでよね〜
    80歳のばあさんは『棺桶女子』とか言うんでしょ?

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2015/11/18(水) 17:46:47 

    このドラマ、脚本、演出、ディレクターの中に女性が1人も関わってないんだって。
    男が考える女性というものを想像しながら作ってしまったってフジの制作センター室長が答えてたそうな。

    どおりで同性の受けが悪いわけだけど、これ誰向けに共感して欲しかったんだろ?
    男?
    うちの夫はキャスト見て、古臭いから観ないとのたまってたけど。。。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2015/11/18(水) 18:04:08 

    成人したら女子じゃない。
    いつまで子供気分なんだ?

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2015/11/18(水) 18:11:11  ID:SpntmuhF9X 

    呼び方なんてどうでもいい。
    40代でも40代らしく自然体ならいい。

    若いって言われたい、女子って言われたいって必死の人は、はたから見ててわかる。痛い!

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2015/11/18(水) 18:16:46 

    白髪だよね。みんな染めてるだけ。女子ってウケるw

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2015/11/18(水) 18:31:08 

    40代で女子とは呼ばれたくないなぁ…
    でも、悪い意味で女子のままの人いるよね。
    いい年して集団で騒いだりとか、いじめする人とか。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2015/11/18(水) 18:45:44 

    >>311
    たぶん女へのネガティブキャンペーンなんじゃない?
    何かと女叩きする局だからねー浅田真央叩きを見ればわかる

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2015/11/18(水) 18:46:38 

    女子って女性って意味もあるんだ。
    知らなかった。それなら女子って呼んでもいいと思う。
    それだと逆に40代なんて女子じゃない!っていう方が言葉の意味としてはおかしいよね。
    たしかに婦女子という言葉もあるし。

    てかそもそもお姉さんの次がおばさんしかないからいけないんだよね。
    おばさんは大体の人嫌でしょう。
    文章で使う分には女性でいいんだけど、知らない人を呼び止める時なんかに「そこの女性!」ておかしいし、なんかいい呼び方ないもんかね。

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2015/11/18(水) 18:56:19 

    男子も普通におじさんが使ってもおかしくない言葉だよ
    少年じゃなくても男子たるもの~なんて昔の人は使ってた。いつから女子=女の子になったのか

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2015/11/18(水) 18:56:24 

    何で女子じゃないとダメなの?
    女性でいいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2015/11/18(水) 19:01:29 

    じゃあデモでも起こしなよ一般人に聞いても意味無い。
    メディアが女子女子女子女子と流行らせてるんだから
    それに女性なら叩けないだろ?あのドラマみたら何が目的かわかるじゃん

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2015/11/18(水) 19:13:17 

    韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
    フジテレビジョン   〒137-8088 東京都港区台場2-4-8

    韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
    NHK放送センター、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
    「40代は女子とはいいません!」は「暴言」なのか ドラマ「オトナ女子」が巻き起こした「年齢論争」

    +1

    -2

  • 322. 匿名 2015/11/18(水) 19:19:31 

    ババアじゃんw
    ちなみにガールでもない。

    あ!独身ならいつまでたってもミス○○だから、あながち間違いじゃないかな?

    こういうこと書くと年齢に反論出来ないオババサンが『男は来るな』と言ってくるんだよねー

    私女だからね!!反論できないからって男は書くなとか言わないでね。

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2015/11/18(水) 19:24:51 

    大人女子とかって、ほんとウケるよね〜

    篠原涼子ともかく、そこらへんの一般40代が女子だったら、気持ち悪すぎてひくわw

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2015/11/18(水) 19:26:14 

    何をきれてるの?誰と戦ってるのさ
    10代20代経験した女はわかると思うけど
    10代20代女は40代なんて相手にならないどころか意識もしてないし叩く意味も無い
    血眼になって叩いてるのはドラマ作ってるのも男らしいし、
    女が混じってるなら若さ完全に失った50以上のばあさんだと思う。若い子はババアなんてどうでもいいと思ってる

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2015/11/18(水) 19:55:56 

    ここもはっきり言って、ガールズが見るところだから30辺りから上のいわゆるおば様達が見るところではないんじゃないかな。


    +0

    -0

  • 326. 匿名 2015/11/18(水) 19:58:45 

    >>318
    男性と女性は違うんだって(^^;

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2015/11/18(水) 20:01:45 

    ジャガー横田(54)は”女子”プロレスラー
    伊達公子(45)は”女子”プロテニス選手
    いちいち、年齢で”婦人”プロレスラー、”女性”プロレスラーとか分けるの?
    これは女子でOK、これはダメとか、いちいち面倒だし、
    全部”女子”でいいじゃん、と思うんだけどな。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2015/11/18(水) 20:16:27 

    こういうトピ見てると自分の年齢だと性別をなんて言えばいいのか解らなくなる。今、31だけど人前では「性別的に女」って言ってるけどこれで若い子から文句言われない?笑

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2015/11/18(水) 20:18:16 

    >>327
    納得

    そもそも誰がけちつけてるの?
    こだわる人の方が痛いよね

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2015/11/18(水) 20:19:12 

    <<327
    言えてる!
    同感!

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2015/11/18(水) 20:22:00 

    すいません
    >>327
    言えてる!
    同感!

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2015/11/18(水) 20:35:28 

    在日ウリTVといえば
    終戦記念日、前田敦子に「イケパラ」でLITTLE BOY(原爆)と書かれたTシャツ着せたり。
    ドラマ「それでも、生きてゆく」で小道具のJAP18と書かれてたり
    18=韓国でシッパル、日本人糞ファック!って意味になる。
    真央ちゃんが大股開きでずっこけてる巨大パネルを置いて真央ちゃんにインタビューが有名

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2015/11/18(水) 20:43:53 

    アラなんとかは天海祐希のドラマ発信だったと思うけど、
    オトナ女子、って言葉自体はこのドラマの前からあったよね?

    ゆるふわとか、オトナかわいいとか、何かいっぱいあって思い浮かばないけど
    所詮はどれも雑誌発信のただの流行り言葉なんだから、
    使いたい人はどうぞ踊らされて使えばいいのでは?と思うけど。

    「女子会」って言葉と実年齢にやたら過剰反応してる人多いみたいだけど、
    私自身は『ジョシカイ』っていうただの単語のひとつくらいにしか思ってない。
    自分は無縁だから使わないけど、使ってる人いてもその人が何歳でも
    ふ〜んとしか思わないけどな。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2015/11/18(水) 21:15:32 

    初老会

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2015/11/18(水) 21:20:41 

    会社にいますよー
    40歳のおばちゃんが私達20代の軍団に無理矢理入ってくる人。で、女子女子言ってやがるー(笑)
    私達の服を真似したり、おばちゃんなのにポニーテールしたり…。私達がランチに行くのも
    、すかさず察知して付いてくるー(T0T)
    もぅ、痛々しく思ってます。
    早く、こっちのグループじゃないよ…って事に気付いてほしいです。
    女子女子言ってくるのがもぅ疲れます。

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2015/11/18(水) 21:24:21 

    327

    おっしゃる通り。。。。女性でも、女子でも、どっちでも良いでしょ。
    気にする程でもないよ。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2015/11/18(水) 21:29:31 

    女子会、大人女子を連呼してる同年代を見ると何だか恥ずかしくなります。
    あと他の方のコメントにもありましたが、アラフォーやアラサー、美魔女にも違和感。
    そんな事に執着するより、心身共に健康的に無理なく歳を重ね、懐深い余裕のある女性でいたいです。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2015/11/18(水) 21:30:23  ID:Z8ldmlYSbz 

    女性 って言い方が好き。
    言われる時もいう時も違和感ない。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2015/11/18(水) 21:55:54 

    普通に「女性」でいいじゃない

    「女子」っていう言葉を、ある程度歳を重ねた人が使っても厚かましいだけ

    歳とっても、自身の呼称を下の名前で呼ぶ人がいるけど、それと同じ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2015/11/18(水) 23:54:46 

    20歳超えたら女性・男性。
    頑張って新しい言葉作らなくていいわ。
    最近、雑誌やメディアの表現する言葉、恥ずかしいのが多い。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2015/11/19(木) 04:37:50 

    女子トイレとか物の表す名詞を修飾する形容詞として時だけ女性一般を表すんだよ!
    初老女は物か?

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2015/11/19(木) 04:55:05 

    >>265
    何十万年も進化してない人間が江戸時代から今までの短い間に進化したとでも言いたそうだね!
    実際に平均寿命が急激に伸びたのは抗生物質が出現した戦後なんだよ!
    抗生物質のおかげで感染症で死ななくなっただけ進化なんかしてないよ!
    今仮に白髪染めを禁止したら初老女性は白髪の老婆だらけになってホラー映画みたいな状態になるよ!
    人間は江戸時代から何も変わっていません。

    そんな事も分からない幼稚な女がいるから先天性障害児が増えて、わざわざ卵子が劣化するって言わなければ成らないんだよ!

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2015/11/19(木) 15:19:57 

    オバタリアンでよくない?
    今の40、50代が若い頃はそう呼んでたんでしょ?

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2015/11/20(金) 18:45:48 

    多分だけど、男子とか女子とかって言葉自体が古いんじゃないかと思う。
    戦前の文語的な言い方なら、年齢関係なく、男なら一生男子、女なら一生女子。
    どちらも性別の男、女って意味で。
    日本史に出てきた浜口雄幸首相の有名な言葉に「仮令玉砕すとも男子の本懐ならずや」ってのがあったと思うけど、これを言った当時、当時の浜口首相は今で言う「アラ還」だったわけで。
    時代劇なんかでも、女性をいくつになっても「おなご」って呼ぶよね。
    本来の意味ではそれで正しいんだけど、現代にはそぐわないってだけだと思う。
    どっちにしろ、そんなにいちいち目くじら立てることでもないかな…。
    中年女性で自分のことを本気で女子って呼んでる人なんて一部だと思うし。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2015/12/04(金) 23:16:20 

    マスコミが作った言葉でしょ。自分達女が女子とか女性とか言わんし
    最近流行ってるものがないもんでもう必死。去年ろくでもないのを必死で
    流行らせようとしたけど今年何にも無いね。五郎丸❓
    あー情けない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。