ガールズちゃんねる

ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

626コメント2024/12/16(月) 21:40

  • 501. 匿名 2024/12/13(金) 06:34:58 

    >>186
    パーカーがどうとか騒いでるなーってスルーして知らなかったんだけど、この人が火付けなんだ…
    トンチキ服着たこの4~50代のおばさんよりおじさんのパーカーの方がしっくりくるんだけど

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2024/12/13(金) 06:37:07 

    >>37
    ほんこれ
    いい年した大人なんだからパーカー止めろ、じゃなくて
    いい年した大人なんだから他人の言う事に右往左往するな、でしかない

    裸で外歩いて捕まる訳じゃないし、冠婚葬祭にまでパーカーとも言ってないし
    普段着なんだし好きなもの着る権利ぐらいあるわ

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2024/12/13(金) 06:38:54 

    >>377

    首周りの皮脂や汗が直接アウターにつかなくて衛生的だもんね笑

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2024/12/13(金) 06:39:00 

    >>15
    トリプルバーガーみたいやねw

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2024/12/13(金) 06:41:58 

    >>81
    余裕のある考え方がとても素敵です😊

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2024/12/13(金) 06:49:38 

    アラフォーになり、田舎なこともあり見た目を気にしなくなってきた…シャツオンシャツ昨日しちゃった。
    ださい、ですよね…

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2024/12/13(金) 07:13:03 

    >>10
    なんだかわからない柄とかなんだけどなにげにいいお値段するんだよね…

    +10

    -1

  • 508. 匿名 2024/12/13(金) 07:14:41 

    >>452
    オバサンだとキツイけどおばあちゃんだと可愛いと思える不思議

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2024/12/13(金) 07:21:02 

    本格的なオバさんになってからのほうが、超絶カジュアルになった。
    若い時はTPOに合わせて、オシャレしたり、ピチピチのジーパンはいたり、流行を追ったり!って感じだったけど、歳とると楽ちんが1番!になってしまい、洗濯しやすい、スニーカーに合わせやすい、長時間の外出でも疲れない。。。で服を選ぶと、清潔ではあるけれど(人から見たら)小汚いオバサンになる。
    見て不愉快になったらごめん!と思いつつも、やめられない。
    ユニクロとワークマンで、生きてます。

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2024/12/13(金) 07:28:26 

    好きな服でいいよ

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2024/12/13(金) 07:40:14 

    >>305
    人の悪口(おじさんのパーカーが痛い)を言ったことで
    「あなたも人の事は言えないでしょ」的な感じで返されちゃってる典型的なパターンだと思う
    人の悪口を言うときは、倍返しの覚悟も必要なんだと思う

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2024/12/13(金) 07:40:35 

    >>1
    パーカーよりチェックのシャツとかデニムが似合わない悲しい

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2024/12/13(金) 07:53:16 

    コンビニやスーパーくらいならパーカーで全然いいと思う
    ただお洒落に着こなすのはモデルでもおばさんでも厳しいからあくまで普段着

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2024/12/13(金) 08:05:37 

    今着ようとしてますが… だめなんか。
    首元あったかいし好きなんだけど。

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2024/12/13(金) 08:15:48 

    >>483
    コーディネートで何を着るかってより、やはり痩せてた方が見映え良いよね
    よくガルちゃんでは、年いって痩せてると老けて見える!ぽっちゃりの方が若く見える!というコメント見るけど
    周りに太ってて若い人いない
    ある程度は細身の方が何もかも良く見える

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2024/12/13(金) 08:18:08 

    パーカーは背中が暖かいからいい

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2024/12/13(金) 08:25:25 

    >>45
    いつも思うけど誰もお前のことなんて見てないから心配すんなって人ほど人間観察とか人の容姿の悪口大好き率高いと思う

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2024/12/13(金) 08:29:16 

    パーカーは似合ってなくても、普通のスウェットデザインから不快にもさせないから
    まあ別にいいんじゃ

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2024/12/13(金) 08:29:24 

    今欲しい洋服
    パーカーワンピだわw
    40です

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2024/12/13(金) 08:30:24 

    リハビリ中のおじいちゃんやおばあちゃんも着るし
    許してくれ 元々は運動着だし

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2024/12/13(金) 08:33:05 

    おじさんのパーカーってアメリカ人がやっててもちょいナードっぽさを感じる
    それか一昔前のIT系

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2024/12/13(金) 08:35:41 

    >>198
    ヨコ

    3960円だったよ!
    バイク乗るからちょっと気になるw
    使いやすいのかな〜

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2024/12/13(金) 08:36:48 

    >>515
    横だけど、結局は健康とスタイル維持が一番大事だということよね
    海外セレブとかやたら露出したファッションするけど、体が資本だからラインが綺麗だってのを見せつける為だってファッションジャーナリストが言ってるのを聞いて、例えばデニムが似合わないとか嘆いてランク落としたファッションするよりも、似合う体に戻す努力をするのが大事なんだなと思った
    といっても露出はマネ出来ないけどねw

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2024/12/13(金) 08:37:21 

    >>163
    寝る時フードが邪魔で首痛くなる
    寝巻き用にユニクロのフーディ着てたけど、首痛すぎてフード取っ払ったよ
    手縫いだけど家の中だからまぁイイ感じよw
    ハイネックにしてあたたかいし

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2024/12/13(金) 08:39:34 

    >>1
    あれは仕事の時にて話だよ?
    仕事のしかも、商談にパーカー着てくるおじさんおかしくない?商談にパーカーを着てくるなが真相だよ?
    それを「おじさん、パーカー着るな」て部分的に切り取って騒いだんだよ。普段着として、おじさんにパーカーを着るなとは言ってないよ。
    だから、普段は好きな服を着たらいいんだよ。

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2024/12/13(金) 08:41:01 

    大体読んだけどこんなにパーカー着てる女性いるの?
    私高校生?の時に買ったのが最後
    フードいらない

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2024/12/13(金) 08:46:36 

    >>465
    ワールド系の服よりイオンのミキティがイメキャラやってる
    エシーム?の服の方が買う機会多いかも
    着回しシリーズは優秀

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2024/12/13(金) 08:49:20 

    >>517
    分かる、それに実際人を見る人っているしね
    視線感じる時あるじゃんね

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2024/12/13(金) 08:49:29 

    >>313
    スレンダーで端正な美人の友人は似合わないよ
    清楚なワンピースだとしっくりくるのにカジュアルだと何となく姫が平民の服をお忍びで着たけれど貴族さを隠しきれずバレバレみたいな感じになる
    本人はオシャレな感性がないから着こなせないと言っている

    +7

    -2

  • 530. 匿名 2024/12/13(金) 09:03:39 

    好きな服を着なよ。
    パーカー、かわいいじゃん。

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2024/12/13(金) 09:24:01 

    ファッションは自己主張のはずなのに
    なぜ他人にあれこれ言われなくてはいけないのか
    わかりません

    なんて主張しても無駄だから
    言い始めた女性のファッションをみんなで
    論評しまくったらいいよ

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2024/12/13(金) 09:30:46 

    そういや私もパーカー着てたわ笑

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2024/12/13(金) 09:34:42 

    >>517
    ほんとそれ。そういう事言う人ほど見てる。これ言う人は
    「他人をジロジロ見て容姿を勝手にジャッジ。タイプ!と思ったらさらにジロジロみる、そうじゃなかったらそれ以上見ない」←この最後の部分だけを切り取ってる。結果めちゃくちゃ見てる。

    私実際他人の事全然見てないけどそんな言葉出てこないしなあ。近眼だからよく見えないのもあるけど。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2024/12/13(金) 09:34:45 

    乾きにくいし嵩張るからかうの悩むけど可愛いから好き

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2024/12/13(金) 09:37:56 

    >>319
    中に襟付きの服着て襟を見せたら
    真面目だけど気安いところもあるんだ、センセーってならない?
    シャツの袖まで見えてたら完璧

    ポロシャツにパーカーって、冬の早朝の犬の散歩オジサンの定番な気もしないでもない

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2024/12/13(金) 09:39:06 

    >>206
    櫻井くんより年上のおばさんだけど、子供の時からやっていた。フード付きの服率高すぎる。

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2024/12/13(金) 09:41:16 

    パーカー騒動なんてあったんだ?私はアラフィフだけど毎日パーカー着てる

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2024/12/13(金) 09:44:36 

    パーカーって若々しくオシャレに見えるから好き。

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2024/12/13(金) 09:45:56 

    >>59
    近所の60過ぎのおばあちゃん、こんな感じの服着てる。
    さすがに露出はしてないけど、いつも若者が着てるような服着てて、この前は二の腕がレースになってるニットも着てた。

    全身黄色かつどこで買ったのか分からないつば広ハットを被ってたり、一見オシャレなんだけど、よくよく見ると年齢に合ってなくて服が浮いてる。

    +1

    -1

  • 540. 匿名 2024/12/13(金) 09:47:05 

    >>1
    おばさんのカジュアルはよほど洗練されてないと、ハイキングおばさんや家着スタイルになるので、30後半から綺麗めにシフトしましたよ。

    フード付きやスウェットなんかは買わない。
    スニーカーもデニムで合わせず黒の綺麗めなパンツに合わせるとか一応気をつけてる。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2024/12/13(金) 09:49:35 

    >>96
    うちの母がユニクロは若くて細い人向けだから私には着られないって言ってたの思い出した。ユニクロって老若男女着れると思ってたから驚いた。

    +10

    -0

  • 542. 匿名 2024/12/13(金) 09:53:39 

    >>539よこ
    この前腰曲がってヨロヨロしてるおばあちゃんが少し前の神戸のお嬢様が着るような白のワンピース着ててギョッとしたよ。腰にでかいリボンついててさ。本当異様なんだよね。好きな服着ろと言われるけどあまりにもそぐわない服は見ててなんか怖くなる。

    +5

    -1

  • 543. 匿名 2024/12/13(金) 09:54:38 

    >>191
    The ウエストポーチ って感じの基本の形だよな
    原点回帰

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2024/12/13(金) 10:00:50 

    >>451
    着脱重視じゃ?

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/12/13(金) 10:02:03 

    >>34
    ローリーズファームおばさんのブランドだよね
    体型に合うから買っちゃう
    パーカーも普通に売ってるんだからおばさんも着れるはず…

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2024/12/13(金) 10:06:52 

    >>1
    パーカー楽だしいいじゃん
    新しいパーカー欲しいよ

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2024/12/13(金) 10:11:57 

    >>501
    トンチキ服www

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2024/12/13(金) 10:12:19 

    >>452
    それはわかってるー
    10代20代前半はモノトーンでタイトめのパンツとかスカートばっかりだったの
    今になって明るい色とか花柄とかレースとかフレアスカートとか可愛い服を着たくなっちゃった

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2024/12/13(金) 10:12:43 

    >>1

    おじさんパーカー言い出した女性って 元々は
    「自由業だからって仕事の打ち合わせにパーカー着るオジさんってどうなのよ?」って話してたんでしょ

    普段着なら 別に何着ててもいいんじゃないの❓️


    +2

    -0

  • 550. 匿名 2024/12/13(金) 10:13:07 

    >>1
    パーカは老若男女に似合うアイテムでカジュアルな場では万能アイテム
    パーカー騒動は典型的な「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」で、批判の主がパーカー着がちな特定のおじの事がめちゃくちゃ嫌いなんだろうなって感想しかない

    +0

    -1

  • 551. 匿名 2024/12/13(金) 10:17:09 

    >>3
    元々は商談とかでパーカー着てくるおじさん批判であってTPOをわきまえようねってことなのに40代パーカーだけが独り歩きしてるね

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2024/12/13(金) 10:17:51 

    あの方は炎上商法で生きてる方なので、人がイラッとするようなことを言ってなんぼなんで気にすることないですよ。

    中年だろうが老人だろうがパーカーはもはや若者のためだけのモノじゃないです。

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2024/12/13(金) 10:26:45 

    32歳ユニクロ黒スキニー
    GUパーカーでいるよ

    +0

    -1

  • 554. 匿名 2024/12/13(金) 10:27:50 

    >>59
    せつこだっけ?私よりスタイルいい…

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2024/12/13(金) 10:28:29 

    >>8
    首周り苦しくなきゃ良い

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2024/12/13(金) 10:29:02 

    >>1
    私は49歳になりました。仕事が新卒からスーツで、洋服代はほとんど仕事着とキレイめのワンピースやブラウスなどに費やしてきました。
    プライベートも仕事に行く時の服の中の組み合わせだったので「カジュアル」な服にお金をかけたことがなく、ユニクロのスウェットやプチプラのチノパンなどしかありませんでした。

    四十代後半から日帰り温泉に散歩がてら行って、サウナにハマって、着る物がないので毎日ユニクロで行っていたのですが、どうも年齢的に首元が寒く、先日パーカーを買ったら本当にあったかくて、ようやくおじさんたちがパーカー着てる気持ちがわかりました。

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2024/12/13(金) 10:29:36 

    >>6
    パーカー×
    フーディー◯

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2024/12/13(金) 10:38:15 

    >>2
    aikoとかダウンタウン浜田とか
    何歳でもパーカーが似合って
    魅力的な人はいる

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2024/12/13(金) 10:43:30 

    フード付きのダウンやコートもアウトなんだろうか?

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2024/12/13(金) 10:48:22 

    >>461
    まだ早い気がします!

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2024/12/13(金) 10:54:30 

    >>1
    そもそも
    年寄りになるほど地味な格好するより
    年寄りほど派手な色着て欲しい

    暗がりから急に出てくるとビックリするし
    車乗ってて暗闇と同化してるのやめてくれよって

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2024/12/13(金) 11:00:54 

    >>1
    あれって商談で来てくる奴に対してだから関係ないんじゃない?

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2024/12/13(金) 11:01:39 

    >>20
    余裕
    私40だけどいつも着てるよ

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2024/12/13(金) 11:06:07 

    街中のおばさんおじさんのファッションなんて誰も気にしてないよ

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2024/12/13(金) 11:08:34 

    >>42
    いじってる人に何言われても負け犬の遠吠えってかんじに思えて不憫になってくるから不思議

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2024/12/13(金) 11:09:02 

    >>461
    体型による

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2024/12/13(金) 11:09:18 

    骨格ナチュラルなもんで、
    むしろ40すぎてからパーカー着始めたわ
    コロナで在宅勤務増えた時期から
    夫婦共々スポーツカジュアル気味の服を選ぶようになってしまった
    他人は自分の格好なんて見てないし、楽だし
    吊り編みのフワフワした
    ちょっといいやつは着心地最高

    +1

    -1

  • 568. 匿名 2024/12/13(金) 11:10:13 

    >>453
    まあでもそれ言うなら若い子の中にもカジュアル合わない子とかいるけど言われないよね
    世間の4,50代ファッション貶してOKっぽい感じ嫌だな
    煽り運転みたい
    言ってる人らもその年になったら嫌さがわかるんだろうけど

    ここにもいるけど、おばあちゃんになれば素敵、みたいなのもある
    不遇の時代だわ、4,50代

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2024/12/13(金) 11:10:34 

    >>186
    だれ?

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2024/12/13(金) 11:15:06 

    >>548
    横だけど、わかるわ
    わたしも若い時にもっといろいろ着てみればよかったと思う
    もう少し歳いったらはっちゃけようと思ってるよ
    派手派手おばあちゃんになるわ

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2024/12/13(金) 11:18:52 

    デニムやパーカーで商談
    ベンチャーとか一部ありそう(想像です)
    実際私は見たことないけど、発表等公の場にトレーナーは割といる気がする
    見たことあるような…
    現場と広報、現場と営業一緒ということもあるし、なんならゴルフ商談もあるし、どうなんだろ

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2024/12/13(金) 11:19:31 

    チノパンもいるよね?
    なんか見たことあるよ?

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2024/12/13(金) 11:20:24 

    >>211
    横、寒い時ダブルフード被ったらすごくあったかいよ

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/12/13(金) 11:26:35 

    >>389
    え?にあらわれてる、意地悪おばあちゃん感、、。

    +8

    -2

  • 575. 匿名 2024/12/13(金) 11:35:42 

    冬はパーカーしか着ない
    フード必須

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2024/12/13(金) 11:38:46 

    下に着込めるし楽だからこれからも着る

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2024/12/13(金) 11:40:03 

    >>366
    私も一生着ない
    私が年寄りになった頃は廃れてるジャンルと思う

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2024/12/13(金) 11:40:04 

    買い物くらいしか行かないから気にしない

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2024/12/13(金) 11:43:59 

    >>389
    正しいも何も好きなもの好きなスタイルを貫けばいい

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2024/12/13(金) 11:53:22 

    >>375
    普通にえらい人はスーツだよ

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2024/12/13(金) 11:55:29 

    >>477

    顔タイプ診断

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2024/12/13(金) 11:56:32 

    >>67
    白いつるつるした生地のひらひらしたボウタイのブラウスに吸い付くようなタイトの黒いスカート

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2024/12/13(金) 11:58:27 

    >>39
    ファッショニスタを気取ってコメントしても、服と人とのトーンアンドマナーがわかってない人なんだというのが分かる。

    モデルの顔キャピキャピ+モード服で、それ何で?感があるのに、それに加えてカジュアル足してくる昨今のオシャレシーンに理解できませんわ。演出したい要素が多すぎる。

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:00 

    この秋にトレーナーとパーカー買ったけどやっぱりトレーナーが部屋着にしか見えなくてパーカーの方ばっかり着てる。ニットは洗うの面倒になって買わなくなっちゃった(洗濯機OKと言われても怖くてずっと手洗いしてた)

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2024/12/13(金) 12:00:49 

    >>483
    若い子はどんな格好しててもかわいいし、おかしくても若気の至りって感じでありだけど、歳とってこういう個性派の格好するのって自分に自信ないと出来ないし素敵だよね。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2024/12/13(金) 12:03:02 

    フードは防寒の為です
    オシャレとかそんなん関係ない

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2024/12/13(金) 12:06:30 

    >>24
    顔はフレッシュ寄りでかけ離れているから
    ってどういう意味ですか?

    年齢とかけ離れて若く見えるからってこと?

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2024/12/13(金) 12:07:57 

    背中あったかいよね
    今の時期パーカー(しかも型が個性的…)の上に軽いコート着てる

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/12/13(金) 12:11:03 

    >>119
    解るわ!家なら兎も角、外ではな‥チンコ目立つし膝とか伸びてたりだらしないんよ‥

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2024/12/13(金) 12:12:14 

    >>323
    溢れ出る輩感・・・

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2024/12/13(金) 12:15:24 

    >>1
    あたさしゃね、ここ数年、夏以外は、ずっとパーカーワンピのアラフィフおばちゃんやけど‥気にしないわ♬

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2024/12/13(金) 12:19:46 

    >>243
    うちの母もバリキャリで、もう着ないという服を「これあげる」とよく言われてたんだけど、「こんなオバサンっぽいスーツ、着ないよ」と断ってた

    でもそのスーツ着てた母は、今の私より若かったことに最近気が付いた

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2024/12/13(金) 12:35:35 

    背中ちょっと暖かいしパーカーよく着てるけど、フード被ったりはしないな
    あの不倫の人がフードかぶってるのは変装にしてもダサかった
    フードないスウェットカーデみたいなのユニクロであったから買おうと思ったら売り切れてた
    アレもダサいとは思うけど、冬のフードの乾かない問題考えるとなくてもいいから

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2024/12/13(金) 12:39:04 

    >>580
    かなりカジュアルな人もたいていロッカーにはスーツネクタイワイシャツ革靴入れてます。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2024/12/13(金) 12:56:06 

    私は某フランスブランドの(日本人デザイナーのカジュアル系)アパレル店員してるけど
    ウチのフーディーは年齢問わず、購入されてるし、むしろお値段上「大人が着るフーディー」とされてて
    この記事を読んだ時、同僚と
    「説明不足の感覚だけで、モノ言う若い子って居るよね」って、むしろ苦笑いしたよ……
    大人が着るカジュアルって、着て楽な物を指す人が比較的多いけど、デブった身体にオーバーサイズの
    フーディー、ストレッチが効きまくったデニムを着用するから、おかしな事になる訳で。

    問題は洋服のデザインでも、年齢でも無く、体型と着こなし方、サイズの選び方の間違いだよ!
    カジュアルファッションと楽な普段着(家着)は全く違う、ここ間違ってる人多い
    「楽で居たいから、カジュアルを選ぶ」と言うのも、本来全然違う。
    そして1番ダメなのは
    大人だからと少しお値段の張るオーバーサイズのフーディーを、まるで若い子の様な着こなしで着るから変なのよ
    うちの店舗でも、年齢の高いお客様が楽だからと「ジャストサイズより2サイズあげて購入」する人が居る
    おばさんやおじさんは、それでなくても「加齢で体型の変化」もあり、若い頃より変化するのは当たり前
    けど洋服とは、体型補正が出来るのだから、大人カジュアルほど「ジャストサイズで締り」を与えるべきなんだよね。
    外出も出来、人様から見られキチッとしてるカジュアルは、本来着用してて楽なものでは無い
    何故なら、厚手綿素材のジャージ生地に、目の細かいパイル生地は子供や若い子が着ても
    何にも感じないけど、大人は重たい服の素材が嫌なので、カジュアルから離れると言うのが、本来正解だからね。

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/12/13(金) 13:09:00 

    >>492
    旅行に一緒に行った友達が、白いスカート履いてたんだけど、
    「白いスカートで戻るのはまずい」と、新幹線の中で着替えてた。
    マジで叩かれるらしい
    ちなみに、北関東の友達

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2024/12/13(金) 13:48:56 

    >>186
    この人がけっこうもう微妙な年齢らしいね
    ほんとの若い子ではないから、自分より年嵩のオヤジをディスって溜飲を下げてただけの話らしい
    こんな人の意見に振り回される必要はないよ

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2024/12/13(金) 13:54:37 

    >>8
    うちの小学生の息子やってるわ…
    ダメなのか。
    言っとくわ。

    +0

    -3

  • 599. 匿名 2024/12/13(金) 13:56:03 

    前にチャンピオンのパーカー(良くあるやつじゃなくてデザインがある物)買って着てなかったんだけど、ウォーキングで着たら首元あったかいのね
    ヘビーウェイトだから首元がしっかりしてる

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2024/12/13(金) 13:56:12 

    >>27
    そう?ジーンズにトレーナーってすごいババくさいと思う
    若い子が着ると可愛いけど、おばさんがきるとおばさんの普段着って感じがすごいする
    ならピアノの先生おばさんのが品があるだけマシに見える
    年齢にもよるけど45超えてるなら

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2024/12/13(金) 14:02:19 

    >>5
    パーカー好きなんだけど、骨ストだとすごいボリュームになって着れない(泣)
    こういうコーデ似合う人いいなぁ!

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2024/12/13(金) 14:36:15 

    >>452
    ジャニヲタオバサンのファッション

    +2

    -3

  • 603. 匿名 2024/12/13(金) 16:27:28 

    >>452
    ピンク色にも色々ある
    大人っぽいピンクなら問題ない
    25over向け、お上品なものあるよ
    このガル色はダメ(笑)

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2024/12/13(金) 16:29:42 

    あ、でもピンクのパンツならいいんでね?
    そういや私一本ある

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2024/12/13(金) 18:43:14 

    ペラペラ安物の薄いピンクを着てるのは病んでる人が多い

    +2

    -1

  • 606. 匿名 2024/12/13(金) 19:49:47 

    >>492
    私結婚して田舎(山間部)に来たけどまじでそれよ。幼稚園の迎えに普通の膝下丈スカートで行ったら地の人から嫌味たっぷり言われてた。
    「いやあすごいねえ〜本当すごい!!(嘲笑)」
    「うわあ〜よくそんなのはけるね!」「なーんかそのまま市内に行けそうだね〜」と意地悪く言われてた。
    ちなみに広島県です。

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2024/12/13(金) 20:12:55 

    >>452
    くすみピンクもNG?
    グレーのロンスカと合わせて落ち着いた風にしてるんだけど

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2024/12/14(土) 00:15:19 

    >>313
    自分が似合ってるか似合ってないかはわからないけど、ジップパーカーじゃないパーカーは着ると首元が何かしっくりこないんだよね。パジャマだとフードが邪魔な気がするし。そんな私はスウェットばっかりだよ。

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2024/12/14(土) 01:30:50 

    >>1
    くだらない差別偏見炎上手法にのせられないこと。
    ホリエモンも引っかかった「おじさんパーカー」議論…“常習犯”妹尾ユウカ氏の炎上手口(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ホリエモンも引っかかった「おじさんパーカー」議論…“常習犯”妹尾ユウカ氏の炎上手口(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     作家・妹尾ユウカ氏(27)が、YouTube「新R25チャンネル」で発言した「おじさんのパーカー着用」に関する議論。実業家の堀江貴文氏(52)は自身のX(旧ツイッター)で《おじさんがパーカー着るな


    妹尾氏は、“炎上”の常習犯でもあるのだ。22年11月27日に自身のYouTubeチャンネルに「サッカー選手のインスタナンパの手口を平然とバラす回」と題した動画を投稿し、その一部抜粋動画を23年1月29日に「プロサッカー選手がインスタグラマーをナンパする手口」としてXで公開し炎上していた。TikTokerたらこあいさんとのトークで、彼女宛てにDMを送ったサッカー選手のクラブチーム名を明かしながら、「どんな顔だろうと思って見たらもう、ひいいいってなるぐらいすごい苦手な顔で」と言う、たらこあいさんに対し、妹尾氏が「顔で褒めれるところが1点もない」「前世、街に火つけたとしか思えない、こんな顔に生まれるの」と容姿を嘲笑する様子が収まっている。

    「妹尾氏のYouTubeチャンネルの登録者は2.4万人と少ないながら、『ジャニオタはデブとブスしかいないが』『ほとんどのアンチは地方在住金なし』など煽り系のタイトルの動画を更新しネット界隈ではたびたび炎上しています。彼女の毒舌視点のコラムやトークにハマるファンもいますが、基本的には炎上している。今年3月には歌手のAdoさんからXをブロックされた画面を晒して、《え、いつからブロックされてたんだろ。誰か流れまとめて》と投稿して注目を集めるなどお騒がせ人物です」(ウェブメディア編集者)

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2024/12/14(土) 02:14:58 

    >>1
    インフルエンサーの言うことは真に受けないほうが良いよ。
    パーカーの件も真意はこれだからね。実はパーカーやら見てくれなんかどうでもいいってわけ。

    (4ページ目)“パーカーおじさん”発言「妹尾ユウカ氏」が“おじさん批判”と炎上を繰り返す理由 「心の余裕を判定するリトマス紙」 | AERA dot. (アエラドット)
    (4ページ目)“パーカーおじさん”発言「妹尾ユウカ氏」が“おじさん批判”と炎上を繰り返す理由 「心の余裕を判定するリトマス紙」 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    (4ページ目)突如ネット上に降ってわいた“パーカーおじさん”論争がいまだ収まりをみせない。コラムニストの妹尾ユウカ氏(27) がYouTube上で放った、「40歳近くになってパーカー着てるおじさんっておかしい」…


     自身はおじさんに対して特段の嫌悪や恨みがあるわけではなく、むしろ「かわいいから大好き」だという。それではなぜ、これまで熱心におじさんたたきを続けてきたのか。

    「散々炎上してもやめないって、私もおかしい人間の一員だっていう自覚はあります。でも、恩恵がでかいんですよ」

    炎上することで、これまでアクセスできなかった有力者たちに存在を認識してもらい、それを機に交流が生まれることは少なくないのだという。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2024/12/14(土) 02:23:12 

    >>2
    それじゃうちの売り上げが危機的なのよ
    なんでも良いからオジサンに服を流行らせてお金を出して欲しい
    売り上げがないと店が潰れそうなのよ
    もっと中高年のじじばばのファッションを記事で煽って買わせてよ

    ネット記事でもガンガン馬鹿にするくらいじゃないと店長の私も上からの圧がキツイ

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2024/12/14(土) 02:25:57 

    >>610
    >>1
    やっぱ元ナンパ師の俺の考察が当たってたかw
    おじさんを攻撃する女はおじさんが好きで好きでたまらない深層心理なのです
    おじさんから強く言い寄られると断りきれないから自分を怒りの感情で奮い立たせて頑張って拒否しているのです
    セールスの常識でセールスお断りシールが貼ってある家は狙い目というのがあります
    営業マンはその何もしてない時から営業マンへの攻撃に大喜びで訪問します
    シールを貼らないと断れないから貼るのです
    おじさんを拒絶する発信をする女性もおじさんに口説かれたら拒否できない性格なのです❣️逆におじさんにとっては狙い目の女です(ナンパ師としてあんまり教えたくなかったけど)

    考えてみてください
    世の中のあらゆる何百万もの目の前の情報から男の性欲ばかり受信して感じ取って気にしているあなたも性欲に支配されてる女なんですよ
    実は性欲から抜け出せないのはあなた自信なんです
    目の前のあらゆる映像情報からピンポイントでおじさんにこだわったり攻撃したり、おじさんの透けた乳首を見てしまうのも女性のあなたのおじさんへの性欲からくる受信行為なのです
    猫や犬はおじさんの透けた乳首を見ますか?

    興味がないから見ないでしょう?
    あなたが幼い子供の時におじさんを攻撃しましたか?興味がないしただのおじさんはおじさんでしかないでしょ?
    幼少の頃はあなたに性欲が無いからおじさんはただのおじさんであって嫌悪感も湧きません

    性欲に支配されるように育ったあなたはおじさんに興味がありすぎておじさんやおじさんの乳首に興奮してしまう自分の性欲に嫌悪感を抱いておじさんを攻撃してしまうのです

    実はあなたはドスケベの才能があるんです!!
    ナンパ師の私はドスケベを必死に隠してるあなたの強烈な性欲や深層心理をもうとっくに見抜いています

    これを読んだ若いナンパ師はもうおじさん叩きをする女子やおじさん乳首を象徴するおじさんの身体に嫌悪のアピールを出してしまうどすけべな女に声をかけ始めるでしょう

    「性的な発信するのは性的な受信をしているからです」

    物理学で作用反作用の法則 宗教では因果応報という言葉がありますが、物体を押すと物体に押し返させるのです
    物体に興味がなければ動きません
    おじさんが行動を始めるのはあなたが透け乳首という物体を押したからです
    透けた乳首に構ってしまったからです

    心の底ではおじさんが好きすぎておじさんに犯されたい願望がある
    そんな自分が自分を嫌になって「自分の性欲を掻き乱すおじさん」を攻撃する

    それって心の中における防衛機制の合理化なのです
    簡単に言うと悪さをしてる犯罪者が警察官に聞かれてもいないのにやたら雑談を仕掛けて何も悪さしていないアピールしてるようなものです

    警察官は違和感を感じて監視を始めます
    深層心理を知ってるからです

    おじさんに構うのはおじさんが好きで好きでたまらないから
    本当に無関心ならわざわざ無限のネタがある世の中でピンポイントでおじさんに関わらないのです
    これをぶっちゃけて説明してもこれを理解できない女を口説くから無問題なのですよ

    +0

    -1

  • 613. 匿名 2024/12/14(土) 02:27:34 

    大好きなオジサンから利権を貰うために炎上ビジネス
    エロいなあ

    +0

    -1

  • 614. 匿名 2024/12/14(土) 06:31:20 

    >>236
    でも20代前半ならまだ社会経験浅いんだなと許せることもあるけど、40代で同じことしてたら「お前は20年ほど社会人やってきて何を学んできたんだ?」と思うことがあるし、年齢も大事だよ

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2024/12/14(土) 07:21:35 

    >>323
    ネズミ男?

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/12/14(土) 07:26:29 

    >>186
    27才?!見えない

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2024/12/14(土) 11:20:23 

    トピの流れ読んでないけど、被るタイプのパーカーは更年期で熱籠もって暑すぎて着られなくなったわ…

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/12/14(土) 18:41:21 

    >>579
    着たいもの着ればいい…って偉そうなのよく見るけど
    そんなの当たり前事書かれてもな
    そんな事わかりきった上でトピあるんじゃん

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2024/12/14(土) 18:42:15 

    >>613
    うわ、キモッッッ

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2024/12/15(日) 03:33:37 

    一昔前だったらセーター羽織って首に巻いてるみたいな業界人スタイルを批判してるだけでしょ

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2024/12/15(日) 21:55:22 

    >>185
    若さこそ価値があり、歳をとったら価値がないと言われてる今の現状に生きてる人らしい言葉ですね。
    他人に似合わないとか老けて見えるとか責任も持てないくせに平気で口走る奴らこそおぞましいわ。

    +1

    -1

  • 622. 匿名 2024/12/16(月) 11:16:50 

    >>34
    昔より値段高くなったよね?20年前はプチプラで大学生の御用達イメージだったのに、最近のローリーズファームのスカート8,000円とかしてびっくりした。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/12/16(月) 21:08:40 

    >>488
    息苦しい世の中やな

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/12/16(月) 21:13:29 

    >>289
    リュックにTシャツにスニーカーがだめだったら何着たらいいんだ?
    スニーカー歩きやすくて楽なんだよな

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2024/12/16(月) 21:18:27 

    >>416

    TPOできちんとした服装をしなければいけない時以外は好きなのを着ていいよねってことでしょ

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2024/12/16(月) 21:40:30 

    >>138
    好きに着るわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。