ガールズちゃんねる

ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

626コメント2024/12/16(月) 21:40

  • 1. 匿名 2024/12/12(木) 12:08:50 

    主は30代くらいから服装の趣味が変わっていません💦
    カジュアルなジーンズファッションばかりです。
    ホリエモンのパーカー騒動を見て危機感をいだき始めました。
    同じようなおばさんいますか?
    また、おばさんに合う服装のアドバイスなどもお願いします!

    +505

    -24

  • 2. 匿名 2024/12/12(木) 12:09:30 

    好きなん着ろ

    以上

    +1240

    -16

  • 3. 匿名 2024/12/12(木) 12:09:46 

    着たい服を着ればいい
    自分の幸せが優先

    +810

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/12(木) 12:09:51 

    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +221

    -9

  • 5. 匿名 2024/12/12(木) 12:09:55 

    >>1大事なのは体型なんでっ!キリッ

    +318

    -14

  • 6. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:00 

    パーカーなんて
    似合ってれば老若男女問わずの服だと思うけど

    +1035

    -8

  • 7. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:25 

    パーカー着てる人好きだからマジでムカつく

    +564

    -18

  • 8. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:35 

    パーカーの上にフード付きのダウン着てる
    どうしようもない

    +663

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:36 

    >>1『おばさんに合う』じゃなくて『その人に合う』
    でしょ?

    +254

    -3

  • 10. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:37 

    危機感はないけど、商店街で売ってるマダムの服はいつから着ればいいんだろうと思ってる

    +553

    -6

  • 11. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:41 

    >>4
    おしゃれ

    +64

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:41 

    パーカー騒動がわからない...なんかやらかしたの?

    +330

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:43 

    パーカー騒動っておじさんのやつ?

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:44 

    ホリエモンのパーカー騒動って何?

    +127

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:47 

    基本パーカー
    今日はフードつきシャツにフードパーカーにフードジャケット
    トリプルパーカー

    +109

    -11

  • 16. 匿名 2024/12/12(木) 12:10:47 

    他人の言動に振り回されなければよくない?
    誰が言ったか知らんけど日本は自由なんだよ
    特に問題ない 押し付けの方が嫌

    +188

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:00 

    ポロシャツとか着たら着たで何か言ってきそうな人に合わせなくて良いよ~

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:03 

    パーカー騒動?

    パーカーめっちゃ着てる50歳だけど?夜もねるとき着てるし、昼も着て買い物行くし、いっぱい持ってる。なんならピンクもある。

    +253

    -12

  • 19. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:05 

    >>5
    顔面体型清潔感

    +29

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:06 

    おばさんのパーカーはありですか?
    私は着ます

    +244

    -4

  • 21. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:10 

    わたしは可愛い服が好きなのでついつい買ってしまう

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:14 

    >>4
    生地で高級品ってわかる

    +3

    -24

  • 23. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:15 

    冬は首元暖かいし
    中に着込めるから着るよ。

    +111

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:16 

    骨格はストレートだけど、顔はフレッシュ寄りでかけ離れているから、40代の今、人から痛いと思われても、自分が着たくて雰囲気に合うもの、体型カバーできるもの着てる。

    +97

    -5

  • 25. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:19 

    おばさんだけどパーカー着てるよ
    GUのベビーウェイトスエットパーカーにコート羽織ったりしてる
    あったかいし

    +115

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:20 

    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +2

    -10

  • 27. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:22 

    あれって会議の時にパーカー着てくるIT系のいきったおじさんを批判したんだよね?
    おばさんの私服の話ではないからなぁ。
    私服で言えば今はカジュアルブームだから、かっちりして音楽の先生みたいな服着てたら余計におばさんくさくなる。

    +174

    -11

  • 28. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:22 

    パーカー大好きでほぼ毎日着てる40代です

    +71

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:28 

    こんなんがトピになる方に危機感を抱くわ。

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:32 

    >>5
    大事なのはシルエットだよ。

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:37 

    パーカーが似合うとか似合わんとか何?
    好きに着させとくれ

    +66

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:44 

    私も変わってないー
    むしろ若い頃の方がモノトーン多くて落ち着いていたかも
    最近顔周りに明るい色持ってこないと顔色がひどくて
    年齢とともにパステル着れなくなるとよく聞くけど逆に着るようになった

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:46 

    逆にフードが重く感じてパーカーは着てない
    スウェット(トレーナー)ばっかりよ

    +76

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:51 

    ローリーズファームで服買ってるよ
    43歳

    +39

    -8

  • 35. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:51 

    >>4
    紐なしでポケット目立たないしカジュアル過ぎなくて私は好き

    +53

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:52 

    今の時期、帽子が防寒なるし、ポッケは便利だしそもそもホリエモンがダサいしw

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:53 

    >>1
    何それ?振り回されててみっともない。

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:56 

    何を着ようと勝手だろ
    他人の服装にグチグチ言う方がおかしい

    +54

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/12(木) 12:11:57 

    ワイドパンツトピの画像だけど
    モデルが頑張ってスウェット着てこれなのよね
    フーディーも同じこと言える
    無理しないでニット着ましょう
    オールドマネーでいきましょう

    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +9

    -44

  • 40. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:01 

    突然の雨でパーカーのフードを被った事がある 便利だし着たい服を着るよ

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:02 

    >>1
    堀江貴文氏「40歳でパーカー着てるおじさんっておかしい」に反論 女性コラムニストに「エイジハラスメント」指摘
    堀江貴文氏「40歳でパーカー着てるおじさんっておかしい」に反論 女性コラムニストに「エイジハラスメント」指摘girlschannel.net

    堀江貴文氏「40歳でパーカー着てるおじさんっておかしい」に反論 女性コラムニストに「エイジハラスメント」指摘 堀江氏はこの投稿に「50過ぎても余裕でパーカー着てるおじさんです。なんなら自分の着てるパーカーまでプロデュースしてます。おかしいんですかね?...

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:05 

    >>1
    これ言った人、
    モロバレ顔いじりなのに。
    人の服装ケチつけるなんで
    100年早い。

    まず自分見直せ。

    +99

    -3

  • 43. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:08 

    >>1
    毎日鏡見て顔と服装に違和感ないかチェックする、TPOに合ってるのか確認する、時間なくても最低限毛玉とかシワとか部屋着感がないか確認する。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:09 

    49で夏場はタンクトップ着て外出してます

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:17 

    >>1
    そもそも誰もみないし、危機感持たなくても大丈夫という前提で考えよう

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:30 

    >>15
    上級者

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:31 

    ホリエモン騒動ってなんや??って調べたら
    妹尾ユウカのやつね。
    あれはちょっと外れた物同士が戦ってるだけだから自分は該当してるって思わない方がいいよ笑

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:41 

    普段着ならカジュアルでいいじゃん
    仕事とかフォーマルとかTPOさえ考えればそれでいいと思う

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:42 

    >>26
    コーチ風高知柄欲しいわ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:42 

    パーカー温かいし、急な雨の時に便利だしいいと思うんだけどねぇ

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/12(木) 12:12:52 

    >>27
    その条件は後出し

    +18

    -12

  • 52. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:03 

    ホリエモンのパーカー騒動がまず分からない。
    パーカーなんて皆んな着てんじゃん。
    駄目なん?

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:31 

    子供の英語の先生は70過ぎてるけどパーカーにデニムで普通に似合ってる
    本人の雰囲気と着こなし次第だよ

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:33 

    >>15
    櫻井・ダブルパーカー・翔「やるね」

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:34 

    >>6
    世の中のほとんどの人は堂々と着ていいと思うけど、堀江やひろゆきは普段人の揚げ足取ったりいちゃもんばっかりつけてるんだからちょっと人に言われたからって切れるなと言いたい

    +92

    -6

  • 56. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:47 

    >>8
    自分もやる。寒い時はオジとかオバとか言ってられない。

    +195

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:55 

    >>23
    そうそう
    パーカーあったかいんだよね
    おばさんこそパーカー重宝すると思う
    小雨降ってきてもフードかぶれるし便利

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/12(木) 12:13:58 

    >>45
    自分は見るでしょ

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:04 

    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:05 

    >>51
    後出しでも先出でも主張してる当人がそういう意図ですって言ってるならそれまでじゃないの?
    なんか話がゴチャゴチャしてるよね。

    +10

    -7

  • 61. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:18 

    >>39
    そもそもこのモデルがあんまカジュアルな服が似合う顔じゃないと思う

    +46

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:21 

    >>5だから肥満の堀江さんに言われたくないね

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:44 

    >>1
    騒動は知らんけど、おばさんに合う服装って何なの?
    おばさんは皆同じ服着なきゃならんの?
    自分が似合う服・好きな服着たらいいのにおばさんで一括りとかバカバカしい
    人からどう思われるか気にする人はどこに行くにもスーツ着て行けばいいんじゃない?どこでも行けるし組み合わせも年齢も問われなくて楽だよ

    +57

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:48 

    >>1
    おばさん、何個同じ内容のトピ立てたら気が済むの?
    「その話何回も聞いたよ」って家族から指摘されてるでしょ。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:58 

    >>10
    無理に着る必要ないと思うw

    +212

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/12(木) 12:14:58 

    >>1
    【MV】Mr.Parka jr /Mr.Parka jr. ft. Dr.Turtleneck
    【MV】Mr.Parka jr /Mr.Parka jr. ft. Dr.Turtleneckyoutu.be

    Stream | Downloadはこちらから https://smarturl.it/mrparkajr ===== Executive Producer: DJ SAAT Lyrics: Mr.Parka jr. | Dr.Turtleneck | 晋平太 Music: DJ WATARAI Special Thanks: DABO (NITRO MICROPHONE UNDERGROUND) | Mighty Jam Rock Dancer: HINA |...


    こんなイケてるのに

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:04 

    >>27
    横だけど音楽の先生みたいな服ってどんなんだろう
    私が出会った音楽の先生は総じてパーカーやトレーナーやジャージだったのだけど

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:05 

    >>10
    恐ろしいことに商店街の服屋のウインドウに飾ってある服を見て「あれ?これ着れそうだな」と思える瞬間がいずれ必ずやってきます、その時を震えて待てw

    +403

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:13 

    ほりえもんがあれこれ言われるのはネットニュースにやたら噛み付いて炎上狙いしたり、若い女の子にモテたいっていうのがあるから言われるだけで、普通に仕事してる分には普通のおじさんじゃない?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:18 

    >>22
    ポリウレタン入ってそうじゃない?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:28 

    >>54
    ミドルネームあるんや

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:33 

    出川だって完全なジジイなのにパーカーに短パンとかじゃん
    別に違和感ないし、不自然じゃなきゃ何でもいいんだよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:40 

    >>2
    ほんとこれ
    この手の話題はもうトピ立てなくていいわ
    運営もいつまで繰り返すのか

    +24

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:46 

    うちの母もうすぐ70だけどパーカーにジーンズにスニーカーでおしゃれだよ。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/12(木) 12:15:48 

    パーカーって便利なんだよね
    雨降ってたり寒かったりしてもとりあえずフード被れば大丈夫だから

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/12(木) 12:16:05 

    >>10
    気になりだした時
    つまり今...w

    +145

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/12(木) 12:16:08 

    >>10
    車の運転できなくなって、オンラインストアでの買い物も老眼で見づらくなって、選択肢が近隣の実店舗オンリーになったら考えよ。

    +98

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/12(木) 12:16:09 

    >>67
    ブラウスにカーディガン、膝下丈のスカートみたいな

    +38

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/12(木) 12:16:17 

    ホリエモンもグルだったんでしょ?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/12(木) 12:16:35 

    パーカー好きだけど、綿100だとかなり
    冬場は乾きにくい
    みんなどうやって干してるの?
    乾燥機かけちゃう?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/12(木) 12:16:39 

    >>1私、電車愛用者で色んな老若男女見るけど、キャラというかおのおの好きな格好しててイイなぁと思う。
    みんな同じなんてつまらないじゃないか。

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/12(木) 12:16:43 

    >>1
    都会の会社に通勤し出すと強制的にちゃんとした服と美容になる
    金が飛ぶけど

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/12(木) 12:16:56 

    >>15
    着ぶくれ半端なさそう

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/12(木) 12:18:36 

    >>1
    男も女も親は20代から中年まで、子供のサッカーとかアウトドアのスポーツスクール付き添いでフード付きの防寒のベンチコート着てるんだから、パーカーも似たようなものでは?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/12(木) 12:19:00 

    >>38
    私もこう思うんだけど、今朝たったユニクロコーデトピは黒ばっかりは葬式!そんな服装やめろ!みたいな余計なお世話オンパレードだった。
    ここは好きなものきさせろ派が多いけど数時間でそんなにトピの住民の価値観変わるのかね。

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/12(木) 12:19:50 

    >>4
    ユニクロっぽい色と素材だなと思ったらユニクロだった
    でも家の中や近所で着るなら有り

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/12(木) 12:21:19 

    >>15
    分かるよ!
    私も時々、ダブルパーカーやトリプルパーカーになっちゃう

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/12(木) 12:21:45 

    パーカー着たいけど肩が凝って着られなくなった…
    40代で着てる方、肩は平気ですか?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/12(木) 12:23:03 

    服なんて肌触り・洗いやすさ・へたりにくさよ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/12(木) 12:23:06 

    >>88
    外出の時に着るぐらいならいいけど寝る時とかずっと着てるのは無理です。首肩バキバキになる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/12(木) 12:23:08 

    いつものホリエモンなら、パーカー販売の話が出た時点で、
    「この女の売り上げに貢献する気はないからもう終りね」
    って幕引きをはかりますよね


    そうじゃない理由を考えましょう

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/12(木) 12:23:58 

    >>1
    TPOに合ってればいいんじゃない?
    元々の主旨はおっさんはパーカー着るな!じゃなくて、「商談にパーカー着てくるようなITベンチャー系の勘違いおじってどうなの?」みたいな内容だったよ

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/12(木) 12:24:07 

    >>1
    私このパーカー騒動知らないんだけどさ。
    介護施設に勤務してるけど、若い職員もパーカー着てるし、高齢者もパーカー着てるし、誰でも気楽に着れるのがパーカーの良い所だと思います。

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/12(木) 12:24:22 

    >>1
    下ら無さすぎてどうでも良いって騒動始めから思ってる。別に歳食ってパーカー着たら変態になって捕まる訳でも無いし、ダセエ人はハイブランド着ても何着てもダセエからなあとしか

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/12(木) 12:24:31 

    パーカー騒動がよく分からないけどY3のパーカー着てる
    他に何を着たら良いのかよく分からんのよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/12(木) 12:25:07 

    >>10
    ユニクロのTシャツをきてなんか違和感を感じてマダム向けブランドのTシャツに手を出して、そうそうコレコレ!ってなったら第一歩。

    +149

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/12(木) 12:25:23 

    心の声って吐き出せばいいってもんじゃないよね。思ってても言わないことはみんなそれぞれあるのに。あなたのテカテカ整形顔のことも誰もツッコまないのも優しさなのにね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/12(木) 12:25:27 

    >>79
    女性が知り合いでプロレスってこと?
    いくらホリエモンでも知らん人にそんないつまでもキレてるのおかしいもんね!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/12(木) 12:25:34 

    うちの婆ちゃん、弟があげたスラッシャーのパーカー着てるで

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/12(木) 12:25:57 

    あれって仕事でパーカーってことなの?普段着でパーカー着るの別に普通だと思う。高齢者とかだと着づらいから着ないかもだけど

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/12(木) 12:26:08 

    >>10
    ああいうのってかなりの田舎でも必ず一軒はあるよね
    何気に不思議な世界

    +157

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/12(木) 12:26:46 

    野菜ブチギレ騒動以来のホリエモン玩具化現象が起きてるネット界

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/12(木) 12:27:18 

    >>1

    好きな服着ればいいよ

    うちの向かいの家のおじいちゃん、たぶん70ぐらいだけど普通にパーカー着て犬の散歩しているよ

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/12(木) 12:27:37 

    >>47
    売名や炎上目的もありそう

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/12(木) 12:27:45 

    >>1
    カーディガン

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/12(木) 12:27:50 

    >>10
    この前、子どもの頃そういうお店で祖母に買ってもらったTシャツが古着屋さんで1~3万円で売られててびっくりした
    だからああいう店にも意外な掘り出し物があるのかと思っていつか訪れてみたいなと思ってる

    +83

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/12(木) 12:28:47 

    ユニクロでパーカーを避けると選択肢が減りすぎる
    特にパーカーを着たいわけじゃないんだけどね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/12(木) 12:28:48 

    冬のエアコンが苦手でかなり寒い日はパーカーを着てフードを被って寝てるよ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/12(木) 12:29:00 

    パーカー着てるおっさんおばさんは別にいいんだけど、しょうもない事で直ぐキレたり気にするおっさんおばさんは滅茶苦茶面倒臭いと正直に思います。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/12(木) 12:29:12 

    >>8
    好んで着てるけど、あの服装どうしようもなかったのか…

    +83

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/12(木) 12:29:20 

    アラフォー
    パーカー大好きで若い時から毎日パーカー着てる
    これからも着るし多分死ぬまで着る

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/12(木) 12:29:32 

    ダボダボのパーカー着てたら店員から白い目で見られた
    たぶんだらしない人に見られたんだろうな
    それからは面倒でも綺麗めな格好してる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/12(木) 12:29:55 

    >>80
    脇とか広く開いてフード部分が広げられるハンガーで干してる、乾燥してるから晴れてれば乾くかな

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/12(木) 12:30:28 

    >>68

    ちょっと楽しみになってきたww

    +211

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/12(木) 12:30:51 

    >>1
    30代パーカーって普通に着てるよ

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/12(木) 12:31:45 

    >>6
    似合う似合わない関係なく、自分が好んで着てるならそれでいいと思う

    +50

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/12(木) 12:31:59 

    >>63
    ピンクのとかのフリフリもこもこの丈短め上着とかインナーはゆめかわとかスカートメチャミニとかのおばさん(50手前)とかで授業参観来たおばさんは知ってる

    クラスざわついてた

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/12(木) 12:32:20 

    どーでもいい実にくだらない意見に振り回され過ぎだよね。誰だよ?って感じだし、その人が何と言おうが影響力無いでしょ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/12(木) 12:32:45 

    >>4
    パーカーよりスウェット履いてるおっさんの方が無理

    +26

    -7

  • 120. 匿名 2024/12/12(木) 12:33:13 

    >>4
    フーディーは暑がりの私にはムリ。
    昔ながらの前開きのパーカーがいいわ。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/12(木) 12:33:13 

    >>1
    仕事やスーパー行く時パーカーとМA1が定番なんだけど、最近白のパーカー合わせたらなんか、若作り臭感じてマスク必須だったんだけど、やっぱりアラフィフに白パーカーはまずいかな

    +2

    -8

  • 122. 匿名 2024/12/12(木) 12:33:56 

    >>24
    おなじおなじー

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/12(木) 12:34:05 

    >>80
    洗濯ピンチハンガーっていうのかな?タオルとか干すやつ
    あれに逆さまにして干してる
    脇が乾きづらいから綿素材のトップスは全部それで干す
    私は洗濯ピンチハンガーを4つ持ってる

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/12(木) 12:34:12 

    >>22
    ユニクロ

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/12(木) 12:35:06 

    >>1
    外出先で年齢層の服装チェックしてるけど、主さんみたいな服装だらけだよ。
    好きなの着たらいいよ。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/12(木) 12:35:13 

    >>112
    今、オーバーサイズ流行ってるのに

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/12(木) 12:35:20 

    パーカー好きな50歳です。
    10代の時は大人っぽいファッションが好きだったので、パーカーやスニーカーあり得ないって思ってたけど、似合うことに気づいて、楽だしで、大学出た後からパーカーずっと愛用してます。
    似合うんだもの、きっと一生着るわ。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/12(木) 12:35:27 

    >>61
    そういう事が理解出来ないから
    ファションセンスの無い人て事なんでしょうね

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/12(木) 12:35:27 

    おばさんだけどパーカー着るよ
    楽だもの

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2024/12/12(木) 12:36:03 

    >>70
    >>124
    ユニクロだし、数年前からよく見るウレタン混のモキュモキュした生地のやつだよね。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/12(木) 12:36:58 

    >>18
    ヨコ
    睡眠にフードが付いてるパーカーは向いてないよ。
    首もとがモコモコして良質な睡眠ができないみたいです。フードがないスウェットか普通のパジャマがいいですよ。

    +31

    -4

  • 132. 匿名 2024/12/12(木) 12:37:20 

    これ言った人はジーパンは良いの?トレーナーは?笑 何か発言の意味が全く分からない

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/12(木) 12:37:36 

    >>62
    ホリエモンはパーカー着てもいいじゃん派じゃないの?
    太ってたらダメってこと?

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:06 

    知り合いのばーちゃんGUみたいな若い格好してんだけど可愛くて何の違和感もないんだよ
    とても人当たりが良くて優しい
    きっと中身なんだな

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:21 

    >>121
    50歳だけど、普通に白も着てますよ。
    他に真っ赤、ワイン、グリーン、ターコイズブルー、ロイヤルブルー、濃いグレー、薄いグレー、黒を持ってます。
    なんで白いだけで若づくりなのか分からない。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:23 

    >>126
    こういうの大抵は勘違いだと思うけどな

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/12(木) 12:38:42 

    >>1
    私は子供顔(良い意味ではなく)なのでパーカーがスッキリ見えて似合う。
    アラフォーです。
    アウターも必ずフード付きにするよ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:10 

    >>110
    フード付きはどっちか一つにしようって話だよ

    +19

    -3

  • 139. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:17 

    >>12
    >>14
    どこかの女性脚本家が「40超えてるのに仕事の打ち合わせにパーカーで来るオッサンはおかしい」みたいな事を言ったらしいんだけど、「仕事の打ち合わせに」ってのがすっ飛ばされて「40超えてるのにパーカー着ているオッサンはおかしい」ってことが拡散されて、ホリエモンやヒロユキなどとその取り巻き達にギャーギャー言われてる騒動

    +284

    -4

  • 140. 匿名 2024/12/12(木) 12:39:58 

    >>109
    まるで更年期のちょっと肥満気味の人がパーカーを愛用してるみたいな言い方じゃないですか笑

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/12(木) 12:40:21 

    若くないとフード全般が痛い感じなのかな
    若い人からしたら

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/12(木) 12:41:03 

    おじさんがフード付きのコートってのもダメ?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:03 

    主婦になってから乾きにくくて実用性ないパーカーのこと嫌いになってしまった

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:14 

    >>3
    人の服をイチイチあーだこーだ批判する奴どんなけ暇なん?って思うよね
    正直不潔だったり臭くなければどうでもいい

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:15 

    >>60
    炎上するや
    そういう意味じゃなかったのだけど
    と後出しするのは
    無しでしょ
    オヂのパーカよりダサい

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:28 

    >>2
    おばさん同士は庇いあっていつもこれ言うけど、ババアこそ身だしなみは気をつけた方がいいよ🥺パーカーにポリのコートとか着てたら貧乏で哀れすぎるから🤣

    +6

    -18

  • 147. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:59 

    服はまだマシというかどうってことないよ、ロリータとか地雷とか極端な系統じゃない限り。
    肝心なのは首から上だと思う顔や肌質はおばさんなのにメイクや髪型が若者仕様だとさすがにゾッとする

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:06 

    >>60

    後出しなのかは知らないけど、後出しなら批判浴びても仕方なくない?
    言わなきゃ伝わるわけないし。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:15 

    この人の場合いつも自分のことはカウントしないんですよね…
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:50 

    >>80
    パーカー大好きでたくさん持ってるからパーカー用ハンガー買いました。
    小久保、和平、REC、コーナンのどれも使い易いです。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:57 

    >>130
    やっぱりそうでしたか
    そう
    モキュモキュなのよね🤭

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/12(木) 12:44:20 

    >>110
    (こんなモチベの私だもの、外野から何言われようと)
    どうしようもないw

    って事かと。
    自虐しつつ、これでええねん私は、マインドかと。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/12(木) 12:45:07 

    パーカーって実用第一なんだよね。
    寒い時かぶれるし、傘さしたくない時もかぶれるし。
    似合うとかもう超越してんだわ。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2024/12/12(木) 12:45:20 

    >>148
    ガル民って後だしめちゃくちゃ嫌う人多いよね。トピ主も叩かれがちなやつ。
    個人的には一度に全部意図を説明することなんて難しいんだから、意図と違う形で広がっていったら補足説明するの当たり前じゃんって思う。

    +11

    -3

  • 155. 匿名 2024/12/12(木) 12:45:46 

    >>68
    来たよ〜〜。
    なんか楽になった笑

    +102

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/12(木) 12:46:24 

    パーカーに年齢もクソも無いだろ笑。
    あー息苦しッッ!!

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/12(木) 12:48:17 

    >>139
    打ち合わせにって言ってた?

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/12(木) 12:48:30 

    パーカー騒動知らないけど、今日パーカー着てる

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/12(木) 12:49:23 

    >>8
    もっさもっさしない?

    +24

    -4

  • 160. 匿名 2024/12/12(木) 12:51:48 

    >>10
    今着てる服も若い子たちから見たら「オバサン服」だよ、きっと。

    +13

    -7

  • 161. 匿名 2024/12/12(木) 12:52:37 

    >>27
    そうそう。
    商談の時なのにIT系の人はパーカー(ラフな格好)で来る。って事。TPO考えないの?って話。
    後出しとか言ってる人もいるが、後出しでも何でも無い。動画みたらわかる。

    ゲストに呼ばれて、出されたテーマに沿って彼女は話して居るだけで、いつもあんな感じで話しているのになーって感じ。
    ホリエモ◯とかひろ◯きが反応したから、めちゃくちゃ炎上しちゃった感じだよね。

    +20

    -16

  • 162. 匿名 2024/12/12(木) 12:52:42 

    >>1
    パーカー騒動はホリエモンじゃなくて妹尾ユウカでしょ?ホリエモンがパーカー騒動起こしたみたいな書き方になってるじゃん

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/12(木) 12:52:54 

    ババァだけどパーカー着てるよ
    部屋でも外でも
    首の後ろのフードが寝る時枕代わりになってちょうどいいんだよね!
    パーカーなんて似合うとか似合わないとか考えたことないや
    でも両親着てるとかみたことないかも
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +13

    -8

  • 164. 匿名 2024/12/12(木) 12:53:22 

    >>157
    よこ

    言ってたよ。
    動画みたらわかるよ。

    +28

    -2

  • 165. 匿名 2024/12/12(木) 12:53:39 

    >>1
    ここで聞かずピンタレストやインスタ、ミラノコレクションのランウェイでも見たほうが100倍いいよ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:11 

    着れるうちは着ればいいじゃない。
    着たいけど重さが辛くなった。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/12(木) 12:54:22 

    >>80
    これはね、お値段も関係します
    3万円以上するパーカーだったら思いの外乾くのは速い
    綿の質から違うのでしょう
    へたりにくいし生地が濡れても立ち上がって来る感じ
    お高いパーカーはフードの立ち方が違います

    私は最初は竿に掛け干しして途中からハンガー吊り干し、洗濯物用除湿乾燥機利用です

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/12(木) 12:55:09 

    >>15
    フードパーカーってのが気になるよ

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/12(木) 12:56:01 

    気にせず着てる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/12(木) 12:56:19 

    >>165
    いいかね
    リアリティがないのばかり

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/12(木) 12:57:33 

    >>51
    後出しじゃないよ
    元々の動画でも、常に年下の若者とつるんで自分が若いと勘違いしてパーカー着てて、商談の時でもパーカー着てくるようなおじさんの話題を話してたんだよ。
    動画の一部だけ切り取られて炎上して、再度説明してたんだよ

    +11

    -6

  • 172. 匿名 2024/12/12(木) 12:58:01 

    >>157
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/12(木) 12:58:01 

    >>160
    今は長らく逆でしょ
    若者がおばさん寄り
    韓国嗜好じゃない若者の服はおばさん達と変わりない
    若い時からずーっとトレンドにも敏感で体型キープしているオシャレおばさんよりもおばさん臭いよ

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2024/12/12(木) 12:59:07 

    >>157
    自分で編集でカットしてたのよ

    それを後から全体を出したのよ

    +14

    -3

  • 175. 匿名 2024/12/12(木) 12:59:24 

    >>6
    そうそう、おじいちゃんが着てても全然問題ない。

    +60

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/12(木) 13:00:02 

    >>170
    パリコレは先進的でもミラノはデイリーユースな保守的なもの多いよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/12(木) 13:02:34 

    >>173
    コロナ禍前くらいから
    リバースウィーブとか流行ってて
    夫が90年代に流行ってたアメカジで
    ずっと着てたのを
    娘が中学から(現在高校生)着てるわ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:04 

    >>172
    こんな後から付け足されても厳しいね

    +5

    -11

  • 179. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:39 

    >>174
    >自分で編集でカットしてたのよ

    あれはR25の動画でゲストに呼ばれた時の動画じゃ無いの?自分で編集カットしてなく無い?

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:45 

    >>164
    わざわざ動画まで見てあげるのね
    ファンなのかな?w

    +1

    -23

  • 181. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:48 

    身体がでかいのにパーカーばかり着ちゃう

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/12(木) 13:05:31 

    >>101
    学生のとき覗いたら1、2枚は必ずめっちゃ可愛くて安い服あったわw
    どこかの店の売れ残りが流れてる?
    金欠学生の穴場
    ただし1人では入りにくい

    +57

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/12(木) 13:05:35 

    「ホリエモンのパーカー」をグッズ化しよう

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/12(木) 13:05:50 

    >>20
    おばさんパーマがあるんだから、おばさんパーカーもあり

    +17

    -3

  • 185. 匿名 2024/12/12(木) 13:07:41 

    >>68
    その時もまだ抗いそうw
    老眼を受け入れる時もきっとそうだけどw

    +79

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/12(木) 13:08:47 

    こんな女の言うことを気にするな
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +32

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:04 

    >>27
    それも後付け言い訳だったけど、IT系の商談とは言ってなかった。
    Yahooコメには「業界によってはスーツやジャケット、革靴のキメキメフアッションで商談なんかしたら逆にクレームになる業種もあるから、やはり世間知らず」と叩かれてた。

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:04 

    >>1
    まずホリエモンのパーカー騒動って何?

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/12(木) 13:09:22 

    >>1
    ホリ・エーモンは昔からTPOを弁えないタイプだからじゃないの?
    いつでもどこでも同じ格好で、何を着ても似合わない
    おばさん顔だからかな

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/12(木) 13:10:04 

    >>163
    パーカー着て寝ると肩こる謎現象ある

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/12(木) 13:10:23 

    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/12(木) 13:10:26 

    >>178
    付け足しじゃなくて、解説な。

    ああ、そういうことだったんだとか、別に自分が悪く言われてるわけじゃなかったんだ、自分には関係ないことだったんだとなぜ思えない?

    振り上げた拳をいつも、いつまでも、どこかに向けて振り下ろす理由を探して生きるのやめた方がいい。

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/12(木) 13:10:31 

    >>1
    元ネタも
    ビジネスにおいてのパーカーを言ってて
    私服のことは言ってないよ

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/12(木) 13:10:50 

    自分でもパーカーは似合わないと思って40過ぎてやっと捨てた。かっちりした素材のフード付きジャケットは着る

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/12(木) 13:10:51 

    >>8
    暖房のガンガン効いた店内で暑くなって後悔するのよね

    +26

    -2

  • 196. 匿名 2024/12/12(木) 13:11:23 

    >>1
    若い頃みたいにミニスカートとかは着なくなったけどパーカーは着てる。
    年取ったら年寄りみたいな服になるのかと思ってたけど
    結局自分の若い頃から着てた服の着やすくて楽なのになってくんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/12(木) 13:11:24 

    ? だとすると、何を着るのが正解なの?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/12(木) 13:13:45 

    >>191
    お値段は…?

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/12(木) 13:13:54 

    >>2
    よほどTPOとか合ってない限り
    何着てもいいのに
    なんでそんな気にするんだろうね

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/12(木) 13:14:37 

    てか皆んなホリエモン好きだよね
    ホリエモンが絡まなきゃこんな大騒ぎになって無いんじゃないの

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:00 

    >>200
    あのヌードのせいでみんな好きになっちゃったんだろうな

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/12(木) 13:17:37 

    パーカー普通に着るよ。しっかりしたフードがあるとシルエットのバランス取れるから気に入ってるし

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:17 

    パーカーは肩が凝って着れない。流行りのデザインより軽さ。こうやって自然とおばさんの服装になっていくんだなと思った。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:23 

    >>62
    堀江はパーカー肯定派ですよ、デブではあるけどね。あちらの作家さんはパーカー否定した上でデブに多いと発言なさっていたけれど。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/12(木) 13:18:34 

    >>20
    高校生の息子が土日着た私服のを乾いたら平日に着るパーカーおばさんです

    +12

    -5

  • 206. 匿名 2024/12/12(木) 13:19:42 

    >>8
    ダブルパーカーは櫻井翔のスタンダード

    +99

    -2

  • 207. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:31 

    >>62
    タカポンはパーカどんどん着ようって立場

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/12(木) 13:20:44 

    >>6
    ホリエモンが政治家にもフジテレビの買収主にもなれなかったのはひとつも襟付きの服着ないで胡散臭いまんまやってたからだと思うね 特に当時は
    やっぱtpoとかあるわけなのよ

    +33

    -2

  • 209. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:15 

    >>1
    多分服の趣味変わってない人は、体型変わってないんだと思う。

    私は42kg→68kgまでジワジワ太り続けたので、買い換えるしかなく、その過程でまあまあに見えるの、痩せて見えるのを選ぶ中で年相応になっていった感じ。
    若い時から体型変わらないのも良し悪しだね〜(嘘だよ、羨ましい)。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:26 

    >>67
    田舎だろ?

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024/12/12(木) 13:22:09 

    >>138
    それはわかってるんだけども、どっちにもフードがついてんのよ😭
    フードインフードにしたらいいかなって開き直ってる(笑)

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/12(木) 13:22:37 

    >>1
    面倒だからワンピースにカーディガンとか軽いエレガント風にしとく

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:10 

    >>201
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/12(木) 13:23:39 

    >>192
    よこ
    それな過ぎる。
    それに彼女ってああいう芸風?キャラじゃんね。

    彼女のいう「おじ」達が一部分切り取って怒って大炎上してるけど、そんなに怒らなくても…とは思う。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/12(木) 13:24:08 

    >>1
    商談にくるおじさん批判なのよ

    商談にくる女性はOKなのか?ともなって

    性別と年代を指定して
    ああしろ!こうするな!はズレまくってるのよね

    ましてや年中ノーネクタイになってきてるのに
    時代と逆行してるのよ

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:40 

    >>173
    オーバーサイズとかペタンコ靴とかが流行った時期の若い子達は、とにかく楽な服装してるよね
    今のアラフィフあたりの世代は、お洒落は楽ではないという認識がある上で、お洒落を続行するか、お洒落から降りるか選択してる

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/12(木) 13:25:53 

    45歳です。
    40過ぎてパーカーとかカジュアルな服が顔と一致しなくなる現象、一体なんなんだろう。
    仕方なくシャツ着てる。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/12(木) 13:26:05 

    >>67
    音楽の先生がパーカー・トレーナー・ジャージ?一度も見たことない
    私の先生はみんなものすごくお金がかかってて、髪もメイクも気合い入りまくりだった
    どこ行くの?特別な日のお出かけでもそこまでしないって位
    音大行けるんだから裕福で感覚が違うんだろうな

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/12(木) 13:28:48 

    >>175
    おじいちゃんが着こなしていたら、かっこいい✕2 になると思う

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/12(木) 13:29:17 

    >>10しまむらの「ミセス」コーナーの服も同じ思いでながめてるよ。

    +87

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/12(木) 13:29:32 

    >>1
    >>91
    ホリエモンがキレ続ける理由を分析している人達いた笑
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +23

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/12(木) 13:29:50 

    >>212
    ホリエモンが?!

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/12(木) 13:29:53 

    あんなにパーカーばっかり着てて大好きだったのに、フードが後ろに下がって首が締まって苦しすぎて、もう無理だわコレってこないだ全部処分したわ…
    代わりに全てトレーナーになった
    でもフードある方が外着にはいいよね

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/12(木) 13:31:35 

    >>154
    この件は後出しじゃないみたいだけど、もし、
    「40歳過ぎたおじさんがパーカー着るのはおかしい」
    って発言して批判されて、
    「"商談の場で"40歳過ぎたおじさんがパーカー着るのはおかしいという意味でした」
    って後で弁明されたら、言葉足らず過ぎるし前者の発言後に批判を受けて、後者は言い訳にしか聞こえなくない?
    これなら一度に説明できないことじゃないし、内容によると思うけどな。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/12(木) 13:33:13 

    >>20
    私も着ます。
    50代です。

    +35

    -2

  • 226. 匿名 2024/12/12(木) 13:33:55 

    >>6
    パーカーを着ておしゃれなおばさんは相当おしゃれ上級者だよね
    殆どの人は更におばさん感が増してるけど好きなら気にしなくて良いと思う

    +7

    -13

  • 227. 匿名 2024/12/12(木) 13:34:02 

    >>1
    私はパーカーが好きなのでおばあさんになっても着る予定です。そのためにずっと筋トレも続けるつもり。いつ死ぬかわからないので好きなもの着たい。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/12(木) 13:34:53 

    >>204
    >あちらの作家さんはパーカー否定した上でデブに多いと発言なさっていたけれど。

    まぁでも40歳以上で太っていて、パーカーを仕事場に来てくるのはだらし無いとは思うよ。
    もう少し身なり気を付けようか?とは思う。

    これ女性で言ったら、アラフォーの太った方がミニスカ履いてムチムチの生足出して出勤したり、若い子が着る様な肩出しとかで出勤する様なものでしょ?

    要は顔と服装がチグハグ。
    TPO考えようかって話じゃ無いの?

    私服なら好きにしたら良いと思うけどさ。

    +4

    -4

  • 229. 匿名 2024/12/12(木) 13:35:10 

    >>200
    天敵なのにね笑
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/12(木) 13:36:19 

    >>1
    普通にパーカー着てますわ

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/12(木) 13:36:40 

    私は骨格ウェーブでパーカーが本当に似合わなくて
    格好良く着こなしてる人に憧れがあり何度もチャレンジしたけど他の服の方が余程似合うのでもう着るのを止めました

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/12(木) 13:36:58 

    >>223
    私も大好きで大量に持ってたけど、すべて処分した

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/12(木) 13:37:06 

    20代の頃からパーカー大好きなんで冬になるとほぼ日替わりパーカーな42歳です
    ピンク、黒、グレー、茶、白、カーキを持ってるよ
    オレンジ、赤、青のパーカーも欲しいんだけど、好きな色合いのがなかなかなくて日々探してるよ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/12(木) 13:37:27 

    >>211
    ほんとに着てるのかよ笑

    +2

    -8

  • 235. 匿名 2024/12/12(木) 13:38:32 

    >>34
    最近コムデギャルソンの洋服に惚れたけど高くて手が出せない…せめてスニーカー欲しい…

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/12(木) 13:39:22 

    >>139
    一見「なるほどそれは確かにそうだな」ってなりそうだけど、TPOの話をしたいのであればオッサンか若いか関係なく「打ち合わせにパーカーで来る人」って言い方が適切だよなと思った

    +228

    -3

  • 237. 匿名 2024/12/12(木) 13:43:08 

    >>236
    これ彼女がゲストに呼ばれて「老害おじさん化回避」のテーマで話しているのよ。
    彼女も普段からおじは〜っていう煽りスタイルで話す人だから、ああいうキャラだし、こんなに炎上するような事でも無いのになって感じ。

    +18

    -6

  • 238. 匿名 2024/12/12(木) 13:45:58 

    たぬかなと同じ匂いがする人だ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/12(木) 13:46:32 

    >>228
    パーカーはむしろ太っててもカバー出来る服の1つじゃないの?
    体のライン出ないし

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2024/12/12(木) 13:47:25 

    パーカー騒動はどうでもいいんだけど、服装に自信が持てない人こそやっぱり購入価格帯を上げることとパーソナルカラーと骨格タイプは考慮に入れたら良いのに。
    若者は気ままに安物を着れば何となくサマになって良く見える。「誤魔化しがきく」てやつ。
    ミドサー以降は自分のスタイルを確立させたら世間評なんて全然動じなくなるよ。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/12(木) 13:48:32 

    >>237
    普段から煽りキャラだから炎上しないはずってのはあまり同意しないかな…
    たぬかなとか毎回だし

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2024/12/12(木) 13:48:55 

    >>1
    あれ、そもそも商談や仕事の打ち合わせなどでもパーカーおじさんの話で
    普段パーカーなのまでは突っ込んでないみたいよね
    仕事でパーカーが成り立つホリエモンみたいな人や商店店員さんとかもいるから、それぞれでいいんじゃないのかと思うし
    ガル民が普段パーカーなのは問題なしだよ
    おばあちゃんがワンコ散歩してる時、白いパーカー着てて素敵だなと思ったよ

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2024/12/12(木) 13:49:54 

    >>10
    うちの母バリキャリでオシャレな高級スーツばっかり着てたのに、65歳くらいから商店街ご用達よ。80歳近い今となってはその商店街のなかでも外にまで商品があふれ出てる安い店で買ってる。安い、動きやすい、派手なのが好きらしい。

    +91

    -1

  • 244. 匿名 2024/12/12(木) 13:50:21 

    パーカー否定派ってよくわからんな
    たまにスニーカー履かない!ヒール命!みたいな人いるけど、そういう人種?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/12(木) 13:50:47 

    >>238
    ブスとか低身長って言っちゃう人だよね
    干されたゲーマー
    失言で人生を棒に振った

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/12(木) 13:50:54 

    >>3
    でも着たい服と似合う服にギャップが出て来たからそうも言ってらんない

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2024/12/12(木) 13:52:31 

    >>39
    でもオールドマネーより
    コンフォート、エフォートレスのトレンドが続いて
    女性のスウェットやフーディも
    増えていくと思う

    仕事も年中ノーネクタイが推奨され始めてるので
    男たちがグッとカジュアルになると
    女性側もだいぶ緩くなると思う

    男女ともに
    ジムに行くような格好がどんどん増えるだろうね

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/12(木) 13:53:27 

    なんなら上下スウェットでコンビニ行ってますけど

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/12(木) 13:53:29 

    >>241
    たぬかな同様、
    またなんか言ってるな〜位にしか思わないけどね…
    そんなに本気で受け止める事なのか…

    今回の発言も別に問題とも思わないし。

    なんでみんな自分に当てはめて、そんなに怒るんだろう?って疑問。

    +7

    -6

  • 250. 匿名 2024/12/12(木) 13:54:12 

    >>246
    20代後半、30後半ぐらいに、
    あれ?顔と服チグハグかもって思う瞬間きたわ
    髪型もだけどね

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/12(木) 13:55:05 

    こんなくだらないことで揉めてるうちに大震災きたらどうすんの

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/12(木) 13:55:30 

    >>250
    よこ

    わかる。女性はそういうのアラフォーになるとちゃんと気をつけてる人が多いよね。

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2024/12/12(木) 13:56:53 

    >>250
    そういう違和感に気づけない人もいるよね
    似合ってないけど?って思うけど、本人が気づかない限り着るんだろうな

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2024/12/12(木) 13:57:02 

    >>249
    怖いのはそれで「なるほど普段からそういうキャラになれば何を言っても問題視されないんだな!」という風潮が出来ないかってところ

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2024/12/12(木) 13:58:14 

    >>9
    おばさんで似合ってなくても着るよ私は
    「似合ってたらアリ」とかよく書いてあるけど、似合ってなくても天パだし、似合ってなくてもパーカー着るわ

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/12(木) 13:59:35 

    >>250
    むしろ若いときから2年に一度くらいあるよ
    メイク方法も先日まで良かったのにアレ?ってなる

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/12(木) 14:00:01 

    >>39
    この人が大人顔でこの左の人なんか特にロゴスウェットが似合わないタイプなだけでは?
    無地のスウェットで中に襟付きのシャツでも着て綺麗めにしたらまだ似合って見えたかもね

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2024/12/12(木) 14:01:11 

    >>224
    会議の時だけ嫌って意味ならむしろ誤解されないように最初からそれを強調して言うよね笑

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/12(木) 14:01:19 

    >>254
    いや、そこは判断できるでしょ。
    そういう判断が出来ずに、なんでもかんでも騒いでいる方が問題だよ。

    こんなパーカーがどうとかしょーもない事で炎上って、
    いい大人が騒いで馬鹿みたいだと思わない方がどうかと思うよ。

    +2

    -7

  • 260. 匿名 2024/12/12(木) 14:02:04 

    >>253
    幼稚園のお迎えで来るアラフォーくらいのママさん、顔はちゃんとアラフォーなのに服装が30年くらい前のアメカジ。好きな格好したら良いってのにも限界があるなって。

    +1

    -9

  • 261. 匿名 2024/12/12(木) 14:03:32 

    >>171
    違うよ
    彼女がおじさんのパーカーが嫌って言ったから相手の人が会議の時とかはそうだねーってフォロー入れたんだよ
    彼女が出したわけじゃない

    +12

    -2

  • 262. 匿名 2024/12/12(木) 14:06:13 

    >>261
    つまり他人が行ったフォローでの言葉を自分が言ったことにしてるのか…

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2024/12/12(木) 14:07:05 

    >>259
    何に怒りを覚えるかは人それぞれよ

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2024/12/12(木) 14:07:58 

    確かにスーツ以外の40代ファッションってムズい
    目立ちたいわけじゃないし機能性も必要だし

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/12(木) 14:08:48 

    パーカーってお洒落で着てるんじゃなくて実用で着てるから、痛いとか言われても困る。
    アウトドア大好きだから基本スポーツカジュアルでフード付きの服着てるよ。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/12(木) 14:09:20 

    >>1フード付きって顔タイプによっては若くても似合わないってのは結構ある。ただそれをそこまで本人も周りも気にせず好きなものを着れるのが一番なんだけどね。日本は特に個性も違和感みたいな扱いにされる事多いから

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/12(木) 14:09:34 

    グレーパーカーの無難感
    若者もおじさんもおばさんもみんなグレーパーカー着てるから安心する

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/12(木) 14:09:36 

    >>1
    パーカーもデニムも老若男女が着る定番アイテムだろと思うけど
    なんならハーパン履いてるおじ様だってたくさんいらっしゃるし、
    昨今の夏は暑いから、それも何とも思わない👖

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/12(木) 14:09:56 

    >>263
    あなたは今回のこのパーカーに対して何に怒りを感じたの?別にあなたが言われた訳ではなく無い?

    彼女がいうパーカー着ているおじ達が「うるせー」って騒ぐのは百歩譲ってわかるが。

    +1

    -5

  • 270. 匿名 2024/12/12(木) 14:10:26 

    >>4
    UNIQLO?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/12(木) 14:12:25 

    昔の方が大人っぽい服着てた
    アラサーの今動きやすさ重視
    勿論フーディも着る
    というか人が何着てようが気にならん
    道歩いてておっさん、おばさんなのにフード付きの服着てるよとか思ったりすんのか文句言ってる人って

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/12(木) 14:12:46 

    >>224
    この件は後出ししてないならそれが全てじゃん。
    そうやって発言した人がトンチンカンに見えるようにわざと組み立てた仮想の話されても馬鹿らしいなという一言になっちゃうよね。

    +1

    -4

  • 273. 匿名 2024/12/12(木) 14:17:00 

    >>269
    私が怒ったのではなく、横から見てて彼女がそう思うなら逆に怒りを覚える人達もまあいるだろうなと思っただけ

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2024/12/12(木) 14:21:03 

    >>269
    >>273
    あと炎上とあるけど、炎上と言うと書き込みや声を上げた人達が怒り狂ってるイメージが浮かぶけど本当に炎上なのかな?
    記事を書いた人の印象操作の可能性もある
    別に怒ってはいなくて軽い気持ちで「そんくらいいい?じゃね?」って呟く程度の声でも1箇所に集めて見ると炎上に見えるだろうしね

    +1

    -4

  • 275. 匿名 2024/12/12(木) 14:21:46 

    >>1
    パーカーおじさんはパーカーが似合ってないとかじゃないよね?
    おじさんなのにパーカー=おばさんなのにミニスカみたいなことだよね?

    でもこれからパーカーおじさん急に減るだろうね

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/12/12(木) 14:22:04 

    >>10
    マダムの体型になった時かな

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/12(木) 14:23:03 

    >>139
    シリコンバレーではエンジニアはパーカーがマストみたいに言われてたね

    +41

    -1

  • 278. 匿名 2024/12/12(木) 14:23:47 

    >>4
    やっぱパーカーと言えば、ネズミ色よねw

    +25

    -1

  • 279. 匿名 2024/12/12(木) 14:25:47 

    >>274
    ヤフコメもXも、一部分(40歳以上はパーカー着るな)だけを切り取って勘違いした文字もまともに読めないおじさん達が騒いでいるよね。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2024/12/12(木) 14:29:43 

    仕事によってはスウェットとかジャージな人もいるしね
    似合わないとか言われても…なあ
    私ジム行くし、寒い日に近所の居酒屋に友だちどうしで軽く行くとかはスウェットで行くし、似合うとか似合わんじゃないんだよなあ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/12(木) 14:36:48 

    そもそもおばさんが何着てもだれも一人たりとも興味無いでしょ?
    だから首あったかいから着るし来週買うよ
    新しいパーカー

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/12(木) 14:39:47 

    これから、しまむらにパーカー買いに行くよ☆

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/12(木) 14:40:20 

    >>1
    パーカーは洗濯が大変というので避けて通る私には関係ない話だったわ

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/12(木) 14:40:50 

    >>278
    ネズミ色に爆笑してしまった。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2024/12/12(木) 14:42:40 

    >>1
    パーカー良いと思うよ。あんな胡散臭い人の事なんて気にしない、気にしない。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2024/12/12(木) 14:44:05 

    >>251
    とりあえずフード被ります

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/12/12(木) 14:45:10 

    >>279
    年齢、性別で区切ったのは事実なので
    切り取りではないね

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/12/12(木) 14:46:06 

    >>274
    妹尾は完全に煽ってるけどね

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/12(木) 14:46:51 

    >>260
    横ですが同感。限界ある、見たくなくても目に入りギョッとする、本人は何も気にならない御様子…鈍すぎる。
    職場の70代 野球キャップに白髪ツインテールを潰して無理矢理かぶりリュック背負ってアウターは老人向けインナーはプリントTシャツボトムスは老人向け靴はスニーカー
    好きなの着な!とは言うものの目に入ると不安を感じる

    +4

    -4

  • 290. 匿名 2024/12/12(木) 14:46:51 

    >>261
    動画見ると、そうなってました

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2024/12/12(木) 14:47:13 

    >>4
    正に今こんな感じのパーカー着てるおばちゃんです

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/12(木) 14:47:21 

    >>288
    話題になったもの勝ちな傾向はあるんじゃないかな。名前売れるし

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2024/12/12(木) 14:51:54 

    >>288
    あの人基本煽りスタイルじゃん。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/12/12(木) 14:55:23 

    >>287
    私がいう一部分を切り取ったというのは、前後の話をきちんと調べもしないでって事よ。
     
    彼女が言いたかったのは、
    いい年齢したおじさんが、若い子が着るようなパーカーなどの格好をして商談(仕事)時に着てくるのはどうなの?って話でしよ?

    TPO考えなよ。って話。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2024/12/12(木) 15:02:43 

    >>106
    その頃って何気にメイドインジャパンなんだよね、昔の物はすごく質が良かったんだよ

    +38

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/12(木) 15:05:44 

    パーカーじゃなくて、素材が似合う似合わないの違いになると思う。よくあるスウェット生地じゃなくて、ニット素材なら年取ってもそんなに違和感なから着られると思って着ている

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/12(木) 15:09:01 

    >>4
    ラグランで動きやすそう。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/12(木) 15:13:33 

    パーカより
    白Tシャツにジャケットのオヂの方が
    胡散臭い

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/12(木) 15:15:26 

    >>8
    パーカー好きすぎてダブルフードよくあるw

    +69

    -2

  • 300. 匿名 2024/12/12(木) 15:16:33 

    パーカーってかフーディ?TPOの話だったのに年齢差別にすり替えられてるよね

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/12(木) 15:29:12 

    >>289
    bbaは何着たら許すの?

    地味に徹しても言う人は言うよねー

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2024/12/12(木) 15:30:51 

    >>272
    この発言した人女性がおかしいこと言ってるように見えないように書いたつもりなんだけどな。
    元コメの人が後出しについて書いてたから、例として挙げて反対の意見を言っただけで。

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2024/12/12(木) 15:35:42 

    このさだまさしのパーカーと羽織り、カッコいいなって思ったよ
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/12(木) 15:40:18 

    >>1
    あれは商談の場などにパーカー着て来るなって話でしょ
    おばさんがスーパーに行く時なんてジーンズで上等だよ
    心配なら周りの同じくらいの年のおばさんの服装見習えばいいだけだし

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2024/12/12(木) 15:41:13 

    >>42
    別に整形隠してるわけじゃないのに
    整形いじりって不快だよ

    +1

    -16

  • 306. 匿名 2024/12/12(木) 15:43:17 

    >>168
    これ
    スウェットフルジップパーカーていうんやね
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2024/12/12(木) 15:45:52 

    私も47歳だけどパーカー好き

    うちの母も(74歳)パーカー
    めっちゃ似合うんだよねw
    好きなの着りゃいいんだよ〜

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/12(木) 15:46:52 

    >>302
    何を持って反対って言ってるのかあなたの意図は知らないけど、あなたの作り話を元にあなたの話が正しいよね?って言われたところで私は困る。
    後出ししてないならそれが全てって言ってるのにしつこいなという印象だけで議論のスタートラインに立てませんでした。以上です。

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2024/12/12(木) 15:48:01 

    >>131
    よこ
    被って寝るんですよ、耳も頭も暖かい

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2024/12/12(木) 15:48:32 

    >>307
    60過ぎたら個性的とかカジュアル似合うとか、世間の評価変わるよね

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/12(木) 15:51:24 

    >>308
    私はこの女性の話はしてないよ。
    後出しは悪いことじゃない、批判されるべきことじゃないようなことを書かれているコメントがあったから、それは内容によるんじゃないかって書いただけ。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/12(木) 15:52:58 

    フードが乾きにくいしそもそも似合わないので自分は着ない
    でも好きで着たいならそれでいいし、あれこれいうのは大きなお世話
    ついでにヨコだけど、スピッツの草野さんは50代半ばの男性ですごくパーカーの似合う奇跡の人だと思う

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/12(木) 15:53:35 

    >>6
    というかパーカーって似合わない人いないよね

    +26

    -3

  • 314. 匿名 2024/12/12(木) 15:59:00 

    >>16
    ホリエモンが言った位でね…

    ホリエモンって人は見習わないといけないような素晴らしい人なんですか…
    YouTubeでもいつも首突っ込んだり、言わなくていい一言言ってない?そんなイメージよ。

    +1

    -4

  • 315. 匿名 2024/12/12(木) 15:59:27 

    >>6
    似合ってなかったら文句言ってもいいってこと?

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/12(木) 16:00:40 

    イオンいくとオジサンもオバサンもパーカーどころか
    ジャージじゃん

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/12(木) 16:25:56 

    似合う服の前に肩が入ってきつくない服が見つからないからどうでもいい
    勝手に好きに言ってくれって感じです

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/12/12(木) 16:29:02 

    >>20
    ありです

    +23

    -1

  • 319. 匿名 2024/12/12(木) 16:30:11 

    >>313
    いるよね。たくさん
    カジュアルが似合ってない人って普通にいるし
    まじめでかっちりした服しか着てなかったんだろうなって人は似合ってない
    昔の先生や公務員みたいな人とか
    何でそれ着ちゃった?と思う
    誰かにプレゼントされて仕方なく着てるのかなと思って見てる

    +10

    -7

  • 320. 匿名 2024/12/12(木) 16:36:25 

    >>319
    結構ファッション評論家って街に溢れてるんだな

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/12(木) 16:38:24 

    これ言ってた本人だってアラサーなのに完全に若者側のつもりだったね
    数年もしたらおばさんだけどどうするんだろ

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/12/12(木) 16:53:23 

    >>1
    20代だけど
    若者の格好て自覚なかった
    70のおばちゃんがミニスカート履いてるんじゃ
    あるまいし、別に良くない?
    怒ることでもないけどさ

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2024/12/12(木) 16:53:40 

    >>4
    薄いグレーのパーカー見ると、玉木さん思い出すw
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +44

    -2

  • 324. 匿名 2024/12/12(木) 17:03:31 

    >>309
    それそれ

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/12/12(木) 17:03:44 

    >>34
    私も。40歳。
    腹が緩いゴムだから着やすいし安い。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024/12/12(木) 17:04:08 

    >>312
    でも彼は襟付きの服とかカーディガンとか好きなのよね

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/12/12(木) 17:05:10 

    >>1
    先日、美容室で真っ白な髪のおばあさんがカットされていて、終わった時にふと見たら、パーカーとロングスカートを着てた。
    それがすっごく似合ってて可愛らしくて、一瞬見とれてしまったよ。
    結局、似合っていれば何歳で何を着てもいいのだと思う。

    +7

    -2

  • 328. 匿名 2024/12/12(木) 17:14:22 

    >>327
    似合わなければ着るな、批判されても仕方ないってことかな
    同じような容姿、服装も40〜50は悪く言われ、60をこえる人に対してはあなたみたいに「素敵」「似合ってる」「個性的」って言う人多いよね

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/12/12(木) 17:18:18 

    話題にするほどあの女の思う壺だぞ!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/12(木) 17:19:32 

    >>306
    フード着いてればフルジップじゃなくても、なんならジップついてなくてもパーカーって言うよ。

    多分、パーカーはフード付きが当たり前なのに、フードパーカーとは?って意味だと思う。

    +12

    -1

  • 331. 匿名 2024/12/12(木) 17:21:08 

    そもそもの騒動の発端の発言をした妹尾ユウカって人を全然知らなかったんだけど。ひろゆきとホリエモンが騒いでるの見て知った。若い女性の発言ってやっぱりおじさんの感情を動かす力があるんだねとしか思わなかったわ。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/12(木) 17:25:01 

    >>331
    若い女の子に認められたくてしょうがないものね。オジは。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/12(木) 17:41:08 

    >>3
    着たい服売ってなくない?

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2024/12/12(木) 17:46:46 

    おばあちゃんになっても
    パーカー着るし

    サロペットも着ます

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/12(木) 17:50:39 

    >>15
    フードつきシャツって何…
    よく見つけてくるね、そんなデザイン

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2024/12/12(木) 17:58:02 

    >>101
    地主の娘や嫁が趣味でやってるパターン多いよ
    家賃かからないし、他にも駐車場経営や賃貸経営してたりで収入あるから赤字でも閉店しない

    +29

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/12(木) 17:59:00 

    >>4
    この写真の撮り方がなんか
    犯人の遺留品ぽいんだが

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/12(木) 18:13:11 

    >>334
    おばあさんになったら絶賛されるんだよ
    間が、ね

    ここも「似合ってたら」いいって
    いいこと言っている風でそうでもないよね

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/12(木) 18:19:11 

    52歳
    フードのある服ばっかりだわ
    可愛いんだよねぇ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/12(木) 18:19:30 

    >>323
    ETやん

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/12(木) 18:34:47 

    >>5
    体型大事だよね
    高校時代から体重はほとんど変わってないのに
    体型があまりにも変わりすぎた
    二の腕は丸々と太く振袖のようになりおなか周りと
    太ももに脂肪がついて背中と腰の境目に謎の段が出来て
    膝はめり込んだようになり膝上に謎のダルダルした
    肉がかぶさっていてもはやどの角度から見ても分厚いし
    何を着てもひたすらもっさりしてる

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2024/12/12(木) 18:36:01 

    >>2
    じゃあこれ着るね♡
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +17

    -2

  • 343. 匿名 2024/12/12(木) 18:36:45 

    >>308
    横だけど、あなたが言ってることと元コメが言ってることの前提がそもそも違う気がするよ
    それに誰かのコメントに返信して、その自分のコメントに返信が来たらしつこいっておかしくない?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/12(木) 18:54:41 

    老いも若きも修道士はパーカーだけどね
    似合ってればいいじゃん
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/12/12(木) 18:55:45 

    >>342
    もう着てるから大丈夫よ

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/12/12(木) 19:04:22 

    50歳
    パーカーもトレーナーも、着れても無地でグレーか黒か紺色、ベージュ。寂しい。
    老けて似合っていないのが、わかる。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/12(木) 19:12:41 

    夫50代前半
    今日休みで一緒にランチとショッピングに出かけた
    GUで最近買ったストレンジャーシングスのコラボのパーカー着てこの騒動知ってたようでパーカーおじさんって自虐してた
    笑ったけどアラフィフの私もフード付きのアウター着て出掛けた
    ニット帽痒くなるから寒い時フードあると重宝するのよね
    イタイ夫婦やなと思われても別に構わない
    50以上パーカーやフードNGって日本だけじゃね?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/12(木) 19:17:29 

    >>301

    今年50歳になったけど、いつもデニムだし、なんならスカジャン着てる
    この前バギー買ったわ
    スニーカーももう流行りとか関係なく好きな色履こうと思ってたところ
    うちの母(後期高齢者突入)もデニム履いてる

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2024/12/12(木) 19:21:54 

    >>1
    ずっとフェミニンやコンサバ系を着てたけど、結婚して行く場所も限られ30後半でパーカーとかカジュアルに変更した
    どうしたらよかったんだ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/12(木) 19:23:31 

    >>93
    私もこの騒動あんまり良く知らないけど、確かに少し若い印象にはなる服装だと思うけど楽だし、TPOに合ってたら別にいいかなぁと私も思う。
    自分もアラフォーだけど適当に近所買い物するとか子どもと遊ぶとかならパーカーとかで出かけると思う。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/12/12(木) 19:24:23 

    >>305
    じゃあ他人の服装にケチつけるな。
    整形カミングアウトしてるかしてないかじゃなくて、どうやって顔を作るかは多少コントロールできるでしょう。センスがないくせに、人の悪口言うな。

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2024/12/12(木) 19:24:34 

    他人の服に口出すのわからない

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/12/12(木) 19:36:30 

    TOPって大事。
    動きやすい服装の方がいいこともある。

    その場所に合わせて好きなの着ればいいと思う。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/12(木) 19:44:10 

    >>10
    老人体型になって
    普通に買った服だと体に合わなくなる時が来るのよ
    そうなったら商店街の服がピッタリ楽チンよ

    +28

    -0

  • 355. 匿名 2024/12/12(木) 19:45:41 

    >>1
    パーカー好きだから着る。
    ホリエモンみたいなダサおぢに言われたって、痛くも痒くもないw
    パーカー批判してる登場人物みんなダサいんだもん

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2024/12/12(木) 19:54:02 

    若い人に迎合せんでいい

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/12/12(木) 19:57:25 

    パーカーよりもトレーナー派です。
    なぜならパーカーは洗濯して
    フード部分がなかなか乾かないし乾かすのに時間がかかるから。
    なのでトレーナーしか持ってないし着てない。
    別に何着たって個人の自由でしょうに。
    誰に迷惑かけてるわけでもなし。
    いちいちうるせぇなぁ~!としか思わんわ。
    着たいもの着たらええねん

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/12(木) 19:59:54 

    >>313
    いるよ。首がとてつもなく短い人。私のことだけど

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/12/12(木) 20:10:33 

    若いときほどデコルテ隠すの着ないと思うけどね
    年取ってからたまに買う
    引っ張られる感じで着心地よくないし、すでに捨てたのもある…

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/12/12(木) 20:10:51 

    パーカーっておばさんよりおじさんの方がまだ似合う気がするんだけど
    美人でも40超えて来ると似合わないじゃん
    aikoみたいなタイプを貫いてる人は似合うけど

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/12(木) 20:12:40 

    >>20
    普通のスウェット着ると骨格ストレートだからかもろに体操着になるから私はパーカー派
    おばさんだけどパーカー着てる

    +23

    -1

  • 362. 匿名 2024/12/12(木) 20:24:46 

    >>1
    犬のお散歩では帽子被ってフード被ってるよ!風の強い街だし寒いもん!

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/12(木) 20:25:16 

    >>4
    このタイプより前はファスナーで開く方が楽で好き

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/12/12(木) 20:26:40 

    チャンピオンやジムフレックスが好きなので、もうそろそろ50ですが着ます。この時期は裏起毛のものが重宝してる。いくつになっても着ると思います。打ち合わせはダメっていう話だったのね。そこがあまり語られてないから知りませんでした

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/12(木) 20:28:13 

    >>139
    これ言い出した人が整形だらけで、他人の服装云々より、あんたの顔面の方が変な気つかうから疲れるよ。って意味でお前が言うなだった

    +39

    -4

  • 366. 匿名 2024/12/12(木) 20:33:59 

    >>10
    一生着ないと思う

    +11

    -2

  • 367. 匿名 2024/12/12(木) 20:38:52 

    >>39
    年齢に応じて、パンツはきれいめにスウェットにもデニムじゃなくスラックスなのはわかるんだけど、せめてもっと明るい色はいて欲しい。
    せっかくのスウェットのスポーティーな感じを、いかにもお仕事用みたいな無難な色のパンツが殺してると思う。それでおばさんっぽいコーデに見えるんだと思う。
    あとネックレスも短い方だけの一連のでいい。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2024/12/12(木) 20:59:11 

    52歳だけどGAPの年季入ったパーカー着て
    コンビニやスーパーに行ってるよw
    おしゃれパーカー欲しいなー

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/12/12(木) 21:02:39 

    小3息子の秋冬服は全てパーカー
    カラーやデザインは当然違うけど、パーカーの子って言われてるのかなー

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/12(木) 21:04:05 

    >>1
    東京都心のラグジュアリーなオフィスタワーで働いたことあるけど、高級感あふれるスーツ姿の人に混ざってパーカー×綿パン(ただしお金のニオイはする)の人もエントランスやエレベーターでよく見かけたよ。館内には名だたる有名企業のほか、ベンチャーも入ってたからそういうとこの人かなって思って見てた。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/12/12(木) 21:04:29 

    あ、昨日パーカーだったわ。本日何着てたか覚えてない。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/12(木) 21:07:42 

    >>1
    40代になってパーカーは最底辺の人種だと思うよ
    誰が見たってそう思う

    +0

    -5

  • 373. 匿名 2024/12/12(木) 21:12:11 

    体型うんぬんというよりか、深く刻まれたほうれい線と、パーカーが醸し出すヤング感がバグるのよ。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/12/12(木) 21:31:42 

    >>17
    おばさんでポロシャツ着てたら介護職の人にみえます。

    +0

    -4

  • 375. 匿名 2024/12/12(木) 21:34:02 

    >>370
    ITは仕事が高度になるほど服装がカジュアルになっていくからね。
    一番下のコールセンターのスーパーバイザークラスがスーツ着てる感じ

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/12(木) 21:34:08 

    >>18
    私も今日フードのニット着てた
    ハイネックとかが苦手だから
    冬はパーカーって首周り暖かいからよく着てるんだけどなー

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/12(木) 21:34:59 

    >>8
    やるやる
    パーカーを着たらアウターに直接肌が触れないから、汗と皮脂がつかず臭くなりにくくて良いと思ってるw

    +15

    -1

  • 378. 匿名 2024/12/12(木) 21:37:43 

    >>24
    顔がフレッシュって何?

    +0

    -3

  • 379. 匿名 2024/12/12(木) 21:39:41 

    >>163
    こぶし!✊

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/12(木) 21:46:32 

    大沢たかおはパーカーのフード被りも似合ってたよね

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/12/12(木) 21:50:44 

    気にせずキャラもののパーカー着ます
    何を着ようが勝手だろ!!

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:24 

    >>101
    多分学生のジャージや制服取り扱ってるのだと思う。
    布団屋さんが旅館に布団下ろしててお店の布団売れなくても潰れないみたいな感じ。

    +20

    -0

  • 383. 匿名 2024/12/12(木) 21:57:41 

    >>1
    あんな整形魔人に言われてもねぇ。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/12/12(木) 22:05:58 

    >>1

    歌手の柴田淳がホリエモンに噛み付いていたよね!

    それに対して、「誰、コイツ笑」の一言だけ。どうなってる状況?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/12/12(木) 22:09:41 

    >>172
    切り取られて拡散されたって話みたいだけど切り取られる前の動画でも言ってるシーンはないってことね

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/12/12(木) 22:10:46 

    >>313
    私似合わないよ〜着ると寝間着みたいになる。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/12/12(木) 22:12:56 

    >>173
    おばさんどころかおじさん風のアンクルシックを越えてじいちゃん風のグランファシックが今季秋冬のトレンドだもんね

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/12/12(木) 22:13:53 

    >>236
    そうだね
    どちらかといえばそれならおじさんかどうかより、職種や業界の方が関係ありそう
    ホリエモンはもはやYouTuberのイメージだから、YouTuberならまあ打ち合わせにパーカー来てきそうだなと思ったし、例えば保育士さんとかジムトレーナーとか体育の先生でも全然気にならないわ

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/12(木) 22:17:21 

    >>10
    会社に多分同じ年代と思われる人が着てる
    ハイネックのカットソーにかぎ針のベスト、ちょっと幾何学的な柄スカートに猫のブローチ

    いまだに若い時から着てるベイクルーズの私
    え?でもずっとトラッドがベースなままの私だけど
    これってもしかして若作りになるのか?
    さすがに韓国ファッションはしないけど
    どっちが正しいの?って混乱し始めてる

    +18

    -4

  • 390. 匿名 2024/12/12(木) 22:17:36 

    ホリエモンは利益を上げるだけのロボットに見える

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/12(木) 22:19:37 

    >>309
    今日から被ろう、ありがとう。

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2024/12/12(木) 22:20:57 

    >>1
    ホリエモンと同い年だけど
    パーカーだけでなくダッフルコートもいまだに着てるよ
    フードが付いてる服好きなんだよね

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/12/12(木) 22:22:32 

    >>6
    おじいちゃんでもおばあちゃんでも似合う人は似合うよ。

    +11

    -3

  • 394. 匿名 2024/12/12(木) 22:26:10 

    パーカーの服が多い。
    これいいなと思うとフードついているし、アウターがフードついているから、中に着るものフードいらないんだよ。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/12/12(木) 22:26:16 

    >>363
    私はこのタイプは乾きにくいとか思っちゃう

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/12/12(木) 22:29:24 

    >>1
    おばさんだけどもう病気で親指が動かせないから服の脱ぎ着は柔らかい楽なものしか難しい。
    パーカーすらファスナーが難しいよ。
    とりあえず清潔感さえ失わないようにしてる。

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2024/12/12(木) 22:32:32 

    >>1
    あれは結局普段着ならOKって話だったんでしょ?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/12/12(木) 22:35:28 

    今日クマの耳付きのもこもこ帽子をおじいちゃんが被っててめちゃくちゃ似合ってると思ったよ。あったかそうだし。
    自分がお金出すんだから好きなもの身につけたほうが良くない?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/12/12(木) 22:36:40 

    >>18
    中にも着こめるし良いよね。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/12/12(木) 22:44:09 

    しょーもない
    パーカー着るわ
    雨降ったとき被れるし

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/12/12(木) 22:45:41 

    30すぎて、パーカーって確かに女でもちょっと細身とかおしゃれに気を使ってる人じゃないとダル着、部屋着に見えるなぁーとは出かけるとき思うようになった

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2024/12/12(木) 22:47:29 

    冬はあったかいからいいよねパーカー

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/12(木) 22:47:29 

    ホリエモンのパーカー騒動って何?と思いXで検索した

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/12/12(木) 22:48:54 

    うちの夫も60すぎてパーカで仕事行ってるわ
    偉い人との打ち合わせでなければ
    夫ながら子供もいないせいか、生活感ないしお腹も出てなくて細身のせいかすごく若く見えるし、いわゆるイケオジかと思われる
    隣に住んでる幼稚園児の女の子にガル子さんのところのパパ(子供はいない 笑)かっこいい!!っていつも言われてる、ちなみにその子、私には何にも言ってくれない🤣

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2024/12/12(木) 22:50:03 

    笑ってる人は表面的には
    笑ってるだけで
    実はもっと酷い人なんかいくらでも居るかと

    大事なのはその人の体型かな

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/12/12(木) 22:52:01 

    くだらないババアの戯言

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2024/12/12(木) 22:52:41 

    服なんかで騒ぐゴミ世の中

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2024/12/12(木) 22:57:09 

    >>393
    こんなに人の目気にするの日本人くらいじゃない?
    海外のおじいちゃんおばあちゃん全然好きなの着てるし水着もビキニ着てるよね

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2024/12/12(木) 22:57:47 

    >>3
    40代の私、着たい服はふるっぱーみたいなフリフリなんだけどそれを着て周りから白い目で見られてる自分は幸せじゃない気がする
    だから何着ていいかわからなくなる

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2024/12/12(木) 22:58:58 

    本当どうでもいいくだらない論争が多いよなー。
    シチューをご飯にかけるか、とかバスタオルは何回目で洗うかとか…個人の自由だし好きにすればとしか言えないことばかりw

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/12/12(木) 23:03:07 

    この人の動画みたけど、「反論してくる人は余裕がないおじ!」「素直に話を聞ける人がいけてるおじ!」とか、予防線貼りすぎててダサいなと思ってしまった。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/12/12(木) 23:04:38 

    >>139
    アパレルとか職業によっては全然アリだし、ネットで稼いだひとなんて特に何でもいいよね。

    +53

    -2

  • 413. 匿名 2024/12/12(木) 23:06:16 

    パーカー大好きだけどパーカーおじさん側がひろゆきホリエモン楽しんごな時点でなんかパーカー着る気持ちがちょっと萎えた
    パーカーおじさん側の面子が嫌いな人ばっかりだからどうでもいいや

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2024/12/12(木) 23:06:21 

    >>139
    元動画みたけど、仕事のシーンに限定しているわけではなかったよ。

    +10

    -2

  • 415. 匿名 2024/12/12(木) 23:06:40 

    >>10
    わたし170あるから、そういう服はどこもかしこも短い
    年取ったら何着たらいいんだろ
    他人様に「似合わないな」と思われてもしょうがないので男物、どカジュアルを着ることも多いよ
    ZARAが救いだったけどうちの県にはもう1店舗もない

    +18

    -1

  • 416. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:36 

    >>3
    服って人から見られてなんぼだから
    TPOがあるって話でしょ
    みんなスーツの場にパーカーで行ったら
    場違いで恥ずかしいよ

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2024/12/12(木) 23:10:37 

    TPOの話にすり替えて言い訳してるところが何だかなぁ…という感じ。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/12/12(木) 23:15:03 

    首が短いからパーカー似合わない

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/12/12(木) 23:17:04 

    パーカーっていうほど若作りか?ってよく分からなかった。IT業界ならTPO的におかしい感じでもなさそうだし。
    世間知らずなんだなと…

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/12/12(木) 23:19:04 

    >>403
    ひろゆきも参戦姿勢なのって、ホリエモンと仲直りしたくてなのかな…僕も同じ意見って感じで

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/12/12(木) 23:19:17 

    >>6

    犬の散歩は基本的にパーカー。毛がつきにくいからつるつるのパーカーをいつも着てる。

    え?おばさんだめなの?って驚いた。

    パーカーのデザインによるよね。

    若い子用のデザインはさすがに着ない。控えめワンポイント1色が基本。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/12/12(木) 23:23:45 

    「そろそろ年齢的にフェミニン系は控えめにして、パーカーとかのカジュアル系に移行しようかな…」と思ってたから、パーカーがおかしいとまで言われてて驚いた
    しかもこの人、めっちゃフリフリのワンピース来てるし頭が混乱するわ

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/12/12(木) 23:32:51 

    >>2
    初っ端に答え出ててわろた

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/12/12(木) 23:36:25 

    >>303
    さだまさしさんのトークがすき!って昔話したらそっくりのオッサン紹介されたトラウマ思い出した🤣

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/12(木) 23:36:41 

    >>1
    フーディ(あえてパーカーと言わない)にロングスカートのコーデってブーツにもスニーカーにも合うから私はするよ
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +25

    -1

  • 426. 匿名 2024/12/12(木) 23:36:56 

    >>139
    それってあなたの感想ですよね
    ですね!

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2024/12/12(木) 23:40:12 

    >>236
    この話でそういえば吉田栄作かどんな時でもTシャツだったな〜って思いだした

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/12/12(木) 23:40:28 

    >>228
    よこ
    アラフォーの太った女がムチムチミニスカは、アラフォーの太った男がピッチピチのタンクトップ短パンじゃないかな

    太ったアラフォー男のパーカーは太ったアラフォー女のパーカーだと思うよ?

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/12/12(木) 23:44:16 

    ほんとはファッションの相談に「好きなの着ろ」で終わらせるのって好きじゃないんだけど、アラフォーになると何を合わせてもしっくりこなくなるから、もう自分の好きな服で自分が納得するしかないのかも

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/12(木) 23:45:51 

    動画で「シュプリームのパーカーとか〜」って言ってて、なにそれ?って検索したら値段に驚いた
    こんな高いパーカーあるんだ…

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/12/12(木) 23:48:02 

    よく考えたらフードいらなくない?と思って全て処分した。
    嵩張るし乾きづらいし、なんでこんなん付いてるんだ…

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/12(木) 23:49:06 

    >>304
    今時って商談でも職種によってはかなりラフだよね。
    女の方は若いから舐められてるってガルガルしてるけど、スーツ着ることすらない業界もあるし、なんなら若者がスーツなんてといい出したんじゃないの?と思ったりもするんだけど。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2024/12/12(木) 23:51:13 

    >>355
    いや、ホリエモンはパーカー馬鹿にしてない側でしょうよ。パーカー批判してるのは謎の女の方。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/12/12(木) 23:52:53 

    >>1
    30代パーカーおばさんです
    コート去年まできてたけど、こどもの相手してると裾の汚れが気になって
    思い切って捨てた
    そしたらいまめっちゃ寒くて戸惑ってる

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/12(木) 23:58:19 

    パーカーは童顔の人が着ると若々しくて可愛いけど、老け顔の私が着るとすごい貧乏くさくなるんだよな
    着る人によると思う

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/12/13(金) 00:15:56 

    >>11
    えっ?😨

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/13(金) 00:24:28 

    寒くなったら保温性高くて軽いニットがいい
    パーカーとか綿素材じゃ冬を生き抜けない

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/12/13(金) 00:25:40 

    >>8
    意図せずそうなってる時ある
    許して

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/12/13(金) 00:26:56 

    >>1
    服にこだわりがないなら、3年に1回くらい服屋さんに行って新しいものの中から自分に似合う色形のものを買えばいいと思う。
    カジュアルジーンズファッションが好きでそれが自分のスタイルだと思うならそのままでいい。

    こだわりがないのに似合ってもないものを惰性で着て人目なんて関係ないって態度が良くない

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/13(金) 00:28:22 

    >>18
    寝る時は寝違えない?私寝違えてさすがに寝る時はやめたw
    髪の毛もすごい形になってそうだし

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/13(金) 00:30:08 

    >>139 その人 浜ちゃんにも言えるのかな

    +10

    -4

  • 442. 匿名 2024/12/13(金) 00:39:55 

    >>55
    自分からいっちょかみする前に絡んでもらって万々歳だよねあのおっさんたち😂

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/12/13(金) 00:47:08 

    冠婚葬祭やかしこまった場じゃなければ好きな服でいいと思う

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/13(金) 00:53:32 

    野菜おじさんも嫌だけど整形してる韓国の人の方も嫌だな
    金腐るほど持ってるだろうに整形しないで素の顔で勝負してるホリエモンの方がまだマシ
    儒教の国のくせして平気で親からもらった顔にメス入れる精神性がなんか寒々しい
    昔は髪や爪切るのも嫌がったぐらいなのに

    パーカーがダサいのは認める
    スウェット、パーカーは10代の幼さが残る若者かじゃないと基本似合わない
    そしてダウンは世代性別美醜を超えて誰が着てもダサい
    何でみんな平気であんなボンレスハムシルエット着れるの……?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/12/13(金) 01:05:41 

    >>8
    パーカー大好きだからよくやる

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2024/12/13(金) 01:05:41 

    >>384
    柴田淳かみついたんだ。
    昔はライブ行くくらい好きだった。ネット昔からやっててよく記事も書かれてたよね。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/12/13(金) 01:18:55 

    >>18
    是非そのまま行ってほしい
    好きな服着させてくれ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/13(金) 01:21:02 

    至極どうでもいいw
    そもそももう冬だし街中ではコート羽織ってて、トップスなんか見えないし
    考えなきゃいけないなら、とりあえず冬過ぎたら考えるけど、その頃にはこんな話題忘れ去られてるだろうねw

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2024/12/13(金) 01:23:59 

    パーカー乾かすの大変なんだぞ

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/12/13(金) 01:33:58 

    >>20
    10年近く前に購入したユニクロのもこもこパーカー着てます。もちろん近所限定だけど、暖かくて重宝してます。車だからコート着て買い物したくないから、ありがたい。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/13(金) 01:34:04 

    >>6
    後期高齢者でパーカー着てる人はみたことないかも

    +2

    -2

  • 452. 匿名 2024/12/13(金) 01:37:55 

    オバサンが着るピンク系、フレアスカート、リボンはキツイ

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/12/13(金) 01:43:51 

    好きなの着りゃいいじゃんって意見が多いの分かって敢えて言うけど
    若い時には似合ってたけど似合わなくなるって結構あるあるだからなぁ〜
    普段楽だから気にせずカジュアルファッション着てるけど似合わなくなるのはシンドイ
    カジュアルや古着好きで、それ一辺倒だったけど
    全身それだと中高年過ぎて何かしっくり行かなくなる
    カジュアルや古着に少しトラッドとかカッチリ目の取り入れると
    何となく見た目もしっくり来るそんなお年頃なんだろうな
    若い頃の身体つきと顔も艶々した髪も変わって来るし

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/12/13(金) 01:43:56 

    >>451
    パーカーじゃなくてトレーナーならいる
    年代的なものかな?

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/12/13(金) 01:44:50 

    >>2
    とか言いつつ玉木の愛人に対しては…

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2024/12/13(金) 01:45:07 

    >>1

    個人的に、フレッシュ子供顔+小柄体型は、年齢問わず似合うと思う。老け顔と大人顔は、落ち着いた色味、キレイめじゃないと
    不自然に若作り感が出て、無理しちゃいました感じに見える。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/12/13(金) 01:45:56 

    >>6
    中学の頃から首周りもっさりしててパーカー嫌いだから持ってない、その辺は好みの問題かな

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/13(金) 01:47:31 

    前にあったカジュアルおばさん騒動みたいなもんか

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/13(金) 01:50:47 

    >>431
    分かるwトレーナーばっかり買っちゃう
    フードは極寒の地や、長時間寒い所に居たりする以外、普段の生活であんまり必要ない

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/12/13(金) 01:53:22 

    たとえどんなに似合って無くても
    あの女性みたく「若さ」だけでマウント取って
    陰でバカにして笑い者にしていいわけ無いと思う

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/13(金) 01:57:06 

    >>68
    最近30代半ばに入ったんだけど、街中のマダムショップで“美脚パンツ”とかフレアパンツとか何とか色々売ってて
    結構惹かれてて試着してみたいんですけど
    早いですかね?

    +14

    -1

  • 462. 匿名 2024/12/13(金) 01:57:50 

    >>4
    家ではこれ
    グレーは猫の毛もパッと見では気にならず優秀

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2024/12/13(金) 01:58:50 

    >>451
    うちの母はフードが嫌いと言ってた
    邪魔らしい

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/12/13(金) 02:11:15 

    >>6

    海外だと70代の夫婦とか仲良く着てたりするから
    松田ゆう姫とか
    何寝ぼけたこと言ってるんだと思うわ。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/13(金) 02:20:07 

    >>68
    ちょっとわかるw
    若い頃は見向きもしなかったイオンの服をあっアリかもと思って着るようになってきた

    +31

    -0

  • 466. 匿名 2024/12/13(金) 02:33:51 

    >>1
    おばさんになったからっておばさんファッションしなくていいでしょ…
    好きなもの好きなように着よう
    その方が気持ちもみすぼらしくならない

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/12/13(金) 02:36:48 

    >>68
    わかりみが深いw

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2024/12/13(金) 02:42:57 

    >>465
    背が低いからスタイル良く見える為に、絶対にミニスカしか履かない!
    ショート丈のトップスしか着ない!って、18歳の頃に思ってた事を、この前ふと思い出したw
    そんな事思ってたなんて忘却の彼方だったw

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/13(金) 02:55:55 

    うだうだ議論してないでバトルパーカーで決着つけな!
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/12/13(金) 02:58:21 

    >>139
    脚本家との打ち合わせならパーカーでも良さそうな気もするけどなぁ。
    葬儀の打ち合わせに葬儀場の人がパーカーで来たらびっくりしちゃうけど。なぜ急に葬儀出てきたかって?今親戚の葬儀のために葬儀場にお泊り中だから。

    +40

    -4

  • 471. 匿名 2024/12/13(金) 02:59:33 

    グレーのパーカーとかスウェットって部屋着っぽく見えない?
    上下セットアップだと尚更…

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/12/13(金) 03:30:59 

    タイトルおもろ

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/13(金) 03:32:49 

    フードあると部屋着感が薄れるから便利。フードないとスウェットになってそれこそ難しい。相当おしゃれな人がきないと寝間着に見える。全身コーデに気を使う人とかじゃないと。パーカーはそれだけで外着を感じる。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/13(金) 03:34:26 

    パーカーっていうか若作りしすぎているおじさんが嫌いなだけじゃないの?って思ったけど。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/12/13(金) 03:34:59 

    >>409
    アラフィフでもフリフリ好きな人いるよね
    渡辺美奈代さんとか甘いフリフリ好きなイメージ
    千秋さんは個性派フリフリ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/12/13(金) 03:35:13 

    ま、高齢女性がパーカーってあんな見ないよね。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/12/13(金) 03:42:40 

    >>456
    フレッシュって何?このトピで初めて聞いた

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/12/13(金) 03:44:33 

    >>16
    おっしゃる通り、日本は本当に服装や髪型に自由だよね
    これすごいことだと思うよ

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2024/12/13(金) 03:50:05 

    このトピ何?またいつもの男が攻撃されたから女ダッテ女ダッテの気持ち悪い男が立てたの?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/12/13(金) 03:50:14 

    パーカーって、フードに引っ張られて、首がなんとなく苦しい感じがするから苦手

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/12/13(金) 03:58:08 

    >>92
    今はITじゃなくともパーカーの人いるよね。
    大手メーカー内勤、研究職が特に多いイメージ。

    最近、アラフィフ大手の知事男性達がお休みの日の飲みで『俺こんな感じで会社も行っちゃうよ』ってドヤ顔でいう事が続いててモヤモヤしてたから頷ける。

    2万のパーカーもパジャマに見えるし、
    いい年してお仕事でパーカーは変だと思う。
    (最近私がお年頃でフェミニスト傾向が強まっているので、この感覚は私だけかもです…)
    彼ら曰くなんか半ズボンはダメらしいです。(当たり前だと思う)

    (私は小さな会社でカジュアルはNGなので)いいなーって言われたそうに感じて、それもまた嫌だ。

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2024/12/13(金) 04:00:24 

    ホリエモンとひろゆきの騒動って、知名度上げるために仕組んでるような気がしてる。
    影で組んでるかどうかまではわかんないけど、下らなすぎ。
    好きなもん来て生きれば良い、それが一番素敵。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/13(金) 04:08:36 

    >>1
    私も若い頃はZipperやCUTiE系の格好してたけど、さすがに歳を追うごとにきつくなってファッション迷子になった
    最近は自分好みのお洒落なおばさま達のファッションを見て勉強してる
    ホリエモンのパーカー騒動を笑っていられないおばさん集まれ

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2024/12/13(金) 04:22:23 

    綿100パーカーとヘビーウェイトパーカーどっちがいいんだろ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/12/13(金) 04:59:15 

    衣食住は遊びではありません
    一部、遊びだと思ってる人がいる
    他人に惑わされる必要はない

    一緒に時間を過ごす時に少し気遣う程度で良い(TPO)

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/12/13(金) 05:05:30 

    玉金の不倫相手を、犯罪者でもないのに服装まで含めてボロクソ言ってたガル民とは思えんくらいの手のひら返しw
    なにが着たいもん着ればいいだよ!
    みんな笑ってますよー

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2024/12/13(金) 05:11:56 

    パーカー好きだけど乾きにくいのが難点

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/12/13(金) 05:15:48 

    >>2
    そうかなあ
    年齢にあった服着るの、大事だと思う
    アラフォーで大学生みたいな服装したおばちゃんいたら引くでしょ
    社会性だよ

    +3

    -4

  • 489. 匿名 2024/12/13(金) 05:24:27 

    >>62
    話読めてなさすぎ
    ホリエモンは肯定派だよ?

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/13(金) 05:25:57 

    >>451
    年取ると重い服は着たくなくなる それに前開きでマジックテープとか前開きパッチンボタンの服が本人も介助者も楽

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/12/13(金) 05:29:00 

    >>1
    ババアジジイがフーディ着てても普通じゃない???
    あ!あの人カジュアル意識してる!若い子ぶってる〜!なんてまじで思ったこともない。量産型すぎてまじで見たかどうかも記憶に残らないくらいじゃない?
    そんなに気にするなら綺麗めカジュアルとかにしたら?スラックスにスニーカーにフーディとか。フーディ使いたくないならスニーカースラックスカーディガンやニットにダウンとか。

    妹尾がジジイのパーカー騒動って仕事の通勤とかドラッグストアとか歯医者とかその辺をうろつく時にパーカー着てるジジイ!!じゃなくて高級店で食事とか飲み屋の女の子と出掛けるデートとかでパーカーだから痛々しい、中身も若いっしょオレ⭐︎系はパーマジジイに多いから痛々しいって話だと思うよ。パーカー着てる年寄り全てが痛々しいって意味じゃないと思う。
    妹尾もその辺わかって言ってるでしょ流石に。痛い傾向にあるのは場所を弁えずにパーカー着てるジジイ率ってことじゃないの?
    妹尾がその辺のババアとジジイに噛み付くわけない

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/13(金) 05:48:05 

    >>488
    田舎は昔、スカート履いてただけで意地悪されたんだってね…
    びっくりしちゃった
    婆様から聞いた

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2024/12/13(金) 05:48:42 

    普通丈ね

    モンペ履かないといけない

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/13(金) 06:02:38 

    >>1
    私なんか50近いのにダッフルコート買ってしまった。どうすりゃいいんだ。返品か?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/13(金) 06:04:24 

    >>451
    母はダウンジャケットフード付き。
    78だけど、庶民だから許してやって下さい。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/13(金) 06:06:56 

    >>1
    むしろおばさんの方がパーカー率高いと思うんだけどなー。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/12/13(金) 06:11:28 

    >>456
    子供みたいしのに顔下半分たるんでる、って強調されるから35くらいからはさすがにある程度綺麗目なお金かけてるやつじゃないと厳しいよ。
    子供の部活や地域行事で忙しそうな田舎のオバチャン感

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/12/13(金) 06:19:52 

    >>1
    46歳去年からデニムを全く履かなくなったら、デニムが全く似合わなくなった笑
    ラインパンツとかチノワイドとか、スウェットパンツばっか!
    もちろん上はTシャツやスウェット。
    もう、おばさんの域に入ったとつくづく思った、、

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/13(金) 06:20:41 

    おしゃれ(+α)に関しては余計な部分だからしてもしなくてもどっちでもいいのよ
    今後灼熱温暖化が進むから緩くしておいた方がいいよ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/12/13(金) 06:27:53 

    >>80
    100均でパーカーハンガー売ってるよ。洗濯用品売り場に。
    パーカーハンガーで検索かけるとどんな物かわかるよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。