ガールズちゃんねる

窃盗目的で民家に侵入し、逃走した58歳の男を現行犯逮捕 この家に住む中学生兄弟が約80メートル追跡 長男が取り押さえる 横浜市・磯子区

79コメント2024/12/13(金) 10:27

  • 1. 匿名 2024/12/12(木) 10:15:30 


    当時、この家に住む中学3年生の長男(15)と中学1年生の次男(13)が2階のリビングでテレビを観ていましたが、不審に思った長男が玄関の様子を見に行くと、そこには廣井容疑者の姿が。廣井容疑者は逃走しましたが、長男がすぐに追いかけ、この家からおよそ80メートルはなれた近くにある建物同士の隙間に逃げたところを次男が先回りして挟み撃ちに。長男が廣井容疑者を取り押さえ、次男が警察に通報し、駆けつけた警察官に身柄を引き渡したということです。

    +216

    -2

  • 2. 匿名 2024/12/12(木) 10:16:03 

    58歳単独犯?闇バイト?

    +17

    -8

  • 3. 匿名 2024/12/12(木) 10:16:07 

    でも無理しないで欲しいな。ナイフとか持ってたら危ないよ。

    +423

    -3

  • 4. 匿名 2024/12/12(木) 10:16:32 

    ナイス連携

    +103

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/12(木) 10:16:50 

    警察によりますと、廣井容疑者は鍵のかかっていなかった1階の玄関から侵入したということです。

    施錠はしっかりしないとダメだね

    +235

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/12(木) 10:16:58 

    >長男がすぐに追いかけ、この家からおよそ80メートルはなれた近くにある建物同士の隙間に逃げたところを次男が先回りして挟み撃ちに。


    次男の先読み力

    +295

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/12(木) 10:17:07 

    自民党のせい

    +8

    -15

  • 8. 匿名 2024/12/12(木) 10:17:12 

    58にもなって情けないねぇ

    +88

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/12(木) 10:17:25 

    また男

    +6

    -12

  • 10. 匿名 2024/12/12(木) 10:17:25 

    ナイス兄弟!

    +76

    -3

  • 11. 匿名 2024/12/12(木) 10:17:37 

    >>1

    すごい機転と度胸!
    無事でよかったけど、我が子なら青ざめるな😨
    何もなくてよかった😭😭

    +228

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/12(木) 10:17:55 

    >>6
    刑事さんとか向いてそうだね。

    +87

    -4

  • 13. 匿名 2024/12/12(木) 10:17:56 

    金目のもの盗まれたら私も意地になって追っかけるかも
    今なんてただでさえ余裕ないし

    +18

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/12(木) 10:18:01 

    >>1

    勇敢な兄弟👬!!
    兄弟に怪我などがなくてよかった。

    +115

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/12(木) 10:18:16 

    最近は思い通りにならない事と折り合いを付ける経験をしないからそのまま万能感を肥大させている
    そんな奴が闇バイトに手を出す

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2024/12/12(木) 10:18:39 

    万引き犯追いかけて刺されて死んじゃった人もいるから、気をつけてね。
    顔写真とか撮るだけでも良いのよ。

    +85

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/12(木) 10:18:43 

    勇敢で逞しいけど犯人がナイフ持ってたら返り討ちに逢うと思うと怖い。
    絶対真似しないで欲しい。
    気持ちは分かるけど警察に任せて。
    犯人捕まえることより13才15才のこの子達の命の方が大事だよ。

    +56

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/12(木) 10:18:48 

    すごいな。中学生だから怖いもの知らずで追いかけた感じだろうか。何もなかったからよかったけど、ケガとか報復怖いよね。

    +49

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/12(木) 10:18:50 

    子供達頼りになるけど万が一抵抗されて怪我したり最悪死んだりというのが怖いから無理しないで欲しい…
    前に子供もいるお父さんが川かなんかで溺れた人助けてそのまま亡くなってしまって奥さんテレビで話してたけど遺された家族、特にまだお子さんが小さかったから奥さん可哀想だった

    +38

    -4

  • 20. 匿名 2024/12/12(木) 10:19:13 

    お手柄だね。
    でも危険な相手の場合もあるから基本は特徴覚えて通報でいいのかな。

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/12(木) 10:19:19 

    >>3
    警察にすぐに通報する方がいいと思う。犯人が1人とは限らないし襲われる可能性もあるから。

    +8

    -5

  • 22. 匿名 2024/12/12(木) 10:19:23 

    これ、親は息子たちよくやったという思いと、犯人が刃物でも持ってたら殺されてたんじゃ...っていう思いで複雑かもね、少年たちが無事で良かったよ

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/12(木) 10:19:34 

    >>15
    これ闇バイトじゃないんじゃない?

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/12(木) 10:20:00 

    やっぱり男はいざという時頼りになるね

    +7

    -5

  • 25. 匿名 2024/12/12(木) 10:20:09 

    >>7
    それと某秋篠◯家のせい

    +5

    -11

  • 26. 匿名 2024/12/12(木) 10:20:42 

    自分が母親だったら褒めるけど「次からは追いかけずに110番」って言うかなあ。

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/12(木) 10:21:08 

    留守かどうか確認せずに盗みに入るんだね
    それか留守だと勘違いしたか?
    中学生男子だとインターホン鳴っても無視だろうからなあ

    +2

    -4

  • 28. 匿名 2024/12/12(木) 10:21:09 

    追いかけずに通報してくれってのは親や警察から言われるだろうから外野の私たちは褒めたらいい。

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/12(木) 10:21:50 

    何もなくてよかったけど、最近は怖い事件多いからね。

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/12(木) 10:21:57 

    >>1
    運動部ガッチリ男子やろうな
    中学生の足の速さには敵わない

    +35

    -3

  • 31. 匿名 2024/12/12(木) 10:22:07 

    やっぱ男の子は頼りになるな

    +9

    -5

  • 32. 匿名 2024/12/12(木) 10:22:59 

    >>12
    この経験からそうなりたいって思うかも

    +15

    -3

  • 33. 匿名 2024/12/12(木) 10:22:59 

    58が中学生の体力に敵うわけがない

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/12(木) 10:23:09 

    >>1
    子どもの留守中に玄関開けたらすぐ締めるように口酸っぱく言ってやっとちゃんとできるようになったけど
    2階に上がって居てるけど鍵開いてるみたいなの何回かあって本当に嫌だった。
    いくら人が居てても鍵開いてるのはやっぱり不用心だね。

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2024/12/12(木) 10:23:12 

    >>1
    めっちゃ勇気ある中学生
    でも鍵はちゃんと締めようね

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/12(木) 10:23:45 

    >>11
    追い詰められたら何するか分からないからね
    犯人が刃物持ってなくてよかった

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/12(木) 10:23:47 

    兄弟仲良さそう

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/12(木) 10:24:30 

    >>18
    それ。犯罪に手を染めるほど追い詰められた人間の恨みを買うことの方が怖いわ
    後々まで何されるか分かったもんじゃない

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/12(木) 10:24:49 

    >>6
    体力と頭脳
    かっこいい

    +54

    -3

  • 40. 匿名 2024/12/12(木) 10:25:35 

    親だったら褒める前に泣くだろなー

    お金なんてどうでもいいからこういう時はどっかに2人で逃げてこんでくれってなるだろな

    でも偉い
    ちゃんとお兄ちゃんも偉いし弟もよく見てて偉い

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/12(木) 10:25:45 

    >>24
    中学生になると男女で身体能力違いすぎるからね
    仕方ない

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/12(木) 10:29:53 

    >>3
    危ないよね~
    正義感あってえらいけど母としては追いかけなくていい!って言いたい

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/12(木) 10:31:58 

    >>8
    50、60代って底辺だよ(選ばれた人は別)

    +1

    -7

  • 44. 匿名 2024/12/12(木) 10:32:18 

    いい歳したジジイが何してるの?

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/12(木) 10:32:33 

    >>1
    中学生に負けるとかダッサ😅

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2024/12/12(木) 10:33:09 

    頼もしいね
    無事でよかったけど、無理しないでおくれ
    …還暦直前じじいvs男子中学生か

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/12(木) 10:34:18 

    >>1
    犯人が単独で刃物とか無くて良かったね…闇バイトの奴らだったらこの子達を殺してたかも知れない
    兄弟2人はすごく勇敢だし素晴らしいけれど、ほんと自分の命を1番に考えて欲しい
    素晴らしい子達だ、ずっと真っ直ぐ育って欲しい

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/12(木) 10:36:19 

    >>3
    最近強盗の監視カメラの映像見ても外国ニュースみたいに一般市民が取り押さえてるもんね
    これ日本?と思って見てた
    危ないよ
    警察もちょっと注意しないと
    今どこにも防犯カメラあるから1人では追いかけないとかね
    必ず捕まってるじゃない

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/12(木) 10:36:52 

    >>9
    お手柄も男2人だが?

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2024/12/12(木) 10:38:09 

    こんな時は息子だと頼もしい

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/12(木) 10:38:16 

    もう人が居ても居なくても構わず侵入するのね

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/12(木) 10:39:18 

    >>10
    ボコボコにしたのかな?
    血気盛んな中坊さぞスッキリしたことだろう

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/12(木) 10:39:29 

    この前も横浜で窃盗未遂(息子と友達がいたから逃げたやつ)も玄関からだったね
    在宅時も鍵閉めなきゃだね
    でもなんで開いてる家が分かるんだろう?

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/12(木) 10:40:11 

    犯人は下見をしていなかったんだろうね
    家族構成がわかってたらこの家には入らなかったと思う

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/12(木) 10:42:23 

    >>3
    戦ったらええやん

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2024/12/12(木) 10:43:06 

    >>19
    正義感強い人ってつい身体が動いちゃうんだってね
    溺れてる人を助けに行く人も自分も死ぬ可能性は分かってるけど助けに行かなきゃ!って反射的に飛び込むんだって
    何度か助けに飛び込んでる漁師の男性が言ってた
    奥さんにはもう絶対やめてって散々怒られてるんだけど本能で動いてしまうんだとか

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/12(木) 10:45:52 

    >>3
    その場に親がいたら必死で子供を止めただろうね
    午後四時だと親はまだ仕事で子供たちだけだったんだろうけど、怖かっただろうね

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/12(木) 10:47:44 

    よく捕まえたけど、危険すぎるよぉぉぉ
    若さ故の勢いかな 
    二人が無事で良かった

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/12(木) 10:53:25 

    連携がすごいな

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/12(木) 10:53:35 

    >>3
    武器も危ないけど、犯人が屈強な肉体だったら
    それ自体が凶器になりかねないよね。
    何にしても怪我が無くてよかった。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/12(木) 11:04:20 

    >>1
    昨今、逆の展開ばかりなのにね

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/12(木) 11:10:14 

    足引っ張んな!

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/12(木) 11:14:55 

    >>34
    知人に91のおばあさんがいるんだけど、健康だし頭もいいししっかりしてるんだけど、玄関のカギを永遠に閉めない…

    毎回注意するんだけど「はいはい」みたいな感じ
    そのうちえらいめに遭うぞあんた

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/12(木) 11:28:02 

    >>8
    情けないまま58歳になったのかも…

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/12(木) 11:29:56 

    >>1
    漫画の主人公みたいで凄い

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/12(木) 11:35:15 

    運動部じゃなかったらすごい

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/12(木) 11:50:09 

    また男か

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/12(木) 11:56:03 

    >>8
    ねー
    中学生の子どころか30前後の子がいる年齢だよね
    低学歴極貧野郎気持ち悪い

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/12(木) 12:59:33 

    闇バイトみたいなやつだったら殺されてもおかしくないからね…無事で本当に良かった。おっさんも自分が間抜けなお陰で人を傷つけずに済んで、自分の間抜けさに感謝しろよ。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/12(木) 13:32:26 

    >>1
    兄弟力連携力が凄い

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/12(木) 15:03:58 

    >>35
    鍵って最低限の防御だよね
    鍵開いてる所を探し回って、唯一開いてた部屋に侵入して住人をめった刺しにしてた事件あったよね
    その事件のニュース見てる時に、鍵閉まってたらスルーされてたのかなと思うと何とも言えん気持ちになったの覚えてるわ

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/12(木) 15:43:42 

    正義感は素敵だけど強盗犯なんて何するかわからないから危険よ

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/12(木) 18:07:18 

    >>24
    強盗やってるのもほぼ男だがな?

    これが兄弟じゃなく姉妹だったら強盗犯も逃げずに強硬手段に出たかもしれないし、中学生以降の男の子の存在が防犯の面で少なからず良い影響はあると思う

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/12(木) 21:23:46 

    勇敢な兄弟!
    仲良く一緒にテレビ見てたのもかわいい

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/13(金) 06:36:40 

    >>69
    今回の件や、溺れていた人を救ったときとか、誰かを助けるために行動して成功したって記事に「危ないから良くない、下手したら死んでたかも」って説教コメント絶対出てくるよね。
    そんなもん警察や家族が鬼のように言ってるだろうから余計な御世話だよ。

    実際に亡くなったり返り討ちにあった人が実在するから心配して言ってるのは分かるし、称賛すると真似する人がいそうだから注意喚起の意味が込められてるのも分かるけど

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/13(金) 10:27:55 

    >>56
    男性は特にアドレナリンが急激に上がって多動の特性があるなら、後先考えなく行動に移してしまうって聞いた事がある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。