ガールズちゃんねる

米FBI長官、新政権発足で辞任へ トランプ氏が敵視

49コメント2024/12/13(金) 22:44

  • 1. 匿名 2024/12/12(木) 09:28:49 

    米FBI長官、新政権発足で辞任へ トランプ氏が敵視 - 日本経済新聞
    米FBI長官、新政権発足で辞任へ トランプ氏が敵視 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    米連邦捜査局(FBI)のレイ長官は11日、2025年1月のトランプ次期政権発足にあわせて辞任すると表明した。トランプ氏はレイ氏を解任する意向を示し、既に後任に「忠臣」のひとりで第1次政権で国防総省などの要職に起用したパテル氏を充てると発表している。


    レイ氏は同日の職員向けの演説で「数週間にわたって熟慮し、私が1月の現政権の最後まで務めて辞任することが、FBIにとって正しいことだと決断した」と述べた。「これがFBIをさらに争いに巻き込まないようにする最善の道だというのが私の考えだ」と説明した。「(辞任は)自分にとって容易ではない」とも語った。

    +8

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/12(木) 09:30:57 

    FBI長官とかドラマみたい!
    朝からアホなコメントしてごめんなさいwww

    +18

    -16

  • 3. 匿名 2024/12/12(木) 09:43:04 

    トランプが陰謀論に染まってるんだよなあ…

    +9

    -38

  • 4. 匿名 2024/12/12(木) 09:43:08 

    民主党の犬放置してたら暗殺のアシストされかねないもんね
    バイデンジャンプした挙句に民主党の敵のトランプの演説警護ゆるくしたりとか
    事実上内戦みたいになってない?

    +68

    -4

  • 5. 匿名 2024/12/12(木) 09:47:49 

    トランプの側近イスラエル人とインド人ばっかり...
    そりゃあ保守派もガッカリするわ

    +2

    -16

  • 6. 匿名 2024/12/12(木) 09:52:42 

    >>3
    インドのモディも
    ディープなんちゃらの話に乗ってる

    +1

    -7

  • 7. 匿名 2024/12/12(木) 09:52:53 

    >>5
    意外とイスラエル側ばかりやね
    アメリカは混迷深まるな

    +2

    -4

  • 8. 匿名 2024/12/12(木) 09:58:00 

    >>7
    意外なの?
    トランプって超イスラエルと関係してるじゃん。

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/12(木) 10:02:48 

    ニーサなんかやらずにビットコインやりなよって言ったらガル民大反対だったけどトランプのお陰でやばいね
    冗談じゃなく1btcが1億もあり得るわ
    家族で貯金の3000万を去年からbtcに変えてるけど既に利益率やばい

    +2

    -8

  • 10. 匿名 2024/12/12(木) 10:06:52 

    >>6
    インドって最近経済もあんまり良くないんだって、一人あたりのGDPがバングラデシュに抜かれたりしてるらしい、そういう時って陰謀論者が増えるんだよね

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/12(木) 10:13:48 

    >>2
    『クリミナル・マインド FBI行動分析課』とか私も好きだったよ

    トランプはFBI解体したいらしいから、ああいう設定のドラマも過去の物になってしまうのかもね

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/12(木) 10:18:37 

    >>3
    どんな陰謀論?
    2回暗殺未遂されたのももちろん個人の犯行だから陰謀論?

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/12(木) 10:21:58 

    >>4
    始まったよ…

    +2

    -6

  • 14. 匿名 2024/12/12(木) 10:23:05 

    >>10
    働かないで家にいる時間が長くなるからね

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/12(木) 10:25:39 

    マスゴミって本当に罪たよねー。

    選挙結果見ればわかるけど、
    トランプだけ支持されてたみたいだよ。

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2024/12/12(木) 10:27:06 

    >>3
    陰謀論とかいう言葉を真剣に話す奴って頭悪そう。陰謀とか言って「〇〇だろう」とか「〇〇かもしれない」とか憶測の話ばっかり。言い出したらきりがない。

    +1

    -10

  • 17. 匿名 2024/12/12(木) 10:30:53 

    >>7
    何が意外?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/12(木) 10:33:39 

    >>3
    時期FBI長官は熱狂的トランプ支持者で、トランプ氏が王で自分がそれに仕える魔法使い設定の絵本描いた人だとか言ってたけど
    それでいいんかな

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/12(木) 10:35:53 

    >>2
    今の日本の政治周りの現状を調べると(陰謀論じゃなくてね。)ドラマ作れる程だよ!ヤバすぎだよね。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/12(木) 10:38:12 

    前後のトピに比べて全然コメント伸びてないから見に来たw

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/12(木) 10:39:04 

    >>9
    そんなやつおらんやろ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/12(木) 10:39:11 

    >>1
    レイさんお疲れさまです

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/12(木) 10:53:51 

    やったー!!
    トランプ暗殺未遂の首謀者説あるよね

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/12(木) 11:10:05 

    >>23
    説 だけでそんなに喜んでるの謎なんだが
    ノリがキツいな

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/12(木) 11:19:48 

    >>2
    ドラマの方が現実からインスパイアされて出来てるものだからね笑

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/12(木) 11:20:45 

    >>7
    意外もなにもアメリカとイスラエルはセットじゃん。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/12(木) 11:46:01 

    >>8
    娘婿ってユダヤの大物家系だよね?

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/12(木) 11:58:57 

    >>16
    世の中にはいろんな仮説があるんだなぁって自分になかった発想を楽しむものだよ、
    自分が否定する根拠になってる材料ももってなくて正確な状況はこうなんだよって反証して解説できる情報量ももってないのに
    むきになって嫌がって否定するような性質の物じゃない

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/12(木) 12:03:33 

    >>24
    説を語って盛り上がる水曜日のダウンタウンって番組が人気だしね
    世の中にはこのノリ好きな人が結構多いのよ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/12(木) 12:34:41 

    >>7
    意外だと思った理由を聞きたい。
    トランプになったら親ユダヤになるに決まってるでしょ?
    アメリカ大使館をイスラエルに移した人だよ。トランプは。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/12(木) 12:37:01 

    >>10
    なるほど
    一人あたりのGDPが韓国に抜かれてる
    日本も陰謀論流行ってるもんな

    +0

    -7

  • 32. 匿名 2024/12/12(木) 12:42:23 

    >>3
    >>6
    トランプもモディもDSDS言っておけば一定数のバカが支持してくれるから言ってるだけで本人たちは信じてないでしょ
    トランプも16年の選挙時は言ってなかった

    あでもユンさんは陰謀論tuber信じてたらしいからもしかしたら政治家もネットDE真実しちゃってるのかも・・・

    +1

    -8

  • 33. 匿名 2024/12/12(木) 12:43:48 

    大統領が変わるなら、大統領の意向にそったトップに
    なるのは当たり前では

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/12(木) 13:03:39 

    このFBI長官はトランプを起訴逮捕しようとしてた人だから
    トランプが交代させる前にやめたんだと思う

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/12(木) 13:07:38 

    >>34
    トランプはもうすでにFBIから起訴されていた。
    でも大統領選挙で起訴されたまま一時的に猶予されてたんだよ。
    で、トランプになったから復讐される前に自分で降りた。
    どんな目にあうかわかんないからね。
    あとはトランプの息のかかった人がFBI長官になって
    トランプへの起訴を取り下げるだけ。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/12(木) 13:21:27 

    >>1
    FBI、エプスタインとズブズブだったんだっけ?
    ジョンベネ事件、エプスタイン指示により証拠隠滅
    米FBI長官、新政権発足で辞任へ トランプ氏が敵視

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/12(木) 14:08:45 

    FBIの本部職員が政治工作ばっかりしてるから、本部の建物は「ディープステートの博物館」にして、FBIの本部職員を全米各地に送って犯罪者の直接捜査の方をやってもらうとか、次期トランプ政権側の人が言ってるみたいなのきいた。
    (ディープステート=後ろから政府に口出して操る既得権益層)

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/12(木) 14:12:15 

    >>15
    政治がらみのいろんな問題を陰謀論とか言ってるの、もう日本のマスコミテレビ脳くらいと思う
    日本はテレビ脳割合が多すぎるだけで

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/12(木) 14:28:21 

    >>18
    クッキーにしちゃう特技をもってる首相と面談するには魔法使いがそばにいないと危ないだろう

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/12(木) 15:31:34 

    極左とDS潰れてほしい。
    レプワクとか絶対許せない

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/12(木) 16:54:10 

    >>31
    日本が3万8,514ドル、韓国が4万1,960ドルで、韓国のほうが高い(2020年購買力平価)。 しかし、国民1人あたりGDPでは、日本4万,88ドル、韓国3万1,638ドルで、日本のほうが高いよ。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/12(木) 18:31:01 

    >>41
    日本の1人当たり名目GDP は2031年に韓国、2033 年に台湾に抜かれる。前回の調査では台湾が22 年、韓国が23 年に日本を抜く見通しだったが、大幅に後ずれした。

    後ずれの最大の要因は日本の名目GDPの大幅上振れ。半導体市況の調整による韓台の名目GDP下振れも影響した。

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2024/12/12(木) 18:33:44 

    >>31
    半島で戦争起きそうでよかったですね。日本人じゃないんだからちゃんと戦ってくださいね?
    日本は敗戦国なので、防衛だけしてます。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/12(木) 18:55:26 

    >>43
    んーわたし日本人だよ?
    何言ってるの?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/12(木) 23:26:38 

    >>3
    陰謀論が嘘だったことは何一つないとイーロンが言ってた

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/12(木) 23:27:40 

    >>31
    韓国は北朝鮮に乗っ取られそうだね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/13(金) 04:12:44 

    >>1
    特別検察官も速攻でクビに
    米FBI長官、新政権発足で辞任へ トランプ氏が敵視

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/13(金) 13:40:51 

    >>2
    これが男なんだから汚ならしい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/13(金) 22:44:07 

    FBIは、トランプ暗殺に絡んでいたんだから当然だろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード