ガールズちゃんねる

変わったジャンルのヲタクの方!

53コメント2025/01/11(土) 08:37

  • 1. 匿名 2024/12/11(水) 11:25:26 

    いますか?
    私は岐阜県のヲタクです!
    小さい頃、下呂温泉に行ったことがきっかけで岐阜県が大好きになりました!岐阜旅行にもたくさん行きますし、日帰りでもよく行きます!
    歴代彼氏も全員岐阜の人を選んでいて将来は岐阜に永住するのが夢です!

    +57

    -6

  • 2. 匿名 2024/12/11(水) 11:26:10 

    ダムが好き。
    ダムカード集めしてる1人です。

    +28

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/11(水) 11:26:14 

    古民家オタク

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2024/12/11(水) 11:27:10 

    私はコスプレを着るでも撮るでも無くて作るオタクです。よく作っては妹に着せてます。

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/11(水) 11:27:14 

    「変わったジャンルのヲタク」が岐阜県って
    岐阜県に失礼じゃないw

    +52

    -6

  • 6. 匿名 2024/12/11(水) 11:27:30 

    「オタクさぁ」って声掛けします

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/11(水) 11:27:37 

    着ぐるみオタク
    変わったジャンルのヲタクの方!

    +53

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/11(水) 11:28:05 

    変わったジャンルのヲタクの方!

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/11(水) 11:28:12 

    男はつらいよ
    オタク

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/11(水) 11:28:37 

    >>1
    主は何県の方ですか?

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/11(水) 11:30:11 

    >>7
    いろんなところでつば九郎の画像貼るのあなた?

    +7

    -7

  • 12. 匿名 2024/12/11(水) 11:30:31 

    >>5
    二次元とか芸能人とかじゃなくて都道府県のオタクっていう枠組みが変わってるってことじゃない?

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/11(水) 11:30:39 

    >>1
    主が先に岐阜住んでそっから彼氏探す方が早いぞ。

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/11(水) 11:30:42 

    >>1
    岐阜って変わったジャンルなんだ

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/11(水) 11:34:30 

    石けん

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/11(水) 11:37:44 

    >>1
    奥飛騨の新保高ロープーウェイをお勧めしたい。
    山深くて良いですよ。
    高山も風情があって好き。
    東京だから遠いんだけど、数年に一度は行きたくなる。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/11(水) 11:37:45 

    タッパーが好きです。
    収納場所がピンチでタッパーにタッパーを収納。
    うまく組み合わさるタッパーは神

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/11(水) 11:39:33 

    箸置きオタクです
    独身なので、ひとりで1年365日違うの使っても使いきれないw

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/11(水) 11:40:42 

    >>1
    古い建物、団地オタク
    古い70年代初期に建ったのが現役だと嬉しくなる
    たまに50年代の団地があるけど完全に文化遺産だと思う
    都会より郊外のほうが古い建物、施設が残ってるんで見つけるのが趣味

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/11(水) 11:40:52 

    >>1
    えっすごww
    岐阜と言っても岐阜市と下呂とじゃ全然違うけど!全体的に好きになってくれてるなら嬉しい…
    岐阜の男も喜ぶだろうよ…

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:44 

    >>5
    私主さんの気持ちわかるかも。主さんの福井版なんだけど、それ言ったら周りに共感してくれる人なかなかいないんだよね…。そんなの続いたら流石に「マイナージャンルなんだな」って思っちゃうよ。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/11(水) 11:48:02 

    紙オタクです 包装紙、デザイン紙、折り紙など色々な紙が気になります 特に古い紙が好きで、海外の古いチケットや日本のアイスの袋など集めています ちょっとしたラッピングなどに使います
    変わったジャンルのヲタクの方!

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/11(水) 11:49:13 

    オタクってほど詳しくないから申し訳ないけど、特撮のスーツアクター好き
    イケメンより中の人を見てる

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/11(水) 11:50:02 

    いろんなオタク

    スイッチ入るとそこしか見えない。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/11(水) 11:54:14 

    >>3
    その中でも2階の窓枠や外から見える欄干が好き

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/11(水) 11:54:43 

    >>1
    岐阜県民だけど岐阜をそんなに好いてくれてるなんて嬉しいなぁ
    岐阜はどちらかと言えば男余り県なので是非住みに来てくださいな

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/11(水) 11:57:53 

    >>7
    畜ペンだ

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/11(水) 11:58:17 

    >>1
    岐阜県って木曽川沿い愛知寄りの岐阜市や各務ヶ原市みたいな地域と飛騨エリアは別の県状態だしね
    多治見市なんてすぐ隣は瀬戸市だし名古屋市の郊外みたいだし

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/11(水) 12:01:24 

    >>1
    それをヲタクと言うのなら、私は日本海側県ヲタクかも。特に富山。地名、気候、地形、食べ物、全てが興味深くて去年初めて行って半年で2回も行ってきたのにまた行きたい。何年か住めたら最高なんだけど

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/11(水) 12:08:17 

    カワウソオタク

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/11(水) 12:13:24 

    タイヤオタクの話をきいたことがあって、タイヤの溝がセクシーだそうだ。家族にタイヤ買うの禁止されてた。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/11(水) 12:30:11 

    >>7
    私もこの鳥だいすき

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/11(水) 12:33:05 

    >>1
    岐阜県民だけどなんか嬉しい♪

    この前、初めて鵜飼を見たけどすごかったな…
    県民だけど知らない魅力がたくさんありますな

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/11(水) 12:33:40 

    >>5
    そうか?岐阜県民だけど嬉しかったぞ

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/11(水) 12:35:20 

    >>1
    ヲタクというか子供時代ガソリンスタンドの臭いが好きだった
    ちょうど学校の隣にスタンドがあって授業中臭いが入ってきたり
    歩いててスタンドがあると近づいたりしてた

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/11(水) 12:45:06 

    田津原理音さんのファンです☺️🥺😌😳😭😊🥰😂🤔🤭🙏💪🫶👍🙌☝️👋🫰❤️🩷💙🩵🖤🤍💖❤️‍🔥💕❣️🔥💦💨✨⭐️🌼💐🌺🍂🍁⛄️❄️
    変わったジャンルのヲタクの方!

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/11(水) 12:48:56 

    >>18
    365個以上持ってるのすごいね!
    何個あるんだろう。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/11(水) 13:11:10 

    >>1
    岐阜クエスト何周目?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/11(水) 13:37:43 

    >>7
    着ぐるみじゃありません
    つば九郎はつば九郎です

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/11(水) 13:40:08 

    >>29
    富山県民ですが、嬉しいですありがとう!ぜひいらして欲しいです。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/11(水) 13:43:40 

    >>37
    聞いてくれてありがとうw
    かれこれ15年ほど集めてて、去年数えた時に544個だったから今は560個ぐらいかな。
    でもあんまり場所は取らないんだよー
    って絶対いらないよねw

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/11(水) 15:38:32 

    団地マニア
    なんか昔から団地に謎の憧れがあった

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/11(水) 15:39:38 

    秘境駅オタクです

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/11(水) 16:06:05 

    面白いなぁ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/11(水) 16:32:11 

    >>8
    私の初恋は塾長だったわ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/11(水) 16:32:51 

    妖怪だけど別に珍しくはないかな?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/11(水) 17:00:33 

    お坊さんにエロスを感じる。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/11(水) 17:05:11 

    主です!トピ採用されてて嬉しいです!
    みなさんに返信できずにすみません!
    厳選して返信します!
    >>10主は愛知県在住です!
    >>20本当に大好きです!😍😍そう言っていただけると私もうれしいです!
    >>26絶対行きます!免許取得頑張ります!

    大きな旅行ですと、やはり下呂温泉や高山などはよく行きますが、私は日帰りでちょこっと行く岐阜も大好きです!
    愛知で岐阜ナンバーを見るとテンション上がります!この前は各務原のイオンに行ってナンバーが岐阜だらけで興奮しました!
    いつか住所に岐阜県と書くことと岐阜ナンバーで運転することを夢見てまずは来年運転免許を取得しようと思ってます!
    神戸町にサイゼリヤの工場ができるのも楽しみにしてます!岐阜市の高島屋が閉店してしまったのは悲しいです😭
    多治見市に人生をかけておすすめできるほど好きな喫茶店があります!
    今度は土岐のアウトレットとイオンに行く予定です!
    でも私は可児のドンキと御嵩町のラスパが好きであそこに行くと落ち着きます笑
    彼氏のことは美濃加茂が産んだ天使だと思ってます!
    最近は中津川の博石館に行きたい欲がすごいです…
    本当に移住したら何市に住もうかめちゃくちゃ迷ってます!!岐阜移住を夢見て毎日頑張ってます!

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/11(水) 22:10:12 

    >>48
    岐阜県を愛してくださりありがとう
    とても嬉しいです
    岐阜県ってどこ〜?とかよく言われる悲しき地味な県
    飛騨の民より

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/11(水) 22:13:57 

    >>41
    すごいね!何かのトピでいくつか披露してくれた方かな?
    自分では集められないからコレクション見られるの楽しかったよ。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/12(木) 22:42:59 

    >>1
    自宅玄関には「ゲロゲロ」の暖簾かけて下さいね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/12(木) 22:48:11 

    >>1
    クルマは持ってやーすか?
    日本で一番たくさん道の駅がある県らしいから、巡るには飽きないかも?
    楽しんでいってちょーよ♫
    事故だけは起こしたら、だちかんでー

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/11(土) 08:37:46 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード