-
1. 匿名 2024/12/10(火) 18:20:47
小4の子どもにニキビができてきました。
洗顔を購入したいのですが、みなさんのお子さんは何を使っていますか?
今までは新生児用の泡ボディソープがあるのでそれを洗顔にしてたのですが、それでは洗浄力が足りなくなってきたようです。
これくらいの時期からニキビできるのって早いですがね?+13
-24
-
2. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:16
皮膚科行こうや+86
-13
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:18
>>1
早くないよ
早い子は小4で生理くるし
ビオレの泡洗顔とかを試してみたら如何かね+91
-5
-
4. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:20
キムタクの洗顔使ってる+1
-17
-
5. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:26
小4ならニキビ薬塗っとけば治る気もする+6
-6
-
6. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:42
新生児用?
下の子の?+3
-12
-
7. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:55
チョイ泡洗顔
kracieだったかな?
化粧水とか教えてあげたほうが良いかも+4
-4
-
8. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:50
>>2
皮膚科行ったら、市販のものなんでもいいので洗顔して、それから保湿して薬つけましょうって言われたから、洗顔料ここで聞くのは良いと思う+130
-4
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 18:27:30
うちの子はプロアクティブで悪化して
ビオレ洗顔後、オードムーゲつけたらきれいに治った+26
-0
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 18:27:30
洗浄力が高いやつ使わせるならその後の化粧水とか乳液までは使わせた方がいいと思う。 皮脂取りすぎてもっと脂出て来るようになったら余計に肌荒れするよ。あとは洗顔はゴシゴシしない!とか教えてあげてー+39
-0
-
11. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:05
+9
-0
-
12. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:29
我が子(小4)お風呂でボディソープでそのまま顔も洗ってるけど駄目かな〜+8
-12
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:40
>>1
私はニキビが出来やすくて、この洗顔使ってますがおすすめです。
敏感肌用スキンケア ノブ ?シリーズ|ノブ公式オンラインショップnoevirgroup.jpとても敏感なお肌の低刺激性スキンケア、ノブ?シリーズの商品紹介。アトピーや常に刺激を感じやすい敏感肌にもやさしい刺激性のスキンケアです。配合成分を厳選した、シンプル&ピュアな処方。送料無料の公式オンラインショップ。
+26
-3
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:00
洗顔はイソフラボン泡洗顔使ってて変えてないんだけど
化粧水と乳液を試してたら合うのがあってニキビ落ち着きましたよ
キュレル、ノブ、ミノン使ってミノンが合ってた+9
-0
-
15. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:15
>>4
キムタクとメンタリストDaigoと武井壮とホリエモン足して割ったようなキムタク+8
-2
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:20
なんとなくキュレルで洗顔→化粧水→乳液を使わせてみてる。+7
-0
-
17. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:06
オードムーゲの泡洗顔と化粧水を使わせてる。+9
-0
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:45
>>2
医療費が…+2
-19
-
19. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:16
ファンケルから新しく出る、小学生用の良さそう+10
-1
-
20. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:34
うちも小4女子です!
まだにきびはないけど、洗顔はミノンで保湿クリーム塗ってるよ。+7
-0
-
21. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:57
>>1
うちの子は8歳からニキビがポツポツ出始めて、朝晩はこれ使わせてる
それプラス皮脂つまりで鼻の黒ずみも気になってるからファンケルの黒の酵素洗顔パウダーを週一くらい
今は小4、だいぶニキビ落ち着いた
これ以上酷くなったら皮膚科行く予定です+39
-1
-
22. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:15
>>15
最終的にキムタクなんだけど、何か笑ったw+9
-0
-
23. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:25
>>19
これ書こうとした
今はアクネスケアの洗顔使ってるけど次はファンケルにしてみるつもり+8
-0
-
24. 匿名 2024/12/10(火) 18:36:06
小3と小1女子いるけど、洗顔ってまだ水とかぬるま湯でしか洗ったことなかったや。
上の子がママみたいに泡つけたいって最近言うようになったけど、まだ早いと思ってたや…。+24
-8
-
25. 匿名 2024/12/10(火) 18:37:12
>>1
気になって触ったりしないようにしない事も大事だと思う
お風呂後から朝まではニキビパッチ貼っておくといいかもよ
つい触っても引っ掻いたりできないし+8
-0
-
26. 匿名 2024/12/10(火) 18:37:56
>>1
ロゼットの思春期ニキビのやつは?+3
-0
-
27. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:47
>>24
肌トラブルがまだないなら大丈夫だと思うけど
洗顔料使って洗い残しがあると逆にトラブルの原因になるし+29
-0
-
28. 匿名 2024/12/10(火) 18:39:17
アポスティーの洗顔フォームいいよ
私も長年使っているけど脂取りすぎないから乾燥しないし+2
-1
-
29. 匿名 2024/12/10(火) 18:40:21
>>19
ここで知ったので、買ってみようと思いました。+8
-0
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 18:41:29
>>18
マイナスだけど確かにそうよ。ニキビ程度ならまずは病院よりは洗顔頑張るよ。子どもの医療費ってほぼ無料な地域多いし簡単に税に甘えたくない。悩むほどの顔中ニキビならかかるけど。+15
-13
-
31. 匿名 2024/12/10(火) 18:43:21
>>21
懐かしい!20年くらいありますよね。これ
クレアラシルとこの洗顔はニキビ肌の定番だった+9
-0
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 18:43:58
うちの息子は小5くらいからビオレ使ってたよ
今中2だけど、たまにニキビできるくらいで綺麗な肌してます。自分が中学生の頃はオデコにたくさんニキビできて嫌だったな+12
-0
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 18:47:40
>>1
シャワーじゃなくて湯船に浸かってますか?
洗顔料よりもこっちが大事なような+1
-3
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 18:51:27
>>1
皮膚科一択
変にいじるより今だからこそチャンスだよ+6
-0
-
35. 匿名 2024/12/10(火) 18:52:27
牛乳石鹸の思春期用のスキンライフってラインはどうですか?使ったことある方います?+1
-0
-
36. 匿名 2024/12/10(火) 18:52:38
ファンケルからキッズ用出るってどっかで見たような気がする+5
-3
-
37. 匿名 2024/12/10(火) 18:58:06
中学生くらいでニキビが酷くなって色々試したけどプロアクティブが1番合ってた
どの製品も合う合わないがあるからトライアルを使ってみるといいよね+4
-1
-
38. 匿名 2024/12/10(火) 18:58:28
自分の話だけど小6頃から酷くなって洗顔はクレアラシル、アクネスといろいろ試し塗り薬はビフナイトやらピゥのニキビ予防のやつとか
最終プロアクティブで短期間で完治しました
皮膚科の薬は合わなかったのか効かなくて…でも小4だとプロアクティブは刺激強すぎかな?+2
-2
-
39. 匿名 2024/12/10(火) 18:59:22
>>24
夏は日焼け止めは塗らないの?+3
-3
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 19:09:35
>>17
うちもオートムーゲの泡洗顔
保湿は皮膚科でもらったプロペト+3
-2
-
41. 匿名 2024/12/10(火) 19:09:50
アクネスの泡洗顔良かったよ
夜だけクリア化粧水で拭き取りもしてたらニキビできなかった+7
-1
-
42. 匿名 2024/12/10(火) 19:12:25
>>1
可哀想
これからニキビまみれの汚肌人生の始まりだね
最悪だわ、男女共に可哀想すぎる+1
-17
-
43. 匿名 2024/12/10(火) 19:16:40
洗顔はもちろんだけど、髪の毛が顔にかからないようにするとか、枕カバー毎日変えるとかも大事だよね。
顔にあれこれ塗る系は子供なりに情報収集して積極的に買いたがる・やりたがるだろうけど、髪をスッキリまとめるとか、刺激が強いものは使わないとかは親や皮膚科の先生の指導がないと難しいよね。+6
-2
-
44. 匿名 2024/12/10(火) 19:20:30
>>21
うちの子これ、顔がピリピリするから嫌だって
合う合わないあるから色々試すしかないよね+9
-3
-
45. 匿名 2024/12/10(火) 19:22:49
>>13
これは確かにいいんどけど、小学生だと泡で出るタイプのほうがいいかも
キュレルの緑の泡洗顔料とかは?+9
-1
-
46. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:25
小3の時からニキビ面だったよ
ホルモンバランスなんだろうな
何しても治らなかったけど20歳くらいで急に綺麗になった
今はなきヌーヴの硫黄入り洗顔を愛用してた+2
-0
-
47. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:52
>>1
私も泡洗顔料使うと汚れがきちんと落ちなくてニキビとか出る体質なんだけど主の子供が同じような感じでニキビ出来てるなら洗顔フォームの方がいいよ
洗顔ネットで泡立てた方がしっかり洗えるから+2
-0
-
48. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:09
メンソレータムのアクネスはどう?
子供の頃使ってた+0
-0
-
49. 匿名 2024/12/10(火) 19:42:11
>>19
見てきたけど結構良さそうだね
自分が使ってる洗顔より高いけどw+3
-0
-
50. 匿名 2024/12/10(火) 19:45:09
>>21
うちの子もはじめはこれでした!
中学からは皮膚科に行って相談してます+9
-0
-
51. 匿名 2024/12/10(火) 19:45:25
>>1
ちょうどファンケルから小学生むけのスキンケアってことで新発売のがあったからへーそんなのあるんだって興味持ってたとこ。使いやすいみたいだからよかったらホームページとか見てみて。+16
-0
-
52. 匿名 2024/12/10(火) 19:46:29
>>18
うち今年の10月から六年生まで無料になった。
それまで毎月一医療機関1200円。
正直、前よりすぐ皮膚科とか病院行くようになった。
+1
-1
-
53. 匿名 2024/12/10(火) 19:47:13
オルビス+3
-0
-
54. 匿名 2024/12/10(火) 19:47:56
>>39
ヨコ、キッズの日焼け止めだとお湯でとれるタイプがほとんど。+7
-5
-
55. 匿名 2024/12/10(火) 20:00:17
>>52
いいな、うち3割よ
小4+2
-1
-
56. 匿名 2024/12/10(火) 20:01:54
>>52
うちは中3まで無料。同じ県の他の市は高3まで無料の所が増えてるのにうちはずっと変わらない+2
-1
-
57. 匿名 2024/12/10(火) 20:03:35
>>1
小学生のスキンケアに前向きなお母さん、素敵だなと思う。
皮膚トラブルで早め早めに皮膚科にかかるのは悪い事じゃないと思う。
美肌は財産だから、ぜひ皮膚科受診を検討してあげてほしい。若いうちの方がたくさん取り返しがきくから。
その時は「若いんだからニキビは仕方ない!」とか言い出す不躾な医者に当たらないように(結構いる…)良いお医者さんを探してあげてほしいな。+21
-0
-
58. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:13
>>1
男か女かわからんけど、ニキビできるなら発育良くてホルモン量に変化あるんだろうね+5
-0
-
59. 匿名 2024/12/10(火) 21:09:13
>>15
キムタクに余計なモンがめちゃめちゃ混ざってる笑+2
-0
-
60. 匿名 2024/12/10(火) 21:11:59
>>35
洗浄力強過ぎて顔パキパキになった
これ使うなら化粧水乳液ないと余計皮脂持って行かれる+0
-1
-
61. 匿名 2024/12/10(火) 21:13:19
>>1
ニキビはまだだけど、肌ラボの泡洗顔使ってもらってる+0
-0
-
62. 匿名 2024/12/10(火) 21:38:44
肌のカウンセリング受けて合った化粧水や洗顔料買うの大切よ。
皮脂取りすぎると過剰な皮脂分泌とかあるし。+0
-0
-
63. 匿名 2024/12/10(火) 21:39:38
うちの娘、小6でニキビが出てきた。オードムーゲが娘には合ってるみたいで、肌がけっこうキレイになってきた。+1
-0
-
64. 匿名 2024/12/10(火) 21:39:53
牛乳石鹸赤箱とオードムーゲ
肌質によってはロゼットもいいかも+0
-0
-
65. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:58
>>19
小学生用とかあるんだ、知らなかった+1
-0
-
66. 匿名 2024/12/10(火) 21:43:55
小1の娘は水だけなんだけど、何歳から洗顔フォーム使うべきなのかな+0
-0
-
67. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:41
これは?
+10
-1
-
68. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:33
>>60
同じシリーズの化粧水あるよ+0
-0
-
69. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:03
>>3
ビオレは勧めるやめて。+2
-4
-
70. 匿名 2024/12/10(火) 22:14:07
>>54
洗顔石鹸で落とした方がいいよ+2
-0
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 22:18:53
小5の娘が肌荒れ気にしてたから、これ使い出したらニキビなくなったよ〜!
でも今度は鼻の黒ずみに悩んでる。ハーブピーリングはまだ早いかな?+4
-0
-
72. 匿名 2024/12/10(火) 22:42:40
よかせっけん 良いよ!+0
-0
-
73. 匿名 2024/12/10(火) 23:16:11
小1で頬がプツプツしてます😓
ワセリン塗ったりして保湿はしていますが+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/10(火) 23:17:44
>>2
皮膚科行ってもまだ年齢的に強いお薬は使えないよ
まずは、朝晩の洗顔が大事。スキンピールっていう石鹸を皮膚科で勧められた。
保湿もちゃんとして、食生活も気をつければ、少しは治るよ+4
-1
-
75. 匿名 2024/12/11(水) 01:00:16
私が学生のときニキビ100個くらいできてひどかったんだけど、いろいろ試してオルビス使ったらソッコーで治ってびっくりした
乾燥肌なのでニキビ肌用のつかうとカサカサになっちゃうけど、オルビスのしっとり化粧水にしてクレンジング、洗顔、化粧水、乳液つかった+1
-0
-
76. 匿名 2024/12/11(水) 08:29:58
>>24だけど、日焼け止めは塗ってたけど、塗り直しとかはしてなかったし、夜には落ちてるだろうからと思ってちゃんとした洗顔はしたことないです💦💦
>>39
+0
-2
-
77. 匿名 2024/12/11(水) 09:07:31
うちは、洗顔はファンケルで化粧水は極潤を使用しています。
色々と成分を考えて、これに落ち着きました。+0
-0
-
78. 匿名 2024/12/11(水) 14:32:46
>>3
カウブランドのノンオイルのニキビ用洗顔めちゃくちゃ良いよ。白いパケで赤い蓋のやつ。安いし泡立ち泡質はデパコス以上。+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/11(水) 14:37:51
>>67
これ最高。
DHCの泡だてネットと組み合わせると神。
めちゃ少量でキメ細かいモコモコ泡。
370円で買って半年無くならないコスパ。
3日に一回は新しいニキビ出来るくらい油肌だったけどニキビ1個もなくなった。+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/11(水) 15:16:26
>>78
>>67でしょ?+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/11(水) 16:11:04
小5の娘は私が使ってる無印の泡洗顔フォームを使ってるけど、ここ見てファンケルの小学生用が気になってる
買ってみようかな+2
-0
-
82. 匿名 2024/12/11(水) 17:19:34
>>1
>>51
なるほどそういうことか
ファンケル酵素洗顔気になってたけどやめようかなと思い始めてきた+0
-1
-
83. 匿名 2024/12/11(水) 17:25:01
>>82
51のコメ主ですがステマとかではないですよ、ステマならもっと上手くコメントします。これ周りに使ってる人もいないし良いのか全然わかりません。値段も結構するし子供にはもっと安いのでいいかもですね。+1
-0
-
84. 匿名 2024/12/11(水) 17:35:59
>>79
横なんですが
両方気になってたので試してみます
ありがとうございます+0
-0
-
85. 匿名 2024/12/11(水) 17:47:56
12/17発売12/4先行発売なら周りに使ってる人いなくても当然なんじゃないかな…
株式会社ファンケルは12月17日(火)から、小学生のためのスキンケアシリーズ「クリアアップ」を通信販売と直営店舗で新たに発売します。発売アイテムは、「クリアアップ 泡洗顔料<医薬部外品>」(容量:200mL/価格:1,320円<税込>)と「クリアアップ ジェルミルク<医薬部外品>」(容量:70mL/価格:1,320円<税込>)です。
ふわふわの泡でやさしくすっきり洗い上げる泡洗顔料と、1本で洗顔後の肌をうるおして皮脂バランスを整えるジェルミルクの2品でスキンケアの習慣化を提案しながら、ニキビと肌荒れをダブルで予防するスキンケアシリーズです。
なお12月4日(水)から、ファンケルオンライン、一部直営店舗※、楽天にて先行発売をします。+0
-0
-
86. 匿名 2024/12/11(水) 20:49:12
>>2
皮膚科に20年以上通ったけどニキビ全く治らなかった思い出
ピル飲み始めたらそっこー完治したわ…でも男の子の場合はどうしたらいいのかしらね+0
-0
-
87. 匿名 2024/12/11(水) 21:41:58
ニキビだからといって小学生に洗浄力強いものお勧めしない。
今度は保湿しっかりしなきゃいけなくなる。皮脂は取り過ぎると過剰になるから。
ドラストでこれ探してあげて。
安価で優しい石けんだよ。+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/12(木) 15:26:02
今小2。
私のやつを使ってるよ。今はビフェスタ。泡で出てくるやつが使いやすいね。
洗顔後は子供用のボディクリームのクマのやつつけてるけど特に問題ないよ。+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/14(土) 06:35:00
4年生の娘が私も洗顔したいと
子どもの肌だからと無添加のピンクの泡で出てくる洗顔料使わせてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する