ガールズちゃんねる

萩本欽一 人気女性芸人に生放送でNO「ほとんどこの人と出ることはない」

1433コメント2024/12/17(火) 18:07

  • 1. 匿名 2024/12/10(火) 18:03:37 


    そんな中、萩本から「楽しく仕事したいですか?厳しく仕事したいですか?どっちですか?」と質問されたアシスタントの「森三中」の黒沢かずこは「えっと、程よく仕事したいです」と回答した。

     これに、萩本は「なるほどね、偉いね~」としつつ「よく仕事を楽しくやりたいって人いるけど、仕事って楽しくなんかないからね。厳しいのが面白いと思うのが仕事だから」とピシャリ。「今の質問で、ほとんどこの人と出ることはないです」とNOを突き付けた。

     黒沢は「怖いな~もう落ちました」と苦笑いするばかり。

    +132

    -951

  • 2. 匿名 2024/12/10(火) 18:04:19 

    なんでそ〜なるの!

    +1472

    -22

  • 3. 匿名 2024/12/10(火) 18:04:38 

    こわっ……

    +2894

    -34

  • 4. 匿名 2024/12/10(火) 18:04:52 

    この人好き嫌い多そう
    自分は苦手だわ

    +3125

    -43

  • 5. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:00 

    欽ちゃんこわ😭

    +1646

    -27

  • 6. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:19 

    でも私はそういう和子のほうががすき。
    萩本さんと和子なら、和子がでてる番組がおもしろい。

    +4143

    -62

  • 7. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:19 

    程よくってどんな感じだよ

    +72

    -165

  • 8. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:25 

    えっ、共演NGになってしまったということ?

    +1275

    -5

  • 9. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:30 

    いまいち文章よくわからない

    +1839

    -19

  • 10. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:41 

    仕事は大変な事
    楽しいのは遊び

    +565

    -48

  • 11. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:46 

    ⭐︎ROUGAI⭐︎

    +1140

    -132

  • 12. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:51 

    24時間テレビのマラソンで1回も走る時にアドバイスしてる坂本さんにありがとう言わず挨拶も無視し続けたのは嫌だったな。お水にしてくださいと言ってもお水飲まず大好きな麺つゆにしたり、最後の最後に本番で走り終わっても他の人の、沿道とかへ感謝したけど坂本さんには無し、なんか嫌だけど大学入って箱根駅伝頑張ってる人には優しくしてたね

    +198

    -226

  • 13. 匿名 2024/12/10(火) 18:05:51 

    お笑い芸人なんだから楽しく仕事してほしいわ
    後ろで苦しめられてるのは想像したくない

    +1551

    -30

  • 14. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:02 

    黒沢、大人の対応してて偉いわ

    +2212

    -16

  • 15. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:05 

    萩本欽一が全盛期の頃黒沢かずこは赤ちゃんだっただろ
    黒沢かずこがリスペクトしてるのはダウンタウンととんねるずだよ

    +950

    -24

  • 16. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:09 

    毎年年末師走になるとラジオで福祉番組をしていたが今も放送しているの金💰️

    +19

    -4

  • 17. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:12 

    しかし正論だな

    +41

    -146

  • 18. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:19 

    昔の人と今の人は価値観が違うんだよ
    昔は、24時間働けますか?が美徳だったんだから仕事は命と健康削ってやるのが当たり前だったんだよ
    そうしないと生きていけなかった
    時代によって考えが変わるだけでどちらも間違いじゃない

    +1153

    -23

  • 19. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:28 

    欽ちゃんはストイックに仕事をしたいと

    +343

    -13

  • 20. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:28 

    芸能界と普通の仕事を一緒に語れないから、なんとも言えない

    +312

    -3

  • 21. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:29 

    仮装大賞も楽しく仕事して無かったって事かしら?言わない方が良くない?黒沢さん可哀想…。

    +803

    -20

  • 22. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:30 

    あー、はい😅って感じだよね

    +698

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:31 

    この人がどんなに恐ろしく厳しい目をもっているか知らないで答えたのね

    +361

    -12

  • 24. 匿名 2024/12/10(火) 18:06:44 

    芸人なら「楽しくやりたいでーす✌」ってアホっぽくやってほしい

    +348

    -16

  • 25. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:00 

    結局何が言いたいの!?

    +182

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:02 

    「仕事に対してプロフェッショナルで厳しい僕」を押し出したんだろうけど、
    私はそれはあなたの考え方であって、黒沢さんが間違いだとは思わない。
    だって彼女は実際面白いもん。

    +1218

    -35

  • 27. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:02 

    今週の欽どこ観た人〜🙋

    +3

    -33

  • 28. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:03 

    こんな緊張するような人と仕事
    しなくないから、人気も落ち
    干されたんじゃないの?

    +733

    -14

  • 29. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:22 

    >>13
    楽しくに厳しくを対応させて聞いてるんだから
    そういう意味じゃないだろ

    +6

    -32

  • 30. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:23 

    怖…

    +128

    -3

  • 31. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:25 

    >>1
    このポジションの大物からその物言いされたらめっちゃ凹むわ

    +938

    -6

  • 32. 匿名 2024/12/10(火) 18:07:56 

    >>1
    老害かな

    +680

    -41

  • 33. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:00 

    この人はすごい崇められてたときあったけど皆気を遣ってたよ。自分と少しでも意見合わない人がいたら明日から来なくて良いから、と。今では完全にハラスメントだけど、アイドルが弟子みたいな企画で行くのも本当に贔屓凄くて行かなくなったり。嫌で、ではなく来るな、となり行かなくなるんだよアイドルも。木村拓哉も好かれなくて離れて香取慎吾は残ってたね

    +450

    -10

  • 34. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:10 

    >>1
    苦労して作り上げるから良い物でそこに楽しみと喜びは少しだけある
    苦労して作るから他人が見て凄い、面白い、素晴らしいと思う訳ですよね

    今どきそんな事考える人はほとんど居ないけど

    +286

    -8

  • 35. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:11 

    昔はすごかったらしいお年寄り芸能人が引っ張り出されてても聴き取りにくいし皆ヨイショするし見づらい

    +335

    -3

  • 36. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:16 

    >>4
    目がコワイ

    +477

    -7

  • 37. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:24 

    >>13
    でもなめた感じでつまらない芸能人いっぱいいるじゃん

    +217

    -8

  • 38. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:36 

    はい〜〜

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:39 

    ちょっと意味がわからないけど、黒沢の答えが気に入らないからもう共演はしないって事?

    黒沢メンタル弱そうだから可哀想だな

    +501

    -6

  • 40. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:44 

    香取慎吾さんは厳しく仕事していたという事か

    +137

    -8

  • 41. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:54 

    >>3
    程よい、適度な緊張感は必要って事だと思うよ。どんな仕事でも楽しさ100%じゃないし遊びじゃ無い。どんなに慣れても経験を重ねても緊張感は大切だと思う。

    だからって訳ではないけど
    さんまさんも「戦場」って言って「今でも緊張する、当たり前や!」って言ってたからね。

    +280

    -52

  • 42. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:55 

    欽ちゃん世代からしたら、特に今のZ世代のゆるゆるな感じ受け付けないだろうなー。
    黒沢さんは初老だけど感覚はゆるい系だもんね。

    +208

    -5

  • 43. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:56 

    私はかずこ大好きだよ

    +338

    -6

  • 44. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:03 

    >>13
    楽しいだけならプロでは無いよ

    +32

    -20

  • 45. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:08 

    昔の人だからガツガツ来てほしいんだろうね

    +70

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:14 

    その話はさ、裏でして欲しい訳よ
    楽しく無いな、キツいな、でも仕事だもんなを宣言されて観るのは興醒めよ

    +460

    -5

  • 47. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:16 

    >>26
    黒沢のどの辺が面白い

    ダウンタウン浜田の髪の毛むしって引きずってたあたりが最盛期で
    その感じは他では発揮されずジリ貧よね

    +11

    -94

  • 48. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:17 

    さんまがスタジオは戦場や言ってたな

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:21 

    この人面白い人だったの?

    +82

    -5

  • 50. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:26 

    萩本欽一 人気女性芸人に生放送でNO「ほとんどこの人と出ることはない」

    +587

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:32 

    令和に対応していない発言だね。
    冗談なのか本気なのか、怖いわ。

    +173

    -4

  • 52. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:39 

    >>1
    私は黒沢さんと仕事がしたいです。

    +504

    -21

  • 53. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:43 

    昭和のサラリーマンみたい

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:44 

    >>1
    舞台には厳しい人だよねこの人は
    結局自分の気にタレントや芸人しか使わなくなるからファミリー化するという
    これはいいことなのか悪いことなのかというと、、、
    安定した笑いはつくれるけど
    デメリットとしてはそこ止まりなんじゃないかとは思う

    +455

    -2

  • 55. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:57 

    >>1
    仕事への向き合い方は人それぞれだよね。
    自分は「あ〜仕事か。やだな。でもお金欲しいし仕方ないな」って思いながら仕事する方が向いてる。好きな事を仕事にした時期もあったけど、仕事にしたら嫌いになりそうで辞めちゃった。
    逆に、「好きな事を仕事にして楽しく働きたい!」って人も居るし、相手を頭ごなしに否定して決めつけちゃうのは、それこそ老害かな。

    +403

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:58 

    ある芸人さんが仮装大賞に出たけど何か気に食わないから分かってなかったけど嫌われて相方には挨拶したりお土産?渡すけど自分だけは口聞いてくれなくて寂しかったと名古屋のラジオで言ってた。

    名前は出してないけどヒントで皆仮装大賞と分かった。気分屋なのかな?

    +171

    -6

  • 57. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:59 

    それは楽屋で言ってくれ
    なんか聞きたくないというか、老害ぽさあるわ

    +243

    -3

  • 58. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:13 

    >>40
    香取だけじゃなく木村のことも仕事に対する姿勢を評価してたよ

    +12

    -12

  • 59. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:36 

    >>27
    お〜み〜ご〜と〜
    とかね
    観てないと話題について行けない中学時代だった

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:37 

    ラジオ内の話だからわざわざ記事にしなくていいよ。
    叩かせたいの見え見えで記者の方が悪質だよ。

    +67

    -4

  • 61. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:58 

    ガチの答えしないで笑いで返してよ…

    +20

    -4

  • 62. 匿名 2024/12/10(火) 18:11:46 

    >>50
    これも、この後に続きがあるし
    高田自身は一緒に仕事する人やマネージャーやらには厳しい人だからね

    +142

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/10(火) 18:11:53 

    >>23
    岡村隆史が欽ちゃんのストイックさをANNで話してたよ
    黒沢さんはヘビーリスナーだから
    覚えてるはずだけどなあ🤔

    +93

    -5

  • 64. 匿名 2024/12/10(火) 18:11:54 

    >>7
    同じ職場の人がこれ言ったらキャラによっては袋叩きにはなりそうな言葉のチョイスだよね

    +40

    -6

  • 65. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:03 

    そもそも、今欽ちゃんと共演したい芸能人がいるのかな?

    +147

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:49 

    >>33
    天真爛漫で明るく無垢に見える人が好きなのかな

    裏のある人も多くて大御所の前では計算しつくしてお馬鹿でいい子を演じてる(スタッフも視聴者も気づくレベル)のに、
    それに気付かないで「〇〇ちゃんは誤解されやすいけど本当はいい子なんだよ」とか言ってそうにタイプかな。

    +251

    -5

  • 67. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:54 

    >>47
    イッテQの温泉同好会で芸披露するのとか面白いじゃん。そのへんが面白いと思ってますけど??

    +88

    -7

  • 68. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:57 

    >>54
    そのファミリーの人達みんなダサいと
    子供の頃感じていた。
    ひょうきん族は悪い大人がふざけてる
    感じがしてワクワクした

    +253

    -15

  • 69. 匿名 2024/12/10(火) 18:13:02 

    自分を崇拝してくれる立場の人には良くするのかな。自分より頭良く知識優れてたり持ってるものがあると無視してる、そんな感じ

    +65

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/10(火) 18:13:26 

    文章だと分かりにくいけど
    「今の質問で、ほとんどこの人と出ることはないです」とNOを突き付けた。
    わざわざ電波を通じてこれいう必要ある?
    しかも年齢も立場もかなり上の人からこんなこと言われたらほとんどの人が落ち込まない?
    しかも芸能界なんて上下関係厳しいのに。言われた側がかわいそう

    +256

    -3

  • 71. 匿名 2024/12/10(火) 18:13:29 

    >>57
    気に食わない意見は老害とするの有害だな

    しかしガルちゃんは
    害も益もない存在すら気にされないから
    何言ってもOKね

    +8

    -35

  • 72. 匿名 2024/12/10(火) 18:13:49 

    >>63
    まぁその場しのぎの嘘こそ欽ちゃんは嫌いそうじゃない?

    +77

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:06 

    >>1
    プロじゃない素人のノリの出演者が楽しいテレビバラエティー
    学園祭での素人みたいな内輪のお笑い番組だけ作るからテレビごつまらないんだよ

    +117

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:20 

    >>68
    正面から笑い作った人たちより
    楽屋話が好きなのね

    +49

    -6

  • 75. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:36 

    >>58
    木村拓哉はそれでも、嫌になってたよね行かなくなり自然と。あと、おいなり君て呼ばれるの嫌がってたけどそれ伝えてもずっと おいなりと呼ばれてて木村拓哉も顔にムッと出してた

    +99

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:51 

    老害じゃん

    +34

    -3

  • 77. 匿名 2024/12/10(火) 18:15:11 

    めんどくせー

    +22

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/10(火) 18:15:45 

    >>42
    ( ゚д゚)ポカーン黒沢が初老

    +42

    -5

  • 79. 匿名 2024/12/10(火) 18:15:53 

    >>32
    この感覚が日本を弱くするんだよ
    手遅れだけど

    +17

    -42

  • 80. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:02 

    >>23
    でも、結局どんな答えでも自分の好きなタイプの人間なら良しで、
    黒沢みたいに神経質でオドオドしてるタイプは嫌いそうだから何言っても文句言いそうじゃない?

    +467

    -5

  • 81. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:10 

    >>23
    昔から思うのは、ただの性格が難しいお笑いの大御所ってイメージ

    +335

    -5

  • 82. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:16 

    >>56
    誰の話ですか?
    その芸人が誰かは示さないで、欽ちゃんのことを嫌ってたってことだけは仄めかすのね
    さすが週刊誌とワイドショーで世界が構築されてる人たちだわ

    +6

    -61

  • 83. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:25 

    荻本さんは奥さんもいたから厳しい仕事に100%打ち込めたかもしれないけど
    黒沢さんは独身
    「程よく」が良いのよ
    そこら辺理解できない男性って案外多いよね
    自分は妻に家事育児任せて仕事に打ち込められる環境だろうに、女性もそういうものだと思って考えている

    +229

    -9

  • 84. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:27 

    欽ちゃんから認められるなんて何十年も経たないと無理だろうし、それでいいんじゃないの

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:39 

    >>1
    黒沢さんメンタル弱いから、またこれで病まないか心配

    +359

    -8

  • 86. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:00 

    >>78
    初老は40歳のことだぞ

    +49

    -10

  • 87. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:24 

    昭和な考えの人でも頭を時代に合わせられる人は愛されるけど昭和のままだと嫌われるよね

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:32 

    ジジイあげ足取んなよ

    +35

    -2

  • 89. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:34 

    パワハラだね。

    +70

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:37 

    >>9
    黒沢「温く仕事したい」
    欽一「仕事は辛くて当たり前」
    欽一「そんな黒沢と仕事したくない」
    黒沢「老害怖いよー」

    +423

    -14

  • 91. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:43 

    >>4
    新人にモノボケのお題だしてボケたら「それ失格」「ものでボケようとしたらダメ」
    そっかー!金ちゃんさすが!って話聞いたとこあって、とんだ殿様だと思ったよ
    お題の意味がないじゃん

    +540

    -3

  • 92. 匿名 2024/12/10(火) 18:18:17 

    >>12
    誰の話?水の代わりにめんつゆ飲んだの?

    +407

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/10(火) 18:18:30 

    >>1
    え、欽ちゃんこんな人だったっけ?
    もっと親切な人だった気が
    老害?

    +226

    -17

  • 94. 匿名 2024/12/10(火) 18:18:38 

    たとえばハワイロケで「いや、仕事だから‼️」って強調する芸能人が多いけど感じが悪いのでチャンネル変えます

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2024/12/10(火) 18:18:40 

    なんか下ネタ嫌いみたいな事言ってるけど
    この人、ちゃっかり不倫とかしてたんでしょ?
    あたかも女性は嫁しか愛さないでお笑い一筋みたいな事してるけど

    +92

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/10(火) 18:18:51 

    >>12
    坂本さんって誰?

    +215

    -6

  • 97. 匿名 2024/12/10(火) 18:19:12 

    >>83
    黒沢も男を養えばいいだろ
    なぜ日本女性は男を養わないのだろうね
    どこの国でも活躍する人たちは誰かを養い、その人に家族のことを任せてる

    ちなみに欽ちゃんの奥さんは
    自分が売れない時に養ってくれたストリッパーですよ

    +2

    -50

  • 98. 匿名 2024/12/10(火) 18:19:48 

    >>12
    坂本が誰だかわからん

    +127

    -12

  • 99. 匿名 2024/12/10(火) 18:19:50 

    >>3
    この人を怒らせたら本当に終わりという記事を見た。
    極楽山本が十年以上オモテに出てこれなかったのは、その事件起こした時の山本は欽ちゃん球団に在籍してたからとか何とかで欽ちゃんの顔に泥を塗ったからだと。

    +353

    -9

  • 100. 匿名 2024/12/10(火) 18:20:00 

    >>10
    そのコメント見て理解出来たわ。

    厳しいのは仕事。
    楽しいの遊び。
    しかし厳しさを楽しむのも仕事。
    楽すぎる仕事は楽しくないもんね。
    だからと言ってこれをお爺さんに対して分かり易く瞬時に答えられないってば。

    +97

    -18

  • 101. 匿名 2024/12/10(火) 18:20:10 

    >>91
    欽ちゃんの頭でも叩いて、こんなもんでボケれるかい!って言うのが良かったのか

    +187

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/10(火) 18:20:11 

    >>93
    気だけで、老害?とまでいくの思考ゼロですごいな

    +12

    -33

  • 103. 匿名 2024/12/10(火) 18:20:25 

    >>93
    こんな人だよ
    コサキンの2人も怖がってるし一般の尺度では計れない人だと思う

    +210

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/10(火) 18:20:59 

    >>1
    黒沢さんのことをもっと知ると欽ちゃんも好きになりそうだけどな。

    +98

    -6

  • 105. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:00 

    >>93
    昔から目が怖くて苦手だった。この人で笑ったこと一度もないわ。

    +249

    -4

  • 106. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:02 

    >>82
    芸人さんの名前を私がガルで出すのは違うな、と思って出しませんでした。週刊誌とワイドショーは普段見た事ないです。その芸人さんが家族もその番組好きだったから何が悪くて嫌われたのか本人がショック受けてて気の毒でした。

    貴方の何かを怒らせて?不快にさせてしまったのかもね申し訳ないです。ここはたくさんの人がいるのでどうか感情的にならないでね。知りたければ自分で一生懸命誰か探してください。あと言葉のチョイスが嫌味が過ぎるからもう少し冷静に人と会話する時の想像力を膨らませてください、萩本欽一さんのファンは鏡だから似てるのかな

    +95

    -17

  • 107. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:19 

    どこで怒るか分からない人って一緒にいるのしんどいよね

    +126

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:20 

    >>96
    >>98

    横ですが、24時間テレビのマラソンのコーチやってる男性。

    +96

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:28 

    欽ちゃんの時代もうとっくに終わってるのに勘違いしてる?それとも大御所ジョーク?

    +76

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:36 

    >>1
    イチローの話を思い出した

    イチロー、プロの厳しさ語る 好きを仕事にすると「心から楽しめなくなる」 「おしえて!イチロー先生」こどもクラス編
    イチロー、プロの厳しさ語る 好きを仕事にすると「心から楽しめなくなる」 「おしえて!イチロー先生」こどもクラス編youtu.be

    ★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv  SMBC日興証券のブランドパートナーを務めるイチローさんが出演するウェブ動画「おしえて!イチロー先生」が6月23日、公開された。

    +50

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/10(火) 18:21:55 

    あの小堺さんが1番怖い人と言うくらいなので。。嫌われないように関根さんも気をつけてるし怖いんだよ昔から

    +119

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:17 

    >>68
    昭和の安全なお茶の間の笑いだよね

    でも欣ドンより「みごろ!たべごろ~」のベンジャミン伊東の電線マンの方が好き

    +80

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:30 

    黒沢さん繊細なのに大丈夫かな
    心配

    +52

    -3

  • 114. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:37 

    >>97
    黒沢さんが苦労していた時に養ってくれた男性なら黒沢さんも結婚したんじゃない?
    そういう女性の仕事を応援してくれるタイプの懐が深い男性がこれからの日本にも増えると専業主夫も増えていくんだろうね
    もう遅いかもしれないけどあなたも頑張って!

    +61

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:45 

    どっちの言うこともその通りだと思うけどな
    厳しい局面でもそれを乗り越えて達成感を味わえたら仕事って面白いと思えるけど、ひたすら大変なばっかりで面白くも何ともない何にも報われないんじゃ続ける気にもならないわけだし

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:02 

    >>15
    言っちゃ悪いけどダウンタウンととんねるずの笑いが好きならどっちも地雷だわ
    黒沢もそういう笑いが好きってことなら私も好きじゃない

    +18

    -49

  • 117. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:27 

    >>99
    もうそんな影響力無さそうな気もするけどそうなの?

    +263

    -5

  • 118. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:27 

    >>13
    でもそれだったら内輪でやっておもんないとかいう人いるしなぁ

    +27

    -3

  • 119. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:30 

    >>3
    正直黒沢さんは芸能界向いてないと思うし、普通の会社でも無理だと思う。

    +19

    -117

  • 120. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:31 

    >>1
    欽ちゃん 性格悪ぅ
    小学校の時に見てた欽ちゃんってこんな人だったかな……
    仕事の価値観なんて人それぞれ違うよ
    自分の仕事の価値観と違う人とは仕事できないってなんやねん。 さすが大御所😑
    黒沢さんそんじゃなくても陰キャなのに傷ついてると思うよ

    +263

    -14

  • 121. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:51 

    >>93
    はしのえみのやってることには、ニコニコみてたらしいけど男性芸人がやったらニコリともされなかったみたいなのを誰かが言ってた。そういう人だよ。
    あと、女子野球の監督もあゆみ、あゆみって可愛がってさ。お気に入りの人だけにいい人なんだよ。

    +296

    -3

  • 122. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:57 

    >>75
    木村さんはだいぶ年数が経って売れてレギュラーも持ってから、ムカついた話として当時を振り返ってたね。おいなりって呼ばれるの嫌だからやめたと。香取慎吾とか気を遣ってたねその時も。

    +99

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:59 

    お笑いだから、私は楽しそうに仕事してる人のほうがいいけどな

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2024/12/10(火) 18:24:02 

    >>4
    なんか、近年のきんちゃんは説教臭くてニガテ

    +466

    -3

  • 125. 匿名 2024/12/10(火) 18:24:03 

    >>23
    小堺さんとかよく怒られた話してたね。
    昔の芸人だから厳しいんだよね。
    もうそんな時代じゃないよって言っても今さらアップデート出来ないんだろうね。

    +273

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/10(火) 18:24:23 

    >>1
    黒沢さんも、既にある程度のポジション確立して、独り身だから自分が食べる分くらいでいいもん。
    これから世に出て行こうと思ってたり、家族養わないとならない人はまた別でしよう。

    +159

    -2

  • 127. 匿名 2024/12/10(火) 18:24:34 

    >>91
    モノボケで「ものでボケようとしたらダメ」
    この状況想像して台詞も欽ちゃんの言い方で再生したら吹いたw
    その場でなんでそーなるのって突っ込むのは許されない空気なのか

    +38

    -11

  • 128. 匿名 2024/12/10(火) 18:25:11 

    >>86
    そうなんだ~信じたくない^^;

    +4

    -15

  • 129. 匿名 2024/12/10(火) 18:25:28 

    人それぞれのスタンスがあるんだからいいじゃん。老害の意見押し付けよくない!

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2024/12/10(火) 18:25:33 

    嫌だこういう俺が左と言ったら左が正解みたいな人、くだらない質問してその人が計れるとでも思ってるのかよ

    +105

    -2

  • 131. 匿名 2024/12/10(火) 18:25:49 

    >>1
    黒沢さんドンマイ!
    サラリーマンやってても、こんなおじいちゃんばっかりだよ。

    +255

    -4

  • 132. 匿名 2024/12/10(火) 18:26:27 

    >>75
    何でおいなり君なんだ?
    キムタクの好物がいなり寿司だから?(SMAPファンだから知ってる)

    +76

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/10(火) 18:26:48 

    老害だなぁ。
    昭和の老人芸人こそ今の時代いらないんだよなぁ。
    若い人によっこら持ち上げてもらわないと笑いも取れないくせにさぁ。
    年寄りはツバ飛ばしながら捲し立てるように喋るのもくそ気持ち悪い。

    +82

    -4

  • 134. 匿名 2024/12/10(火) 18:26:52 

    怒ってる印象しかないけど昔はお笑い番組やってたんだよね?

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2024/12/10(火) 18:26:54 

    >>12
    誰の話よ?

    +235

    -5

  • 136. 匿名 2024/12/10(火) 18:26:55 

    >>86

    でも時代が違うと思う。
    それって50や60で死んでた時代の言葉でしょ?
    今は寿命が伸びて人生100年時代なんだから、
    今の価値観だと初老は60くらいからだと思う

    +39

    -8

  • 137. 匿名 2024/12/10(火) 18:27:00 

    >>121
    野球チームなくなっちゃったけど他にも6人くらい入ったけど、愛想無い子…元代表だったのか名前忘れたけど冷たくされてたよ。冷たいと言うかスルー。相手にしないよね。可愛くてよく笑う子には優しいけど。

    +135

    -3

  • 138. 匿名 2024/12/10(火) 18:27:17 

    >>1
    『大将』の厳しさは異常だからね
    センスじゃなくて理詰め理詰めで数学みたいな方程式をお笑いに持ち込んだ人だから
    こう言ったらこう返すのが正しいみたいな納得いく答えじゃないと認めない人だから

    +122

    -2

  • 139. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:11 

    欽ちゃんの屁理屈に耐えた黒沢
    厳しさの中にもちゃんと楽しさ見つけてるんじょない?黒沢の勝ちだな

    +41

    -4

  • 140. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:14 

    >>4
    気難しい人だとは思う。
    亡くなった奥様が結婚前にしてたお仕事、踊り子と言うのはOKだけどストリッパーはNGなんだって。

    +359

    -3

  • 141. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:21 

    萩本欽一っていっつも怒ってるやん。周りの人怖がらせて何がお笑いじゃ。身近な人から笑顔にしていけよ。

    +98

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:41 

    >>132
    テレビで言ってたのは食べ物で何が好き?と聞かれてお母さんが作るお稲荷さんです。と答えたらその時から木村拓哉はおいなりと呼ばれることになり、嫌がったけどそのままやめてはくれず…腹たった木村拓哉は足を運ばず香取慎吾だけ続けた

    +127

    -2

  • 143. 匿名 2024/12/10(火) 18:28:50 

    >>90
    「なるほどね、偉いね~」はどこに入るの?

    +120

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:03 

    >>54
    めちゃくちゃ納得

    +23

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:17 

    >>37
    それはある
    芸人じゃなくタレントになりたかったの?俳優になりたかったの?と

    +34

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:25 

    >>1
    柴田理恵さんでしたか、
    笑いを産む場所に笑顔はない、と。
    コメディというのは泣きながらするんだな、
    とグッと来ました。
    厳しい世界だし、

    まぁどんな仕事も厳しいものだと思います。
    厳しさを楽しめなければ辞めたほうがよい。
    イジメは問題外。話が違う。

    +39

    -12

  • 147. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:52 

    >>1
    黒沢は「楽しく」選んでないじゃん。欽ちゃん大丈夫ですか?

    +176

    -5

  • 148. 匿名 2024/12/10(火) 18:29:57 

    >>1
    金ちゃんは年齢的にスパルタな時代を過ごしてるからしゃーないのよ。
    自分が悪者になって若手を引き立てる金ちゃんなりの優しさだと思うけどな。

    +8

    -36

  • 149. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:12 

    大掃除しながら丁度ラジオ聴いてたけど、番組冒頭から黒澤に対してテレビで見てると綺麗じゃない?みたいな 感じだけど、声はいい声してるねみたいなこと言ってて、なんて失礼なんだと思った。
    人を褒めるにしても良い方が悪い。
    終始話してる時も1人で盛り上がってわけわからないし、大御所だからっていつまでもふんぞり返ってよいしょされるのはよくないんだなって思った。

    +99

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:14 

    >>7
    可もなく不可もなくって当たり障りのなくどちらにもとれる返答をしたってことかな
    欽ちゃんは仕事は厳しいものであると思ってたから中途半端な返事を許さなかったってことかな

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:39 

    >>1
    今後83歳と共演する機会は多くないし今はユーチューブあるから大丈夫
    テレビしかなく欽ちゃん若かったら怖いけど

    +130

    -3

  • 152. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:41 

    >>119
    もう何年も芸能界で食ってる人だけど

    +122

    -2

  • 153. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:44 

    >>1
    パワハラやん

    +130

    -8

  • 154. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:50 

    >>1
    黒沢さんは一言も楽しくとは言ってないのに決めつけ凄い。それに、仕事を楽しくすることは大事なことだよ。お客さんにも伝わってしまうからね~

    +211

    -5

  • 155. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:02 

    >>148
    常に悪者になって若者を引き立ててる人なんだね

    +5

    -12

  • 156. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:06 

    でもさー私小さい頃に欽ちゃんのTV見てたけど
    お涙頂戴みたいな感じで好きじゃなかった記憶だよ
    勝俣にしろ関根にしろ大物に媚びて生きてるだけじゃない?面白く無いし
    香取やキムタクは媚びて生きて来たから知らんけど

    +44

    -9

  • 157. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:10 

    >>12
    主語頼む

    +290

    -3

  • 158. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:10 

    >>105
    面白くないよね?そもそも

    +95

    -2

  • 159. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:21 

    >>140
    気難しいで有名な坂上二郎と組んでたんだからそりゃこの人もなかなかなもんだと思うよ

    +187

    -4

  • 160. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:50 

    >>3
    わざわざ試すようなことするの怖いね

    +507

    -7

  • 161. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:03 

    >>13
    引退した紳助が昔、自分が楽しんじゃうと駄目なんだよな(客のウケが悪い)とテレビで言っていてなるほどと思った。

    +59

    -7

  • 162. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:13 

    >>68
    ダサいか。
    ひょうきん族は、バブルそのもの、
    傷つく人は多く酷かったと私は思いました。

    +63

    -8

  • 163. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:26 

    >>156
    この人がバラエティやってたって想像つかない

    +8

    -3

  • 164. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:42 

    >>41
    でもさんまは他人にはそこまで厳しくないと思う

    +53

    -25

  • 165. 匿名 2024/12/10(火) 18:32:50 

    >>147
    欽ちゃんは自分で心に思ってる通りの返答でないとだめって思ってる人なのよ
    昔っから

    +90

    -3

  • 166. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:00 

    >>159
    坂上二郎さん気難しかったの?
    朗らかで優しいおじさんだと思ってた〜。

    +89

    -2

  • 167. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:07 

    >>134
    今は大変残念な番組に成り下がってしまったが
    24時間TVを作ったのは欽ちゃんだよ。
    一流の芸能人が一晩中、日本のあちこちで募金を集めるシンプルで温かい番組だった。

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:13 

    >>12
    誰の話よ笑。
    重要な部分が抜けてる笑。

    +264

    -5

  • 169. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:18 

    >>119
    失礼すぎる。何もない人に言われたくないだろうよ。

    +105

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:23 

    私は別に程よくで良いと思うよ

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:16 

    >>13
    芸能人が楽しく仕事してるの見て何が面白いの?
    客を楽しませるんだよ

    +23

    -10

  • 172. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:19 

    >>119
    黒沢さん、バイトしてたときの特技でジョッキ絶対こぼさないの、なにかで見たよ。器用な方だし、ガル民より多才だわ。

    +110

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:21 

    黒沢もとっくに面白くないもんな
    程よくやっていけばいいんじゃないか

    +3

    -9

  • 174. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:26 

    >>12
    このコメント、支離滅裂で全然意味がわからないんだけどプラスたくさんで驚く

    +391

    -11

  • 175. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:26 

    >>161
    お気に入りを侍らせてたヘキサゴンなんかまさにそれだね

    +79

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:28 

    >>28
    これだけ天下を取ってその後転落した人も珍しい。タモリたけしさんまに天下を明け渡したっきり現在に至る。

    +180

    -5

  • 177. 匿名 2024/12/10(火) 18:34:30 

    >>167
    キンドン?だっけ?
    そういう番組ありましたよね

    24時間テレビの話は知らなかったです

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:06 

    昔から、あまのじゃく。本心でも当てられると認めたくない。良いと思ってても先に何か言われると気に食わなくて考え変えちゃう。だから台本通りじゃないから周囲が困ってたよ

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:10 

    >>50
    エロ話しか残らないってオチまねw
    それもこの人じゃないとダメな奴だしなー

    +86

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:34 

    >>119
    売れてる芸能人を向いてないと誹謗中傷
    それならばと黒沢さんが専業主婦や生活保護になってもまたさらに誹謗中傷するのがネット

    +47

    -3

  • 181. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:42 

    >>164
    いや、怖いでしょ
    子供にまで厳しかったよ
    ネタじゃなくてガチで

    +71

    -7

  • 182. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:44 

    >>155
    私もそう思います、
    視聴率100%男の異名をとった人。
    時代は移り変わる⋯を誰より知ってるでしょう。
    私は尊敬する。

    +3

    -13

  • 183. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:47 

    >>172
    バイトしてたときの特技でジョッキ絶対こぼさないの

    褒めてるようでバカにしてるコメント
    そのつもりがないなら無能による擁護の有害性が顕になったコメント

    +1

    -45

  • 184. 匿名 2024/12/10(火) 18:35:57 

    好きだからこの仕事に就きたいではなく、好きだから何々をする仕事に就きたい。動詞にならないと長続きはしないらしいよ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/10(火) 18:36:15 

    >>140
    それは奥様に対する気遣いなのでは?

    +33

    -31

  • 186. 匿名 2024/12/10(火) 18:36:24 

    >>171


    昭和の価値観で止まってません?見世物小屋じゃねえんだよ。

    +6

    -15

  • 187. 匿名 2024/12/10(火) 18:36:27 

    >>108
    この方だよね
    萩本欽一 人気女性芸人に生放送でNO「ほとんどこの人と出ることはない」

    +75

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/10(火) 18:36:47 

    >>178
    舞台や演劇の方がいいんだろうね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/10(火) 18:36:51 

    >>156
    大物は意外と出来ないことが多い(台本読まない、軌道修正しない、結構人見知りなど←勝俣さんが言ってた)から、勝俣さんはそういうののサポートする役割でキャスティングされてると自分で言ってた。
    関根さんも嫌味なくて私は好きだよ。

    +38

    -2

  • 190. 匿名 2024/12/10(火) 18:36:58 

    >>50
    だから下ネタ多いのよねw
    わたしはそんな高田サンも好きだけどね🤭

    +87

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/10(火) 18:37:08 

    まあ今更この爺さんに共演NG出されても何の影響もないだろうね

    +70

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/10(火) 18:37:23 

    >>183
    え、バカにしてないし、ジョッキ両手に1杯ずつとかじゃないよ?

    +51

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/10(火) 18:37:40 

    >>166
    お互いこだわりがあって、性格が悪いとかではなくこだわりがあるせいでストレスになるから
    楽屋を別々にしたと本人が言ってた。当時は楽屋が一緒で当たり前の時代だったけど一人一人分けたと

    +95

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/10(火) 18:37:54 

    個人の見解で自分の意見を言うのは良いと思うけど、その他の人も同意だろうと言うのは間違っていると思う

    やもすればパワハラ

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:01 

    >>12
    誰のことをコメントしてるの?黒沢さん?
    坂本さんて人は24時間テレビのマラソンランナーにマラソンのトレーニングコーチしてたホクロが特徴の男性でしょうけど

    +210

    -1

  • 196. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:01 

    >>153
    誰を傷つけた訳でもなく、捕まった(山本)訳でもなく、たった一言で奈落の底に叩き落とすのは酷いよね

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:03 

    きんちゃん、気難しいなぁ!めんどくさいなぁ!

    +41

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:08 

    昭和とか年寄りとか言ってるけどさ、こういう発言する人ガルにも若い子にも多いじゃん「アタシ個人的にそれ無理だわ」「そういう人無理だわ」ってさ。実際に面と向かって言われたこともあるし

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:12 

    >>177
    スター誕生のMCも第1回からやっていた。
    あの番組からデビューした歌手は歌が上手い人ばかりだし
    当時の中高生のほとんどは視聴していたと思う。
    良い番組だったよ、デビューした人達はみんな仲良くて。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:16 

    >>176

    なるほどなあ…

    +72

    -2

  • 201. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:21 

    >>126
    黒沢さん、一人っ子でパチンコ優先の中華料理店してた両親の老後が肩にかかってるよ
    大活躍して欲しい

    +43

    -5

  • 202. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:33 

    >>166
    むしろ二郎さんは下ネタOKの人だったのに欽ちゃんに止められてた。

    +72

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:41 

    >>6
    そもそも萩本さんってテレビの仕事セーブしてるんじゃなかった?と思った。

    そして、こういうのって人気女性〜っていっても全然人気ない人じゃんねぇ〜と思って覗いたら、黒沢さんで本当に人気ある方でビックリ笑。

    +282

    -1

  • 204. 匿名 2024/12/10(火) 18:38:41 

    >>152
    頭いい女芸人って割とテレビから離れてるよね。
    都合の良い存在だから残っちゃう人ってどの業界にもいるんだよ。

    +5

    -30

  • 205. 匿名 2024/12/10(火) 18:39:31 

    言える相手に言う感じかな。二世の芸能人とかにはつまらなくても頑張ってても頑張ってなくても言わなそう

    +26

    -1

  • 206. 匿名 2024/12/10(火) 18:39:37 

    >>164
    厳しいと思う。厳しくないとしたら自分の脅威ではない、眼中にない奴だからだと思う。

    +67

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/10(火) 18:39:44 

    >>199
    それって欽ちゃんが凄いって事?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/10(火) 18:40:01 

    なんで黒澤さんは試し質問されたの?なんで公開処刑されなきゃいけないのよ。時代遅れだからそれやめたほうがいいよ

    +92

    -3

  • 209. 匿名 2024/12/10(火) 18:40:09 

    >>1
    厳しく仕事したいですなんてドヤッて言う人こそ直ぐ逃げそうだけどな。なんとなく。そんな言われたら上司もパワハラ並みに厳しくしそうだし。

    +107

    -3

  • 210. 匿名 2024/12/10(火) 18:40:28 

    >>204
    あなたが黒沢さんを見下してるのはもう十分わかったよ

    +48

    -2

  • 211. 匿名 2024/12/10(火) 18:40:29 

    >>18
    80代だもんなあ、サラリーマンでも週休1日で残業三昧、男は家に帰る暇なんか無いみたいな時代
    そういう考え方が時代遅れとか以前に、そういう時代をそういう働き方で生きてきた人だから現代人と価値観合わないのはしょうがない

    氷河期世代程度の自分ですら、新卒が配属ガチャ外れたんで勤める前に辞めまーす、みたいな風潮とか理解し難いし…

    +132

    -3

  • 212. 匿名 2024/12/10(火) 18:40:49 

    >>198
    >「アタシ個人的にそれ無理だわ」「そういう人無理だわ」

    あなたか相当変わった方なんじゃない?

    +3

    -11

  • 213. 匿名 2024/12/10(火) 18:40:55 

    それぞれの意見があっていいんじゃない?
    で済む話ではないんだね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/10(火) 18:41:06 

    >>1
    何言っても文句言ってきそうで草

    +136

    -2

  • 215. 匿名 2024/12/10(火) 18:41:21 

    >>4
    好き嫌いの多さではガル民も負けてない
    自分が常に被害者でジャッジする側だと思ってる人多いからねえ

    +40

    -11

  • 216. 匿名 2024/12/10(火) 18:41:40 

    >>143
    それ本心じゃないからスルーです。

    +140

    -3

  • 217. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:09 

    >>4
    下ネタ厳禁なんだよね

    +47

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:18 

    こういうトラップ仕掛ける先輩や上司ってタチが悪いし嫌われるよね
    ガルは世代の人が多いから庇うコメントもあるけど

    +45

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:40 

    >>207
    欽ちゃんのMCが良かったからね。
    出場者に優しかった。
    あの番組に出た人のほとんどが欽ちゃんが降板する回は泣いていたわよ。
    山口百恵がTVで泣いたのを見たのはあれが初めてかも。
    みんなが欽ちゃんを慕ってたわ。

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:46 

    欽ちゃんは誰にでも厳しいけど
    女性に優しい人ではあるけどね

    +1

    -4

  • 221. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:50 

    >>211

    別に合わそうとしなくてもいいし、無理だよね
    人は人ってスタンスが大切なんだろうな
    何だか話しずれてすみません

    +47

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/10(火) 18:43:03 

    流石にこんなの公開処刑じゃないの?
    問題発言だろ
    立場の強い人がこんな弱いものイジメみたいな

    +37

    -2

  • 223. 匿名 2024/12/10(火) 18:43:36 

    >>219
    オーディション番組なんだね
    挑戦する若者が好きなのかな

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/10(火) 18:43:39 

    >>1萩本欽一って人としてのユーモアを感じない

    +122

    -2

  • 225. 匿名 2024/12/10(火) 18:43:46 

    >>214
    きっとそうだよね
    小堺さんも何が正解かわかんないから、怖いって言ってたもん

    +56

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/10(火) 18:44:27 

    年取ると気難しくなるよね

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/10(火) 18:44:42 

    >>50
    そう本人は言ったかもしれないけれど
    今でも彼は時折昔話してるよ
    そんな言葉を簡単に信じてどうするのよ
    高田純次だよ

    +95

    -3

  • 228. 匿名 2024/12/10(火) 18:44:45 

    >>1
    これで楽しく仕事したいって答えたら、仕事を舐めるな
    厳しく仕事をしたいって答えたら、僕は仕事は趣味だと思ってるから、君とは合わないね とか言いそうw
    何を選んでも理不尽にボコられるw

    +165

    -4

  • 229. 匿名 2024/12/10(火) 18:44:45 

    >>1
    だから金ちゃんファミリーの人たちってどこか闇を感じるのか

    +134

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/10(火) 18:45:33 

    >>14
    本当に。どっちが歳上かわからないね。
    職場でも自分の仕事のスタンスや考え方を後輩や部下に押し付ける人は無理だわ。

    +337

    -4

  • 231. 匿名 2024/12/10(火) 18:45:49 

    >>226
    アラフォーだけど気難しいイメージしかない
    でもちびまる子ちゃん読むとそうではないのかなと思ったり
    (欽ちゃんの番組が作中に出てた)

    +3

    -3

  • 232. 匿名 2024/12/10(火) 18:45:58 

    >>225
    いるよね、こういう理不尽な上司
    何答えても何やっても文句言ってくるような
    会社のジジイで多いよねぇ

    +53

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/10(火) 18:46:02 

    >>218
    表面だけ見てたらそう思うだろうな

    +2

    -5

  • 234. 匿名 2024/12/10(火) 18:46:11 

    >>99
    横。大手のテレビ制作会社立ち上げにこの人が絡んでるらしくて影響力がまだあるとな何とか

    +167

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/10(火) 18:46:27 

    欽ちゃんて誰と仲いいんだろう

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/10(火) 18:46:50 

    ただのパワハラ。
    しょうもない悪口ばっかり言ってる男芸人にも言ってみろよ。

    +28

    -1

  • 237. 匿名 2024/12/10(火) 18:47:33 

    >>140
    そりゃそうだ
    川端康成の作品で、伊豆の踊り子という作品は有るけど、伊豆のストリッパーだったら、国語の教科書に載せられないよ

    +139

    -33

  • 238. 匿名 2024/12/10(火) 18:47:52 

    >>236
    男尊女卑の世代の人だから、女性嫌悪すごそう
    特に同業者なんて余計に

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2024/12/10(火) 18:48:29 

    文句言う気満々で質問したやろ。

    +11

    -1

  • 240. 匿名 2024/12/10(火) 18:48:49 

    >>232

    小堺さんは68才
    たぶん会社のジジイよりもっとジジイだよ

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2024/12/10(火) 18:49:31 

    >>26


    あなた言語化の才能があって羨ましい

    +82

    -5

  • 242. 匿名 2024/12/10(火) 18:50:19 

    >>240
    じゃあもう余計に男女平等とかコンプライアンスとか理解不能な世代やね

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2024/12/10(火) 18:50:39 

    テレビで仮装大賞でしか見た事ないけど仕事セーブしてたの?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/10(火) 18:51:12 

    >>33
    でも香取慎吾よりキムタクの方が厳しく仕事してそう。
    香取慎吾って台本覚えないでくるんでしょ?
    なんかよく分からんね。

    +236

    -8

  • 245. 匿名 2024/12/10(火) 18:51:26 

    >>222

    おそらく高齢のせいで感情と発言の制御ができなくなってるんだと思う

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/10(火) 18:52:43 

    >>245
    街中でキレ散らかしてるジジイも脳みそが限界きてるんだろうね…長生きも考えものなのよ、マジで

    +17

    -1

  • 247. 匿名 2024/12/10(火) 18:53:14 

    >>1
    昔、「わらべ」の一人が不祥事起こした時に、私のおばあちゃんが、「萩本欽一は厳しい人だから」この子を二度と自分の番組には出さないだろうと言ってた。
    番組内の謝罪では穏やかな口調で語ってたけどね。

    +80

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/10(火) 18:53:15 

    >>1
    1番一緒に仕事を
    したくない人だわ…
    楽しく真剣に
    仕事する人だって
    いるんだよ
    こちらからお断りだよ

    +149

    -3

  • 249. 匿名 2024/12/10(火) 18:53:32 

    >>233
    みんな会社で苦労してるから、あなたより深いところを見てるよ。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/10(火) 18:53:59 

    かずこ黒沢!こんな発言に負けないでほしい
    好きなようにおやりよー

    +38

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/10(火) 18:54:06 

    >>33
    CHA CHAは?
    お昼の番組で共演していたよね?

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2024/12/10(火) 18:55:27 

    自分の考えを押し付けてるのは時代錯誤な気がする。
    それに怖い。

    +31

    -1

  • 253. 匿名 2024/12/10(火) 18:55:39 

    >>235
    香取慎吾とはずっと仲良しだよね

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/10(火) 18:56:36 

    これはヤバい
    和田アキ子でさえこんな発言しないと思う

    +45

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:13 

    >>12

    肝心の「誰が」が抜けてる

    +205

    -1

  • 256. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:58 

    「よく仕事を楽しくやりたいって人いるけど、仕事って楽しくなんかないからね。厳しいのが面白いと思うのが仕事だから」


    現実に楽しくできることをほとんどないから、願望として楽しくやりたい、それを目指したいって言ってるのが分からんのか。
    厳しいのが面白いと思えだと?そんな甘くないだろ仕事って。
    しかもこの人は周りの年下にぺこぺこしてもらってるくせに、よー言うわ。

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/10(火) 18:58:37 

    >>137

    ただのスケベジジイで草

    +130

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/10(火) 18:58:57 

    >>5
    素人同然のタレントに難題ふっかけてオドオドしたり困った様子で笑いを取る元祖イジメ芸人なんだよ萩本欽一って

    +169

    -3

  • 259. 匿名 2024/12/10(火) 18:58:58 

    昭和の爺さんだからね
    顔からして頑固なイメージがする
    亡くなったいかりや長介さんもめちゃくちゃ厳しかったのは有名だったらしいけど、それを周りがネタにしていた感じだった(志村さんとか)
    欽ちゃんはネタにすらできなさそうなイメージ

    +44

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/10(火) 18:59:32 

    >>244
    好きになったら許しちゃう!みたいな一貫性がないやつなんじゃない
    要するにただの好き嫌い

    +226

    -1

  • 261. 匿名 2024/12/10(火) 18:59:40 

    めっちゃ若手で天狗になってる芸人に聞くなら分かるけど森三中なんてもう安定した中堅芸人じゃん。
    程よく仕事したいに決まってるでしょうよ

    +59

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/10(火) 19:00:05 

    これはもうテレビには出さないね
    特に生放送
    何発言するかわからない
    完全に時代に取り残されてる

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/10(火) 19:00:07 

    >>259
    頑固って良い言葉すぎ。意固地でしょ。

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/10(火) 19:00:07 

    >>1
    老人だから仕方ないけど考え方も価値観も古いな

    +89

    -3

  • 265. 匿名 2024/12/10(火) 19:00:11 

    >>254
    和田アキ男

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2024/12/10(火) 19:00:33 

    >>75
    行かなくなりってどこに?楽屋?

    +38

    -1

  • 267. 匿名 2024/12/10(火) 19:02:22 

    >>4
    昔から私も苦手だった。24時間テレビや仮装大賞もあんまり好きではなかった

    +355

    -7

  • 268. 匿名 2024/12/10(火) 19:02:58 

    さんまや和田アキ子も最近発言危なっかしいのに、それより上の世代はもう無理だね
    頭が硬くて時代に適応すんのが、もう無理なんだよ

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/10(火) 19:03:06 

    >>28
    少なくとも下の世代は萎縮しちゃうよね

    +131

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/10(火) 19:03:41 

    >>1
    欽ちゃんが育てたタレントには無い個性が黒沢さんにはあるよ
    関根勤、小堺一機、勝俣州和は成功したと思うけど、枠におさまる優等生感、上の人やスタッフが使いやすいタレント感がある

    +127

    -3

  • 271. 匿名 2024/12/10(火) 19:03:42 

    黒沢さんがどう回答してもイチャモンつけてた可能性も

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/10(火) 19:04:20 

    「今の質問で、ほとんどこの人と出ることはないです」

    了解です。特に困る事はありません。

    +66

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/10(火) 19:05:17 

    >>142
    完全にお爺の嫌がらせじゃん
    キムタクの行動は正しい

    +145

    -4

  • 274. 匿名 2024/12/10(火) 19:05:53 

    >>272
    普通に黒沢さんの方が需要あるしね
    干されるのはこのお爺さん

    +46

    -1

  • 275. 匿名 2024/12/10(火) 19:07:36 

    久しぶりに名前聞いたと思ったらコレですか😅

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/10(火) 19:08:16 

    >>261
    森山中が無茶しすぎたから後発の女芸人がかなりしんどいのはあると思う。
    女の人に無茶させてよしのテレビ業界が一番悪い。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2024/12/10(火) 19:08:53 

    私が黒沢さんのポジなら強気に出ちゃうわw
    だってこの爺さん完全に過去の人だし、言われなくても今後出演番組なんて一生被らんやろ

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/10(火) 19:09:12 

    萩本欽一って仮装大賞しか知らないし、もうよいお年だし、今後この人と一緒に仕事できなくて困ることって別になさそう

    +50

    -1

  • 279. 匿名 2024/12/10(火) 19:10:55 

    共演できるほど欽ちゃん出てないやん。でも黒沢さんはこういうの気にしそう。こんなじいさんの話なんてほっとけばいい

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/10(火) 19:11:00 

    >>278
    はいそうですか、で終わるよねw
    さんまとかまだバリバリレギュラー抱えてるならまだしも

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/10(火) 19:11:59 

    >>13
    辛くても楽しそうに見せかけるのが芸能人だと思う

    +34

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/10(火) 19:12:32 

    え、可哀想
    黒沢めっちゃ凹んでそう
    こういうおじいさんているよねえ
    何か相手のことよく知らんくせに決めつけるのよ
    恐い恐い

    +33

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/10(火) 19:12:53 

    >>33
    まあよくも悪くも自分の世界観で芸能界生き残ってきた人だしあんまり自我が強かったりマイペースなタイプとは合わないと思う

    +76

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/10(火) 19:13:45 

    >>253
    仮装大賞は香取慎吾がMCになってからガクッと質が下がったと思うわ。

    +8

    -4

  • 285. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:01 

    ほとんどこの人とでることはないって変な言い回しだね

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:11 

    まわりが気を使う今の時代にあってない大御所こそもう呼ばれないだろう…

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:14 

    キムタクをはじめ、欽ちゃんと共演したくない芸能人めちゃくちゃ多そう

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:31 

    >>68
    欽ちゃんの番組もひょうきん族もどっちも好きで観てたけど子供心に欽ちゃんは予定調和な感じで家族で観る用の番組だった

    +75

    -1

  • 289. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:38 

    でも萩本欽一テレビで見ないしNGされてなくても会わなそうだよね

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:53 

    典型的な女はお笑いなんてやるな!世代じゃないの?
    はなから黒沢さんのこと毛嫌いしてそう

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/10(火) 19:14:55 

    >>1
    今はもう黒沢の方が面白いのだから、逆に萩本は教えを乞う立場じゃない?
    もう面白くも何ともない「名ばかり大御所」に偉そうに言われて凹む必要ないわ

    たけしとかは若手の方が俺より上、って早くから尊重してて偉いなと思うけど、この人は完全な老害に成り下がったね

    +146

    -3

  • 292. 匿名 2024/12/10(火) 19:15:45 

    >>18
    もうそういう時代じゃないんだよね…

    +59

    -3

  • 293. 匿名 2024/12/10(火) 19:16:09 

    >>1

    そんな自分だけのポリシー押し付けられてもねぇ・・

    +34

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/10(火) 19:17:06 

    時代錯誤も甚だしいな

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/10(火) 19:17:11 

    >>274
    でも日本の芸能史に名を残すのは萩本欽一だよ。
    TV番組をたくさん作ってきた人だからね。
    知らないからって一部を切り取って何でもかんでも下げるのは良くないわ。

    +2

    -25

  • 296. 匿名 2024/12/10(火) 19:17:13 

    >>17
    堤下も全く面白くないから、欽ちゃんと仲間ね♡

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2024/12/10(火) 19:18:44 

    老害だね!

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/10(火) 19:19:05 

    >>13
    楽しく仕事したいっていうのはあくまでも建て前で、みんな裏では苦しい思いしてると思う。仕事だから耐えてるだけで、それが辛くて辞めていった芸人もたくさんいると思う。黒澤自身も堤下にいじめられてたし、黒澤くらいの時代の女芸人は大変だったと思う。
    芸人に限らず芸能界なんて曲者の集まりだし、人を押し退けてでも這い上がろうとする人ばかりだと思う。だから枕もなくならないんじゃないかな。

    +80

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/10(火) 19:19:16 

    >>162
    欽ちゃん下げたい人がたくさん?いるみたいだけど
    いやらしさやイジメみたいな要素は一切なく
    親子で見れる番組ばかりだったよね。

    +28

    -14

  • 300. 匿名 2024/12/10(火) 19:21:07 

    >>295
    仮装大賞以外に功績あるの?
    この人の全盛期は80年代?

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/10(火) 19:21:13 

    >>50
    っぱ純次よ

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2024/12/10(火) 19:22:03 

    実際今の若い世代は仕事に全てを捧げるような価値観ではないよ。年食っていつまでも上からな感じ怖いよ〜

    +18

    -1

  • 303. 匿名 2024/12/10(火) 19:22:05 

    >>295
    だからといって、言いやすい女芸人相手に偉そうな物言いはだめだよ。

    +53

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/10(火) 19:22:06 

    >>47
    即興の歌、めっちゃおもしろいです

    +26

    -1

  • 305. 匿名 2024/12/10(火) 19:22:09 

    平成生まれの自分からすると昔はすごかったみたいなの聞いても全然ピンとこないんだよね。特別面白いわけでも無いし気難しそうだし。

    +45

    -0

  • 306. 匿名 2024/12/10(火) 19:22:40 

    >>300
    70年代から
    作った番組はたくさんコメントしてあるから読み返してみたら?

    +0

    -9

  • 307. 匿名 2024/12/10(火) 19:22:44 

    >>303
    昔の功績を盾にやりたい放題されてもねぇ、それが正に老害なのに

    +28

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/10(火) 19:23:25 

    70年代が全盛期なら相当過去の人だね

    +27

    -1

  • 309. 匿名 2024/12/10(火) 19:24:20 

    >>39
    どうせこの先共演することないでしょ。この人出てないもん。

    +131

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/10(火) 19:24:46 

    自分の価値観押し付けすぎでしょ

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/10(火) 19:25:06 

    アラフォーだけど仮装大賞以外で見た事ないな

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/10(火) 19:25:22 

    >>1
    パワハラやん

    +43

    -2

  • 313. 匿名 2024/12/10(火) 19:26:30 

    時代に適応した言動が出来ないなどあれば、表舞台に出るのは辞めた方がいいと思う

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/10(火) 19:26:57 

    >>1
    黒沢は欽一の言うこと想定した上で空気読んで答えただけと思う

    +70

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:02 

    この人に気に入られてた香取慎吾ってすごいなと思う。
    慎吾ちゃんは天才とかべた褒めで、オチは必ず慎吾にふったり。
    香取慎吾が言ってたけど、打ち合わせやら反省会やらすごい長いとか。
    ジャニーズ辞めた時も番組からおろすみたいな話で慎吾ちゃんじゃなきゃ自分はやらないとか言って出したらしいしね。

    +33

    -5

  • 316. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:30 

    >>314
    それでも文句を言われるw八方塞がりw

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:56 

    >>31
    でもそれが現実なんだよね。いつも全力投球でやってきた欽ちゃんを前に黒沢さんクラスで「程よく楽しく仕事したい」とか言っちゃ絶対ダメだった

    +11

    -67

  • 318. 匿名 2024/12/10(火) 19:28:27 

    嫌な質問するなー
    って思った萩本さんに対して

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:20 

    >>14
    しかもメンタル繊細そうやから大丈夫やろかと心配になった
    優しいからこそ、争いたくないからこそ、グッと堪えてきちんと芸人として対応してるんだもんね😢
    偉いなぁ😢

    +414

    -4

  • 320. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:24 

    >>223
    審査員が一流の作詞作曲家達だったし、その人達の前で歌うのは震え上がったけど
    欽ちゃんが面白くて笑わせてくれて
    緊張をほぐしてくれたと誰かが言ってたな。 
    森昌子か桜田淳子あたりが。

    +3

    -2

  • 321. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:35 

    この爺さんの価値観勝手に押し付けてくんな

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2024/12/10(火) 19:29:53 

    >>1
    怖過ぎやろ…
    萩本欽一非表示ワード認定だな

    +30

    -2

  • 323. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:22 

    この人でクスリと笑えたことがない
    そもそも仮装大賞以外で見た記憶ないけど

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:32 

    >>66
    あー、うちの職場にいた老害ジ●イ思い出したわ

    +50

    -0

  • 325. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:42 

    >>99
    そんな権力あるの?
    出す出さないはテレビ局、メディアの判断でしょ。
    テレビ局に芸人がこの人出さないでって言って、はいわかりましたってなるかな。
    芸人からしたらテレビ局って客先でしょ。

    +35

    -8

  • 326. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:57 

    私はそんなかずこが好きだよ!!
    落ち込まないでね!!

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2024/12/10(火) 19:31:10 

    >>117
    ジャニーだって死ぬまで影響力あったしなあ

    +81

    -5

  • 328. 匿名 2024/12/10(火) 19:32:14 

    >>327
    怖っ
    そんな凄い人だった
    余計に嫌いになったわ

    +48

    -3

  • 329. 匿名 2024/12/10(火) 19:32:44 

    年下に説教して気持ちよくなりたい典型的老害

    …まあ充電と称して1年ほど休んだらもう人気も椅子も無くなってた芸能界の厳しさ身をもって知った経験から言ってるんだろうけどね

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/10(火) 19:32:48 

    >>12
    主語は欽ちゃんでいいの?

    +146

    -1

  • 331. 匿名 2024/12/10(火) 19:32:52 

    >>14
    デイデイ?の天の声が毎日優し〜くて癒されてる。もう中も。

    +108

    -1

  • 332. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:01 

    >>19
    この世界特にお笑い界はストイックすぎるくらいポリシーがないとどこかで必ずボロが出ちゃうからね

    +11

    -1

  • 333. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:03 

    それを番組で言ったところでさ、視聴者が楽しいと思うのかな

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/10(火) 19:34:52 

    >>28
    NGにされたとて、欽ちゃんがあと10年元気でTVに出れてるかわからないんだから気にする事ないよ黒沢さんは。

    +198

    -1

  • 335. 匿名 2024/12/10(火) 19:35:00 

    >>329
    そういう感じだったの?
    知らなかったわ

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/12/10(火) 19:35:17 

    >>85
    和子見てる⁉️気にすんな!
    美味しいもの食べて寝て忘れよ!

    +200

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/10(火) 19:35:31 

    >>256
    そもそも楽しいと面白いってほぼ同じ意味なんじゃないの?
    厳しいのが面白いって意味わかんない
    マゾかよ

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/10(火) 19:35:43 

    自分の子供より若いであろう人に良くこんな当たれるね

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/10(火) 19:36:27 

    >>333
    私は「怖…」って感想だけど、欽ちゃんファンは違うんだろうね

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/10(火) 19:36:41 

    >>189
    勝俣さん、そういうのめっちゃ得意そう
    人柄で芸能界に残ってる人って感じよね

    +32

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/10(火) 19:36:41 

    テレビ業界への貢献度は素直に凄かったと思うわ
    畑違いの俳優や歌手を起用してお笑いやらせるっていうのも欽ちゃんが道付けたしね

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:06 

    >>186
    欽ちゃんが昭和の価値観だもんねぇ
    なんか冠番組終わるたびに反省会みたいのさせられてたんでしょ?

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:19 

    >>317
    その割には、そんなプロ意識高い精鋭たちの集団には見えないわ。
    この人じゃなくて、周りにいて気に入られてる人たち。

    +74

    -1

  • 344. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:28 

    >>1
    「厳しいのが面白いと思う」のが仕事←それは人によるだろ

    +47

    -0

  • 345. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:42 

    >>136
    でも40って明らかに老化してるよ。白髪や体力低下してるから始まりの老化っていう意味では合ってる

    +6

    -16

  • 346. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:47 

    >>291
    黒沢さんが出る番組ってアラフォーより下からしたらイジメ受けてるみたいな芸風だから痛々しくて笑えてなさそう…
    そもそもテレビ見てなさそうだし。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:52 

    黒沢さん大丈夫かな
    MISIAのものまねして西田敏行とマツコが大爆笑してるの好きよ

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/10(火) 19:38:08 

    >>340
    勝俣も典型的な腰巾着だよね
    色んな大物に媚び売って生き抜いてる

    +31

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/10(火) 19:38:20 

    パワハラちゃうの?

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/10(火) 19:38:43 

    >>308
    スター誕生の話をされてもね…

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2024/12/10(火) 19:38:44 

    小学校のイベントの景品でもらった古本にこの人がまずは新人の箸の上げ下ろしを見ると書いてあって人を見る目が手厳しかった。
    そこからドリフにしろ芸人は普段はストイックというのを知って純粋に笑えなくなった。

    最近はストイックさもない人が増えて逆に笑えないけど、ここにあげられている女性くらいの感覚の方が見ていて笑えそう。

    +27

    -0

  • 352. 匿名 2024/12/10(火) 19:39:00 

    >>189
    よこ
    そう思うと、関根勤ってとんねるずの番組やアメトーークにも出てるの凄いね

    +22

    -0

  • 353. 匿名 2024/12/10(火) 19:39:44 

    >>345
    人間の本来の寿命って45歳とかそれくらいだからね
    無理あるよね、40以降で生きていくなんて
    私38歳だけどもう心身ボロボロだよ

    +6

    -9

  • 354. 匿名 2024/12/10(火) 19:40:22 

    >>137
    そういうおっさんどこにでもいるじゃん。所詮、普通のおっさんなのよ。

    +79

    -1

  • 355. 匿名 2024/12/10(火) 19:40:33 

    ガル民でもこの人の世代の人少なそう

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/10(火) 19:40:58 

    >>355
    仮装大賞しか分からないな

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:27 

    >>348
    芸能界の中間管理職だよね
    上に媚びて下に気を遣ってるのが番組見ててもうかがえる

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:33 

    >>12
    ガル民も困惑

    +136

    -3

  • 359. 匿名 2024/12/10(火) 19:42:10 

    >>41
    志村けんもコントを何十回もやり直してたっていうしね

    +60

    -0

  • 360. 匿名 2024/12/10(火) 19:43:06 

    >>353
    ガル民に喧嘩を売るスタイル

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2024/12/10(火) 19:43:42 

    >>317
    黒沢さんが全力投球じゃないと何故言える?
    今はどんな仕事の人も自分の心を守りながらやる時代よ。
    気合い入れて頑張る自分も、ちょっと肩の力抜いてやろうよ〜という自分も両方大切にしながらの「程よく楽しく仕事したい」でしょ。

    +99

    -2

  • 362. 匿名 2024/12/10(火) 19:44:00 

    >>237
    あの作品の踊り子はそもそもストリッパーじゃないし

    +124

    -2

  • 363. 匿名 2024/12/10(火) 19:44:01 

    欽ちゃんは笑わせる芸風で黒沢さんは笑われる芸風だから
    そもそも芸風が違うのよ

    +2

    -4

  • 364. 匿名 2024/12/10(火) 19:44:09 

    働き方改革

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/10(火) 19:44:32 

    >>11
    >「楽しく仕事したいですか?厳しく仕事したいですか?どっちですか?」

    適当に読んでて変な話だなぁ、こんな質問するヤツがアホだろ、そりゃ欽ちゃんも怒るわ、って思ったら、萩本がこんな質問してた、、、

    +98

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/10(火) 19:45:09 

    老害扱いされてるけど結構エポックメイキングな人なんだよね
    欽ちゃん以前、欽ちゃん以降みたいなのはあると思う

    +1

    -5

  • 367. 匿名 2024/12/10(火) 19:45:15 

    >>361
    正直何が正しいとか言えない内容よね
    この爺さんの価値観は否定しないけど、それを他人に押し付ける、しかもこんな物言いなのが大問題だよね

    +72

    -1

  • 368. 匿名 2024/12/10(火) 19:45:15 

    一般人の私からしたら仕事ってお金の為だから楽しくないしつらい事の方が多くてでもそんなものだよねって感じなんだけど芸能人で楽しいか厳しいかの2択しかないのは夢がない
    黒沢のほどよく仕事したいはいい答え方だと思った

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2024/12/10(火) 19:45:44 

    むしろ黒沢さんが大人の対応で欽ちゃんの衰えが強調されてしまったようなやりとりだと思う

    +23

    -1

  • 370. 匿名 2024/12/10(火) 19:45:44 

    芸に厳しい人は沢山いる
    でも見ててヒヤヒヤしちゃうのはこの人位かも…
    ごめんね欽ちゃん

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/12/10(火) 19:46:08 

    欽ちゃん好きだったけど、これはないよなぁ。
    自分の価値観を現代の人に押し付けるのは、正直言って頭でっかちのナンセンスだと思う。

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/10(火) 19:46:36 

    >>371
    黒沢さんも言うほど若くもないような

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2024/12/10(火) 19:46:47 

    >>369
    多様性の時代から見事に取り残されてるって分かった出来事よね

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2024/12/10(火) 19:47:21 

    >>372
    この爺さんに比べたら相当若いでしょ
    しかも少なくとも今を生きる時代の人だし

    +18

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/10(火) 19:47:25 

    ガル民は黒沢が大好きだな

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/10(火) 19:47:47 

    >>372
    欽ちゃんよりずっと若い

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/10(火) 19:48:52 

    >>5
    頑固になってくからね

    +61

    -2

  • 378. 匿名 2024/12/10(火) 19:48:54 

    >>79
    諸外国に遅れ取りまくり
    発展途上国になる日は近い😭

    +2

    -3

  • 379. 匿名 2024/12/10(火) 19:49:05 

    テレビは引退されたらいかがですか?
    人様に自分の価値観を押し付ける様な人は難しいかと

    +15

    -1

  • 380. 匿名 2024/12/10(火) 19:49:20 

    >>26
    頭良さそうなコメント
    欽ちゃんもぐうの音も出なそう

    +64

    -4

  • 381. 匿名 2024/12/10(火) 19:50:03 

    >>373
    多様性もそうだけど、いかにも大御所らしい格言めいたことをタイミングもわきまえずに強引に言いたがるところとかさ
    全盛期の欽ちゃんだったら今これ言ったら変な空気になるかな?って勘が働いたと思うんだよね

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2024/12/10(火) 19:50:47 

    >>32
    黒沢さんはそれなりに苦労して今の地位にいる

    最近の風潮を考えてお茶を濁しただけで
    萩本さんの言ってることは十分承知してるはずだよ

    +114

    -4

  • 383. 匿名 2024/12/10(火) 19:51:20 

    もう83歳じゃ厳しいよ
    このお爺を擁護するわけじゃないけど、こんな歳になると、新しい価値観や時代になんてついていけなくなるし

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2024/12/10(火) 19:51:21 

    主張が正しくてもなんでも女性に恥をかかせる男ってどうなんだろう。

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2024/12/10(火) 19:51:51 

    >>19
    頑張ってーきんちゃん

    +14

    -6

  • 386. 匿名 2024/12/10(火) 19:52:13 

    >>39
    黒沢さん、繊細なだけでメンタルは強いと思うよ。

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2024/12/10(火) 19:52:15 

    >>384
    女ってだけで敵視してそうで怖い
    電車で女ってだけで目の敵にして罵声浴びせてるジジイとか

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2024/12/10(火) 19:52:15 

    >>353
    うん。その通り

    +4

    -6

  • 389. 匿名 2024/12/10(火) 19:53:04 

    >>383
    お亡くなりになってるけどかまやつひろしみたいな人って珍しいんだね

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024/12/10(火) 19:53:17 

    >>4
    おじいさんというより意地悪ばあさんみたいな雰囲気になってきたなと思う

    +287

    -4

  • 391. 匿名 2024/12/10(火) 19:53:47 

    >>23
    黒沢かずこが「程よく〜」と答えたからといって実際に適当に仕事してるとは限らないよね。普段から厳しく仕事しててもそれを表に出したくないタイプもいるし、お笑いならなおさら

    +241

    -0

  • 392. 匿名 2024/12/10(火) 19:54:06 

    >>390
    最新の画像見たら、お爺さんだかお婆さんだか分からない感じだった
    人間年取るとそうなるのかな…

    +40

    -1

  • 393. 匿名 2024/12/10(火) 19:54:36 

    >>392
    男性は女性的に、女性は男性的な感じになりがちだよね

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2024/12/10(火) 19:54:37 

    いつも怒ってるか説教してると思ってたけど元からなのかな

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2024/12/10(火) 19:55:02 

    >>23
    働き方が昭和と令和じゃ違うし
    時代錯誤のじいさんに合わせなくてもいいわ

    +81

    -3

  • 396. 匿名 2024/12/10(火) 19:56:35 

    >>360
    喧嘩売ってない
    真面目に人生100年とか無理がありすぎる
    いくら医療が発達したとして、70くらいで限界
    健康寿命=寿命でいいのよ

    +7

    -2

  • 397. 匿名 2024/12/10(火) 19:56:49 

    >>4
    子供の頃この人の番組観てたけど、長野オリンピックの時もう違うなと思った。

    +93

    -1

  • 398. 匿名 2024/12/10(火) 19:58:05 

    >>1
    別に萩本欽一にNO突きつけられても黒沢さん困らないでしょ。ウッチャンなら困るかもしれないけど

    +43

    -2

  • 399. 匿名 2024/12/10(火) 19:58:25 

    >>339
    ここで必死に過去の話持ち出してるファン?みたいなのいるもんね

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2024/12/10(火) 19:58:38 

    >>394
    歳とって余計に酷くなってるパターンもあり得るね

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/12/10(火) 19:59:11 

    この人もう生放送は危ないと思う
    いつもハラハラする

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2024/12/10(火) 19:59:26 

    こいつは相手がどんな回答をしても嫌なことしか言わない。

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/10(火) 20:00:11 

    >>400
    余程自己反省できる人じゃないと若い頃の欠点って年取るともっと強烈になる

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/12/10(火) 20:00:36 

    >>399
    共演タレントに桜田淳子?だの森昌子だの話に上がる時点で、相当昔の人っぽいから
    支持層のご年齢は高そうね

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2024/12/10(火) 20:02:01 

    なんでこんな格下の女性芸人と共演しなきゃいけないって、最初からキレてそう

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2024/12/10(火) 20:02:49 

    >>6
    時代的にもそういう人の方が多いしね
    価値観が変わったから

    +147

    -0

  • 407. 匿名 2024/12/10(火) 20:02:50 

    >>12
    何言ってんのかみんな理解してんの?
    プラス民は理解してんの???

    +177

    -1

  • 408. 匿名 2024/12/10(火) 20:03:03 

    金どこ、リアタイで観てたけど、何が面白いのかさっぱりだったわ

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/12/10(火) 20:03:12 

    >>1
    芸の話ではないけどいいかな。

    とある女性芸能人が病死し、その人の追悼番組で欽ちゃんが
    「○○ちゃんほど心の綺麗な人を
    僕は見たことがない」
    と。

    故人を褒めることがマナーとはいえ、
    その女性芸能人はかなりえげつない不倫略奪婚をした(本妻さんは乳飲み子を抱えて追い出された)のに、"心が綺麗"ねぇ…。

    皮肉だったらむしろ欽ちゃんすごい。

    +62

    -0

  • 410. 匿名 2024/12/10(火) 20:03:35 

    過去の実績とか知らん
    所詮過去は過去
    過去の栄光やら権力で好き放題発言されても知らんがな

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2024/12/10(火) 20:04:32 

    黒沢さんが、楽して仕事をしているように見えないんだけどなあ
    身体を張って頑張っているよ

    +17

    -2

  • 412. 匿名 2024/12/10(火) 20:05:14 

    >>1
    黒沢さんは楽で遊びながら今の地位を作りあげてる様な勘違いしてる人多いね
    萩本さんの言いたいことは黒沢さんはわかっている、馬鹿じゃないから、ただ今の時代私のように売れるには苦労しますよ、、なんて言うと面倒くさいから言わないだけ
    本人だけ楽しんでるプロなんていない、馬鹿じゃないの?

    +28

    -3

  • 413. 匿名 2024/12/10(火) 20:05:23 

    >>401
    生放送じゃなくてもずっと前からヒヤヒヤしてた

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2024/12/10(火) 20:06:08 

    >>295
    年寄りだから全盛期も知ってるけど、もはや老害以外の何物でもないw
    堂々と未だに自分は物申せる立場として老醜を晒す状態、誰か早く止めてあげてとかなり前から思ってた

    +22

    -1

  • 415. 匿名 2024/12/10(火) 20:07:34 

    トピ画像、奥崎謙三かと思った

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/12/10(火) 20:08:24 

    >>1
    この人チャップリンが好きっていうし、確立したキャラや芸を重視してる感じがあるね

    その場の感性とか、素で適当にやってますって感じはあまり好きじゃなさそう
    逆に自分の素は隠して 完璧に演じきれってタイプだと思う

    +26

    -1

  • 417. 匿名 2024/12/10(火) 20:08:35 

    >>155
    昭和を知らない世代にはわからないと思うけど、面倒見の良い人だよ。
    金ちゃんファミリーと言われてる人はみんな慕ってるし。

    +1

    -13

  • 418. 匿名 2024/12/10(火) 20:09:02 

    >>411
    視聴者が
    身体張ればラクしてないと思ってくれる程度なのだから
    欽ちゃんは志が高すぎるのよね

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/12/10(火) 20:09:12 

    >>6
    そういう人もいるから芸能界に残ってるんだろうね
    私は黒沢さんは苦手だけど人には好みがあるから

    +74

    -3

  • 420. 匿名 2024/12/10(火) 20:09:29 

    >>411
    別の芸人からかなりキツいいじめを受けたりしてたんでしょ
    それでもずっと第一線で活躍してるんだから凄いよ

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2024/12/10(火) 20:09:45 

    >>410
    どこが好き放題なんだ?

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2024/12/10(火) 20:10:09 

    >>303
    今の芸人がなんの苦労もしてないと思ってるのかね。昔のほうがもっと大変だったのかもしれないけど、もう時代は変わってるし、楽しく仕事できるならそれの方がよっぽど良い。

    最近の芸人さんは横のつながりが結構あって、M-1でも苦労人の決勝進出が決まると泣いて喜んであげたり、そういう姿のほうが健全だし、見ていても気持ちがいいよね。

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2024/12/10(火) 20:10:10 

    これぞまさに現代版風の、ろうが... ふうふうけんか。

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2024/12/10(火) 20:10:20 

    >>420
    黒沢は第一線なの?

    +0

    -3

  • 425. 匿名 2024/12/10(火) 20:12:49 

    欽ちゃんを擁護してる人ガル爺っぽいね

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2024/12/10(火) 20:13:05 

    >>424
    でしょう

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/12/10(火) 20:13:22 

    この爺さんの仕事に対する考え方は否定しないけど、自分の価値観が絶対かの様に、目下の人間に押し付けるのはどうかと思う
    しかもこんな嫌味な言い方で

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2024/12/10(火) 20:13:22 

    あの山本と野球やってたり
    人見る目あるのか疑問

    この人、20年前くらいから需要減ったよね
    結局笑いをアップデートできなくて
    スタッフからも嫌われたりしてたんじゃないの?

    ビッグ3はまだまだ現役だよ

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2024/12/10(火) 20:13:57 

    >>365
    こんなんトラップじゃん

    +30

    -2

  • 430. 匿名 2024/12/10(火) 20:14:30 

    >>143
    嫌味ってこと?欽ちゃんそんな人だと思わなかったから驚き

    +102

    -2

  • 431. 匿名 2024/12/10(火) 20:15:27 

    >>1
    あーそうなんだー僕とは違うねーで終わりじゃないの?普通は

    +34

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/10(火) 20:17:46 

    欽ちゃん、ニコニコしてるかと思ったらサッと真顔になって意味深な発言する
    昔からそうよね

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2024/12/10(火) 20:18:09 

    欽ちゃんよりも二郎さんの方が好きだったな
    今でも坂上と言ったら忍じゃなくて二郎さんだよ

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/12/10(火) 20:19:12 

    >>425
    ガル爺って言っても50過ぎの高齢ジジイ?
    きっついなぁw

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/10(火) 20:19:33 

    >>18
    ほんとだね。
    今の時代は機械やシステムが構築されてきて、人間の負担が減るようにという方向だもんね。
    けど何でも頑張ってくれた人達のおかげで、今の時代があるんだもんね。

    そんな世代の方々に感謝しつつ、今の時代を生きる私達は堂々と時代に沿った生き方でいいんだよね。
    逆行しようとすると、壊れちゃうもんね。。
    確実に時代は変わっていく。

    世代間の認識のギャップはなかなか(というかほとんど)埋まることはないから悩むこともあるけど、お互いの領域をむやみに傷つけたりしないで、大事にし合えるといいよね。

    +66

    -1

  • 436. 匿名 2024/12/10(火) 20:21:16 

    >>1
    欽ちゃんっていつも人を審査してるからね

    +32

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/10(火) 20:21:23 

    >>3
    ダウンタウン「欽ちゃんは目が笑ってないから怖い」

    +213

    -3

  • 438. 匿名 2024/12/10(火) 20:21:25 

    >>12
    大学入ってってあるから欽ちゃんのことだね

    +37

    -3

  • 439. 匿名 2024/12/10(火) 20:23:38 

    >>68
    世代じゃないからわかんないんだけど
    見栄晴は気に入られてたの?

    +25

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/10(火) 20:24:15 

    そういう大御所がいても良いと思うし黒澤さんの対応も流石だなーと思うしこの記事の意図がわからない

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/10(火) 20:25:04 

    >>15
    ダウンタウンも欽ちゃんにはビビってたからね
    ダウンタウンなうに欽ちゃんが出た時、松本の目が若手の頃の怯えた目をしていた。

    +43

    -6

  • 442. 匿名 2024/12/10(火) 20:25:40 

    >>12
    文章が支離滅裂で草
    意味わからん

    +123

    -3

  • 443. 匿名 2024/12/10(火) 20:26:13 

    松居直美が欽ちゃんファミリーだった頃、収録後に毎回全員廊下に並ばされて長い長い説教があったらしいんだけど
    ある時説教中にドリフが廊下を通って、その数時間後(4時間だったかな?)ドリフの収録が終わっても説教されてるのを見ていかりや長介さんが「欽ちゃん、もういいだろ」って肩を叩いて終わらせてくれた。って言ってた

    説教長いとか苦手な上司すぎる
    このエピソード聞いてから欽ちゃん嫌いになったw

    +58

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/10(火) 20:27:56 

    >>367
    でもさ、「仕事はほどほど頑張りまーす」「昨日は自分のメンタルの為にちょっと飲み会で寝不足」みたいな医者とかに自分の生死かかった手術とか任せたくなくない?

    +4

    -21

  • 445. 匿名 2024/12/10(火) 20:28:11 

    >>382
    馬鹿にはそれが分から無いんだろ

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2024/12/10(火) 20:28:24 

    >>428
    あーなんか思い出したかも
    変な球団やって解散してたな
    その時から既に老害って言われてた

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2024/12/10(火) 20:29:47 

    生放送で空気凍るようなこと言うのはいかがなもんかと

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/10(火) 20:30:36 

    自分自身ほとんど見ないじゃないか!
    黒沢かずこのが活躍してるじゃないか!
    あんたいなくても芸能界はまわってる!

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/10(火) 20:30:39 

    >>434
    よこ
    ガルジイって60代らしいよ
    自分で言ってたもん
    気持ち悪いわ〜w

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2024/12/10(火) 20:31:22 

    この人は他人を使い捨てしていくから関わらない方がいいよ黒沢!!

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/10(火) 20:31:52 

    欽ちゃんってちゃんづけされてるけど、家族に対するエピソードとか、即興でお笑い作りする舞台での振る舞い見てるとサディスティック。厳しくて独りよがりでヒリヒリして面白くない。
    結局は忖度してもらって予定調和で欽ちゃんが言うことやることはお笑いとして正解にしてもらえてる現場しか知らないのかな。
    声もきんきんしてて、裸の王様みたい。

    +41

    -0

  • 452. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:06 

    >>99
    欽ちゃんナイス!

    +27

    -19

  • 453. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:10 

    このお爺さん久しぶりに見たね

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:15 

    その前にあんたは汚い歯を白くしろよ?

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2024/12/10(火) 20:32:22 

    >>357
    普通の人ならメンタルやられそうなのに
    勝俣だからあのポジションができるんだろうな

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2024/12/10(火) 20:33:16 

    >>161
    笑わせてる方は仕事としてやってるからね
    接客業に似た感じだね

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2024/12/10(火) 20:33:30 

    公共の場でパワハラ?いびりを見せられてるの?

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/10(火) 20:34:07 

    とりあえずたけしさんに相談しよう!

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/10(火) 20:34:10 

    >>66
    横です
    本当、ただの好き嫌いだよね
    いかにもな正論言ってても、矛盾してるのよこういう人の行動って
    で、表面的なことだけしか見えてないし信じてない
    人の気持ちに対する想像力がないからね
    なぜなら自分の考えが正しくて真実!な思考だから
    さらに厄介なのは、それを押し付けること、それ以外は一切認めないこと
    芽を摘むどころの話じゃない、人の心、人生を壊す威力だよね...

    +99

    -0

  • 460. 匿名 2024/12/10(火) 20:34:34 

    ビートたけしさんじゃ絶対そんなこと言わないよね!

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/10(火) 20:34:37 

    >>12
    たけし
    「芸人が、最後まで普通に走ってどうすんの」

    +62

    -1

  • 462. 匿名 2024/12/10(火) 20:35:31 

    私は昔の欽ちゃんの事知らないけど面倒見がよくて慕われていたというのは本当なんだと思う
    でもその欽ちゃんファミリーにチヤホヤされて情報アップデートする機会を奪われてるのも事実だよね

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2024/12/10(火) 20:35:36 

    >>424
    黒沢さんの知名度、活躍を考えると
    かなりすごいと思う

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2024/12/10(火) 20:35:45 

    >>407
    唐突すぎて全く理解できてないよ

    +25

    -1

  • 465. 匿名 2024/12/10(火) 20:36:15 

    >>4
    自分の中で堺正章と被る!!!!!この人も大概好き嫌い激しいよね。

    +200

    -2

  • 466. 匿名 2024/12/10(火) 20:36:39 

    >>36
    人相的には優しげなのに目つきが鋭くて怖い

    +81

    -1

  • 467. 匿名 2024/12/10(火) 20:37:33 

    >>418
    トークで人見知りというまで知らなかったよ
    大ベテランなのに偉ぶらないし
    若手をすごいすごいって態度だし
    やれと言われれば踊って歌って笑いが取れる
    素晴らしい芸人だと思う

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2024/12/10(火) 20:37:59 

    >>41
    ウッチャンも本番前は必ずえずくというしなあ
    どれだけ番組やっててもカメラの前は緊張するんだね

    +63

    -2

  • 469. 匿名 2024/12/10(火) 20:38:37 

    きんちゃんは昔から良い噂聞かない

    +10

    -1

  • 470. 匿名 2024/12/10(火) 20:38:40 

    昭和の人だから評価も昭和なのかね
    ビートたけしや明石家さんまも最近時代に押され始めてきた感じだし

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/10(火) 20:39:04 

    >>298

    ナイナイ岡村もめちゃイケの収録に行くのにレインボーブリッジを見るたびしんどかったって語ってたし、みんな色んな思い抱えて仕事してるけどテレビでは楽しく見えるようやってんのよね

    +42

    -1

  • 472. 匿名 2024/12/10(火) 20:40:02 

    >>6
    和子じゃなくて宗子よ
    読みは同じだけど

    +83

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/10(火) 20:40:14 

    >>214
    ガルちゃん民も同じよね

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/10(火) 20:40:53 

    あんたの価値観なんて知らない
    あんたの中でそれが正しいだかなんだか知らないけど、人に押し付けんなよ

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2024/12/10(火) 20:41:11 

    >>473
    何やっても叩くからなw

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/12/10(火) 20:41:12 

    欽ちゃんって意外と気難しい人なんだよね。大竹まことや堺正章となんか被るな!!!

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2024/12/10(火) 20:42:51 

    >>476
    大竹まことって久しぶりに調べてみたら、別人の様にお爺さんになってた…

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/12/10(火) 20:42:55 

    黒澤さん好きだよ
    有吉の壁に出てるとちょっと嬉しい

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2024/12/10(火) 20:44:02 

    >>91
    はい?じゃあどうしたら良かったのかね?w

    +97

    -1

  • 480. 匿名 2024/12/10(火) 20:44:09 

    欽ちゃんって優しそうなイメージあったけど娘亡くした直後の風見しんごに舞台裏でしんご!いつまで落ち込んでんだ!そんなんじゃ娘さん安心して天国いけないぞ!ってガチ説教したのは正直引いたな。

    +40

    -1

  • 481. 匿名 2024/12/10(火) 20:44:45 

    >>480
    うーわ…

    +14

    -1

  • 482. 匿名 2024/12/10(火) 20:44:59 

    >>1
    欽ちゃんはああ見えてもドSだからね

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/10(火) 20:45:36 

    >>468
    紳助も本番前は安定剤飲んだり、酷い時は吐いたりしてたらしい。あのマシンガントーク姿からは想像出来ないな。

    +46

    -1

  • 484. 匿名 2024/12/10(火) 20:46:02 

    >>384
    私はこの芸に厳しいという欽ちゃんが、芸人に優しくする方が不自然に思える。

    黒沢さんが芸人さんだからきつい言い方したんだと思った。

    +1

    -4

  • 485. 匿名 2024/12/10(火) 20:48:56 

    >>36
    髪が増えてるコワイ

    +17

    -1

  • 486. 匿名 2024/12/10(火) 20:49:37 

    >>483
    過敏性腸症候群だったらしい

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2024/12/10(火) 20:49:59 

    >>304
    面白いとは思わないけど

    +0

    -14

  • 488. 匿名 2024/12/10(火) 20:50:08 

    >>99
    極楽山本に関してはもっとやってくれ
    見たくない

    +173

    -2

  • 489. 匿名 2024/12/10(火) 20:50:32 

    気に入った人にはすごくよくするけど、それ以外の人にはめちゃめちゃ性格悪くて
    普通に接してるだけの人にも不機嫌丸出しで、後から「あいつは人情が~」とか言い出す人が萩本欽一にそっくりな顔してたの思い出した

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/10(火) 20:50:33 

    >>480
    アホじゃんね
    時間なんかで解決してくれる話じゃない
    一生背負っておかなきゃいけない哀しみだろうに
    信じられない

    +14

    -1

  • 491. 匿名 2024/12/10(火) 20:50:57 

    このやりとりをテレビで見せられて視聴者は楽しいと思ってるなら、欽ちゃんはコメディアンとしての賞味期限切れてると思う

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/10(火) 20:51:03 

    >>8
    ありがとうございますって感じだわ☺️

    +403

    -3

  • 493. 匿名 2024/12/10(火) 20:51:19 

    >>6
    ほんとそれ🤣

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/10(火) 20:52:36 

    >>100
    楽すぎる仕事は楽しくないもんね

    え???

    +9

    -13

  • 495. 匿名 2024/12/10(火) 20:52:39 

    >>18
    いや、だから今の時代では間違いでしょう

    +4

    -10

  • 496. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:29 

    >>6
    黒沢さんは「かずこ」よ。
    本名も和子ではない。

    +82

    -1

  • 497. 匿名 2024/12/10(火) 20:54:31 

    >>1
    黒沢さん可哀想

    +23

    -1

  • 498. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:05 

    >>166
    めちゃくちゃ気難しいから親族?息子?がマネージャーやってなかったっけ

    +25

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:15 

    >>395
    そして衰退してるしね
    国民がそれを選んでるんだからしょうがない

    +12

    -3

  • 500. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:40 

    >>85
    私は、黒沢さん大好きだよ!

    +154

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。