ガールズちゃんねる

バーバパパ好きな人!

82コメント2024/12/14(土) 16:32

  • 1. 匿名 2024/12/10(火) 14:59:22 

    小さい頃からあまりアニメにはハマらなかったのですが、「バーバパパ」はなぜだか好きでした。

    先日、15年使っていたバーバピカリのマグカップを割ってしまい、思っていた以上にショックでアニメを見返してみたら結構シュールな内容でビックリしました。
    でもあの色使いやパパママはじめ子供たちも個性がありながら優しくて平和な世界でいいなあとしみじみ思いました。

    誰か好きな人いませんか?

    +71

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:14 

    パーパババ

    +5

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:29 

    バーバパパだけは不気味で無理だった…

    +3

    -18

  • 4. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:43 

    船とかヘリコプターになるの可愛い
    バーバパパ好きな人!

    +88

    -0

  • 5. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:52 

    バーバパパの奥さんはバーバママなの?

    +33

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:55 

    昔匂い付きのぬいぐるみ売ってたよね?
    バーバママのやつ

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:59 

    あの夫婦だとどうやって子供作ってるの?

    +2

    -8

  • 8. 匿名 2024/12/10(火) 15:01:43 

    パーパババ!

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/10(火) 15:01:49 

    バーバパパ好きな人!

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/10(火) 15:01:49 

    小児科の待合室にあるやつ

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/10(火) 15:02:25 

    家探しの見開きページが大好きだった

    各々の個性がよくわかる可愛らしい部屋ばかりで

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/10(火) 15:02:52 

    >>1
    お婆ちゃんはバーバババ

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/10(火) 15:03:07 

    モジャが一番好きだった。

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/10(火) 15:04:21 

    >>7
    集合の弁図ってあったよね
    あんなふうに腰のあたりを重ねて
    真ん中のところがムニってちぎれるんだよ

    +3

    -8

  • 15. 匿名 2024/12/10(火) 15:04:38 

    子供の頃、なんでバーバパパがピンクでママが黒なんだろうと思ってた。
    あと何故か怖かった。多分足が生えてないかんじが怖かったのかも。

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/10(火) 15:04:39 

    がる民みたい

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/10(火) 15:04:39 

    子供の頃絵本で読んだな。大きな足の形になってブドウを潰してジュースにする話なかったっけ?子供の頃は憧れた。今だとやっぱり外国の感性だなと思う

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/10(火) 15:04:39 

    バーバパパ : 「誕生」- 完全なエピソード -1
    バーバパパ : 「誕生」- 完全なエピソード -1www.youtube.com

    この子供向けアニメシリーズは、バーバパパ、バーバママ、そして彼らの7人の子供たちの冒険を描いています。これらの面白くてカラフルなキャラクターは、自分たちが選んだオブジェクトに変身する能力を持っています。

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/10(火) 15:05:33 

    バーバパパを見るとバブルガムのピンクを思い出す

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/10(火) 15:05:49 

    大好きです!
    小さい頃に何にでも形を変えられるのがすごく不思議で、羨ましくて、おばさんになっても、ついついグッズをみつけると買ってしまってます。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/10(火) 15:06:17 

    >>9
    ピンクと黒から色んな色の子供が産まれるのがメッセージ性を感じて奥が深い

    +16

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/10(火) 15:06:19 

    地銀の通帳とキャッシュカード、バーバパパだわ
    同じ地域に住んでる人は分かるはず

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/10(火) 15:06:28 

    >>9
    モジャって名前かわいいよね
    元は違うし今だと見た目から取るのは駄目かも知れないけど

    +34

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/10(火) 15:07:14 

    >>18
    主です。
    先日これを見てビックリしました。
    地上に生まれた瞬間「やあ、バーバパパだよ」って。
    生まれてすぐもうパパって!
    とツッコミました。

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/10(火) 15:07:56 

    >>20
    PLAZAにいっぱいあったよね。

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/10(火) 15:08:06 

    大好きで絵本も何冊か持ってる
    絵本もなかなかシュールだよね
    「バーバモジャのおしゃれ」が一番好き
    画像を検索したら廃版になって高騰しててびっくり
    バーバパパ好きな人!

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/10(火) 15:08:24 

    >>7
    パーバパパは地面から発生したので、バーバファミリーも地面から生えてくる。

    バーバパパ好きな人!

    +55

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/10(火) 15:08:31 

    娘の絵本見て土から生まれた事を知ってびっくりした
    夫がバーバパパ好きでその影響で娘も好きみたい

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/10(火) 15:09:18 

    >>1
    バーバピカリが好きです

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/10(火) 15:09:56 

    >>5
    そうだよ。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/10(火) 15:10:34 

    懐かしい

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/10(火) 15:10:45 

    >>17
    自己レス

    気になって調べたら、桃とかいろんな果物だった。バーバ一家が最後ボトルに変身してジュース詰め込まれて「甘くなるのを待つ」って言ってた。なかなかすごい展開だったんだね

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/10(火) 15:12:44 

    >>15
    でも、上品で優しくて包容力のあるママに黒は似合ってる。
    黒は上品で高貴な色。

    パパのピンクは外国人の感性か肉色だと思ってた。

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/10(火) 15:12:58 

    ♫トゥリック!トゥリック!バーバートゥリック♪

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/10(火) 15:19:04 

    >>25
    よこ
    今もPLAZAで色々売ってるよね

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/10(火) 15:20:46 

    >>25
    そうそう、最近は100均とか300円ショップでも売っててうれしい。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/10(火) 15:21:23 

    >>9
    なぜかウチに赤いバーバパパのぬいぐるみがあるけどバーバブラボーって名前だったのか

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/10(火) 15:22:37 

    バーバパパたちって汎用性が高いよね。
    何にでもなれるから出来ることが多い。

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/10(火) 15:26:12 

    パーバパパは色んな動物の形の真似を出切るけど、
    結局自分と同じ種族がいなくてひとりぼっちで寂しがってたら
    バーバママが生えてきたんだっけ?
    で、子供たちも沢山生えてきて寂しくなくなりました。
    だったような。

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/10(火) 15:26:39 

    PLAZAの派手派手バーバパパが大好きです

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/10(火) 15:32:20 

    バーバパパのキャラ設定とか詳しくないけど、とにかくあの色合いが好き🩵

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/10(火) 15:32:59 

    土から生まれたんだ
    オバケじゃなかったの?植物?

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/10(火) 15:38:04 

    アニメあったの?絵本しか知らなかった

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/10(火) 15:40:14 

    椅子に座った時の自分の太ももが
    バーパパパのフォルムにそっくり

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/10(火) 15:42:22 

    最近アマプラで見てるよ
    3歳児がハマって図書館でも絵本を借りてる

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/10(火) 15:46:25 

    >>43
    アニメがあったよー。
    むしろアニメでパーバパパを知った。

    ララの歌が好きだった。

    youtubeにあった。
    小原乃梨子って人。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/10(火) 15:47:00 

    モジャ大好き

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/10(火) 16:00:03 

    おばけのバーバパパって、背景が青い横長の絵本持ってたんだけど気が付いたらどっかいっちゃってた
    買い直そうかなあ

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/10(火) 16:02:16 

    >>45
    素敵なお子さんに育ちそうね

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/10(火) 16:05:26 

    主です。
    好きな人いっばいいてうれしいです。
    バーバピカリのマグカップ、実は買ってすぐに割ってしまい(不安定な形)、買いなおして2代目を15年使っていました。
    割れちゃってまた同じの…と調べましたがありませんでした。同じ種類はなかったけどパパのカップがあったので買いました。それが届くのを今心待ちにしています。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/10(火) 16:05:40 

    優しい世界で癒やされる。
    DVD持ってて子どもに観せていたのを疲れた時に観るよ。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/10(火) 16:13:41 

    土からはえてくるよね。産まれる??
    絵本持ってたから覚えてる

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/10(火) 16:23:21 

    くびれがあって流し目の女性陣より下ぶくれでぱっちりお目目の男性陣が好き

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/10(火) 16:26:41 

    バーバパパにツッコミ入れる動画見てハマった

    ・望遠鏡で人の思考まで覗く
    ・腹痛の息子の対処より先にレモンを洗う
    ・意味もなく兄弟を押す
    ・人にあげるケーキの材料で遊ぶ
    ・質問しておいて無言で立ち去る
    ・自分のミスで息子を丸刈りにしたのに反省していない
    ・川に粗大ゴミを放置する

    なかなかヤバい家族すぎて好きww

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/10(火) 16:28:06 

    >>46
    アニメの個別であったテーマソング知ってる方いてうれしい!

    私はモジャの歌が好き
    ♪うーえをみーてしーたをみーてかきますよーってやつ

    ララの雨ですよの歌、ズーの毛虫にしっぽがない歌、ピカリの頭の中がピカピカみたいな歌も何となく覚えてますが他の子たちの歌はもう覚えてないなー

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/10(火) 16:30:28 

    セリアで前髪クリップ買いました!
    バーバパパとバーバベルのセットでかわいいです

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/10(火) 16:47:27 

    >>42
    最初はおばけのバーバパパって話だったような気がする

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/10(火) 17:11:46 

    私も最近アマプラで見返したけどストーリーはめちゃくちゃだったんだね
    バーバパパがまだ産まれてないバーバママに会いたいって世界中旅して宇宙まで行ったのに結局バーバママは元の家の庭から出てきたとか
    可愛いからグッズも買ってる
    昔小原乃梨子さんが声当ててたような気がしてたけど記憶違いかな

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/10(火) 17:15:27 

    70年代同時期にやってたリトル・ルルとちっちゃい仲間も好きだった
    もちろんバーバパパも好き

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/10(火) 17:16:01 

    >>9
    バーバテンテンの扱いが小さいのが不満…ほら、こにもいない(T_T)

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/10(火) 17:23:22 

    子供が赤ん坊の頃、テレビで放送してるとすごく見入ってたよ
    他のアニメは興味示さなかったけど、なぜかバーバパパとCMだけは興味あるみたいだった

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/10(火) 17:36:18 

    図書館で時々バーバパパの絵本借りるけど、結構クレイジーな話多いよね

    それとなかなか名前が覚えられない💦

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/10(火) 17:55:00 

    祖母の父親 バーバパパ
    床屋の父親

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/10(火) 17:56:13 

    >>18
    苦労したんだなあ😭

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/10(火) 18:02:10 

    家族みんなが遊園地の乗り物に変身したりして、その乗り物に子供達が乗ったりしていて、羨ましかった。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:09 

    そっちかー
    ウ”ィ”エ”の方かと思った。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/10(火) 18:18:16 

    バーバママがお洒落な雰囲気で好きだった

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/10(火) 18:43:58 

    トリックトリックバーバートリック💈
    トリックトリックバーバートリック💈
    でっかいなぁ〜ちっちゃいなぁ〜
    怒ってる〜笑ってる〜

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/10(火) 20:37:50 

    一口ごとに味の変わるジュース飲んでみたい。
    わかる方いますか?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/10(火) 20:47:38 

    はい、好きです
    全員の名前言えます

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/10(火) 21:03:15 

    >>27
    知らなかった
    シュールだね

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/10(火) 21:26:57 

    >>18
    子供達は土の中にたまごをうめて土から出てくるんだっけ?
    アマプラでみれるよね

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/10(火) 22:55:05 

    >>18
    これアマプラでちょっと見たんだけど、あの聴き馴染んだオープニングがないから、昔テレビでやってたのとは違うものだよね…?
    海外?のバーバパパなのかなぁ

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/10(火) 23:01:16 

    >>9
    黒が被っているのが子供の頃から解せない

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/11(水) 00:42:12 

    >>55
    他の子達の曲はなかった記憶

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/11(水) 00:45:48 

    >>73
    うん小さい頃見たアニメと違ってて
    YouTubeとかで当時のものを探したけどヒットしなかった

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/11(水) 10:40:44 

    >>73
    >>76
    >>18のは私の記憶にあるものとも違ったのでググってwikiってみた。
    wikiよるとバーバパパのアニメは3つの制作年があるんだって。
    1974年と飛んで1990年と1999年
    富山敬の声のアマプラのは1990年版ぽい。
    1990年のはバーバパパのピンクが濃い気がする。

    「バーバパパ 1974」で動画検索したら記憶にあるのが出た。
    声優は二人だけだったんだ。肝付兼太、小原乃梨子。
    気にしてなかったというか気付かなかった。

    バーバパパ 第133話 バーバピカリの魔術師
    バーバパパ 第133話 バーバピカリの魔術師m.youtube.com

    Barbapikari no majutsushi (El mago Barbabrillo) el episodio 133 del anime Barbapapa del año 1977.

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/11(水) 11:15:53 

    >>27
    えー!じゃがいもみたいで可愛い。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/11(水) 12:27:38 

    >>77
    73だけど
    おお~すごい
    アニメは3つのパターンがあるんだ、知らなかった!
    てか、私も1974年のが声優二人だけというのに気づいてなかったよ
    「まんが日本昔ばなし」みたいだね
    昔ばなしは声優二人だって分かってたのに、バーバパパの方は全然気づいてなかったわ…

    すっきりしたよー、ありがとう!

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/12(木) 14:13:07 

    >>9
    バーバモジャの絵本持ってた。
    ハリネズミと仲良くしてたらノミが移っちゃってた。
    今でもバーバモジャ見るとノミ‥って思ってしまう。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/12(木) 14:14:38 

    >>27
    これ、パパが色んなものに変身して面白い絵本だった。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/14(土) 16:32:54 

    >>9
    バーバリブ好き
    バーバリブの香水持ってた
    チョコクッキーみたいな匂いで大好きだった

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード