-
1. 匿名 2024/12/10(火) 09:58:36
もうすぐ新年、手帳を新しくする方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
みなさんの手帳について色々語っていただきたいです。
私はほぼ日を予定や備忘録として使っていて、スマホのカレンダーもリマインダーとして活用しています。
今や未来のことを知るにはスマホ、過去の振り返るには手帳と分けています。
+42
-4
-
2. 匿名 2024/12/10(火) 09:59:19
結局は毎日書けないから見開きのカレンダーみたいなやつに落ち着く+36
-0
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 09:59:55
今時手書きの手帳持ち歩く人いる?+17
-52
-
5. 匿名 2024/12/10(火) 10:00:21
スマホのやつ使ってる+4
-0
-
6. 匿名 2024/12/10(火) 10:00:27
出典:m.media-amazon.com
+10
-9
-
7. 匿名 2024/12/10(火) 10:01:09
高校生の時、予定とか全部黒のボールペンで書いてたら友達におっさんみたいだねって言われた。友達は4色ボールペンで項目ごとに色分けしてた。+10
-1
-
8. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:17
>>4
秋田は飽きた
+2
-5
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:21
>>1
手帳は高橋+22
-0
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:27
ミスドの福袋で毎年もらってるけど、使った試しないな+3
-0
-
11. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:36
>>3
いろいろ書くの結構楽しいですよ。スマホでは満たされないなにかがある。+84
-0
-
12. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:43
>>3
私、手書きの手帳!笑
結局手書きの方が馴染む+79
-1
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 10:02:48
手帳は高橋
↑意味が分からん笑+0
-44
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 10:03:09
>>8
あれっ
秋田ちゃん表示されない
何かでブロックしちゃったかな
+0
-4
-
15. 匿名 2024/12/10(火) 10:03:38
>>8
4コメ削除された?+2
-1
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 10:04:13
今日NHKの朝のニュースで特集やってた
日記みたいに書いてたけど、写真貼ったりしててわざわざプリントアウトするとかあり得ないんだけど…ってドン引きした
取材してたのが銀座ロフトで、毎年伊東屋じゃなかったか?ってそこも不思議だった+8
-21
-
17. 匿名 2024/12/10(火) 10:04:19
>>3
スマホのスケジュール機能使ってたら、電話しながらスケジュール確認できないじゃん!という理由。
あと、情報セキュリティとかハッキングが怖い時代になったなと。+43
-2
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 10:04:25
>>3
スマホにもいれているけど、手帳がやはり使いやすい。メモがしやすい、欄外にもかけるなど。両方使うよ+43
-0
-
19. 匿名 2024/12/10(火) 10:05:30
>>13
紙質がツルツルでめくりやすいよ。
+2
-0
-
20. 匿名 2024/12/10(火) 10:05:45
無印のマンスリー
アポ先時間がバラバラでリスケしょっちゅうなのと
提出書類の出し漏れないかのチェックにも使ってるので手書き
予定はフリクションで色分けして書いてる
手帳なくしたらスケジュールマジわかんない+14
-0
-
21. 匿名 2024/12/10(火) 10:05:57
ガルを見てロルバーンを知り、ロルバーンにしてみた。私にはちょっと使いづらいけど、表紙が可愛いから気に入っている!+29
-1
-
22. 匿名 2024/12/10(火) 10:05:59
無印
めっちゃいい+9
-1
-
23. 匿名 2024/12/10(火) 10:07:02
めっちゃいろいろ書く
服装、1行日記、献立など
毎日
それを10年は続けてる+44
-0
-
24. 匿名 2024/12/10(火) 10:07:09
>>9
安定の使いやすさ+7
-0
-
25. 匿名 2024/12/10(火) 10:07:13
>>3
手書き派✏️
手帳📓メモ📝カレンダー📆大好き❤
+29
-0
-
26. 匿名 2024/12/10(火) 10:07:25
予定少ない人はスマホで事足りるよね+5
-0
-
27. 匿名 2024/12/10(火) 10:07:32
>>13
本屋で売ってるよ~、高橋の手帳+22
-0
-
28. 匿名 2024/12/10(火) 10:07:58
>>1
予定はスマホで、日記は無印良品、仕事はダイソー、やりたいことリストはシステム手帳、って分けてます!シールとかハンコでコラージュしまくり、楽しいよ+26
-0
-
29. 匿名 2024/12/10(火) 10:08:16
>>17
通話中のままでも操作はできるけどね+5
-10
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 10:08:40
>>13
有名なのに…+33
-0
-
31. 匿名 2024/12/10(火) 10:08:48
>>17
ワイヤレスイヤホン、スピーカーにするから困った事ない+1
-8
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 10:09:11
>>13
有名なのに意味わからん人がわからんわ。+38
-1
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 10:09:36
>>22
私も無印です
シールとかマスキングテープでデコって自己満だけど楽しく書いてるよ
+10
-0
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 10:10:12
100均で買ってるよ
日曜始まりを探して
最近は月曜始まりが増えてきたよね
昔はぴあの手帳使ってたな+24
-0
-
35. 匿名 2024/12/10(火) 10:10:32
月曜はじまりのマンスリー手帳で月ごとにインデックスがついてるタイプが好き
来年は重要な予定が続くので、書き込みやすいように少し大きめにした+16
-1
-
36. 匿名 2024/12/10(火) 10:12:15
>>32
手帳は、手帳か紙だね。
高橋では無い笑
てちょうは
たか はしの語呂も悪い。+1
-39
-
37. 匿名 2024/12/10(火) 10:12:50
>>3
いるよ
紙のじゃないとだめだ、私は
アナログなんだわ?+36
-0
-
38. 匿名 2024/12/10(火) 10:14:20
>>37
スケジュール少なそうで羨ましい+0
-18
-
39. 匿名 2024/12/10(火) 10:15:54
県民手帳
+29
-0
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 10:16:27
>>38
逆でしょ
真っ黒?!になるくらい書き込んでる笑+14
-0
-
41. 匿名 2024/12/10(火) 10:18:47
>>40
重要なスケジュール少なそうで羨ましい+1
-17
-
42. 匿名 2024/12/10(火) 10:19:11
>>11
>>3
私は持ち歩いてる
書く、という行為が大切ですよね
頭が整理されて良いよ+49
-0
-
43. 匿名 2024/12/10(火) 10:20:48
>>3
園の説明会行った時に横に座ってたママが大きい手帳に色々書き込んでた。
私はもらったプリントに書いただけ。
なんかカッコ良かったわ+28
-0
-
44. 匿名 2024/12/10(火) 10:21:19
>>3
メモ帳も兼ねてるから持ち歩いてるよー+15
-0
-
45. 匿名 2024/12/10(火) 10:22:24
ほぼ日に何回か挑戦してるけど毎回挫折しちゃう。来年用はロルバーンを買ってみた、かわいくて気に入ってる。+23
-0
-
46. 匿名 2024/12/10(火) 10:23:47
主です!採用されて嬉しいです!!
スマホで見た情報も手帳に書いておかないと結局忘れちゃうので、その場ではスクショしておいて晩寝る前に書き写したりしてます。
+28
-1
-
47. 匿名 2024/12/10(火) 10:24:16
Logicalっていうノートみたいな薄い手帳を買って今月から使ってる
手帳売り場じゃなく文庫本コーナーに陳列されてて気になってるマイブックを日記用に買おうか検討中+14
-3
-
48. 匿名 2024/12/10(火) 10:26:05
>>17
紙媒体最強よ。
+23
-3
-
49. 匿名 2024/12/10(火) 10:27:37
>>16
ありえないって今主流だよ
+9
-2
-
50. 匿名 2024/12/10(火) 10:28:29
>>48
無くしたり盗まれたりしたらどうする?
リスクしかないよ+2
-13
-
51. 匿名 2024/12/10(火) 10:29:06
PLOTTERのミニ6手帳を使っているよ。ペンは黒一色
書くこと自体が好きだし、手帳で予定を見開きで確認するのがわかりやすい。予定やら読みたい本、たまに作るお菓子の分量とか色々書いてる
スマホのカレンダーアプリは、使った事があるけどやっぱり使い難くて辞めちゃった
日記はライフのノーブルノートに毎日書いてる+18
-1
-
52. 匿名 2024/12/10(火) 10:29:06
>>49
今の主流はスマホで管理+1
-17
-
53. 匿名 2024/12/10(火) 10:33:23
営業色だからずっとバーチカル使ってたけど今年いっぱいで退職するので、そんなに書き込むこともがなくなるかなと来年用は月間ブロックだけの薄いやつ買ってみた
高橋のチェックのやつ。可愛い。+6
-0
-
54. 匿名 2024/12/10(火) 10:33:43
みなさんペンで書きますか?失敗が怖くてシャープを使っているんですがインスタとか手帳のサイトを見るとみなさんペンできれいに書いていて感心します。+14
-0
-
55. 匿名 2024/12/10(火) 10:37:06
私毎年マークスのStorage it使っている
月曜日始まりで月間と週間が載っていてメモページ多いし表紙カバーにジッパー付いてるから付箋やシール入れれるのも気に入ってる+8
-0
-
56. 匿名 2024/12/10(火) 10:37:37
>>49
プリンター持ってない人が増えてるってニュースで見たよ
年賀状書かなくなったからね
わざわざ手帳に写真を貼るためにプリントアウトするのが主流なんだ…びっくり+4
-13
-
57. 匿名 2024/12/10(火) 10:38:22
スケジュール帳とか貰うけど…上手く使いこなせない。
小さい手帳と用紙を買い
都合よく自分で線引いたり日付入れたりして自作してる。
可愛い手帳憧れるけどね…結局使わずに終わる。+6
-0
-
58. 匿名 2024/12/10(火) 10:42:54
5年日記だから買い替えの予定はないけど、来年から2年目に突入する。
楽しみ~。
2年目から万年筆のインクの色変えてみようかな。+8
-0
-
59. 匿名 2024/12/10(火) 10:50:28
ジブン手帳、推し活、金運上がる、英語でつけるとかいろんなのを使ってきてセリアのを三年連続使ってる。
カバーは文具メーカーの好きな色のレザー調のにして
手帳の他にポチ袋とかメッセージカードとかちょっといるもの入れてる
+4
-0
-
60. 匿名 2024/12/10(火) 10:52:46
>>1
手帳も日記もアプリに移行してしまった
仕事用だけ紙の手帳使ってるけど人に見せられるような綺麗なものじゃないw
センス良い人の手帳見るのが好き
日経ウーマンの特集も毎年見入っちゃう
こんなふうに丁寧に使いこなしてみたいなあ+25
-0
-
61. 匿名 2024/12/10(火) 10:54:33
SNSで見るみたいにきれいに書くのを諦めて、シャーペンのみの汚い字でいいからなんでも書くようにしたらすっごく便利に使えるようになった+23
-1
-
62. 匿名 2024/12/10(火) 10:58:08
>>56
文具好きはミニフォトプリンターとか持ってそう。+23
-0
-
63. 匿名 2024/12/10(火) 11:03:57
>>54
スケジュール帳も日記もペンで書いてるよ
間違えたら、塗りつぶすか修正テープを使えばいいや〜と思ってる+15
-0
-
64. 匿名 2024/12/10(火) 11:07:18
>>62
なるほどね〜+2
-0
-
65. 匿名 2024/12/10(火) 11:08:16
ミドリMDノートダイアリーの文庫サイズを使ってる。+19
-0
-
66. 匿名 2024/12/10(火) 11:12:30
>>60
天気やゴミの日まで記してる!
生活ノート(中学生版連絡帳)も、抜け漏れなく埋めてたんだろなー 凄。
+5
-0
-
67. 匿名 2024/12/10(火) 11:14:13
>>7
かっこええやん。好きやでその感性✒+22
-0
-
68. 匿名 2024/12/10(火) 11:16:51
>>56
今年町内会役員やってるけど
ちょっとした印刷物なら
コンビニかダイソーで済ましてる
懸念してた年賀状も
今年で仕舞いの知らせ刷って投函した。
案外何とかなった。+13
-0
-
69. 匿名 2024/12/10(火) 11:24:35
この夏から
二文三文ほどの覚書を
アプリの日記で残してる。
したためるの略しすぎて
たまに漢詩みたいになるw
ホントは紙でもいいのだが、多分ほったらかしになる。残骸がいくつかある。
大枠のマンスリーなら続けられるかも知れぬ
+8
-0
-
70. 匿名 2024/12/10(火) 11:37:26
スケジュール帳はアプリだけど、日記はpaperblank使ってる!可愛くてテンションあがる!毎日は持ち歩けないけど旅先には持って行ってる。+7
-0
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 11:40:15
+15
-0
-
72. 匿名 2024/12/10(火) 11:41:20
私は介護士で毎日勤務が変わるので手帳愛用してます。
病院通いとかも、今月でいえば年内いつまでとか、
ダイエット中なんで目標とかいっぱい書き込んでます。
携帯と財布、手帳はいつもバッグに入ってます。+13
-1
-
73. 匿名 2024/12/10(火) 11:42:53
仕事用、家庭用、デコったりかわいく書いて保存する日記用、を毎年買うけど日記用は毎年ほぼ白紙 笑+8
-0
-
74. 匿名 2024/12/10(火) 11:56:03
>>3
愛用してたカレンダーアプリがサービス終了になるから、もうサ終とか嫌で仕方なく手書きにしようと手帳買ったんだけど手帳選ぶのもデコるのも楽しくて手帳にハマった笑+16
-1
-
75. 匿名 2024/12/10(火) 12:04:00
>>1
バーチカルっていうの?あの方式何度トライしても続かんのよね
細い行に上手く書けず次の時間枠まで入り込むし予定も何時からはわかるけど何時まではわからないからなんかお尻がハッキリしない書き方になっちゃうし
でも使いたくてクオバディス等何回も買うんだけど今年はさすがにあきらめたw+7
-0
-
76. 匿名 2024/12/10(火) 12:04:32
>>56
推し活の一環だと思う。+8
-0
-
77. 匿名 2024/12/10(火) 12:07:22
>>60
家族の急な事故とか入院とかのメモ帳としてしか使ったことないページだこれ。
+4
-0
-
78. 匿名 2024/12/10(火) 12:16:27
>>21
ロルバーン中身を差し替えられるのが良い
今年手帳ほとんど真っ白で勿体無かったな〜という罪悪感がなくなった+12
-0
-
79. 匿名 2024/12/10(火) 12:21:40
ずっとトラベラーズノート!
半年ごとに分かれてて軽くできるから便利。こういうタイプ増えたらいいのに!+12
-1
-
80. 匿名 2024/12/10(火) 12:26:35
>>54
私も基本シャーペン派
重要な予定だけ赤ペン
消せるし裏写りの心配無いから楽なんだよね+8
-0
-
81. 匿名 2024/12/10(火) 12:26:54
特急電車に乗ってボーっとしていたら
隣の席の知らないお姉さんが「!」と何か閃いたようにサッと手帳を取り出して何かを書き込み始めた
と思ったら斜め前の席の別の中年女性も「!」という感じでバッグから手帳を取り出して書き込み出した
なんだったんだあの人たちは何をメモっていたんだ+28
-0
-
82. 匿名 2024/12/10(火) 12:28:02
手帳派、公私両方トリンコ愛用。
あらゆる事を全て書き込んでる、読み返すのも楽しい。
スマホに予定は打ち込むのが面倒で続かない。+11
-0
-
83. 匿名 2024/12/10(火) 12:30:27
来年用のほぼ日weeksを愛猫用の手帳にした!北岸由美さんのデザイン可愛すぎて…!
体調変化(💩とか)や投薬状況、体重や爪切りした日などをメモしてる。
あと、今日は何のイタズラしたとか、大した事ない毎日のこともひと言日記みたいにしてる。
そんで、見事にミニフォトプリンター(inspic)買っちゃったよ…笑+20
-4
-
84. 匿名 2024/12/10(火) 12:32:58
週間のレフト式?右ページがフリーページのやつが自分的に最高に使いやすい。+7
-0
-
85. 匿名 2024/12/10(火) 12:45:22
私は吉川弘文館から発売されている「歴史手帳」を使っている。歴代将軍とか歴代大老とか歴史に関することが載っているから、手帳で使う以外にもいろいろ重宝だな。+12
-0
-
86. 匿名 2024/12/10(火) 12:54:39
>>75
バーチカル使って15年くらいだけど終わりのわかんない予定は最大幅で取っとくのが鉄則なんだよねあの手帳
バーチカルって
・自分のキャパ以上に予定を詰め込まないために使用する
・予定変更があったらできるだけ即時書き直す
という2点がしっくりくる人向け
手帳は最終的に汚くなるし万人向けではないかもって思う+2
-0
-
87. 匿名 2024/12/10(火) 12:55:50
>>54
シャーペンで書いてる
経年しても残るから+4
-0
-
88. 匿名 2024/12/10(火) 12:58:34
>>50
個人情報分からないようにして書けば良くね?
落としたりはするかもだけど盗むヤツなんていない+3
-1
-
89. 匿名 2024/12/10(火) 13:02:32
レフトタイプの使い方が分からずスカスカになる+3
-0
-
90. 匿名 2024/12/10(火) 13:13:53
>>1
ハワイの占い師小女姫さんが占いの記録を残していた手帳が未だに見つからないみたいですね
怖っと思ってる
+1
-1
-
91. 匿名 2024/12/10(火) 13:15:57
コクヨのマンスリーA5サイズとコクヨのノートA5サイズを手帳カバーにまとめて持ち歩いてる
マンスリーには予定と家計簿
ノートにはwish list、 love list、観たい映画リスト、読みたい本リスト、旅行に行きたい場所リスト(国内、海外)、献立のアイディアリスト、自分の未来年表、今年の振り返り、来年の抱負などを最初の方に作って少しずつ描き出せるようにしてる
あとは日記形式で嬉しかったこと、上手くいったこと、
感謝の気持ちを書いていく
モヤモヤしたときはノートの左側に悩み事を箇条書きで書いて、右側に解決策を書いていく
嫌いなことも同じようにノートの左側に書いてその逆を右側に書いていく
書きたい日にムラがある私は手帳がスカスカになりがちなのでこの方法だと安心して詰めて書ける
+8
-0
-
92. 匿名 2024/12/10(火) 13:28:25
>>36
あ、あなた頭が凄く悪いでしょう?!
豆はでん六 も理解出来ない?+9
-0
-
93. 匿名 2024/12/10(火) 13:44:49
>>52
しつこい
+7
-0
-
94. 匿名 2024/12/10(火) 13:45:50
>>54
ボールペン
ここ数年シャーペン使ってないや+6
-0
-
95. 匿名 2024/12/10(火) 13:49:36
>>56
今ミニフォトプリンター種類増えてるしカラバリも色々あるよ
+8
-0
-
96. 匿名 2024/12/10(火) 13:51:59
>>54
フリクションは?+9
-0
-
97. 匿名 2024/12/10(火) 14:08:54
>>52
と、スマホ持ち出した10年ぐらい前?は
私もそう思ったんだけどね
2ヶ月ほどアプリで管理してみてストレス溜まる一方だったのでダメだこりゃってなって
紙派に戻したのよ+14
-1
-
98. 匿名 2024/12/10(火) 14:31:28
>>54
フリクションの0.38で書いてます
+8
-0
-
99. 匿名 2024/12/10(火) 14:41:32
手帳はPCで職場の月間カレンダーをアレンジして、A5ルーズリーフにプリントアウトしてます。
色々手帳は使ってきたけど、ここ数年はこれが一番好きで続いてます。+2
-0
-
100. 匿名 2024/12/10(火) 15:47:45
無印は無駄なページがなくて安くて良いがシステム手帳が好き
+1
-0
-
101. 匿名 2024/12/10(火) 16:02:36
>>84
フリーのページには何を書いてるのですか?+1
-0
-
102. 匿名 2024/12/10(火) 16:10:13
デジタルだとうっかり上書きしたり消してしまうので手帳派です+6
-0
-
103. 匿名 2024/12/10(火) 16:28:57
>>81
ポケモンとか遊戯王カード並みに手帳でバトルしてるんだろうな…
+0
-9
-
104. 匿名 2024/12/10(火) 16:40:59
>>92
横だけど本人面白いこと言ってるつもりなのかもよ。
こういう時に理由の分からんこと言ってシラケさせる人いるよね。+9
-0
-
105. 匿名 2024/12/10(火) 16:45:53
>>3
はい、ここにいます
アナログ大好き人間で気になることは書きたいタイプ+18
-0
-
106. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:51
>>36
ヤバすぎて貴方には手帳は必要なさそうね。
+11
-0
-
107. 匿名 2024/12/10(火) 19:02:51
>>47
私もロジカル好きです。持ち歩き用はロジカル。マンスリーにチェック☑️ついてるし、ノートページも多いし、フリープランのページもウィッシュリストや読みたい本を記録したりと使い勝手が良い。そして何よりお値段がちょうどいい。+7
-0
-
108. 匿名 2024/12/10(火) 20:31:07
ウィークリータイプを使ってみたこともあったけど、薄くて軽いマンスリータイプが自分にはいちばん合ってる+6
-0
-
109. 匿名 2024/12/10(火) 20:35:17
>>21
ロルバーンかわいいよね
私も今年初めて買った
スケジュール帳ではないから100均でシールになったカレンダー買ってきた+11
-0
-
110. 匿名 2024/12/10(火) 21:56:29
>>1
来年は、健康管理用の一冊で、食事記録や体調、体重などを書いていて、持ち歩きは仕事でやったことを記録しています。もう一冊一言日記みたいなものも。減らそうかなと思ったけど、あまりごちゃごちゃするのも嫌なので結局3冊に落ちつきました。+5
-0
-
111. 匿名 2024/12/10(火) 21:59:25
わたしはA6ノートをカスタマイズして手帳として使ってます
糸綴じで、水平にパタンと開くノートが大好きです+4
-0
-
112. 匿名 2024/12/10(火) 22:45:28
100キンで買いました笑💯
いつも買うだけでホント何も使わないので年々、選ぶものが薄く小さくなっていき...笑+5
-0
-
113. 匿名 2024/12/10(火) 23:05:58
>>62
欲しいんだよねー。
コンビニでプリントしてるけど
家で出来たら良いなーと+7
-0
-
114. 匿名 2024/12/10(火) 23:19:18
私はEDiTとプロッターのシステム手帳!
EDiTはB7の最小バーチカルがすごく気に入ってた。紙面がもう少し欲しくて来年はA6に。
使ってみて再来年どうするか決めるつもり。+3
-0
-
115. 匿名 2024/12/10(火) 23:27:16
>>54
私は万年筆カクノで書くことが多いよ
システム手帳の備え付けはユニボールワンP
万年筆は字が上手くなった錯覚するので好きです。+4
-0
-
116. 匿名 2024/12/10(火) 23:34:09
>>81
特に書く用事無いだろうなと思う外出でも手帳はスマホ財布と並んでスタメン選手で持ち歩いてる
私も旅行の飛行機や新幹線で手帳開くイメトレしてるからなんか分かるわその気持ち。+9
-1
-
117. 匿名 2024/12/10(火) 23:54:52
>>1
トラベラーズノート+3
-1
-
118. 匿名 2024/12/11(水) 14:00:16
ほぼ日WEEKSに今日会ったよかったことを書くのを今年から始めたよ
あまりよくなかった日でも、何かしらささやかなよかったことを寝る前に思い出すから、まあなんだかんだいい日だったかと思って寝られるようになったよ+12
-0
-
119. 匿名 2024/12/13(金) 16:21:47
手帳好きで今年三冊買った。一つは普通のスケジュール、もう一つはその日の体調書こうと思ってるんだけどあと一冊の使い道をどうしようか悩んでます。何か良いアイデアがあったら頂きたいです。+7
-0
-
120. 匿名 2024/12/13(金) 20:37:18
>>54
失敗とか予定の変更もそれはそれで良いと思って気にせずボールペン。+3
-0
-
121. 匿名 2024/12/14(土) 08:50:40
>>9
ずっと使ってるけどここ数年でどんどん紙が薄くなった。+2
-0
-
122. 匿名 2024/12/14(土) 08:59:10
>>119
私だったら趣味とか勉強用にするかな。
目標と達成時期を決めて、それまでの段取りとか過程で埋めていく。すごく成長できそう。+2
-0
-
123. 匿名 2024/12/14(土) 11:32:31
>>119
私は趣味ごとに分けてるよ
読書ノートに旅行、美術館、食べ歩き、マステ&シール管理帳
+7
-0
-
124. 匿名 2024/12/15(日) 00:33:56
>>13
手帳は高橋がわからない時点で、本屋さんや文具屋さんにも行かないことがわかるわ+14
-0
-
125. 匿名 2024/12/15(日) 01:17:27
みなさんマンスリーページに何かいてますか?!
参考にしたいので教えていただきたいです🙇♀️
私はバーチカルのページに予定、やったこと、短い日記などを書いているので、マンスリーページには結局、書くことが二重になってしまうなぁと思いながら簡潔にその日のハイライト的なキーワードを書いています。
+4
-0
-
126. 匿名 2024/12/15(日) 21:12:34
マークスのこの手帳買った
キャメルも可愛かったけどボルドーにした+12
-0
-
127. 匿名 2024/12/16(月) 03:48:28
>>125
私は一番見るのがマンスリーだから予定を書き込んだり、買い物リストを付箋に書いた物を貼ってる
+7
-0
-
128. 匿名 2024/12/16(月) 10:41:50
昔何回かほぼ日トライしたけど使いこなせないのにお高いので、同紙質だというミドリ MDノートダイアリーを今さっきポチった(透明カバー付きで1100円弱Amazon)
生成り一色に透明カバーが付いてるので何か挟み込んでデコるの楽しみ+6
-0
-
129. 匿名 2024/12/16(月) 17:59:31
>>125
私はマツパー・ヘアサロン・歯医者とかの予約時間を書いたりパートの勤務時間を書いてる
後は花のマークを書いて生理になった日を記録してる+6
-0
-
130. 匿名 2024/12/19(木) 06:52:32
>>5
📰折り込みのマンスリー📅と併用してる。
一昨日📱落としたから併用しててホント良かった。+0
-0
-
131. 匿名 2024/12/19(木) 16:50:53
>>125
持病があるから体重と天気、あなたと同じくその日のトピック的な一言を書いてる
急に温度下がると気分がどんよりして食欲ないとか
天候と連動した自分の調子がわかって便利
+5
-0
-
132. 匿名 2024/12/21(土) 13:19:59
>>75
私もバーチカル使いこなせてないです💦
結局Todoリストみたいになってます💦💦+2
-0
-
133. 匿名 2024/12/21(土) 13:27:02
自他共に認める手帳バカなのですが同時に手帳ジプシーでもあります💦
毎年CITTA手帳を買ってはいますが、今年ちいかわにハマってちいかわの手帳を買ったものの
どっちもしっくりきてなくて
ついにロルバーンにカレンダーシールを貼ってシールでデコって
マンスリーとデイリーTodoで十分なのかと思っていたり
でもデザインや紙質などなどそもそも手帳という形のものが好きなのでそれを眺めることだけで得られない栄養があるものです🤤+10
-0
-
134. 匿名 2024/12/21(土) 13:28:41
そもそも色々書いてる人たちはどのタイミングで書いてますか??
5.3.0歳男子を育ててますが手帳書きたいと思いつつなかなかできなくて💦
+2
-0
-
135. 匿名 2024/12/22(日) 09:23:45
マークスのスクエア手帳でスケジュールと健康管理
トラベラーズノートのパスポートサイズをスマホ並みに持ち歩いてTODOとメモにしてる+5
-0
-
136. 匿名 2024/12/22(日) 21:38:30
>>134
家に居る時は起きてすぐとか夜寝る前
外出してる時は電車の中や外食でご飯が来る迄の時間
+3
-0
-
137. 匿名 2024/12/22(日) 22:36:24
>>136
外食の時の提供待ち時間!
それは盲点でした!
ありがとうございます!+2
-0
-
138. 匿名 2024/12/24(火) 16:05:37
>>137
あとはタイマー掛けて鍋やカレーとか煮込んでいる時間にやっちゃう
+1
-1
-
139. 匿名 2024/12/29(日) 11:35:45
スマホアプリのカレンダーがサ終になるのでおすすめのアプリはありませんか?以前はコレット?ペタっと?で現Yahooカレンダーが終了します。サンリオのおしきゅんは使いづらくてジブシー中。
そういえば久々にハッピーメイクダイアリーを買おうかと思ったら廃盤な事に驚きました。普段は100均のB5でフリクションの0.38とマイルドライナーを愛用してます+0
-0
-
140. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:50
2025年用は能率手帳にしたよー
システム手帳ずっと使ってたけどなんかしっくりこなくなってきたから綴じ手帳にしてみようと思って+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する