ガールズちゃんねる

ヤブ医者っていつわかる?わかった時には遅い説

161コメント2024/12/10(火) 18:43

  • 1. 匿名 2024/12/09(月) 18:35:12 

    主の実体験としては
    ある歯医者さんで治療した虫歯数本が、虫歯部分を取り切れていないまま被せ物をしたせいで
    その後、すべて中で真っ黒になっていました

    二年くらいたってから(家の近所なのでいろんな人の噂で)聞いたところ
    そこで治療した人は後からひどくなって他の歯医者に駆け込むというのが多すぎて
    苦情が殺到したせいか?先生が突然いなくなったそうです

    ですが、治療で通っている最中にはヤブかどうかなんて気付けませんよね‥‥

    +137

    -4

  • 2. 匿名 2024/12/09(月) 18:35:49 

    +9

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/09(月) 18:35:59 

    眠れないと言ったらマイスリー出すのはヤブと思う

    +14

    -14

  • 4. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:05 

    病院の口コミサイトをみてみる

    +13

    -11

  • 5. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:22 

    私も歯医者
    歯医者が衛生士さんに、これはどうしたらいいかな?って聞いてた

    +43

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:26 

    >>1
    前も書いたけど、すぐ入院を進める医者。

    +8

    -7

  • 7. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:27 

    コロナワクチン射てとかマスクしろとか言ってるのはヤブ医者だねw

    +4

    -20

  • 8. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:42 

    >>1
    職場の人とか近所の人とかの口コミ

    +16

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:44 

    学歴も大事だろ

    +8

    -12

  • 10. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:49 

    地元の歯医者で根っこの治療されて治療後も痛むから訴えても何もなってないの一点張り…
    病院変えたら感染してたらしく、治療費代とセラミック代で30万はしたよ😭 

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:55 

    >>1
    他の病院と比べるんだよ

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/09(月) 18:37:15 

    >>1
    歯医者、20年後

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/09(月) 18:37:41 

    咳がひどくて内科へ行ったら風邪と言われた
    後日どんどん酷くなって高熱が出て這うように呼吸器内科へ行ったらマイコプラズマ肺炎だった為即入院

    放置しすぎて長患いになって2年近くケホケホしてた
    辛かったなぁ、、🥲

    +72

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/09(月) 18:37:45 

    >>1
    歯科に関して言えば
    ・すぐに抜きたがる
    ・根管治療した後のレントゲンを患者に見せない
    ・自費をやたら勧める
    が、ヤブの目安だと思ってる。
    (元勤務先の経験より)

    +67

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/09(月) 18:38:15 

    高校生の時、お腹痛くて病院行ったら「子宮外妊娠の可能性がある」と言われた、当時処女だった私

    +81

    -2

  • 16. 匿名 2024/12/09(月) 18:38:16 

    >>1
    歯医者は本当に何されてるかわからん

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/09(月) 18:38:19 

    一方的に話をする医者は怪しいと思ってる
    患者に話をさせようと聞いてくれる医者が良い

    +43

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/09(月) 18:38:31 

    皮膚科で何も考えずステロイド出してきたやつは
    殺意わいた

    +16

    -10

  • 19. 匿名 2024/12/09(月) 18:38:34 

    タメ口 偉そうな態度 ヒスならヤブが多い

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/09(月) 18:38:39 

    とても人当たりが良いのにヤブなクリニックが困るんだよ
    いつまでも治らないし、しかも悪くなってる気がするのに担当医がめっちゃいい人
    病院代えられずにいるw

    +77

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/09(月) 18:38:39 

    整形であそこのビラビラ縮小したけど見事な左右非対称になったよ。まじでヤブ医者滅べ

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/09(月) 18:39:06 

    >>1
    子供の頃、母親がC型肝炎で治療(服薬)してたんだけど、自分も同じ病気を発症してから母親が通ってた病院はヤブだったんだとわかった
    だって当時C型肝炎の治療はインターフェロンという薬で静脈注射か筋肉注射をするしかなくて飲み薬なんて存在しなかったんだから

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/09(月) 18:39:10 

    >>1
    頃枠うった医者は全員とんでもない薮
    言うまでもない

    +0

    -15

  • 24. 匿名 2024/12/09(月) 18:39:29 

    日曜日も診察してるっていう皮膚科に行ったことあるけどひと言で言い尽くせないくらいのヤブ
    おまけに患者に対しての態度が横柄で
    あとからGoogleの口コミみたら悪評だらけだった
    やっぱり初めて行く病院は口コミ見ておくべきだと思ったわ

    +33

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/09(月) 18:39:31 

    歯医者はご近所の口コミ
    グーグルその他は身内やサクラ多くて参考にならない(マイナスレビューは割と参考になる)

    歯科以外は、1月以上通って改善の兆しが無ければ次の病院に行った方がいい
    誤診や見逃しを身内含めて体験したわ

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/09(月) 18:39:55 

    >>4
    病院の口コミサイトって信用できる?
    受付や看護士の態度が悪い!先生の言い方がキツイ!感じが悪い!!みたいなのが多くない?
    中にはちゃんとした治療や検査に関する口コミもあるこど、大多数がこんなんな気がする。

    +28

    -8

  • 27. 匿名 2024/12/09(月) 18:39:59 

    >>4
    Googleのクチコミで業者やサクラは当たり前にある
    藪医者ほど高評価付ける業者使ってるから注意して

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/09(月) 18:40:10 

    ヤブ医者っていつわかる?わかった時には遅い説

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/09(月) 18:40:28 

    >>4
    口コミサイト、あてにならん。

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/09(月) 18:40:30 

    ほとんどが患者に薬をきちんと処方出来るか?の商売だからね、1割位が紹介状を書いて専門医に送りだすか?これを失敗するからヤブ

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/09(月) 18:40:44 

    ヤブ医者っていつわかる?わかった時には遅い説

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2024/12/09(月) 18:41:28 

    質問したら不機嫌になる医者と、やたら紹介状書くの渋る医者はクソ。

    良い医者は質問したらどんどん答えてくれるし、紹介状も必要であればこちらから言わなくても出してくれる。

    私の身近の医者でこれはガチ。
    私が勝手に言ってるだけじゃなく、これに当てはまるクソヤブ医者は評判悪いし、診療だけじゃなく待合室も看護師たちが大声で雑談してたり愛想無くて居心地悪い。

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/09(月) 18:41:32 

    うちの父が目の手術をしたんだけど

    手術前より余計に見えなくなってトドメさされたみたいになった
    白い杖をつき、障害者手帳をもらうまでに

    後からその病院がヤブだと知った

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/09(月) 18:41:52 

    >>6
    横だけど、大学病院だとすぐ退院を勧める医師が多くない?
    義母が入院したんだけど、退院したら家事や義父の世話やらないといけないから退院したがらなくて、でも医師から「あなたはもう充分元気です、入院を待っている患者さんがいるんです」って何度も説明されてた

    +6

    -8

  • 35. 匿名 2024/12/09(月) 18:42:22 

    ダンナがひどい頭痛、繰り返す嘔吐、熱で受診した病院。
    ダンナの希望でMRIまで撮ったけど、異常無しです、ただの風邪で帰された。
    翌朝ダンナ倒れて緊急入院、脳梗塞だった。

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/09(月) 18:42:33 

    風邪をひいたから病院行ったのに余計に酷くなった。
    医院長のこと考えただけで胸はドキドキするし、顔は熱くなるし…最悪だよホント。

    +0

    -7

  • 37. 匿名 2024/12/09(月) 18:42:36 

    胸膜のガンを切除することになって初期だったんだけど、前のやぶ医者が手術の時に取るレイヤー(層)が違ったらしくて、残ってたらしい
    胸の中ぐちゃぐちゃにされた上に先進医療扱いだったから医療費めちゃくちゃ高かったのにびっくりした

    普通に医療ミスじゃない?と思って連絡したけど、弁護士を通してくださいとか言って逃げやがった
    本当に人の命を何だと思ってんの?
    そんなお金でご飯食べて幸せ?って聞きたい

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/09(月) 18:42:50 

    >>1
    口コミ見るしかないかなぁ?
    あと詳しく説明しながら進めてくれる歯医者がいいと思う。

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/09(月) 18:42:57 

    一流の百貨店に入ってる歯医者に行ってみたら、親のお金で開業しましたみたいな若造…奥歯の銀歯を高く盛られて耳の筋が痛くて痛くて、それを訴えたらそんなの知らないって言われて訴えてやろうと思ったけど別のところで削ってもらって痛みから解放されたわ

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/09(月) 18:43:53 

    >>1
    やっぱり地元の人の口コミとか、近所付き合いあれば耳に入るみたいだね。しかもネットにのってない所だったし。建物が立派だったから。。自分は付き合いないから情報が入らなくて損した事ある。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/09(月) 18:44:03 

    >>1
    ヤブもやだけどさ、機嫌が悪かったり気に入らないことあると患者にヒステリックに威圧的に対応してくる歯科医も嫌だよ。
    腕が良くてもお願いしますという気持ちにはなれないからこちらからお断りだわ。

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/09(月) 18:44:30 

    雑とか態度が悪いとかの口コミは信用しないかな
    そりゃ印象は悪いかもだけど、意外と腕が良かったりする
    特に田舎
    ちゃんと治れば良し

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/09(月) 18:44:54 

    レントゲン撮ったのに見えない、分からないからこの曜日に他の若い先生が来るから来てっ言ったおじいちゃん先生

    子供だけで歯医者言ったら永久歯をそんなに大きな虫歯じゃなかったのに抜歯になった
    アフターケアもなし
    しかも他の歯医者行ったら根っこ残ってた

    救急外来で診察血液検査までしたのに原因不明
    翌日町医者に言ったらよくある病気だった

    診察したけどわからない原因不明って言われて自分で調べてこれじゃない?って思ったこと人生で何度かある

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/09(月) 18:45:21 

    >>26
    全然気にならない程度の態度のスタッフに対して、知ってる人が見たら特定できるような言い方で酷い事書いて星ひとつにしてるのをけっこう見かける。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/12/09(月) 18:45:27 

    >>3
    マイスリーはまだマシ
    短期間睡眠用だから2時間しか効かない

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/09(月) 18:45:39 

    >>13
    これは医者の診断ミスというよりは説明不足だね。最初の時点でマイコかもしれないということも伝えて確定診断までに2週間かかるが検査希望するか、マイコだと仮定して抗生剤飲むか、抗生剤飲んだときのメリットデメリット、症状が何日続いたらまた受診してくださいとか言うべきだった
    最近どこのクリニックも忙しすぎて説明してる時間がないのかもしれないけど他の患者待たせてでもちゃんと説明するのが義務だと思う。それだけ待ち時間も増えるし診察できる人数減るから儲けは減るけど

    +6

    -12

  • 47. 匿名 2024/12/09(月) 18:46:16 

    >>15
    その後の話知りたいなw

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/09(月) 18:46:25 

    >>3
    そうかなぁ
    じゃあルネスタがいい?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/09(月) 18:46:28 

    >>15

    トレンドだったのかねw

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/09(月) 18:47:27 

    >>4
    地図上のは取り消し申請できるから当てにならないよ。
    他のサイトの本音の口コミみたいなところ覗くと良いかも。
    あまりマイナスコメントが無いから通ってたけど、歯科医の態度が悪すぎて他のサイトの口コミを見てみたら同じ対応された人が書き込んでて、やっぱりねという気持ちになった。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/09(月) 18:49:14 

    私も歯医者

    パニック障害があってしばらく歯医者行けなくて、前の歯にうっすら黒ズミが見えてこれはさすがに素人目に削らないとと怖いけど腹括っていったら、初心でレントゲン、矯正すすめられる、歯の検診
    1番の目的の虫歯の部分は今日治療はじめてもらえますか?といったら ここは今後考えましょうねと言われて全く手をつけられずその日のお会計1万円。
    あと席に案内された時に前の人の器具がそのまんまでコップも使用済みのものだった 衛生士さんが
    あー! って言って目の前でガッチャンガッチャンと大きな音たてながら片付けてた。

    ここは無理とおもって次の日に他の歯医者行って、前の病院で言われたんですが、この虫歯の部分はしばらく様子を見た方がいいんでしょうか? と尋ねたら え?これですか?その先生は何を様子見ると言ってたんですか??虫歯になってるから削りますよ! ってやっと治療出来た

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2024/12/09(月) 18:49:28 

    >>34
    急性期の病院は治療が終わったら退院だから。

    大学病院はなかなか入院させてくれないよ。
    高齢の親が大学病院で手術を受けて退院して、調子悪くなって救急外来に何度か行ったけど入院させてもらえなかった。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/09(月) 18:49:39 

    >>15
    あなたはマリア様ですか?

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/09(月) 18:50:27 

    うちのおばあちゃん嘔吐しまくりで近くの内科で胃腸風邪と診断され次の日さらにひどくなりおかしいと思って違う内科連れてったら腸閉塞だったみたいで病院に救急車きてそのまま大きい病院運ばれてその日に手術になった。
    文句言いに行くか悩んだ。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/09(月) 18:50:39 

    風邪症状があると、定期的にかかる内科があった。
    薬たくさんくれるから早く良くなる。

    ある日咳が止まらないから別の呼吸器内科にたまたま行くことがあった。受付でお薬手帳提出し、しばらく待って診察室へ。

    入室するとそこの医師が私のお薬手帳見てて、「別医院でお薬もらってるけど、これはありえ無いよ。成分や効力わかってない医者の出し方だよ。行かないほうがいいよ。」と言われた。

    似たような薬をもらってたみたい。よくよく思えば、そこ検査一切せず喉だけ見て終わり。薬数種類出された。

    それでも治らなかったから再診しても別の薬出してもらって終わり。検査はなし。

    三回目行っても喉だけ見て胸の音聞いて終わり。レントゲンや採血なし。
    当初若かったから何も疑わなかった。

    ヤブ医者の定義わからないけど、こんな医者もいるんだってビックリした。

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2024/12/09(月) 18:50:52 

    >>3
    そうなのか?マイスリーっていうのよく聞くしそこまで副作用も酷くなさそうだから飲んでみたかったんだけど今通ってる医者が出してくれない

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/09(月) 18:51:08 

    >>3
    そもそも薬出すのが不眠の第一選択になってるのがおかしいと思う。
    ちゃんとした医者は眠れないと言われたら原因を探るためにたくさん話聞くと思うんだけどな。

    +5

    -11

  • 58. 匿名 2024/12/09(月) 18:51:14 

    >>20
    変えなよw
    もしあなたが死んだら担当医泣いてくれると思うけどw
    変えなよ

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/09(月) 18:51:30 

    義姉に聞いた話ですが…
    風邪引いて近所の医者にかかり、院内で処方された薬が全く効かず
    酷くなる一方なので別の医者に薬持参で行ったら、ビックリされたらしい
    「こんな弱い赤ちゃんが飲むような薬を大人に処方する?」って呆れてたんだそう
    相当なヤブ医者だったのか、それから間もなく閉院したって

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/09(月) 18:52:07 

    高熱出て内科行ったら風邪ですね〜と
    その足ですぐ別の病院行ったらインフルエンザ😷
    しんどいのに二度手間取らせやがって😷

    +3

    -4

  • 61. 匿名 2024/12/09(月) 18:52:57 

    歯医者はヤブが多すぎる
    1、2回で終わりそうな短めの治療を何回も細かく分けて治療させて通わせて料金取らせる医者はヤブだと思った

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/09(月) 18:53:38 

    高齢患者が主の慢性期の病院でベッドがたくさん空いてる所は患者が頼んだら入院させてくれる所あるって聞いた。
    稼働率上げないといけないから。
    仕事サボりたい時に利用するって言ってる人いた。

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2024/12/09(月) 18:53:47 

    昭和生まれのお父さん歯医者に行ったらなぜか歯と歯の隙間を埋めようとするヤブがいて逃げ出したって言ってたわ。

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2024/12/09(月) 18:55:38 

    トピタイで結論出てる🤭

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/09(月) 18:55:47 

    虫歯の治療で黒くない虫歯じゃないところまで削りやがった上に詰めることもなかった女医の医者は完全なるヤブ
    医師免許剥奪されればいいのに

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/09(月) 18:55:49 

    >>14
    小さい頃に歯の食い縛り?のせいか歯の神経が痛くて歯医者に行ったら虫歯じゃないのに歯の神経抜かれたわ。やぶ医者かな?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/09(月) 18:56:07 

    >>26
    でも割と当たってるよ笑
    先生の対応さえ良ければ受付の態度が悪くてもまあいいやと思う
    心の準備ができていいかも笑

    ただし受付とナースらが笑いながら患者の個人情報特定できる陰口叩いてて待合室に筒抜けです。って口コミの婦人科は除外したわ

    +13

    -4

  • 68. 匿名 2024/12/09(月) 18:56:13 

    >>21
    私も若かったらしたかった。
    成功してたらだけど人生変わってたと思う。
    ありえないくらいグロいからこんなの見せらんねーわって消極的になった。
    使いすぎどころか新品に近いくらい経験少ないよ。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/09(月) 18:56:53 

    挙式前のダイエットで河川敷走ってたら猛烈な激痛が背中に走ったの。
    痛くてしゃがみ込んだらもう1発ビシッ!ときて背中押さえながらなんとか帰宅。

    服めくったら真っ赤に腫れ上がって中央が乳首みたいにボツっとなってて急いで病院へ

    1時間くらい待ってようやく診察。
    診察の椅子に座るよりも前に食い気味で、クラゲですねぇって言われた。
    河川敷って問診票にも書いただろ。

    結局1週間経っても痛痒くて寝れないしで
    別の病院行ったら1発でブヨって言われて強いステロイドと飲み薬出してもらったらすぐにかゆみは落ち着いてきた。

    判断遅くてガッツリあと残ったまま挙式する事になって、写真加工でも消えてない。
    泣きそう…

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/09(月) 18:56:59 

    ガラスを踏んで足の中に入ったらしく痛みがひどく救急で飛び込んだ近所の病院
    担当してくださった先生が診察しようとニトリルグローブはめようとしたら指が太いのかモタモタしてて指のところちょっと破けるし右の親指が奥まで入らず中途半端にはいたまま施術に入ろうとして引いてたら察知した看護師さんが「大丈夫やからね」って声かけてくれたけどその看護師さんの顔にも「こりゃだめだ」って書いてあった
    一応綺麗に取って最後レントゲンで確認までしてくれたけど二度とそこに行くことはなかった

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/09(月) 18:57:38 

    >>20
    本当これ
    謎の体調不良で病院探し回って疲れ果ててたどり着いた先でこの手の医者に出会ってしまい、ニコニコじっくり話を聞いてくれるもんだから「やっとわかってくれる医者に巡り会えた!」と安堵してしまい身を委ねた。
    その結果1年経っても改善はおろか原因すら未だ解明せず、どんどん悪化していくので「本当にこのままで大丈夫なんですか?」と少しキレ気味に聞いたら「これ以上は専門外なので…」とゴニョゴニョ言ってばかり。
    思い返してみれば「自律神経の乱れ」とか「気の巡りが」とか「天気が」「季節の変わり目だから」とか整体師レベルのふわっとしたことしか言ってないことに気づく。処方も症状に合ってない漢方だけで、「効いていない」と言えばコロっと別の漢方に変える。もちろんそれも効かない。
    「じゃあもう他の病院紹介してください」と言っても、自分の無能が他の病院に知られることを恐れてか、「うちは紹介してないんで…」とゴニョゴニョ。
    やさしいから、愛想が良いから、話を聞いてくれるから良い医者ではない。どんなに無愛想で口が悪かったとしても、不調を治してくれるならそれが良い医者だということがよくわかった。

    +31

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/09(月) 18:59:09 

    >>63
    子供の時 前歯裏が虫歯になって隙間なく埋められたよ フロス通らなくなって焦った💦

    小3位だったけど治療終わったあとに治療台に寝かされたまま 両肩触られながら先生が話しかけてきて 雑談することになったり今考えると もしかしてって感じだった

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2024/12/09(月) 18:59:15 

    たくさん口コミがあるのにほとんどが絶賛の中、数少ない悪い口コミにたいして病院とか治療院が長文で言い訳のように反論している所はさけてる。
    口コミ代行に依頼してる可能性高いから。
    口コミ代行ってすごくやすいんだよ

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/09(月) 18:59:22 

    手足口病で近所の内科受診
    ステロイドの口内炎薬をもらったけど、ネットで調べたら手足口病にはNGだった
    東◯出てる先生なのにビックリした

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/09(月) 18:59:33 

    朝鮮系の病院では医者に秘密のハンドサインを出すと治療対象で何のサインも出さないと医療暗殺対象になります、医学大崩壊とこれが人殺し医療サギの実態だでそれぞれ検索して下さい、総ての日本人がターゲットです

    +2

    -5

  • 76. 匿名 2024/12/09(月) 19:00:07 

    小学生の時からとある体調不良に悩んでて
    かかりつけ医に相談してたけど原因わからず
    親には、精神的なことだとか子供は構って欲しいと嘘つくって言ってたらしい。
    セカンドオピニオンでも原因分からなかったから結局そのまま体調悪いまま生きてて、大学生の時に違う病院でやっと原因見つけてもらえて手術できた。

    珍しい病気だったから原因分からないまでは仕方ないけど、精神的に不安定な子供の嘘って決めつけた医者は許せない。やぶもいいとこ

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/09(月) 19:00:33 

    >>34
    退院したら家事や義父の世話があるからと居座るのは違うんじゃないの?
    病気とは関係ないじゃん。

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/09(月) 19:01:13 

    >>66
    基本すぐ神経抜く歯医者はあまり信用できない。
    神経を残すように提案してくれる歯医者の方がいいよね。

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/09(月) 19:01:42 

    救急搬送でヤブ病院連れて行かれたらどうしたらいいの、、

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/09(月) 19:03:57 

    >>48
    ルネスタ、デエビゴあたりが無難じゃない?人によるけど わたしはマイスリーで記憶とぶ

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2024/12/09(月) 19:04:46 

    >>51
    そこまでわかりやすいヤブ医者だと
    この歯医者は絶対にアカン!と初回でわかるから
    むしろありがたいかも

    でも一万円はあり得ない
    腹立つね

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/09(月) 19:05:35 

    >>56
    ちゃんとした医師はマイスリー、ハルシオンは使わない むやみにデパス、ソラナックス出さないのと一緒で

    +2

    -7

  • 83. 匿名 2024/12/09(月) 19:06:22 

    >>1
    小児科は明らかに人気なところと閑散としてるところと二極化してると思う。私も予防接種や、ただ咳鼻水の薬欲しい時は空いてるところ、重症で病名特定したいときは人気なところと使い分けてる。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/09(月) 19:08:56 

    >>20
    いい人ってどんなところがなの?話し方が優しいとかそういうの?

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/09(月) 19:13:52 

    最初はわからなかったけど人格に問題がある歯科医だったので別な所へ行ったよ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/09(月) 19:16:35 

    >>33
    大変でしたね
    その後別の病院に係ったのでしょうか

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/09(月) 19:18:20 

    >>65
    私も

    私が痛いって言ったら、え〜?虫歯じゃないけど削ってみましょうか〜?ってあり得ない事言われて
    あれよあれよという間に削られてすごいすきっ歯にされた

    そして、ヤブ女医が一言
    やっぱり虫歯じゃなかったですよ〜?だって
    信じられない

    口開けると見えるところだからずっと恨んでる

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/09(月) 19:18:42 

    薬の副作用がひどくなって、よその病院にかかったときにヤブだと分かった。

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2024/12/09(月) 19:20:19 

    >>33
    酷すぎる
    それでも医師資格も剥奪されないどころか罰せられもしないんだよね

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/09(月) 19:21:41 

    >>3
    ヤブ医者っていつわかる?わかった時には遅い説

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2024/12/09(月) 19:22:35 

    >>87
    低脳過ぎ

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2024/12/09(月) 19:23:54 

    >>6
    うちの方では一度入院すると2度と戻ってこれないと言われる病院がある

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/09(月) 19:24:11 

    よく効く強い薬を簡単に出す医者
    間違いなくヤブだ

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/09(月) 19:25:58 

    >>1
    隣が虫歯だったのに、健康な歯を削られた私が通りますよー

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/09(月) 19:27:05 

    近所のクリニックが雰囲気から怪しい(薄暗い、人入ってなさそう)のだけど、子供が同じ幼稚園に通うそこまで仲良くないママが子供小さい頃からそこ行ってる言うから行ってみたけど、良いと思う点が何一つなかった。別の時にそのママの子供がインフルの予防接種うちに行き副反応でたのに二回ぐらい帰され3回目に「紹介状書くから違う病院に」ってことで緊急入院したらみたいだけど、そのママはまだそこ通い続けてる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/09(月) 19:27:18 

    >>1
    前の歯医者がそんな感じ4本治療してもらったのに
    1年後全ての歯を治療し治しになった(虫歯進行で神経取り一本と、被せ物が破損3本で作り直し)
    数万無駄にした
    でも口コミめちゃくちゃ良いんだよね。私も口コミが良かったから行ってみたんだけど本当に騙された

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/09(月) 19:31:18 

    >>68よほど生活に支障あるわけじゃないなら気にしすぎ!
    そもそも遊びでやる行為じゃないんだから気にするだけ無駄。
    逆にえろくていいっている人もいるくらいなのに。

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/09(月) 19:35:31 

    >>66
    神経とっちゃうと歯がボロボロになっちゃうんだよ
    普通は成る可く神経は残すよ

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/09(月) 19:41:46 

    >>1
    地域で有名なヤブ医者はいる

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/09(月) 19:43:25 

    主です

    中で黒くなっていた歯が夜も眠れないほど痛くなり、今は別の歯医者さんに通っていますが
    かなり大きく削らなければいけなかったり、神経を抜く歯もあります

    あの最初の歯医者さんがきちんと治療していてくれたらと、つい恨みに思ってしまいます

    今度のところは良い歯医者さんでありますように

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/09(月) 19:45:23 

    >>82
    えーマジで。マイスリーは出されてないけど自分デパス処方されてるんだけど大丈夫なのかな

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/09(月) 19:48:37 

    >>47
    15です
    子宮外妊娠と言われて「え、あの、私、処女なんですけど…」と言ったら(処女のカミングアウトなんて恥ずかしくて辛かったです)「そうなの?じゃあ腹痛の薬だしとくね」と言われました
    じゃあって何よ…と思いつつ、そんな医師から出された薬なんて怖くて飲めず、家に帰って3日くらい横になったら治りました

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/09(月) 19:49:19 

    >>46
     今はマイコ陽性判定3日後に出ます。あと、マイコプラズマ肺炎かもしれないって患者側が言うべきっておかしいよ。全ての病気を患者側が把握している訳ない。

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2024/12/09(月) 19:50:22 

    >>49
    15です
    トレンド…だったのでしょうか
    医師も「あー、また若い女かー、どうせまた子宮外妊娠だろー」と思っていたのでしょうか
    私と同じく、処女なのに子宮外妊娠と診断されたうら若き乙女が存在しない事を願っています

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/09(月) 19:53:07 

    >>53
    15です
    俗に言うシワシワネームなので、マリアという名前に憧れた事もありました
    シワシワネーム&黒髪&ノーメイク&眼鏡&野暮ったい私服、こんな女子高生、どっからどう見ても男性経験なさそうなのになぁ、と病院から帰って思っていました(お腹痛かったのに呑気なもんです)

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/09(月) 19:55:19 

    ヤブ医者って治療を一度受けて初めてわかった
    でも一度ヤブ医者にあたってから気をつけるようになってなんとなくわかるようになってそれ以降被害にあってない

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/09(月) 19:57:21 

    うんち漏らした時に庇ってくれなかった医師!
    医者のくせにと思った

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2024/12/09(月) 19:59:30 

    >>86
    大学病院で手術しましたけども良くはならず

    まったく見えないので自力では外を歩けない
    なのに、家族の付き添いや白い杖を使うのも恥ずかしい
    そんな姿を近所の人に見られるのが嫌だと
    家にこもりっきりになりずっと動かず陽にも当たらずで

    高齢だったのでそのままみるみるうちに体が弱り亡くなりました

    +5

    -4

  • 109. 匿名 2024/12/09(月) 20:00:35 

    >>48
    ルネスタは金縛りになる。あんな地獄いや

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2024/12/09(月) 20:01:08  ID:XYcaLmZEka 

    >>28
    竹田くんのモデルになった医者、今は大阪で救命医やってるんだっけ?
    心から医者を辞めてほしい

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/09(月) 20:03:17 

    口コミ
    近くのクリニックほんとに酷くて、旦那医師は患者のためにも辞めてくれと願うレベル
    奥さんは親身になってきいてくれて大人気
    選択できるので旦那には5人くらいしか並ばず、奥さん100人くらい患者きてるはず
    口コミも星つけたくもないが書きたいから仕方なく星1個つけて酷い診察模様を書く人が多い

    うちの旦那がそこまで酷くないだろうとこの前受診し、帰ってくるなり「あれはない、ほんとに酷いね…」と落ち込んでいた

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/09(月) 20:13:59 

    >>5
    まさに今日行った歯医者さん

    院長先生が衛生士さんに
    ここは〇〇でいいと思う?
    ✕✕は要らないよね?しなくていいよね?って聞いてた
    事あるごとに

    衛生士さんは全部に、はいって言ってたから
    全部先生が正解してたならいいのかな‥‥‥‥‥いいのか?!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/09(月) 20:16:28 

    >>89
    そうですね
    ヤブ医者で有名みたいですけど今もあります

    その後大学病院で手術してもらいましたけども、最初からここだったらとやりきれない思いでした

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/09(月) 20:17:35 

    >>15
    キャトルミューティレーションされて知らない内に宇宙人に妊娠させられていたのかもね

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/09(月) 20:18:17 

    >>1
    待合室がいつもガラガラ、私大を多浪で入学してるから壁にどこの大学出身やらの賞状が無い。真剣に患者の話を聞かず見下してるのが分かる。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/09(月) 20:19:43 

    歯科、予約取りすぎ…毎回40分〜1時間は待つ
    医者は歯を削る・根の治療・抜歯で他は歯科衛生士知覚過敏や虫歯と医師が来る前に診断など違法行為だらけ(後で調べてわかる)

    別の歯科でレントゲン後の説明で3本治療できてない
    ずーと痛みがあり1年通っても炎症て言われ続けた所は根が取りきれてない
    中が黒くなってる、歯根治療の薬入れ忘れと言われた

    そこは保険の関係で治療中でも2ヶ月あくと初診になり、何度かレントゲン取ってたのに見逃された

    なんかおかしいと思ったら変えるべきでした…
    始めての所行きにくくて…そのまま知識ないから人も多いしと思いズルズル通った

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/09(月) 20:19:48 

    >>111
    どんな感じにひどいのか、嫌じゃなければお話聞きたいです
    迷惑でしたらスルーしてください

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/09(月) 20:26:44 

    >>105
    処女懐胎って知ってる?

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2024/12/09(月) 20:27:03 

    >>110
    風評被害だ!って騒いでるんでしょ

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/09(月) 20:27:45 

    地元民の間であそこダメ殺されるて言われてる
    それが救急になってるんだよ…2件も

    手術したら歩けなくなった
    急患で行ったら誰にでも、糞詰りと診断しかん腸とか悪い話ばっかり

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/09(月) 20:30:54 

    >>110
    裁判中なんでしょ?
    知ってて手術に関わらせた病院もおかしいよね
    というか採用しないよね普通…

    医師免許取り上げろ

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/09(月) 20:31:02 

    >>73
    私もオーナーが返答してるとこや、急に星5が立て続けにあるとこは疑っている。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/09(月) 20:32:46 

    >>4
    皮膚科で、たまたま見つけた所に行ったけど、
    凄く丁寧に見てくれるし、お薬の説明書もちゃんとしてくれる。
    口コミには、酷いこと書かれてたけど、?って感じで
    今でも同じく皮膚科に通ってる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/09(月) 20:33:05 

    >>15
    救急?産婦人科?どっちにしろその年齢なら腹痛のときには性交渉について聞かれるよ
    何科に行ったらそうなるんだろ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/09(月) 20:36:06 

    >>63
    それ、一概には言えないよ
    歯槽膿漏で歯がかなり動揺してると
    歯槽膿漏の治療しても動揺がよくならない(歯茎の骨が溶けてる)場合は物が噛みにくいなどの理由から隣の歯とセメントでくっ付ける処置があるよ
    昔は動揺した歯は隣の歯にも影響あるからとガンガン抜いていたけどね

    勿論、フロスが通らなくなるし歯間が磨けないのでそういったデメリットを説明した上で
    行う治療だけど

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/09(月) 20:39:43 

    >>1
    台湾に住んでた時現地の歯医者に行ったら何も問題ないと言われて返された
    それから1ヶ月ほどして帰国して日本の歯医者に行ったら、あと少しで神経に到達する深い虫歯があると言われた

    あとはヤブかはともかく、同じく台湾で飲むと体調が悪くなるから出さないでとはっきり言った薬を嘘をついて出されたこともあったな。この薬についてきちんと医者から説明を受けました、何かあっても文句は言いませんなんて誓約書まで書かされて

    後日それを知り合いの現地人の薬剤師に話したら、医者はあなたのためにその薬を出したんだから医者は悪くない、そんなことで怒るのは医者が可哀想だと言われた
    技術以前に外国は価値観の違いが怖いなと思ったわ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/09(月) 20:43:27 

    歯医者って(医者の中では)一番簡単になれるって聞くよね

    言葉悪いけどFランて呼ばれるような私大の歯学部出てるような先生って大丈夫なのかな?
    ネットの口コミが良くて選んだ歯医者さんが所謂Fランの私大出なんだよね

    もう一つ、うちの地方では一番の国立大の歯学部出た先生の歯医者もあって

    この二つが家から近くて、二択で迷ったんだけど前者に行ってる

    自分が学歴無いのにこんな上からで大変申し訳ないけど
    先生の学歴と腕って直結するのか誰か歯医者に詳しい人教えてほしい

    子供の頃から虫歯だらけだし、脆い歯ですぐ欠けるしで歯ではずいぶん苦労してる
    後悔したくないのでお願いします

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2024/12/09(月) 20:52:06 

    歯医者はその場ですぐ治療されちゃうからセカンドオピニオン?みたいなの出来ないよね

    すぐされるわけじゃない手術なら、他の病院に行って検査受け直して話聞いて
    納得出来た病院選ぶって手段あるけど

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/09(月) 20:58:21 

    >>97
    グロマンがエロくて好きって言う男にも限度ってもんがあるんだよ。
    あまりに長くて歪で黒いとドン引きするよ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/09(月) 21:04:28 

    やぶ医者と噂の病院にお腹が痛くてしょうがなく診てもらいに行ったら 特に何を診察する訳でもなく「自律神経失調症」と判断された。

    具合が良くならないので 別の医者に診てもらったら「胆嚢炎」 。
    よく我慢してたね。と言われた。

    とにかく、診察が何も無い。って感じかな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/09(月) 21:06:49 

    >>87
    65だけどほんと同じ
    口開けると分かる場所をすきっ歯させられて恨んでる
    ふざけんなあの女医

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/09(月) 21:08:25 

    >>73
    あるクリニックが基本高評価だけど、低評価の口コミしたら本人のスマホに電話がかかってきて低評価口コミを消せと言われたという口コミがあった

    その人は今回は怖いからニックネームでその件について口コミを書いたと言ってたけど、それについてのそのクリニックの返答(多分その先生が書いてる)が、一見まともだけどたまにある低評価口コミや私自身その先生の言動にもやっとすることがあって、ここはもしかしたら…と思い始めてる

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/09(月) 21:17:23 

    歯医者のトラブルって結構あるんだね
    私もおかしなことになったことある

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/09(月) 21:17:34 

    >>132
    せっかく口こみ代行に依頼して大量に良い口コミを作ったのに悪い口コミをかかれた事に対して怒るんだよね
    ひとつでも悪い口コミに汚されたくない!
    みたいな。
    普通は反論なんかしない。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/09(月) 21:22:26 

    >>131
    すきっ歯のせいで口開けて笑うのも嫌だし鏡見るのも悲しいよね

    私は数年たったらその削られた部分が虫歯になったよ

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/09(月) 21:26:03 

    >>4
    田舎だからか口コミなんか0件とかザラ…

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/09(月) 21:45:04 

    >>18
    パソコンの画面しか見ずにステロイド出された、
    え?私の顔見ないでどこが何かわかるのか?と呆れた。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/09(月) 21:57:54 

    >>51
    そういうのこそ口コミ書いて欲しいわ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/09(月) 22:25:53 

    >>4
    ヤブ医者自らが返信していて否定的な意見には威嚇している(怖い怖い)。とにかく腕が酷い。乳がん検診が売りの検査専門病院で医師の専門は婦人科。乳腺外科医として臨床経験はなし。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/09(月) 22:27:06 

    >>26
    評価を低くつけてる人が多いところは、行ってみたら意味はわかることが多いよ
    あー、なるほどね、みたいな感じで
    私は態度悪い奴のところにも近くて診断に問題なければいくけど、それでも口コミの意味はわかる

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/09(月) 22:30:08 

    歯科医以外のヤブは愛想がいい、声がでかい、威嚇する、中途半端に「経過観察」と引っ張る(経過観察をするほどの病院規模でもないし腕もないのに)。

    歯科医はわからない。歯科医は加齢で腕が落ちてしまった先生もいました。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/09(月) 22:36:05 

    引っ越したばかりの頃近所のクリニックで、行って違和感があった小児科は手足口病を碌に見もせず、「水ぼうそうね」と誤診されました。あとで口コミ見たら身内(珍しい苗字なのですぐわかる)が低評価の口コミに嫌がらせの反論とかしてた。
    多分指摘されたのか半年後には消してたけど。
    口コミも信用できないから自分の感覚を信じるしかないよね。
    ヤブ医者って本当に最低。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/09(月) 22:44:53 

    >>28
    クローズアップ現代の手術映像衝撃だった

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/09(月) 23:12:22 

    専門は糖尿病の近所の内科医
    でも待合室はどう見ても精神科に行ったほうがいいような患者ばかり
    医者がおかしいと自然と患者もおかしい人ばかりになる

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/09(月) 23:23:36 

    若い時自分で開けたピアスの穴が化膿して半端なく痛くなり皮膚科に最初に行った所がヤブで痛みを与えられるだけで自分でやったんだからこれくらい我慢しろだの触り方も雑で抗生物質出されて酷くなり抗生物質のせいでカンジダにもなり病院を変えたら抗生物質なんか何の意味もないと言われ全く痛みも与えられず、綺麗に、治療してくれた。医者の腕って本当にかかってみないと分からないからヤブには治療費払いたくないわ💢

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/09(月) 23:42:01 

    子供が耳鼻科に耳掃除行った翌日小児科で中耳炎だって言われた
    いつ行っても待たずに終われるもんなぁ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/09(月) 23:46:19 

    膝が痛くて整形外科行ったら首まで満遍なくレントゲン撮られて万行ったことある
    一度行くと終わりがない、保険屋さんオススメの病院だった
    今は見舞金の上限決まってるよね?
    昔は1回いくらだったから

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/10(火) 00:30:47 

    精神科医の益田祐介とかね。自分の意見を聞かない人間に対しては
    優性思想で自分は優れてる、境界知能、弱者男性などの差別語を使う
    藪医者。根底に人を見下してるんだと思う。そして能力のある
    人間に対しては嫉妬心凄い。目立ちたがりだからユーチューブもやる。
    本格的な競争社会では勝てないから医者として弱者を助けて利益を得る
    弱者ビジネスをやってるんだと思う。そうすれば地位も名声も利益も
    得られるから。でも本人は自分を誇示したい、下の人間を見下したい
    みたいなものがあるんだと思うし発言にそういうのを感じさせる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/10(火) 01:39:09 

    息子、開業したての歯医者でレントゲン左右見間違って反対の歯に穴あけられた
    しかもそこ神経死んでるからって麻酔なしで
    何年も痛がって大変だったし、結果そこどんどん脆くなって19歳でとうとう抜けてしまった

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/10(火) 01:41:56 

    >>20
    わかる。話しやすいとついね・・・

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/10(火) 03:07:43 

    >>1
    私もそれだった。
    奥歯が化膿してて瘻孔できてたから歯医者行ったら「根がダメになってるから抜かなきゃいけない」って言われて抜いてもらおうとしたのに歯医者が抜くの嫌がってて抗生物質飲んで様子見ましょうしか言わない。
    薬飲んでも変化ないしおかしいと思って別の歯医者行ったらすぐ歯抜いてくれたよ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/10(火) 03:12:19 

    >>3
    寝れないなんて言ってないのに勝手に出されてたの怖いよね
    スタンガンで眠らせて面白いって言ってる女子達怖い

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/10(火) 03:16:27 

    >>27
    うち全然別の業種なんだけど、会社から「いつも使ってるアカウントから口コミ書いて!」ってキャンペーンやられたわ
    「自分のアカウントってわかる証拠を付けて送ってくれたらスタバのクーポンプレゼント!」って
    上司からも書いてくれってお願いされたし、自分のいつも使ってるアカウントからってのも高評価以外付けられない感じで、一時的に高評価コメントつけたけどなんかいやで消した
    こういう事って普通は自分の職場で頼まれないものなのかな?
    うちの会社、おかしいよね?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/10(火) 04:52:20 

    >>44
    こういうの助かってるよ。
    傲慢な歯科医になんて通いたくないからね。
    そもそもその人がどんな対応されたか実際見てもない人がそういうことを言うべきでないと思う。
    歯科医にリスペクトの感情を持つのはあなたの勝手だけど、他の人の感想にケチつけるのは違うでしょ。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/10(火) 07:13:43 

    >>151
    主です

    次の歯医者さんで解決して良かったですね

    私は小さな頃からひどい虫歯が多く、これまでいろいろな歯医者さんに行きました

    こちらは素人なので、専門の勉強をしたお医者さんに任せる他ないのですが

    痛すぎてボロボロの歯でも
    残しましょう!っていう歯医者さんと
    (治療も地獄だし、結局その後抜く事になったりする)

    これ抜く必要あるのかなって歯でも
    ポンポン抜歯する歯医者さんもいます

    (本当は抜くしかない歯なのに)抜歯が苦手→その場しのぎでごまかす
    (本当は残せる歯なのに)治療の技術がない→ポンポン抜く
    考えたくないですが、そういうこともあるのでしょうかね

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/10(火) 09:08:52 

    >>5
    手の震えた爺さんの歯医者は怖すぎた

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/10(火) 15:02:20 

    数年前に子宮がめちゃくちゃ痛くなって近所の婦人科に行っだけどいろいろ検査して異常なしって言われた
    1年くらいして不妊治療の病院に行って子宮の検査したら子宮体癌の1歩手前の出来物があった
    子宮の痛みとの因果関係はともかくとして、時期的に子宮が痛くなった時には既に出来てたに違いないけど最初の婦人科は見つけてくれなかったわ
    不妊治療の医者にもその後紹介された大学病院の医者にも、たまたま不妊治療して病気見つかって良かったですねって言われたけど本当だよ
    当時は妊娠もしてないのに産科併設の病院は嫌だと思って適当に婦人科のみの近所の病院に行ってしまったけど、病院って真剣に選ばないとだめだね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/10(火) 15:26:47 

    >>32
    紹介状出さないのは、他に行ってほしくないから?書かないの?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/10(火) 15:36:06 

    医者では大体治らないので、殆ど自分で治してる。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/10(火) 15:42:37 

    >>1
    私も今やぶ医者歯医者に引っかかり中

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/10(火) 18:43:15 

    素人にはわからないと思う

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード