- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/12/08(日) 17:28:01
Xでも話題になっていましたが、同じお手軽料理でも男性向けだと「俺の○○」「男飯」「ワイルド飯」とポジティブなワードが使われるのに対し、女性向けだと「ズボラ」というネガティブなワードが使われがちなことにモヤモヤします。女性は料理をして当たり前みたいに思われてるんでしょうか…。
他にも「一つの製品に複数の機能を詰め込むこと」に対して、女性なら「わがまま」だけど、男性なら「こだわり」って言われがちなのも同じく腑に落ちません。
キャッチコピーって未だに男尊女卑が根付いてませんか?+543
-148
-
2. 匿名 2024/12/08(日) 17:28:53
うーん、なんかめんどくさい人だなぁ+361
-302
-
3. 匿名 2024/12/08(日) 17:28:58
気にしすぎ+257
-179
-
4. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:02
+35
-355
-
5. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:07
そうだよ+12
-4
-
6. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:08
巨乳美少女の萌え絵が電車とかに貼られてなかったっけ。+167
-12
-
7. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:12
特になんとも思いません+45
-49
-
8. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:26
おっぱいはお前だけのものではない、みたいなの
気持ち悪すぎた+348
-1
-
9. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:28
+29
-5
-
10. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:30
>>1
変わり始めてる転換期でしょ+107
-6
-
11. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:49
男性の方が寛大だなって思う場面もたくさんあるよ+163
-111
-
12. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:51
+16
-44
-
13. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:51
>>4
この漫画大嫌い+462
-7
-
14. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:52
わざわざこんなこと考えながら生きてるんだ+33
-41
-
15. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:53
>>1
日本は男尊女卑の国だからね
性犯罪にも甘いし+251
-39
-
16. 匿名 2024/12/08(日) 17:29:58
+84
-17
-
17. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:01
気にしたことない
いちいち考えないもん+21
-31
-
18. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:03
男尊女卑のフェミニスト+6
-23
-
19. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:04
男前豆腐+7
-8
-
20. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:24
>>1
女性デブ→わがままボディー
男性デブ→デブ
逆もあるよ。+198
-27
-
21. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:26
>>1
>>6
おっ、まーた脱コルが発作起こしてるのか+7
-37
-
22. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:30
日経の「女は変わった、男はどうだ」みたいなキャッチコピーは良かったな
男も変わったんだろうか+183
-12
-
23. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:36
おかあさん食堂は炎上してたよね+94
-0
-
24. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:47
めちゃめちゃ生きづらそうですね+21
-33
-
25. 匿名 2024/12/08(日) 17:30:52
>>11
ないよ+36
-48
-
26. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:03
そう???
女の子はいつだって〜みたいな、女側にこびっこびのキャッチ多くない?+32
-24
-
27. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:09
最近は女尊男卑になってきた。犯罪者もなかなか女の名前出さないし+14
-47
-
28. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:24
女は共感の生き物やし、ズボラでいいのね!?っていう安心感が生まれるから女性向けPRとしては正解だと思ってた+72
-15
-
29. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:26
今は女尊男卑ってことくらいガキでも知ってんだろ+12
-39
-
30. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:31
怒ったとき男性はカミナリ、女性はヒステリックとか
+150
-6
-
31. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:38
「わがまま」自体にジェンダーギャップがあるしね
女につける「わがまま」は小悪魔的とか魔性とかのイメージも無くはないけど、男に「わがまま」とつけたらキッッッショってなるだけじゃん+19
-11
-
32. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:38
>>16
これは気持ち悪かったね
意味よくわかってない我が子に履かせてユニークでしょ?と悪趣味な商品+143
-4
-
33. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:40
キャッチコピーはどの層を釣りたいかを考えてつけられてるもんだと思うから、民間の商売の範疇なら何ともって感じ。+5
-4
-
34. 匿名 2024/12/08(日) 17:32:09
>>25
あるよ+10
-7
-
35. 匿名 2024/12/08(日) 17:32:21
+14
-83
-
36. 匿名 2024/12/08(日) 17:32:33
>>4
誰よりも順風満帆で草+586
-1
-
37. 匿名 2024/12/08(日) 17:33:46
基本気にしないけど私のランチの量を女性用とか言って勝手に減らした店は許さん+160
-2
-
38. 匿名 2024/12/08(日) 17:33:48
>>35
ときめきが止まらないって言ってんだからいいじゃん+71
-2
-
39. 匿名 2024/12/08(日) 17:33:50
>>12
これ下ネタだよね?+48
-9
-
40. 匿名 2024/12/08(日) 17:34:11
>>4
生きたかった人に対して、本当に失礼極まりない作品だと思う。ふざけんな。+442
-15
-
41. 匿名 2024/12/08(日) 17:34:15
>>23
町の食堂に行って母親世代の方が作ってるお惣菜だと嬉しい気持ちになるから「おかあさん食堂」は何とも思わなかった
みんなお母さんのご飯、そりゃ好きだよね+216
-14
-
42. 匿名 2024/12/08(日) 17:34:15
昭和の大炎上CM問題になった「私作る人、ボク食べる人」CMほか 昭和50(1975)年9月 The study of Japanese TV commercial history: Fair Usewww.youtube.com1本目が、かつて放送禁止になった問題CMです。 (ネット記事より) かつて問題とされたのは、同年8月末から放送されていた「ハウスシャンメンしょうゆ味」のCMで用いられた「私作る人、ボク食べる人」という表現だった。これに対し、9月30日には、参院議員の市川房...
+46
-1
-
43. 匿名 2024/12/08(日) 17:34:26
>>4
死にたがり女は理解のある彼くんのチ◯ポ生で突っ込めば幸せになれるよ!ってメッセージ?+332
-51
-
44. 匿名 2024/12/08(日) 17:34:38
>>1
ここは男尊女卑に慣れきった奴隷ばかりだから通じないよ+57
-12
-
45. 匿名 2024/12/08(日) 17:34:42
>>4
28歳なんかムカつくw+209
-4
-
46. 匿名 2024/12/08(日) 17:34:47
こういうのやっぱり男性向けなのかねー+48
-8
-
47. 匿名 2024/12/08(日) 17:35:06
>>39
やはり卑猥な連想しちゃうね+20
-7
-
48. 匿名 2024/12/08(日) 17:35:25
でもGの退治は男に頼みたいでしょ?+2
-26
-
49. 匿名 2024/12/08(日) 17:35:40
+149
-3
-
50. 匿名 2024/12/08(日) 17:35:43
>>35
そもそも男性についてはふれてないし、罪悪感を覚える人むけのメッセージでしょ?
あなたが罪悪感を持たない人なら、あなたに向けられたものじゃないんだから無視してればいいだけじでは?+69
-5
-
51. 匿名 2024/12/08(日) 17:36:00
そんなこと考えたことなかった
気にしすぎでは+7
-22
-
52. 匿名 2024/12/08(日) 17:36:02
>>1
男飯にポジティブさを感じたことない+20
-8
-
53. 匿名 2024/12/08(日) 17:37:11
>>4
早くこれになりたい〜+13
-26
-
54. 匿名 2024/12/08(日) 17:37:21
>>35
別に酷いと思わないけど
お菓子や夜食食べる時ってなんか罪悪感あるわ+41
-2
-
55. 匿名 2024/12/08(日) 17:37:22
>>15
れいわ新撰組を支持する人ががるちゃんに多い+6
-17
-
56. 匿名 2024/12/08(日) 17:37:33
>>45
29歳もなんかやだw
28歳と同じ顔してるしw+144
-1
-
57. 匿名 2024/12/08(日) 17:38:22
>>35
デブに罪悪感は無い+21
-0
-
58. 匿名 2024/12/08(日) 17:38:25
>>1
男性むけレシピ見たことある。
大雑把な料理だけじゃなくて、料理好きな人用の凝ったレシピもあるんだよ。男性向け料理本=女性のズボラ飯と一緒だと思っているなら、それは主の偏見でしかない。+8
-18
-
59. 匿名 2024/12/08(日) 17:38:26
>>1
そんな細かいこと気にしたことなかった
皆繊細なのね+12
-22
-
60. 匿名 2024/12/08(日) 17:38:27
>>4
理解ある彼くん笑+182
-3
-
61. 匿名 2024/12/08(日) 17:38:49
>>1
男尊女卑って言うかジェンダーバイアスじゃない?
+13
-7
-
62. 匿名 2024/12/08(日) 17:38:49
>>12
これ見るとお嬢様聖水思い出す+28
-2
-
63. 匿名 2024/12/08(日) 17:39:00
>>11
わかる
仕事とか男性の方が楽だわ+31
-44
-
64. 匿名 2024/12/08(日) 17:39:07
>>45
ネガティブな感情を自分の努力で打開したわけではなく、偶然幸運に恵まれた感だるいなって思った+188
-0
-
65. 匿名 2024/12/08(日) 17:39:11
+2
-16
-
66. 匿名 2024/12/08(日) 17:39:43
そうは言っても男子を蔑んだものもあるしね
明らかに女性だから不利益を被るとかは嫌だけど
ズボラとかは特に男女差別(女性蔑視)とか思わないな
なんか言われても女子だからどうとか思わず
自分は自分!って思ってればいいよ
+7
-15
-
67. 匿名 2024/12/08(日) 17:40:02
>>4
こういう人に限ってさくっと授かるよね+187
-3
-
68. 匿名 2024/12/08(日) 17:40:37
>>11
だね
おっさんに対する下げコピーとか特に怒ってるひと見たことない+81
-29
-
69. 匿名 2024/12/08(日) 17:40:37
>>6
二次元好きだからああいう絵嫌がる人の気持ち理解できない+2
-20
-
70. 匿名 2024/12/08(日) 17:40:42
>>4+346
-6
-
71. 匿名 2024/12/08(日) 17:40:43
>>4
結婚したら、◯にたい感情が消えたってこと?+70
-2
-
72. 匿名 2024/12/08(日) 17:40:54
>>20
例がよくない
「わがままボディー」は男性が性的に女性を褒める言葉で女性は使わない
+43
-16
-
73. 匿名 2024/12/08(日) 17:40:59
>>4を語るトピになってて草+49
-0
-
74. 匿名 2024/12/08(日) 17:41:15
>>25
寛大な男性と出会えなかったのですね+12
-4
-
75. 匿名 2024/12/08(日) 17:41:18
>>64
死にたいしそんなつもりじゃないのに偶然彼くんと結婚出来ましたーそんなつもりじゃないのに赤ちゃんできましたー死にたいのにー
ふざけんなと思うよね+162
-0
-
76. 匿名 2024/12/08(日) 17:41:23
>>41
お弁当屋さんの、おふくろ弁当とかもつい買っちゃう。作ってるのおじさんだけどw。
なんか、お母さんとおふくろって響きで安心っていうか、なんかホッとする。+74
-8
-
77. 匿名 2024/12/08(日) 17:41:33
>>21
ガル男の怒り爆発w+25
-6
-
78. 匿名 2024/12/08(日) 17:41:34
>>69
二次元は好きだけどああいういかにもなイラストは私はちょっと苦手だわ+20
-1
-
79. 匿名 2024/12/08(日) 17:41:39
>>63
上司とか特に男性の方が楽+17
-9
-
80. 匿名 2024/12/08(日) 17:42:10
>>14
同じことおもいました+6
-7
-
81. 匿名 2024/12/08(日) 17:42:21
>>75
絶対死にたいと思ってなかったんだろうなw+129
-1
-
82. 匿名 2024/12/08(日) 17:42:25
>>4
なにこれ初めて見た
何を伝えたい漫画なの?
これだけでも何とも言えない不快さがあるけど
+202
-0
-
83. 匿名 2024/12/08(日) 17:42:41
>>15
もっとひどい国たくさんあるけど+11
-26
-
84. 匿名 2024/12/08(日) 17:42:41
>>15
そうだねーだからさっさと出て行ってねー+19
-29
-
85. 匿名 2024/12/08(日) 17:42:58
>>52
私も適当で雑なイメージしかなかった+7
-1
-
86. 匿名 2024/12/08(日) 17:43:09
>>16
何をどうしてほしいのかを伝えないと+31
-4
-
87. 匿名 2024/12/08(日) 17:43:22
トピタイは同意だけど>>1の例は納得できない+11
-2
-
88. 匿名 2024/12/08(日) 17:43:33
>>75
婚活してた20代の時にこれ見て病みそうになったw+68
-2
-
89. 匿名 2024/12/08(日) 17:43:38
>>23
あんなんこの主みたいなのがイチャモンつけたんでしょうよ
+43
-15
-
90. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:03
>>82
生きてればいい事があるって事かね+15
-15
-
91. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:05
>>22
家事育児する男性増えてるから変わったでしょう+16
-15
-
92. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:13
>>43
言葉が汚すぎだけどそうもとれるよね+245
-5
-
93. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:18
>>11
わたしが行った産科の先生は女の先生で1人超怖い人がいた。男の先生は優しかった。+9
-14
-
94. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:18
最近のコンプラでテレビで容姿の事を言わない様になったのに、女芸人の方が意識低くて、このハゲー、とか言ってるの見ると、女だけが配慮をしてもらう立場では無くて女も意識変えないとダメだなとは思う。+17
-2
-
95. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:24
>>4
ただの中二病じゃねーか+89
-1
-
96. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:30
>>24
この件に限らず考えすぎる性格の人は生きづらそうだなと思います+5
-1
-
97. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:30
>>75
身内ならラッキーでしたねって喜んでくれるだろうけどさ、不特定多数に発信しなくていいよって思う。変なところで自己顕示欲出さないで欲しいよね+110
-2
-
98. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:39
>>58
主は男性向けの料理本の話をしているわけじゃないよ(料理本という言葉はいっさい出ていない)
「男飯」と呼ばれるようなお手軽料理の話をしてるんだよ+10
-1
-
99. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:47
トイレの洗剤で「働くママは仕事の前に、子育てママは寝る前に」ってやつ
薬をトイレにぶちこむだけなんやからママじゃなくてもできるやろっておもった+86
-1
-
100. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:53
>>4
続き+10
-227
-
101. 匿名 2024/12/08(日) 17:44:57
>>1
言われてみればそうかもね。
広告とかマスコミとかそういうのつくってる業界が未だにめっちゃ男尊女卑だからだろうね
めんどうでスルーしちゃうけど少しは気にした方がいいのかもね+59
-2
-
102. 匿名 2024/12/08(日) 17:45:09
女子会メニューとか多いじゃん+2
-6
-
103. 匿名 2024/12/08(日) 17:45:15
>>85
ね。ただ量が多くて粗雑であんまり美味しそうじゃないイメージ+10
-2
-
104. 匿名 2024/12/08(日) 17:45:36
>>23
あれもだけどさ、フェミがギャーギャー騒いでそれ見た弱男がフェミ叩きからの女叩きしてカオスになって炎上→一般人男女ポカーン…みたいな炎上が多くない?
普通の人で気になった人いる?お母さん食堂。+59
-21
-
105. 匿名 2024/12/08(日) 17:45:49
>>35
これ読んでもなんとも思わなかったわ+29
-2
-
106. 匿名 2024/12/08(日) 17:45:58
>>70
リアルぅ!!+231
-2
-
107. 匿名 2024/12/08(日) 17:46:04
>>1
男尊女卑と言葉狩りは違うと思います。+4
-10
-
108. 匿名 2024/12/08(日) 17:46:05
>>4
これは女だけに許された特権とも言える
死にたがりのメンヘラ男なんて誰も引き取ってくれない+124
-16
-
109. 匿名 2024/12/08(日) 17:46:11
>>79
ほんそれ
女上司だと不安になる+5
-13
-
110. 匿名 2024/12/08(日) 17:46:27
>>35
私も罪悪感?なにそれ?じゃ食うなよ
って思うタイプだけど、
世間一般では罪悪感あるみたい。
不思議だね。+5
-9
-
111. 匿名 2024/12/08(日) 17:46:27
>>4
>>新型コロナウィルスが怖すぎて、死にたがりだったはずなのに死ぬのが怖くなってしまった主婦の話
タイトルからして色んな方向に喧嘩売ってて草+209
-1
-
112. 匿名 2024/12/08(日) 17:46:37
>>42
昭和時代からそういうの問題視されてたんだ+23
-1
-
113. 匿名 2024/12/08(日) 17:46:46
>>55
してないしてないw+4
-0
-
114. 匿名 2024/12/08(日) 17:46:57
>>4
親から虐待されてきたとか、
壮絶な過去があるわけでもなく、
生きづらくてしんどい人生だったけど、
結婚、妊娠、出産と経験して幸せてことだよね?
+150
-2
-
115. 匿名 2024/12/08(日) 17:47:01
>>44
専業多いもんね+21
-8
-
116. 匿名 2024/12/08(日) 17:47:12
>>35
男も甘いもの爆食したら罪悪感ありそう
血糖値とかコレステロールとか+4
-2
-
117. 匿名 2024/12/08(日) 17:47:17
>>4
中2病でしょ+87
-0
-
118. 匿名 2024/12/08(日) 17:47:21
>>68
最近は男たちがすぐ抗議してるけど、、毎日ヤフーニュースとか見てみて+42
-8
-
119. 匿名 2024/12/08(日) 17:47:36
>>46
食べたければ食べれば良いのでは+22
-2
-
120. 匿名 2024/12/08(日) 17:47:36
>>70
美緒こんなことにまで出張すなww+262
-0
-
121. 匿名 2024/12/08(日) 17:48:12
>>48
虫退治力仕事電機系等都合の悪いときは男性にやってもらうんでしょうね+4
-9
-
122. 匿名 2024/12/08(日) 17:48:54
>>100
生まれた子が少女になって死にたいって言ってる続きはないの?+173
-6
-
123. 匿名 2024/12/08(日) 17:49:01
>>49
女性が自分でそう書いたのでは+6
-17
-
124. 匿名 2024/12/08(日) 17:49:25
レディースデイ廃止運動でもやれば?+2
-4
-
125. 匿名 2024/12/08(日) 17:49:27
>>98
そうか。
気にしたことなかった。
+0
-4
-
126. 匿名 2024/12/08(日) 17:49:48
>>48
男と24時間一緒でもない限り普通に自分でやってるでしょ+9
-1
-
127. 匿名 2024/12/08(日) 17:50:01
>>4
28歳と29歳
なんで顔赤らめて驚いたような感じの表現なのさ
結婚決めたの自分だし子どもできるようなことしたのも自分でしょ
普通に笑顔ならまだわかるけどさ+245
-2
-
128. 匿名 2024/12/08(日) 17:50:17
>>49
私はワイルド派+16
-1
-
129. 匿名 2024/12/08(日) 17:50:18
>>121
それも性的バイアスかかった発言だなぁー
家具の組み立て、パソコン設定、虫退治、我が家は全て私がやってる
職場でも虫が出たら男性陣差し置いて呼ばれる+17
-3
-
130. 匿名 2024/12/08(日) 17:50:25
>>78
それがマジョリティでしょうね+3
-1
-
131. 匿名 2024/12/08(日) 17:50:36
>>122
死にたいゆーてたけど順風満帆で幸せダゾ💕って漫画ちゃうか?+106
-2
-
132. 匿名 2024/12/08(日) 17:50:57
>>4
これなに?よくインスタやXにある素人漫画?+63
-0
-
133. 匿名 2024/12/08(日) 17:51:21
>>109
独身女性上司だと結婚した時産休入る時気まずそう+7
-11
-
134. 匿名 2024/12/08(日) 17:51:21
>>92
この漫画自体が男尊女卑だよね
メンタル病んだ女は、理解のある男捕まえないと4ぬよってメッセージだろうし+113
-3
-
135. 匿名 2024/12/08(日) 17:51:27
これくらいぶっ飛んでたら好き+12
-1
-
136. 匿名 2024/12/08(日) 17:52:09
>>4
デブスだったらこうはいかないね+46
-5
-
137. 匿名 2024/12/08(日) 17:52:43
>>93
女性の先生サバサバ系多いもんね+4
-4
-
138. 匿名 2024/12/08(日) 17:52:45
>>70
ガル民wwww+112
-4
-
139. 匿名 2024/12/08(日) 17:52:53
>>82
男のアレはどんな薬よりも効く
女は男なしでは生きていけない
って伝えたいんじゃない?+17
-29
-
140. 匿名 2024/12/08(日) 17:53:20
>>4
トントン拍子すぎるだろ笑+88
-1
-
141. 匿名 2024/12/08(日) 17:53:22
>>127
別にしたくなかったけど結婚しちゃったし子供もできちゃいました!ってことかと
謎なプライド+151
-0
-
142. 匿名 2024/12/08(日) 17:53:25
>>121男性に任せたい事ってあるはずだからねー。
一つ一つにいちいち男尊女卑なんて言わなくていいよね。
+1
-9
-
143. 匿名 2024/12/08(日) 17:53:26
>>4
ただの普通のやつ+78
-1
-
144. 匿名 2024/12/08(日) 17:53:32
>>4
高齢独身ガル民に刺さってて草+22
-23
-
145. 匿名 2024/12/08(日) 17:53:34
>>133
草w+3
-1
-
146. 匿名 2024/12/08(日) 17:53:50
>>1
単に料理に関しては、世間は男に甘く女に厳しいってだけの話では?
それ以外なら男が虐げられてるようなCM、広告もあるわけだし
男尊女卑とは違うような+10
-10
-
147. 匿名 2024/12/08(日) 17:54:03
>>49
上は女性を起用してズボラ「女子」って名乗ってるけど、ワイルド派は、男性起用なだけで「男は」「俺は」って一言も入れてないね。
+4
-16
-
148. 匿名 2024/12/08(日) 17:54:04
>>110
罪悪感抱きながらする食事っておいしいのかね+8
-0
-
149. 匿名 2024/12/08(日) 17:54:10
社内保育所とか、通勤上便利な場所に保育所を作る時
「働くお母さんのために」
っていうキャッチコピーあった。
WBCに出てた社内保育所作った会社の偉い人も
「女性社員のために」
っていってて
え??
ってなった。
保育所行かせるのも女の仕事なの?ってなった。+27
-1
-
150. 匿名 2024/12/08(日) 17:54:45
>>41
豪快な料理も「男飯」みたいな感じで表現してたし、別に良いと思うけどね。
軽く流せば良いのに。+40
-4
-
151. 匿名 2024/12/08(日) 17:54:57
>>122
大丈夫
その子も28歳で理解のある彼くんと結婚するから+72
-1
-
152. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:02
>>77
落ち着けよガル男w
脱コル扱いされたのがそんなに悔しかったのか?w+5
-16
-
153. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:03
>>126例え話です。
+0
-3
-
154. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:08
>>124
映画館だっけ+0
-2
-
155. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:17
>>1
確かにそうだよね。
広告を作る側が無意識のバイヤスがかかってるからおかしいことに気づくことがない。
鈍感だから、何がおかしいかも分からない。+30
-1
-
156. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:36
>>131
もちろんそうだけど、本人が幸せになっても生まれた子は母に似て年頃になると中二病発症ってなれば皮肉が効いていいんじゃないかって思ったの+44
-2
-
157. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:47
伝説のキャバ嬢が語る◯◯
銀座のままに学ぶ◯◯
1ミリもためにならない(呆)個人事業主として個々で確定申告してない風俗、水商売は底辺で職業ですらない+5
-2
-
158. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:47
>>78
>>130
そうだねガル男+1
-7
-
159. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:54
>>129
世の女性全員が男性に頼んでいるとは書いてません+3
-6
-
160. 匿名 2024/12/08(日) 17:55:58
>>99
なんでママがする前提なのって感じやな+48
-0
-
161. 匿名 2024/12/08(日) 17:56:09
>>39
どこが?+1
-2
-
162. 匿名 2024/12/08(日) 17:56:11
>>142
男女で役割分担したって良いのにね+2
-5
-
163. 匿名 2024/12/08(日) 17:57:19
>>145
上司やってる世代は寿退社等が当たり前の時代で産休育休制度使う女性ほとんどいなかっただろうし+3
-2
-
164. 匿名 2024/12/08(日) 17:57:43
>>101
だね
このトピでも「そんなこと気にしてるの」と気にする方をバカにしてるコメあるけど、それって他のトピで話題になってた日本特有の「努力している人を笑う風潮」だと思う
疑問を持つのはいいよね
一部のおかしなフェミみたいに感情的に騒ぎ立てるのがダメなのであって+45
-1
-
165. 匿名 2024/12/08(日) 17:57:58
>>152
悔しそうww+6
-0
-
167. 匿名 2024/12/08(日) 17:58:17
>>149
そこでモヤモヤする人生きづらそう+4
-8
-
168. 匿名 2024/12/08(日) 17:58:39
>>165
図星だったのかw
ごめんねガル男w+6
-9
-
169. 匿名 2024/12/08(日) 17:59:04
>>158
130だけど女です+5
-1
-
170. 匿名 2024/12/08(日) 17:59:06
>>134
でも間違ってはいないかも
女が幸せになれるかどうかは男次第+15
-36
-
171. 匿名 2024/12/08(日) 17:59:50
>>4
でもガル民てこういう人多いんじゃない?結婚妊娠至上主義で、キャリア持ってる女性のこと嫌う人多いよね。羨ましくないだの男にお金は出してもらってなんぼみたいな。+90
-11
-
172. 匿名 2024/12/08(日) 17:59:55
>>71
元々死にたい気持ちなんて無いんだよ
ファッション死にたがり+113
-3
-
173. 匿名 2024/12/08(日) 18:00:07
>>93
女は性格悪いからな+5
-9
-
174. 匿名 2024/12/08(日) 18:00:13
>>166
女だけどこういうの見ても気持ち悪いとか思わないのよね+5
-9
-
175. 匿名 2024/12/08(日) 18:00:36
>>4
なんで28歳の結婚の時も驚いてんのw+106
-2
-
176. 匿名 2024/12/08(日) 18:00:46
>>1
ほんとだね 意識した事なかったけど言われてみたらムカつく ガル民は年齢層高いから古い価値観のままだしまためんどくさい人だとか言ってマイナスつけるんだろうけど 私は女は子供産んで専業主婦なるべきと思わないし男女平等であるべきだと思う+21
-2
-
177. 匿名 2024/12/08(日) 18:01:00
>>171
専業やってるガル民そういう人多いかも+40
-3
-
178. 匿名 2024/12/08(日) 18:01:24
>>162
男女って考えるんじゃなくて、力の強い者は力を使う仕事、手先が器用な人は手先を使う仕事、理数系が得意な者は理数系の仕事みたいに、それぞれ自分に向いた役割をするって考えた方がつらくなる人が減るよ+10
-0
-
179. 匿名 2024/12/08(日) 18:01:34
>>161
ピュアだね+4
-3
-
180. 匿名 2024/12/08(日) 18:01:50
>>176
年齢層高く無いけど全然ムカつかなかったわ+2
-8
-
181. 匿名 2024/12/08(日) 18:02:26
>>168
わけわからない返ししかできないガル男w+8
-1
-
182. 匿名 2024/12/08(日) 18:02:34
12月25日のクリスマスケーキ+1
-2
-
183. 匿名 2024/12/08(日) 18:02:48
>>178
男女じゃ力差あって体の作り違うのだから難しいでしょう+0
-6
-
184. 匿名 2024/12/08(日) 18:03:38
>>182
現代でそれ言ったら怒られるから言う人いなくなったけど間違いではないよね+2
-4
-
185. 匿名 2024/12/08(日) 18:04:14
>>70
30で死ななかった末路…+136
-2
-
186. 匿名 2024/12/08(日) 18:04:17
>>181
しつこいよガル男w
ガル男だということがバレてそんなに悔しかったの?w+7
-8
-
187. 匿名 2024/12/08(日) 18:04:48
>>70
美緒がここから這い上がる物語を求めてる+165
-2
-
188. 匿名 2024/12/08(日) 18:04:49
>>11
寛容じゃなくてスルーなんだよ
スルー出来ない人はキレる
だって今まで男尊だったしね
それに不満があっても言わないのが男という価値観未だに持ってたり、不満の言い方が分からないんだよ
+43
-10
-
189. 匿名 2024/12/08(日) 18:04:59
>>183
男女と分けるんじゃなくて男女問わず向いている人がやってるんだと考える方がいいって言ってるんだよ+8
-1
-
190. 匿名 2024/12/08(日) 18:05:03
>>170
女次第だよ
カス男なら別れられるのも女が自立出来てる場合
いい男から大切にされるのも素では無理+45
-2
-
191. 匿名 2024/12/08(日) 18:05:42
>>158
>>78だけど女だよ
なんでいきなり男認定されたのか全くわからん+5
-0
-
192. 匿名 2024/12/08(日) 18:05:45
>>84
いやいや、出てくのは性犯罪した人だよ···
嫌味の言い方間違ってるやろ+22
-2
-
193. 匿名 2024/12/08(日) 18:06:05
>>80
同じく
へぇ…と流すか、覚えてない+1
-4
-
194. 匿名 2024/12/08(日) 18:06:23
>>8
ピンクリボン+8
-1
-
195. 匿名 2024/12/08(日) 18:06:46
>>186
このしつこさは絶対ガル男
しかも底辺のガル男だから論理性が全くないw
私は用があるからお相手はここまでね
好きなだけ吠えててね+8
-4
-
196. 匿名 2024/12/08(日) 18:07:15
>>4
漠然とって時点で嘘漫画じゃないの?
漠然とって別に不幸も何も起きてないのでは??
ヒロインの設定どういう内容よ+44
-1
-
197. 匿名 2024/12/08(日) 18:07:35
男の性的魅力は力強さや逞しさや荒っぽさがベースにあると思うけど男はそれを否定しない、逆にポジティブなこととして捉えてる
女性の性的魅力なら繊細さや気配りが出来るとか色っぽさ美しさがベースにあると思うけど、女はそれを役割の押し付けとか性的搾取だって否定するからポジティブな意味に捉えないだけじゃないの?+4
-3
-
198. 匿名 2024/12/08(日) 18:07:50
トピタイで来たけど思ってたのと違かった
私はトラックの配達員だけど、うち(支店)の紅一点!とか所長にもてはやされるのが凄く嫌
「おふくろの味」とか、そういうのは仕方ないんじゃない、実際父親より母親が料理する家庭が多いだろうし
いちいち気にしない+2
-2
-
199. 匿名 2024/12/08(日) 18:08:01
男に独身貴族とかまさに‥って感じでは+10
-0
-
200. 匿名 2024/12/08(日) 18:09:15
>>11
寛大なんじゃなくて、男は頭が悪いから気づかないだけだよ+13
-22
-
201. 匿名 2024/12/08(日) 18:09:26
>>193
スルースキルって大事だね+2
-4
-
202. 匿名 2024/12/08(日) 18:09:54
>>1
また釣りトピか
ズボラやワガママやこだわりとかのワードに男女あったの?
むしろ男の〜(男がやるみたいに雑と自虐)ワイルド飯(皮肉)ってネガティブな意味で使う時もあるしズボラ(時短、効率的)のポジティブな意味もあったりする
女子(会)向け〜とか自家流〜ってポジティブワードあるやん+6
-15
-
203. 匿名 2024/12/08(日) 18:09:58
なんかわからんでもない
最近のCMで、お風呂掃除(千葉雄大)は他にもたくさんすることがあってお風呂掃除に手が回らない!助けて!って内容に対して食器洗剤(多部未華子&三上愛)は食べたあと放置してたらカピカピになっちゃった!
ってなんか説明しずらいモヤモヤをちょっと感じたよ+7
-0
-
204. 匿名 2024/12/08(日) 18:10:21
声高にギャンギャン言うほどではないけど
「気にし過ぎ」とか言ってまったく気にしない人は調教が行き届いてるなwと思っちゃう+19
-5
-
205. 匿名 2024/12/08(日) 18:10:53
>>4
あー、会社の同僚に同じ感じの人いたわー
急にSNSでスピリチュアルめいたこと書き込むようになったと思ったら
「私は自分のこと宇宙人だと思っていて、とにかく周りの人とは違う生き物だと思っていた」
「たぶん自分は人と違うから人とは違う生き方をすると思うし、常に死にたい願望あるし、誰かと人生を共にすることはない、宇宙人の自分が子どもを産むなんて考えられない」
とか書いてたけど、人相当に周りに嫉妬してたし顔にも出すし私から見れば普通に人間らしい人だった
自分は宇宙人とか書いたけど高校生の時から彼氏途切れたことないみたいだし、その子もしれーっと28歳で結婚してたよ。
しかも1人目の時産後鬱になって、やっぱり私は子ども産んじゃダメな人間だったんだ、とか言ってたけどしっかり2歳差で2人目も産んでた+105
-7
-
206. 匿名 2024/12/08(日) 18:10:54
>>187+96
-1
-
207. 匿名 2024/12/08(日) 18:10:56
>>170
女が幸せになれるかはその女次第でしょ
男なんて全く関係ない+52
-5
-
208. 匿名 2024/12/08(日) 18:11:18
最近の世の中はむしろ女尊男卑やろ
おじさんのパーカーはおかしいだの、おじさんは体臭がキツイだの女が堂々と男性差別を繰り返してる
てか近い将来世の中は確実に男女平等になるから、あんまり女が調子に乗ってると普通に男からボコボコにされるで
その時になって男に媚び出しても遅いからな+1
-15
-
209. 匿名 2024/12/08(日) 18:11:41
>>195
おっ、正体バラされて涙目逃亡かガル男ww
そんなんだから女にモテないだぞw+4
-8
-
210. 匿名 2024/12/08(日) 18:12:21
>>15
父親が娘をレイプしても無罪だもんね+62
-3
-
211. 匿名 2024/12/08(日) 18:12:36
>>195
以上、チー牛ガル男の敗北宣言でした~w+5
-7
-
212. 匿名 2024/12/08(日) 18:13:08
>>166
韓国じゃなくて日本人作家やん
ちゃんと調べてからコメントせーや+4
-5
-
213. 匿名 2024/12/08(日) 18:13:30
お手軽料理を「男飯」という時点で男下げしてると思うけどね+3
-1
-
214. 匿名 2024/12/08(日) 18:14:13
>>2
そろそろ「なんにでも男尊女卑を見出すトピ」みたいやネタトピが欲しいくらい
なんでもマウンティング扱いするトピは楽しいから+9
-25
-
215. 匿名 2024/12/08(日) 18:14:22
>>15
女がやられたと言えば問答無用で男性は逮捕される
冤罪だと確定しても女の個人情報は公表されない
これのどこが男尊女卑なんですかねぇ…
むしろ女が男性を嵌め放題ですやん+9
-33
-
216. 匿名 2024/12/08(日) 18:14:54
>>207
普通に考えて、女は圧倒的に女同士でいる時間が、男は圧倒的に男同士でいる時間の方が長いのだから、その人が幸せになれるかどうかは、同性といかに上手く人間関係を構築できるかにかかってるね。あとは両親との関係も重要。異性はほとんど関係無い。+5
-5
-
217. 匿名 2024/12/08(日) 18:14:57
>>195
何か私の知らないところで謎の戦いが・・・。+6
-3
-
218. 匿名 2024/12/08(日) 18:17:13
>>11
ほんこれ
「これ女だったら炎上してるだろうな」と思う物普通に出される事いっぱいあるよね+50
-18
-
219. 匿名 2024/12/08(日) 18:17:17
>>21
脱コルが発狂してるのはいつものことだから
まあ>>77みたいな頭のおかしいガル男が脱コルアピールして荒らしたりするケースもあるけど+5
-5
-
220. 匿名 2024/12/08(日) 18:18:07
明らかに女性をターゲットにした時短コスメにサボり、わがまま、ごめんね、ズボラみたいなネーミングが付いてると何だかなーとは思う+15
-2
-
221. 匿名 2024/12/08(日) 18:18:12
女から見てですらおじ叩きのほうが酷いとは思うけどね。
おばの場合、同じような直接的な叩き方はできなくて
まだふんわり配慮されてる感じ。
最近は人権意識の高まりからか男性叩きもようやく少し炎上するようになったけど。
イジリで笑いをとる芸人が廃れたように
いい加減性別でどうこうは時代遅れ。+3
-9
-
222. 匿名 2024/12/08(日) 18:18:30
>>200
自己紹介しなくてもお前らの頭の悪さはよく知ってるよガル男+6
-1
-
223. 匿名 2024/12/08(日) 18:19:04
誰かの考え方に過剰に反応する必要ないんでないの?+0
-2
-
224. 匿名 2024/12/08(日) 18:19:10
>>60
理解ある彼くんって自分に都合の良い言いなりくんだよね。
だから何かワガママが通らないとすぐ離婚!となる。+51
-1
-
225. 匿名 2024/12/08(日) 18:20:04
ただ卑屈なだけでしょ
男ってネガティブなことでも意外とポジティブに考える人が多いけど、女は1つネガティブなことがあると他がどれだけポジティブでも全てネガティブに考えがちだと思う
男飯やワルイド飯ってようは味付けとか盛り付けとかガサツだけど美味い飯っていうある意味では皮肉った料金のことだろうし+2
-5
-
226. 匿名 2024/12/08(日) 18:20:05
>>4
ここまで露悪的な漫画を描けるのはある意味才能がすごいと思う+113
-2
-
227. 匿名 2024/12/08(日) 18:20:51
男の性的魅力は力強さや逞しさや荒っぽさがベースにあると思うけど男はそれを否定しない、逆にポジティブなこととして捉えてる。
女性の性的魅力なら繊細さや気配りが出来るとか色っぽさ美しさがベースにあると思うけど、女はそれを役割の押し付けとか性的搾取だって否定するからポジティブな意味に捉えないだけじゃないの?+2
-3
-
228. 匿名 2024/12/08(日) 18:21:55
>>170
男に依存してる女性多いもんね+25
-2
-
229. 匿名 2024/12/08(日) 18:22:00
>>12
パッケージもキャラクターもまずそうって思っちゃう+28
-0
-
230. 匿名 2024/12/08(日) 18:23:08
>>13
私は好きです。+7
-86
-
231. 匿名 2024/12/08(日) 18:23:51
>>223
人それぞれ~で終了+0
-2
-
232. 匿名 2024/12/08(日) 18:23:53
>>154
映画館のレディースデイなんてとっくになくなってるのに…+12
-0
-
233. 匿名 2024/12/08(日) 18:24:42
>>232
そうなんだ+0
-3
-
234. 匿名 2024/12/08(日) 18:28:39
イチャモンが過ぎる
+0
-4
-
235. 匿名 2024/12/08(日) 18:29:09
>>100
子供が障害児でしたとか子供に恵まれませんでしたじゃないんかい!
こりゃファッション42たがり+159
-4
-
236. 匿名 2024/12/08(日) 18:29:16
>>59
これ。なんだか神経質だよね。+1
-5
-
237. 匿名 2024/12/08(日) 18:29:24
>>49
これはこの女性が自分でズボラアピールして「そんな事ないよ〜」待ちしてるだけじゃん+8
-7
-
238. 匿名 2024/12/08(日) 18:30:06
>>4
この漫画の旦那さんは職場の上司ですごく厳しい人だったんだっけ!?絵と違っておとなしそうなオタク男性ではなさそうよね!+15
-3
-
239. 匿名 2024/12/08(日) 18:30:46
>>15
海外だって大概酷いよ。
日本だけじゃない。+11
-12
-
240. 匿名 2024/12/08(日) 18:30:50
昭和の頃にすでに騒ぎになったの思い出した。
簡単に作れる食べ物のCMで、
女性が、私、作る人
男性が、僕、食べる人
ってセリフ。
子どもだったけど、単純におかしいと思った記憶。+12
-1
-
241. 匿名 2024/12/08(日) 18:30:53
>>161
ミルクと同じようなものが男の下半身から出るからでは?考え過ぎな気もするが。+6
-0
-
242. 匿名 2024/12/08(日) 18:30:53
>>172
死にたい、死にたいって言いながら未来の種まきしてるよねw+61
-1
-
243. 匿名 2024/12/08(日) 18:30:59
>>1
男尊女卑というより、その言葉が男性(もしくは女性)に刺さりやすいだけだと思う
ただの煽り文句+1
-7
-
244. 匿名 2024/12/08(日) 18:31:06
>>100
その後コロナの時代が来てコロナ禍に怯えるストーリーだよね+63
-0
-
245. 匿名 2024/12/08(日) 18:31:09
日本は女が図に乗りすぎ
いつまでも男が大人しくしてると思ったら痛い目に遭うで
男性差別発言をした女が相次いで炎上してることからもわかるように、男達の怒りはもう我慢の限界に達してる
時代はどんどん男女平等になっているので今後女だからと特別扱いされることは無くなり、男を馬鹿にする女は力付くでねじ伏せられるやろね
散々男達の怒りを買った後で女がいくら土下座して詫びてももう遅いで
女の人権は戦前くらいまで逆戻りするやろね+2
-12
-
246. 匿名 2024/12/08(日) 18:31:51
>>4
いるよねこういう死にたがりの人。昔入院するほどの未遂繰り返す希死念慮の人いたけど20歳でサッサと結婚してたわ。都合いいよね+80
-4
-
247. 匿名 2024/12/08(日) 18:32:26
>>1
ご自慢○○とか、ご自愛○○とかもあると思うよ女性向けキャッチコピー
+1
-3
-
248. 匿名 2024/12/08(日) 18:32:41
>>232
でも牛角が女性だけ半額キャンペーンして叩かれてたよね+3
-1
-
249. 匿名 2024/12/08(日) 18:32:53
>>187
ツイフェミになって終わり+7
-14
-
250. 匿名 2024/12/08(日) 18:34:29
ズボラってネガティブワードなんだ? 意識低めワードとは思うが女であることを自虐してるとは思わないな。
私が気になるのは「30歳独身アラサー彼氏ナシ女がいく弾丸旅行!」とかの見出し。自虐しててみっともない+5
-2
-
251. 匿名 2024/12/08(日) 18:35:24
>>108
死ぬのなんて怖くねえよって速いバイクに乗る人なら女性が寄ってくると思う
昔のホットロードみたいなのとかレーサーとか
つまり特権じゃなく男らしさ女らしさに特化してる人に異性が寄ってくるだけの話よね+47
-0
-
252. 匿名 2024/12/08(日) 18:35:52
>>67
動物と一緒だよね+23
-6
-
253. 匿名 2024/12/08(日) 18:36:22
美緒48歳みたいな男をなぜか巨乳美少女が好きになってチヤホヤする漫画っていっぱいあるよね+16
-1
-
254. 匿名 2024/12/08(日) 18:36:43
フェミの主張聞いてたらキリがないね
その内誰からも相手にされなくなるよ+4
-9
-
255. 匿名 2024/12/08(日) 18:37:15
>>61
そう思う
逆に男性向けに俺の◯◯ってのもなんか男らしくしろみたいなマチョイズムを感じるし+8
-2
-
256. 匿名 2024/12/08(日) 18:37:36
>>12
そもそも乳牛はメス…+71
-0
-
257. 匿名 2024/12/08(日) 18:37:41
>>70
美緒ちゃんと仕事あるな+50
-0
-
258. 匿名 2024/12/08(日) 18:38:09
美緒48歳や婚活女性がミーム化する一方で、男性界隈ではチー牛でしょ?
チー牛みたいな若そうに見える男子が全ネット男性を背負ってる
ここらへんは男女差を感じるなあと思う+6
-1
-
259. 匿名 2024/12/08(日) 18:38:34
>>22
その当時はまだだったね
今60くらいの人が死んだら完全排除じゃないかな+22
-4
-
260. 匿名 2024/12/08(日) 18:38:39
>>255
男らしく強くいなければならないという呪いでもあるよね+4
-3
-
261. 匿名 2024/12/08(日) 18:38:43
>>70
どうでもいいけど、美緒って凄い綺麗な名前だよなーといつも思う+101
-2
-
262. 匿名 2024/12/08(日) 18:39:53
>>245
徴兵制がない日本でそれを言う?
お国のために働かないくせして女の人権は戦前に戻すゾ!ってアホみたい+9
-1
-
263. 匿名 2024/12/08(日) 18:39:58
>>248
あの炎上はみっともなかった
叩いてる連中が+10
-1
-
264. 匿名 2024/12/08(日) 18:41:19
>>1
関係ないけど、レミのブロッコリー料理は蚊取り線香の金具みたいなやつに突き刺せば自立するね🥦+3
-1
-
265. 匿名 2024/12/08(日) 18:41:37
>>236
日本人は真面目な人が多いから+3
-1
-
266. 匿名 2024/12/08(日) 18:41:46
>>238
職場の上司だったんだ
理解ある彼くんっていつも唐突に出現するからマッチングアプリで捕獲するものだと思ってた+23
-2
-
267. 匿名 2024/12/08(日) 18:41:53
>>100
生きてしまったぞって何だよ、お前が生きてきたんだよ=死ぬ気は無かったんだよ+253
-0
-
268. 匿名 2024/12/08(日) 18:42:43
>>240
それに違和感ある人って
男性が、僕、作る人
女性が、私、食べる人
だったらどう思うんだろう+3
-2
-
269. 匿名 2024/12/08(日) 18:43:07
>>81
死にたいって思ってる自分
に酔ってたんじゃない?
死にたいって思ってる私は周りとは違うの!私は特殊な人間なの!
みたいなw+59
-1
-
270. 匿名 2024/12/08(日) 18:43:18
>>72
女性誌が生み出した言葉だよ。
+14
-6
-
271. 匿名 2024/12/08(日) 18:43:42
>>250
そういうワード使う方がバズるからでしょう+0
-1
-
272. 匿名 2024/12/08(日) 18:43:53
>>266
厳しくて怖い上司についていけるのは女だけよね
その勇気ある女だけが彼くんをゲットできるの
+9
-2
-
273. 匿名 2024/12/08(日) 18:44:12
>>39
私のミルクよりはよっぽどいいと思う+1
-3
-
274. 匿名 2024/12/08(日) 18:44:12
>>256
だな、乳牛への冒涜
俺のステーキとか俺のビーフジャーキーとか俺の牛丼とかならわかる+30
-1
-
275. 匿名 2024/12/08(日) 18:44:21
>>70
あぶなっ
お外でみてなくて本当に良かった!!+51
-3
-
276. 匿名 2024/12/08(日) 18:44:28
>>254
SNSにあるああいう主張、スルーすればいいのに皆必死に反応しちゃうから向こうの思う壺なのよね+0
-4
-
277. 匿名 2024/12/08(日) 18:45:09
>>100
こういうお母さんは案外、自分のことに精一杯だから自分を大切にしてる。それに気づいてない。
そして何となく早死にしそうと薄っすら子どもが大きくなっても思ってる。
だから子どもの意志よりも自分の楽さ優先で習い事を兄弟全部一緒にする。そうげいたあへんだからーなど。たぶん全く習い事しないのが変じゃない世の中だと習い事もさせてない。
メンタル弱いから仕事もしてない。
子どもに奨学金背負わせたくないや背負わせても少額にしたいとも思ってない。
しかし子どもは可愛がってる。
ただ夫より子どもより自分を労ってる。ちなみにそれに気づいてない。
+3
-27
-
278. 匿名 2024/12/08(日) 18:45:53
>>270
でもその女性誌を編集してるのは(多分)男だからー云々+9
-10
-
279. 匿名 2024/12/08(日) 18:45:58
>>240
なのに料理人は男が多いっていう矛盾+4
-1
-
280. 匿名 2024/12/08(日) 18:46:09
>>118
顔の見えない所でしか言えないんだよ
上には直に言えないのが現状
+7
-6
-
281. 匿名 2024/12/08(日) 18:46:49
>>206
好きw+73
-0
-
282. 匿名 2024/12/08(日) 18:47:15
>>68
おっさんはおっさんが嫌いだから、嫌いなおっさんが言われてる笑と他人事っぽい+41
-4
-
283. 匿名 2024/12/08(日) 18:47:51
ズボラって言葉はどっちかっていうと主婦ブロガーとかインスタグラマーら辺の人が多用して使ってるイメージ+5
-1
-
284. 匿名 2024/12/08(日) 18:48:12
>>218
そりゃそえよ
これ以上虐げられたくないもの
無意識に刷り込まれたくないからね+9
-9
-
285. 匿名 2024/12/08(日) 18:49:24
>>279
家庭での料理ならともかく、1日中鍋振ってないといけない料理人は重労働だから男ばっかなのは当たり前なんだけどね
なんかそういう業界に女が少ないのは女が使えないようにわざと重い鍋とかを使っているせいだとか言ってるツイフェミがいたけど+8
-5
-
286. 匿名 2024/12/08(日) 18:49:31
>>268昭和だとどうだったんだろうなぁ。
海外から、ウーマンリブの動きが始まってしばらくした頃だったと思うんだよねー。
年代によって賛否が分かれたんじゃないかなぁ。
+0
-0
-
287. 匿名 2024/12/08(日) 18:49:31
入口から見えるのに裸にして覆いかぶさってんのもヤバくない?+1
-0
-
288. 匿名 2024/12/08(日) 18:50:18
>>11
うちの30代の上司は陰湿でぐちゃぐちゃしてる
全然寛大じゃない+32
-1
-
289. 匿名 2024/12/08(日) 18:50:46
褒められレシピ
とか、イラッとくる
+6
-1
-
290. 匿名 2024/12/08(日) 18:51:34
>>285
なぜ中華鍋限定+3
-0
-
291. 匿名 2024/12/08(日) 18:51:47
>>270
わがままボディはデブをポジティブにセクシーに言い換えた表現だよね。
マシュマロボディもデブを可愛く言い換えた。+16
-1
-
292. 匿名 2024/12/08(日) 18:52:47
>>285
あ、中華鍋じゃなく鍋か
スチコンとか使えばいいのに+2
-0
-
293. 匿名 2024/12/08(日) 18:53:04
>>250
ずぼら の解説
[名・形動]行動・性格がだらしのないこと。また、そのさまやそのような人。+2
-0
-
294. 匿名 2024/12/08(日) 18:55:44
>>4
高校生の息子が最近坂本竜馬に憧れてあんな人生を送りたい的な事言ってんだけどあんな人生を送ったら20代で死んじゃうじゃないか💦私は嫌だぞ。+4
-11
-
295. 匿名 2024/12/08(日) 18:57:11
>>100
なんだよこいつwww+166
-1
-
296. 匿名 2024/12/08(日) 18:57:55
>>108
そう?
彼には私がいないとって思う女とカップルになってんじゃん+24
-3
-
297. 匿名 2024/12/08(日) 19:02:13
>>277
インスタ見ると、一人っ子みたい!旦那さんは超仕事人間で結構年上で、何度怒られて泣いたか分からないぐらい怖かったらしい!超マシンガントークで言葉の魔術師な旦那さんらしい
それぐらい怖いと思ってた相手とも結婚できるんだから強いよね
+12
-1
-
298. 匿名 2024/12/08(日) 19:02:19
>>68
おっさんてなんか言われたっけ?
まあおっさんだし仕方ないよ+23
-5
-
299. 匿名 2024/12/08(日) 19:03:39
>>295
インスタ見ると旦那さんは弱々しい理解ある彼くんなんかではなく強者男性なのかなと思った
+18
-1
-
300. 匿名 2024/12/08(日) 19:03:53
>>279女性は周期的にホルモンの状態が変化するから、その影響が味覚に及ぶ説ってどうなんだろうなぁ。
+5
-0
-
301. 匿名 2024/12/08(日) 19:04:24
>>285ヨコ それはこじつけ過ぎるねw
+1
-1
-
302. 匿名 2024/12/08(日) 19:08:41
>>174
あんた男でしょ。+10
-1
-
303. 匿名 2024/12/08(日) 19:10:31
>>285
給食業界には女性も多い
重労働なのは確か+9
-1
-
304. 匿名 2024/12/08(日) 19:11:29
>>49
マット敷いてフォークとスプーン並べる人がズボラなわけねえ
女にどんだけ要求すんの+79
-3
-
305. 匿名 2024/12/08(日) 19:15:53
>>283
ズボラってワード使ってるレシピは結構ちゃんとしてるから手を抜くことに罪悪感感じる普段はちゃんとした人が命名してる気がする。
私みたいに普段のご飯が本当にスボラよりいい加減な人間はズボラレシビもずほら?結構手をかけてんなーと思う。
今日なんかスンドゥブチゲの素(5倍希釈)を沸騰させてモヤシと豆腐と卵と豚こまに冷凍うどんにカットネギ。
洗い物出ないレンチンレシピ多し。
本当に簡単なレシピは「5分」や「超簡単」や「帰ってすぐ」ってワードが多い。+3
-0
-
306. 匿名 2024/12/08(日) 19:17:41
>>49
でも、下のも男向けかなぁ〜?女受けも狙ってるからこそ当時の新進気鋭の若手イケメン俳優を起用してるわけだから
本当に男受けだけ狙ってたらプロレスラーとかサッカー選手の起用なんじゃないの?+1
-3
-
307. 匿名 2024/12/08(日) 19:19:23
>>43
性格悪すぎ+15
-35
-
308. 匿名 2024/12/08(日) 19:20:20
>>263
叩いてる連中も、叩いてる奴を叩いてる連中も双方見苦しかった+1
-3
-
309. 匿名 2024/12/08(日) 19:20:41
>>1
ずぼら飯って女性向けなの?
男性の料理YouTuberのだれウマさんのレシピ本のタイトルが「極上ずぼら飯」だけど+8
-0
-
310. 匿名 2024/12/08(日) 19:21:53
>>1
男 加齢臭
女 大人臭+2
-3
-
311. 匿名 2024/12/08(日) 19:22:08
>>68
風刺が効いている、って見方が出来るとね。
昭和の人は多そう。
最近の子達は伝わらないって事もありそうだな。+2
-2
-
312. 匿名 2024/12/08(日) 19:22:42
>>308
いや、叩いてる連中の方が見苦しかった+9
-1
-
313. 匿名 2024/12/08(日) 19:23:25
>>295
やることやって生きることに精一杯だよねw
死ぬ気なんてはなからなかったくせに+80
-0
-
314. 匿名 2024/12/08(日) 19:24:12
>>1
第一生命のCM見た?+1
-0
-
315. 匿名 2024/12/08(日) 19:24:38
>>256
きっとあれでメスなんだよw+11
-0
-
316. 匿名 2024/12/08(日) 19:27:11
>>13
ガルちゃんはこうならないモジョだらけだし+8
-33
-
317. 匿名 2024/12/08(日) 19:28:16
>>299
インスタあるんだ!ちょっと見てみたい…笑+16
-0
-
318. 匿名 2024/12/08(日) 19:28:31
>>20
女→小柄
男→チビ
こんな感じか。
でも逆でいくと女性はデカ女、男性はイケメンの象徴みたいなもんだからなあ+50
-1
-
319. 匿名 2024/12/08(日) 19:30:02
>>13
素直でよろしい+43
-0
-
320. 匿名 2024/12/08(日) 19:30:40
>>46
レディースランチを男が食べにくいみたいなもんやろ+22
-0
-
321. 匿名 2024/12/08(日) 19:32:33
>>170
そんなわけないでしょw+9
-1
-
322. 匿名 2024/12/08(日) 19:33:03
>>30
カミナリって最近聞かないw+13
-0
-
323. 匿名 2024/12/08(日) 19:33:36
>>40
ただの厨二病だよねこの女。
27歳まで厨二で、人生で初めて付き合ったモブ眼鏡と結婚しただけの漫画だよ。+143
-3
-
324. 匿名 2024/12/08(日) 19:34:20
>>35
実際、罪悪感って使う女性多いからね。+10
-0
-
325. 匿名 2024/12/08(日) 19:36:38
>>226
露悪的というか、反感や嫉妬を生みやすい漫画だよね+35
-0
-
326. 匿名 2024/12/08(日) 19:37:37
>>13
ごめん、なぜ?
私はこれ初めて見たから+57
-0
-
327. 匿名 2024/12/08(日) 19:38:14
>>294
今で言うなら自警団に入って在日ゲリラと戦って死ぬ的な?+4
-0
-
328. 匿名 2024/12/08(日) 19:38:48
>>280
いやそれ自分もじゃん+5
-1
-
329. 匿名 2024/12/08(日) 19:42:54
>>215
問答無用で逮捕される?されてないじゃん。部下や生徒にわいせつ行為しても仕事続けてるし、教師は教師に復活する。+23
-3
-
330. 匿名 2024/12/08(日) 19:44:16
>>323
でもこの絵では伝わらないけど9歳年上の仕事人間の怖い上司だったそうだから周りの同僚はびっくりしたんじゃないの?
え!?この組み合わせ!?って自分なら思いそう
強い男性と結婚できて幸せになった漫画だよね
+31
-2
-
331. 匿名 2024/12/08(日) 19:44:44
>>200
さすがに失礼だよ+6
-0
-
332. 匿名 2024/12/08(日) 19:45:15
>>200
というか細かいことを気にしないタチなんだと思う。+4
-0
-
333. 匿名 2024/12/08(日) 19:45:42
>>43
死にたがり女って愛着障害でしょ。
母親から女として嫉妬されて虐められてたような。妙齢のまともな男性と出会ったら幸せになるよ。+4
-21
-
334. 匿名 2024/12/08(日) 19:46:23
>>11
チワワはよく吠える、みたいなもん+6
-6
-
335. 匿名 2024/12/08(日) 19:48:51
>>326
途中まで『死にたい』に共感して読んでた人からしたら、ちゃっかり若くして結婚して妊娠してるからズコーってなって嫉妬が湧いてくると思う
『死にたい』からの幸せすぎる結末が高低差すごすぎてキーンとなるというのかな
1番大事なところ端折られてるからかな?
旦那さんとの馴れ初めの部分を丁寧に漫画にしたら人気が出そうだなと思う+138
-0
-
336. 匿名 2024/12/08(日) 19:49:06
>>261
分かる〜
娘が生まれたら名付けたい候補+21
-0
-
337. 匿名 2024/12/08(日) 19:50:30
>>299
なんていう人?+9
-0
-
338. 匿名 2024/12/08(日) 19:56:46
>>35
ここで言う罪悪感や後ろめたさって本当の意味ではないでしょ…ちょっとだけ悪い事してる(でも人に迷惑はかけてない)いたずらする時みたいなドキドキ感みたいなものでしょ?+8
-2
-
339. 匿名 2024/12/08(日) 19:57:06
>>333
愛着障害はそんな簡単に克服できないよ+12
-1
-
340. 匿名 2024/12/08(日) 19:57:29
>>48
Gに関しては男より子あり主婦の方が頼もしいよ+3
-0
-
341. 匿名 2024/12/08(日) 20:02:28
>>71
こういう友達いたけど一瞬消えるみたい。家を建てたり子供産まれたりしても一瞬消えるんだけど時間が経つとまた死にたい死にたい言い出してその度に受け止めてた旦那が鬱になってたよ。
旦那はその後通院して回復してたけどその子は全然変わってない。+43
-1
-
342. 匿名 2024/12/08(日) 20:05:07
>>230
自己レスに返信だけど、なんでこんなにマイナスが多いの?
私は好きってコメントしただけじゃん。
好きって言うのもダメなの?+5
-21
-
343. 匿名 2024/12/08(日) 20:06:16
>>312
あれは牛角の対応がダメダメだった+3
-0
-
344. 匿名 2024/12/08(日) 20:09:28
>>43
言い方悪いけど確かにそうだね+95
-2
-
345. 匿名 2024/12/08(日) 20:11:20
>>242
死にたい死にたいって言う人ほど生きたがってるからね+21
-1
-
346. 匿名 2024/12/08(日) 20:14:51
>>45
27と29もムカつくよwww+43
-0
-
347. 匿名 2024/12/08(日) 20:20:35
>>200
女は頭いいの?
できる仕事も結果出してるのも男じゃない?
男は寛大って言われてムキになってるあなたは賢いんでしょうか?+5
-5
-
348. 匿名 2024/12/08(日) 20:28:59
>>63
仕事に関しては男の方が面倒なこと多い。変なプライド持ってる人結構いるから男よりも仕事出来る女の人は目の敵にされやすい。男と仕事しやすいって言う人は多分同等な仕事相手としてよりも女としてみられてるからだと思う。+14
-5
-
349. 匿名 2024/12/08(日) 20:37:51
>>1
女性向けのものに「賢く」というワードが使われがちな気がします。「賢く学ぶ!女性のためのマネー講座」のような。
前提として、「難しいことはよくわかんない☆」という女性像があるからこそのワードなのかなと。考えすぎかもしれませんが。
+26
-0
-
350. 匿名 2024/12/08(日) 20:43:49
>>328
女は不満伝えてきて人権もぎ取ってきてそして今があるよ???+10
-3
-
351. 匿名 2024/12/08(日) 20:49:33
>>315
俺メス(俺女)かw+8
-0
-
352. 匿名 2024/12/08(日) 20:53:36
>>26
いつからかCANMAKETOKYOの女の子って楽しい♩みたいなのやらなくなったね
別に男も使ってええけどCMくらいええやんけと思った+3
-2
-
353. 匿名 2024/12/08(日) 20:54:05
>>99
私もこれすごく違和感覚えた
誰がやってもいいのではー?って
小林製薬の体質かね
最近洗濯や掃除用品のCMに
男性が多くなってきてるから余計違和感感じる+27
-1
-
354. 匿名 2024/12/08(日) 20:56:00
>>2
深く考えたことなかった。
細かいことに気づく人はいるもんだね+46
-4
-
355. 匿名 2024/12/08(日) 20:59:44
>>4
死にたがりなのに命を生み出しちゃうのヤバい。
リプ欄も同じようなこと言ってるママ垢ばっかだった。+100
-1
-
356. 匿名 2024/12/08(日) 21:06:30
>>4
戸籍謄本勝手に取り寄せられて両家への挨拶もなしに勝手に入籍届出されて勝手に結婚式挙げられてたの?
本人の知らない間に妊娠させられたの?
男ヤバいやつじゃん+90
-1
-
357. 匿名 2024/12/08(日) 21:07:27
>>4
この漫画全てが浅過ぎてイラッとするw
結婚して子供産んでおいて「あれ?生きてしまったぞ」って(笑)無責任すぎてゾワゾワする+95
-1
-
358. 匿名 2024/12/08(日) 21:07:44
>>99
自分でトイレ汚して掃除もしないのって男の方が多くない?+20
-2
-
359. 匿名 2024/12/08(日) 21:20:53
>>4
少し前にツイッターでこういう漫画流行ってたよね。
持病持ちとか性的マイノリティとかで生きづらい私...でも結婚したら全て解決して今はハッピーです!
っていう判でついたようにオチは全部同じエッセイ漫画。
最近見かけなくなったね。
+84
-1
-
360. 匿名 2024/12/08(日) 21:24:54
>>4
死にたいなら自殺なんて数十秒でできるんだからさっさとすればいいのに。
結局は悲劇のヒロインぶって、男に同情されて養って欲しいんだろ。素直に男が欲しいと言うのが惨めで情けなくて恥ずかしいんだろ。
ゲロ低度のプライドの守り方がダサイんだよ。+91
-3
-
361. 匿名 2024/12/08(日) 21:27:03
>>359
今は
旦那にモヤモヤ
義母にモヤモヤ
ママ友にモヤモヤ
以前からの友達にモヤモヤ
子供の友達とその親にモヤモヤ
子供の担任にモヤモヤ
毒親にモヤモヤ
通りすがりの他人にモヤモヤ
こんなのばっかりだよ+30
-1
-
362. 匿名 2024/12/08(日) 21:28:30
>>348
あんまりそういう環境見た事ないな
男よりできる女が目の敵にされる?
女として見られる?
なんかありきたりでアバウトだな
責任感がない女スタッフにあなたプライド高いねーって言われた事はある
そもそもそしたらなんで男性の方が結果だしてるの?+3
-10
-
363. 匿名 2024/12/08(日) 21:31:03
>>11
♪夏ーは股間がかーゆくなるー
は男性陣からクレーム出たことないのかな?
毎年やってるよね+20
-3
-
364. 匿名 2024/12/08(日) 21:34:58
>>22
ちんこは美人見るたびに変わるよ〜んw+4
-4
-
365. 匿名 2024/12/08(日) 21:39:52
女飯とかないの?😲
スープストックだっけ?+0
-0
-
366. 匿名 2024/12/08(日) 21:42:09
>>1
いや男性向けの書籍や記事でも
ズボラ、わがまま
って普通に出てくるよ+5
-4
-
367. 匿名 2024/12/08(日) 21:42:22
>>31
『わがままは男の罪、それを許さないのは女の罪』
という、訳のわからない歌詞を歌っていたチューリップを思い出したわ
初めて聴いた時から「は?」となった+24
-1
-
368. 匿名 2024/12/08(日) 21:49:11
>>60
理解ある彼くんのビジュって大体これだよね+47
-0
-
369. 匿名 2024/12/08(日) 21:50:48
>>127
27歳の時はボッチだから、スピード婚だね+36
-0
-
370. 匿名 2024/12/08(日) 21:54:44
>>4
なんて漫画?+0
-0
-
371. 匿名 2024/12/08(日) 21:54:59
>>335
なるほど
分かりやすい説明をありがとう+60
-0
-
372. 匿名 2024/12/08(日) 21:57:16
>>2
考えた事なかったけど、言われてみればおかしいね+87
-1
-
373. 匿名 2024/12/08(日) 21:59:19
>>121
でもオムツ替える仕事って圧倒的に女性の方が多いよなあ+6
-0
-
374. 匿名 2024/12/08(日) 22:00:41
>>67
だって本当は1日も早く結婚して妊娠を口実に退職して養われ生活が欲しかったんだもん。
獲物を捕獲したら高速で妊娠するよ。+57
-1
-
375. 匿名 2024/12/08(日) 22:00:54
>>46
こんなん食べたら胃もたれしそうと思った42歳+6
-0
-
376. 匿名 2024/12/08(日) 22:02:30
>>368
メガネチ牛率高し+41
-0
-
377. 匿名 2024/12/08(日) 22:04:21
>>226
SNSのマンガって、基本的には頭が弱い階層のコンプレックスや嫉妬心を煽るくだらない中身の無いものが多いよね。
婚活、旦那不倫、姑イビリとか、被害者の主人公も軽度の知的障害かな?ってくらいアホなストーリー展開だよね。+46
-1
-
378. 匿名 2024/12/08(日) 22:06:21
>>246
セックスが生きる活力になったんじゃね+15
-3
-
379. 匿名 2024/12/08(日) 22:08:50
>>100
でもこないだの「子供を産むメリット」トピ見たら
若い頃死にたかったけど、子供を産んで
「強く生きなきゃいけない」
「生きがいを与えてくれた」
って言ってる女結構いたよ?
私はメンヘラあるけど、そう思える自信もないから子供はなくていいと
思ったけど+74
-3
-
380. 匿名 2024/12/08(日) 22:19:16
>>115
年齢層高すぎるしね
ほぼ孫いるような世代だし話合わないわ+13
-2
-
381. 匿名 2024/12/08(日) 22:19:39
広島市の
働く女性応援よくばりハンドブック+2
-0
-
382. 匿名 2024/12/08(日) 22:20:31
>>151
火の鳥の尼さんの話みたいにループするのか…+20
-1
-
383. 匿名 2024/12/08(日) 22:21:13
>>368
スクエアフレームで目が描かれてないこと多い+36
-0
-
384. 匿名 2024/12/08(日) 22:21:32
演歌とか昭和の歌って歌詞キモいよね+5
-0
-
385. 匿名 2024/12/08(日) 22:26:17
そもそも子供の頃から漢字とか日本語自体がミソジニーすごいと思ってた
嫌な意味の漢字に女って入りまくり
姦しいとか初めて見た時唖然とした+13
-0
-
386. 匿名 2024/12/08(日) 22:32:05
>>303
夏休みとか休みが多いから子育てパートさん多いよね+0
-0
-
387. 匿名 2024/12/08(日) 22:35:11
>>190
女次第というかパートナー次第+5
-3
-
388. 匿名 2024/12/08(日) 22:39:10
>>361
自分に問題抱えて子供を産み育てることは
一歩間違えば自分が毒親になる危険性が大きいんだよね?
じゃなかったら世の中親に不満持つ子供なんていなくなってるはずだもの+16
-0
-
389. 匿名 2024/12/08(日) 22:42:32
>>384
家庭持ちなのは知ってるけど私はあなたを愛してるから大人しくずっと待ってるわ〜
歌詞は違えどこんな内容の曲多い
昭和のおっさんの妄想キツイ+7
-0
-
390. 匿名 2024/12/08(日) 22:44:28
>>28
それだと思う
ワイルド飯!って言われてもフーンて感じだし+6
-0
-
391. 匿名 2024/12/08(日) 22:45:44
>>357
単なる主体性の無い人だよねw+57
-0
-
392. 匿名 2024/12/08(日) 22:47:56
>>4
まー実際こういう事あるからね+5
-6
-
393. 匿名 2024/12/08(日) 22:49:51
>>305
ん?奥様ちょっと待っていただけます?
私みたいに普段のご飯が本当にスボラよりいい加減な人間はズボラレシビもずほら?結構手をかけてんなーと思う。
今日なんかスンドゥブチゲの素(5倍希釈)を沸騰させてモヤシと豆腐と卵と豚こまに冷凍うどんにカットネギ。
洗い物出ないレンチンレシピ多し。
↑あのーこのスンドゥブレシピは結構手をかけた料理の例だよね?そうだよね?まさかこれでズボラなわけないよね??めっちゃちゃんとしたレシピだよね?そうだよね????ね!!??
+3
-0
-
394. 匿名 2024/12/08(日) 22:59:29
>>4
最後のコマ、このお腹の大きさからして少なくとも安定期には入ってるよね
なんで「えぇー?!///」みたいな顔なの?
定期的に妊婦健診行って内診もエコーもしてるよね?
それとも全て無意識下で事が運んでたの?+68
-2
-
395. 匿名 2024/12/08(日) 23:00:18
>>1
広告業界のものです。
最近は、各社かなり気をつけた表現していると思います。
ただ大手じゃない場合は、意識の差があるかな。
あと、プロに任せず、社内で作っちゃったものは企画書にある
女性はこう、みたいなワードそのまま使いがちです。
わたしは広告のコピーより、食レポが気になりますけどね。
「これ、絶対女子が好きなやつ!」とか。なんで女子やねん!と。+27
-1
-
396. 匿名 2024/12/08(日) 23:05:24
>>1
男尊女卑と言うより、性別によるイメージの固定化ではないでしょうか。
青は男子、赤は女子みたいな。赤ちゃんの服から、もうそうでしょ?
私たちは、子供の頃から刷り込まれている。
女の子なのに、男のくせにと言われて育ってきてる。
+1
-2
-
397. 匿名 2024/12/08(日) 23:06:21
>>1
キャッチコピーの話題は知らなかったのですが、私も仕事柄、細かいことが気になるタイプです。
ここ数年気になるのは広告に男子より女子中高生が使われがちなこと。
イラストでも女の子が多くてモヤモヤするのでトピ主さんの気持ちも分かります。
ちょっとずつ、知らないうちに慣れさせられるのが怖いというのもあります。
考えるのが苦手な人ほど簡単に流されるので我々は常に立ち止まって考え続けましょう。
+9
-0
-
398. 匿名 2024/12/08(日) 23:12:42
>>4
相手の男の人間性間違えると簡単に脱出出来ない地獄と化すよね?+50
-0
-
399. 匿名 2024/12/08(日) 23:20:28
>>4
不評なんだね
初めて見た私は死にたい気持ちが消えたなら良かったね、としか思わなかった+9
-12
-
400. 匿名 2024/12/08(日) 23:22:28
>>118
抗議するようになったなら良い事じゃん+10
-1
-
401. 匿名 2024/12/08(日) 23:23:45
>>342
別に誰もだめとは言ってないよ
共感を得られなかっただけで、否定はされてないと思うけど+22
-0
-
402. 匿名 2024/12/08(日) 23:28:09
>>172
でも実際9割方これだよね
死にたい言ってる人巨大地震来たらだいたい逃げるだろうな+22
-0
-
403. 匿名 2024/12/08(日) 23:28:41
>>385
「嫉妬」とか「石女」だもんね
同じ意味で「男死精子」って漢字も作ってほしい
画数多いけど+10
-0
-
404. 匿名 2024/12/08(日) 23:32:52
>>396
今は赤ちゃんの服はベージュとかくすみカラーで両方使えるようなデザインが多いよ
1才ごろから男女でデザインの違いが出てくるけど、別に男の子だからこれ、女の子だからこれとは決まってない
ただ1、2才の子供でも男女で好みが違う傾向があるなとは思う+1
-0
-
405. 匿名 2024/12/08(日) 23:39:27
>>277
待って私の事めちゃくちゃ見透かされてる+1
-1
-
406. 匿名 2024/12/08(日) 23:41:15
>>215
でも絶対に起訴されないよね、性犯罪ってなんだかんだで助かる。検察もグルだし。+17
-2
-
407. 匿名 2024/12/08(日) 23:43:27
>>1
わかるー!!
キャッチコピーではないかもだけど、夫婦間の呼び方『あなた、おまえ』男女間の呼び方『あなた、きみ』
これを比べた時、どうも女性の方が格下扱いされてるなーと感じるね。もう今の時代はこの呼び方してる人ほとんどいないと思うけどさ。+12
-0
-
408. 匿名 2024/12/09(月) 00:00:44
>>407
そんなこと言ったら、学校や塾で女子は"さん"付け、男子は"くん"付けされるのは女尊男卑ってことになるよ
そう抗議してる人は見たことないけど+1
-0
-
409. 匿名 2024/12/09(月) 00:04:15
>>368
イケメンじゃないし全然羨ましくない+18
-0
-
410. 匿名 2024/12/09(月) 00:06:10
>>206
何があったwww+38
-0
-
411. 匿名 2024/12/09(月) 00:08:15
>>318
イケメンの象徴ではないでしょ+4
-1
-
412. 匿名 2024/12/09(月) 00:11:29
>>261
千代が名前の中に入ってる自分にはハイカラで羨ましいわー+12
-0
-
413. 匿名 2024/12/09(月) 00:14:10
>>1
トピズレだったらすみません。
今日J1リーグ戦の優勝チームとJ2へ降格するチームが決まったのですが、優勝にしろ降格にしろ、泣いている女サポーターをやたらと映す中継が気になって仕方ありませんでした。
陰で支える女みたいな図式が昔からあって、演歌の世界のようで嫌でした。
観客は男のほうが多いのに抜かれるのは大体女という…。
+14
-0
-
414. 匿名 2024/12/09(月) 00:20:19
胃袋沼らせレシピ♡とか、モテごはんレシピ♡とか作ってSNSにあげてる女はウザいと思ってる。+7
-0
-
415. 匿名 2024/12/09(月) 00:29:38
>>379
子どもが自立し始める前に別の生きる糧を見つけないと子どもがシンドくなるやつ
手軽なのはペットを飼う、家庭菜園を始める+30
-0
-
416. 匿名 2024/12/09(月) 00:33:00
>>46
男は甘いものあまり食べないから
開拓するためにやってんでしょ+7
-1
-
417. 匿名 2024/12/09(月) 00:34:12
>>70
これTwitterで見て吹いたよ+18
-0
-
418. 匿名 2024/12/09(月) 00:35:18
>>4
描きたかったコマは28歳29歳の部分が見え見え+53
-0
-
419. 匿名 2024/12/09(月) 00:36:20
>>411
でも同じ顔や中身なら高身長の男性のほうがモテやすいのは事実じゃない?
もちろん個人の好みやジェンダーにもよるけど
男性から見た胸の大きい女性
=女性から見た高身長の男性
みたいな一般的な印象の有利さはあるらしい
感じ方は本能レベルな気もするからなんとも言えないけど、この特徴の人をもてはやす表現や、逆の特徴の人を蔑む表現は不要だよね+8
-0
-
420. 匿名 2024/12/09(月) 00:38:24
>>413
テレビ局に匿名でご意見すると良いと思う
匿名掲示板でボヤいてても何も変わらんよ+2
-0
-
421. 匿名 2024/12/09(月) 00:43:02
>>187
pixivに美緒が幸せになる二次創作あってビックリした+32
-0
-
422. 匿名 2024/12/09(月) 00:59:45
>>251
腑に落ちた
本人は意識してないかもだけど異性へのアピールがある人はモテるよね
お金ないメンヘラ気味のバンドマンとか
この漫画の人もただの世を憂いてる只のメンヘラってわけじゃないんだろう…男ウケはする人なんだろう+4
-0
-
423. 匿名 2024/12/09(月) 01:01:22
>>357
トーンがコマからはみ出してんぞ+23
-0
-
424. 匿名 2024/12/09(月) 01:20:47
>>1
広告なんて売るのが目的なんだから、男尊女卑ってか対象に単なるどういう言葉が刺さりやすいかの問題ですよ
その例の場合だと、男性はわがままなんちゃらよりこだわり、高性能というワードが刺さる、女性の場合こだわり製品って言われても刺さらない人が、少なくとも全体としては多いんでしょ(私はどうこう個人の話は関係ない)
逆に女性向け料理雑誌に「男飯!」なんて書いて刺さると思いますか?+3
-7
-
425. 匿名 2024/12/09(月) 01:28:16
>>251
死にたいってグチグチ言ってるのに死ぬこともない口だけメンヘラと
死ぬの怖くないって言って本当に死を恐れず実際普通じゃ中々できないことやってる活動的な人
同じような例として並べるには無理がない?+7
-1
-
426. 匿名 2024/12/09(月) 01:29:13
今は女尊男卑ってことくらいガキでも知ってんだろ+1
-4
-
427. 匿名 2024/12/09(月) 01:29:48
>>13
わかる
ジト目のキャラって「私は他人よりも達観して生きていますよ」感を必死で出しててウザい+92
-2
-
428. 匿名 2024/12/09(月) 01:40:09
>>111
漠然と死にたかったのに29歳で普通に彼氏と結婚して子供作って(笑)そんでコロナ禍になって死を身近に感じたから生きよう…
って全てが薄っぺらい+59
-0
-
429. 匿名 2024/12/09(月) 01:40:17
>>46
スイーツ好きだけど、買いづらいって男性に向けての商品かな?
私は良いと思うけど
+16
-0
-
430. 匿名 2024/12/09(月) 01:42:54
>>4
私の母も昔「自分は50歳になったら死ぬ」って言ってたけど
もう70歳超えてるよ
死にたい死にたい言ってる人ほど長生きするよ、きっと+31
-0
-
431. 匿名 2024/12/09(月) 01:47:53
>>4
はわはわぁ〜してる口が本当イラつくww+65
-0
-
432. 匿名 2024/12/09(月) 01:49:17
>>12
かと言って、「ミルキーはママの味」もなんか嫌なんだよなあ
ミルキーも不二家も好きだけど+8
-0
-
433. 匿名 2024/12/09(月) 01:50:44
>>389
美人にこういう歌歌わせるの男の夢小説だと思う
世の中のCMやら司会やらドラマやらでやたらおっさんと若い美人の組み合わせが多いのも+7
-0
-
434. 匿名 2024/12/09(月) 01:51:06
>>70
いきなりの美緒降臨wに笑ったけど、現実はこっちだよね。とりあえず美緒、荷解き頑張ろか。
元の漫画の方ってただの幸せ自慢にしか見えないんだけど。なんなんだよ、なぜかびっくり顔で結婚と妊娠とか…あり得ないだろ。+71
-0
-
435. 匿名 2024/12/09(月) 01:53:07
>>26
うん、女子はみんなこうだみたいな(男もか?)
私は性別は女で恋愛対象は男でごく普通だと思うけど、趣味とか感覚は昔からあんま女の子らしくなく(おままごととかセーラー●ーン、可愛い服などが好きでなく、戦隊ヒーローものに憧れ黒い服などが好きだった)、友達も趣味が合わなく芸能人とかよりスポーツ観戦や音楽、本や映画などの話ができる女友達がいなくてコンプレックスだった
広告や雑誌はどれも可愛い系モテ系、アイドル好きで流行服に集中してる系が多い気がして、媚びられてるわけじゃなく、ハブられてる感じがある+0
-0
-
436. 匿名 2024/12/09(月) 01:53:08
>>261
あー、分かる
美人女優みたいな可愛い名前だよね!
…名前はね……+14
-0
-
437. 匿名 2024/12/09(月) 01:53:16
小学生の頃、どうしてめざましテレビでおっさんは据え置きで女子アナだけ代えるのか分からなかったな
当時は言語化できなかったけどキモいよね+10
-0
-
438. 匿名 2024/12/09(月) 01:59:22
>>15
世界的にもそうだよね。日本には日本の独特な男尊女卑かあるし、イスラムは髪の毛まで隠せって言われたり襲われた女の人が罰せられる酷い国もあるもんね。アメリカなんかは表面上はなんとか繕ってるけど女性大統領はまだ生まれないし+16
-1
-
439. 匿名 2024/12/09(月) 02:02:48
揚げ足取りすぎみたいなコメント多いけど、これは女性にばかり負担を強いてる社会観念と地続きなんだよ。だから炎上してる。必ずしもこのキャッチコピー自体に怒ってるわけじゃなく、同じこと(ワイルド飯とズボラ飯)を示そうにも何気なく発露してしまっているこの価値観の蔓延りに憤ってるってこと。+5
-0
-
440. 匿名 2024/12/09(月) 02:03:33
>>437
お笑い番組やバラエティー番組がリニューアルしたときもそんな感じだよね。男性芸能人は変わらないけど、女性芸能人は若い女性に変わる。モヤモヤしてた。
若い人に嫉妬してるわけじゃないけど、若い女性に変わった途端、面白く無くなって見なくなることが多い。前の女性芸能人の方が面白かったのにな…と思うことがよくある。+6
-0
-
441. 匿名 2024/12/09(月) 02:15:40
>>70
みおどしたん…笑笑+15
-0
-
442. 匿名 2024/12/09(月) 02:16:31
>>206
美緒ならやれるぞ!ポテンシャルあるの知ってたもの!+28
-0
-
443. 匿名 2024/12/09(月) 02:17:54
>>421
なにそれ見てみたい!+17
-0
-
444. 匿名 2024/12/09(月) 02:36:54
>>342
プラス2もあるから仲間いるよ+10
-0
-
445. 匿名 2024/12/09(月) 02:42:02
>>1
男尊女卑だよね
未成年に脅迫したガル民はokで、誘拐に関与した男性は可哀想?頭いかれてるよ+0
-2
-
446. 匿名 2024/12/09(月) 03:00:23
>>1
注文住宅のプラン見積もりを何社かもらいましたが、
奥様のためのキッチン、洗濯や買物との動線がスムーズに
男の書斎、大人の秘密基地
キッチンから見える子どもの勉強場所
みたいなコンセプトばかり言われてゲンナリ。
+12
-0
-
447. 匿名 2024/12/09(月) 03:07:34
>>45
結婚や、結婚式するなんてエネルギー使う事やろ、死にたいって無気力になってる人が出来る事じゃないからねえ+26
-0
-
448. 匿名 2024/12/09(月) 03:12:10
さっきショップチャンネル見てたら利久の牛タンシチューの時に利久の人が こちらの商品は一袋でお母さんとお子さん分いけますよ って言ってて一袋300グラムなのに母親と子供がシェア?何故?父親は一袋食べてって事?母親も一袋食べたいわ。馬鹿じゃねーの。
ちなみに利久の人は男性でした。なんかすごく不快な気分になったわ。+7
-0
-
449. 匿名 2024/12/09(月) 03:13:59
>>35
ここまでくると言いがかりも甚だしい+4
-0
-
450. 匿名 2024/12/09(月) 03:31:44
男性が付き纏っても批判されない+2
-0
-
451. 匿名 2024/12/09(月) 03:42:33
>>4
この人の家庭環境知りたいわ
ただの厨二病だったら腹立つ
死にたかったとか本当に病んでる人の言葉だからさ+17
-1
-
452. 匿名 2024/12/09(月) 05:06:23
>>205
めちゃくちゃ周りの目とか
平均とか気にする普通の人なんだろうね+40
-0
-
453. 匿名 2024/12/09(月) 05:35:39
ネットの漫画の広告が、義親と義姉に虐げられて、怖いと評判の男に無理やり嫁に行かされて…みたいのがすごく多い
「わたしの幸せな結婚」みたいなやつ?
女性向きの漫画だと思うんだけど、こういう設定好きな女性多いのかなって、いつもすごい不思議+4
-0
-
454. 匿名 2024/12/09(月) 06:22:24
>>1
『女男』とか使ってる奴は気持ち悪いし本当に日本人なのかと思う+0
-3
-
455. 匿名 2024/12/09(月) 06:45:11
>>70
ふぅ、満足+10
-0
-
456. 匿名 2024/12/09(月) 06:49:59
>>115
今の時代の専業主婦って何に男尊女卑を感じるんだろう?奴隷だと思って専業続けてるの?+7
-3
-
457. 匿名 2024/12/09(月) 06:53:40
>>59
レディースデーなんかに男が噛み付き女尊男卑だと叫ぶとちっせえ奴って言うくせにね
>>1の事例は本当に悩むような事なのか+4
-5
-
458. 匿名 2024/12/09(月) 06:56:22
>>146
典型的な、嫌な部分だけ切り取り拡張する感じだよね+0
-0
-
459. 匿名 2024/12/09(月) 06:56:25
>>1
女性は「ずぼら」「わがまま」ってワードに惹かれる人が多いから使われてるってだけ
終わり
だいたい男は男で「虚無」レシピとかって言葉あったりするからさ、フェミ界隈は視野狭いんだよ
男尊女卑ガー界隈はなんでも男尊女卑でいちいち男と対立したがるけどXの仲間内だけでやってなよ
+5
-11
-
460. 匿名 2024/12/09(月) 06:59:17
>>206
もうお前は地下闘技場へ行け+25
-0
-
461. 匿名 2024/12/09(月) 07:10:16
>>326
最後2つの女の顔が腹立つ+46
-1
-
462. 匿名 2024/12/09(月) 07:15:59
>>63
上を目指そうとすると男の方がなりやすい。目指そうとしない場合は女の方が楽+4
-1
-
463. 匿名 2024/12/09(月) 07:25:03
>>349
「賢く」はコスパのよさやお得感だと思ってた
短時間で効率よく的確に学べるとお得+2
-0
-
464. 匿名 2024/12/09(月) 07:27:33
>>43
ほとんどの女は結婚出来ないと貧困よ
+13
-2
-
465. 匿名 2024/12/09(月) 07:27:50
>>335
流されるままに生きてるのが伝わってきたけど
起こる状況を相手を拒絶しないとこんな感じになるのでは?
見かけや性格に難がない場合+16
-0
-
466. 匿名 2024/12/09(月) 07:29:02
>>205
めちゃくちゃ順調w+19
-0
-
467. 匿名 2024/12/09(月) 07:33:09
>>46
え、まさかこんなのにも文句があるの?+8
-1
-
468. 匿名 2024/12/09(月) 07:36:02
>>373
でも虫退治や電気系は男任せでしょ?
だからお互い様だって言ってるんじゃない?+2
-2
-
469. 匿名 2024/12/09(月) 07:53:36
>>100
死にたかったお母さんならこれから子どもに社会性が出来て幼稚園や学校でよそのお母さんと付き合わなきゃならなくなってからが大変そう+18
-0
-
470. 匿名 2024/12/09(月) 08:03:49
>>2
あなたは意地悪そうだよね+32
-5
-
471. 匿名 2024/12/09(月) 08:12:23
>>30
女性の政治家がヒートアップすると「ヒステリック」、女性の政治家同士が討論すると「女の戦い」
でも男性の政治家が同じことしてもそうは言われない
こういうの結構あるよね+57
-0
-
472. 匿名 2024/12/09(月) 08:23:51
>>385
>>403
フェミは一時期嫉妬のことを、男疾 男石 って書いて流行らせようとしてたじゃん
あれもうやめたの?
その時の気分で動くだけだから浸透しないんだよ+4
-5
-
473. 匿名 2024/12/09(月) 08:29:45
クックドゥとかは女性モデルだと手抜きでいいじゃん!的なメッセージ
男性モデルだと料理できるパパすごい!になるのが多い気はしてた+8
-0
-
474. 匿名 2024/12/09(月) 08:36:38
>>421
そういう二次創作は大好きだ+9
-0
-
475. 匿名 2024/12/09(月) 08:39:07
>>261
中学の同級生(男)がこの名前でした。しかもイケメン。+2
-0
-
476. 匿名 2024/12/09(月) 08:41:04
>>259
アラフォーが1番厄介説ある
女も働くのが当たり前、でも家の事は女がするものだと思ってる+13
-1
-
477. 匿名 2024/12/09(月) 08:41:04
>>42
逆も作ればよかったのにねぇ+5
-0
-
478. 匿名 2024/12/09(月) 08:43:31
>>13
こどおば発狂w+9
-29
-
479. 匿名 2024/12/09(月) 09:00:27
>>44
これはほんとにそうなんだよね
ここってガルじゃなくて日本ね
どんだけ男嫌いな人でも、やっぱり根っこには染みついてるんだよ+13
-1
-
480. 匿名 2024/12/09(月) 09:02:24
>>326
この漫画の一番のハイライトは実はここではなくて、娘がコロナで死んでしまったらどうしよう!という普通の母親だったら縁起悪くてまず口に出せないような事を漫画にして、自己顕示欲のためにSNSにアップしたところだと思ってます!!!
妄想で娘が入院してエクモみたいなのつけて涙目になってるコマとかあるのですね!!いかにも!+28
-2
-
481. 匿名 2024/12/09(月) 09:06:44
>>4
38で結婚ならまだ共感を得られたのに+4
-1
-
482. 匿名 2024/12/09(月) 09:08:29
>>187
異世界転生するしかないわね+5
-0
-
483. 匿名 2024/12/09(月) 09:11:09
>>333
妙齢って、女の子に対して使う言葉だからw
妙齢の男性とは言いませんよ+6
-0
-
484. 匿名 2024/12/09(月) 09:15:44
>>1+2
-1
-
485. 匿名 2024/12/09(月) 09:16:42
>>1
男尊女卑とは関係ないけど、メニューに「よくばりサラダ」みたいに、よくばり呼ばわりされるのなんか嫌だ。+0
-1
-
486. 匿名 2024/12/09(月) 09:36:12
>>1
モヤモヤいちいちくだらない事でしていて暇なんだね+0
-0
-
487. 匿名 2024/12/09(月) 09:38:43
>>15
>>1
バリキャリやレディーファースト、レディースデー、男性だけハイスペだの言われることにもモヤモヤしてもちろん男性に年収求めない、荷物や重いものも持たせないくらいなら主の言う事みとめるけどどう?+5
-2
-
488. 匿名 2024/12/09(月) 09:54:44
>>478
この絵見るたびに生成AIって男にとって都合のいい女像を吸収して学習してるんだなと思う
美人
ハリのある素材の質の良い服
シミや汚れのない白いトップス
ボディラインに沿ったボトム
血色のいい肌と唇
尻や太ももに無駄な肉が付いてない
白髪だけどツヤツヤの手入れされた髪
リアリティなさすぎ
イケオバやん+62
-3
-
489. 匿名 2024/12/09(月) 09:58:22
>>424
何言ってるの?+0
-1
-
490. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:30
>>472
新しい漢字って申請すれば登録できるんだぁー?
知らなかったぁー+1
-2
-
491. 匿名 2024/12/09(月) 10:04:22
>>295
こんな2コマでストレス溜まる漫画久しぶりだわ+16
-0
-
492. 匿名 2024/12/09(月) 10:05:43
>>490
流行語にノミネートされるぐらいまでは頑張りなよ
一時の感情だけでやるんじゃなくてさ
がんばれー+2
-1
-
493. 匿名 2024/12/09(月) 10:09:10
>>4
「死にたい死にたい」ってsnsに垂れ流してる人いるけど、実際本当に死にたい人って少なそうよね。その言葉の裏は、うまくいかない自分の否定だったり、現実逃避だったり。だから、いいことがあったり、自分の願望が叶えられたら、死ぬことなんて忘れるよ。
この漫画の女性みたいに。
本当に死んじゃう人は、普通の人には超えられない一線を超えちゃう人。精神疾患とか薬、アルコールでおかしくなってないとまずムリ。+8
-0
-
494. 匿名 2024/12/09(月) 10:11:56
>>261
友達に美織(みおり)ちゃんって子がいた。素敵な名前だなぁと思ったわ。+5
-1
-
495. 匿名 2024/12/09(月) 10:12:44
>>25
あなたが知らないだけ
狭い世界しか知らないだけ+1
-0
-
496. 匿名 2024/12/09(月) 10:12:54
>>492
流行語の意味も分かってないんだね笑+1
-2
-
497. 匿名 2024/12/09(月) 10:13:39
>>206
仮面ライダーばりの腹筋!いくら食べてもお腹でないね+14
-0
-
498. 匿名 2024/12/09(月) 10:28:00
>>481
メンタル病んでる人が39、40で初産だとまた別の意味で心配になってしまう+4
-0
-
499. 匿名 2024/12/09(月) 10:35:35
>>45
理解のある彼氏くんが私を選んでくれたなんて!
はわわわ!
そして数年後子供に発達障害が見つかり、自分もかつてそうだった!理解のある夫も今はモラハラで…、という展開になりそう。
+31
-1
-
500. 匿名 2024/12/09(月) 10:39:40
>>1
そもそも女性が女性の作る料理に文句言うこと多いでしょ
女性自身がズボラ飯にポジティブな感情を抱いてないから仕方ない+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する